JP4629499B2 - Interior parts for vehicles with airbag doors - Google Patents
Interior parts for vehicles with airbag doors Download PDFInfo
- Publication number
- JP4629499B2 JP4629499B2 JP2005154095A JP2005154095A JP4629499B2 JP 4629499 B2 JP4629499 B2 JP 4629499B2 JP 2005154095 A JP2005154095 A JP 2005154095A JP 2005154095 A JP2005154095 A JP 2005154095A JP 4629499 B2 JP4629499 B2 JP 4629499B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flap
- airbag
- hinge
- extending member
- interior
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
本発明は、車両衝突時に展開するエアバッグドア部付き車両用内装品に関するものである。 The present invention relates to a vehicle interior with an airbag door portion that is deployed at the time of a vehicle collision.
従来より、内装品本体にエアバッグ装置の作動により展開するエアバッグドア部を破断予定部で区画形成し、この内装品本体の裏面におけるエアバッグドア部の外周に枠体のフランジ部を溶着し、この枠体にエアバッグ装置を収納すると共に、この枠体と基端側をヒンジ部で一体に接続し、上面をエアバッグドア部の裏面に溶着させたフラップ部を設けたエアバッグドア部付き車両用内装品は知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, an airbag door portion that is deployed on an interior product body by the operation of an airbag device is partitioned and formed at a portion to be broken, and a flange portion of a frame is welded to the outer periphery of the airbag door portion on the back surface of the interior product body. In addition, the airbag device is accommodated in the frame body, and the frame door is provided with a flap portion in which the frame body and the base end side are integrally connected by a hinge portion and the upper surface is welded to the back surface of the airbag door portion. An interior product for a vehicle with a vehicle is known (see, for example, Patent Document 1).
このエアバッグドア部付き車両用内装品では、フラップ部のヒンジ部と反対側において、フランジ部とフラップ部との間に隙間が設けられ、この部分では、内装品本体の破断予定部のみが存在している。このため、破断予定部が破れ易く、内装品本体の表面側から荷重が加わると、破断予定部が破断して内装品本体が内側に向かって陥没してしまうという問題があった。 In this vehicle interior product with an airbag door part, a gap is provided between the flange part and the flap part on the side opposite to the hinge part of the flap part, and in this part, only the part to be broken of the interior product body exists. is doing. For this reason, there is a problem that the planned fracture portion is easily broken, and when a load is applied from the surface side of the interior product main body, the planned fracture portion is broken and the interior product main body is depressed inward.
そこで、例えば、特許文献2のエアバッグドア部付き車両用内装品では、成形時にフラップ部の先端部を表面側へ展開した形態で成形し、内装品本体に溶着したときに、フラップ部のヒンジ部と反対側の先端部と、この先端部に対応するシューティング口開口縁部との間に設けた隙間を小さくするようにしている。このことで、エアバッグドア部の剛性を増大させている。
しかしながら、従来のエアバッグドア部付き車両用内装品では、フラップ部の先端部が枠体(シューティング口開口縁部)に完全に載っていないので、内装品本体の表面側からの荷重を十分に支えきれず、破断予定部が破断して内装品本体が内側に向かって陥没してしまうという問題は解消されていない。 However, in a conventional vehicle interior product with an airbag door portion, the tip of the flap portion is not completely placed on the frame (shooting port opening edge), so the load from the surface side of the interior product body is sufficient. The problem that the internal part main body is depressed toward the inside due to the failure to be supported and the planned fracture part to break has not been solved.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、内装品本体の表面側からの荷重を確実に支え、破断予定部が破断して内装品本体が内側に向かって陥没するのを防ぐことにある。 The present invention has been made in view of the above points, and the object of the present invention is to reliably support the load from the surface side of the interior product body, the planned fracture portion is broken, and the interior product body is directed inward. It is to prevent the sinking.
上記の目的を達成するために、この発明では、枠体に凹陥された枠体側棚部に載る延出部材をフラップ部に設けるようにした。 In order to achieve the above object, according to the present invention, an extending member placed on the frame side shelf recessed in the frame is provided in the flap portion.
具体的には、第1の発明では、エアバッグ装置の作動により展開するエアバッグドア部が破断予定部で区画形成された内装品本体と、この内装品本体の裏面における上記エアバッグドア部の外周に溶着されたフランジ部を有して上記エアバッグ装置が収納される枠体と、この枠体と基端側がヒンジ部で一体に接続されて上面が上記エアバッグドア部の裏面に溶着されたフラップ部とを備えたエアバッグドア部付き車両用内装品を対象とする。 Specifically, according to the first aspect of the present invention, there is provided an interior part main body in which an airbag door part that is deployed by the operation of the airbag device is partitioned and formed at a part to be broken, and the airbag door part on the back surface of the interior part body A frame body having a flange portion welded to the outer periphery and housing the airbag device, and a frame body and a base end side are integrally connected by a hinge portion, and an upper surface is welded to the back surface of the airbag door portion. It is intended for interior parts for vehicles with airbag doors equipped with a flap part.
そして、このエアバッグドア部付き車両用内装品は、一端が上記フラップ部の先端部に凹陥されたフラップ側棚部に載り、他端が上記枠体に凹陥された枠体側棚部に載る延出部材を有し、
上記フラップ側棚部に突設された溶着突起が上記延出部材に設けた貫通孔を貫通し、上記フランジ部及びフラップ部の内装品本体への溶着の際に同時にエアバッグドア部に溶着されることにより、上記延出部材がフラップ部に接続される。
Then, the air bag door portion with a vehicle interior trim has one end rests on the flap side ledge is recessed into the distal end of the flap portion and the other end that the mounting on the frame side ledge is recessed into the frame Having an extension member,
The welding projection protruding from the flap side shelf penetrates the through hole provided in the extending member, and is welded to the airbag door at the same time when the flange and the flap are welded to the interior body. the Rukoto, the extending member is Ru is connected to the flap portion.
第2の発明では、上記ヒンジ部と該ヒンジ部に連続したフラップ部とは可撓性樹脂材からなり、上記延出部材は、該可撓性樹脂材よりも固い剛性樹脂材からなるものとする。In the second invention, the hinge part and the flap part continuous to the hinge part are made of a flexible resin material, and the extending member is made of a rigid resin material harder than the flexible resin material. To do.
上記第1のエアバッグドア部付き車両用内装品の発明によれば、延出部材の一端をフラップ側棚部に溶着突起が貫通するように載せ、他端を枠体に凹陥された枠体側棚部に載せ、フランジ部及びフラップ部と同時に延出部材をエアバッグドア部に溶着するようにしている。このため、内装品本体の外側から荷重が加わったときに、延出部材を介して破断予定部が枠体に支えられるので、破断予定部が破断されるのを防ぐことができる。また、延出部材をフラップ部に容易に接続することができるので、作業工程が減り、製造コストを削減することができる。 According to the first aspect of the vehicle interior product with an airbag door portion described above , one end of the extending member is placed on the flap side shelf so that the welding projection penetrates, and the other end is recessed in the frame body side. The extending member is welded to the airbag door portion simultaneously with the flange portion and the flap portion. For this reason, when a load is applied from the outside of the interior product main body, the planned fracture portion is supported by the frame body via the extending member, so that the planned fracture portion can be prevented from being broken. Moreover, since an extending member can be easily connected to a flap part, a work process reduces and manufacturing cost can be reduced.
上記第2の発明によれば、延出部材をヒンジ部及びフラップ部よりも固い剛性樹脂材で構成している。このため、エアバッグの膨出時にフラップ部よりも固い延出部材にエアバッグの膨出圧力が集中するので、延出部材上側の破断予定部が容易に破断され、確実にエアバッグドア部を展開させることができる。According to the second aspect, the extending member is made of a rigid resin material that is harder than the hinge portion and the flap portion. For this reason, since the inflation pressure of the airbag concentrates on the extension member that is harder than the flap when the airbag is inflated, the planned breakage portion on the upper side of the extension member is easily broken, and the airbag door portion is securely attached. Can be deployed.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、自動車の車室の前部に配置されたインストルメントパネル(エアバッグドア部付き内装品)Aのパネル本体1(内装品本体)を部分的に示している。このパネル本体1は、運転席横の助手席前方に対応する部分に矩形状のドア部17(エアバッグドア部)を有するエアバッグドア5を備えている。このドア部17は、図2に示すエアバッグ装置42のエアバッグ(図示省略)の展開時に破断する破断予定部7によって区画形成されている。ドア部17は、破断予定部7をパネル本体1の表側からは識別することができない、いわゆるシームレスタイプである。エアバッグ装置42は車体前後方向からの衝撃に対して助手席乗員を保護するものである。
FIG. 1 partially shows a panel body 1 (interior part body) of an instrument panel (interior part with an airbag door) A arranged in the front part of a vehicle compartment. The
図2に二点差線で示すように、上記パネル本体1は、ポリプロピレン・フィラー系硬質樹脂(PPF)などを射出成形した比較的硬質な樹脂製基材10からなる。
As shown by a two-dot chain line in FIG. 2, the
上記基材10の裏面には、表面側に向けて凹設された例えば断面略V字状の溝部15がドア部17の矩形の各辺をなすように形成されている。すなわち、パネル本体1は上記溝部15を設けた部分が他の部分よりも薄肉の脆弱部になっており、この薄肉脆弱部が上記破断予定部7になっている。この破断予定部7が車両後側に向かって開放する矩形状のドア部17の外縁を形成している。
On the back surface of the
上記パネル本体1の裏側には、樹脂成形体13が配設されている。本実施形態において、エアバッグドア5とは、パネル本体1の一部(エアバッグの展開によって開放されるドア部17及びこのドア部17の周辺部)と樹脂成形体13とを合わせたものを指している。
A resin molded
上記樹脂成形体13は、ドア部17に沿って延び、このドア部17の裏面に一体的に結合された補強用のフラップ部20と、エアバッグ装置42が内側に配設される枠体22と、フラップ部20と枠体22とを連結するヒンジ部24とを備えている。フラップ部20と枠体22とヒンジ部24とは、上記基材10よりも柔らかいポリオレフィン系軟質樹脂(TPO)などよりなる可撓性樹脂材を用いた射出成形により一体的に成形されている。
The resin molded
上記枠体22は、上記ドア部17に対応して上記パネル本体1から離れる方向に向かって延びる枠本体23と、この枠本体23のパネル本体1側の開口端から上記基材10の裏面に沿ってドア部17の外側に広がったフランジ部26とを備えている。枠本体23は、断面矩形の筒状に形成されている。ヒンジ部24が一体的に結合したヒンジ側部分23aの中間部と、このヒンジ側部分23aに対向する反ヒンジ側部分23bの中間部とには、板厚方向に貫通する複数の長孔32がそれぞれ形成されている。
The
図3にも示すように、上記フランジ部26は、ドア部17の外側、すなわち破断予定部7の外側に配置されており、少なくとも、枠本体23の反ヒンジ側部分23bに繋がった反ヒンジ自由端側フランジ部26aと、上記枠本体23のヒンジ側部分23aに繋がった基端側フランジ部26bとを備え、破断予定部7の外側において基材10の裏面に溶着されている。なお、図3に示す一点鎖線8は、基材10の破断予定部7が重なる位置を示す。
As shown in FIG. 3, the
上記反ヒンジ自由端側フランジ部26aは、枠本体23の外側に一体的に形成されていて、フラップ部20の延長線上を基材10に沿ってドア部17外側に向かって延びている。
The anti-hinge free
一方、基端側フランジ部26bは、枠本体23のヒンジ側部分23aのパネル本体1側の端部に一体的に形成されていて、フラップ部20の延長線上を基材10に沿って上記反ヒンジ自由端側フランジ部26aとは反対側に延びている。
On the other hand, the base end
上記フランジ部26は、枠本体23における車体前後方向に延びる一対の側縁より上記基材10の裏面に沿って左右の外側に広がった側部自由端側フランジ部26cを備え、この側部自由端側フランジ部26cが上記反ヒンジ自由端側フランジ部26a及び基端側のフランジ部26bと一体に連なることで、平面視矩形枠状に形成されている。
The
上記フラップ部20は、上記基材10の裏面に沿い、上記ドア部17の形状に略対応した大きさの平面視矩形の板状体に形成されている。そして、上記フラップ部20の一辺の基端部20aは、上記ヒンジ部24を介して枠体22に一体的に繋がっており、他の三辺は枠体22から分離した自由端としての反ヒンジ自由端部20bと両側部自由端部20cとを形成している。
The
図2に示すように、上記ヒンジ部24は、矩形状ドア部17の車体前側の辺の中央部分に延び、基端側フランジ部26bと反対側の枠本体23のヒンジ側部分23aに連続し、パネル本体1と反対側へ突出している。このことで、ヒンジ部24は、上記フラップ部20の基端部20aと、枠本体23のヒンジ側部分23aのパネル本体1側の端部とを一体的に繋いでいる。
As shown in FIG. 2, the
上記破断予定部7を形成するヒンジ部24側の溝部15は、パネル本体1の基材10におけるヒンジ部24と枠本体23のヒンジ側部分23aとの連結部に対応した部位に設けられている。一方、上記破断予定部7を形成するフラップ部自由端側の溝部15は、フラップ部20の各自由端部20b,20cよりも外側に配置されている。
The
上記フラップ部20及びフランジ部26の表側面には、所定間隔をおいて配置される複数の溶着用突条40が設けられている。
A plurality of
上記エアバッグ装置42は枠体22の内側に配設されている。このエアバッグ装置42は、上記エアバッグとインフレータ(図示省略)とを収納するエアバッグケース43を備えている。このエアバッグケース43には鉤状の取付具45が固定されていて、エアバッグケース43は、この取付具45を介して枠本体23の上記長孔32に係合されている。上記エアバッグはエアバッグケース43に折り畳まれた状態で収納されており、上記インフレータは車両の衝突が検知されるとガスを発生し、このガスによりエアバッグが膨張して展開するようになっている。
The
そして、上記枠本体23の反ヒンジ側部分23b上端の内側には、略矩形状に枠体側棚部50が凹陥されている。一方、上記フラップ部20の先端部には、この枠体側棚部50に対応するようにフラップ側棚部51が凹陥されている。この枠体側棚部50とフラップ側棚部51とを跨ぐように、長細い矩形板状の延出部材52が設けられている。この延出部材52は、フラップ部20を構成する可撓性樹脂材よりも固いポリプロピレン・フィラー系硬質樹脂(PPF)などの剛性樹脂材からなる矩形板状のものとなっている。その反ヒンジ側先端部は、上記溝部15よりも内側になるように配置されている。なお、図4に示すように、延出部材52のない部分では、フラップ部20の反ヒンジ自由端部20cと枠本体23との間には隙間が残されている。
And the frame
上記延出部材52には、複数の貫通孔53が形成されている。この貫通孔53に対応するように、フラップ側棚部51には、同じ数の溶着突起54が設けられている。また、上記フラップ部20の溶着用突条40と同様に延出部材52にも溶着用突条40が設けられている。
A plurality of through
上記のように構成された樹脂成形体13を基材10に溶着するには、まず、上記溶着突起54が延出部材52に設けた貫通孔53を貫通するように、延出部材52のヒンジ部24側の端部をフラップ側棚部51に載せる。
In order to weld the resin molded
この状態で、上記フラップ部20及びフランジ部26の表側面の溶着用突条40と略同時に延出部材52の溶着用突条40及び溶着突起54の先端部を上記基材10の裏面に振動溶着させる。
In this state, the
このことで、フランジ部26及びフラップ部20の基材10への溶着の際に同時に延出部材52がドア部17に溶着される。このようにして、フラップ部20、フランジ部26及び延出部材52が基材10に結合されると共に、延出部材52がフラップ部20に接続される。
Thus, the
したがって、かかるインストルメントパネルAにおいて、車両衝突時などの衝撃でエアバッグ装置42が作動して、エアバッグが膨出し、その圧力で、フラップ部20及び延出部材52を押し上げると共に、破断予定部7が破断し、ヒンジ部24を中心にドア部17がフラップ部20と一体で前方へ展開する。
Therefore, in the instrument panel A, the
一方、通常時には、フラップ部20の延出部材52が枠体側棚部50に当接することにより、上方からの押圧力を支持するようになっている。
On the other hand, at the normal time, the extending
−実施形態の効果−
したがって、本実施形態のインストルメントパネルAによると、フラップ部20に枠体側棚部50に載り、ドア部17の裏面に溶着される延出部材52を設けたことにより、基材10の外側から荷重が加わったときに、延出部材52を介して破断予定部7が枠体22に支えられるので、破断予定部7が破断されるのを防ぐことができる。
-Effect of the embodiment-
Therefore, according to the instrument panel A of the present embodiment, by providing the extending
また、延出部材52をヒンジ部24及びフラップ部20よりも固い剛性樹脂材で構成することにより、エアバッグの膨出時にフラップ部20よりも固い延出部材52にエアバッグの膨出圧力が集中するので、延出部材52上側の破断予定部7が容易に破断され、確実にドア部17を展開させることができる。
In addition, since the extending
さらに、延出部材52の一端をフラップ側棚部51に溶着突起54が貫通するように載せ、フランジ部26及びフラップ部20と同時に延出部材52をドア部17に溶着している。このため、延出部材52をフラップ部20に容易に接続することができるので、作業工程が減り、製造コストを削減することができる。
Further, one end of the extending
−実施形態の変形例−
次に本実施形態の変形例について説明する。図5に示すように、本変形例の矩形板状の延出部材52は、その長手方向がヒンジ部24と略垂直になるように配置されている。すなわち、本変形例の枠体側棚部50は、上記実施形態よりも短いものとなっている。また、本変形例のフラップ側棚部51は、上記実施形態よりもヒンジ部24に垂直な方向に長いものとなっている。
-Modification of the embodiment-
Next, a modification of this embodiment will be described. As shown in FIG. 5, the rectangular plate-like extending
本変形例においても、図6に示すように、上記実施形態と同様にフランジ部26及びフラップ部20の基材10への溶着の際に同時に延出部材52が基材10に溶着される。
Also in this modification, as shown in FIG. 6, the
したがって、本変形例のインストルメントパネルAによれば、フラップ部20よりも硬質の延出部材52がフランジ部26に対して垂直にフラップ部20に設けられているので、エアバッグ膨出時の圧力が延出部材52に集まり易く、その先端部分で基材10を押し上げるので、上記実施形態に比してさらに膨出時の力が集中し、破断予定部7の破断が容易に行われる。
Therefore, according to the instrument panel A of the present modification, the
(その他の実施形態)
本発明は、上記各実施形態について、以下のような構成としてもよい。
(Other embodiments)
The present invention may be configured as follows for each of the above embodiments.
すなわち、上記各実施形態では、パネル本体1は、1層の基材10からなるものとしたが、この基材10の表面側に表皮材が設けられた2層以上のものとしてもよい。
That is, in each said embodiment, although the panel
さらに、エアバッグ装置42を運転席側方の助手席前方に配置されたフロントエアバッグ装置とし、エアバッグ装置42が車両前後方向からの衝撃から乗員を保護するようにしたが、本発明は、運転者を保護するためにステアリングハンドルのパッドにも適応することができる。その他、本発明は、センターピラーガーニッシュなどの車両用内装品にエアバッグ装置を装備した場合にも適応することができる。
Furthermore, the
以上説明したように、本発明は、車両衝突時に展開するエアバッグドア部を有するインストルメントパネルなどのエアバッグドア部付き車両用内装品について有用である。 As described above, the present invention is useful for vehicle interior parts with an airbag door portion such as an instrument panel having an airbag door portion that is deployed at the time of a vehicle collision.
A インストルメントパネル(エアバッグドア部付き車両用内装品)
1 パネル本体(内装品本体)
5 エアバッグドア
7 破断予定部
10 基材
17 ドア部(エアバッグドア部)
20 フラップ部
22 枠体
23 枠本体
24 ヒンジ部
26 フランジ部
42 エアバッグ装置
50 枠体側棚部
51 フラップ側棚部
52 延出部材
53 貫通孔
54 溶着突起
A Instrument panel (vehicle interior with airbag door)
1 Panel body (interior product body)
DESCRIPTION OF
Claims (2)
該内装品本体の裏面における上記エアバッグドア部の外周に溶着されたフランジ部を有して上記エアバッグ装置が収納される枠体と、
該枠体と基端側がヒンジ部で一体に接続されて上面が上記エアバッグドア部の裏面に溶着されたフラップ部とを備えたエアバッグドア部付き車両用内装品であって、
一端が上記フラップ部の先端部に凹陥されたフラップ側棚部に載り、他端が上記枠体に凹陥された枠体側棚部に載る延出部材を有し、
上記フラップ側棚部に突設された溶着突起が上記延出部材に設けた貫通孔を貫通し、上記フランジ部及びフラップ部の内装品本体への溶着の際に同時にエアバッグドア部に溶着されることにより、上記延出部材がフラップ部に接続されることを特徴とするエアバッグドア部付き車両用内装品。 An interior part main body in which an airbag door portion that is deployed by the operation of the airbag device is partitioned at a portion to be broken,
A frame body having the flange portion welded to the outer periphery of the airbag door portion on the back surface of the interior body, and storing the airbag device;
The frame body and the base end side are integrally connected with a hinge part, and the upper surface is a vehicle interior part with an airbag door part provided with a flap part welded to the back surface of the airbag door part,
One end rests on the flap side ledge is recessed into the distal end of the flap portion, and the other end has an extending member that the mounting to the frame body side ledge is recessed into the frame,
The welding projection protruding from the flap side shelf penetrates the through hole provided in the extending member, and is welded to the airbag door at the same time when the flange and the flap are welded to the interior body. the Rukoto, air bag door portion with a vehicle interior trim in which the extension member is characterized Rukoto connected to the flap portion.
上記ヒンジ部と該ヒンジ部に連続したフラップ部とは可撓性樹脂材からなり、上記延出部材は、該可撓性樹脂材よりも固い剛性樹脂材からなることを特徴とするエアバッグドア部付き車両用内装品。The airbag part characterized in that the hinge part and the flap part continuous to the hinge part are made of a flexible resin material, and the extending member is made of a rigid resin material harder than the flexible resin material. Interior parts for vehicles with parts.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154095A JP4629499B2 (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | Interior parts for vehicles with airbag doors |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154095A JP4629499B2 (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | Interior parts for vehicles with airbag doors |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006327411A JP2006327411A (en) | 2006-12-07 |
JP4629499B2 true JP4629499B2 (en) | 2011-02-09 |
Family
ID=37549556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005154095A Expired - Fee Related JP4629499B2 (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | Interior parts for vehicles with airbag doors |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4629499B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9421936B2 (en) * | 2013-11-29 | 2016-08-23 | Nihon Plast Co., Ltd. | Case member of airbag device, airbag device, method of manufacturing airbag device, and apparatus for manufacturing airbag device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000127883A (en) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Kansei Corp | Lid part structure of air bag device for vehicle |
JP2005096594A (en) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Nishikawa Kasei Co Ltd | Interior article with air bag door part for vehicle |
-
2005
- 2005-05-26 JP JP2005154095A patent/JP4629499B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000127883A (en) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Kansei Corp | Lid part structure of air bag device for vehicle |
JP2005096594A (en) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Nishikawa Kasei Co Ltd | Interior article with air bag door part for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006327411A (en) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5042552B2 (en) | Airbag cover, instrument panel, airbag device | |
JP4446901B2 (en) | Cover for airbag device and airbag device | |
JP2006205889A5 (en) | ||
JP5191054B2 (en) | Cover body of airbag device and airbag device | |
JP2003137054A (en) | Insert member of air bag door | |
US8662526B2 (en) | Airbag device for passenger's seat | |
WO2023021894A1 (en) | Airbag attachment structure | |
JP3923004B2 (en) | Cover body of airbag device | |
JP2002137709A (en) | Module cover for air bag device | |
JP5190292B2 (en) | Airbag device for vehicle | |
JP4629499B2 (en) | Interior parts for vehicles with airbag doors | |
JP2008201325A (en) | Cover body for airbag device | |
JP4057880B2 (en) | Airbag door for vehicle | |
JP4174797B2 (en) | Instrument panel with airbag device | |
JP4762677B2 (en) | Airbag device cover | |
JP2001287616A (en) | Air bag device | |
JP4617225B2 (en) | Interior parts for vehicles with airbag doors | |
JP2008068791A (en) | Structure of airbag door part of automobile | |
JP4157796B2 (en) | Instrument panel for vehicle | |
JP4363634B2 (en) | Airbag cover | |
JP4955495B2 (en) | Airbag device | |
JP3787517B2 (en) | Interior parts for vehicles with airbag doors | |
JP2005088634A (en) | Vehicle interior trim with airbag door part | |
JP7544629B2 (en) | Vehicle interior components and handles | |
KR20100056311A (en) | Invisible air bag door |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070425 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |