JP4625923B2 - リン酸カルシウムナノ粒子の製造方法 - Google Patents
リン酸カルシウムナノ粒子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4625923B2 JP4625923B2 JP2004184425A JP2004184425A JP4625923B2 JP 4625923 B2 JP4625923 B2 JP 4625923B2 JP 2004184425 A JP2004184425 A JP 2004184425A JP 2004184425 A JP2004184425 A JP 2004184425A JP 4625923 B2 JP4625923 B2 JP 4625923B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calcium phosphate
- calcium
- nanoparticles
- phosphate nanoparticles
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Description
(1)有機マトリックス内部に分散する水系溶媒よりなる結晶成長場で、無機結晶の核形成誘導及び結晶成長場への反応物質の供給制御により、リン酸カルシウムナノ粒子を製造する方法において、1)有機溶媒及びジ(2エチルヘキシル)スルホこはく酸ナトリウムを含む有機マトリックスに反応物質のカルシウムイオン供給源とリン酸イオン供給源を含む水系溶媒を分散させる、2)有機マトリックスにおける結晶核形成誘導能及び反応物質の供給を制御する、3)有機マトリックスに包含される水系溶媒中でリン酸カルシウムの結晶核形成・結晶成長を促進させる、4)上記1)〜3)により、サイズ・構造を制御したリン酸カルシウムナノ粒子を作製する、リン酸カルシウムナノ粒子の製造方法であって、
反応物質の供給速度に対する結晶核形成の形成頻度を調整することにより、平均粒子径が10〜100nmで単分散状態のナノ粒子と、平均粒子径が100〜500nmで凝集状態のリン酸カルシウムナノ粒子の凝集体を作り分けることを特徴とするリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
(2)カルシウムの供給源として、水酸化カルシウム及び/又はハロゲン化カルシウム、リン酸イオン供給源としてオルトリン酸及び/又はそのアルカリ金属塩を使用する、前記(1)に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
(3)反応を15〜35℃の温度範囲で行う、前記(1)に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
(4)反応系のpHを7.0〜12.0に調整する、前記(1)に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
(5)撹拌、ポンプによる液送又は超音波によって、有機マトリックスのマクロ構造を均一化し、水系溶媒の分散状態を制御する、前記(1)に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
(6)反応物質の供給速度を制御する、前記(1)に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
(7)カルシウム化合物及びリン酸化合物の使用量を、リン原子に対するカルシウム原子のモル比として、1.2〜4.0の範囲で変える、前記(1)に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
本発明は、有機マトリックス内部に分散する水系溶媒よりなる結晶成長場で、無機結晶の核形成誘導及び結晶成長場への反応物質の供給制御により、サイズ、形状及び凝集状態を制御したナノサイズのリン酸カルシウム粒子を製造することを特徴とするものである。
有機溶媒としてのシクロヘキサンと、リン酸カルシウムの結晶核形成を誘導する官能基を有する有機化合物としてのジ(2−エチルヘキシル)スルホこはく酸ナトリウムとの混合物に、反応物質の供給源としての水酸化カルシウム及びリン酸二水素カリウムを水溶液として混合し、攪拌してマイクロエマルジョンを形成維持した場合で説明すると、シクロヘキサンに囲まれた、中が反応物質を含む水系媒体が形成される。水系媒体のシクロヘキサンとの界面付近では、ジ(2−エチルヘキシル)スルホこはく酸ナトリウムが、親水基である−SO3 −基を水系溶媒側に、疎水基である2−エチルヘキシル基をシクロヘキサン側にして配向し、有機マトリックスに囲まれた水系溶媒が結晶成長場となる。−SO3 −基は、カルシウムイオンとの相互作用で、結晶核形成の誘導能を示すと考えられる。
本実施例では、結晶核形成の誘導能が高く、反応物質の供給速度が相対的に小さい系を作製した。有機マトリックスとして、シクロヘキサン及びジ(2−エチルヘキシル)スルホこはく酸ナトリウムの混合物を用い、リン酸カルシウムの結晶成長に必要なイオンの供給源として、水酸化カルシウム水溶液及びリン酸二水素カリウム水溶液を用いた。シクロヘキサン16.5g及びジ(2−エチルヘキシル)スルホこはく酸ナトリウム9.0gと、pHを7.1に調整した、水酸化カルシウム0.02g及びリン酸二水素カリウム0.02gの水溶液4.5gを混合し、72時間撹拌した。得られたリン酸カルシウムナノ粒子を、水及びエタノールによって洗浄し、乾燥させた。
得られたリン酸カルシウムナノ粒子のサイズ及び凝集状態について、透過型電子顕微鏡(TEM)によってキャラクタリゼーションを行なった。図2に、高分解能透過型電子顕微鏡写真を示す。観察された結晶格子はリン酸カルシウムの一種であるハイドロキシアパタイトの結晶構造に帰属され、得られたナノ粒子がハイドロキシアパタイトであることが確認された。また、図4に、透過型電子顕微鏡像を示す。この図から分かるように、結晶核形成の誘導能が相対的に高く、反応物質の供給が穏やかな系では、粒径100nm以下のナノ粒子が単分散の状態で得られた。
本実施例では、結晶核形成の誘導能が低く、反応物質の供給速度が相対的に大きい系を作製した。有機マトリックスとして、シクロヘキサン及びジ(2−エチルヘキシル)スルホこはく酸ナトリウムの混合物を用い、リン酸カルシウムの結晶成長に必要なイオンの供給源として、水酸化カルシウム水溶液及びリン酸二水素カリウム水溶液を用いた。シクロヘキサン21.0g及びジ(2−エチルヘキシル)スルホこはく酸ナトリウム6.0gと、pHを7.2に調整した、水酸化カルシウム0.45g及びリン酸二水素カリウム0.24gの水溶液3.6gを混合し、72時間撹拌した。得られたリン酸カルシウムナノ粒子を、水及びエタノールによって洗浄し、乾燥させた。
得られたリン酸カルシウムナノ粒子のサイズ及び凝集状態について、粉末X線回折及び透過型電子顕微鏡(TEM)によってキャラクタリゼーションを行なった。図3に、粉末X線回折による測定結果を示す。この図から、回折パターンのピークは、リン酸カルシウムの一種であるハイドロキシアパタイトの結晶構造に帰属され、得られたナノ粒子がハイドロキシアパタイトであることが確認された。図4に、透過型電子顕微鏡像を示す。この図から分かるように、結晶核形成の誘導能が相対的に低く、反応物質の供給が急激な系では、100〜500nmの板状ナノ粒子が凝集したカードハウス構造が形成された。
Claims (7)
- 有機マトリックス内部に分散する水系溶媒よりなる結晶成長場で、無機結晶の核形成誘導及び結晶成長場への反応物質の供給制御により、リン酸カルシウムナノ粒子を製造する方法において、(1)有機溶媒及びジ(2エチルヘキシル)スルホこはく酸ナトリウムを含む有機マトリックスに反応物質のカルシウムイオン供給源とリン酸イオン供給源を含む水系溶媒を分散させる、(2)有機マトリックスにおける結晶核形成誘導能及び反応物質の供給を制御する、(3)有機マトリックスに包含される水系溶媒中でリン酸カルシウムの結晶核形成・結晶成長を促進させる、(4)上記(1)〜(3)により、サイズ・構造を制御したリン酸カルシウムナノ粒子を作製する、リン酸カルシウムナノ粒子の製造方法であって、
反応物質の供給速度に対する結晶核形成の形成頻度を調整することにより、平均粒子径が10〜100nmで単分散状態のナノ粒子と、平均粒子径が100〜500nmで凝集状態のリン酸カルシウムナノ粒子の凝集体を作り分けることを特徴とするリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。 - カルシウムの供給源として、水酸化カルシウム及び/又はハロゲン化カルシウム、リン酸イオン供給源としてオルトリン酸及び/又はそのアルカリ金属塩を使用する、請求項1に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
- 反応を15〜35℃の温度範囲で行う、請求項1に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
- 反応系のpHを7.0〜12.0に調整する、請求項1に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
- 撹拌、ポンプによる液送又は超音波によって、有機マトリックスのマクロ構造を均一化し、水系溶媒の分散状態を制御する、請求項1に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
- 反応物質の供給速度を制御する、請求項1に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
- カルシウム化合物及びリン酸化合物の使用量を、リン原子に対するカルシウム原子のモル比として、1.2〜4.0の範囲で変える、請求項1に記載のリン酸カルシウムナノ粒子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004184425A JP4625923B2 (ja) | 2004-06-23 | 2004-06-23 | リン酸カルシウムナノ粒子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004184425A JP4625923B2 (ja) | 2004-06-23 | 2004-06-23 | リン酸カルシウムナノ粒子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006008429A JP2006008429A (ja) | 2006-01-12 |
JP4625923B2 true JP4625923B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=35776080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004184425A Expired - Fee Related JP4625923B2 (ja) | 2004-06-23 | 2004-06-23 | リン酸カルシウムナノ粒子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4625923B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE531779C2 (sv) | 2007-11-26 | 2009-08-04 | Promimic Ab | Framställning av kalciumfosfatpartiklar i nanostorlek som pulver eller beläggning via bifunktionella prekursorer |
KR20090120422A (ko) * | 2008-05-19 | 2009-11-24 | 주식회사 나라엔텍 | 습식 화학 합성 방법을 이용한 칼슘 함유 나노입자의 생산방법 |
US20130164335A1 (en) * | 2011-12-27 | 2013-06-27 | National Health Research Institutes | Methods and compositions for cellular drug release |
WO2019078681A1 (ko) * | 2017-10-20 | 2019-04-25 | 영남대학교 산학협력단 | 인산8칼슘의 제조방법 및 이에 의해 제조된 인산8칼슘 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0517111A (ja) * | 1991-02-21 | 1993-01-26 | Ricoh Co Ltd | 水酸アパタイト超微粒子 |
JP2001309970A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-11-06 | Kyocera Corp | 複合生体材料 |
JP2002137910A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-14 | Japan Science & Technology Corp | ハイドロキシアパタイトナノ粒子およびその製造方法 |
-
2004
- 2004-06-23 JP JP2004184425A patent/JP4625923B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0517111A (ja) * | 1991-02-21 | 1993-01-26 | Ricoh Co Ltd | 水酸アパタイト超微粒子 |
JP2001309970A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-11-06 | Kyocera Corp | 複合生体材料 |
JP2002137910A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-14 | Japan Science & Technology Corp | ハイドロキシアパタイトナノ粒子およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006008429A (ja) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Molino et al. | Biomimetic and mesoporous nano-hydroxyapatite for bone tissue application: A short review | |
Riman et al. | Solution synthesis of hydroxyapatite designer particulates | |
CN107555405B (zh) | 一种长径比及钙磷比可控的磷酸钙纳米粉体的制备方法 | |
Singh et al. | Synthesis of nanocrystalline calcium phosphate in microemulsion—effect of nature of surfactants | |
Farzadi et al. | Magnesium incorporated hydroxyapatite: Synthesis and structural properties characterization | |
Welzel et al. | Continuous preparation of functionalised calcium phosphate nanoparticles with adjustable crystallinity | |
Cunniffe et al. | The synthesis and characterization of nanophase hydroxyapatite using a novel dispersant‐aided precipitation method | |
Leena et al. | Accelerated synthesis of biomimetic nano hydroxyapatite using simulated body fluid | |
US20050226939A1 (en) | Production of nano-sized hydroxyapatite particles | |
US20090263497A1 (en) | Production method for calcium phosphate nano-particles with high purity and their use | |
Tari et al. | Synthesis of hydroxyapatite particles in catanionic mixed surfactants template | |
CN101600651B (zh) | 单分散的稳定的纳米级氢氧化镁的制造方法及所得产品 | |
Chen et al. | Synthesis, characterization, and dispersion properties of hydroxyapatite prepared by mechanochemical–hydrothermal methods | |
Sawada et al. | Pure hydroxyapatite synthesis originating from amorphous calcium carbonate | |
CN102089317A (zh) | 制备纳米粒子的方法 | |
Lakrat et al. | Synthesis of B-type carbonated hydroxyapatite by a new dissolution-precipitation method | |
Ortiz et al. | Comparative hydrothermal synthesis of hydroxyapatite by using cetyltrimethylammonium bromide and hexamethylenetetramine as additives | |
CN101811685B (zh) | 一种制备β-磷酸钙或羟基磷灰石纳米颗粒的方法 | |
KR102189825B1 (ko) | 인산8칼슘의 제조방법 및 이에 의해 제조된 인산8칼슘 | |
Karimi et al. | One-step and low-temperature synthesis of monetite nanoparticles in an all-in-one system (reactant, solvent, and template) based on calcium chloride-choline chloride deep eutectic medium | |
CN106853961A (zh) | 羟基磷灰石纳米线、纳米线组装网状结构及其制备方法 | |
Chen et al. | Mechanochemical–hydrothermal synthesis of hydroxyapatite from nonionic surfactant emulsion precursors | |
Wang et al. | Investigation of nature of starting materials on the construction of hydroxyapatite 1D/3D morphologies | |
Gao et al. | High-scale yield of nano hydroxyapatite through combination of mechanical activation and chemical dispersion | |
JP4625923B2 (ja) | リン酸カルシウムナノ粒子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100112 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101013 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |