JP4625081B2 - ネットワーク・アクセスのための早いリンク確立 - Google Patents
ネットワーク・アクセスのための早いリンク確立 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4625081B2 JP4625081B2 JP2007523860A JP2007523860A JP4625081B2 JP 4625081 B2 JP4625081 B2 JP 4625081B2 JP 2007523860 A JP2007523860 A JP 2007523860A JP 2007523860 A JP2007523860 A JP 2007523860A JP 4625081 B2 JP4625081 B2 JP 4625081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- network access
- message
- options
- parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 55
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 72
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims 2
- 101100025810 Caenorhabditis elegans nas-33 gene Proteins 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 2
- WDQKVWDSAIJUTF-GPENDAJRSA-N via protocol Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl.O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1.C([C@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=C3C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C=O)=CC=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 WDQKVWDSAIJUTF-GPENDAJRSA-N 0.000 description 2
- 101100025809 Caenorhabditis elegans nas-32 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 1
- 230000009474 immediate action Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/10—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/16—Implementing security features at a particular protocol layer
- H04L63/162—Implementing security features at a particular protocol layer at the data link layer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/14—Session management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
- H04L69/324—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
RFC791、IETF発行 RFC1661、IETF発行 RFC1662、IETF発行
ネットワーク・アクセスを得ようとしているノードとNAS(Network Access Server)との間の通信セッションは、2,3のメッセージだけの交換を行うことによって確立される。最初に、ノードとNASとの間に物理リンクを設定するとともに、NASは、すぐに認証要請メッセージをノードに送る。応答して、ノードは、認証応答に加えてリンク設定及びネットワーク・アクセス制御のための全ての他のパラメータ・オプションを含む要請メッセージを送る。NASは、その後、多数のものの中からパラメータ・オプションのセットを取り出しそして選択する、そしてその後で、回答メッセージの中で選択されたオプションをノードに送り返す。もし回答メッセージ中で選択されたオプションがしきい値を満足するのであれば、ノードは、NASを介してネットワーク・アクセスのためのユーザ・データを直接伝送する。
以下の説明は、この技術に知識のあるいかなる者でも本発明を製作しそして使用することを可能にするために提示される。詳細は、説明の目的で以下の説明において述べられる。本発明がこれらの具体的な詳細を使用せずに実行され得ることを、当業者が理解するはずであることは、評価されるはずである。別の例では、周知の構造及びプロセスは、不必要な詳細で本発明の記載を不明瞭にしないために詳細に説明されない。それゆえ、本発明は、示された実施形態によって限定されるように意図されるのではなく、本明細書中に開示された原理及び特徴と整合する最も広い範囲に一致される。
Claims (49)
- ネットワーク・アクセスを得ようとしているノードとの通信セッションのための方法、該方法は下記を具備する:
認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、リンク設定のための複数のパラメータ・オプション、及びネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションを含み、ネットワーク・アクセスを確立するため前記ノードによってサポートされる複数の設定を定義する、パラメータ・オプションのセットを含んでいる第1のメッセージを、ネットワーク・アクセス・ノードで、前記ノードから受け取ること、
前記ノードにネットワーク・アクセスを提供するためのパラメータ・オプションのセットから、前記ネットワーク・アクセス・ノードによってサポートされるオプションに対応するサブセットを選択すること、及び
前記ネットワーク・アクセス・ノードによってサポートされたオプションに対応するパラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットを含む、前記ネットワーク・アクセスを確立するため第2のメッセージを前記ノードに送ること。 - 請求項1の方法、該方法は、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するための前記ノードのためのしきい値を満足すると前記ノードが判断した場合に前記ノードから送られる前記ネットワーク・アクセスのためのユーザ・データを前記ノードから受け取ること、をさらに含む。
- 請求項1の方法、該方法は、前記第1のメッセージを前記ノードから受け取る前に前記ノードと物理リンクを確立すると前記ノードへ認証の要請を有する同期メッセージを送ること、をさらに含む。
- 請求項3の方法、該方法は、前記物理リンクを確立した後の前記物理リンクを介して、前記ノードからPPP(2点間プロトコル)メッセージを受け取ること、及び、前記PPPメッセージに応答して該PPPメッセージとは異なるPPPメッセージを送ることによって前記ノードと通信すること、をさらに含む。
- 請求項3の方法、ここにおいて、前記同期メッセージを送ることは、前記ノードから選択するために、前記ノードのための複数の可能な認証オプションを含むこと、をさらに含む。
- 請求項1の方法、該方法は、前記ノードとの予め決められた期間のインアクティブな通信の後で前記ノードとエコー・メッセージを交換すること、をさらに含む。
- 請求項1の方法、該方法は、前記ネットワーク・アクセスのためのユーザ・データを前記ノードと通信すること、及び前記ネットワーク・アクセスの最中に前記ノードに認証メッセージを送ること、をさらに含む。
- 請求項1の方法、ここにおいて、前記複数の設定は、それぞれのパラメータを有する各設定をさらに含み、前記複数の設定の少なくとも一部は、前記それぞれのパラメータの少なくとも一部に冗長度を有する。
- 請求項1の方法、ここにおいて、前記パラメータ・オプションのセットは、前記ノードによってサポートされる全ての利用可能なパラメータ・オプションを含む。
- 請求項1の方法、ここにおいて、前記サブセットを選択することは、前記認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、前記リンク設定のための複数のパラメータ・オプションのうちの少なくとも一つ、及び前記ネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションのうちの少なくとも一つ、を選択すること、を含む。
- 請求項1の方法、該方法は、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するために前記ノードのためのしきい値を満足しないと前記ノードが判断した場合に前記ノードから送られる、前記第1のメッセージ中の前記パラメータ・オプションのセットとは異なるパラメータ・オプションの第2のセットを含む、第3のメッセージを前記ノードから受け取ること、をさらに含む。
- ネットワーク・アクセスを得ようとしているノードとの通信セッションのための装置、該装置は下記を具備する:
認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、リンク設定のための複数のパラメータ・オプション、及びネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションを含み、ネットワーク・アクセスを確立するため前記ノードによってサポートされる複数の設定を定義する、パラメータ・オプションのセットを含んでいる第1のメッセージを前記ノードから受け取るための手段、
前記ノードにネットワーク・アクセスを提供するためのパラメータ・オプションのセットから、該装置によってサポートされるオプションに対応するサブセットを選択するための手段、及び
該装置によってサポートされたオプションに対応するパラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットを含む、前記ネットワーク・アクセスを確立するため第2のメッセージを前記ノードに送るための手段。 - 請求項12の装置、該装置は、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するための前記ノードのためのしきい値を満足すると前記ノードが判断した場合に前記ノードから送られる前記ネットワーク・アクセスのためのユーザ・データを前記ノードから受け取るための手段、をさらに含む。
- 請求項12の装置、該装置は、前記第1のメッセージを前記ノードから受け取る前に前記ノードと物理リンクを確立すると前記ノードへ認証の要請を有する同期メッセージを送るための手段、をさらに含む。
- 請求項12の装置、該装置は、前記物理リンクを確立した後の前記物理リンクを介して、前記ノードからPPP(2点間プロトコル)メッセージを受け取るための手段、及び、前記PPPメッセージに応答して該PPPメッセージとは異なるPPPメッセージを送ることによって前記ノードと通信するための手段、をさらに含む。
- 請求項12の装置、ここにおいて、前記複数の設定は、それぞれのパラメータを有する各設定をさらに含み、前記複数の設定の少なくとも一部は、前記それぞれのパラメータの少なくとも一部に冗長度を有する。
- 請求項12の装置、ここにおいて、前記同期メッセージは、前記ノードから選択するために、前記ノードのための複数の可能な認証オプションをさらに含む。
- ネットワーク・アクセス・ノードを介したネットワーク・アクセスに対する通信セッションのための装置、該装置は下記を具備する:
認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、リンク設定のための複数のパラメータ・オプション、及びネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションを含み、ネットワーク・アクセスを確立するため前記装置によってサポートされる複数の設定を定義する、パラメータ・オプションのセットを含んでいる第1のメッセージを提供するためのコンピュータ読み取り可能な命令、前記ネットワーク・アクセス・ノードに前記第1のメッセージを送るためのコンピュータ読み取り可能な命令、及び、前記ネットワーク・アクセス・ノードによってサポートされたオプションに対応するパラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットを含む、前記ネットワーク・アクセス・ノードから前記ネットワーク・アクセスを確立するための第2のメッセージを受け取るためのコンピュータ読み取り可能な命令を含むメモリ・ユニット;及び
前記コンピュータ読み取り可能な命令を処理するために前記メモリ・ユニットに接続されたプロセッサ回路。 - 請求項18の装置、ここにおいて、前記メモリ・ユニットは、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するための該装置のためのしきい値を満足する場合に前記ネットワーク・アクセスを開始するためのコンピュータ読み取り可能な命令、をさらに備える。
- 請求項18の装置、ここにおいて、前記メモリ・ユニットは、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するために該装置のためのしきい値を満足しない場合に前記第1のメッセージ中のパラメータ・オプションのセットとは異なるパラメータ・オプションの第2のセットを有する第3のメッセージを前記ネットワーク・アクセス・ノードに送るためのコンピュータ読み取り可能な命令、をさらに備える。
- 請求項18の装置、該装置は、前記物理リンクを確立した後、前記ネットワーク・アクセス・ノードから受け取ったPPP(2点間プロトコル)メッセージをさらに含み、前記メモリ・ユニットは、前記PPPメッセージに応答して該PPPメッセージとは異なるPPPメッセージを送ることを介して前記ネットワーク・アクセス・ノードと通信するためのコンピュータ読み取り可能な命令をさらに含む。
- 請求項18の装置、ここにおいて、前記複数の設定は、それぞれのパラメータを有する各設定をさらに含み、前記複数の設定の少なくとも一部は、前記それぞれのパラメータの少なくとも一部に冗長度を有する。
- 請求項18の装置、ここにおいて、前記同期メッセージは、前記ノードから選択するために、前記ノードのための複数の可能な認証オプションをさらに含み、前記複数の可能な認証オプションのうちの一つを、前記第1のメッセージに含めるための前記認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプションとして選択するための手段をさらに備える。
- ネットワーク・アクセスを得ようとしているノードとの通信セッションのための装置、該装置は下記を具備する:
認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、リンク設定のための複数のパラメータ・オプション、及びネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションを含み、ネットワーク・アクセスを確立するため前記ノードによってサポートされる複数の設定を定義する、パラメータ・オプションのセットを含んでいる第1のメッセージを前記ノードから受け取るためコンピュータ読み取り可能な命令、前記ノードにネットワーク・アクセスを提供するためのパラメータ・オプションのセットから、該装置によってサポートされるオプションに対応するサブセットを選択するためのコンピュータ読み取り可能な命令、及び該装置によってサポートされたオプションに対応するパラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットを含む、前記ネットワーク・アクセスを確立するための第2のメッセージを前記ノードに送るためのコンピュータ読み取り可能な命令、を含んでいるメモリ・ユニット;及び
前記コンピュータ読み取り可能な命令を処理するために前記メモリ・ユニットに接続されたプロセッサ回路。 - 請求項24の装置、ここにおいて、前記メモリ・ユニットは、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するための前記ノードのためのしきい値を満足すると前記ノードが判断した場合に前記ノードから送られる前記ネットワーク・アクセスのためのデータを前記ノードから受け取るためのコンピュータ読み取り可能な命令をさらに含む。
- 請求項24の装置、ここにおいて、前記メモリ・ユニットは、前記第1のメッセージを前記ノードから受け取る前に前記ノードと物理リンクを確立すると前記ノードへ認証の要請を有する同期メッセージを送るためのコンピュータ読み取り可能な命令をさらに含む。
- 請求項24の装置、該装置は、前記物理リンクを確立した後の前記物理リンクを介して受け取った、前記ノードからのPPP(2点間プロトコル)メッセージをさらに含み、前記メモリ・ユニットは、前記PPPメッセージに応答して該PPPメッセージとは異なるPPPメッセージを送ることによって前記ノードと通信するためのコンピュータ読み取り可能な命令をさらに含む。
- 請求項27の装置、ここにおいて、該メモリ・ユニットは、前記PPPメッセージの対応するデータ・パケット・フォーマットと同じデータ・パケット・フォーマットを有するデータ・パケットを第2のメッセージに与えるためのコンピュータ読み取り可能な命令、をさらに備える。
- 請求項24の装置、ここにおいて、前記複数の設定は、それぞれのパラメータを有する各設定をさらに含み、前記複数の設定の少なくとも一部は、前記それぞれのパラメータの少なくとも一部に冗長度を有する。
- 請求項24の装置、ここにおいて、前記同期メッセージは、前記ノードから選択するために、前記ノードのための複数の可能な認証オプションをさらに含む。
- ネットワーク・アクセス・ノードを介したネットワーク・アクセスに対する通信セッションのための方法、該方法は下記を具備する:
ノードによって、認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、リンク設定のための複数のパラメータ・オプション、及びネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションを含み、ネットワーク・アクセスを確立するため前記装置によってサポートされる複数の設定を定義する、パラメータ・オプションのセットを含んでいる第1のメッセージを提供すること;
前記ネットワーク・アクセス・ノードに前記第1のメッセージを送ること;及び
前記ネットワーク・アクセス・ノードによってサポートされたオプションに対応するパラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットを含む、前記ネットワーク・アクセス・ノードから前記ネットワーク・アクセスを確立するための第2のメッセージを受け取ること。 - 請求項31の方法、該方法は、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するための該装置のためのしきい値を満足する場合に前記ネットワーク・アクセスを開始することをさらに備える。
- 請求項31の方法、該方法は、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するために該装置のためのしきい値を満足しない場合に前記第1のメッセージ中のパラメータ・オプションのセットとは異なるパラメータ・オプションの第2のセットを有する第3のメッセージを前記ネットワーク・アクセス・ノードに送るたことをさらに備える。
- 請求項31の方法、該方法は、前記物理リンクを確立した後、前記ネットワーク・アクセス・ノードから受け取ったPPP(2点間プロトコル)メッセージを受け取ること、及び、前記PPPメッセージに応答して該PPPメッセージとは異なるPPPメッセージを送ることを介して前記ネットワーク・アクセス・ノードと通信すること、をさらに含む。
- 請求項31の方法、ここにおいて、前記複数の設定は、それぞれのパラメータを有する各設定をさらに含み、前記複数の設定の少なくとも一部は、前記それぞれのパラメータの少なくとも一部に冗長度を有する。
- 請求項31の方法、ここにおいて、前記パラメータ・オプションのセットは、リンク設定のための全ての利用可能なパラメータ・オプションと、ネットワーク・アクセスのための全ての利用可能なパラメータ・オプションと、を含む。
- 請求項31の方法、該方法は、前記ノードから選択するために、前記ノードのための複数の可能な認証オプションを同期メッセージとして受け取ることと、前記複数の可能な認証オプションのうちの一つを、前記第1のメッセージに含めるための前記認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプションとして選択することと、をさらに備える。
- ネットワーク・アクセス・ノードを介したネットワーク・アクセスに対する通信セッションのための装置、該装置は下記を具備する:
認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、リンク設定のための複数のパラメータ・オプション、及びネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションを含み、ネットワーク・アクセスを確立するため前記装置によってサポートされる複数の設定を定義する、パラメータ・オプションのセットを含んでいる第1のメッセージを提供するための手段;
前記ネットワーク・アクセス・ノードに前記第1のメッセージを送るための手段;及び、
前記ネットワーク・アクセス・ノードによってサポートされたオプションに対応するパラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットを含む、前記ネットワーク・アクセス・ノードから前記ネットワーク・アクセスを確立するための第2のメッセージを受け取るための手段。 - 請求項38の装置、該装置は、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するための該装置のためのしきい値を満足する場合に前記ネットワーク・アクセスを開始するための手段をさらに備える。
- 請求項38の装置、ここにおいて、前記複数の設定は、それぞれのパラメータを有する各設定をさらに含み、前記複数の設定の少なくとも一部は、前記それぞれのパラメータの少なくとも一部に冗長度を有する。
- 請求項38の装置、該装置は、前記ノードから選択するために、前記ノードのための複数の可能な認証オプションを同期メッセージとして受け取るための手段と、前記複数の可能な認証オプションのうちの一つを、前記第1のメッセージに含めるための前記認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプションとして選択するための手段と、をさらに備える。
- ネットワーク・アクセス・ノードを介したネットワーク・アクセスに対する通信セッションにおける装置による使用のためのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は下記を具備する:
認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、リンク設定のための複数のパラメータ・オプション、及びネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションを含み、ネットワーク・アクセスを確立するため前記装置によってサポートされる複数の設定を定義する、パラメータ・オプションのセットを含んでいる第1のメッセージを提供するための少なくとも一つの命令;
前記ネットワーク・アクセス・ノードに前記第1のメッセージを送るための少なくとも一つの命令;及び
前記ネットワーク・アクセス・ノードによってサポートされたオプションに対応するパラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットを含む、前記ネットワーク・アクセス・ノードから前記ネットワーク・アクセスを確立するための第2のメッセージを受け取るための少なくとも一つの命令。 - 請求項42のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するための該装置のためのしきい値を満足する場合に前記ネットワーク・アクセスを開始するための少なくとも一つの命令をさらに備える。
- 請求項42のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、ここにおいて、前記複数の設定は、それぞれのパラメータを有する各設定をさらに含み、前記複数の設定の少なくとも一部は、前記それぞれのパラメータの少なくとも一部に冗長度を有する。
- 請求項42のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、前記ノードから選択するために、前記ノードのための複数の可能な認証オプションを同期メッセージとして受け取るための少なくとも一つの命令と、前記複数の可能な認証オプションのうちの一つを、前記第1のメッセージに含めるための前記認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプションとして選択するための少なくとも一つの命令と、をさらに備える。
- ネットワーク・アクセスを得ようとしているノードとの通信セッションにおけるネットワーク・アクセス・ノードによる使用のためのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は下記を具備する:
認証のための少なくとも一つのパラメータ・オプション、リンク設定のための複数のパラメータ・オプション、及びネットワーク・アクセスのための複数のパラメータ・オプションを含み、ネットワーク・アクセスを確立するため前記ノードによってサポートされる複数の設定を定義する、パラメータ・オプションのセットを含んでいる第1のメッセージを前記ノードから受け取るため少なくとも一つの命令;
前記ノードにネットワーク・アクセスを提供するためのパラメータ・オプションのセットから、該装置によってサポートされるオプションに対応するサブセットを選択するための少なくとも一つの命令;及び
該装置によってサポートされたオプションに対応するパラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットを含む、前記ネットワーク・アクセスを確立するための第2のメッセージを前記ノードに送るための少なくとも一つの命令。 - 請求項46のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、前記パラメータ・オプションのセットの選択されたサブセットが前記ネットワーク・アクセスを確立するための前記ノードのためのしきい値を満足すると前記ノードが判断した場合に前記ノードから送られる前記ネットワーク・アクセスのためのユーザ・データを前記ノードから受け取るための少なくとも一つの命令をさらに含む。
- 請求項46のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、ここにおいて、前記複数の設定は、それぞれのパラメータを有する各設定をさらに含み、前記複数の設定の少なくとも一部は、前記それぞれのパラメータの少なくとも一部に冗長度を有する。
- 請求項46のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、前記ノードから選択するために、前記ノードのための複数の可能な認証オプションを同期メッセージとして前記ノードに送るための少なくとも一つの命令をさらに含む。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US59247004P | 2004-07-30 | 2004-07-30 | |
US11/193,068 US9032065B2 (en) | 2004-07-30 | 2005-07-28 | Fast link establishment for network access |
PCT/US2005/027069 WO2006015253A1 (en) | 2004-07-30 | 2005-07-29 | Fast link establishment for network access |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008508813A JP2008508813A (ja) | 2008-03-21 |
JP4625081B2 true JP4625081B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=35376936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007523860A Expired - Fee Related JP4625081B2 (ja) | 2004-07-30 | 2005-07-29 | ネットワーク・アクセスのための早いリンク確立 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9032065B2 (ja) |
EP (2) | EP2285062A1 (ja) |
JP (1) | JP4625081B2 (ja) |
KR (1) | KR100919142B1 (ja) |
AU (2) | AU2005267792A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0513886A (ja) |
CA (1) | CA2575233A1 (ja) |
MX (1) | MX2007001165A (ja) |
RU (1) | RU2351082C2 (ja) |
WO (1) | WO2006015253A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050141557A1 (en) * | 2003-12-24 | 2005-06-30 | Bradac Mark G. | Method and apparatus for parallel processing of communication protocols |
US20050235063A1 (en) * | 2004-04-15 | 2005-10-20 | Wilson Christopher S | Automatic discovery of a networked device |
US20050235364A1 (en) * | 2004-04-15 | 2005-10-20 | Wilson Christopher S | Authentication mechanism permitting access to data stored in a data processing device |
US20050231849A1 (en) * | 2004-04-15 | 2005-10-20 | Viresh Rustagi | Graphical user interface for hard disk drive management in a data storage system |
US7681007B2 (en) * | 2004-04-15 | 2010-03-16 | Broadcom Corporation | Automatic expansion of hard disk drive capacity in a storage device |
US9032065B2 (en) | 2004-07-30 | 2015-05-12 | Qualcomm Incorporated | Fast link establishment for network access |
KR100606005B1 (ko) * | 2004-09-23 | 2006-07-28 | 삼성전자주식회사 | Ipc를 위한 아이피 주소 관리 방법 |
US8233416B2 (en) * | 2004-09-28 | 2012-07-31 | Qualcomm Incorporated | Handoff supports for networks having different link establishment protocols |
US20060248252A1 (en) * | 2005-04-27 | 2006-11-02 | Kharwa Bhupesh D | Automatic detection of data storage functionality within a docking station |
US8867505B2 (en) * | 2005-06-20 | 2014-10-21 | Sk Telecom Co., Ltd. | Fast data-link connection method for saving connection time in CDMA 2000 network |
EP2061205A3 (en) | 2007-11-16 | 2009-06-17 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and apparatus for accessing a network |
US8498666B2 (en) * | 2010-05-05 | 2013-07-30 | Nokia Siemens Networks Oy | Carrier aggregation for two radio systems |
US11128663B2 (en) * | 2018-10-16 | 2021-09-21 | Cisco Technology, Inc. | Synchronizing link and event detection mechanisms with a secure session associated with the link |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6389010B1 (en) | 1995-10-05 | 2002-05-14 | Intermec Ip Corp. | Hierarchical data collection network supporting packetized voice communications among wireless terminals and telephones |
BR9105987A (pt) | 1990-09-19 | 1993-02-02 | Philips Nv | Portador de registro no qual foram registrados um arquivo de dados principais e um arquivo de controle,processo e dispositivo para registrar um arquivo de dados principais e um arquivo de controle num portador de registro,e dispositivo para ter um portador de registro |
US5764903A (en) * | 1994-09-26 | 1998-06-09 | Acer America Corporation | High availability network disk mirroring system |
KR100243225B1 (ko) | 1997-07-16 | 2000-02-01 | 윤종용 | 블록화효과 및 링잉잡음 감소를 위한 신호적응필터링방법 및신호적응필터 |
US6044271A (en) | 1997-12-23 | 2000-03-28 | Ericsson Inc. | System and method for handing off a cellular call with system and capability change indication |
DE19800772C2 (de) * | 1998-01-12 | 2000-04-06 | Ericsson Telefon Ab L M | Verfahren und Vorrichtung zur Verbindung mit einem Paketaustauschnetz |
AU1200000A (en) | 1998-09-30 | 2000-04-17 | Netscout Service Level Corporation | Evaluating computer resources by end-user emulation |
US6651105B1 (en) | 1998-11-12 | 2003-11-18 | International Business Machines Corporation | Method for seamless networking support for mobile devices using serial communications |
US6370118B1 (en) | 1999-02-24 | 2002-04-09 | Qualcomm Incorporated | Simultaneous set up of PPP on AUM and a RM interface |
KR100298371B1 (ko) | 1999-06-09 | 2001-11-01 | 서평원 | 패킷 이동 통신망의 핸드 오버 수행 방법 |
JP2001086156A (ja) | 1999-09-10 | 2001-03-30 | Fujitsu Ltd | 拡張pppフレームを用いた通信システム |
US6614803B1 (en) | 2000-01-14 | 2003-09-02 | Adtran Inc. | Mechanism for conducting in-band communications between terminal adapter and digital terminal device during internet session |
US7054291B2 (en) | 2001-01-22 | 2006-05-30 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method of and system for mobile station abbreviated point-to-point protocol negotiation |
JP2002291011A (ja) | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Toshiba Corp | 無線装置及び無線装置のハンドオーバ制御方法 |
US7447182B2 (en) | 2001-04-06 | 2008-11-04 | Nortel Networks Limited | Discovering an address of a name server |
KR100471615B1 (ko) | 2001-11-07 | 2005-03-08 | 유티스타콤코리아 유한회사 | Radius 서버를 이용한 인터넷 서비스 프로바이더가입자의 아이피 주소 관리 시스템 및 그 방법 |
US6822952B2 (en) | 2001-11-26 | 2004-11-23 | Qualcomm Incorporated | Maintaining packet data connectivity in a wireless communications network |
KR100807042B1 (ko) | 2001-12-19 | 2008-02-25 | 주식회사 케이티 | 인터넷프로토콜망과 접속하는 무선접속망에서의 핸드오프방법 |
KR20040074135A (ko) | 2002-01-29 | 2004-08-21 | 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 통신 시스템, 통신 수행 방법, 소프트웨어 제품,클라이언트 장치 및 서버 |
US6909899B2 (en) | 2002-03-11 | 2005-06-21 | Qualcomm, Incoporated | Method and apparatus for handoff in a communication system supporting multiple service instances |
AU2003247428A1 (en) | 2002-05-28 | 2003-12-12 | Zte San Diego, Inc. | Interworking mechanism between cdma2000 and wlan |
US7453844B1 (en) | 2002-10-22 | 2008-11-18 | Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute, Co., Ltd. | Dynamic allocation of channels in a wireless network |
US7280505B2 (en) | 2002-11-13 | 2007-10-09 | Nokia Corporation | Method and apparatus for performing inter-technology handoff from WLAN to cellular network |
JP2004201087A (ja) | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Nec Corp | 携帯電話機によるダイヤルアップ接続方法 |
EP1434404B1 (en) | 2002-12-20 | 2005-03-16 | Alcatel | Method and system to provide authentication for a user |
US8254276B2 (en) | 2003-08-05 | 2012-08-28 | Qualcomm Incorporated | Packet data services using version and capability information |
JP3984965B2 (ja) | 2004-02-25 | 2007-10-03 | 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー | 通信端末装置及び通信接続装置ならびにこれを用いた通信方法 |
US6958405B2 (en) | 2004-03-09 | 2005-10-25 | Arco Chemical Technology, L.P. | Polymer-encapsulated titanium zeolites for oxidation reactions |
JP2006019934A (ja) | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Kddi Corp | パケット交換網の呼設定方法 |
US9032065B2 (en) | 2004-07-30 | 2015-05-12 | Qualcomm Incorporated | Fast link establishment for network access |
US8233416B2 (en) | 2004-09-28 | 2012-07-31 | Qualcomm Incorporated | Handoff supports for networks having different link establishment protocols |
-
2005
- 2005-07-28 US US11/193,068 patent/US9032065B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-29 CA CA002575233A patent/CA2575233A1/en not_active Abandoned
- 2005-07-29 MX MX2007001165A patent/MX2007001165A/es active IP Right Grant
- 2005-07-29 RU RU2007107401/09A patent/RU2351082C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2005-07-29 KR KR1020077004435A patent/KR100919142B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-07-29 BR BRPI0513886-8A patent/BRPI0513886A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-07-29 AU AU2005267792A patent/AU2005267792A1/en not_active Abandoned
- 2005-07-29 JP JP2007523860A patent/JP4625081B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-29 EP EP10182373A patent/EP2285062A1/en not_active Withdrawn
- 2005-07-29 EP EP05777548A patent/EP1779631B1/en not_active Not-in-force
- 2005-07-29 WO PCT/US2005/027069 patent/WO2006015253A1/en active Application Filing
-
2009
- 2009-11-09 AU AU2009235987A patent/AU2009235987A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1779631A1 (en) | 2007-05-02 |
KR100919142B1 (ko) | 2009-09-28 |
KR20070037652A (ko) | 2007-04-05 |
RU2351082C2 (ru) | 2009-03-27 |
EP1779631B1 (en) | 2012-06-13 |
JP2008508813A (ja) | 2008-03-21 |
US9032065B2 (en) | 2015-05-12 |
RU2007107401A (ru) | 2008-09-10 |
MX2007001165A (es) | 2007-04-20 |
US20060095962A1 (en) | 2006-05-04 |
EP2285062A1 (en) | 2011-02-16 |
AU2009235987A1 (en) | 2009-11-26 |
CA2575233A1 (en) | 2006-02-09 |
WO2006015253A1 (en) | 2006-02-09 |
BRPI0513886A (pt) | 2008-05-20 |
AU2005267792A1 (en) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4625081B2 (ja) | ネットワーク・アクセスのための早いリンク確立 | |
JP4669006B2 (ja) | 異なるリンク確立プロトコルを有するネットワークのためのハンドオフサポート | |
US7369529B2 (en) | Method and apparatus for differentiating point to point protocol session termination points | |
US20090040988A1 (en) | Avoiding ppp time outs during ipcp negotiations | |
JP2003516058A (ja) | 無線遠隔通信システムにおける認証のための方法および装置 | |
US7412528B2 (en) | Avoiding PPP time-outs during IPCP negotiations | |
EP1994711A2 (en) | Method and apparatus for supporting different authentication credentials | |
CN101057459B (zh) | 对具有不同链路建立协议的网络的越区切换支持 | |
CN101032148B (zh) | 用于网络接入的通信会话的设备及方法 | |
JP2006019934A (ja) | パケット交換網の呼設定方法 | |
KR20070067911A (ko) | 피피피를 이용한 다수의 디엔스서버 주소제공 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100517 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100524 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100616 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |