JP4620722B2 - データ配置制御プログラム、データ配置制御装置、データ配置制御方法、およびマルチノードストレージシステム - Google Patents
データ配置制御プログラム、データ配置制御装置、データ配置制御方法、およびマルチノードストレージシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4620722B2 JP4620722B2 JP2007333969A JP2007333969A JP4620722B2 JP 4620722 B2 JP4620722 B2 JP 4620722B2 JP 2007333969 A JP2007333969 A JP 2007333969A JP 2007333969 A JP2007333969 A JP 2007333969A JP 4620722 B2 JP4620722 B2 JP 4620722B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- access
- arrangement pattern
- node
- disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0625—Power saving in storage systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3215—Monitoring of peripheral devices
- G06F1/3221—Monitoring of peripheral devices of disk drive devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3268—Power saving in hard disk drive
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0638—Organizing or formatting or addressing of data
- G06F3/064—Management of blocks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0638—Organizing or formatting or addressing of data
- G06F3/0644—Management of space entities, e.g. partitions, extents, pools
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0653—Monitoring storage devices or systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/067—Distributed or networked storage systems, e.g. storage area networks [SAN], network attached storage [NAS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/50—Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
図1は、実施の形態の概要を示す図である。本実施の形態では、マルチノードストレージシステムの省電力化が図られる。
制御ノード1は、複数のディスクノード2,3,・・・に対してデータを分散格納する際のデータ配置を管理するために、アクセス統計情報収集手段1a、無アクセス確率計算手段1b、配置パターン候補生成手段1c、期待値計算手段1d、配置パターン決定手段1e、およびデータ再配置指示手段1fを有している。アクセス統計情報収集手段1aは、ディスクノード2内のアクセス統計情報記憶手段2bからアクセス統計情報を収集する。同様に、アクセス統計情報収集手段1aは、他のディスクノード3,・・・からもアクセス統計情報を収集する。
期待値計算手段1dは、配置パターン候補生成手段1cによって生成された配置パターン候補それぞれについて、配置パターン候補に従ってデータを配置した場合にディスクノード2,3,・・・それぞれに配置されるデータのデータ無アクセス確率を集計して、ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出する。さらに期待値計算手段1dは、ディスクノード2,3,・・・それぞれのノード無アクセス確率を集計して、いずれかのディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出する。例えば、期待値計算手段1dは、配置パターン候補に従ってデータを配置した場合にディスクノード2,3,・・・それぞれに配置されるデータのデータ無アクセス確率を互いに乗算してディスクノード2,3,・・・にアクセスがない確率とし、算出した確率に応じた値をディスクノードの無アクセス時間期待値とする。
このようなマルチノードストレージシステムによれば、ディスクノード2に接続されたストレージ装置2aに格納されたデータがアクセスされるごとに、アクセス統計情報更新手段2cによりアクセス統計情報記憶手段2b内のアクセス統計情報が更新される。そして、制御ノード1のアクセス統計情報収集手段1aにより、ディスクノード2,3,・・・からアクセス統計情報が収集される。次に、無アクセス確率計算手段1bにより、所定の時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値が、各データのデータ無アクセス確率とされる。また、配置パターン候補生成手段1cにより、データの格納先となるディスクノードを示す配置パターン候補が複数生成される。
図6は、マルチノードストレージシステムの各装置の機能を示すブロック図である。アクセスノード600は、論理ボリュームアクセス制御部610を有している。論理ボリュームアクセス制御部610は、端末装置21〜23からの論理ボリューム700内のデータを指定したアクセス要求に応じて、対応するデータを管理するディスクノードに対してデータアクセスを行う。具体的には、論理ボリュームアクセス制御部610は、論理ボリューム700の各セグメントのプライマリスライスまたはセカンダリスライスと、ストレージ装置110,210,310,410内のスライスとの対応関係を記憶している。そして、論理ボリュームアクセス制御部610は、端末装置21〜23からセグメント内のデータアクセスの要求を受け取ると、該当するセグメントのプライマリスライスに対応するスライスを有するストレージ装置に対してデータアクセスを行う。
論理ボリューム管理部510は、ディスクノード100,200,300,400が有するストレージ装置110,210,310,410内のスライスを管理する。例えば、論理ボリューム管理部510は、システム起動時に、ディスクノード100,200,300,400に対してスライス管理情報取得要求を送信する。そして、論理ボリューム管理部510は、スライス管理情報取得要求に対して返信されたスライス管理情報を、スライス管理情報群記憶部520に格納する。
データアクセス部130は、アクセスノード600からの要求に応答して、ストレージ装置110内のデータにアクセスする。具体的には、データアクセス部130は、アクセスノード600からデータのリード要求を受け取った場合、リード要求で指定されたデータをストレージ装置110から取得し、アクセスノード600に送信する。また、データアクセス部130は、アクセスノード600からデータのライト要求を受け取った場合、ライト要求に含まれるデータをストレージ装置110内に格納する。
・スライス番号
・開始ブロック位置(該当スライスの先頭に当たるブロックの番号)
・ブロック数(スライス内のブロック数)
・フラグ(プライマリ/セカンダリ)
・論理ボリューム識別子
・セグメント番号
・論理ボリューム開始ブロック位置
・論理ボリューム内でのブロック数
・ペアを組むディスクノード識別子
・ペアを組むスライス番号
図7で示したスライス管理情報151は、図5で示した論理ボリューム700の一部を構成している。例えば、ノード識別子「SN−A」のスライス管理情報151におけるスライス番号「4」のスライスは「LVOL−A」のセグメント番号「4」のプライマリスライスであり、ペアを組んでいるのは「SN−D」のセグメント番号「1」のスライスである、ということを意味する。
第1のデータ再配置処理は、2つのスライスをランダムに選択して、セグメントへの割当を相互に変更することの適否を検討する。そして、スライスの選択処理を所定回数行い、その中で最も省電力化が期待できるデータ配置となるように、データを再配置する処理である。この処理は、ディスクノード数やセグメント数が膨大であり、すべてのデータ配置パターン(セグメントへのスライス割当パターン)を検証することができない場合に有効である。
[ステップS11]データ再配置制御部530は、全ノードからアクセス統計を収集する。具体的には、データ再配置制御部530は、各ディスクノード100,200,300,400のデータ管理部140,240,340,440に対して、アクセス統計情報の取得要求を送信する。その取得要求に応じて、データ管理部140,240,340,440それぞれが、スライス管理情報記憶部150,250,350,450からアクセス統計情報を取得し、制御ノード500に送信する。データ再配置制御部530は、各ディスクノード100,200,300,400から送信されたアクセス統計情報を取得する。
pi = 2−u (u=α×ci) ・・・(1)
ここで、αは予め設定された正数である。ciは、i番目のスライスに対して、判断対象の時間帯内に行われたアクセス数である。この式(1)によれば、アクセス数が多くなるほどアクセスがない確率は小さくなる。このような確率pが、スライスごとおよび時間帯ごとに算出される。
q = p1×p2×... ・・・(2)
この確率qが時間帯ごとに算出される。ここで、k番目(kは自然数)の時間帯におけるディスクノードにアクセスがない確率をqkとする。このとき、該当ディスクノードにアクセスがない時間の期待値tは、以下の式で計算できる。
t = (q1+q2+…)×β ・・・(3)
ここでβは、予め設定された定数(正数)である。なお、βの値は、ディスクノードごとに異なる値としてもよい。例えば、通常運用時の消費電力が大きいディスクノードのβの値を他のディスクノードよりも大きくすることで、消費電力が大きいディスクノードにアクセスがない時間の影響度を高めることができる。
[ステップS17]データ再配置制御部530は、配置パターン候補に従ったデータ配置をしたときに、アクセスがない時間の期待値の和が、現在の最良の配置パターン候補よりも大きくなるか否かを判断する。期待値の和が大きくなる場合、処理がステップS18に進められる。期待値の和が大きくならなければ、処理がステップS19に進められる。
図10は、第2のデータ再配置処理の手順を示すフローチャートである。以下、図10に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS32]データ再配置制御部530は、時間帯ごとにディスクノード100,200,300,400それぞれにアクセスがない確率を計算する。この処理の詳細は、図9のステップS12と同様である。
[ステップS34]データ再配置制御部530は、ステップS33で列挙したスライスの組のうち、未選択の組を1つ選択する。
図12は、ディスクノードの省電力モードへの移行処理の手順を示す図である。以下、図12に示す処理をステップ番号に沿って説明する。なお、この処理は、ディスクノード100,200,300,400の運用中は継続して実行される。
[ステップS81]アクセスノード600は、ディスクノード100に対してディスクアクセスを要求する。このとき、ディスクノード100が省電力モードとなっているものとする。
[ステップS83]アクセスノード600は、制御ノード500に対してスライス情報の問い合わせを行う。この問い合わせには、ディスクノード100へのデータアクセスに失敗したことが示されている。
[ステップS86]アクセスノード600は、ディスクノード100に対して再度データアクセスを行う。
次に、ディスクノード100を復帰させる際の制御ノード500の処理を詳細に説明する。
データの再配置を行う場合、データ再配置制御部530は、各ディスクノード100,200,300,400からアクセス統計情報を収集する。
図18は、現況の配置パターンによるスライスとディスクノードとの時間帯ごとのアクセスがない確率を示す図である。この例は、式(1)の定数αを「1」、式(2)の定数βを「1」とした場合である。また、スライスのアクセスがない確率は小数点第2位を四捨五入している。
以上説明した実施の形態の主な技術的特徴は、以下の付記の通りである。
コンピュータを、
前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を、各データのデータ無アクセス確率とする無アクセス確率計算手段、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成する配置パターン候補生成手段、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出する期待値計算手段、
前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段、
として機能させることを特徴とするデータ配置制御プログラム。
前記アクセス統計情報収集手段は、時間帯ごとの前記アクセス数を示す前記アクセス統計情報を収集し、
前記無アクセス確率計算手段は、各データの前記無アクセス確率を時間帯ごと算出し、
前記期待値計算手段は、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの同一の時間帯の前記無アクセス確率を互いに乗算して前記ノード無アクセス確率を時間帯ごとに算出し、前記ディスクノードそれぞれについて、時間帯ごとの前記ノード無アクセス確率の和に応じた値を、ノードにアクセスがない時間の期待値を示すノード別期待値とし、前記ディスクノードごとの前記ノード別期待値の和を前記無アクセス時間期待値とすることを特徴とする付記1記載のデータ配置制御プログラム。
前記期待値計算手段は、前記配置パターン決定手段によって前記配置パターン候補が生成されるごとに、生成された前記配置パターン候補の前記無アクセス時間期待値を算出し、
前記配置パターン決定手段は、前記現在の配置パターンおよび複数の前記配置パターン候補の中で前記無アクセス時間期待値が最も大きくなるものをデータ再配置のための配置パターンに決定することを特徴とする付記1記載のデータ配置制御プログラム。
前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段と、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を、各データのデータ無アクセス確率とする無アクセス確率計算手段と、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成する配置パターン候補生成手段と、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出する期待値計算手段と、
前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段と、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段と、
を有することを特徴とするデータ配置制御装置。
コンピュータが、
前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集し、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を、各データのデータ無アクセス確率とし、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成し、
生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出し、
生成された複数の前記配置パターン候補のうち前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定し、
前記ディスクノードに対して、決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示する、
ことを特徴とするデータ配置制御方法。
データを格納するストレージ装置と、
前記ストレージ装置に格納されたデータに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段と、
前記所定の時間帯内に前記ストレージ装置に格納されたデータに対してアクセスがあるごとに前記アクセス統計情報を更新するアクセス統計情報更新手段と、
データの再配置の指示を受けた場合、指示に従って前記ストレージ装置に格納されたデータの転送を行うデータ再配置手段と、
前記ストレージ装置に格納したデータへのアクセスが一定時間ない場合、少なくとも一部の機能を停止させる省電力モードに移行させる動作モード制御手段と、
を具備する複数のディスクノードと、
前記ディスクノードそれぞれが有する前記アクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段と、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を、各データのデータ無アクセス確率とする無アクセス確率計算手段と、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成する配置パターン候補生成手段と、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出する期待値計算手段と、
前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段と、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段と、
を具備する制御ノードと、
を有することを特徴とするマルチノードストレージシステム。
前記ディスクノードは、前記ストレージ装置に格納されたデータの属性が、優先的にアクセス対象となるデータであることを示すプライマリか、プライマリのデータにアクセスできないときに使用されるセカンダリかを管理するデータ管理情報を記憶するデータ管理情報記憶手段をさらに有し、
前記ディスクノードの前記動作モード制御手段は、前記ストレージ装置に格納したデータへのアクセスが一定時間ない場合、前記ストレージ装置に格納されているプライマリのデータの属性をセカンダリに変更させた後、省電力モードに移行させることを特徴とする付記10記載のマルチストレージシステム。
前記制御ノードは、前記ディスクノードが管理するデータの属性を管理しており、前記ディスクノードからの前記属性変更要求に応答して、前記属性変更要求で指定されたデータの属性をプライマリからセカンダリに変更し、前記属性変更要求で指定されたデータに対応するセカンダリのデータの属性をセカンダリからプライマリに変更することを特徴とする付記13記載のマルチストレージシステム。
1a アクセス統計情報収集手段
1b 無アクセス確率計算手段
1c 配置パターン候補生成手段
1d 期待値計算手段
1e 配置パターン決定手段
1f データ再配置指示手段
2,3 ディスクノード
2a,3a ストレージ装置
2b アクセス統計情報記憶手段
2c アクセス統計情報更新手段
2d データ再配置手段
2e 動作モード制御手段
Claims (8)
- コンピュータに一定時間アクセスがなければ省電力モードに移行する複数のディスクノードに対してデータを分散格納する際のデータ配置を管理させるデータ配置制御プログラムにおいて、
前記コンピュータを、
前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数に負の数を乗算した値を乗数としたべき乗の値を、各データのデータ無アクセス確率とする無アクセス確率計算手段、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成する配置パターン候補生成手段、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出する期待値計算手段、
前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段、
として機能させることを特徴とするデータ配置制御プログラム。 - コンピュータに一定時間アクセスがなければ省電力モードに移行する複数のディスクノードに対してデータを分散格納する際のデータ配置を管理させるデータ配置制御プログラムにおいて、
前記コンピュータを、
一日を複数の時間帯に分割したときの時間帯ごとの、前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対するアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、時間帯ごとの前記アクセス数を示す前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段、
前記アクセス統計情報を参照し、時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を各データのデータ無アクセス確率とし、各データの前記無アクセス確率を時間帯ごとに算出する無アクセス確率計算手段、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成する配置パターン候補生成手段、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの同一の時間帯の前記無アクセス確率を互いに乗算して前記ノード無アクセス確率を時間帯ごとに算出し、前記ディスクノードそれぞれについて、時間帯ごとの前記ノード無アクセス確率の和に応じた値を、ノードにアクセスがない時間の期待値を示すノード別期待値とし、前記ディスクノードごとの前記ノード別期待値の和を無アクセス時間期待値とする期待値計算手段、
前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段、
として機能させることを特徴とするデータ配置制御プログラム。 - コンピュータに一定時間アクセスがなければ省電力モードに移行する複数のディスクノードに対してデータを分散格納する際のデータ配置を管理させるデータ配置制御プログラムにおいて、
前記コンピュータを、
前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を、各データのデータ無アクセス確率とする無アクセス確率計算手段、
前記ディスクノードそれぞれに設けられたデータの格納領域から、異なる前記ディスクノードの属する2つの前記格納領域の組を、所定回数だけ繰り返し選択し、前記格納領域の組を選択するごとに、現在の配置パターンを基準として、選択した2つの前記格納領域に格納するデータを相互に入れ替えた前記配置パターン候補を生成する配置パターン候補生成手段、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出する期待値計算手段、
前記現在の配置パターンおよび前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記現在の配置パターンまたは前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段、
として機能させることを特徴とするデータ配置制御プログラム。 - 一定時間アクセスがなければ省電力モードに移行する複数のディスクノードに対してデータを分散格納する際のデータ配置を管理するデータ配置制御装置において、
前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段と、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数に負の数を乗算した値を乗数としたべき乗の値を、各データのデータ無アクセス確率とする無アクセス確率計算手段と、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成する配置パターン候補生成手段と、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出する期待値計算手段と、
前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段と、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段と、
を有することを特徴とするデータ配置制御装置。 - 一定時間アクセスがなければ省電力モードに移行する複数のディスクノードに対してデータを分散格納する際のデータ配置を管理するデータ配置制御装置において、
一日を複数の時間帯に分割したときの時間帯ごとの、前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対するアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、時間帯ごとの前記アクセス数を示す前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段と、
前記アクセス統計情報を参照し、時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を、各データのデータ無アクセス確率とし、各データの前記無アクセス確率を時間帯ごとに算出する無アクセス確率計算手段と、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成する配置パターン候補生成手段と、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの同一の時間帯の前記無アクセス確率を互いに乗算して前記ノード無アクセス確率を時間帯ごとに算出し、前記ディスクノードそれぞれについて、時間帯ごとの前記ノード無アクセス確率の和に応じた値を、ノードにアクセスがない時間の期待値を示すノード別期待値とし、前記ディスクノードごとの前記ノード別期待値の和を無アクセス時間期待値とする期待値計算手段と、
前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段と、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段と、
を有することを特徴とするデータ配置制御装置。 - 一定時間アクセスがなければ省電力モードに移行する複数のディスクノードに対してデータを分散格納する際のデータ配置をコンピュータで管理するためのデータ配置制御方法において、
コンピュータが、
前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集し、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数に負の数を乗算した値を乗数としたべき乗の値を、各データのデータ無アクセス確率とし、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成し、
生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出し、
生成された複数の前記配置パターン候補のうち前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定し、
前記ディスクノードに対して、決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示する、
ことを特徴とするデータ配置制御方法。 - 一定時間アクセスがなければ省電力モードに移行する複数のディスクノードに対してデータを分散格納する際のデータ配置をコンピュータで管理するためのデータ配置制御方法において、
コンピュータが、
一日を複数の時間帯に分割したときの時間帯ごとの、前記ディスクノードが管理するデータそれぞれに対するアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段から、時間帯ごとの前記アクセス数を示す前記アクセス統計情報を収集し、
前記アクセス統計情報を参照し、時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を各データのデータ無アクセス確率とし、各データの前記無アクセス確率を時間帯ごとに算出し、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成し、
生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの同一の時間帯の前記無アクセス確率を互いに乗算して前記ノード無アクセス確率を時間帯ごとに算出し、前記ディスクノードそれぞれについて、時間帯ごとの前記ノード無アクセス確率の和に応じた値を、ノードにアクセスがない時間の期待値を示すノード別期待値とし、前記ディスクノードごとの前記ノード別期待値の和を無アクセス時間期待値とし、
生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定し、
前記ディスクノードに対して、決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示する、
ことを特徴とするデータ配置制御方法。 - データをネットワーク上で分散管理するマルチノードストレージシステムにおいて、
複数のディスクノードと制御ノードとを有し、
前記複数のディスクノードは、それぞれ、
二重化されたデータの一方を格納するストレージ装置と、
前記ストレージ装置に格納されたデータの属性が、優先的にアクセス対象となるデータであることを示すプライマリか、プライマリのデータにアクセスできないときに使用されるセカンダリかを管理するデータ管理情報を記憶するデータ管理情報記憶手段と、
前記ストレージ装置に格納されたデータに対して所定の時間帯内に行われたアクセス数を示すアクセス統計情報が格納されたアクセス統計情報記憶手段と、
前記所定の時間帯内に前記ストレージ装置に格納されたデータに対してアクセスがあるごとに前記アクセス統計情報を更新するアクセス統計情報更新手段と、
データの再配置の指示を受けた場合、指示に従って前記ストレージ装置に格納されたデータの転送を行うデータ再配置手段と、
前記ストレージ装置に格納したデータへのアクセスが一定時間ない場合、前記ストレージ装置に格納されているプライマリのデータの属性をセカンダリに変更させた後、少なくとも一部の機能を停止させる省電力モードに移行させる動作モード制御手段と、
を具備し、
前記制御ノードは、
前記複数のディスクノードそれぞれが有する前記アクセス統計情報記憶手段から、前記アクセス統計情報を収集するアクセス統計情報収集手段と、
前記アクセス統計情報を参照し、前記所定の時間帯内のアクセス数が少ないデータほど大きくなる値を、各データのデータ無アクセス確率とする無アクセス確率計算手段と、
データの格納先となる前記ディスクノードを示す配置パターン候補を複数生成する配置パターン候補生成手段と、
前記配置パターン候補生成手段によって生成された前記配置パターン候補それぞれについて、前記配置パターン候補に従ってデータを配置した場合に前記ディスクノードそれぞれに配置されるデータの前記データ無アクセス確率を集計して、前記ディスクノードそれぞれにアクセスがない確率を示すノード無アクセス確率を算出し、前記ディスクノードそれぞれの前記ノード無アクセス確率を集計して、いずれかの前記ディスクノードに対して発生するアクセスがない時間の期待値を示す無アクセス時間期待値を算出する期待値計算手段と、
前記配置パターン候補生成手段で生成された複数の前記配置パターン候補のうち、前記期待値計算手段で計算された前記無アクセス時間期待値が最も大きくなる前記配置パターン候補を、データ再配置のための配置パターンに決定する配置パターン決定手段と、
前記ディスクノードに対して、前記配置パターン決定手段で決定された前記配置パターンに従ったデータの再配置を指示するデータ再配置指示手段と、
を具備することを特徴とするマルチノードストレージシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007333969A JP4620722B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | データ配置制御プログラム、データ配置制御装置、データ配置制御方法、およびマルチノードストレージシステム |
US12/343,486 US8141095B2 (en) | 2007-12-26 | 2008-12-24 | Recording medium storing data allocation control program, data allocation control device, data allocation control method, and multi-node storage-system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007333969A JP4620722B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | データ配置制御プログラム、データ配置制御装置、データ配置制御方法、およびマルチノードストレージシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009157571A JP2009157571A (ja) | 2009-07-16 |
JP4620722B2 true JP4620722B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=40961546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007333969A Expired - Fee Related JP4620722B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | データ配置制御プログラム、データ配置制御装置、データ配置制御方法、およびマルチノードストレージシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8141095B2 (ja) |
JP (1) | JP4620722B2 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9026758B2 (en) * | 2005-09-30 | 2015-05-05 | Cleversafe, Inc. | Memory device utilization in a dispersed storage network |
CN104750434B (zh) | 2009-07-20 | 2018-01-26 | 卡林戈公司 | 存储集群中的自适应功率保存 |
JP5621246B2 (ja) * | 2009-11-26 | 2014-11-12 | 日本電気株式会社 | ディスクエンクロージャ及びストレージシステムの制御方法 |
WO2011121869A1 (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-06 | 日本電気株式会社 | データアクセス場所選択システム、方法およびプログラム |
JP5807942B2 (ja) * | 2010-04-02 | 2015-11-10 | 日本電気株式会社 | ディスクアレイ装置及びその制御方法 |
JP5585235B2 (ja) * | 2010-06-21 | 2014-09-10 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、ストレージシステム |
US8838932B2 (en) | 2010-11-09 | 2014-09-16 | International Business Machines Corporation | Power economizing by powering down hub partitions |
JP2013196546A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Nec Corp | ストレージシステム、ストレージ消費電力削減方法、プログラム |
DE102012108103B4 (de) * | 2012-08-31 | 2014-12-04 | Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh | Arbeitsverfahren für ein Massenspeichersystem, Massenspeichersystem und Computerprogrammprodukt |
US20150039660A1 (en) | 2013-07-31 | 2015-02-05 | Cleversafe, Inc. | Co-locate objects request |
US9442668B1 (en) * | 2013-08-29 | 2016-09-13 | Western Digital Technologies, Inc. | Adaptive power management control with performance feedback |
US9513692B2 (en) * | 2013-09-18 | 2016-12-06 | Intel Corporation | Heterogenous memory access |
CN104516471B (zh) * | 2013-09-27 | 2017-04-12 | 国际商业机器公司 | 一种管理存储器系统的电源的方法和装置 |
CN104679439B (zh) * | 2013-11-29 | 2018-06-26 | 英业达科技有限公司 | 数据存取管理装置及方法 |
JP6252285B2 (ja) * | 2014-03-24 | 2017-12-27 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、制御方法、及びプログラム |
JP6394231B2 (ja) | 2014-09-25 | 2018-09-26 | 富士通株式会社 | データ配置制御プログラム、データ配置制御装置およびデータ配置制御方法 |
CN105739909A (zh) | 2014-12-11 | 2016-07-06 | 国际商业机器公司 | 分布式存储系统中基于时间的数据放置方法和装置 |
JP6500505B2 (ja) * | 2015-03-05 | 2019-04-17 | 富士通株式会社 | 制御装置、制御方法、および制御プログラム |
US10089180B2 (en) * | 2015-07-31 | 2018-10-02 | International Business Machines Corporation | Unfavorable storage growth rate abatement |
KR20170027922A (ko) * | 2015-09-02 | 2017-03-13 | 삼성전자주식회사 | 복수의 랭크들을 형성하는 복수의 메모리 장치들 및 복수의 메모리 랭크들을 액세스하는 메모리 컨트롤러를 포함하는 메모리 시스템 및 메모리 시스템의 동작 방법 |
JP6540409B2 (ja) | 2015-09-14 | 2019-07-10 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、ストレージ制御プログラムおよびストレージ制御方法 |
CN105727550B (zh) * | 2016-01-27 | 2019-10-25 | 安徽大学 | 基于uct算法的点格棋游戏系统 |
US10771550B2 (en) | 2016-12-28 | 2020-09-08 | Amazon Technologies, Inc. | Data storage system with redundant internal networks |
US10514847B2 (en) | 2016-12-28 | 2019-12-24 | Amazon Technologies, Inc. | Data storage system with multiple durability levels |
US10484015B2 (en) * | 2016-12-28 | 2019-11-19 | Amazon Technologies, Inc. | Data storage system with enforced fencing |
US11301144B2 (en) | 2016-12-28 | 2022-04-12 | Amazon Technologies, Inc. | Data storage system |
US11169723B2 (en) | 2019-06-28 | 2021-11-09 | Amazon Technologies, Inc. | Data storage system with metadata check-pointing |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003005920A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-01-10 | Nec Corp | ストレージシステム、データ再配置方法及びデータ再配置プログラム |
JP2007079754A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Hitachi Ltd | 管理装置及び管理方法並びにストレージシステム |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58203558A (ja) * | 1982-05-21 | 1983-11-28 | Hitachi Ltd | 計算機・記憶装置へのフアイル割り当て方式 |
US6711649B1 (en) * | 1997-10-06 | 2004-03-23 | Emc Corporation | Load balancing on disk array storage device |
US6085216A (en) * | 1997-12-31 | 2000-07-04 | Xerox Corporation | Method and system for efficiently allocating resources for solving computationally hard problems |
JP4325817B2 (ja) | 1999-04-05 | 2009-09-02 | 株式会社日立製作所 | ディスクアレイ装置 |
US6470344B1 (en) * | 1999-05-29 | 2002-10-22 | Oracle Corporation | Buffering a hierarchical index of multi-dimensional data |
US7155722B1 (en) * | 2001-07-10 | 2006-12-26 | Cisco Technology, Inc. | System and method for process load balancing in a multi-processor environment |
JP2003296039A (ja) | 2002-04-02 | 2003-10-17 | Hitachi Ltd | クラスタ構成記憶システム及び制御方法 |
US7035972B2 (en) | 2002-09-03 | 2006-04-25 | Copan Systems, Inc. | Method and apparatus for power-efficient high-capacity scalable storage system |
US8051420B2 (en) * | 2003-10-31 | 2011-11-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for governing access to computing utilities |
US7631023B1 (en) * | 2004-11-24 | 2009-12-08 | Symantec Operating Corporation | Performance-adjusted data allocation in a multi-device file system |
WO2006098036A1 (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-21 | Fujitsu Limited | 省電力制御装置、省電力制御方法および省電力制御プログラム |
JP4634268B2 (ja) * | 2005-10-03 | 2011-02-16 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステムの省電力化方法及びストレージシステム |
JP4129988B2 (ja) * | 2005-11-10 | 2008-08-06 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | リソースのプロビジョニング方法 |
EP1862955A1 (en) * | 2006-02-10 | 2007-12-05 | Microsoft Corporation | Determining relative skills of players |
US7647289B2 (en) * | 2006-06-02 | 2010-01-12 | Microsoft Corporation | Learning belief distributions for game moves |
US8141089B2 (en) * | 2007-01-11 | 2012-03-20 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for reducing contention for computer system resources using soft locks |
US8185906B2 (en) * | 2007-05-23 | 2012-05-22 | Sap Ag | Method and apparatus for dynamically adjusting thread pool |
US8027972B2 (en) * | 2007-09-26 | 2011-09-27 | International Business Machines Corporation | Nodal data normalization |
US8010519B2 (en) * | 2008-07-29 | 2011-08-30 | International Business Machines Corporation | Method and system for mitigating impact of user errors in data stores |
WO2010099071A2 (en) * | 2009-02-24 | 2010-09-02 | David Ryan | Usage-based radio resource management of self-optimizing network cells |
US8656397B2 (en) * | 2010-03-30 | 2014-02-18 | Red Hat Israel, Ltd. | Migrating groups of threads across NUMA nodes based on remote page access frequency |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007333969A patent/JP4620722B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-12-24 US US12/343,486 patent/US8141095B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003005920A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-01-10 | Nec Corp | ストレージシステム、データ再配置方法及びデータ再配置プログラム |
JP2007079754A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Hitachi Ltd | 管理装置及び管理方法並びにストレージシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009157571A (ja) | 2009-07-16 |
US20090254702A1 (en) | 2009-10-08 |
US8141095B2 (en) | 2012-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4620722B2 (ja) | データ配置制御プログラム、データ配置制御装置、データ配置制御方法、およびマルチノードストレージシステム | |
JP4386932B2 (ja) | ストレージ管理プログラム、ストレージ管理装置およびストレージ管理方法 | |
JP6791834B2 (ja) | 記憶システム及び制御ソフトウェア配置方法 | |
US10073641B2 (en) | Cluster families for cluster selection and cooperative replication | |
JP5099128B2 (ja) | ストレージ管理プログラム、ストレージ管理装置およびストレージ管理方法 | |
US9201751B1 (en) | Data migration between multiple tiers in a storage system using policy based ILM for QOS | |
JP4229626B2 (ja) | ファイル管理システム | |
JP2010015446A (ja) | ストレージ装置及び電源の制御方法 | |
CN101223498A (zh) | 用于管理数据存储的方法、系统和计算机程序产品以及虚拟化引擎 | |
JP5131271B2 (ja) | 組み合わせ決定プログラム、組み合わせ決定装置、および組み合わせ決定方法 | |
JP2005222539A (ja) | 複数のコントローラ間に仮想ストレージセグメントを割り当てる能力を有するストレージシステム | |
JP2003330762A (ja) | ストレージシステムの制御方法、ストレージシステム、スイッチ、及びプログラム | |
JP5385458B2 (ja) | 計算機システムおよびその更改方法 | |
US20100100677A1 (en) | Power and performance management using MAIDx and adaptive data placement | |
JP2016118821A (ja) | ストレージ管理装置、ストレージ管理方法およびストレージ管理プログラム | |
JP5104855B2 (ja) | 負荷分散プログラム、負荷分散方法、及びストレージ管理装置 | |
JP2021135703A (ja) | 情報処理システム及び方法 | |
JP2020004186A (ja) | 情報処理システム、管理装置および制御方法 | |
JP2005539303A (ja) | 電力効率高容量なスケーラブルな記憶システムのための方法および装置 | |
JP2018197933A (ja) | ストレージ制御装置、情報処理システムおよびプログラム | |
JP6019940B2 (ja) | 情報処理装置、コピー制御プログラム、およびコピー制御方法 | |
JP5287414B2 (ja) | ストレージシステム、ストレージ消費電力削減方法、プログラム | |
JP2021124952A (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよびアクセス制御方法 | |
JP5130764B2 (ja) | ストレージシステムおよびその省電力化方法ならびにプログラム | |
JP2021124951A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置およびアクセス制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101028 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |