JP4617420B2 - ジャイロトロン装置の製造方法 - Google Patents

ジャイロトロン装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4617420B2
JP4617420B2 JP2000355158A JP2000355158A JP4617420B2 JP 4617420 B2 JP4617420 B2 JP 4617420B2 JP 2000355158 A JP2000355158 A JP 2000355158A JP 2000355158 A JP2000355158 A JP 2000355158A JP 4617420 B2 JP4617420 B2 JP 4617420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gyrotron
tube
frequency
main body
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000355158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002163996A (ja
Inventor
剛 今井
慶司 坂本
義加 満仲
強 假家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000355158A priority Critical patent/JP4617420B2/ja
Publication of JP2002163996A publication Critical patent/JP2002163996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4617420B2 publication Critical patent/JP4617420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ミリ波のモード変換器およびそれを備えるジャイロトロン装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
核融合等においてプラズマを加熱する手段として、例えばミリ波帯の電磁波を用いる方法が知られている。なお、ミリ波帯の電磁波を発振させるための発振源として、大電力ジャイロトロン装置が有望視されている。
【0003】
図3に示すように、ジャイロトロン装置100においては、ジャイロトロン管本体1に設けられているマグネトロン型電子銃3で発生され、コレクタ5側に向けて加速された中空の旋回電子ビーム2は、ビームトンネル6を通ってキャビティ7に入射される。
【0004】
キャビティ7は、電子銃3で生成された電子ビーム2と相互作用して準光学的なミリ波又はマイクロ波である電磁波8を生起させる空胴共振器であり、生起された電磁波8は、モード変換器11の放射器9と反射器10で平行ビーム状に変換され、出射ミラー12を通じて、出力導波管13の出力窓14に向けて反射されて、ジャイロトロン装置の外部に導出される。
【0005】
なお、用済後の電子ビームは、スイープコイル4により掃引され、コレクタ5に捕捉される。また、ジャイロトロン管本体内で動作中に発生する不純物ガスは、図示しないイオンポンプにより除去される。なお、同図の符号15a、15bは、電磁石等の磁界発生装置を表わしている。
【0006】
上述したジャイロトロン装置100を、長パルス運転、または定常運転で動作させるのに先立って、ジャイロトロン装置の動作中にジャイロトロン管本体内に生じるアウトガスによる真空度の劣化や動作の不安定になることを防止するために、動作パルス幅を、秒オーダーから分オーダーへ、さらに時間オーダーへと、徐々にパルス幅を伸ばしながら、少しずつアウトガスを枯らしていく、いわゆるエージングと呼ばれる枯渇化運転が必要である。
【0007】
アウトガスには、電子ビームがコレクタ5の表面をたたく、あるいは加熱することにより発生するアウトガスと、発振した高周波が、管本体の内壁表面や部品表面をたたく、もしくは加熱することにより発生するアウトガスがある。なお、通常動作条件によるエージングにおいては、初期には、電子ビームによるアウトガスが支配的であるが、動作パルス幅が長パルス幅になるに従い、高周波によるアウトガスが支配的になる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ジャイロトロン装置の動作パルス幅は、秒オーダーから分オーダーへ、さらに時間オーダーへと長パルス幅化しているため、エージングに必要な時間が極めて長くなっており、定常運転までに係る費用が嵩む問題がある。
【0009】
ジャイロトロン装置を製造する際のアウトガス低減対策としては、真空排気時に、電気炉等でジャイロトロン管本体を加熱して、管本体の内壁表面や部品表面からガスを放出させて、そのガスを真空ポンプで排気するベーキングがあるが、動作パルス幅は、今日、時間オーダーと長パルス幅化しているため、ベーキングを行ったとしても、アウトガスを低減することは困難である。なお、封止切りした後のジャイロトロン管本体内のアウトガスをイオンポンプに吸収させる従来のエージング方法では、徐々にアウトガスを放出させつつイオンポンプに吸収させなければならないため、このエージングにかかる時間は数ヶ月にも及ぶことがあり、ジャイロトロン装置内部から出るアウトガスを、管本体の排気管を封止切りする前に極力低減することが求められている。
【0010】
この発明の目的は、エージング時間が短縮可能で、長パルス幅の動作パルスを安定に得ることのできるジャイロトロン装置を製造することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
この発明は、ジャイロトロン装置の製造方法において、ジャイロトロン管本体外部から内部に高周波を入力しながら真空排気することにより、ジャイロトロン装置の動作時に管内壁表面および管内部品表面から発生するアウトガスを予め比較的短時間に低減することを特徴とするジャイロトロン装置の製造方法である。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0013】
[実施例1]
以下、この発明の一実施例を、図1を参照して説明する。図1は、この発明の第1の実施例の構成図である。なお、ジャイロトロン装置自体の構成は、従来の技術の項で説明したと同様であるから、詳細な説明を省略する。
【0014】
図1に示すように、製造中のジャイロトロン装置の管本体1のエージングにおいては、別に用意した高周波発生装置21により発生された高周波を、エージング対象であるジャイロトロン管本体1の出力窓14からこのジャイロトロン管本体内へ入力し、出射ミラー12、反射器10および放射器9等の高周波経路の構成部材に照射しながら、電子銃3側に設けた真空ポンプ22で真空排気をする。なお、同図の符号17はイオンポンプを表わしているが、この排気工程では動作させない。なおまた、高周波発生装置21は、既にエージングが終了した定常運転可能な別のジャイロトロン装置であってもよい。
【0015】
エージング対象であるジャイロトロン管本体1の出力窓14からこの管本体内に入力された高周波は、出力窓14、出射ミラー12や反射器10、あるいは放射器9等に代表されるジャイロトロン管内部品の表面や内壁表面をたたき、もしくは加熱することにより、ジャイロトロン装置の動作中に発生するアウトガスの元となる不純物ガスを放出させる。
【0016】
なお、ジャイロトロン管本体内に出力窓14から入力された高周波は、エージング対象であるジャイロトロン管本体の動作時の高周波出力の主ビーム経路の部品に対して集中的に壁表面をたたきもしくは加熱してガスを放出させることができる。
【0017】
この不純物ガスを、真空ポンプ22で排気することにより、動作時に発生するアウトガスを管本体の封止切り前に低減させることができる。
【0018】
なお、高周波発生装置21からエージング対象のジャイロトロン管本体1に入力する高周波電力の周波数(または周波数帯)は、この管本体を装着したジャイロトロン装置の動作周波数(または周波数帯)と同じでもよいし、あるいは、異なっていてもよいが、出力窓14の周波数特性と整合する周波数(または周波数帯)であることが望ましい。
【0019】
また、外部に設けた高周波発生装置21から高周波を入力して、脱ガスを行う際に、電気炉等による加熱ベーキングも同時に行うこともでき、それにより一層良好な脱ガス効果が得られる。
【0020】
[実施例2]
次に、この発明の第2の実施例を、図2を参照して説明する。図2に示すように、製造中のジャイロトロン管本体1のエージングにおいては、別に用意した高周波発生装置23により発生された高周波電力を、エージング対象であるジャイロトロン装置1の出力ミラー12または反射器10の近傍もしくは管本体の内のコレクタ5側の所定の位置に設けた1個または複数個の高周波入力ポート16から、ジャイロトロン管本体内へ入力しながら、電子銃3側に設けた真空ポンプ22で真空排気をする。
【0021】
なお、管本体1の出力窓14は、この窓を通して入力高周波が外部に不所望に出てしまわないように、出力導波管13の開口端を導電体製の蓋13aで密閉しておく。なおまた、ここで使用する高周波発生装置23は、通常入手可能な比較的簡易で安価な高周波発生装置でよい。
【0022】
なおまた、1個または複数個の各高周波入力ポート16は、そこから管本体内に導入させる高周波発生装置23の周波数(または周波数帯)に整合した真空気密窓を備えており、アウトガス・エージングの終了後、例えば導電体製の蓋でそれぞれ密閉するか、あるいは予め封止切り可能な入力ポート構造にしておいてエージング終了後に封止切りすることは言うまでもない。
【0023】
こうして、エージング対象であるジャイロトロン管本体1の出力窓14、あるいは高周波入力ポート16から管本体内に入力された高周波により、ジャイロトロン管内部品の表面をたたき、あるいは加熱することにより、ジャイロトロン装置の動作中に発生するアウトガスの元となる不純物ガスを予め十分に放出させることができる。
【0024】
しかも、管本体の排気管を封止切りする前に管内の不純物ガスを真空ポンプ22で排気するので、ジャイロトロン装置の動作時に発生する可能性のあるアウトガスを予め十分に低減させておくことができる。
【0025】
なお、高周波発生装置からエージング対象のジャイロトロン管本体に導入する高周波の周波数(または周波数帯)は、上述のように、ジャイロトロン装置の動作時の周波数(または周波数帯)と同じである必要は必ずしも無く、より安価な高周波発生装置を用いることが可能である。また、入力ポートの数、位置および向きを最適化することにより、絶縁セラミック等を含めた不純物ガスを発生しやすい又はガス吸着性の高い部品に対し、集中的にガスを放出させることができる。
【0026】
なお、高周波発生装置からジャイロトロン管本体に高周波を入力して、脱ガスを行う際に、電気炉等による加熱ベーキングも同時に行うことで、より高い脱ガス効果が得られる。
【0027】
さらにまた、上述の第1の実施例と第2の実施例とを同時に行なうことも可能であり、それによってより一層高い脱ガス効果が得られる。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、長パルス幅の動作パルスを出力可能なジャイロトロン装置の製造時に、定常動作中に発生するアウトガスが発生する要因となる不純物ガスを短時間で効率よく脱ガスできるので、動作時の管内壁表面や管内部品表面からのアウトガスを予め十分に低減しておくことができ、しかもジャイロトロン装置でのエージングに求められる期間を大幅に短縮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例を示す概略図。
【図2】この発明の第2の実施例を示す概略図。
【図3】この発明の実施例が適用されるジャイロトロン装置を示す概略図。
【符号の説明】
1 ・・・ジャイロトロン装置、
9 ・・・放射器、
10 ・・・反射器、
12 ・・・出力ミラー、
13 ・・・出力導波管、
14 ・・・出力窓、
16 ・・・入力ポート、
21 ・・・高周波発生装置(定常運転可能なジャイロトロン装置)、
23 ・・・高周波発生装置(簡易な高周波発生源)、
22 ・・・真空ポンプ。

Claims (4)

  1. ジャイロトロン装置の製造方法において、
    ジャイロトロン管本体の外部から該管本体の内部に高周波を入力しながら真空排気をすることにより、前記ジャイロトロン装置の動作時に管内壁表面および管内部品表面から発生するアウトガスを低減することを特徴とするジャイロトロン装置の製造方法。
  2. 前記ジャイロトロン管本体は、モード変換器を備えたものであることを特徴とする請求項1記載のジャイロトロン装置の製造方法。
  3. 前記ジャイロトロン管本体の高周波出力窓が前記高周波入力用のポートを兼ねることを特徴とする請求項1記載のジャイロトロン装置の製造方法。
  4. 前記ジャイロトロン管本体は、高周波出力窓とは別に、1個または複数個の高周波入力用のポートを備え、前記管本体の外部から前記1個または複数個の高周波入力用ポートを介して前記管本体内に高周波を入れることを特徴とする請求項1記載のジャイロトロン装置の製造方法。
JP2000355158A 2000-11-22 2000-11-22 ジャイロトロン装置の製造方法 Expired - Fee Related JP4617420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000355158A JP4617420B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 ジャイロトロン装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000355158A JP4617420B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 ジャイロトロン装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002163996A JP2002163996A (ja) 2002-06-07
JP4617420B2 true JP4617420B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=18827622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000355158A Expired - Fee Related JP4617420B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 ジャイロトロン装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4617420B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159860A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Nec Corp Ageing method of microwave tube
JPS6031057U (ja) * 1983-08-10 1985-03-02 日本電気株式会社 マイクロ波管
JPH0419944A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Mitsubishi Electric Corp ミリ波発生装置
JPH04192240A (ja) * 1990-11-27 1992-07-10 Japan Atom Energy Res Inst ジャイロトロン装置
JP2000311618A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Toshiba Corp ジャイロトロン装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159860A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Nec Corp Ageing method of microwave tube
JPS6031057U (ja) * 1983-08-10 1985-03-02 日本電気株式会社 マイクロ波管
JPH0419944A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Mitsubishi Electric Corp ミリ波発生装置
JPH04192240A (ja) * 1990-11-27 1992-07-10 Japan Atom Energy Res Inst ジャイロトロン装置
JP2000311618A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Toshiba Corp ジャイロトロン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002163996A (ja) 2002-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100573210B1 (ko) 마이크로파 플라즈마 프로세스 장치, 플라즈마 착화 방법,플라즈마 형성 방법 및 플라즈마 프로세스 방법
Boot et al. The cavity magnetron
JP4617420B2 (ja) ジャイロトロン装置の製造方法
Saraph et al. 100-150 MW designs of two-and three-cavity gyroklystron amplifiers operating at the fundamental and second harmonics in X-and Ku-bands
US9130504B2 (en) HF resonator and particle accelerator with HF resonator
Leggieri et al. Thales th1507 140 ghz 1 mw cw gyrotron for w7-x stellarator
JP3799385B2 (ja) 高周波用真空窓およびジャイロトロン装置
JP2595128B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPS6390132A (ja) 表面処理装置
CN110931332A (zh) 真空微波振荡源
JP3028834B2 (ja) 高周波透過窓構体及びその製造方法
JP3981240B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生装置及び方法
JP4422966B2 (ja) 放電プラズマを利用した表面処理方法
JPH1013102A (ja) 高周波透過窓構体およびその製造方法
JPH0582037A (ja) 同軸マグネトロン
Lawson et al. Improved design of a frequency-doubling Ku-band gyroklystron experiment
JPH0660817A (ja) ジャイロトロン装置
JPH11177301A (ja) 気密高周波窓
RU2054734C1 (ru) Электронно - вакуумное устройство для генерации электромагнитных колебаний
JP3721111B2 (ja) ジャイロトロン装置
JP2804157B2 (ja) ジャイロトロン装置
JPS6348380B2 (ja)
JP2015049943A (ja) マイクロ波加熱装置
JPH08171859A (ja) 高真空排気方法
JP2002093332A (ja) マグネトロン

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060228

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees