JP4616763B2 - デバイス・コントローラの設定方法およびコンピュータ・システム - Google Patents
デバイス・コントローラの設定方法およびコンピュータ・システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4616763B2 JP4616763B2 JP2005360165A JP2005360165A JP4616763B2 JP 4616763 B2 JP4616763 B2 JP 4616763B2 JP 2005360165 A JP2005360165 A JP 2005360165A JP 2005360165 A JP2005360165 A JP 2005360165A JP 4616763 B2 JP4616763 B2 JP 4616763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation mode
- device controller
- operating
- computer
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Description
11 PC本体
13 キーボード
15 ディスプレイ
17 ポインティング・デバイス
21 CPU
23 メモリ・コントローラ
25 メイン・メモリ
33 CPUブリッジ
35 ビデオ・サブシステム
43 PCI−ISAブリッジ
47 磁気ディスク装置
53 BIOS−ROM
55 CMOS−RAM
71 システム・コントローラ
101 システムBIOS
107 SMIハンドラ
109 ハードウェア切り替えユーティリティ
139 デバイス・ドライバ
141 レジストリ
211 プリPnPドライバ
213 ACPIドライバ
Claims (27)
- デバイスの制御が可能な基本プログラムまたはオペレーティング・システムで動作し第1のデバイス・ドライバを含むコンピュータにおいて、該コンピュータに接続され前記第1のデバイス・ドライバで動作する第1の動作モードと第2のデバイス・ドライバで動作する第2の動作モードとを有するデバイス・コントローラを設定する方法であって、
前記デバイス・コントローラを前記基本プログラムの動作環境下で前記第1の動作モードに設定するステップと、
前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記第2のデバイス・ドライバの存否を検査するステップと、
前記第2のデバイス・ドライバが検出されたときに前記オペレーティング・システムの動作環境を維持しながら前記基本プログラムの動作環境に移行して前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定するステップと
を有する設定方法。 - 前記第2の動作モードに設定するステップに続いて前記オペレーティング・システムの動作環境に移行するステップと、
前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記デバイス・コントローラが前記第2の動作モードで動作するように前記第2のデバイス・ドライバを設定するステップとを有する請求項1記載の設定方法。 - 前記第2のデバイス・ドライバを設定するステップがプラグ・アンド・プレイを実行するステップを含み、前記検査するステップを前記プラグ・アンド・プレイを実行するステップの前に行う請求項2記載の設定方法。
- 前記第2のデバイス・ドライバが検出されないときに、前記デバイス・コントローラが前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記第1のデバイス・ドライバによる動作を継続する請求項1記載の設定方法。
- 前記デバイス・コントローラが、前記コンピュータのブート・デバイスのインターフェースである請求項1記載の設定方法。
- 前記第2の動作モードに設定するステップが、前記デバイス・コントローラの動作が停止していることを確認するステップを含む請求項1記載の設定方法。
- 第1の動作モードまたは第2の動作モードで動作するデバイス・コントローラが搭載されたコンピュータであって、
CPUと、
前記CPUが実行するプログラムを記憶するメモリと、
前記コンピュータの起動時に前記デバイス・コントローラを前記第1の動作モードに設定し、前記オペレーティング・システムからの指示に応答して前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定する機能を前記コンピュータに実現させる基本プログラムを格納した第1の不揮発性記録媒体と、
前記第1の動作モードに対応するデバイス・ドライバを含む複数のデバイス・ドライバが登録されたオペレーティング・システムと、前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記第2の動作モードに対応するデバイス・ドライバを検出して前記オペレーティング・システムの動作環境を維持しながら前記基本プログラムの動作環境に移行し前記基本プログラムに前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定させるように指示する機能を前記コンピュータに実現させる選択プログラムを格納した第2の不揮発性記録媒体と
を有するコンピュータ。 - 前記デバイス・コントローラがブート・デバイスのインターフェースである請求項7記載のコンピュータ。
- 前記デバイス・コントローラがスキャン・コード・モードおよびキー・コード・モードで動作するキーボード・マウス・コントローラである請求項7記載のコンピュータ。
- 前記第1の不揮発性記録媒体が、前記デバイス・コントローラの動作を制御する制御プログラムを格納し、前記基本プログラムは前記制御プログラムが前記デバイス・コントローラを動作させていないことを確認して前記デバイス・コントローラを第2の動作モードに設定する請求項7記載のコンピュータ。
- 前記第2の不揮発性記録媒体が、プラグ・アンド・プレイで前記デバイス・コントローラが前記第2の動作モードで動作するように前記デバイス・ドライバを設定するPnPプログラムと、前記CPUに前記PnPプログラムより先に前記選択プログラムを実行させるレジストリ情報を格納する請求項7記載のコンピュータ。
- 第1の動作モードまたは第2の動作モードで動作するデバイス・コントローラを搭載し前記第1の動作モードに対応するデバイス・ドライバが登録されたオペレーティング・システムで動作することが可能なコンピュータにおいて、前記デバイス・コントローラの設定を前記コンピュータに実行させる基本プログラムであって、
前記デバイス・コントローラを前記第1の動作モードに設定するステップと、
前記デバイス・コントローラを前記第1の動作モードに設定した後に前記コンピュータを前記オペレーティング・システムの制御に移行させるステップと、
前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記第2の動作モードに対応するデバイス・ドライバが検出されたことに応答して前記オペレーティング・システムの動作環境を維持しながら前記基本プログラムの動作環境に移行し前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定するステップと
を前記コンピュータに実行させるプログラム。 - 前記基本プログラムがシングル・タスクで動作する請求項12記載のプログラム。
- 前記基本プログラムがBIOSである請求項12記載のプログラム。
- 前記基本プログラムがハイパーバイザまたはホスト・オペレーティング・システムである請求項12記載のプログラム。
- 前記第1の動作モードに設定するステップを、前記コンピュータが起動して前記オペレーティング・システムに制御が移行する前に実行する請求項12記載のプログラム。
- 前記第2の動作モードに設定するステップが、SMIハンドラを実行するステップを含む請求項12記載のプログラム。
- 前記デバイス・コントローラが磁気ディスク装置のインターフェースであり、前記第2の動作モードに設定するステップがINT13hハンドラの実行状態を確認するステップを含む請求項17記載のプログラム。
- 前記第2の動作モードがAHCI転送モードに対応する請求項18記載のプログラム。
- 前記基本プログラムは前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定するときに、不揮発性メモリに格納された前記デバイス・コントローラの設定情報を前記第1の動作モードに維持する請求項12記載のプログラム。
- 第1の動作モードまたは第2の動作モードで動作するデバイス・コントローラを搭載し該デバイス・コントローラの制御が可能な基本プログラムまたは前記第1の動作モードに対応するデバイス・ドライバが登録されたオペレーティング・システムで動作するコンピュータにおいて、前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記コンピュータに前記デバイス・コントローラの設定をさせるプログラムであって、
前記基本プログラムにより設定された第1の動作モードで前記デバイス・コントローラが動作した後に前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記第2の動作モードに対応するデバイス・ドライバの存否を検査するステップと、
前記第2の動作モードに対応するデバイス・ドライバが検出されたとき前記基本プログラムに前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定させるために前記コンピュータの制御を前記オペレーティング・システムの動作環境を維持しながら前記基本プログラムの動作環境に移行するステップと
を前記コンピュータに実行させるプログラム。 - 前記基本プログラムに移行するステップがSMIを発行するステップを含む請求項21記載のプログラム。
- 前記検査するステップを、ブート・デバイスのデバイス・コントローラに対応するデバイス・ドライバをメモリにロードした後に実行する請求項21記載のプログラム。
- 前記検査するステップを、前記オペレーティング・システムがプラグ・アンド・プレイでデバイス・ドライバの設定する前に実行する請求項21記載のプログラム。
- 第1の動作モードまたは第2の動作モードで動作するデバイス・コントローラを搭載し、前記第1の動作モードに対応するデバイス・ドライバが登録されたオペレーティング・システムで動作することが可能なコンピュータにおいて、前記デバイス・コントローラの設定を前記コンピュータに実行させる基本プログラムを格納したコンピュータの読み取りが可能な記憶媒体であって、前記基本プログラムが、
前記デバイス・コントローラを前記第1の動作モードに設定するステップと、
前記デバイス・コントローラを前記第1の動作モードに設定した後に前記コンピュータを前記オペレーティング・システムの制御に移行させるステップと、
前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記第2の動作モードに対応するデバイス・ドライバが検出されたことに応答して前記オペレーティング・システムの動作環境を維持しながら前記基本プログラムの動作環境に移行し前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定するステップと
を前記コンピュータに実行させる記憶媒体。 - 第1の動作モードまたは第2の動作モードで動作するデバイス・コントローラを搭載し該デバイス・コントローラの制御が可能な基本プログラムまたは前記第1の動作モードに対応するデバイス・ドライバが登録されたオペレーティング・システムで動作するコンピュータにおいて、前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記コンピュータに前記デバイス・コントローラの設定をさせるプログラムを格納したコンピュータの読み取りが可能な記憶媒体であって、前記プログラムが、
前記基本プログラムにより設定された第1の動作モードで前記デバイス・コントローラが動作した後に前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記第2の動作モードに対応するデバイス・ドライバの存否を検査するステップと、
前記第2の動作モードに対応するデバイス・ドライバが検出されたとき前記基本プログラムに前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定させるために前記コンピュータの制御を前記オペレーティング・システムの動作環境を維持しながら前記基本プログラムの動作環境に移行するステップと
を前記コンピュータに実行させる記憶媒体。 - 第1の動作モードまたは第2の動作モードで動作するデバイス・コントローラが搭載され前記第1の動作モードに対応するデバイス・ドライバを含むコンピュータであって、
CPUと
前記CPUが実行するプログラムを記憶するメモリと、
前記コンピュータに前記デバイス・コントローラの設定をさせる基本プログラムを格納する不揮発性記憶媒体とを有し、
前記基本プログラムが、
前記デバイス・コントローラを前記第1の動作モードに設定するステップと、
前記デバイス・コントローラを前記第1の動作モードに設定した後に前記コンピュータを前記オペレーティング・システムの制御に移行させるステップと、
前記オペレーティング・システムの動作環境下で前記第2の動作モードに対応するデバイス・ドライバが検出されたことに応答して前記オペレーティング・システムの動作環境を維持しながら前記基本プログラムの動作環境に移行し前記デバイス・コントローラを前記第2の動作モードに設定するステップと、
前記第2の動作モードに設定した後に前記コンピュータを前記オペレーティング・システムの制御に移行させるステップと
を前記コンピュータに実行させるコンピュータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005360165A JP4616763B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | デバイス・コントローラの設定方法およびコンピュータ・システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005360165A JP4616763B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | デバイス・コントローラの設定方法およびコンピュータ・システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007164492A JP2007164492A (ja) | 2007-06-28 |
JP4616763B2 true JP4616763B2 (ja) | 2011-01-19 |
Family
ID=38247309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005360165A Active JP4616763B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | デバイス・コントローラの設定方法およびコンピュータ・システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4616763B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009134601A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Fujitsu Ltd | ディスクアクセス方式切替装置 |
JP5178282B2 (ja) * | 2008-04-02 | 2013-04-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
CN102177499B (zh) * | 2008-10-08 | 2014-12-17 | 惠普开发有限公司 | 具有定制镜像的固件存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04506425A (ja) * | 1989-06-30 | 1992-11-05 | ポケット コンピューター コーポレイション | 計算機システムにおける情報管理方法及び装置 |
JP2000357093A (ja) * | 1999-06-16 | 2000-12-26 | Toshiba Corp | コンピュータシステムおよび不揮発性メモリの書き換え方法 |
JP2001100983A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-13 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | コンピュータの制御方法、コンピュータ及び記録媒体 |
JP2002244874A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびファームウェア更新方法 |
JP2005050079A (ja) * | 2003-07-28 | 2005-02-24 | Nec Fielding Ltd | サーバ装置、bios更新プログラム、初期起動プログラム、及びbios更新方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2290890B (en) * | 1994-06-29 | 1999-03-24 | Mitsubishi Electric Corp | Information processing system |
JPH10187454A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-21 | Nec Corp | Bios書き換え方式 |
JPH10307726A (ja) * | 1997-05-02 | 1998-11-17 | Nec Corp | 起動エラー時におけるファームウェアリカバリ方式 |
-
2005
- 2005-12-14 JP JP2005360165A patent/JP4616763B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04506425A (ja) * | 1989-06-30 | 1992-11-05 | ポケット コンピューター コーポレイション | 計算機システムにおける情報管理方法及び装置 |
JP2000357093A (ja) * | 1999-06-16 | 2000-12-26 | Toshiba Corp | コンピュータシステムおよび不揮発性メモリの書き換え方法 |
JP2001100983A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-13 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | コンピュータの制御方法、コンピュータ及び記録媒体 |
JP2002244874A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびファームウェア更新方法 |
JP2005050079A (ja) * | 2003-07-28 | 2005-02-24 | Nec Fielding Ltd | サーバ装置、bios更新プログラム、初期起動プログラム、及びbios更新方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007164492A (ja) | 2007-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2926239B1 (en) | Bootability with multiple logical unit numbers | |
US7073013B2 (en) | Mass storage device with boot code | |
US8407396B2 (en) | Providing block data access for an operating system using solid-state memory | |
US6795912B1 (en) | Method for controlling computer, computer, and storage medium | |
US8032883B2 (en) | Controlling access from the virtual machine to a file | |
US8352721B1 (en) | Initiating an operating system boot from firmware | |
US8301917B2 (en) | Method and apparatus for managing power from a sequestered partition of a processing system | |
JP2008287505A (ja) | 情報処理装置およびレガシーエミュレーション処理停止制御方法 | |
WO2018022268A1 (en) | Optimized uefi reboot process | |
US9529410B2 (en) | Service processor (SP) initiated data transaction with BIOS utilizing power off commands | |
JPH09293041A (ja) | 周辺デバイスの自動イネーブル方法、及び周辺デバイスの自動イネーブル・プログラムを格納した記憶媒体 | |
US9753739B2 (en) | Operating system management of second operating system | |
JP2006293760A (ja) | 情報処理装置 | |
JP4616763B2 (ja) | デバイス・コントローラの設定方法およびコンピュータ・システム | |
US20030182456A1 (en) | Portable peripheral apparatus with an embedded storage module | |
JP2002082810A (ja) | 情報処理装置及び方法、並びに半導体メモリ装置 | |
US8386761B2 (en) | System for registering and initiating pre-boot environment for enabling partitions | |
CN100498710C (zh) | 自储存装置上读取选择只读存储器程序代码的方法 | |
TW202338602A (zh) | 計算系統、電腦實施方法及電腦程式產品 | |
CN102681859A (zh) | 一种从USB大容量存储设备中启动Windows操作系统的方法 | |
JP7318799B2 (ja) | 情報処理装置、操作制御方法および操作制御プログラム | |
JP4858720B2 (ja) | エミュレータ、エミュレーション方法、プログラム、及び、記録媒体 | |
CN118312226A (zh) | 一种基于riscv服务器cpu的uefi固件启动方法及系统 | |
KR100467514B1 (ko) | 바이오스이미지를라이트하는방법 | |
Kildall | User interface |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4616763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |