JP4616255B2 - ヘルメットのフィット要素 - Google Patents

ヘルメットのフィット要素 Download PDF

Info

Publication number
JP4616255B2
JP4616255B2 JP2006517125A JP2006517125A JP4616255B2 JP 4616255 B2 JP4616255 B2 JP 4616255B2 JP 2006517125 A JP2006517125 A JP 2006517125A JP 2006517125 A JP2006517125 A JP 2006517125A JP 4616255 B2 JP4616255 B2 JP 4616255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helmet
base portion
wearer
head
fit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006517125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518888A (ja
JP2007518888A5 (ja
Inventor
トーマス アンドリュー マーラー
アンドリュー アレン ビョンソン
Original Assignee
ヴァンス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァンス インコーポレイテッド filed Critical ヴァンス インコーポレイテッド
Publication of JP2007518888A publication Critical patent/JP2007518888A/ja
Publication of JP2007518888A5 publication Critical patent/JP2007518888A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4616255B2 publication Critical patent/JP4616255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/10Linings
    • A42B3/14Suspension devices
    • A42B3/145Size adjustment devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/08Chin straps or similar retention devices
    • A42B3/085Occipital retention systems

Description

本発明は、概略的には、スポーツ用ヘルメット向けのフィット要素に関する。より詳細には、このフィット要素は、ベース部分と、ヘルメットの内部区域に接続可能な伸縮性材料構成要素とが一体化され、改善されたフィット性を提供するものである。
軽量スポーツ用ヘルメットは、スケートボード、スノーボード、スキー、自転車、マウンテンバイク、スカイダイビング、水上スキー、及び水上スノーボードなどのような様々なスポーツをする際、装着者の頭部を保護するために使用されるのが一般的である。そのようなヘルメットは、ヘルメットを固定するための様々な紐の配置と、装着者の頭上でヘルメットが動かないように、ヘルメットのフィット性をカスタマイズするためにヘルメットの内部シェルに付加することができる様々なクッション及びパッドとを含むのが一般的である。
あご紐は、一般的にヘルメットを頭に取り付けた状態に維持するために使用されるが、使用中にユーザの頭上でヘルメットが前後に揺れる(頭の後部から顔の方向に及び再び戻る)のを防止することに関しては、ほとんど機能しない。多くのヘルメットのモデルは、装着者の耳の上のヘルメットの両側に「Y」型構成を含むあご紐を使用する。そのようなあご紐の「Y」型構成は、揺れの量又はヘルメットの全体的な水平移動を軽減させるには役立つが、それを除去することはできない。
一部の従来技術の紐の構成は、装着者によるヘルメットのフィット性の調節、又はヘルメットの着脱を困難にする多くの取外し可能及び/又は調節可能な構成要素を利用しているので複雑すぎる。一部は、装着者がヘルメットをかぶるたびに、調節が必要である。他のシステムは、ヘルメットのフィット性の調節を提供するためにギア、ラック、及びレバーのような機械的手段を利用する。そのような複合システムは、一般的に製造が高価となり、従って、ヘルメット全体のコストを増加させる。更に、一部の従来システムは、激しい活動中の装着者の頭上でのヘルメットを適切に保持できず、又は良好な保持機能は提供するが快適に着用でないものである。更に、多くの従来技術システムは、既存のヘルメットデザインに対する追加が可能なシステムを提供するのではなく、そのシステムに適合する新しいヘルメットデザインを必要とするものである。
ヘルメットシェルの内部区域に接続可能なフィット要素を提供する。フィット要素は、他の構成要素と共に、直感的で調節が容易な改良されたフィット性を提供するフィットシステムを形成する。改良されたフィット性は、ユーザによって頭に着用された時に前後の揺れを含むヘルメットの移動を最小にするものである。
実施例においては、ヘルメット用フィット要素は、ベース部分と伸縮性材料を含む。ベース部分は、少なくとも1つのアタッチメント脚、右側アーム、及び左側アームを含み、アタッチメント脚は、右側及び左側アームと略直交する。ベース部分は、有利な態様では、その長さに沿って撓みを可能にする少なくとも1つの切欠き部分、及びヘルメットの内部後部区域に接続するための取付け点を含む。伸縮性材料は、装着者の頭と接触するために、ベース部分の少なくともある一定の部分とその長さに沿って一体化される。
有利な実施例では、ベース部分の中間部分の下縁の少なくとも一部分は、ヘルメット内への装着者の頭の受け入れを容易にするために外側に湾曲した形状を有する。ベース部分は、複数の切欠き部分を含むことができ、複数のアタッチメント脚を含むこともでき、また、ヘルメットライナに設けられた接続点への接続可能なアタッチメント脚、右側アーム、及び左側アームの遠位端に位置する取付け点を含むこともできる。複数のダーツを使用して、アタッチメント脚、右側アーム、及び左側アームの各々を接続点に接続することもできる。伸縮性材料は、ベース部分の実質的に全てを覆うことができ、又はベース部分の選択された部分だけを覆うことができ、又はベースの切欠き部分の実質的に全てを覆うことができる。ベース部分は、プラスチック材料、熱可塑性エラストマー(TPE)、ゴム材料、エチルビニルアセテート(EVA)のような発泡ゴム材料、可撓性複合材料、皮革、又は合成材料のうちの少なくとも1つから構成することができる。ベース部分と伸縮性材料は、一緒に共成形されて一体化フィット要素を形成することができ、伸縮性材料は、4方向伸縮性織物、弾性複合材料、又はベース部分に使用されたものと同じ材料の薄いウェブのうちの少なくとも1つから製作することができる。伸縮性材料はまた、汗を吸い取って逃がすことができる材料から構成することもできる。
本発明の別の変形例は、スポーツ用ヘルメット向けの調節可能なフィットシステムに関連する。実施例においては、調節可能フィットシステムは、ヘルメットシェルの内部に接続可能なあご紐と、ベース部分及びヘルメットシェルの内部に接続可能な一体化伸縮性材料を含むフィット要素とを含む。ベース部分は、ヘルメットの右側及び左側こめかみ区域に接続可能な右及び左アームと、ヘルメットの後部区域で接続点に接続可能な右及び左アームに略直交する少なくとも1つのアタッチメント脚とを含む。ベース部分はまた、撓みを可能にするためのその長さに沿った少なくとも1つの切欠き部分を含む。
ヘルメット用フィットシステムはまた、快適で確かなフィット性を与えるために装着者によりヘルメット内へ配置するための内部パッドを含むことができ、かつ帯ひもを含むこともできる。
本発明による別の実施例は、装着者の頭の上部部分を実質的に覆うためのヘルメットシェルと、ヘルメットシェルを装着者の頭の上部部分に取外し可能に固定するために装着者のあごの下に延びるヘルメットシェルの両側に取り付けられた調節可能あご紐と、ヘルメットシェルの後部内部部分に接続可能なフィット要素とを含むスポーツ用ヘルメットに関連する。フィット要素は、ヘルメットシェルの右側及び左側こめかみ区域に接続可能な右及び左アームと、ヘルメットシェルの後部区域に接続可能で右及び左アームに略垂直な少なくとも1つのアタッチメント脚とを有するベース部分と、ベース部分の少なくともある一定の部分に一体化された伸縮性材料とを含む。ベース部分は、撓みを可能にするためのその長さに沿った少なくとも1つの切欠き部分を含む。
本発明によるフィット要素は、ヘルメット製造業者が、複数のユーザの頭の寸法と形状に確実にかつ快適にフィットすることになるヘルメットを提供することを可能にするものである。その結果、大多数の消費者にフィットするヘルメットの利用可能性を保証するためには、特定様式のヘルメットのより少ないヘルメットシェル寸法の製造が必要なだけであり、消費者に還元することができる全体的なコスト削減をもたらすことになる。更に、本発明によるフィット要素は、説明する他の構成要素と共に、快適なフィット性を得るための調節が直感的かつ容易なフィットシステムを形成し、これは、運動選手にヘルメットの着用を促すものである。それに加えて、ベース部分の下部部分の僅かな外側湾曲を含むフィット要素の実施形態は、それが後頭部の自然な曲線に従っているために、頭がシェル内に入るのを案内しかつ容易にするのに役立つ。更に、伸縮性材料は、ヘルメットの着脱時又は使用時に頭に適合するように装着者の頭に快適に接触し、装着者が練習するか又は他の激しい活動を行っている時に装着者の頭を冷却するようにあらゆる汗を吸い上げて逃がす機能を有することができる。更に、ベース部分は、安定性をもたらし、従って確かなフィット性を保証してヘルメットの揺れを最小限にするか又は除去するように設計される。これは、確実にフィットしたヘルメットが転落又は他の事故の場合に頭を防御するために、ヘルメットの安全係数の改善をもたらすものである。
様々な図面における同じ参照番号は、同じ構成要素を示すものである。
図1は、ヘルメット20の後部区域の内部部分に接続されたフィット要素2の実施例の簡略化した部分切欠き側面図である。ヘルメットは、輪郭図で示されて装着者の頭を覆い、帯ひも及びあご紐のような他の詳細は、理解を容易にするために省略した。フィット要素2は、伸縮性又は可撓性材料6に一体化されたベース部分4を含む。フィット要素2は、調節可能なあご紐、帯ひも、及び発泡パッドを含むことができるフィットシステムの一部とするのがよい。発泡パッドは、装着者の頭にフィットするようにカスタマイズするために、ヘルメットシェルの前部又は上部区域内に装着者によって挿入することができる。
フィット要素のベース部分は、右側アーム8、中間部分9(図2を参照)、左側アーム10、右側上下方向アタッチメント脚12、及び左側上下方向アタッチメント脚14を含む。上下方向アタッチメント脚は、側面アーム及び中間部分に略垂直である。フィット要素2は、頭の上部に隣接する少なくとも1つの後部内部接続点22及び頭のこめかみ区域に隣接する右側接続点24並びに左側接続点26(図2を参照)においてヘルメットに取り付けられる。頭にかぶせられた時に、フィット要素2の後部部分9は、後頭部又はその下方で首の後側に対して少なくとも最小限に付勢される。その結果、フィット要素と、あご紐と、ヘルメットシェルの前部内部区域に挿入されている場合がある発泡パッドとは、互いに作用して装着者の頭上のヘルメットの揺れを最小限にするか又は防止する。
図2は、図1に示すものと類似のヘルメット20及びフィット要素2の底面図である。ヘルメットは、あご紐32、内部パッド34、及び帯ひも35を含む。この実施例では、フィット要素2、あご紐32、内部パッド34、及び帯ひも35は、一緒になって、装着者の頭上でのヘルメットの動きを最小限にするヘルメットフィットシステムを形成する。他のヘルメットフィットシステム構成は、1以上の上述の構成要素を含まない場合があり、例えば、装着者は、ヘルメットの良好なフィット性を得るのに発泡ライナ21の内部部分にいかなる内部パッドも取り付ける必要がない場合がある。
再び図2を参照すると、右側及び左側上下方向アタッチメント脚12及び14は、右及び左の後部接続点28及び29において、ダーツ36(図1参照)によってヘルメット20の発泡ライナ21に取り付けることができる。ダーツは、ヘルメットシェルの発泡ライナ21に成形されたバスケット(図示せず)内の孔に係合する。快適で確かなフィット性を達成するために脚12及び14を装着者の頭の寸法と形状に適合するように調節することができるように、複数の孔を各バスケット内に設けることができる。同様に、右側及び左側アーム8及び10はまた、ユーザがフィット要素2を含むフィットシステムの外周を調節することができるように、右側及び左側接続点24及び26においてダーツ36によって発泡ライナ21に取り付けることができる。ピン、スナップ、ポップリベット、インモールドアンカーに取り付けるネジ、及び面ファスナなどのような他の種類の取付け手段も使用することができると考えられる。
装着者が最初にフィット要素2付きヘルメットを使用する時に、装着者は、脚とアームを取り付けて、安全かつ快適なフィット性を得るために1また2回以上、ヘルメットを試着し、それらの接続点の再調整を行う。快適で確かなフィット性を見いだすために複数の結合試行を伴う場合があるこの初期設定操作の後、ヘルメットフィット要素とフィットシステムは、装着者の頭を確実かつ快適に収容するように自動的に機能する。フィット要素は、装着者の頭の外周の後部部分の周囲に撓むか又はある一定量の「遊び」を有するように設計される。
図3Aは、ヘルメットの内部に挿入する前のフィット要素30を示している。この実施例では、フィット要素30は、互いに共成形された複数の材料から成る一体部材である。同一材料のフィット要素の構成要素を成形することも可能であり、例えば、プラスチック材料を使用することができ、そのプラスチック材料の非常に薄いウェブが、伸縮性織物の代わりにウェブとして使用される。そのような構成要素は、製造する上でコスト効率がよく、依然として快適なフィット性を提供することができる。
図3Aに示す実施例では、弾力性のある伸縮性織物6は、ベース4の長さの一部に沿うある一定の区域又は部分を覆うように、周囲に沿って最後部区域だけに配置される。伸縮性材料6は、ベース部分の周囲の一部分の周りに共成形することができ、かつ約1から2インチの幅にすることが可能な可撓性四方向伸縮可能織物とすることができる。しかし、伸縮性材料は、ベース部分の選択された区域にだけ関連させても、又は周囲全体に関連させてもよく、又はベース部分の全体を覆うこともできる。伸縮性織物は、快適なフィット性を与えるように装着者の頭の周囲で複数の方向に伸縮することができ、汗を吸い上げて逃がす機能を有することができる公知の材料とすることができる。図3Aに示すように、可撓性材料は、ベース部分に数箇所の位置において縫合され、左アーム10の接続点26と右アーム8の接続点24の間の全区域を覆っていない。しかし、可撓性材料6は、共成形、膠接着、他の接着剤の使用又は他の取付け手段によるなどの多くの方法でベース部分4に取り付けることができる。
フィット要素のベース部分4は、約2ミリメートル(mm)の厚さ(又は、約0.080インチの厚さ)程度の薄い材料から作ることができる。ベース部分は、構造体を構成し、フィット要素の形状又は形態を形成する。好ましくは、ベースは、共成形工程の間に可撓性材料と化学的に結合することができる硬質又は半硬質材料から成る。ベース部分に適する材料の例には、以下に限定はしないが、プラスチック材料、熱可塑性エラストマー(TPE)材料、ゴム又はゴム状材料、エチルビニルアセテート(EVA)のような発泡ゴム材料、可撓性複合材料、皮革、合成材料、又はベース部分を生成するように成形されるか又は他の方法で形成することができる他の半硬質又は硬質材料が含まれる。ベース部分と可撓性材料とが互いに共成形される時、装着者の頭に快適に接触することができる平滑な表面を有するフィット要素が得られる。
ベース部分は、図3Aで双頭矢印「A」によって示すように、実質的に水平方向に制限された撓み量を許容する複数の切欠き部分16を含む。例えば、弛緩状態でのフィット要素の長さ「L」は、約375mm(約14.8インチ)の長さとすることができ、比較的大きな頭を有するユーザがヘルメットを着用する時には、約415mm(又は、約16.25インチ)の長さまで伸びる機能を有する。切欠き部分の数は、多かれ少なかれ曲げ又は伸び機能を与えるように選択することができる。伸張性織物もまた、ベース部分と協働して矢印「A」によって示す水平方向に曲がる。有利な実施例では、ベース要素4の中間部分9の下縁7は、外側方向に僅かに湾曲した形状(図1)を有し、それは、装着者の頭の上にヘルメットを載せるのを容易にするように働くことになる(靴ベラが、靴を足にぴったりフィットさせるのを容易にするのと同じ方法で)。
フィット要素を形成するために使用される材料及びフィット要素の構造は、広い範囲の頭の寸法及び/又は頭の形状が所定寸法のヘルメットシェルの内部にフィットすることができることを保証する。特に、ヘルメットが頭の上に置かれる時に、ベース部分4及び可撓性材料6は、長さ「L」(双頭矢印「A」によって示す方向)に沿って頭を収容するように伸び、次に、フィット要素の初期状態の方向に部分的に戻る。ヘルメットが頭に正しく着座している時は、後部部分7は、装着者の首の上方かつ後頭部の下方で頭を載せている。フィット要素2は、装着者の頭に軽度の圧力を加え、これは、あご紐、帯ひも、及び発泡パッドと協働して、ヘルメットが頭に快適で確実にフィットするのを保証するものである。ヘルメットのライナ内の取付け点の位置もまた、フィット要素2をこの方法で機能させる上で重要である。このようにして、フィットシステムは、ヘルメットを頭の上に安定化させ、使用中のヘルメットの揺れを最小限にする、又は除去することになる。
図3Bは、フィット要素40の別の実施形態を示している。フィット要素40は、複数の開口18と切欠き部分16とを含む格子状構造を有するプラスチックベース部分4を有する。全ての開口18及び切欠き部分16が図示のように材料6で覆われるように、弾性材料6を共成形して格子構造全体に結合させることができる。この実施例では、フィット要素40がヘルメット内に取り付けられると、装着者の頭は、弾力性又は伸縮性材料6だけに接触する。
図3C、3D、及び3Eは、フィット要素の代替的な実施形態50、60、及び70を示している。これらのフィット要素の各々はまた、格子型ベース部分を含み、弾性材料6は、弾性材料がベース部分のある一定の区域又は部分だけを覆うような方式で各々に接続される。例えば、図3Cでは、開口部19は、材料6によって完全には覆われていないが、材料6は、切欠き部分16に及んでいる。図3D及び3Eは、同様に、全ベース部分よりも少ない部分を覆う弾性材料6を含んでいる。軽量であり、最小又は最大量の撓みを示し、頑健性があるといった様々な要件を満足させ、かつ魅力的又は流行の外見を呈するように設計された様々な構成形式を実施することができる。
図4Aは、左及び右アーム8及び10と取付け孔又は溝84を有する単一上下方向アタッチメント脚82とを含むフィット要素80の別の実施形態を示している。アタッチメント脚82は、フィット要素80をヘルメットの後部において1つの内部接続点に固定するために使用されるであろう。同様に、図4Bは、左及び右アーム8及び10と取付け孔又は溝94を有する単一上下方向アタッチメント脚92とを含むフィット要素90の更に別の実施形態を示している。上下方向アタッチメント脚92はまた、可撓性継ぎ手96を含み、この継ぎ手は、ヘルメットに接続する時にフィット要素90の底部部分98が継ぎ手96の周りで前後方式(前後の方向)でピボット回転することができるように切り込まれた材料の薄い部分とすることができる。そのような継ぎ手設計により、フィット要素90に増大した柔軟性を与えることが可能となり、快適で確かなフィット性が保証される。可撓性継ぎ手はまた、球関節構成のような他の公知の構造を含むことができるが、図4Bに示すような単純かつ軽量なピボット継ぎ手又はピボット点構造が好ましい。そのような可撓性継ぎ手は、本明細書に上述したフィット要素実施形態のいずれにも組み込むことができると考えられる。
特定的な実施例を説明したが、当業者が本発明の範囲に含まれると考えられる多くの変更又は修正を行うことができる。例えば、ベース部分における空間及び/又は開口の数は、増加又は低減することができ、ベース部分と可撓性材料を接合する他の方法を使用することができ、実施例は、複数の可撓性継ぎ手を含む場合があり、より多くの又は少ないコネクタ及び/又は取付け点を設けることができる。
本発明によるフィット要素の第1の実施例を含むヘルメットの簡略化した部分切欠き側面図である。 本発明によるフィット要素の第2の実施形態を含む、図1に示すものと類似のヘルメットの底面図である。 ヘルメットに挿入する前のフィット要素の別の実施形態を示す図である。 格子構造を含む本発明によるフィット要素の更に別の実施形態を示す図である。 本発明によるフィット要素の更に別の実施形態を示す図である。 本発明によるフィット要素の更に別の実施形態を示す図である。 本発明によるフィット要素の更に別の実施形態を示す図である。 単一アタッチメント脚を有する本発明によるフィット要素の更に別の実施形態を示す図である。 単一アタッチメント脚及び可撓性継ぎ手を含む本発明による別のフィット要素を示す図である。

Claims (9)

  1. 装着者の頭上でのヘルメットの動きを最小にするヘルメット用フィット要素であって、 少なくとも1つのアタッチメント脚と、右側アームと、左側アームと含むベース部分であって、前記アタッチメント脚が前記右側および左側アームと略直交しており、前記ベース部分が、ヘルメットの内部後部区域に接続可能な取付け点を含むベース部分と、
    前記ベース部分の長さに沿った該ベース部分の領域と一体化され、装着者の頭と接触する伸縮性材料と、を含み、
    前記ベース部分は、撓みを可能にするためにその長さに沿った少なくとも1つの切欠き部分を含む、
    ことを特徴とする要素。
  2. 前記ベース部分の中間部分の下縁の少なくとも一部分は、装着者の頭がヘルメット内に入るのを容易にするための外側に湾曲した形状を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記アタッチメント脚、前記右側アーム、及び前記左側アームの遠位端にヘルメットライナに設けられた接続点に接続するための取付け点を更に含み、前記アタッチメント脚、前記右側アーム、及び前記左側アームの各々を前記接続点に接続するための複数のダーツを更に含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記伸縮性材料は、前記ベース部分の実質的に全てを覆っており、また、実質的に前記ベースの前記切欠き部分の全てを覆っている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記ベース部分は、プラスチック材料、熱可塑性エラストマー(TPE)、ゴム材料、発泡ゴム材料、合成材料、皮革、又は可撓性複合材料のうちの少なくとも1つから構成されており、前記伸縮性材料は、汗を吸い上げて逃がすことができる材料から構成されており、選択的には、前記ベース部分及び伸縮性材料は、一体化したフィット要素を形成するために一緒に共成形される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記ベース部分は、ヘルメットの後部内部区域に接続可能な複数のアタッチメント脚を含み、前記伸縮性材料は、4方向伸縮性織物、弾性複合材料、又は前記ベース部分に使用されたものと同じ材料の薄いウェブのうちの少なくとも1つから製作される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. スポーツ用ヘルメット向けの調節可能フィットシステムであって、
    ヘルメットシェルの内部に接続可能なあご紐と、
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載のフィット要素と、を含む、
    ことを特徴とするシステム。
  8. 前記ベース部分の中間部分の下縁の少なくとも一部分は、装着者の頭がヘルメット内に入るのを容易にするための外側に湾曲した形状を有し、装置は、快適で確かなフィット性をもたらすために装着者によりヘルメット内に配置される内部パッドを更に含む、
    ことを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 装着者の頭の上部部分を実質的に覆うためのヘルメットシェルと、
    前記ヘルメットシェルを装着者の頭の前記上部部分に取外し可能に固定するために装着者のあごの下に延びる、該ヘルメットシェルの両側に取り付けられた調節可能なあご紐と、
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載のフィット要素と、を含む、
    ことを特徴とするスポーツ用ヘルメット。
JP2006517125A 2003-06-20 2004-05-18 ヘルメットのフィット要素 Expired - Fee Related JP4616255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/600,264 US6912736B2 (en) 2003-06-20 2003-06-20 Helmet fit element
PCT/US2004/015688 WO2005000056A2 (en) 2003-06-20 2004-05-18 Helmet fit element

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007518888A JP2007518888A (ja) 2007-07-12
JP2007518888A5 JP2007518888A5 (ja) 2007-08-23
JP4616255B2 true JP4616255B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=33517708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006517125A Expired - Fee Related JP4616255B2 (ja) 2003-06-20 2004-05-18 ヘルメットのフィット要素

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6912736B2 (ja)
EP (1) EP1635664B1 (ja)
JP (1) JP4616255B2 (ja)
AT (1) ATE476107T1 (ja)
DE (1) DE602004028466D1 (ja)
ES (1) ES2350314T3 (ja)
WO (1) WO2005000056A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE434950T1 (de) * 2005-04-20 2009-07-15 Specialized Bicycle Components Fahrradhelm
US8584265B2 (en) * 2006-04-18 2013-11-19 3M Innovative Properties Company Head suspension system and headgear with replaceable headband bridge and method of adjusting same
DE102006034710A1 (de) * 2006-07-27 2008-01-31 Uvex Sports Gmbh & Co. Kg Schutzhelm, insbesondere Fahrradhelm
US20120174293A1 (en) * 2007-04-27 2012-07-12 Intellectual Property Holdings, LLC. Helmet moisture removal system
US8296868B2 (en) 2007-08-17 2012-10-30 Easton Sports, Inc. Adjustable hockey helmet
US20090222978A1 (en) * 2008-03-07 2009-09-10 Kenneth Fang Buckle strap adjustment assembly for safety helmets
US8434429B2 (en) * 2008-08-06 2013-05-07 Thomas Andrew Moeller Pet leash assemblies, pet collar assemblies, and methods of using the same
US8850624B2 (en) 2011-05-23 2014-10-07 Honeywell International, Inc. Headgear with a spring buffered occipital cradle
CA2783079C (en) 2011-07-27 2016-03-15 Bauer Hockey Corp. Adjustable helmet for a hockey or lacrosse player
EP2550886B1 (en) 2011-07-27 2014-04-02 Bauer Hockey Corp. Sports helmet with rotational impact protection
US9629410B2 (en) 2011-08-16 2017-04-25 Trek Bicycle Corporation Anti-pinch apparel closure
JP5616912B2 (ja) * 2012-01-17 2014-10-29 東洋物産工業株式会社 作業用ヘルメットにおける保護シールド取付構造
CA2793516A1 (en) * 2012-02-27 2013-08-27 Quality Manufacturing Hard hat suspension
US9578917B2 (en) 2012-09-14 2017-02-28 Pidyon Controls Inc. Protective helmets
US8640267B1 (en) * 2012-09-14 2014-02-04 Yochanan Cohen Protective helmet
US9554610B2 (en) * 2012-10-11 2017-01-31 Honeywell International, Inc. Protective headgear assembly
US8911015B2 (en) 2013-03-05 2014-12-16 Yochanan Cohen Car seat
US10220734B2 (en) 2013-03-05 2019-03-05 Pidyon Controls Inc. Car seat
US9487110B2 (en) 2014-03-05 2016-11-08 Pidyon Controls Inc. Car seat
ITMI20131005A1 (it) 2013-06-18 2014-12-19 Kask S R L Casco protettivo antiscalzamento, in particolare per uso sportivo
CA2934368C (en) 2013-12-19 2023-03-21 Bauer Hockey Corp. Helmet for impact protection
US9622535B2 (en) * 2014-08-22 2017-04-18 Cheung Kwai Kong Helmets and helmet fit systems
US9616782B2 (en) 2014-08-29 2017-04-11 Pidyon Controls Inc. Car seat vehicle connection system, apparatus, and method
CN106998841A (zh) * 2014-09-16 2017-08-01 霍尼韦尔国际公司 具有自适应功能的柔性头带
US9737107B2 (en) * 2015-02-26 2017-08-22 Honeywell International, Inc. Headgear with a self-adaptive, elastomeric nape belt
MX2017013976A (es) 2015-05-12 2018-03-14 Pidyon Controls Inc Asiento para automovil y sistema de conexion.
US9961952B2 (en) 2015-08-17 2018-05-08 Bauer Hockey, Llc Helmet for impact protection
CN107811347B (zh) * 2016-09-13 2022-06-10 梅姆布拉恩安全解决方案公司 可自动售卖的可折叠式自行车头盔的方法和系统
CN110678094B (zh) * 2017-03-29 2021-01-26 米帕斯公司 头盔
US11419380B2 (en) * 2018-08-09 2022-08-23 Bell Sports, Inc. Helmet with front end fit system elastic connectors
KR102058653B1 (ko) * 2019-01-15 2019-12-23 주식회사 홍진에이치제이씨 헬멧용 피팅 시스템
IT201900023421A1 (it) * 2019-12-10 2021-06-10 Icaro 2000 S R L Dispositivo di regolazione di taglia per caschi
BE1029631B1 (nl) * 2021-07-28 2023-02-27 Lazer Sport Zelfinstellende hoofdkorf voor een helm
DE102022117398A1 (de) * 2022-07-12 2024-01-18 ABUS August Bremicker Söhne Kommanditgesellschaft Helmschale

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1537178A (en) * 1923-10-11 1925-05-12 Drapermaynard Company Helmet
US2814043A (en) * 1954-11-16 1957-11-26 Anthony L Alesi Nape strap
US3103014A (en) * 1962-01-30 1963-09-10 John T Riddell Inc Headgear
US3137859A (en) * 1962-10-10 1964-06-23 Joseph Buegeleisen Co Safety helmet head suspension
GB1108502A (en) * 1964-12-23 1968-04-03 Uniroyal Ltd Improved head harness for safety helmets
US3388405A (en) * 1966-06-08 1968-06-18 Esb Inc Suspension for safety headgear
US3471866A (en) * 1968-07-24 1969-10-14 American Safety Equip Safety helmet suspension
US3628190A (en) 1970-01-07 1971-12-21 American Safety Equip Helmet neckguard
US3713640A (en) 1970-07-27 1973-01-30 Riddell Energy absorbing and sizing means for helmets
JPS4882020U (ja) * 1971-12-31 1973-10-06
US3852821A (en) 1973-06-11 1974-12-10 L Mickel Impact absorbent pad for helmet shell
NZ179613A (en) * 1975-12-19 1979-04-26 Daly N Protective helmet insert held in recess at apex ofinner shell
US4263679A (en) * 1979-01-25 1981-04-28 Erlendson Ronald R Head band with nape strap
US4434514A (en) * 1982-01-07 1984-03-06 Bell Helmets Inc. Bicyclists helmet with air flow and perspiration control
US5123121A (en) * 1988-03-07 1992-06-23 Bell Helmets, Inc. Helmet retention system with adjustable buckle
US5687426A (en) * 1993-02-25 1997-11-18 Elasto Form Bicycle helmet
US5381560A (en) 1993-03-23 1995-01-17 Pdh Corporation Fitting and retention system for headgear
US5659900A (en) 1993-07-08 1997-08-26 Bell Sports, Inc. Sizing and stabilizing apparatus for bicycle helmets
FR2719748B1 (fr) 1994-05-10 1996-08-23 Overforing Dispositif de fixation occipitale d'un casque.
US5794272A (en) 1995-07-14 1998-08-18 Specialized Bicycle Components, Inc. Protective helmet with improved retention system having a rear stabilizer
DE29516286U1 (de) * 1995-10-13 1997-02-13 Krauter Guenter Vorrichtung zur Halterung eines Helms
US5704072A (en) * 1996-07-05 1998-01-06 9001-6262 Quebec Inc. Occipital retention strap for cyclist headgear
US5774901A (en) 1996-08-15 1998-07-07 Bell Sports, Inc. Sport helmet retention apparatus
IT1284834B1 (it) 1996-09-30 1998-05-22 Camau System Di Casale & C S N Dispositivo per adattare e fissare un casco alla testa dell'utente.
US5953761A (en) * 1998-01-26 1999-09-21 Ampac Enterprises, Inc. Protective headgear
WO2000035307A1 (en) * 1998-12-11 2000-06-22 Cunningham, Gary, Richard Head wear and method of forming same
JP2001055616A (ja) * 1999-08-09 2001-02-27 Tanizawa Seisakusho Ltd ヘルメット
US6226802B1 (en) 2000-03-15 2001-05-08 Specialized Bicycle Components, Inc. Retention mechanism for a helmet
JP2002327331A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Ruriko Hamada 帽子に貼付する帽子留め具

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004028466D1 (de) 2010-09-16
EP1635664B1 (en) 2010-08-04
WO2005000056A2 (en) 2005-01-06
US20040255370A1 (en) 2004-12-23
US6912736B2 (en) 2005-07-05
ES2350314T3 (es) 2011-01-21
JP2007518888A (ja) 2007-07-12
ATE476107T1 (de) 2010-08-15
EP1635664A4 (en) 2008-11-05
WO2005000056A3 (en) 2005-05-19
EP1635664A2 (en) 2006-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616255B2 (ja) ヘルメットのフィット要素
US10258100B1 (en) Football helmet with raised plateau
US6266827B1 (en) Impact protection headguard
US20210000210A1 (en) Protective helmet
US5337420A (en) Method and apparatus for mounting and locating a helmet comfortably on the head of a person, and combination resulting therefrom
EP1714569B1 (en) Bicycle helmet
JP6016944B2 (ja) ヘルメットの快適性ライナーのために調整装置を備えたヘルメット
US5150479A (en) Protective helmet
US8402564B2 (en) Adjustable hat
US3897596A (en) Protective helmet
JP2007518888A5 (ja)
US20140331393A1 (en) Wrestling headgear
US20060123526A1 (en) Inner layer of cover for bulletproof helmet
US6557186B1 (en) Lightweight protective ear guard
US6058516A (en) Protective headgear for wrestlers
US6564395B2 (en) Wrestler headgear
EP2768332B1 (en) Neck collar
AU635276B2 (en) Improvements in or relating to safety helmets
US20210379475A1 (en) Adjustable leg guard for a catcher
JP4672051B2 (ja) 球技用レッグガード
JPS604536Y2 (ja) ヘツドギア

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070516

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4616255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees