JP4614973B2 - 移動端末の無線ベアラ設定装置及び方法 - Google Patents

移動端末の無線ベアラ設定装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4614973B2
JP4614973B2 JP2006546854A JP2006546854A JP4614973B2 JP 4614973 B2 JP4614973 B2 JP 4614973B2 JP 2006546854 A JP2006546854 A JP 2006546854A JP 2006546854 A JP2006546854 A JP 2006546854A JP 4614973 B2 JP4614973 B2 JP 4614973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
information
mbms
mobile terminal
many
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006546854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518305A (ja
JP2007518305A5 (ja
Inventor
スン−ジュン イ,
スン−ダック チュン,
ヨン−デ リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2007518305A publication Critical patent/JP2007518305A/ja
Publication of JP2007518305A5 publication Critical patent/JP2007518305A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4614973B2 publication Critical patent/JP4614973B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0007Control or signalling for completing the hand-off for multicast or broadcast services, e.g. MBMS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信システムにおいて移動端末とネットワーク間に無線ベアラを設定する装置及び方法に関する。
UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)は、欧州標準であるGSM(Global System for Mobile Communications)から進化した第3世代移動通信システムであり、GSMコアネットワーク(CN)とWCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)技術を基盤としてより向上した移動通信サービスの提供を目標とする。
図1は、従来のUMTSネットワーク構造1を示す図である。移動端末2又はユーザ装置(UE)は、UTRAN(UMTS terrestrial radio access network)6を介してコアネットワーク4に接続し、前記UTRAN6は、前記UE2と前記コアネットワーク4間の通信のための無線接続ベアラを構成して維持及び管理し、エンドツーエンドサービス品質(QoS)要求事項を充足させる。
前記UTRAN6は、複数の無線ネットワークサブシステム(Radio Network Subsystems: RNS)8を含み、各RNSは、複数の基地局12又は「Node B」のための1つの無線ネットワーク制御装置(Radio Network Controller: RNC)10を含む。所定の基地局12に接続したRNC10は、1つのセル内で動作する前記UE2に提供される共有リソースの割り当て及び管理を担当する制御RNCを意味する。1つのNode Bには、1つ以上のセルが存在する。前記制御RNC10は、トラヒックロード、セル輻輳(congestion)、及び新しい無線リンクの承認を制御する。各Node B12は、前記UE2からアップリンク信号を受信し、前記UE2にダウンリンク信号を伝送する。各Node B12は、前記UE2と前記UTRAN6を接続するアクセスポイントの役割を果たし、前記RNC10は、該当Node Bと前記コアネットワーク4を接続するためのアクセスポイントの役割を果たす。
前記UTRAN6の無線ネットワークサブシステム8のうち、サービングRNC10は、特定UEにサービスを提供するための専用無線リソースを管理するRNCであり、前記特定UEにデータを送信するための前記コアネットワーク4とのアクセスポイントである。前記UE2に接続された全てのRNCがドリフト(drift)RNCであるため、前記UTRAN6を介して前記UEと前記コアネットワーク4を接続するサービングRNC10は1つのみ存在する。前記ドリフトRNC10は、ユーザデータのルーティングを容易にし、共有リソースとして符号を割り当てる。
前記UE2と前記UTRAN6間のインタフェースは、無線アクセスネットワーク規格に準拠して設定された無線インタフェースプロトコルにより実現されるが、この無線インタフェースプロトコルは、例えば、3GPP規格で説明された物理層(L1)とデータリンク層(L2)、及びネットワーク層(L3)からなる。これらの層は、通信システムにおいて公知の開放型システム間相互接続(OSI)参照モデルの下位3層に基づく。
図2は、従来の無線インタフェースプロトコルの構造を示す。図2に示すように、前記無線インタフェースプロトコルは、水平的には、物理層と、データリンク層と、ネットワーク層とに区分され、垂直的には、音声信号及びIPパケット送信などのデータトラヒックを転送するためのユーザプレーンと、インタフェースの維持及び管理のための制御情報を転送するための制御プレーンとに区分される。
物理層(PHY)は、上位層に情報転送サービスを提供し、媒体アクセス制御(MAC)層とは送信チャネル(Transport Channel)で接続される。前記MAC層と前記物理層間は、送信チャネルを介してデータを交換する。また、データ送信は、相異なる物理層間、すなわち、送信側(送信機)と受信側(送信機)の物理層間に物理チャネルを介して行われる。
第2層(L2)のMAC層は、上位層に情報転送サービスを提供し、論理チャネルを介して無線リンク制御(Radio Link Control: RLC)層に接続される。前記第2層(L2)のRLCは、信頼性のあるデータ送信をサポートし、上位層からのRLCサービスデータ単位(SDU)の分割及び連結機能を果たす。
第3層L3の最下部に位置する無線リソース制御(Radio Resource Control:RRC)層は、制御プレーンにおいてのみ定義され、無線ベアラ(Radio Bearer:RB)の設定、再設定及び解除に関連して転送チャネル及び物理チャネルを制御する。ここで、RBは、前記UE2と前記UTRAN6間のデータ転送のために、RLC層又はMAC層などの下位層により提供されるサービスである。
RBの設定とは、特定サービスを提供するために必要なプロトコル層及びチャネルの特性を規定することで、前記サービスのパラメータ及び動作方法を設定することである。特定UE2のRRC層とUTRAN6のRRC層間に接続が設定されて転送が可能なときは、前記UE2がRRC接続状態にあるといい、接続されていないときは、前記UE2がアイドル状態にあるという。
以下、マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス(Multimedia Broadcast/Multicast Service: MBMS又はMBMSサービス)について説明する。MBMSとは、1対多無線ベアラ及び1対1無線ベアラの少なくとも1つを使用するダウンリンク専用のMBMS無線ベアラを利用して複数のUE2にストリーミング及びバックグラウンドサービスを提供する方法をいう。1つのMBMSサービスは、1つ以上のセッションを含み、MBMSデータは、セッション中にのみMBMS無線ベアラを介して複数の端末に送信される。
MBMSは、その名称から分かるように、ブロードキャストモード又はマルチキャストモードで行われる。前記ブロードキャストモードは、ブロードキャスト領域、例えば、ブロードキャストサービスが利用可能なドメイン内の全てのUEにマルチメディアデータを送信するためのモードである。前記マルチキャストモードは、マルチキャスト領域、例えば、マルチキャストサービスが利用可能なドメイン内の特定UEグループにマルチメディアデータを送信するためのモードである。
前記UTRAN6は、RBを使用して前記UE2にMBMSサービスを提供する。前記UTRAN6により使用されるRBは、1対1RBと1対多RBに分類される。前記1対1RBは、双方向RB(bi−directional RB)であり、論理チャネルDTCH(Dedicated Traffic Channel)、送信チャネルDCH(Dedicated Channel)及び物理チャネルDPCH(Dedicated Physical Channel)又はSCCPCH(Secondary Common Control Physical Channel)を含む。
1対多RBは、単方向ダウンリンクRB(uni−directional downlink RB)であり、論理チャネルMTCH(MBMS Traffic Channel)、送信チャネルFACH、及び物理チャネルSCCPCHを含む。前記論理チャネルMTCHは、1つのセルに提供されるそれぞれのMBMSサービス毎に設定され、特定MBMSサービスのユーザプレーンデータを前記UE2に送信するために使用される。
前記MBMSサービスを提供するUTRAN6は、MCCH(MBMS Control Channel)でMBMSに関連したRRCメッセージを複数の端末(UE)2に送信する。前記論理チャネルMCCHは、1対多ダウンリンクチャネルであり、前記SCCPCHにマッピングされたFACHにマッピングされる。
前記MCCHで伝送されたMBMS関連RRCメッセージは、一般的にMBMSサービス情報メッセージとMBMS RB情報メッセージとから構成される。各セルに伝送された前記MBMSサービス情報メッセージは、該当セルにおいて現在サービス中であるか、又はサービスされることになったMBMSサービスに対するIDリスト及び各MBMSサービスに対するRBのタイプを含む。前記特定MBMSサービスが該当セルで1対多RBを利用する場合、前記MBMS RB情報メッセージは、該当MBMSサービスに関連した1対多RBに関する情報を含む。
前記1対多RBを利用して前記特定MBMSサービスを受信しようとする端末は、前記MCCHで前記MBMSサービス情報メッセージを受信する。前記受信されたMBMSサービス情報メッセージが前記特定MBMSサービスに対するMBMS RB情報メッセージの受信を示す場合、前記端末は、前記MBMS RB情報メッセージにより、前記特定MBMSサービスを受信するためのMBMS RBの設定のために前記端末に必要な情報を取得する。つまり、前記受信されたMBMSサービス情報メッセージが前記特定MBMSサービスのIDを含み、前記特定MBMSのためのRBのタイプが1対多RBであることを示す場合、前記端末は、前記MBMS RB情報メッセージを受信することにより1対多RB情報を取得し、前記取得された情報を利用して前記1対多RBを設定する。
図3は、前記移動端末(UE2)が移動したセルにおいて特定MBMSサービスのためのMBMS RBを設定する従来の過程を示す図である。図3に示すように、前記移動端末は、セルAからセルBに、セルBからセルCに、その後、セルCから再びセルAに移動する。前記UE2は、セルA−Cで段階1、段階2、段階3及び段階4を順次行う。
前記セルA−Cは、前記移動端末(UE2)が受信しようとする特定MBMSサービスを提供し、1対多RBを利用して前記MBMSサービスを前記移動端末に伝送する。前記移動端末が新しいセルに移動する度に、前記移動端末は、MBMSサービス情報メッセージ及びMBMS RB情報メッセージを受信する。その後、前記UE2は、前記受信された情報メッセージを利用して前記新しいセルに対して1対多RBを設定する。
段階1で、前記移動端末はセルAに位置し、このとき、前記移動端末が受信しようとする特定MBMSサービスのセッションが開始される。前記セッションが開始すると、前記移動端末は、前記セルAから伝送されたMBMS RB情報メッセージを受信して1対多RBに関する情報を取得する。前記移動端末は、前記取得された1対多RB情報を利用して1対多MBMS RBを設定した後、前記特定MBMSサービスのデータを受信する。次に、前記移動端末は、前記セルAからセルBに移動して段階2を行う。
その後、段階2、3及び4で、前記移動端末は、あるセルから他のセルに移動中に該当セルから伝送されたMBMS RB情報メッセージを受信して1対多MBMS RB情報を取得する。前記移動端末は、前記取得された1対多RB情報を利用して1対多MBMS RBを設定した後、該当セルから前記特定MBMSのデータを受信する。
従来の移動端末の無線ベアラ設定方法によると、前記移動端末が複数のセルを移動中に1対多RBにより特定MBMSサービスを受信するとき、前記移動端末は、セルに移動する度にMBMS RBを設定するためのMBMS RB情報メッセージを受信する。これにより、図3の段階4のように、前記移動端末が他のセル(すなわち、セルB及びセルC)を経てセルAのような以前に進入したセルに戻ってくる場合、前記移動端末は、前記MBMS RBを設定するために以前に受信したMBMS RB情報メッセージを再び受信する。このような動作による不要なMBMS RB情報メッセージの受信は、前記移動端末が前記セルに移動してMBMS RBを設定した後、MBMSサービスデータを受信するときに時間遅延を発生させる。また、前記遅延によりデータの受信が不可能になるため、データ損失が発生する。
従って、本発明の目的は、移動端末がセル間を移動するとき、1対多無線ベアラ情報の再受信を防止し、データ損失を最小化する移動端末の無線ベアラ設定方法を提供することにある。
本発明の付加的な長所と特徴は以下の説明に記載され、一部は当業者が以下の内容を検討するか、又は発明を実施することにより明確になる。本発明の他の長所と目的は以下に記載の説明、請求項、添付図面に特別に指摘された構成によって実現及び達成される。
このような目的を達成するために、本発明は、方法及び装置で実現される。一実施形態において、無線通信システムにおける移動端末とネットワーク間の無線リンク設定方法は、セル内で前記ネットワークと通信を接続する段階と、前記セルに関連した無線ベアラ情報を受信して保存する段階と、前記セル内で前記ネットワークとの通信を停止する段階と、前記セル内で前記ネットワークとの通信を再接続する段階と、前記セル内で前記ネットワークとの通信が再接続されると、前記保存された無線ベアラ情報を利用してサービスのための1対多無線ベアラを設定する段階とを含む。
さらに、前記無線ベアラ情報は、前記セルのMBMS制御チャネル(MCCH)で受信される。前記方法は、前記無線ベアラ情報を利用してサービスのための1対多無線ベアラを設定し、前記ネットワークとの通信を停止する前に前記サービスを受信する段階をさらに含む。前記サービスは1対多サービスを含む。また、前記無線ベアラ情報は1対多無線ベアラ情報である。
詳しくは、本発明は、前記セルのセルIDを受信する段階と、前記セルに関連した前記受信された無線ベアラの情報のタイプを判断する段階と、前記受信された無線ベアラ情報が1対1無線ベアラ情報であると判断された場合、前記受信された無線ベアラ情報を利用してサービスのための1対1無線ベアラを設定する段階と、前記1対1無線ベアラを利用して前記サービスを受信する段階とをさらに含む。
また、本発明は、前記セルのセルIDを受信する段階と、前記受信された無線ベアラ情報が1対多無線ベアラ情報であると判断された場合、前記セルのセルID及び1対多無線ベアラ情報がメモリに保存されているか否かを判断する段階と、前記セルのセルID及び1対多無線ベアラ情報がメモリに保存されていると判断された場合、前記1対多無線ベアラ情報を利用してサービスのための1対多無線ベアラを設定する段階と、前記1対多無線ベアラを利用して前記サービスを受信する段階とをさらに含む。
さらに、本発明は、前記セルのセルIDを受信する段階と、受信された無線ベアラ情報が1対多無線ベアラ情報であると判断された場合、前記セルのセルID及び1対多無線ベアラ情報がメモリに保存されているか否かを判断する段階と、前記セルのセルID又は1対多無線ベアラ情報が前記メモリに保存されていないと判断された場合、前記セルID及び前記受信された無線ベアラ情報をメモリに保存する段階と、前記受信された無線ベアラ情報を利用してサービスのための1対多無線ベアラを設定する段階と、前記1対多無線ベアラを利用して前記サービスを受信する段階とを含む。
さらに、前記方法は、前記セルのセルIDを受信する段階と、サービスのための1対多無線ベアラのアップデート情報を受信する段階と、前記セルのセルID及び1対多無線ベアラ情報がメモリに保存されているか否かを判断する段階とを含み、前記アップデート情報は、前記セルのMBMS制御チャネル(MCCH)で受信される。
前記方法は、前記セルのセルID及び1対多無線ベアラ情報がメモリに保存されていると判断された場合、前記セルに関連した1対多無線ベアラの現在のアップデート情報を受信する段階と、前記1対多無線ベアラの現在のアップデート情報と前記1対多無線ベアラの保存されたアップデート情報とを比較する段階と、前記1対多無線ベアラの現在のアップデート情報が前記1対多無線ベアラの保存されたアップデート情報と同一である場合、前記1対多無線ベアラの保存されたアップデート情報を利用して前記サービスのための1対多無線ベアラを設定する段階と、前記1対多無線ベアラを利用して前記サービスを受信する段階とをさらに含む。
また、前記方法は、前記セルのセルIDを受信する段階と、サービスのアップデート情報を受信する段階と、前記セルのセルID及び1対多無線ベアラ情報がメモリに保存されているか否かを判断する段階と、前記セルID又は前記1対多無線ベアラ情報が前記メモリに既に保存されていないと判断された場合、前記受信されたアップデート情報と既に保存されたアップデート情報とを比較する段階と、前記受信されたアップデート情報が前記既に保存されたアップデート情報と異なる場合、前記セルに関連した現在の1対多無線ベアラ情報を受信する段階とをさらに含む。
前記方法は、前記セルID、前記現在の1対多無線ベアラ情報及び前記受信されたアップデート情報を前記メモリに保存する段階と、前記現在の1対多無線ベアラ情報を利用して前記サービスのための1対多無線ベアラを設定する段階と、前記1対多無線ベアラを利用して前記サービスを受信する段階とをさらに含む。
さらに、前記セルに関連した無線ベアラ情報を保存する段階は、保存される無線ベアラ情報アイテムの数が前記移動端末の閾値を超過するか否かを判断する段階と、前記保存される無線ベアラ情報アイテムの数が前記移動端末の閾値を超過する場合、既に保存された無線ベアラ情報アイテムを削除して前記無線ベアラ情報を保存する段階と、前記保存される無線ベアラ情報アイテムの数が前記移動端末の閾値を超過しない場合、前記無線ベアラ情報を保存する段階とを含む。前記移動端末の閾値は、ネットワーク又は移動端末により決定される。
さらに、既に保存された無線ベアラ情報アイテムを削除する段階は、現在前記移動端末が位置するセルから最も遠いセルの無線ベアラ情報アイテムを削除する段階を含む。また、既に保存された無線ベアラ情報アイテムを削除する段階は、前記保存された無線ベアラ情報アイテムのうち最古の無線ベアラ情報アイテムを削除する段階を含む。
より詳しくは、前記無線通信システムにおける移動端末とネットワーク間の無線リンク設定方法は、前記特定セッションが終了すると、前記サービスの特定セッション中に前記サービスのために保存された全ての無線ベアラ情報アイテムを削除する段階をさらに含む。前記方法は、前記移動端末が前記サービスを非活性化させると、前記サービスの特定セッション中に前記サービスのために保存された全ての無線ベアラ情報アイテムを削除する段階をさらに含む。また、前記方法は、前記無線ベアラ情報を保存するときにタイマーを起動し、前記タイマーが終了すると、前記保存された無線ベアラ情報を削除する段階をさらに含む。
本発明についての前記一般的な説明と以下の詳細な説明は、単に実施形態を提示して説明をするためのものであり、本発明についての追加的な説明のために記載されたものであることが明白である。
本発明によるRB設定方法においては、移動端末が自身が通過したセルのRB情報を保存し、自身が以前に進入したセルに戻った場合、該当セルにおいてMBMS RB情報メッセージを再受信せずに既に保存されたRB情報を利用してRBを設定する。このように、前記移動端末は、不要にMBMS RB情報を再受信する必要がない。また、セル間の移動によるデータ損失を最小化する。
本発明は、無線通信システムにおいて移動端末とネットワーク間の無線ベアラを設定する方法に関する。図4を参照すると、移動端末は、セルAからセルBに、セルBからセルCに、セルCから再びセルAに移動する。前記移動中に、前記移動端末は、前記セルAで段階1を、前記セルBで段階2を、前記セルCで段階3を、前記セルAに戻ってくると段階4を順次行う。図4の各セルは、前記移動端末が受信しようとする特定MBMSサービスを提供する。前記セルは、1対多無線ベアラを利用して前記MBMSサービスを前記移動端末に伝送する。
段階1で、移動端末はセルAに位置する。このとき、前記移動端末が受信しようとする特定MBMSサービスのセッションが開始される。前記セッションが開始されることにより、前記移動端末は、前記セルAから伝送されたMBMS RB情報メッセージを受信して1対多MBMS RB情報を取得する。その後、前記移動端末は、前記取得された1対多MBMS RB情報を利用して1対多MBMS RBを設定した後、前記特定MBMSサービスを受信する。また、前記移動端末は、前記取得された1対多MBMS RB情報を保存する。その後、前記移動端末は、前記セルAからセルBに移動した後、段階2を行う。
段階2で、セルBに位置する移動端末は、セルBから伝送されたMBMS RB情報メッセージを受信して1対多MBMS RB情報を取得する。前記移動端末は、セルBから取得された1対多MBMS RB情報を利用して1対多MBMS RBを設定した後、前記特定MBMSサービスを受信する。また、前記移動端末は、前記取得された1対多MBMS RB情報を保存する。その後、前記移動端末は、セルBからセルCに移動した後、段階3を行う。
段階3で、セルCに位置する移動端末は、前記セルCから伝送されたMBMS RB情報を受信して1対多MBMS RB情報を取得する。前記移動端末は、セルCから取得された1対多MBMS RB情報を利用して1対多MBMS RBを設定した後、前記特定MBMSサービスを受信する。また、前記移動端末は、前記取得された1対多MBMS RB情報を保存する。その後、前記移動端末は、セルCから再びセルAに移動した後、段階4を行う。
段階4で、前記移動端末は、セルAに戻る。ここで、前記移動端末は、前記セルAから1対多MBMS RB情報メッセージを再び受信して1対多MBMS RBを設定する必要がない。代わりに、前記移動端末は、段階1で保存された1対多MBMS RB情報を利用して1対多MBMS RBを設定する。一旦、RBが設定されると、前記移動端末は、前記特定MBMSサービスを受信する。
図5は、移動端末があるセルに移動するときにMBMS RBを設定する方法を示す図であり、ここで、MBMS RB情報は、特定MBMSサービスの1つのセッション中にアップデートできない。まず、特定MBMSサービスを受信しようとする移動端末は、前記特定MBMSサービスを提供する任意のセルに移動し、前記セルから伝送されたセルIDを受信する(S10)。前記移動端末は、現在セルのMBMS制御チャネル(MCCH)でMBMS情報メッセージを受信し、前記現在セルで前記特定MBMSサービスのためにどのタイプのMBMS RBを設定するかを確認する(S12)。
前記現在セルが1対1MBMS RBを利用して前記特定MBMSを提供する場合、前記移動端末は、ネットワークの制御下で前記1対1MBMS RBを設定し、前記設定されたRBを利用してMBMSサービスデータを受信する(S14)。前記現在セルが1対多MBMS RBを利用して前記特定MBMSを提供する場合、前記移動端末は、自身の内部メモリにセルID及び前記現在セルのための1対多MBMS RB情報が保存されているか否かを確認する(S16)。
前記移動端末のメモリに前記セルID及び前記現在セルのための1対多MBMS RB情報が保存されていると確認された場合、前記移動端末は、前記保存された1対多MBMS RB情報によって前記MBMSサービスのための1対多MBMS RBを設定する。その後、前記移動端末は、前記設定された1対多RBを利用してMBMSサービスデータを受信する(S18)。しかしながら、前記メモリに前記現在セルのセルID又は1対多MBMS RB情報が保存されていないと確認された場合、前記移動端末は、現在セルからMCCHで伝送された1対多MBMS RB情報を受信する(S20)。
前記移動端末は、前記受信されたセルID及び前記現在セルの1対多MBMS RB情報を前記メモリに保存した後、現在セルの1対多MBMS RB情報によって1対多MBMS RBを設定する。その後、前記移動端末は、前記RBを利用してMBMSサービスを受信する(S22)。
図6は、移動端末があるセルに移動するときにMBMS RBを設定するための方法を示し、MBMS RB情報は、特定MBMSサービスの1つのセッション中にアップデートできる。まず、UTRANは、MCCHで移動端末にアップデートされた1対多MBMS RB情報を伝送し、現在前記移動端末が位置するセルの1対多MBMS RB情報が変更されたことを前記移動端末に通知する。前記UTRANは、各セル及び各特定MBMSサービスのアップデート情報を管理する。前記移動端末がセルから1対多MBMS RB情報を受信すると、前記移動端末は、前記1対多MBMS RBのアップデート情報も受信しなければならない。前記移動端末が進入した前記セルにおいて、前記移動端末は、前記1対多MBMS RB情報、前記1対多MBMS RBのアップデート情報、及び前記端末が進入した、前記1対多MBMS RBを利用して前記特定MBMSサービスを提供するセルのセルIDをメモリに保存する。
図6に示すように、特定MBMSサービスを受信しようとする前記移動端末は、任意のセルに移動する。前記移動端末は、1対多MBMS RBを利用して前記MBMSサービスを提供する前記セルから伝送されたセルIDを受信する(S30)。その後、前記移動端末は、前記現在のセルからMCCHで伝送されたMBMS RB情報メッセージを受信する。前記移動端末は、前記受信されたメッセージから前記特定MBMSサービスのための1対多MBMS RBのアップデート情報を取得する(S32)。
前記移動端末は、前記MBMSサービスに対して前記セルID及び現在セルの1対多MBMS RB情報が前記内部メモリに既に保存されているか否かを確認する(S34)。前記セルID及び現在セルの1対多MBMS RB情報が前記メモリに保存されている場合、前記移動端末は、現在セルから現在伝送された1対多MBMS RB情報を受信する。しかしながら、前記セルID又は現在セルの1対多MBMS RB情報が前記メモリに保存されていない場合、前記移動端末は、受信された1対多MBMS RBのアップデート情報と前記保存された1対多MBMS RBのアップデート情報とを比較する。前記受信されたアップデート情報が前記保存されたアップデート情報と異なる場合、前記移動端末は、現在セルから現在伝送された前記1対多MBMS RB情報を受信する(S38)。
これに対して、前記セルID及び現在セルの1対多MBMS RB情報が前記メモリに保存されている場合、前記移動端末は、前記現在伝送されたアップデート情報を受信する。前記現在伝送されたアップデート情報と前記メモリに保存されているアップデート情報が一致する場合、前記移動端末は、前記保存された1対多MBMS RB情報を利用して前記MBMSサービスのための1対多MBMS RBを設定した後、前記設定されたRBを利用してMBMSサービスを受信する(S36)。前記移動端末は、前記受信されたセルID、1対多MBMS RB情報、及び現在セルの1対多MBMS RBのアップデート情報を前記メモリに保存する。前記移動端末は、また前記現在セルの1対多MBMS RB情報によって1対多MBMS RBを設定した後、前記RBを利用してMBMSサービスデータを受信する(S40)。
前述したように、前記移動端末は、現在セルから取得された1対多MBMS RBのアップデート情報とメモリに保存された現在セルの1対多MBMS RBのアップデート情報とを比較する。前記2つの情報が相異なる場合、前記移動端末は、前記現在伝送された1対多MBMS RBの内容が前記メモリに保存された1対多MBMS RB情報の内容と異なると判断する。しかしながら、前記2つの情報が同一である場合は、前記現在伝送された1対多MBMS RBの内容が前記メモリに保存された1対多MBMS RB情報の内容と同一であると判断する。前記1対多MBMS RBのアップデート情報の場合、整数値を有するアップデートパラメータを利用できる。
図7は、移動端末の1対多MBMS RB情報の保存方法を示す。図5及び図6に示すように、現在セルの1対多MBMS RB情報が受信されると、前記移動端末は、保存動作を行う前に前記メモリに現在セルの1対多MBMS RB情報を保存する空間が存在するか否かを判断する必要がある。
このような目的のために、前記移動端末は、「1対多_MBMS_RB情報_最大保存数(point−to−multipoint_MBMS_RB information_maximum storage number)」のような移動端末の閾値を管理する。前記移動端末が現在セルの1対多MBMS RB情報アイテムを前記メモリに保存しようとする場合、前記端末は、保存される1対多MBMS RB情報の数が移動端末の閾値を超過するか否かを判断する。保存される1対多MBMS RB情報の数が移動端末の閾値を超過する場合、前記現在セルの現在受信された1対多MBMS RB情報アイテムを保存するために、前記移動端末は、1つの既に保存された1対多MBMS RB情報アイテムをメモリから削除する。しかしながら、前記保存される1対多MBMS RB情報の数が移動端末の閾値より小さい場合、前記移動端末は、既に保存された1対多MBMS RB情報アイテムを削除せずに前記現在セルの1対多MBMS RB情報アイテムを保存する。
前記移動端末の閾値はUTRANにより決定され、前記端末が現在セルの1対多MBMS RB情報をメモリに保存する前に前記UTRANから端末に伝送される。前記端末は、自身の性能によって前記移動端末の閾値を決定することができる。前記移動端末において1つの閾値は、各MBMSサービス又は各端末のために決定される。
図7を参照すると、メモリに保存できる1対多MBMS RB情報アイテムの最大個数(すなわち、「point−to−multipoint_MBMS_RB_maximum storage number」)は3である。従って、前記移動端末のメモリには最大3つのセルのための1対多MBMS RB情報を保存することができる。
図7に示すように、前記移動端末が通過したセルA、B、C、D、E、F及びGなどのセルのうち、前記移動端末のメモリには前記特定MBMSのために1対多MBMS RBを設定したセルA、B及びDから受信された1対多MBMS RB情報が含まれる。前記メモリに保存できる1対多MBMS情報アイテムの最大数が3である場合、前記移動端末がセルFに移動すると、前記セルFの1対多MBMS RB情報を保存できるように、前記移動端末は、前記移動端末に保存された1対多MBMS RB情報のうちの1つを削除しなければならない。好ましくは、前記移動端末は、現在自身が位置するセルから最も遠いセルの1対多MBMS RB情報を削除するか、又は、前記保存された1対多MBMS RB情報のうち最古の1対多MBMS RB情報アイテムを削除する。従って、前記移動端末は、図7に示すように、前記セルAのための1対多MBMS RB情報を削除した後、前記セルFの1対多MBMS RB情報を前記メモリに保存する。
前記移動端末が1つのセルのための1対多MBMS RB情報を保存するとき、前記メモリに前記セルのセルIDも共に保存する。ここで、前記1対多MBMS RB情報及びセルIDは、1対1の関係にある。このように、前記1対多MBMS RB情報をメモリに保存する場合、前記1対多MBMS RB情報のためのセルIDも保存しなければならない。また、前記1対多MBMS RB情報がメモリから削除されると、前記1対多MBMS RB情報のためのセルIDも削除されなければならない。
図6に示すように、1対多MBMS RBのアップデート情報が利用される場合、前記移動端末は、1つのセルのための1対多MBMS RB情報を保存するとき、前記1対多MBMS RBのアップデート情報も共に保存する。この場合、前記1対多MBMS RB情報と前記1対多MBMS RB情報のアップデート情報も1対1の関係にある。
前記移動端末は、前記保存された1対多MBMS RB情報及びセルIDを確認することにより、前記保存された1対多MBMS RB情報がどのセルのためのものかが分かる。また、前記移動端末は、現在セルの受信されたセルIDとメモリに保存されたセルIDとを比較することにより、2つのセルIDを識別することができる。前記受信されたセルIDが前記メモリに保存されたセルIDと同一であり、前記保存されたセルIDと1対1の関係にある1対多MBMS RB情報が前記メモリに保存されている場合、前記移動端末は、1対多MBMS RB情報が前記メモリに保存されていると判断する。
また、好ましくは、本発明のメモリデータ削除方法としては3つの方法がある。第1のメモリデータ削除方法において、MBMSサービスの特定セッションが終了すると、前記移動端末は、前記セッション中に前記特定MBMSサービスのためにメモリに保存されていた全ての1対多MBMS RB情報を削除する。このように、前記移動端末は、前記MBMSサービスの1つの特定セッション中にのみ、前記特定MBMSサービスのために前記メモリに保存されている1対多MBMS RB情報を利用できる。好ましくは、前記移動端末がシステムから前記MBMSサービスに対するRB解除メッセージ又はセッション中断メッセージを受信した場合、前記移動端末は、前記メモリから前記サービスのために保存された1対多MBMS RB情報を削除する。
第2のメモリデータ削除方法において、前記移動端末がMBMSサービスを非活性化させると、前記移動端末は、メモリから前記セッション中に前記サービスのために保存された全ての1対多MBMS RB情報を削除する。このように、前記端末は、前記サービスの全てのセッション中に、前記特定MBMSサービスのためにメモリに保存されている1対多MBMS RB情報を使用することができる。好ましくは、前記移動端末がMBMSサービスのためのUEコンテキスト情報を削除した場合、前記移動端末は、メモリから前記サービスのために保存された全ての1対多MBMS RB情報を削除する。
第3のメモリデータ削除方法において、前記移動端末は、1つのセルに関して前記メモリに保存された全ての情報(セルID、1対多MBMS RB情報及び前記1対多MBMS RBのアップデート情報)に対してタイマーを起動する。前記タイマーが終了すると、前記移動端末は、前記セルに関する情報を削除する。従って、前記端末がメモリに1つのセルに関して1対多MBMS RB情報を保存した場合、前記セルの情報の削除に関連したタイマーが起動する。
図7の実施形態において、前記移動端末は、セルFの1対多MBMS RB情報を保存するときにタイマーTfを起動させる。前記タイマーTfが終了すると、前記移動端末は、前記メモリから前記セルFの1対多MBMS RB情報を削除する。前記セルFの1対多MBMS RB情報が削除されると、前記セルID及び前記1対多MBMS RB情報と1対1の関係にある1対多MBMS RB情報のアップデート情報も削除される。例えば、前記移動端末がセルA、BとDの1対多MBMS RB情報を保存する場合、前記移動端末は、タイマー(Ta、Tb及びTc)をそれぞれ起動する。前記タイマーのうちの1つが終了すると、前記移動端末は、前記タイマーに該当する情報をメモリから削除する。前記移動端末は、前記タイマーの終了時間として自身に保存されている値や前記システムから受信した値を利用することができる。
本発明は、移動通信に関連して説明されたが、無線通信特性を備えたPDA及びラップトップコンピュータのような移動装置を使用する他の無線通信システムにも適用できる。また、本発明を説明するために使用された特定用語は本発明の権利範囲をUMTSなどの特定無線通信システムに限定するものではない。本発明は、さらに、TDMA、CDMA、FDMA、WCDMAなどの他の無線インターフェース及び/又は他の物理層を使用する他の無線通信システムにも適用できる。
本実施形態は、ソフトウェア、ファームウエア、ハードウェア又はこれらの組み合わせを生産するための標準プログラミング及び/又はエンジニアリング技術を利用して製造方法、装置又は製造物として実行できる。ここで、「製造物」という用語は、ハードウェアロジック(例: 集積回路チップ、FPGA(Field Programmable Gate Array)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)など)、コンピュータ可読媒体(例: ハードディスクドライブ、フロッピー(登録商標)ディスク、テープなどの磁気記録媒体)、光記録装置(CD−ROM、光ディスクなど)、又は揮発性/不揮発性メモリ装置(例: EEPROM、ROM、PROM、RAM、DRAM、SRAM、ファームウエア、プログラムロジックなど)において実行されるコードやロジックを示す。
コンピュータ可読媒体内のコードはプロセッサにより接続及び実行される。本実施形態を実行するコードは伝送媒体を通じて、又はネットワーク上のファイルサーバから接続することもできる。その場合、前記コードが実行される製造物は、ネットワーク転送ライン、無線伝送媒体、空間を通じて伝達される信号、無線波、赤外線信号などの伝送媒体を含む。もちろん、当該技術分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の要旨を逸脱しない範囲においてこのような形態の多様な変形が可能であり、前記製造物が公知の情報伝達媒体も含むことができるという点を理解すると思われる。
図示されたロジック実現は、所定の順に発生できる特定動作を説明したものであり、他の実現例では、所定のロジック動作が他の順に実現でき、修正又は削除されて本発明の好ましい実施形態を実現できる。また、段階を前記言及したロジックに付加して本発明を実現できる。
本発明の精神や重要な特性から外れないように多様な形態で本発明を実現することにより、前述した実施形態のいずれの細部的な記載内容によっても限定されず、添付された請求範囲に定義されたように本発明の精神や範囲内で広範囲に解釈されるべきであることを認識しなければならず、本発明の技術的保護範囲は、添付された特許請求の範囲の技術的思想により決定されるべきである。
発明の理解を容易にするために添付され、本明細書の一部を構成する図面は、発明の多様な実施形態を示し、明細書と共に発明の原理を説明するためのものである。
従来のUMTSネットワーク構造を示すブロック図である。 3GPP無線接続網標準に準拠する従来のインタフェースプロトコルの構成を示すブロック図である。 移動端末が複数のセル間を移動中に特定1対多サービスのために1対多RBを設定する従来の動作を示す図である。 本発明の一実施形態により、移動端末が複数のセル間を移動中に特定1対多サービスのために1対多RBを設定する動作を示す図である。 本発明の一実施形態により、移動端末があるセルに移動するとき、1対多RBを設定するフローチャートであり、ここで、1対多RB情報は、特定1対多サービスの1つのセッション中にアップデートできない。 本発明の一実施形態により、移動端末があるセルに移動するとき、1対多RBを設定するフローチャートであり、ここで、1対多RB情報は、特定1対多サービスの1つのセッション中にアップデートできる。 本発明の一実施形態により、端末の1対多RB情報を保存するフローチャートである。

Claims (1)

  1. 無線通信システムにおいて移動端末とネットワークとの間の無線リンクを確立する方法であって、
    該方法は、
    該移動端末が新しいセルに移動するときに、該新しいセルにおける1対多サービスの制御情報を受信することと、
    該受信された制御情報に基づいて、該新しいセルが同一の1対多サービスセルグループに属するか否かを決定することと
    を包含し、
    該移動端末が該新しいセルに移動する間に該移動端末によって受信される該1対多サービスのデータについてデータ損失が最小化されるように、該決定するステップによって該新しいセルが同一の1対多サービスセルグループにあると決定された場合に、該移動端末は、該1対多サービスに対して、無線リンク制御(RLC)エンティティを再確立せず、パケットデータ収斂プロトコル(PDCP)エンティティを再初期化せず、
    該決定するステップによって該新しいセルが異なる1対多サービスセルグループにあると決定された場合に、該移動端末は、該1対多サービスに対して、該無線リンク制御(RLC)エンティティを再確立し、該パケットデータ収斂プロトコル(PDCP)エンティティを再初期化し、
    該制御情報は、MBMSセルグループアイデンティティを含み、
    該セルグループアイデンティティは、現在のセルとして同一の共通した無線リンク制御(RLC)およびパケットデータ収斂プロトコル(PDCP)エンティティが用いられるセルのグループを識別し、
    該方法は、
    サービスのアップデート情報を受信することと、
    該セルのセルIDおよび1対多無線ベアラ情報がメモリに格納されているか否かを決定することと、
    該セルIDまたは該1対多無線ベアラ情報が該メモリに以前に格納されていないと決定された場合に、該受信されたアップデート情報と以前に格納されたアップデート情報とを比較することと、
    該受信されたアップデート情報が該格納されたアップデート情報と異なる場合に、該セルに関連した現在の1対多無線ベアラ情報を受信することと、
    該セルIDと、該現在の1対多無線ベアラ情報と、該受信されたアップデート情報とを該メモリに格納することと、
    該現在の1対多無線ベアラ情報を利用して該サービスに対して1対多無線ベアラを確立することと、
    該1対多無線ベアラ情報を利用して該サービスを受信することと
    をさらに包含する方法。
JP2006546854A 2004-01-09 2005-01-08 移動端末の無線ベアラ設定装置及び方法 Active JP4614973B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040001587A KR101055047B1 (ko) 2004-01-09 2004-01-09 무선 이동 단말의 이동단말과 무선네트워크 간의 무선 링크 설정 방법 및 장치
PCT/KR2005/000057 WO2005067181A1 (en) 2004-01-09 2005-01-08 Apparatus and method for establishing radio bearer of mobile terminal

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007518305A JP2007518305A (ja) 2007-07-05
JP2007518305A5 JP2007518305A5 (ja) 2009-04-02
JP4614973B2 true JP4614973B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=36642321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546854A Active JP4614973B2 (ja) 2004-01-09 2005-01-08 移動端末の無線ベアラ設定装置及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7860039B2 (ja)
EP (1) EP1636923B1 (ja)
JP (1) JP4614973B2 (ja)
KR (1) KR101055047B1 (ja)
CN (1) CN1910839B (ja)
AU (1) AU2005204211B2 (ja)
BR (1) BRPI0505984A (ja)
MX (1) MXPA06000612A (ja)
RU (1) RU2387081C2 (ja)
WO (1) WO2005067181A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0421084D0 (en) * 2004-09-22 2004-10-27 Samsung Electronics Co Ltd Signalling of radio bearer information
US7747213B2 (en) * 2004-09-22 2010-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of reducing configuration information in the signaling of radio bearer information for a plurality of multicast/broadcast services
US7742444B2 (en) 2005-03-15 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
US8750908B2 (en) 2005-06-16 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US9055552B2 (en) 2005-06-16 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US20090207790A1 (en) 2005-10-27 2009-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for settingtuneawaystatus in an open state in wireless communication system
JP4814332B2 (ja) 2005-10-27 2011-11-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド 補足的割当て及び非補足的割当てを処理する方法及び装置
EP1799003B1 (en) 2005-12-13 2010-02-17 Panasonic Corporation Mapping of broadcast system information to transport channels in a mobile communication system
KR101333918B1 (ko) * 2006-01-05 2013-11-27 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템의 점-대-다 서비스 통신
US9456455B2 (en) 2006-01-05 2016-09-27 Lg Electronics Inc. Method of transmitting feedback information in a wireless communication system
KR101387475B1 (ko) 2006-03-22 2014-04-22 엘지전자 주식회사 복수의 네트워크 엔터티를 포함하는 이동 통신시스템에서의 데이터 처리 방법
US8832449B2 (en) 2006-03-22 2014-09-09 Lg Electronics Inc. Security considerations for the LTE of UMTS
CN101114845B (zh) * 2006-07-25 2012-08-15 华为技术有限公司 一种信息传输方法、装置及系统
JP5113186B2 (ja) 2006-12-07 2013-01-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるデータ伝達方法
KR101211758B1 (ko) 2007-01-10 2012-12-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 블록 데이터 생성 방법
KR101461938B1 (ko) 2007-01-31 2014-11-14 엘지전자 주식회사 시스템 정보의 전송 및 수신 방법
KR101455991B1 (ko) * 2007-01-31 2014-11-03 엘지전자 주식회사 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스에서의 시스템정보 수신 방법
CN101272600B (zh) * 2007-03-23 2012-12-12 华为技术有限公司 实现承载重建立的方法、及其相关设备
JP4989336B2 (ja) * 2007-06-27 2012-08-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 呼受付制御方法及び無線制御装置
JP5091205B2 (ja) * 2009-07-02 2012-12-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動通信システム及び移動局
WO2011136620A2 (ko) * 2010-04-29 2011-11-03 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 단말 식별자(stid) 할당 방법 및 장치
EP2713659B1 (en) 2011-06-29 2018-04-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Radio link reestablishment method and controller thereof
US9439225B2 (en) 2012-08-23 2016-09-06 Qualcomm Incorporated Rapid network acquisition and overhead message storage for machine-to-machine devices
US9999086B2 (en) 2013-05-08 2018-06-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Packet data transfer re-establishment
CN105745952B (zh) * 2014-10-31 2019-05-21 华为技术有限公司 组通信方法和装置
CN113038552B (zh) 2016-09-30 2022-02-01 华为技术有限公司 通信方法、基站以及终端
US10575220B2 (en) 2017-03-21 2020-02-25 Electronics And Telecommunications Research Institute Session management method based on reallocation of PDU session anchor device, and device performing the session management method

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5710547A (en) 1995-12-08 1998-01-20 Motorola, Inc. Selective call transceiver and method of re-registering same
GB2313258A (en) 1996-05-17 1997-11-19 Motorola Ltd Cell handover in a multimedia cellular communications system; multimedia conferencing system
FI104685B (fi) * 1997-09-05 2000-04-14 Nokia Networks Oy Menetelmä solun valitsemiseksi solukkoradioverkossa, matkaviestinjärjestelmä sekä matkaviestin
US6343070B1 (en) 1998-06-08 2002-01-29 Ericcson Inc. Methods for reducing channel acquisition times in a radiotelephone communications system and related mobile terminals
US6445918B1 (en) * 1999-11-01 2002-09-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for saving dropped calls
FI110352B (fi) 2000-02-24 2002-12-31 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely yhteyksien uudelleenmuodostamisen optimoimiseksi solukkoradiojärjestelmässä, joka tukee reaaliaikaista ja ei-reaaliaikaista tiedonsiirtoa
US6901060B1 (en) 2000-05-17 2005-05-31 Nokia Corporation Method and apparatus for multiplexing a plurality of data connections onto one temporary block flow
US6633769B2 (en) * 2000-07-24 2003-10-14 Symbol Technologies, Inc. Wireless access point software system
SE0004914D0 (sv) 2000-12-29 2000-12-29 Ericsson Telefon Ab L M Method and arrangement in a telecommunication system
US6845095B2 (en) 2001-04-27 2005-01-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Efficient header handling involving GSM/EDGE radio access networks
US7181212B2 (en) * 2001-08-21 2007-02-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for location area updating in cellular communications
KR20030032875A (ko) * 2001-10-19 2003-04-26 삼성전자주식회사 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스를 제공하는 이동 통신시스템에서 순방향 데이터 채널 송신 전력을 제어하는장치 및 방법
JP4012394B2 (ja) 2001-11-13 2007-11-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末、報知情報格納方法、セル移行方法、及び移動通信システム
JP3903826B2 (ja) 2002-04-01 2007-04-11 日本電気株式会社 Gprsシステム、在圏ノード装置及びそれらに用いるベアラ設定方法並びにそのプログラム
JP4002204B2 (ja) 2002-04-09 2007-10-31 三星電子株式会社 移動通信システムにおけるマルチメディア放送/マルチキャストサービスのための制御情報伝送装置及びその方法
EP1361768B1 (en) * 2002-05-03 2007-06-13 Innovative Sonic Limited Method of cell update via idle mode for power saving in a UMTS mobile upon radio link failure.
KR100566208B1 (ko) 2002-06-14 2006-03-29 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스 데이터를 소프트 컴바이닝하는 방법 및 장치
US7227857B2 (en) * 2002-06-21 2007-06-05 Innovative Sonic Limited Correction to HFN initialization for RB2 during SRNS relocation
DE60218992T2 (de) * 2002-06-25 2007-11-29 Alcatel Lucent Verfahren und Vorrichtung zum Datenrundsenden in Netzwerken der dritten Generation
KR100958519B1 (ko) * 2002-08-14 2010-05-17 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 멀티미디어 서비스 수신 및 전송 방법
KR20040016540A (ko) * 2002-08-17 2004-02-25 삼성전자주식회사 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스를 제공하는 이동 통신시스템에서 핸드오버시 데이터 송수신 장치 및 방법
KR20040061705A (ko) * 2002-12-31 2004-07-07 삼성전자주식회사 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스를 위한 이동통신시스템에서 서비스 개시를 위한 정보 전송 방법
KR100964679B1 (ko) 2003-08-19 2010-06-22 엘지전자 주식회사 멀티미디어 방송 멀티 캐스트서비스에서 무선자원제어연결 모드 단말을 집계하는 방법
US7889689B2 (en) * 2003-08-26 2011-02-15 Nokia Corporation Supporting a switch between channels for a multicast transmission

Also Published As

Publication number Publication date
CN1910839A (zh) 2007-02-07
US7860039B2 (en) 2010-12-28
EP1636923B1 (en) 2017-05-10
JP2007518305A (ja) 2007-07-05
KR101055047B1 (ko) 2011-08-05
WO2005067181A1 (en) 2005-07-21
US20050177620A1 (en) 2005-08-11
KR20050073237A (ko) 2005-07-13
EP1636923A4 (en) 2006-08-09
CN1910839B (zh) 2012-09-26
AU2005204211A1 (en) 2005-07-21
EP1636923A1 (en) 2006-03-22
BRPI0505984A (pt) 2006-10-24
AU2005204211B2 (en) 2008-03-13
MXPA06000612A (es) 2006-04-11
RU2387081C2 (ru) 2010-04-20
RU2006120683A (ru) 2008-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4614973B2 (ja) 移動端末の無線ベアラ設定装置及び方法
JP4335259B2 (ja) 移動通信システムにおけるmbmsサービスのための制御情報の送受信方法
JP4734412B2 (ja) 移動通信システムにおけるmbmsサービス送受信方法
TWI688231B (zh) ProSe通訊優先處理
JP4339360B2 (ja) 無線通信システム及び方法
JP4511593B2 (ja) 無線通信システムにおける1対多サービスに関する制御情報通知の送受信方法
US7821979B2 (en) Communicating control messages for point-to-multipoint service in wireless communication system
KR100548344B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 rrc연결방법
JP4284357B2 (ja) 無線通信ネットワークにおける無線端末機の移動性をサポートするための装置及び方法
US8170569B2 (en) Method for facilitate efficient multimedia broadcast/multicast service in a telecommunication system
US20060034205A1 (en) Reception in dedicated service of wireless communication system
EP1668948B1 (en) Method and apparatus for providing multimedia broadcast/multicast service in mobile communication system
EP3163816B1 (en) A method and apparatus for controlling downlink or uplink transmission
WO2014000611A1 (zh) 传输数据的方法和装置
US20230345323A1 (en) Data transmission method and apparatus
WO2018133755A1 (zh) 会话处理方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100629

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100922

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4614973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250