JP4339360B2 - 無線通信システム及び方法 - Google Patents

無線通信システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4339360B2
JP4339360B2 JP2006546856A JP2006546856A JP4339360B2 JP 4339360 B2 JP4339360 B2 JP 4339360B2 JP 2006546856 A JP2006546856 A JP 2006546856A JP 2006546856 A JP2006546856 A JP 2006546856A JP 4339360 B2 JP4339360 B2 JP 4339360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio bearer
mbms
service
mobile terminal
mbms service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006546856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518306A (ja
Inventor
スン−ジュン イ,
スン−ダック チュン,
ヨン−デ リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2007518306A publication Critical patent/JP2007518306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4339360B2 publication Critical patent/JP4339360B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/18Management of setup rejection or failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/34Selective release of ongoing connections
    • H04W76/36Selective release of ongoing connections for reassigning the resources associated with the released connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

本発明は、移動通信システムに関し、特に、マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービスを送受信するための無線通信システム及び方法に関する。
最近、移動通信システムが飛躍的に発展してきているが、大容量のデータ通信サービスにおいて、無線システムは、有線通信システムにより提供されるほどの性能を提供するまでには至っていない。従って、世界各国は、大量のデータ通信を可能にする移動通信システム、IMT−2000の技術開発を推進しており、その技術の標準化のために、互いに協力している。
UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)は、欧州標準であるGSM(Global System for Mobile Communications)から進化した第3世代移動通信システムであり、GSMコアネットワークとWCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)技術を基盤としてより向上した移動通信サービスの提供を目標とする。
UMTSの標準化作業のために1998年12月にヨーロッパのETSI、日本のARIB/TTC、米国のT1及び韓国のTTAなどは、第3世代移動体通信システムの標準化プロジェクト(Third Generation Partnership Project: 3GPP)というプロジェクトを構成し、現在までUMTSの詳細な標準仕様(Specification)を作成中である。3GPPでは、ネットワーク構成要素とこれらの動作の独立性を考慮して、UMTSの標準化作業を5つの技術規格グループ(Technical Specification Groups: TSG)に分けて進めている。
各TSGは、関連したエリア内で標準規格の開発、承認、及びその管理を担当するが、そのうち、無線接続ネットワーク(Radio Access Network: RAN)グループ(TSG RAN)は、UMTSにおいてWCDMA接続技術をサポートするための新しい無線接続ネットワークであるUTRAN(UMTS Terrestrial Radio Access Network)の機能、要求事項及びインタフェースに関する規格を開発する。
図1は、従来のUMTSネットワーク1の構造を示す図であり、図1を参照すると、前記UMTSは、ユーザ装置(UE又は端末)10と、UTRAN100と、コアネットワーク(CN)200とから構成される。前記UE10は、前記UTRAN200を介して前記コアネットワーク200に接続される。前記UTRAN100は、前記UE10と前記コアネットワーク200間の通話のために無線接続ベアラ(Radio Access Bearer: RAB)を構成して維持及び管理し、エンドツーエンドサービス品質(QoS)要求事項を充足させる。
前記UTRAN100は、複数の無線ネットワークサブシステム(Radio Network Subsystems: RNS)110、120を含み、各RNS110、120は、複数の基地局又はNode B112、113のための1つの無線ネットワーク制御装置(Radio Network Controller: RNC)111を含む。所定のNode B112、113に接続された前記RNC111は、1つのセル内で動作する前記UE10に提供される共有リソースの割り当て及び管理を担当する制御RNCを意味する。前記制御RNC111は、トラヒックロード、セル輻輳(congestion)、及び新しい無線リンクの承認を制御する。各Node B112、113は、UE10からアップリンク信号を受信し、前記UE10にダウンリンク信号を伝送する。各Node B112、113は、UE10とUTRAN100を接続するアクセスポイントの役割を果たし、RNC111は、該当Node Bと前記コアネットワーク200を接続するためのアクセスポイントの役割を果たす。
前記UE10とUTRAN100間のインターフェースは、3GPP無線アクセスネットワーク規格に準拠して設定された無線インターフェースプロトコルにより実現される。図2は、UMTSで使用する従来の無線インターフェースプロトコル構造を示し、図2を参照すると、前記無線インターフェースプロトコルは、水平的には、物理層と、データリンク層と、ネットワーク層とに区分され、垂直的には、データ信号伝送のためのユーザプレーンと制御信号伝送のための制御プレーンとに区分される。前記ユーザプレーンは、音声信号やIPパケットなどのユーザのトラヒック情報を転送する領域であり、前記制御プレーンは、インターフェースの維持及び管理のための制御情報を扱う領域である。図2のプロトコル層は、この分野で公知の開放型システム間相互接続(OSI)参照モデルの下位3層に基づいて第1層L1、第2層L2、及び第3層L3に分けられる。
前記第1層L1、すなわち、物理層(Physical Layer: PHY)は、多様な無線伝送技術を用いて上位層に情報伝送サービス(Information Transfer Service)を提供する。前記物理層は、上位層の媒体アクセス制御(Medium Access Control: MAC)層に接続している。前記MAC層とPHY層は、伝送チャネルでデータを交換する。
前記第2層L2は、前記MAC層、無線リンク制御(Radio Link Control:RLC)層、ブロードキャスト/マルチキャスト制御(Broadcast/Multicast Control: BMC)層、及びパケットデータコンバージェンスプロトコル(Packet Data Convergence Protocol: PDCP)層から構成される。前記第2層L2のMAC層は、無線リソースの割り当て及び再割り当てのためにMACパラメータの割り当てサービスを提供し、論理チャネルで上位層であるRLC層に接続される。伝送情報の種類によって多様な論理チャネルが提供される。一般的に、制御プレーンの情報を伝送する場合は制御チャネルが利用され、ユーザプレーンの情報を伝送する場合はトラヒックチャネルが利用される。
前記第2層L2のRLC層は、信頼性のあるデータの転送をサポートし、上位層から転送された複数のRLCサービスデータ単位(SDU)の分割及び連結機能を果たす。前記RLC SDUのサイズは、前記RLC層の処理容量別に調節され、プロトコルデータ単位(PDU)を形成するためにヘッダが付加されてMAC層に転送される。
上位層から転送される前記SDU及びPDUは、前記RLC層のRLCバッファに保存される。前記RLCサービスは、前記ユーザプレーンのサービス特定プロトコル層(Service−specific protocol layer)、すなわち、BMC層及びPDCP層により利用され、また、前記制御プレーンの信号伝送のための無線リソース制御(RRC)層により利用される。
前記BMC層は、コアネットワーク200から転送されたセルブロードキャストメッセージ(以下、CBメッセージという)をスケジューリングし、これらのCBメッセージを特定セルに位置するUE10にブロードキャストする。メッセージID、シリアルナンバー、符号化方式(coding scheme)などのヘッダ情報を前記CBメッセージに加えてBMCメッセージを生成した後、RLC層に転送する。
前記RLC層は、RLCヘッダ情報を加えて、前述したように形成されたメッセージを論理チャネルであるCTCH(Common Traffic Channel)でMAC層に転送する。前記MAC層は、前記CTCHをトランスポートチャネルであるFACH(Forward Access Channel)にマッピングする。前記トランスポートチャネルは、物理チャネルであるS−CCPCH(Secondary Common Control Physical Channel)にマッピングされる。
前記PDCP層は、相対的に帯域幅の狭い無線インターフェース上でデータを効率的に伝送するために使用される。前記PDCP層は、IPv4あるいはIpv6などのネットワークプロトコルと、有線ネットワークで使用される不要な制御情報を除去するためのヘッダ圧縮技術を用いる。前記PDCP層は、伝送において、ヘッダに必要な情報だけを含めることにより伝送効率を向上させる。
前記RRC層は、UE10とUTRAN100間のネットワーク層L3の制御プレーンの信号を管理し、無線ベアラ(Radio Bearer:RB)の設定、再設定及び解除のためのトランスポートチャネル及び物理チャネルを制御する。RBサービスは、UE10とUTRAN100間のデータ伝送のためにRLC層又はMAC層などの下位層により提供されるサービスである。
RBの設定とは、特定サービスを提供するために必要なプロトコル層及びチャネルの特性を規定することで前記サービスのパラメータ及び動作方法を設定することを意味する。特定UE10のRRC層とUTRAN100のRRC層間に接続が設定されて伝送が可能なときは、前記UE10がRC接続状態にあるといい、前記接続が設定されていないときは、前記UE10がアイドル状態にあるという。
なお、前記RLC層は、接続された上位層によって、ユーザプレーン又は制御プレーンに含まれる。例えば、前記RLC層が前記制御プレーンの一部である場合、データは、前記RRC層から受信される。その他の場合は、前記RLC層は、前記ユーザプレーンの一部である。
端末とUTRAN100間にRRCメッセージやNASメッセージを交換するために使用される特定無線ベアラをシグナリング無線ベアラ(Signaling Radio Bearer: SRB)という。特定端末とUTRAN100間にSRBが設定されると、その端末とUTRAN100間にはRRC接続が存在する。前記RRC接続が形成された端末は、RRC接続モード(又は、状態)にあるといい、RRC接続が形成されていない端末は、アイドルモード(又は、状態)にあるという。前記端末がRRC接続モードにある場合、前記RNCは、セル単位によって該当端末の位置を確認及び管理する。前記端末がRRC接続モードに入ると、前記RNCは、UTRAN100にシグナリングメッセージを伝送する。前記RRC接続モードの端末は、さらにCELL_DCHモード、CELL_PCHモード、URA_PCHモード及びCELL_FACHモードに分けられる。
前記アイドル状態、URA_PCHモード又はCELL_PCHモードにあるUEの場合、不連続受信(Dis−continuous Reception: DRX)方式を用いて電力消費を減らす。前記DRX方式において、端末は、PICH(Paging Indicator Channel)及びPCH(Paging Channel)がマッピングされるSCCPCH(Secondary Common Control Physical Channel)を不連続的に受信する。前記UEは、PICH又はSCCPCHが受信されない時間周期の間はスリープモード状態にある。前記UEは、不連続受信周期長(DRX cycle length)毎に起動してPICHチャネルのPI(Paging Indicator)を受信する。
RRC接続状態にある端末は、さらにコアネットワーク200とシグナリング接続(Signaling Connection)を形成することもある。このシグナリング接続とは、端末とコアネットワーク200間に制御メッセージを交換する経路を意味する。前記RRC接続モードは、端末とUTRAN100間の接続を意味する。従って、端末は、前記シグナリング接続を利用してコアネットワーク200に自身の位置を通知したり、特定サービスを要求する。端末は、前記シグナリング接続を取得するためにはRRC接続モードにある必要がある。
以下、マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス(Multimedia Broadcast/Multicast Service: 以下、MBMS又はMBMSサービスという)について説明する。MBMSとは、ダウンリンク専用のMBMS無線ベアラを利用して複数のUE10にストリーミング又はバックグラウンドサービスを提供するための方法を意味する。前記MBMS無線ベアラは、1対多(point−to−multipoint)無線ベアラサービス及び1対1(point−to−point)無線ベアラサービスを活用できる。
前記名称から分かるように、MBMSは、ブロードキャストモードやマルチキャストモードで実行できる。前記ブロードキャストモードは、ブロードキャストエリア、例えば、ブロードキャストサービスを利用できるドメイン内にある全てのUEにマルチメディアデータを伝送するためのモードである。前記マルチキャストモードは、マルチキャストエリア、例えば、マルチキャストサービスを利用できるドメイン内にある特定UEグループにマルチメディアデータを伝送するためのモードである。
図3は、マルチキャストモードのMBMSサービス過程を示す。ここで、UMTSネットワークがマルチキャストモードを利用して特定MBMSサービス(第1サービス)を提供することを示し、端末(UE1)が前記特定サービス(前記第1サービス)を受信することを示す。
前記UMTSネットワーク1が前記マルチキャストモードを利用して特定MBMSサービスを提供する場合、サービスが提供されるUE10は、まずサービス提供者と各UE10間の関係を設定するための加入手続きを行う必要がある。その後、前記加入者UE10は、加入を確認させると共に、提供されるサービスのリストを含むサービス案内(Service Announcement)をコアネットワーク200から受信する。
前記加入者UE10は、前記特定MBMSサービスを受信するUEのマルチキャストグループに「参加(joining)」することにより、サービスを受信しようとする自身の意思をコアネットワーク200に通知する。サービスへの参加を終了することを「脱退(leaving)」という。各UEは、データ伝送前、伝送中、又は伝送後のいつでも前記加入、参加及び脱退過程を行うことができる。
特定MBMSのサービス中に、1つ以上のサービスセッションが順次発生する。コアネットワーク200は、MBMSデータソースによりデータが発生した場合、RNC111にセッション開始を通知し、前記データ伝送が中断された場合、前記RNCにセッション中断を通知する。従って、前記特定MBMSサービスのためのデータ伝送は、セッション開始とセッション中断の間に行われ、参加したUE10のみが前記時間にデータを受信することができる。
データ伝送に成功するために、UTRAN100は、コアネットワーク200からセッション開始の通知を受信し、所定セル内の参加UE10にMBMS通知を伝送することで、データ伝送が差し迫ったことを通知する。UTRAN100は、前記MBMS通知を利用して前記所定セル内の参加UE10の数を集計する。特に、UTRAN100は、特定セル内で特定MBMSサービスを受信しようとする端末の数を集計する機能を実行することができる。
前記集計過程により、前記特定MBMSサービスを提供する無線ベアラが1対多伝送のための無線ベアラであるか、1対1伝送のための無線ベアラであるか、又は無線ベアラが設定されていないかを判断する。特定サービスに対するMBMS無線ベアラを選択するために、UTRAN100は、UE10の数に対する閾値を設定する。これにより、UEの数が少ない場合は、1対1MBMS無線ベアラを設定し、UEの数が多い場合は、1対多MBMS無線ベアラを設定する。
前記無線ベアラは、参加UE10がRRC接続状態にある必要があるかに基づいて設定される。1対1RBが設定された場合、前記サービスを受信しようとする全ての参加UE10はRRC接続状態にある。1対多RBが設定された場合、前記サービスを受信しようとする全ての参加UE10がRRC接続モードにある必要はない。その理由は、アイドル状態のUEも前記1対多RBを利用してMBMSサービスが受信できるためである。また、前記集計の結果、前記特定MBMSサービスを受信しようとするUEがない場合、UTRAN100は、無線ベアラを設定せず、MBMSサービスデータも伝送しない。これは、サービスを受信しようとする端末がない場合も無線ベアラを設定することにより、無線資源が浪費されるからである。また、UTRAN100は、前記設定された無線ベアラを利用してMBMSサービスの1つのセッション中にコアネットワーク200から受信されたMBMSサービスデータを伝送する。
前記集計の過程で、UTRAN100は、RRCアイドル状態にある端末に関する情報を有していない。従って、UTRAN100が特定MBMSサービスに加入した、RRCアイドル状態にある端末の集計を要求した場合、端末は、UTRAN100とRRC接続を形成し、自身が前記特定MBMSサービスを受信しようとしていることをUTRAN100に通知しなければならない。
しかしながら、端末がSGSN(Serving GPRS Support Node)とシグナリング接続を形成している場合、前記SGSNは、前記端末のMBMSに関する情報をUTRAN100に通知する。前記情報は、前記端末が加入しているMBMSサービスのリストを含む。従って、端末が特定MBMSサービスに加入しているか否かをUTRAN100が把握できるため、前記端末は、UTRAN100の集計要求に応答しない。また、前記SGSNとシグナリング接続を形成してはいないが、RRC接続状態にある端末は、UTRAN100とRRC接続を形成すると、自分が加入しているMBMSサービスをUTRAN100に通知することができる。従って、UTRAN100は、RRC接続状態にある端末が応答を送信しなくても前記特定MBMSサービスを受信しようとする端末の数が集計できる。
UTRAN100は、前記集計過程をMBMSサービスの初期段階でのみ行うのでなく、前記MBMSサービスの1つのセッションの途中に行うこともできる。これは、前記MBMSセッション中に端末が他のセルに移動したり、電源を切ったり、又は前記MBMSサービスの加入を停止することにより、1つのセル内で前記MBMSサービスを受信しようとする端末の数が変わる可能性があるためである。従って、UTRAN100は、より効率的に無線ベアラを設定するために、前記MBMSセッション中にも前記集計過程を行うことができる。
しかしながら、この集計過程において、前記MBMSサービスを受信しようとする端末の数を把握し、無線ベアラを設定すると、以下のような問題が発生する。端末は、前記MBMSサービス案内により多様なMBMSサービスに関する情報を取得することができるため、複数のMBMSサービスに加入できる。前記端末が前記RRC接続状態にとどまる場合、UTRAN100は、前記端末が加入している全てのMBMSサービスが分かる。従って、UTRAN100があるMBMSサービスに対して集計過程を行う場合、RRC接続状態にあると共に該当MBMSサービスに加入している端末を、該当MBMSサービスが提供されることを希望する端末の数に加算する。
前記端末が加入しているサービスを同時に受信する場合、前記端末の性能に限界があるため、前記加入したサービスのうちいくつかのサービスが受信できなくなる可能性がある。例えば、2つのMBMSサービスに加入している端末が前記MBMSサービスを受信できる1つのSCCPCHチャネルを有するとする。各MBMSサービスが1つのセル内で1対多RBを利用してそれぞれ異なるSCCPCHチャネルで伝送された場合、前記端末は、自身の性能に限界があるため、前記加入しているMBMSサービスのうちの1つのサービスのみを受信することができる。しかしながら、UTRAN100は、前記端末が前記MBMSサービスのうちの1つを受信できなかったことが認識できない。その結果、UTRAN100は、前記集計過程を行って前記端末が加入している2つのMBMSサービスを全て受信したと誤解する。UTRAN100は、この情報に基づいて無線ベアラを設定する。
前記集計過程で発生するエラーは、無線リソースの浪費を招く。例えば、1つのセルに6つの端末が存在し、6つ全ての端末がMBMSサービスAとMBMSサービスBに加入し、6つ全ての端末がRRC接続状態にあり、さらに、1つのSCCPCHでサービスが受信できると仮定する。また、1対多無線ベアラを設定するための閾値は3であり、前記MBMSサービスAは1つのセルで1対多無線ベアラにより伝送され、UTRAN100は、コアネットワーク200から前記MBMSサービスBに対するセッション開始通知を受信したと仮定する。この場合、UTRAN100は、前記MBMSサービスBを受信しようとする端末が6つであると判断して1対多無線ベアラを設定する。
しかしながら、前記MBMSサービスAを伝送するために使用したSCCPCHとは異なるSCCPCHを前記MBMSサービスBを伝送するために使用した場合、前記6つの端末は、自身の性能に限界があるため、前記MBMSサービスAとBのうちの1つのみを受信する。従って、ユーザの選択によって前記MBMSサービスA又は前記MBMSサービスBのいずれかが受信される。また、5つの端末は前記MBMSサービスAを、1つの端末は前記MBMSサービスBを受信すると決定する状況が発生することがある。この場合、前記MBMSサービスBを受信しようとする端末が1つであるので、UTRAN100は、前記MBMSサービスBを受信しようとする端末の数が閾値3より小さいため、1対1無線ベアラを設定しなければならない。しかしながら、従来のUTRAN100は、6つ全ての端末が前記MBMSサービスBを受信しようとすると間違って集計するため、前記MBMSサービスBに対して1対多無線ベアラを設定する。このエラーは、UTRAN100が前記端末の性能情報やユーザのサービス選択情報などが分からないことにより発生する。また、1対多無線ベアラの設定は、1対1無線ベアラを設定するより何倍も多いリソースを必要とする。その結果、従来の方式の集計過程のエラーにより、無線資源が浪費され、1つのセルで同時に提供できるサービスの数が制限される。
従って、本発明の目的は、無線通信システムでサービスを送受信するための方法及びシステムを提供することにある。
本発明の付加的な長所と特徴は以下の説明に記載され、一部は当業者が以下の内容を検討するか、又は発明を実施することにより明確になる。本発明の他の長所と目的は以下に記載の説明、請求項、添付図面に特別に指摘された構成によって実現及び達成される。
このような目的を達成するために、本発明は、方法及びシステムにおいて実現される。本発明の好ましい実施形態において、無線通信システムで移動端末がネットワークからサービスを受信する方法は、第1無線ベアラを設定し、前記第1無線ベアラに関連したサービスを受信する段階と、ネットワークから第2無線ベアラ設定情報を受信して第2無線ベアラを設定した後、前記第2無線ベアラに関連したサービスを受信する段階と、前記第1無線ベアラのサービスと前記第2無線ベアラのサービス間の優先順位を決定する段階と、前記第2無線ベアラが設定された場合、前記移動端末が優先順位の高いサービスを受信できるか否かを判断する段階と、前記優先順位の高いサービスを維持する段階とを含む。
前記移動端末は、RRC接続モードにあり、前記第1無線ベアラは1対多無線ベアラであり、前記第2無線ベアラは1対1無線ベアラである。又は、前記第1無線ベアラは1対1無線ベアラであり、前記第2無線ベアラは1対多無線ベアラである。
より詳しくは、前記優先順位の高いサービスを維持する段階は、前記第2無線ベアラの設定を拒絶する段階を含む。さらに、前記優先順位の高いサービスを維持する段階は、優先順位の低いサービスの解除をネットワークに要求する段階を含む。前記方法は、前記ネットワークに前記優先順位の高いサービスを通知する段階をさらに含む。
さらに、前記方法は、移動端末が受信できるサービスをネットワークに通知する段階を含む。又は、前記方法は、移動端末が受信できないサービスを前記ネットワークに通知する段階を含む。
さらに、前記方法は、優先順位情報をUTRANに伝送する段階を含む。また、前記方法は、優先順位情報をコアネットワークに伝送する段階を含む。
本発明の他の実施形態において、無線通信システムでネットワークが移動端末にサービスを伝送する方法は、第1無線ベアラを設定し、前記第1無線ベアラに関連したサービスを伝送する段階と、前記移動端末に第2無線ベアラ設定情報を伝送して第2無線ベアラを設定した後、前記第2無線ベアラに関連したサービスを伝送する段階と、前記第1無線ベアラに関連したサービスと前記第2無線ベアラに関連したサービスのうち優先順位の高いサービスに関する優先順位情報を前記移動端末から受信する段階と、前記移動端末から受信した優先順位情報によって前記優先順位の高いサービスを伝送する段階とを含む。
前記移動端末は、RRC接続モードにあり、前記第1無線ベアラは1対多無線ベアラであり、前記第2無線ベアラは1対1無線ベアラである。又は、前記第1無線ベアラは1対1無線ベアラであり、前記第2無線ベアラは1対多無線ベアラである。
より詳しくは、前記優先順位情報は、前記第2無線ベアラ設定を拒絶する情報を含む。さらに、前記優先順位情報は、優先順位の低いサービスの解除を要求する情報を含む。前記方法は、前記第2無線ベアラに関連したサービスに対して集計過程を行う段階を含む。
さらに、前記方法は、前記移動端末が受信できるサービスをネットワークに通知する段階を含む。又は、前記方法は、前記移動端末が受信できないサービスを前記ネットワークに通知する段階を含む。さらに、前記優先順位情報は、UTRANにより受信されるか、又は、コアネットワークにより受信される。
本発明の他の実施形態において、無線通信システムでサービスを受信する方法は、第1無線ベアラを設定し、前記第1無線ベアラに関連した第1サービスを受信する段階と、ネットワークから第2無線ベアラ設定情報を受信して前記第2無線ベアラを設定した後、前記第2無線ベアラに関連した第2サービスを受信する段階と、移動端末が前記第1サービス及び前記第2サービスを両方とも受信できるか否かを判断する段階と、前記移動端末が前記第1サービスと前記第2サービスの両方は受信できない場合、どちらのサービスを受信するかを決定する段階と、受信が決定されたサービスに基づいて前記移動端末が受信しようとするサービスを前記ネットワークに通知する段階とを含む。
さらに、前記移動端末が前記第1サービス及び前記第2サービスを両方とも受信できるか否かを判断する段階は、前記第2無線ベアラ設定情報と前記第1無線ベアラ設定情報とを比較する段階を含む。また、前記移動端末が前記第1サービス及び前記第2サービスを両方とも受信できるか否かを判断する段階は、前記第2無線ベアラ設定情報と前記移動端末の受信性能とを比較する段階を含む。
さらに、UTRANは、前記移動端末から受信した情報に基づいて前記第2無線ベアラに関連した前記第2サービスに対して集計過程を行う。
本発明の他の実施形態において、無線通信システムでサービスを受信する方法は、第1無線ベアラを設定して前記第1無線ベアラに関連した第1サービスを受信する段階と、ネットワークから第2無線ベアラ設定情報を受信して第2無線ベアラを設定した後、前記第2無線ベアラに関連した第2サービスを受信する段階と、移動端末が前記第1サービス及び前記第2サービスを両方とも受信できるか否かを判断する段階と、前記移動端末が前記第1サービス及び前記第2サービスの両方は受信できない場合、どちらのサービスを受信するかを決定する段階と、受信が決定されたサービスに基づいて前記移動端末が受信できないサービスをネットワークに通知する段階とを含む。
さらに、前記移動端末が前記第1サービス及び前記第2サービスを両方とも受信できるか否かを判断する段階は、前記第2無線ベアラ設定情報と前記第1無線ベアラ設定情報とを比較する段階を含む。また、前記移動端末が前記第1サービス及び前記第2サービスを両方とも受信できるか否かを判断する段階は、前記第2無線ベアラ設定情報と前記移動端末の受信性能とを比較する段階をさらに含む。
さらに、UTRANは、前記移動端末から受信した情報に基づいて前記第2無線ベアラに関連した前記第2サービスに対して集計過程を行う。前記集計過程は、前記移動端末が受信できないサービスをUTRANに通知すると終了する。
本発明の他の実施形態において、無線通信システムで移動端末がサービスを受信する方法は、複数のサービスに加入する段階と、前記複数のサービス間の優先順位を決定する段階と、コアネットワークに優先順位情報を伝送する段階と、コアネットワークが前記優先順位情報をUTRANに伝送する段階とを含み、前記UTRANは、それぞれの前記複数のサービスが開始しているか、又はサービス中である場合、前記優先順位情報を利用して集計過程を行う。
前記コアネットワークに優先順位情報を伝送する段階は、サービスの優先順位によって決定された順に各サービスの識別子を伝送する段階を含む。又は、前記コアネットワークに優先順位情報を伝送する段階は、各サービスの優先順位値を各サービスの識別子に追加する段階と、前記各サービスの識別子を前記コアネットワークに伝送する段階とを含む。
さらに、前記UTRANは、前記移動端末が自身が決定した通り、優先順位の高いサービスから優先順位の低いサービスの順に前記サービスを受信すると判断する。
さらに、前記方法は、移動端末の受信性能情報を前記コアネットワークに伝送する段階と、前記コアネットワークが前記移動端末の受信性能情報を前記UTRANに伝送する段階とを含み、前記UTRANは、それぞれの前記複数のサービスが開始しているか、又はサービス中である場合、前記受信された移動端末の受信性能情報を利用して集計過程を行う。一側面において、前記UTRANは、移動端末の受信性能の限界によって前記移動端末が受信するサービスを決定する。
本発明の他の実施形態において、無線通信システムで移動端末がサービスを受信する方法は、複数のサービスに加入する段階と、前記複数のサービス間の優先順位を決定する段階と、それぞれの前記複数のサービスが開始しているか、又はサービス中である場合、優先順位情報を利用して集計過程を行うUTRANに前記優先順位情報を伝送する段階とを含む。
前記UTRANに優先順位情報を伝送する段階は、前記サービスの優先順位によって決定された順に各サービスの識別子を伝送する段階を含む。又は、前記UTRANに優先順位情報を伝送する段階は、各サービスの優先順位値を各サービスの識別子に追加する段階と、前記各サービスの識別子をUTRANに伝送する段階とを含む。
さらに、前記UTRANは、移動端末が自身が決定した通り、優先順位の高いサービスから優先順位の低いサービスの順にサービスを受信すると判断する。
さらに、前記方法は、UTRANに移動端末の受信性能情報を伝送する段階を含み、前記UTRANは、それぞれの前記複数のサービスが開始しているか、又はサービス中である場合、前記移動端末の受信性能情報を利用して集計過程を行う。さらに、前記UTRANは、移動端末の受信性能の限界によって前記移動端末が受信するサービスを決定する。
本発明についての前記一般的な説明と以下の詳細な説明は、単に実施形態を提示して説明をするためのものであり、本発明についての追加的な説明のために記載されたものであることが明白である。
前記UTRANがMBMSサービスを受信しようとする端末の数のより正確な集計をサポートすることにより、前記端末及び前記UTRANに割り当てられる無線リソースを減少させることができる。その結果、前記端末が優先順位の高いMBMSサービスを受信する。
以下、本発明の好ましい実施形態を図面を参照して詳細に説明する。
本発明の第1実施形態によると、無線システムは、複数のMBMSサービスを提供するセルから構成され、前記セルは、移動端末又はUE10とUTRAN100とを含む。前記端末10は、複数のMBMSサービスに加入することができ、データをUTRAN100に伝送する。好ましくは、前記端末10が伝送する前記データは、前記端末が受信しているか、又は受信しようとするMBMSサービスに関する情報を含む。前記UTRAN100は、前記端末10から受信した情報に基づいて無線リソースを管理する。
特に、前記端末10は、以下のような状況によってデータを前記UTRAN100に伝送する。現在特定MBMSサービスを受信している端末10は、自身が既に加入している他のMBMSサービスに関連したMBMS通知メッセージを前記UTRAN100から受信する。前記端末10は、他のMBMSサービスに関する無線ベアラ設定情報を受信した後、前記受信した情報と自身の受信性能とを比較する。前記端末10は、セルが伝送する、自身が加入しているMBMSサービスの全ては受信できないと判断された場合、自身が加入している全てのサービスのうち受信しようとするMBMSサービスを前記UTRAN100に通知する。
さらに、前記端末10は、以下のような状況によってデータを前記UTRAN100に伝送できる。前記端末10がRRC接続状態で特定MBMSサービスを受信している場合、前記端末10が受信しているMBMSサービスのいずれかの無線ベアラ設定情報が変化する可能性がある。前記端末10は、前記変化した無線ベアラ設定情報と自身の受信性能とを比較する。セルが伝送する、自身が加入しているサービスの全ては受信できないと判断された場合、前記端末10は、前記UTRAN100に自身が加入している全てのサービスのうち受信しようとするMBMSサービスを通知する。
前記端末10は、さらに、以下のような状況によって前記UTRAN100にデータを伝送する。RRC接続状態にあるとき、前記端末10は、自身の受信性能によって自身が加入しているMBMSサービスを選択的に受信することができる。ユーザが自身の好みによってサービスを選択的に受信することにより、受信されるMBMSサービスが変更される。ユーザの選択により変更が発生すると、前記端末10は、前記UTRAN100に自身が加入している全てのサービスのうち受信しようとするMBMSサービスを通知する。
前記端末10が前記UTRAN100に伝送するMBMS関連情報は、MBMSサービス識別子を含む。前記サービス識別子は、各端末10が受信しようとするサービスを前記UTRAN100に通知する。前記端末10は、各RRC状態で受信できるMBMSサービスの組み合わせに関する情報だけでなく、自身のMBMSサービス受信性能もUTRAN100に通知する。例えば、前記端末がCELL_DCH状態にある場合、前記端末10は、1対多無線ベアラ(RB)により伝送されたMBMSサービスが受信できるか否かを前記UTRAN100に通知する。前記端末がCELL_FACH状態にある場合、前記端末10は、同時に伝送されたMBMSサービスを受信できる他のSCCPCHの数を前記UTRAN100に通知する。前記UTRAN100は、前記サービスが1つのセル内で伝送される場合、前記情報を利用して前記端末10がどのサービスを受信するか、又は受信しないかを確認する。
前記UTRAN100は、前記端末10から受信したMBMS関連情報に基づいてセルから伝送された各MBMSサービスに対して集計過程を行う。前記端末10がデータを前記UTRAN100に伝送すると、前記UTRAN100は、RRC接続状態にある端末10からMBMSサービス受信情報を受信する。前記端末10が加入していると共に、前記セルが伝送しているか、又は伝送するMBMSサービスが、前記端末10により伝送された前記MBMSサービス受信情報に含まれていない場合、前記UTRAN100は、前記MBMSサービスを受信しようとする端末の数又は端末のリストから前記端末10を除く。前記UTRAN100は、前記MBMSサービスを受信しようとする端末の数を更新してその数を閾値と比較する。必要によって、前記UTRAN100は、前記MBMSサービスに対する無線ベアラを再設定する。
さらに、前記UTRAN100は、前記端末10を管理することができ、ここで、前記端末10は、RRC接続状態にあり、特定MBMSサービスに加入しているが前記特定サービスを受信できない状態にある。この場合、前記UTRAN100は、前記MBMSサービスを受信できないか、受信を希望しない端末から構成されたリストを利用して前記端末を管理する。
本発明の第2実施形態によると、無線システムは、複数のMBMSサービスを提供するセルから構成される。前記セルは、移動端末又はUE10とUTRAN100とを含む。前記端末10は、複数のMBMSサービスに加入することができ、前記UTRAN100にデータを伝送する。好ましくは、前記端末10が伝送するデータは、前記端末が受信できないか、又は受信を希望しないMBMSサービスに関する情報を含む。前記UTRAN100は、前記端末10から受信した情報に基づいて無線リソースを管理する。
第1実施形態とは異なり、前記端末10は、自身が加入しており、前記セルから伝送されたMBMSサービスのうち、受信できるか、又は受信するMBMSサービスを前記UTRAN100に通知しない。代りに、前記端末10は、自身が加入しており、前記セルから伝送されたMBMSサービスのうち、受信できないか、受信しないMBMSサービスを前記UTRAN100に通知する。このような方式では、前記UTRAN100が前記集計過程を行うとき、前記端末10が受信しないMBMSサービスのリストを直接前記UTRAN100に通知する。
図4は、第1及び2実施形態野による端末10とUTRAN100間の動作を示す図である。セル内はMBMSサービスAのためのセッション中である。前記MBMSサービスAのセッション中に、前記UTRAN100は、MBMSサービスデータを端末10に送信する。前記第1及び2実施形態による端末10は、RRC接続状態でMBMSサービスAを受信する。前記端末10は、MBMSサービスBにも加入している。
コアネットワーク200からMBMSサービスBに関連したセッション開始メッセージが到着すると(S10)、前記UTRAN100は、前記MBMSサービスBに対して集計過程を行う(S20)。前記集計結果により、前記UTRAN100は、前記MBMSサービスBに関連した無線ベアラ設定情報を前記端末10に通知する(S30)。
前記MBMSサービスA及びMBMSサービスBの両方に加入している端末10は、各MBMSサービスに関連した無線ベアラ設定情報及び自身の受信性能に基づいて、MBMSサービスA及びMBMSサービスBを両方とも受信できるか否かを判断する。前記端末が加入しているサービスのうち受信できないサービスが存在する場合、前記端末10は、どのサービスを受信するかを決定する(S40)。その後、前記端末は、前記段階(S40)の決定に基づいて、自身が受信しようとするMBMSサービスのリストを前記UTRAN100に通知する(S50)。ここで、前記端末10は、自身が受信できないMBMSサービスのリストを前記UTRAN100に通知することもでき、さらに、2つのリストを両方とも通知することもできる。
前記端末10が加入しているが、受信できないMBMSサービスの場合、前記UTRAN100は、前記端末10から受信した情報に基づいて前記集計過程を行う(S60)。すなわち、前記UTRAN100は、該当MBMSサービスを受信しようとする端末の数又は端末のリストから前記端末を除く。その後、前記UTRAN100は、各MBMSサービスに対する前記集計過程(S60)の結果と閾値とを比較する。前記UTRAN100は、必要によって、無線ベアラを再設定した後、前記変更された情報を前記端末10に通知する(S70)。
本発明の第3実施形態によると、無線システムは、複数のMBMSサービスを提供するセルから構成され、前記セルは、移動端末又はUE10と、UTRAN100とを含む。前記端末10は、複数のMBMSサービスに加入することができ、加入しているMBMSサービス間の優先順位を決定する。前記サービス間の優先順位が決定されると、前記端末10は、前記優先順位情報をコアネットワーク(CN)200に伝送する。前記UTRAN100は、前記端末10から受信した前記優先順位情報に基づいて集計過程を行う。
前記端末10が所定MBMSサービスに加入すると、前記端末は、前記加入したMBMSサービス間の優先順位を決定して前記優先順位情報をシステムに通知する。前記優先順位情報は、前記CN200に保存される。前記端末がSGSNとシグナリング接続を形成すると、前記UTRAN100は、前記CN200から前記優先順位情報を受信する。その後、前記UTRAN100は、各MBMSサービスが開始しているか、サービス中であると、集計過程を実行している間、前記優先順位情報を利用する。
前記端末10がRRC接続状態にある場合、前記UTRAN100は、前記端末のサービス受信性能及び前記端末が加入しているMBMSサービス間の前記端末の好みの優先順位が分かる。従って、前記加入しているMBMSサービスのうち複数のサービスが同時に進行中である場合、前記UTRAN100は、前記端末10が自身が決定した通り、優先順位の高いサービスから優先順位の低いサービスの順に受信可能なMBMSサービスを受信すると判断する。さらに、前記UTRAN100は、前記端末が自身の受信性能の限界によってどのMBMSサービスを受信するかを判断する。
前記端末が前記MBMSサービスを受信すると判断された場合、前記UTRAN100は、前記集計過程を実行している間、サービスを受信しようとする端末の数に前記端末を含める。前記集計過程を行った後、必要によって、前記UTRAN100は、無線ベアラを再設定してその変更された情報を前記端末10に通知する。
本発明の第4実施形態によると、無線システムは、複数のMBMSサービスを提供するセルから構成され、前記セルは、移動端末又はUE10とUTRAN100とを含む。前記端末10は、複数のMBMSサービスに加入することができ、加入しているMBMSサービス間の優先順位を決定する。前記サービス間の優先順位が決定されると、前記端末10は、前記優先順位情報を前記UTRAN100に伝送する。前記UTRAN100は、前記端末10から受信した前記優先順位情報に基づいて集計過程を行う。
第3実施形態とは異なり、前記端末10は、自身が加入しているMBMSサービス間の優先順位を前記CN200に通知せず、自身がRRC接続状態にあるとき、前記UTRAN100に直接通知する。このような方法で、前記UTRAN100と前記CN200間の不要なメッセージ交換が減少する。また、前記端末10は、より迅速に自身の優先順位情報を前記UTRAN100に通知できる。
特に、前記端末10がRRC接続状態に入ると、前記端末10は、自身が加入しているMBMSサービス間の優先順位を前記UTRAN100に通知する。また、前記端末10が自身が加入しているMBMSサービスに関連したMBMSメッセージを受信すると、前記端末10は、MBMSサービス間の優先順位を前記UTRAN100に通知する。
また、前記端末がRRC接続状態で各MBMSサービスの優先順位を再設定する度に、前記端末は、前記再設定された優先順位情報を前記UTRAN100に通知する。従って、所定MBMSサービスの受信中にセルから伝送された他のMBMSサービスを受信しようとする場合、前記端末10が自身が加入している各MBMSサービスの優先順位情報を前記UTRAN100に通知することで、前記UTRAN100は、前記端末10が他のMBMSサービスを受信しようとするか、又は受信していることが分かる。
前記UTRAN100に各MBMSサービスの優先順位を通知するとき、前記端末10は、前記UTRAN100にサービスの優先順位によって決定された順に各サービスの識別子を伝送する。又は、前記端末10は、各サービスの識別子を伝送するとき、各サービスの優先順位値を追加することにより、各MBMSサービスの優先順位を前記UTRAN100に通知する。
また、各MBMSサービスの優先順位を前記UTRAN100に通知するとき、前記端末10は、自身が加入している全てのサービスに関連した優先順位情報を伝送するか、又はセルから伝送されていると共に前記端末が加入しているMBMSサービスに関連した優先順位情報のみを伝送することもできる。
本発明の第5実施形態において、所定MBMSサービスに対して設定された無線ベアラ(RB)が変更されなければならない場合の端末10及びUTRAN100の動作を説明する。
前記UTRAN100が所定MBMSサービスに対して設定されたRBの設定を変更するか、又は、新しいRBに対する設定情報を端末に伝送する場合、前記端末10は、前記UTRAN100から受信した新しいRBの設定情報を確認する。従って、前記変更されたRBにより、前記端末10が自身が受信しようとするサービスを受信できない状況が発生することがある。この場合、本発明によると、前記端末10は、受信しようとするサービスを受信できないことを前記UTRAN10に通知する。
特に、前記端末10がRRC接続状態で1対多RBにより複数のMBMSサービスを受信する場合、前記端末は、前記UTRAN100から命令を受信して前記端末10が加入しているMBMSサービスのうち1つ以上のサービスに対して1対1RBを設定する。その後、前記端末10は、前記1対1RBの設定情報を確認する。前記端末10が、前記UTRAN100の命令によって設定された1対1RBにより受信されるMBMSサービス優先順位の高いMBMSサービスを受信できない場合、前記端末10は、前記1対1RBの設定が承認できないことを前記UTRAN100に通知する。さらに、前記端末10は、前記1対1RBを設定できる特定サービスを前記UTRAN100に通知することができる。
また、前記端末10がRRC接続状態で1対1RBにより複数のMBMSサービスを受信する場合、前記端末は、前記UTRAN100から命令を受信して自身が加入しているMBMSサービスのうちの1つ以上のサービスに対して1対多RBを設定する。その後、前記端末10は、前記1対多RBの設定情報を確認する。前記UTRAN100の命令によって設定された前記1対多RBにより受信されるMBMSサービスより優先順位の高いMBMSサービスを受信できない場合、前記端末10は、前記1対多RBの設定を承認できないことを前記UTRAN100に通知する。さらに、前記端末10は、前記1対1RBを設定できる特定サービスを前記UTRAN100に通知することができる。
また、前記UTRAN100は、前記端末10が前記UTRANの命令に従って所定MBMSサービスに対するRBを設定することができないというメッセージを受信すると、所定MBMSサービスを受信しようとする端末のリストに前記端末10を含めるか否かを再調整する。必要によって、前記UTRAN100は、前記端末10が優先順位の高いMBMSサービスを受信できるように、前記RBの設定を調節する。
図5は、特定MBMSサービスに対して設定されたRBのタイプが1セッション中に変更される場合に、前記端末10及び前記TRAN100の動作を示す。図5において、前記端末がMBMSサービスA及びMBMSサービスBを受信し、前記MBMSサービスAの優先順位が前記MBMSサービスBの優先順位より高いと仮定する。また、前記端末10はRRC接続状態にあると仮定する。
前記UTRAN100は、新しく受信された前記MBMSサービスBに対して集計過程を行う(S110)。その後、前記集計過程の結果により、前記MBMSサービスBに対して設定されたRBのタイプが変更されたと判断される場合、前記UTRAN100は、前記端末10に前記RBの新しい設定情報を通知する(S120)。
前記UTRAN100から前記設定情報を受信すると、前記端末10は、前記受信された情報を利用して各MBMSサービスのRB設定情報を確認する。その後、前記端末は、優先順位の高い前記MBMSサービスAを受信できるか否かを確認する(S130)。前記確認の結果、前記MBMSサービスAを受信できないと判断される場合、前記端末は、前記MBMSサービスAを受信できないことを前記UTRAN100に通知する(S140)。
本発明は、移動通信に関連して説明されたが、無線通信特性を備えたPDA及びラップトップコンピュータのような移動装置を使用する他の無線通信システムにも適用できる。また、本発明を説明するために使用された特定用語は本発明の権利範囲をUMTSなどの特定無線通信システムに限定するものではない。本発明は、さらに、TDMA、CDMA、FDMA、WCDMAなどの他の無線インターフェース及び/又は他の物理層を使用する他の無線通信システムにも適用できる。
本実施形態は、ソフトウェア、ファームウエア、ハードウェア又はこれらの組み合わせを生産するための標準プログラミング及び/又はエンジニアリング技術を利用して製造方法、装置又は製造物として実行できる。ここで、「製造物」という用語は、ハードウェアロジック(例: 集積回路チップ、FPGA(Field Programmable Gate Array)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)など)、コンピュータ可読媒体(例: ハードディスクドライブ、フロッピー(登録商標)ディスク、テープなどの磁気記録媒体)、光記録装置(CD−ROM、光ディスクなど)、又は揮発性/不揮発性メモリ装置(例: EEPROM、ROM、PROM、RAM、DRAM、SRAM、ファームウエア、プログラムロジックなど)において実行されるコードやロジックを示す。
コンピュータ可読媒体内のコードはプロセッサにより接続及び実行される。本実施形態を実行するコードは伝送媒体を通じて、又はネットワーク上のファイルサーバから接続することもできる。その場合、前記コードが実行される製造物は、ネットワーク転送ライン、無線伝送媒体、空間を通じて伝達される信号、無線波、赤外線信号などの伝送媒体を含む。もちろん、当該技術分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の要旨を逸脱しない範囲においてこのような形態の多様な変形が可能であり、前記製造物が公知の情報伝達媒体も含むことができるという点を理解すると思われる。
本発明の精神や重要な特性から外れないように多様な形態で本発明を実現することにより、前述した実施形態のいずれの細部的な記載内容によっても限定されず、添付された請求範囲に定義されたように本発明の精神や範囲内で広範囲に解釈されるべきであることを認識しなければならず、本発明の技術的保護範囲は、添付された特許請求の範囲の技術的思想により決定されるべきである。
発明の理解を容易にするために添付され、本明細書の一部を構成する図面は、発明の多様な実施形態を示し、明細書と共に発明の原理を説明するためのものである。
従来のUMTSネットワーク構造を示すブロック図である。 3GPP無線アクセスネットワーク標準に準拠する従来の無線インターフェースプロトコルの構造を示すブロック図である。 マルチキャストモードでの従来のMBMSサービス過程を示す図である。 本発明の実施形態による端末とネットワーク間の動作を示す図である。 本発明の一実施形態による端末とネットワーク間の動作を示し、所定サービスに設定された無線ベアラのタイプが変更される場合を示す図である。

Claims (23)

  1. 無線通信システムでネットワークから移動端末において複数のMBMSサービスを受信する方法であって、
    前記方法は、
    1対多無線ベアラ(RB)を確立し、前記確立された1対多無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスを受信することと、
    1対1無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスを受信するために、前記ネットワークから1対1無線ベアラ設定情報を受信して1対1無線ベアラ(RB)を確立することと、
    前記1対多無線ベアラに関連した前記1つ以上のMBMSサービスおよび前記1対1無線ベアラに関連した前記1つ以上のMBMSサービスの優先順位を決定することと、
    前記移動端末が前記1対多無線ベアラに関連した全てのMBMSサービスを受信できるか否かを決定することと、
    前記決定するステップによって前記移動端末が前記1対多無線ベアラに関連したMBMSサービスの全ては受信することができない場合に、前記1対多無線ベアラに関連した低い優先順位のMBMSサービスの進行中の受信の受信を終了し、前記1対多無線ベアラに関連した最も高い優先順位のMBMSサービスの受信を開始することと、
    低い優先順位のMBMSサービスの前記1対1無線ベアラの受信が高い優先順位のMBMSサービスの1対多無線ベアラの受信をブロックまたは妨げている場合に、前記1対1無線ベアラが確立されているときに、1対1無線ベアラの設定を拒絶するか、前記1対1無線ベアラが既に存在するときに、前記1対1無線ベアラを解除するリクエストを伝送することと
    を含む、方法。
  2. 前記1対1無線ベアラの設定が拒絶された後に、前記ネットワークは、前記低い優先順位のMBMSサービスおよびセッションについて前記1対1無線ベアラの設定を再確立しようとしない、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1対1無線ベアラを解除するリクエストが前記ネットワークによって受信されたとき、前記ネットワークは、受信と同時に前記1対1無線ベアラを解除する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記移動端末が前記1対多無線ベアラに関連したMBMSサービスの全ては受信することができない場合に、前記移動端末は、上位層に、前記MBMSサービスの優先順位を決定させ、前記優先順位の決定されたMBMSサービスの受信の妨げを引き起こす優先順位の決定されていないMBMSサービスの解除を開始させるようにリクエストする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記優先順位の決定されたMBMSサービスの受信が、前記1対1無線ベアラを介して提供される1つ以上のMBMSサービスによってブロックまたは妨げられる場合に、前記移動端末は、前記ネットワークに、MBMS変更リクエストメッセージを用いて前記1つ以上のMBMSサービスを終了させるようにリクエストする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記MBMS変更リクエストメッセージは、優先順位の決定されたMBMSサービスアイデンティティと、対応するMBMSサービスに用いられる1対1無線ベアラとのうちの少なくとも1つを含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記移動端末は、RRC接続モードにある、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ネットワークに前記優先順位の決定されたMBMSサービスを通知することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記移動端末が前記1対多無線ベアラに関連した全てのMBMSサービスを受信できるか否かの決定は、前記1対1無線ベアラ設定情報と前記移動端末の受信性能とを比較することによって実行される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ネットワークは、前記移動端末から受信された優先順位情報に基づいて、前記1対1無線ベアラに関連した前記1つ以上のMBMSサービスに対して集計過程を実行する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記移動端末が受信できない1つ以上のMBMSサービスを前記ネットワークに前記移動端末が通知するときに、前記集計過程は、終了させられる、請求項10に記載の方法。
  12. 前記優先順位の決定された1つ以上のMBMSサービスは、前記1つ以上のMBMSサービスの優先順位に従って決められた順に各MBMSサービスの識別子とともに前記ネットワークに伝送される、請求項1に記載の方法。
  13. 各MBMSサービスの優先順位値が各MBMSサービスの前記識別子に追加される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記ネットワークは、前記移動端末の受信性能情報の限界によってどのサービスを前記移動端末が受信するかを決定する、請求項1に記載の方法。
  15. 無線通信システムにおいてネットワークから移動端末に複数のMBMSサービスを伝送する方法であって、
    前記方法は、
    1対多無線ベアラ(RB)を確立し、前記確立された1対多無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスを伝送することと、
    1対1無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスを伝送するために、前記移動端末に1対1無線ベアラ設定情報を伝送して1対1無線ベアラ(RB)を確立することと、
    前記移動端末が前記1対多無線ベアラに関連したMBMSサービスの全ては受信することができない場合に、前記1対多無線ベアラに関連した最も高い優先順位のMBMSサービスの伝送を開始することであって、前記最も高い優先順位のMBMSサービスは、前記1対多無線ベアラおよび前記1対1無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスの優先順位を決定することによって決定される、ことと、
    前記移動端末による前記1対1無線ベアラの低い優先順位のMBMSサービスの受信が1対多無線ベアラの高い優先順位のMBMSサービスの受信をブロックまたは妨げている場合に、前記1対1無線ベアラが確立されているときに、1対1無線ベアラの設定を拒絶するか、前記1対1無線ベアラが既に存在するときに、前記移動端末から前記1対1無線ベアラを解除するリクエストを受信することと
    を含む、方法。
  16. 前記1対1無線ベアラの設定が拒絶された後に、前記低い優先順位のMBMSサービスおよびセッションについての前記1対1無線ベアラの設定の再確立は実行されない、請求項15に記載の方法。
  17. 前記1対1無線ベアラを解除するリクエストを受信すると、前記1対1無線ベアラを解除することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  18. 前記移動端末による前記優先順位の決定されたMBMSサービスの受信が、前記1対1無線ベアラを介して提供される1つ以上のMBMSサービスによってブロックまたは妨げられる場合に、前記1つ以上のMBMSサービスを終了するためのMBMS変更リクエストメッセージを受信することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  19. 前記MBMS変更リクエストメッセージは、優先順位の決定されたMBMSサービスアイデンティティと、対応するMBMSサービスに用いられる1対1無線ベアラとのうちの少なくとも1つを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記移動端末は、RRC接続モードにある、請求項15に記載の方法。
  21. 前記1対1無線ベアラに関連した前記MBMSサービスに対して集計過程を実行することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  22. 無線通信システムでネットワークから移動端末において複数のMBMSサービスを受信する装置であって、
    前記装置は、受信器と、プロセッサとを備え、
    前記受信器は、1対多無線ベアラ(RB)を確立し、前記確立された1対多無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスを受信するように適合され、
    前記受信器は、1対1無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスを受信するために、前記ネットワークから1対1無線ベアラ設定情報を受信して1対1無線ベアラ(RB)を確立するように適合され、
    前記プロセッサは、前記1対多無線ベアラに関連した前記1つ以上のMBMSサービスおよび前記1対1無線ベアラに関連した前記1つ以上のMBMSサービスの優先順位を決定するように適合され、
    前記プロセッサは、前記移動端末が前記1対多無線ベアラに関連した全てのMBMSサービスを受信できるか否かを決定するように適合され、
    前記移動端末が前記1対多無線ベアラに関連したMBMSサービスの全ては受信することができない場合に、前記1対多無線ベアラに関連した低い優先順位のMBMSサービスの進行中の受信の受信を終了させ、前記1対多無線ベアラに関連した最も高い優先順位のMBMSサービスの受信が開始され、
    低い優先順位のMBMSサービスの前記1対1無線ベアラの受信が高い優先順位のMBMSサービスの1対多無線ベアラの受信をブロックまたは妨げている場合に、前記1対1無線ベアラが確立されているときに、1対1無線ベアラの設定が拒絶されるか、前記1対1無線ベアラが既に存在するときに、前記1対1無線ベアラを解除するリクエストが伝送される、装置。
  23. 無線通信システムにおいてネットワークから移動端末に複数のMBMSサービスを伝送するネットワークであって、
    前記ネットワークは、送信器を備え、
    前記送信器は、1対多無線ベアラ(RB)を確立し、前記確立された1対多無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスを伝送するように適合され、
    前記送信器は、1対1無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスを伝送するために、前記移動端末に1対1無線ベアラ設定情報を伝送して1対1無線ベアラ(RB)を確立するように適合され、
    前記送信器は、前記移動端末が前記1対多無線ベアラに関連したMBMSサービスの全ては受信することができない場合に、前記1対多無線ベアラに関連した最も高い優先順位のMBMSサービスの伝送を開始するように適合され、
    前記最も高い優先順位のMBMSサービスは、前記1対多無線ベアラおよび前記1対1無線ベアラに関連した1つ以上のMBMSサービスの優先順位を決定することによって決定され、
    低い優先順位のMBMSサービスの前記1対1無線ベアラの受信が高い優先順位のMBMSサービスの1対多無線ベアラの受信をブロックまたは妨げている場合に、前記1対1無線ベアラが確立されているときに、1対1無線ベアラの設定が拒絶されるか、前記1対1無線ベアラが既に存在するときに、前記1対1無線ベアラを解除するリクエストが伝送される、ネットワーク。
JP2006546856A 2004-01-09 2005-01-08 無線通信システム及び方法 Active JP4339360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040001726A KR100664278B1 (ko) 2004-01-09 2004-01-09 Mbms 무선통신 시스템
PCT/KR2005/000059 WO2005067172A1 (en) 2004-01-09 2005-01-08 Radio communication system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518306A JP2007518306A (ja) 2007-07-05
JP4339360B2 true JP4339360B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=36642323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546856A Active JP4339360B2 (ja) 2004-01-09 2005-01-08 無線通信システム及び方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7623869B2 (ja)
EP (1) EP1636921B1 (ja)
JP (1) JP4339360B2 (ja)
KR (1) KR100664278B1 (ja)
CN (1) CN1910833B (ja)
AT (1) ATE482583T1 (ja)
AU (1) AU2005204214B2 (ja)
BR (1) BRPI0505985A (ja)
DE (1) DE602005023698D1 (ja)
MX (1) MXPA06000617A (ja)
RU (1) RU2369011C2 (ja)
UA (1) UA82114C2 (ja)
WO (1) WO2005067172A1 (ja)
ZA (1) ZA200601474B (ja)

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8023941B2 (en) * 2003-12-17 2011-09-20 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for independent and efficient delivery of services to wireless devices capable of supporting multiple radio interfaces and network infrastructure
EP1922893B1 (en) * 2005-07-21 2013-02-20 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Srb enhancement on hs-dsch during cell change
KR101189945B1 (ko) 2005-08-23 2012-10-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 mbms서비스 전송방법
DE102005043005B4 (de) * 2005-09-09 2017-02-09 Intel Deutschland Gmbh Verfahren zum Auswählen mindestens eines Kommunikationsdienstes, Kommunikationseinrichtung, Kommunikationseinrichtungs-Chipkarte und Computerprogrammelement
US20110313853A1 (en) 2005-09-14 2011-12-22 Jorey Ramer System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities
US7752209B2 (en) 2005-09-14 2010-07-06 Jumptap, Inc. Presenting sponsored content on a mobile communication facility
US7702318B2 (en) 2005-09-14 2010-04-20 Jumptap, Inc. Presentation of sponsored content based on mobile transaction event
US9058406B2 (en) 2005-09-14 2015-06-16 Millennial Media, Inc. Management of multiple advertising inventories using a monetization platform
US10911894B2 (en) 2005-09-14 2021-02-02 Verizon Media Inc. Use of dynamic content generation parameters based on previous performance of those parameters
US9076175B2 (en) 2005-09-14 2015-07-07 Millennial Media, Inc. Mobile comparison shopping
US8989718B2 (en) 2005-09-14 2015-03-24 Millennial Media, Inc. Idle screen advertising
US7769764B2 (en) 2005-09-14 2010-08-03 Jumptap, Inc. Mobile advertisement syndication
US10038756B2 (en) 2005-09-14 2018-07-31 Millenial Media LLC Managing sponsored content based on device characteristics
US8503995B2 (en) 2005-09-14 2013-08-06 Jumptap, Inc. Mobile dynamic advertisement creation and placement
US7912458B2 (en) * 2005-09-14 2011-03-22 Jumptap, Inc. Interaction analysis and prioritization of mobile content
US9471925B2 (en) 2005-09-14 2016-10-18 Millennial Media Llc Increasing mobile interactivity
US8812526B2 (en) 2005-09-14 2014-08-19 Millennial Media, Inc. Mobile content cross-inventory yield optimization
US9201979B2 (en) 2005-09-14 2015-12-01 Millennial Media, Inc. Syndication of a behavioral profile associated with an availability condition using a monetization platform
US7577665B2 (en) 2005-09-14 2009-08-18 Jumptap, Inc. User characteristic influenced search results
US8832100B2 (en) 2005-09-14 2014-09-09 Millennial Media, Inc. User transaction history influenced search results
US9703892B2 (en) 2005-09-14 2017-07-11 Millennial Media Llc Predictive text completion for a mobile communication facility
US8819659B2 (en) 2005-09-14 2014-08-26 Millennial Media, Inc. Mobile search service instant activation
US8805339B2 (en) 2005-09-14 2014-08-12 Millennial Media, Inc. Categorization of a mobile user profile based on browse and viewing behavior
US8103545B2 (en) 2005-09-14 2012-01-24 Jumptap, Inc. Managing payment for sponsored content presented to mobile communication facilities
US10592930B2 (en) 2005-09-14 2020-03-17 Millenial Media, LLC Syndication of a behavioral profile using a monetization platform
US8463249B2 (en) 2005-09-14 2013-06-11 Jumptap, Inc. System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities
US8688671B2 (en) 2005-09-14 2014-04-01 Millennial Media Managing sponsored content based on geographic region
US7676394B2 (en) 2005-09-14 2010-03-09 Jumptap, Inc. Dynamic bidding and expected value
EP1777873B1 (en) * 2005-10-21 2013-06-19 Motorola Mobility LLC Method and apparatus for delivery of data as part of a multimedia broadcast/multicast service
ES2396309T3 (es) 2005-12-14 2013-02-20 Research In Motion Limited Método y aparato para el control de recursos de radio dirigido a un equipo de usuario
KR20070073076A (ko) * 2006-01-03 2007-07-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 자원 제어 방법
CN101009908A (zh) * 2006-01-24 2007-08-01 北京三星通信技术研究有限公司 Lte系统中支持mbms业务传输的方法
CN102395110B (zh) * 2006-01-24 2015-02-04 北京三星通信技术研究有限公司 Lte系统中支持mbms业务传输的方法
WO2007137519A1 (en) * 2006-05-18 2007-12-06 Huawei Technologies Co., Ltd. A method and system for a ue in spare mode logging out a network
TWI466470B (zh) 2006-03-24 2014-12-21 Interdigital Tech Corp 經由共用通道發送及接收測量報告的方法及裝置
KR101208133B1 (ko) * 2006-04-26 2012-12-04 한국전자통신연구원 이동 통신 시스템에서의 페이징 정보 전송 방법
US8005041B2 (en) 2006-05-08 2011-08-23 Ipwireless, Inc. Wireless communication system, apparatus for supporting data flow and method therefor
US8265034B2 (en) 2006-05-17 2012-09-11 Research In Motion Limited Method and system for a signaling connection release indication
DE602006017517D1 (de) 2006-05-17 2010-11-25 Research In Motion Ltd Verfahren und System zur Anzeige einer Ursache für einen Abbau einer Signalisierungsverbindung in einem UMTS Netz
EP3240341A3 (en) * 2006-08-09 2017-11-08 Mitsubishi Electric Corporation Data communications method, system and devices
US20080049662A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for releasing a data-service radio resource allocated to a data-service-capable mobile node
EP1892895A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-27 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for releasing a data service radio resource allocated to a data service capable mobile node
CN101479997B (zh) * 2006-10-30 2011-09-14 华为技术有限公司 用户设备mbms测量结果报告的负载控制
KR100839599B1 (ko) * 2006-12-08 2008-06-19 한국전자통신연구원 이동통신단말기의 mbms 베어러 제어 방법
GB2444998A (en) * 2006-12-11 2008-06-25 Nec Corp Dedicated radio resource control
KR100926941B1 (ko) 2007-01-05 2009-11-17 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 멀티캐스트 및 브로드캐스트서비스를 위한 장치 및 방법
EP2575403B1 (en) 2007-01-30 2016-03-02 Nec Corporation Mobile communication system, core network node, access network, terminal and corresponding multicast data distribution methods
KR101489310B1 (ko) 2007-01-30 2015-02-04 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 Lte_활성 모드에서 암묵적 drx 싸이클 길이 조절 제어
US8856326B2 (en) * 2007-02-01 2014-10-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Enhanced media control
WO2008098508A1 (fr) * 2007-02-06 2008-08-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Procédé et système pour activer une diffusion multimédia et un service multidiffusion
DE602007008683D1 (de) * 2007-03-20 2010-10-07 Alcatel Lucent Verfahren zur Zeitplanung von Dienstdaten in Abwärtsrichtung und Basisstation dafür
EP2143242A2 (en) * 2007-04-27 2010-01-13 InterDigital Technology Corporation Method and apparatus of resource management for multimedia broadcast multicast services
KR101325920B1 (ko) 2007-05-02 2013-11-07 삼성전자주식회사 업링크 제어 정보 전송 방법 및 이를 위한 단말 장치
CN101304548B (zh) 2007-05-08 2012-11-28 中国移动通信集团公司 多媒体广播/组播业务数据传输系统、方法及终端
KR101341515B1 (ko) * 2007-06-18 2013-12-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 반복 전송 정보 갱신 방법
KR101486352B1 (ko) * 2007-06-18 2015-01-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 단말에서의 상향링크 동기 상태 제어방법
WO2008156314A2 (en) 2007-06-20 2008-12-24 Lg Electronics Inc. Effective system information reception method
KR20090016412A (ko) * 2007-08-10 2009-02-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 통신 방법
US8422385B2 (en) * 2007-08-10 2013-04-16 Lg Electronics Inc. Control method for uplink connecting of idle terminal
US9008006B2 (en) * 2007-08-10 2015-04-14 Lg Electronics Inc. Random access method for multimedia broadcast multicast service(MBMS)
KR101392697B1 (ko) 2007-08-10 2014-05-19 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 보안 오류 검출방법 및 장치
KR101514841B1 (ko) * 2007-08-10 2015-04-23 엘지전자 주식회사 효율적인 랜덤 액세스 재시도를 수행하는 방법
EP2186247A4 (en) 2007-08-10 2014-01-29 Lg Electronics Inc METHOD FOR CONTROLLING HARQ OPERATION WITH DYNAMIC RADIO RESOURCE ALLOCATION
KR101490253B1 (ko) 2007-08-10 2015-02-05 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 제어정보 전송 및 수신 방법
KR101479341B1 (ko) * 2007-08-10 2015-01-05 엘지전자 주식회사 Mbms 서비스를 제공하는 무선 통신 시스템에서효율적인 수신 방법
KR101461965B1 (ko) 2007-08-14 2014-11-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 특정 프로토콜 계층에서의 데이터 블록전송 및 처리 방법
KR100937432B1 (ko) 2007-09-13 2010-01-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 무선자원 할당 방법
KR101461970B1 (ko) 2007-09-13 2014-11-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 폴링 과정 수행 방법
KR101435844B1 (ko) * 2007-09-18 2014-08-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 블록 전송 방법
KR101513033B1 (ko) 2007-09-18 2015-04-17 엘지전자 주식회사 다중 계층 구조에서 QoS를 보장하기 위한 방법
KR101396062B1 (ko) 2007-09-18 2014-05-26 엘지전자 주식회사 헤더 지시자를 이용한 효율적인 데이터 블록 전송방법
KR101591824B1 (ko) 2007-09-18 2016-02-04 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 폴링 과정 수행 방법
US8687565B2 (en) * 2007-09-20 2014-04-01 Lg Electronics Inc. Method of effectively transmitting radio resource allocation request in mobile communication system
KR101487557B1 (ko) * 2007-10-23 2015-01-29 엘지전자 주식회사 공통제어채널의 데이터를 전송하는 방법
KR20090041323A (ko) * 2007-10-23 2009-04-28 엘지전자 주식회사 데이터 블록 구성함에 있어서 단말의 식별 정보를 효과적으로 전송하는 방법
US8416678B2 (en) 2007-10-29 2013-04-09 Lg Electronics Inc. Method for repairing an error depending on a radio bearer type
ES2385415T3 (es) 2007-11-13 2012-07-24 Research In Motion Limited Método y aparato para la transición de estado/modo
US8160546B2 (en) * 2008-01-28 2012-04-17 Sybase 365, Inc. System and method for enhanced mobile user rewards
KR101163275B1 (ko) 2008-03-17 2012-07-05 엘지전자 주식회사 Pdcp 상태 보고 전송 방법
US8958411B2 (en) * 2008-03-17 2015-02-17 Lg Electronics Inc. Method of transmitting RLC data
EP2667679B1 (en) 2008-11-10 2020-01-08 BlackBerry Limited Method and apparatus of transition to a battery efficient state or configuration by indicating end of data transmission in long term evolution
CN102282905B (zh) * 2009-03-17 2016-01-27 华为技术有限公司 一种建立无线承载的方法、装置及系统
EP2315492B1 (en) * 2009-10-22 2015-10-21 Alcatel Lucent Method for enhancing the use of radio resource, user equipment and network infrastructure for implementing the method
CA2781558C (en) 2009-11-23 2021-06-29 Research In Motion Limited Method and apparatus for state/mode transitioning
CA3038940C (en) 2009-11-23 2021-04-27 Blackberry Limited Method and apparatus for state/mode transitioning
JP5525621B2 (ja) 2009-11-23 2014-06-18 ブラックベリー リミテッド Sriメッセージ伝送に基づいてトリガする状態またはモード遷移
US8983532B2 (en) 2009-12-30 2015-03-17 Blackberry Limited Method and system for a wireless communication device to adopt varied functionalities based on different communication systems by specific protocol messages
US8873401B2 (en) * 2010-03-16 2014-10-28 Futurewei Technologies, Inc. Service prioritization in link state controlled layer two networks
GB2485237A (en) * 2010-11-08 2012-05-09 Nec Corp MBMS provided by unicast or broadcast/multicast in dependence on the number of interested users.
JP5718670B2 (ja) * 2011-02-16 2015-05-13 シャープ株式会社 移動通信システム、基地局装置及び移動局装置
US9173192B2 (en) * 2011-03-17 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Target cell selection for multimedia broadcast multicast service continuity
EP2692074B1 (en) * 2011-03-31 2019-10-23 LG Electronics Inc. Method of providing service to user equipment in wireless communication system and apparatus thereof
EP2745586B1 (en) * 2011-08-16 2016-03-09 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Capability extensions for multimedia broadcast multicast services
EP2777358B1 (en) 2011-11-11 2018-01-10 BlackBerry Limited Method and apparatus for user equipment state transition
KR101878227B1 (ko) 2012-02-28 2018-08-07 한국전자통신연구원 유휴상태 단말 수 결정 방법과 장치 및 이를 이용한 데이터 전송 제어 방법
CN103190162B (zh) * 2012-10-16 2016-03-09 华为技术有限公司 群组区域管理方法、设备及系统
US9706593B2 (en) 2013-04-02 2017-07-11 Lg Electronics Inc. Method for reporting buffer status and communication device thereof
WO2015068983A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-14 Lg Electronics Inc. Method for determining priorities of services and wireless equipment thereof
JP6498918B2 (ja) * 2014-11-27 2019-04-10 富士通コンポーネント株式会社 情報配信装置
CN108886760B (zh) 2016-05-10 2023-09-22 富士通株式会社 消息发送/接收装置、方法以及通信系统
RU2663355C1 (ru) * 2016-08-03 2018-08-03 Бейдзин Сяоми Мобайл Софтвэр Ко., Лтд. Способ и устройство для установления соединения для услуги
WO2021210810A1 (en) * 2020-04-15 2021-10-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for radio-resource scheduling in telecommunication-network

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA957816B (en) 1994-09-30 1996-05-31 Qualcomm Inc Method and apparatus for providing broadcast messages in a communications network
JP3193947B2 (ja) * 1997-01-08 2001-07-30 株式会社ディジタル・ビジョン・ラボラトリーズ データ送信システム及びデータ送信方法
CA2326750C (en) 1998-04-03 2010-03-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Flexible radio access and resource allocation in a universal mobile telephone system (umts)
AU2395799A (en) 1998-05-07 1999-11-18 Loral Spacecom Corp. Two-way/broadcast mobile and portable satellite communications system
JP2000278735A (ja) 1999-03-24 2000-10-06 Hitachi Ltd 移動無線装置
FI114371B (fi) 1999-08-09 2004-09-30 Nokia Corp Menetelmä kantopalvelun valitsemiseksi palvelulle langattomassa matkaviestinjärjestelmässä, tiedonsiirtojärjestelmä ja matkaviestinpäätelaite
AU1230401A (en) * 1999-10-28 2001-05-08 Ericsson Inc. Communications system providing call type indication for group calls
US6845100B1 (en) 2000-08-28 2005-01-18 Nokia Mobile Phones Ltd. Basic QoS mechanisms for wireless transmission of IP traffic
EP1283648A1 (de) * 2001-08-07 2003-02-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren,Teilnehmergerät sowie Funkkommunikationssystem zur Übertragung von Gruppennachrichten
JP3874636B2 (ja) 2001-08-24 2007-01-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局および送信方法
GB0126516D0 (en) * 2001-11-05 2002-01-02 Nokia Corp A method and system for providing a service
US6701155B2 (en) 2002-01-11 2004-03-02 Nokia Corporation Network initialized packet data protocol context activation for multicast/broadcast services
KR100827136B1 (ko) 2002-05-17 2008-05-02 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서의 시그널링 연결 설정방법
KR100842654B1 (ko) * 2002-09-19 2008-06-30 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 멀티캐스트 멀티미디어 방송서비스를 송신하는 송신 방식 결정 방법
US7970423B2 (en) 2002-11-08 2011-06-28 Nokia Corporation Context linking scheme
US7277706B2 (en) 2003-02-12 2007-10-02 Nokia Corporation Provision of service contexts in a communication system
US7894468B2 (en) 2003-03-20 2011-02-22 Alcatel-Lucent Usa Inc. Transmission methods for communication systems supporting a multicast mode
US20050070277A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Teck Hu Method of initiating multimedia broadcast multicast services
US20050147127A1 (en) * 2004-01-02 2005-07-07 Padmaja Putcha Multicasting data method in a radio communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US7623869B2 (en) 2009-11-24
EP1636921B1 (en) 2010-09-22
WO2005067172A1 (en) 2005-07-21
JP2007518306A (ja) 2007-07-05
AU2005204214A1 (en) 2005-07-21
AU2005204214B2 (en) 2008-01-17
RU2369011C2 (ru) 2009-09-27
MXPA06000617A (es) 2006-04-11
KR100664278B1 (ko) 2007-01-04
KR20050073354A (ko) 2005-07-13
EP1636921A1 (en) 2006-03-22
EP1636921A4 (en) 2006-11-08
BRPI0505985A (pt) 2006-10-24
US20050192021A1 (en) 2005-09-01
DE602005023698D1 (de) 2010-11-04
CN1910833B (zh) 2015-08-12
ZA200601474B (en) 2007-11-28
UA82114C2 (uk) 2008-03-11
ATE482583T1 (de) 2010-10-15
RU2006120677A (ru) 2008-02-20
CN1910833A (zh) 2007-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339360B2 (ja) 無線通信システム及び方法
JP4734412B2 (ja) 移動通信システムにおけるmbmsサービス送受信方法
JP4174059B2 (ja) 移動通信のためのrrc接続要求方法及び装置
JP4693845B2 (ja) 無線通信システムにおけるチャネル構成情報管理
JP4335259B2 (ja) 移動通信システムにおけるmbmsサービスのための制御情報の送受信方法
JP4511593B2 (ja) 無線通信システムにおける1対多サービスに関する制御情報通知の送受信方法
US7701890B2 (en) Apparatus and method of releasing a point-to-multipoint radio bearer
KR20050014984A (ko) 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스드 서비스를 제공하는이동통신시스템에서 무선 자원 연결을 요청하는 메시지를재전송하는 방법
JP2007503158A (ja) マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービスを支援する移動通信システムにおける専用チャンネルを用いた使用者端末機をページングする方法
KR20050073352A (ko) Mbms서비스를 제공하는 무선통신 시스템
JP4604038B2 (ja) 移動体通信システムにおけるマルチメディアのブロードキャスト/マルチキャストサービスを提供する方法及び装置
US20040146041A1 (en) Method of providing broadcast/multicast service
AU2004302417A1 (en) MBMS method and apparatus for UMTS network
KR20060016292A (ko) 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스를 제공하는이동통신시스템에서 무선 자원 연결 요청메시지를효율적으로 전송하는 방법
KR20050097811A (ko) 이동통신 시스템에서 mbms서비스를 위한 점대다 무선베어러 해제방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4339360

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250