JP4612056B2 - 相互誘導性非接触スタータ - Google Patents

相互誘導性非接触スタータ Download PDF

Info

Publication number
JP4612056B2
JP4612056B2 JP2007551531A JP2007551531A JP4612056B2 JP 4612056 B2 JP4612056 B2 JP 4612056B2 JP 2007551531 A JP2007551531 A JP 2007551531A JP 2007551531 A JP2007551531 A JP 2007551531A JP 4612056 B2 JP4612056 B2 JP 4612056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
terminal
current
circuit
triac
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007551531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008529457A (ja
Inventor
▲趙▼▲雲▼文
Original Assignee
常熟市天▲銀▼机▲電▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 常熟市天▲銀▼机▲電▼有限公司 filed Critical 常熟市天▲銀▼机▲電▼有限公司
Publication of JP2008529457A publication Critical patent/JP2008529457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4612056B2 publication Critical patent/JP4612056B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/42Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor
    • H02P1/44Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor by phase-splitting with a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/42Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor
    • H02P1/44Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor by phase-splitting with a capacitor
    • H02P1/445Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor by phase-splitting with a capacitor by using additional capacitors switched at start up
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/42Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/42Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor
    • H02P1/423Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor by using means to limit the current in the main winding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Description

本発明は、始動コンデンサ付の圧縮機用モータまたは共通の単相ACモータを始動させるように主に設計された、相互誘導性非接触スタータに関する。
単相ACモータは、通常、一次巻線と二次巻線とからなる回転子と固定子を備える。二次巻線は、モータの始動時に用いられるばかりでなく、モータの通常運転時にも動作する。そのため、単相ACモータの完全な二次巻線回路は、互いに入れ替わる二次巻線動作回路と二次巻線始動回路とによって表すことができる。二次巻線がモータの通常運転時に動作しないモータは、二次巻線動作回路部を有しない。このように、この種のモータでは、二次巻線始動回路部はモータの始動時にのみ動作し、かつモータが始動した後は切断する必要がある。従来のモータでは、二次巻線始動回路の切断は、通常、正の温度係数(PTC)の部品を用いて実施される。モータが始動すると、始動回路が動作し、二次巻線中の始動電流がPTC部品に流れ、それによりPTC部品が発熱して抵抗が急激に増加し、最終的に始動回路を切断する。モータの通常運転時に、PTC部品を持続的に流れる小さな電流がありPTC部品の熱による抵抗が維持され、それによりモータ始動回路が作動することを妨げている。PTC部品の発熱を維持するための電力損失は、通常約3Wである。そのようなモータが広く用いられているため、熱損失により電気エネルギーの浪費は深刻なものである。
中国特許出願CN1052228A号には、単相誘導性モータを始動させるための電子回路が開示されている。通常状態においてゲートオンし、かつモータ始動回路および関連するゲートオン/ゲートオフ回路のタイミングによりゲートオフするトライアックを利用することにより、始動時の閉状態から遅延して開状態にモータ始動回路の切替を実施し、それによりモータを始動させる。しかし、回路に用いられる個々の部品は、長期間の動作においてモータが断続的かつ頻繁に始動する必要がある典型的な応用例において非常に高い信頼性を要求されるが、始動回路の信頼性が大きく低下する。特に、数ミリアンペアの動作電流がゲートオン回路に用いられる抵抗部品と遅延ゲートオフ回路に用いられる多数のトランジスタとに流れる。さらに、全電子回路が複雑なモータ運転回路中で動作しており、複雑な電気的環境から効果的には隔離されていない。その結果、微弱電流回路システム全体が十分に保護されないため、モータシステム全体の信頼性に重大な悪影響をもたらす。また、回路に使用されるトライアックはモータ始動回路が閉じる前にタイマーをリセットする必要がある、すなわち、遅延の後トライアックが再びゲートオフする前にタイマーのコンデンサがある時間の間放電するように、タイマー回路の電力を切断する必要がある。ゲートオン/遅延ゲートオフ回路中に電流がある限りトライアックは常にゲートオフ状態にないと、モータが非運転の低電流状態から始動状態に切り替わるのが妨げられる。
日本国特許JP10094279号には、起動時のモータ電流が通常運転時のモータ電流と異なる原理を用いて、主モータ回路中の電流検出抵抗器を利用して、主回路電流(モータ中の全電流)信号を電圧信号に変換する発明が開示されている。さらに、当該発明は、「基準電流設定器」および主回路電流信号を現在の電流値と比較する「電流比較回路」を利用して、モータ始動回路に接続されたトライアックのゲートオン/ゲートオフの制御に比較結果を用い、それにより始動回路の開閉を制御する目的を達成している。しかし、回路に用いる抵抗器は、主モータ回路中の電流信号を電圧信号としてサンプリングしている。抵抗器は全くの抵抗部品であり、主モータ回路中の電流は通常アンペアレベルあるいはアンペアレベルに近いため、全モータ運転工程において抵抗器はワットレベルあるいはワットレベルに近い熱損失を起こす。回路はモータを始動させることができるが、エネルギー利用比率が大幅に低下する。さらに、回路は「基準電流設定器」や「比較回路」のような補助回路を利用しており、それらすべてが、モータ始動機能の信頼性をある程度、低下させる。
本発明の少なくともいくつかの目的は、高信頼性と低電力損失を特徴とする、単相ACモータ用の相互誘導性非接触スタータを提供することである。
1つの実施形態によれば、単相ACモータ用の相互誘導性非接触スタータが提供される。モータは、少なくとも一次巻線と二次巻線からなる固定子を備える。不変に動作するコンデンサCは、一次と二次巻線の出口端子間に接続される。相互誘導性非接触スタータは2つの一次コイルおよび1つの二次コイルからなる電流相互インダクタLと、ゲートコンデンサC0と、トライアックTと、PTC抵抗器Rtとを備える。電流相互インダクタLの二次コイルL2の第1の端子は、トライアックTのゲート電極Gに接続される。二次コイルの第2の端子は、トライアックTの第1の電極A1、モータ動作コンデンサCの端子、および電流相互インダクタLの第1の一次コイルL1の端子に接続される。電流相互インダクタLの第1の一次コイルL1の第2の端子は、モータMDの二次巻線の出口端子Sに接続される。電流相互インダクタLの第2の一次コイルL3の端子は、電力入力端子AとゲートコンデンサC0の端子とに接続される。電流相互インダクタLの第2の一次コイルL3の第2の端子は、モータの一次巻線の出口端子M、モータ動作コンデンサCの第2の端子、およびゲートコンデンサC0の第2の端子に接続される。PTC抵抗器Rtの第1の端子は、トライアックの第2の電極A2に接続される。PTC抵抗器の第2の端子は、モータ始動コンデンサCsの端子に接続される。
電流インダクタを用いて関連する電流信号をサンプリングすることにより、スタータは、現状の電流サンプリングシステムの熱損失をミリワットレベルまで(すなわち、スタータは「ゼロ電力損失」の単相ACモータ用スタータである)効果的に制御可能であり、それによりエネルギー効率を大幅に改善できる。さらに、スタータは、簡単な回路と少ない部品を有し、高信頼性であるため、モータ始動機能を実現させるとともに、モータ始動システムの信頼性を向上させる。
ここに開示される本発明の上記およびその他の特徴を、好適な実施形態の図面を参照して以下に説明する。例示される実施形態は、例示することが目的であり、本発明を制限するものではない。図面は以下の図を含む。
図1は、第1の実施形態により構成される始動回路の概略電気回路図である。
図2は、第1の実施形態の概略電気回路図である。
単相ACモータ用相互誘導性非接触スタータのいくつかの実施形態を、点線の多角形により囲まれた添付図面中に示し、付随するモータMDを点線の円により表す。
図1に示すように、モータ始動コンデンサCsの1つの端子は、PTC抵抗器Rtの端子に接続される。モータ始動コンデンサCsの他の端子は、モータ動作コンデンサCの端子、第2の一次コイルL3の端子、ゲートコンデンサC0の端子、およびモータMDの一次巻線の出口端子Mに接続される。
トライアックTは、第1の電極A1、第2の電極A2、およびゲート電極Gを有する。トライアックTは、図1および2に例示される向きにおいて、始動回路中に内蔵される。
図2に示すように、いくつかの実施形態において、モータ始動コンデンサCsの1つの端子は、PTC抵抗器Rtの端子に接続される。モータ始動コンデンサCsの他の端子は、電力入力端子A、ゲートコンデンサC0の1つの端子、および第2の一次コイルL3の1つの端子に接続される。
すべての上記実施形態において、モータMDの一次および二次巻線の結合された出口端子Zは電力入力端子Bに接続される。
さらに、上記実施形態において、モータMDに応じて、電流相互インダクタLの一次コイルL1中の電流変動が特定され、さらにその電流とモータ始動回路中の電流との相関係が特定される。必要に応じて上記実施形態から選択することにより、電流相互インダクタLの二次コイルL2中のゲート電流とモータ始動回路中の電流との相関係を最適化することができ、モータ始動回路に直列に接続されるトライアックTを始動させるように、最適電流変動特性が得られる。
適切なパラメータを用いて電流相互インダクタLを選択することにより、モータMDの通常運転時ではなく、モータの始動時に、トライアックTを始動可能である。これにより、モータ始動回路を、モータの始動時にのみ動作するように制御可能である。必要に応じて、一次および二次コイルL1、L2の巻線数および特定の性能を有する鉄心または磁心を選択することにより、回路中の電流相互インダクタLを選択調整可能である。
モータの回転子が加速を開始した後の短時間に、モータMDは、始動回路を切断してモータを始動するように、トライアックTがゲートオン状態からゲートオフ状態に切り替わるようにする。すなわち、電流相互インダクタLからの電流出力が、トライアックTが始動できないレベルにまで自動的に低下する。
図に示すように、モータMDが回転し始めたとき、モータMDの一次巻線中の開始電流は高いが、モータMDの二次巻線中の電流は低い。電流相互インダクタLからの電流出力は、第2の一次コイルL3の支配下においてトライアックTを始動させ、その結果、始動回路が動作を始めることにより、モータMDの二次巻線中の電流が急激に増加し、電流相互インダクタLの第1の一次コイルL1の電流の二次巻線の電流出力に対する貢献が、支配的な役割を担う。電流インダクタLの二次コイルL2からの電流出力が急激に増加すると、始動回路中のトライアックTを始動させて、それにより始動回路が動作状態になる。モータMDの二次巻線からの高始動電流が始動回路中のPTC抵抗器Rtを通過すると、PTC抵抗器Rtは急激に発熱して、抵抗が急激に増加する。 PTC抵抗器Rtの温度がそのキュリー点に達すると、抵抗値は最大になり、モータ始動回路を切断することが十分可能になる。ここで、モータMDは通常運転状態に入る。その後、前述した選択原理と電流相互インダクタLの調整とにより規定されるように、電流インダクタの二次コイルL2からの電流出力はトライアックTを始動させることができない。そのため、モータ始動回路は完全に切断されて、PTC抵抗器Rtには電流が流れなくなり、温度が降下し始める。PTC抵抗器Rtの温度が動作環境温度付近まで降下すると、モータが通常運転状態にあるので、電流インダクタLの二次コイルL2からの電流出力により、始動回路中のトライアックTを始動することはできない。その結果、PTC抵抗器Rtを流れる電流はなくなり、モータMDが停止あるいは再始動するまで、PTC抵抗器Rtが加熱されることはない。すなわち、モータが停止するまで、モータ始動回路はその状態に保持される。
これらの発明を好適な実施形態および例において開示したが、本発明は、特に開示された実施形態を超えて、その他の代替となる実施形態および/または本発明の用途、明白な変形例、およびそれらと等価なものにまで広がることを、当該分野の技術者は理解すべきである。さらに、本発明のいくつかの変形を示し詳細に説明したが、これらの発明の範囲内にあるその他の変形例も、当該分野の技術者はこの開示に基づいて明らかとなるであろう。本実施形態の特別な特徴および態様の種々の組み合わせあるいは下位の組み合わせが可能であり、かつこれらも本発明の範囲内にあることが意図されている。開示された実施形態の種々の特徴および態様は、開示された発明の種々の形態を構成するために、互いに組み合わせること、あるいは置き換えることができることを理解すべきである。ここの開示される少なくともいくつかの本発明の範囲は、特に開示された上記実施形態により限定されるものではないことが意図される。
図1は、第1の実施形態により構成される始動回路の概略電気回路図である。 図2は、第1の実施形態の概略電気回路図である。

Claims (1)

  1. モータは少なくとも一次巻線および二次巻線からなる固定子を備え、不変に動作するコンデンサCは一次巻線および二次巻線の出口端子間に接続され、 相互誘導性非接触スタータは、2つの一次コイルおよび1つの二次コイルからなる電流相互インダクタLと、ゲートコンデンサC0と、トライアックTと、PTC抵抗器Rtとを備える単相ACモータ用の相互誘導性非接触スタータであって、
    相互インダクタLの二次コイルL2の第1の端子はトライアックTのゲート電極Gに接続され、二次コイルの第2の端子は、トライアックTの第1の電極A1、モータ動作コンデンサCの端子、および相互インダクタLの第1の一次コイルL1の端子に接続され、相互インダクタLの第1の一次コイルL1の第2の端子はモータMDの二次巻線の出口端子Sに接続され、相互インダクタLの第2の一次コイルL3の端子は電力入力端子AとゲートコンデンサC0の端子とに接続され、電流インダクタの第2の一次コイルの第2の端子は、モータの一次巻線の出口端子M、モータ動作コンデンサCの第2の端子、およびゲートコンデンサC0の第2の端子に接続され、さらに、PTC抵抗器Rtの第1の端子はトライアックの第2の電極A2に接続され、PTC抵抗器の第2の端子はモータ始動コンデンサCsの端子に接続される、単相ACモータ用の相互誘導性非接触スタータ。
JP2007551531A 2005-01-21 2005-04-27 相互誘導性非接触スタータ Active JP4612056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2005100382346A CN1283037C (zh) 2005-01-21 2005-01-21 互感式无触点起动器
PCT/CN2005/000583 WO2006076833A1 (fr) 2005-01-21 2005-04-27 Demarreur sans contact a inductance mutuelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008529457A JP2008529457A (ja) 2008-07-31
JP4612056B2 true JP4612056B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=34876241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007551531A Active JP4612056B2 (ja) 2005-01-21 2005-04-27 相互誘導性非接触スタータ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7391179B2 (ja)
EP (1) EP1841055B1 (ja)
JP (1) JP4612056B2 (ja)
KR (1) KR101005374B1 (ja)
CN (1) CN1283037C (ja)
AU (1) AU2005325637B2 (ja)
BR (1) BRPI0510888B1 (ja)
CY (1) CY1114385T1 (ja)
DK (1) DK1841055T3 (ja)
ES (1) ES2424161T3 (ja)
PL (1) PL1841055T3 (ja)
PT (1) PT1841055E (ja)
SI (1) SI1841055T1 (ja)
WO (1) WO2006076833A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1294694C (zh) * 2004-11-24 2007-01-10 常熟市天银机电有限公司 互感式无触点起动器
CN1283037C (zh) * 2005-01-21 2006-11-01 常熟市天银机电有限公司 互感式无触点起动器
US8760089B2 (en) * 2009-11-30 2014-06-24 Franklin Electric Company, Inc. Variable speed drive system
CN102158150B (zh) * 2011-04-29 2013-06-19 杭州星帅尔电器股份有限公司 一种超低功耗电机起动器
US8664903B2 (en) 2011-06-27 2014-03-04 Franklin Electric Company, Inc. Adaptive flux control drive
CN104254545B (zh) * 2012-02-14 2016-10-26 巴斯夫欧洲公司 可通过在木素磺酸盐的存在下自由基引发的乳液聚合获得的含水聚合物分散体
CN104104278A (zh) * 2014-07-11 2014-10-15 常熟市天银机电股份有限公司 商用制冷压缩机电机用的互感式无触点电流起动器
CN104104277A (zh) * 2014-07-11 2014-10-15 常熟市天银机电股份有限公司 商用制冷压缩机电机用互感式无触点电流起动器
CN104104274A (zh) * 2014-07-11 2014-10-15 常熟市天银机电股份有限公司 一种商用制冷压缩机电机用的互感式无触点电流起动器
CN104104275A (zh) * 2014-07-11 2014-10-15 常熟市天银机电股份有限公司 一种商用制冷压缩机电机用新型互感式无触点电流起动器
CN104113236A (zh) * 2014-07-11 2014-10-22 常熟市天银机电股份有限公司 一种商用制冷压缩机电机互感式无触点电流起动器
CN104104276A (zh) * 2014-07-11 2014-10-15 常熟市天银机电股份有限公司 商用制冷压缩机电机用新型互感式无触点电流起动器
CN104767426B (zh) * 2015-04-30 2018-03-02 章剑锋 电子式零功耗低电磁干扰电动机启动器及电动机
CN111130396B (zh) * 2020-01-15 2021-09-28 湖州旻合科技有限公司 一种用于电机的电子启动器及启动方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3696281A (en) * 1970-06-10 1972-10-03 Danfoss As Starting means for a single-phase asynchronous motor
US3671830A (en) * 1970-06-24 1972-06-20 Westinghouse Electric Corp Single phase motor starting control apparatus
US3803866A (en) * 1972-10-30 1974-04-16 Carrier Corp Start winding protection device
US3916274A (en) * 1974-07-29 1975-10-28 Alexander J Lewus Solid state motor starting control
US4052648A (en) * 1976-07-19 1977-10-04 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Power factor control system for ac induction motors
US4307327A (en) * 1979-09-17 1981-12-22 Franklin Electric Co., Inc. Control arrangement for single phase AC systems
US4467257A (en) * 1982-10-07 1984-08-21 A. O. Smith Corporation Multiple speed induction motor
US4574229A (en) * 1983-10-20 1986-03-04 Kim In S Power efficient motor starter and circuit breaker for an induction motor
US4820964A (en) * 1986-08-22 1989-04-11 Andrew S. Kadah Solid state motor start circuit
BR8906225A (pt) 1989-11-28 1991-06-04 Brasil Compressores Sa Circuito eletronico para partida de motor a inducao monofasico
CN2239677Y (zh) * 1995-01-26 1996-11-06 于文江 单相电机旋控开关
CN2234146Y (zh) * 1995-02-17 1996-08-28 于文江 单相电机电子起保开关
JP3144298B2 (ja) * 1996-05-20 2001-03-12 株式会社村田製作所 オートオフリレー部品
JPH1094279A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Japan Servo Co Ltd 起動トルク補償装置
CN2412319Y (zh) * 2000-01-25 2000-12-27 上海电器科学研究所 一种电子起动开关
US6570359B2 (en) * 2000-07-15 2003-05-27 Umakant Dipa Dubhashi Motor starting circuit
JP4097034B2 (ja) * 2004-02-24 2008-06-04 株式会社センサータ・テクノロジーズジャパン 省電力化モータ起動装置
CN1283037C (zh) * 2005-01-21 2006-11-01 常熟市天银机电有限公司 互感式无触点起动器

Also Published As

Publication number Publication date
PT1841055E (pt) 2013-07-31
DK1841055T3 (da) 2013-07-29
AU2005325637A1 (en) 2006-07-27
EP1841055A1 (en) 2007-10-03
ES2424161T3 (es) 2013-09-27
JP2008529457A (ja) 2008-07-31
PL1841055T3 (pl) 2013-11-29
WO2006076833A1 (fr) 2006-07-27
BRPI0510888B1 (pt) 2021-10-13
KR20070100627A (ko) 2007-10-11
KR101005374B1 (ko) 2010-12-30
US20070216336A1 (en) 2007-09-20
EP1841055B1 (en) 2013-06-19
US7391179B2 (en) 2008-06-24
SI1841055T1 (sl) 2013-11-29
BRPI0510888A (pt) 2007-12-26
EP1841055A4 (en) 2010-11-03
CY1114385T1 (el) 2016-08-31
AU2005325637B2 (en) 2009-08-13
CN1283037C (zh) 2006-11-01
CN1645735A (zh) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4612056B2 (ja) 相互誘導性非接触スタータ
JP4757877B2 (ja) 相互誘導性非接触スタータ
US5051681A (en) Electronic circuit for a single phase induction motor starting
JP2006087292A (ja) 単相誘導電動機
US20060017417A1 (en) Electronic startup device for hermetic compressors
KR101605563B1 (ko) 저 전력 전기 모터 스타터
CN103296946A (zh) 无刷电机的驱动器及其电路
US6570359B2 (en) Motor starting circuit
WO2016004782A1 (zh) 商用制冷压缩机电机互感式无触点电流起动器
WO2016004784A1 (zh) 商用制冷压缩机电机用的互感式无触点电流起动器
US4254343A (en) Dual load control apparatus
WO2016004789A1 (zh) 一种商用制冷压缩机电机用新型互感式无触点电流起动器
WO2016004786A1 (zh) 一种商用制冷压缩机电机互感式无触点电流起动器
WO2016004788A1 (zh) 一种商用制冷压缩机电机用的互感式无触点电流起动器
WO2016004787A1 (zh) 一种商用制冷压缩机电机用互感式无触点电流起动器
WO2016004785A1 (zh) 商用制冷压缩机电机用新型互感式无触点电流起动器
WO2016004783A1 (zh) 商用制冷压缩机电机用互感式无触点电流起动器
JPH06319282A (ja) 単相誘導電動機の起動回路
JPH11225432A (ja) 変圧器の突入電流軽減方法
CN110808694A (zh) 一种单相电动机零功耗电子启动器及启动系统
SU1760620A1 (ru) Электропривод компрессора холодильника
SU1119130A2 (ru) Вентильный электродвигатель
JP2003189649A (ja) かご型誘導電動機の始動装置
JPH04171695A (ja) 高周波加熱装置
UA55154A (uk) Напівпровідниковий пусковий пристрій з високочутливим магніторезистором

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4612056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250