JP4602979B2 - マルチメディア通信システムにおけるデータ共有 - Google Patents

マルチメディア通信システムにおけるデータ共有 Download PDF

Info

Publication number
JP4602979B2
JP4602979B2 JP2006525806A JP2006525806A JP4602979B2 JP 4602979 B2 JP4602979 B2 JP 4602979B2 JP 2006525806 A JP2006525806 A JP 2006525806A JP 2006525806 A JP2006525806 A JP 2006525806A JP 4602979 B2 JP4602979 B2 JP 4602979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
data
signature
transmitted
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006525806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007534202A (ja
Inventor
ヤン ペイサ,
マトス ソグフォルス,
ヨハン トルスネル,
ステファン ワゲル,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2007534202A publication Critical patent/JP2007534202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4602979B2 publication Critical patent/JP4602979B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/12Applying verification of the received information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1045Proxies, e.g. for session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

技術分野
本発明は、組み合わせマルチメディアサービスに関するものであり、より詳しくは、このようなサービスに関するトラフィック量を最小化する方法に関するものである。
本発明の背景
IPマルチメディア(IPMM)サービスは、同一セッション内で、音声、ビデオ、メッセージング、データ等の動的な組み合わせを提供する。基本アプリケーションと、組み合わせることが可能となるメディアの数が増えることによって、エンドユーザへ提供されるサービスの数も増え、また、個人間通信の経験も充実することになる。これは、新世代の、パーソナライズされた、充実したマルチメディア通信サービスをもたらすことになる。このサービスは、以下の詳細説明で考慮される、いわゆる、「組み合わせIPマルチメディア」サービスを含んでいる。
IPマルチメディアサブシステム(IMS)は、第3世代パートナシッププロジェクト(3GPP)によって定義される技術(TS 32.225、リリース5)であり、これは、3G移動通信ネットワークを介するIPマルチメディアサービスを提供する。IMSは、サービスの統合と対話を介する、エンドユーザの個人間の通信経験を充実させるための鍵となる特徴を提供する。IMSは、IPベースのネットワークを介する、新規の充実した個人間(クライアント間)通信と、個人対コンテンツ間(クライアント対サーバ)通信を可能にする。このIMSは、セッション初期化プロトコル(SIP)とサービス搬送プロトコル(SDP)を使用して、ユーザ端末(あるいはユーザ端末とウェブサーバ)間の発呼あるいはセッションをセットアップし、かつ制御する。IMSはアクセスネットワークの最上位に位置していて、このアクセスネットワークには、ユニバーサル移動電気通信システム(UMTS)あるいは汎用パケット無線サービス(GPRS/GSM)ネットワークがあるが、例えば、WiFiのような、いくつかの別の技術を使用しても良い。図1は、GPRSアクセスネットワークの場合の移動ネットワークアーキテクチャにIMSがどのように適合しているかを示している。
プッシュ−ツー−ウォッチ(Push-to-Watch)は、音声通話中に、ユーザに画像を共有することを可能にするIPマルチメディアサービスに与えられている汎用的な名称である。このサービスは、組み合わせIPマルチメディアサービスをカバーするために汎用化されても良く、このサービスは、IPマルチメディアドメイン(例えば、画像、ビデオ、プレゼンス(presence)、インスタントメッセージ等)を介する、回線交換メディア(例えば、音声)とパケット交換メディアの両方を含みかつ組み合わせる。この汎用化されたサービスは、本明細書では、「WeShare」と称する。このサービスは、別のユーザとの回線交換(CS)音声会話中に、ユーザに、画像、ビデオあるいはオーディオクリップ等を取得することを可能にし、かつこのコンテンツを、他のユーザと(ほぼ)リアルタイムで共有することを可能にする。会話の関係者の一方は、もう一方の関係者へコンテンツの送信を初期化しても良い。画像あるいは他のマルチメディア情報の共有の可能性は、たいていは、より長い電話通話をもたらすことになり、これは、実際のメディアの送信が無料である場合でさえも、ネットワークオペレータの収益は増えることになる。
画像共有の場合、WeShareサービスへの関係者は、実質的に同時に同一の画像を参照することを可能にしたいと仮定し、かつ取り得る最高のエンドユーザ経験を保証するために、関係者間で画像を送信するための時間は最小化されるべきであると仮定している。オペレータの観点からは(特に、画像の送信が安いあるいは無料である場合)、送信されるデータ量は、ビット当たりの収益がより高い収益のサービスに対するネットワーク容量を節約するために最小化されるべきである。
本発明の要約
本発明の第1の構成に従えば、通信システムにおける送信帯域幅の使用を最適化する方法が提供される。この方法は、第1ノードから第2ノードへインタフェースを介して送信されるデータに対して、前記データのコンテンツに対する署名を生成し、前記第1ノードから、前記第2ノードあるいはその送信経路内の中間ノードへ署名を送信し、前記第2ノードあるいは前記中間ノードにおいて、前記署名と、そのノードに記憶されているデータの署名とを比較し、前記受信した署名が前記記憶されているデータの署名と一致しない場合にのみ、前記インタフェースを介して、前記第1ノードから前記第2ノードへ前記データを送信する。
前記通信ネットワークは、移動無線通信ネットワークであっても良く、前記インタフェースは、エアインタフェースである。
前記データは、前記第1及び第2ノード間での回線交換音声呼中に送信されるマルチメディアデータであっても良い。
本発明の実施形態は、以下の効果を与えることができる。
完全なファイルの代わりに署名を送信することは、送信時間を短くし、かつエンドユーザの知覚品質を向上させることになる。
完全なファイルの代わりに署名を送信することは、データ送信量を減らし、かつシステム容量を向上させることになる。
適切な場合に、プロキシサーバにデータを記憶することは、サーバで利用可能な安価で、かつ高速処理能力を使用する様々なユーザ装置に対して、データ、例えば、画像のカスタマイズを許容することが可能になる。
本発明の第1実施形態では、前記第1及び第2ノードはユーザ端末であり、前記中間ノードは、プロキシサーバとして存在し、かつ動作する。このプロキシサーバは、ユーザ端末間で初めて送信されるデータをキャッシュする。受信した署名が記憶されているあるいはキャッシュされているデータの署名と一致する場合には、そのデータは、前記中間ノードによって前記第2ノードへ送信される。
本発明の第2実施形態では、前記第2ノードは、ユーザ端末であり、前記第1ノードは、コンテンツが記憶されているノードである。前記署名は、前記第1ノードで生成され、かつ前記第2ノードへ送信される。前記署名の比較に基づいて、前記第2ノードは、前記データが、送信対象として意図されている既に受信しているデータであるかどうかを判定することができる。そのデータが既に送信されている場合、更なる送信が中止可能である。
詳細説明
図示のために、本発明の以下の実施形態では、3Gセルラー通信システムの状況で説明する。このシステムは、ネットワーク加入者が、図1に示されるような移動端末を使用する。図示の例では、データの交換は、移動端末間で実行される。この移動端末は、同一のオペレータネットワークあるいは異なるネットワークに「接続」されていても良い。各ネットワークは、「プロキシ」サーバ(例えば、IPマルチメディアシステムであるIMS内に)が提供されている。
現在のプッシュ−ツー−ウォッチの提案に従えば、画像は、送信者側の移動装置に記憶されている。これらの画像は、その移動装置(例えば、カメラ付き電話の場合)から直接取得される、あるいはいくつかの別の装置からその移動装置(例えば、デジタルカメラから電話)へ送信される。どちらの場合でも、画像は、送信者側の装置から受信者側の装置へ修正されずに(様々なネットワークノードを介して)送信されることが最も好ましい。
通常、だれかが画像を共有しようとすることは特別なことである。この画像は、人の人生の内での一瞬のもの(例えば、新生児の画像等)であったり、あるいは特別に面白い画像(ジョーク等)であったりする。この類の画像は、様々な人に数回に渡って共有されることになる可能性がある。画像が数回が共有される場合(図2の左側のメッセージフローに示されるように)、単一の送信に対して必要とされる送信リソースは、幾重にも消費される。高解像度画像に対しては、消費されるリソースは著しい場合がある(例えば、高品位デジタルカメラを使用して撮影される画像は、おおよそメガバイトのデータを送信することが必要となる)。また、受信機の表示能力に良好に適合させるために、画像を修正する必要がある(例えば、サイズあるいは色数を減らす必要がある)場合、必要とされる処理が、送信側あるいは受信側の移動端末内のどちらかで実行されなければならない。これは、それらの端末の内の一方で、高度な計算処理が必要となる(その結果、処理遅延が発生する)。
上述の問題は、ネットワーク内で既に送信されている画像を記憶するためのプロキシサーバを使用することによって解決することができる。プロキシサーバは、送信画像のコピーを保持することで、無線インタフェースを介して、大容量のファイルを数回送信する必要を回避する。また、プロキシサーバは、高度な計算能力を利用可能とすることを容易に構成することができる。この場合、様々な受信端末の能力に、画像を容易に適合させることができる。典型的には、プロキシサーバは、移動オペレータのネットワーク内に存在していて、MRFPと一緒に配置されていても良い。
プロキシ動作についてのルールの例を以下に示す。
1.ネットワークを介して、少なくとも1回送信される画像はすべて、そのネットワークのプロキシサーバに所定時間記憶される。
2.(ユーザあるいは別のパーティで)以前共有されている画像を、ユーザがその別のパーティと共有しようとしていることを、移動端末が検出すると、移動端末は、その画像ファイルのハッシュ(あるいはチェックサム)をプロキシサーバに送信する。このハッシュは、相対的に小さくすることができ、数十バイトの位となる。
3.ハッシュを受信すると、プロキシサーバは、そのハッシュを、その画像のキャッシュされているコピーに置き換え、更に、メッセージを受信者に送信する。
4.プロキシサーバがその画像のキャッシュされているコピーを持っていない場合、プロキシサーバは、オリジナルの画像をプロキシサーバに送信することを送信者に要求する。これにより、画像を受信者へ送信する前に、そのコピーがキャッシュされることになる。
この処理は、従来の方法を例示する図2の左側のメッセージフローに対して、図2の右側のメッセージフローで示される。
あるファイル(例えば、フットボールのゴールあるいは面白いコマーシャルのビデオクリップ)がユーザ間でかなり人気があると、他の様々なユーザとの通話中に、そのファイルが相手のユーザへ送信される可能性があることは予測できることである。特定のコンテンツがダウンロードされる前に、自身の電話で利用可能であるかどうかを知ることはユーザにとって難しいことであり、ユーザは、与えられるコンテンツを数回待機しなければならない、あるいは数回支払を行わなければならない可能性がある。
この問題の解決策は、送信側の端末で、送信前の画像/ビデオクリップに対して、署名、例えば、チェックサムあるいはコンテンツIDを計算することである。これは、画像データ自身、例えば、データのハッシュから計算されても良い。実際のコンテンツの送信前には、署名のみが送信され、続いて、必要に応じてコンテンツが続くことになる。署名をチェックすることによって、受信側のユーザアプリケーションは、コンテンツを既に受信しているかどうか、また、装置内で利用可能であるかどうかをチェックすることができる。既に受信している場合、ファイルのダウンロードを省略することができる。
別の解決策も存在する。
1)署名はコンテンツから計算される。ここで、この方法では、ファイル名を含まない。即ち、たとえファイル名が変更されるとしても、デュプリケートとして認識されることになる。
2)画像データ自身から署名を計算する代わりに、その署名をデータ固有のものとしても良い。これは、コンテンツが生成される場合に作成される(例えば、乱数)。この解決策は、複雑さをより減らすことができる。
本発明は、通常のインターネットメールにも応用される。この場合、同一の文書あるいはファイルは、それが既に利用可能であるかどうかをユーザは知ることなく、数回受信することができる。
IMSコアネットワークを備える移動通信システムを示す図である。 画像を繰り返して送信するためのシグナリングフロー(左)と、画像の代わりに署名を送信するためのシグナリングフロー(右)を示す図である。

Claims (6)

  1. 第1ノードから第2ノードへインタフェースを介して送信されるデータに対して、通信システム内の送信帯域幅の使用を最適化する方法であって、
    前記第2ノードあるいは別ノードと従前に共有されている前記データをユーザが共有しようとしているかどうかを、前記第1ノードで検出し、
    従前に共有されている前記データを前記ユーザが共有しようとしていることを検出した場合、前記データのコンテンツに対する署名を生成し、前記第1ノードから、前記第2ノードあるいはその送信経路内の中間ノードへ前記署名を送信し、前記第2ノードあるいは前記中間ノードにおいて、前記署名と、そのノードに記憶されているデータの署名とを比較し、前記受信した署名が記憶されているデータの署名と一致しない場合にのみ、前記インタフェースを介して、前記第1ノードから前記第2ノードへ前記データを送信し
    従前に共有されていないデータを前記ユーザ共有しようとしていることを検出した場合、前記データの完全なものを前記第1ノードから前記第2ノードへ送信する
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記通信ネットワークは、移動無線通信ネットワークであり、前記インタフェースは、エアインタフェースである
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記データは、静止画像、あるいはビデオ画像、あるいは電子メールに対応する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記第1ノードと前記第2ノードは、ユーザ端末であり、
    前記中間ノードは、プロキシサーバとして存在し、かつ動作し、これは、ユーザ端末間で初めて送信されるデータをキャッシュし、受信した署名が記憶されているあるいはキャッシュされているデータの署名と一致する場合には、そのデータは、前記中間ノードによって前記第2ノードへ送信される
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記第2ノードは、ユーザ端末であり、前記第1ノードは、コンテンツが記憶されているノードであり、
    前記署名は、前記第1ノードで生成され、かつ前記第2ノードへ送信され、
    前記署名の比較に基づいて、前記第2ノードは、前記データが、送信対象として意図されている既に受信しているデータであるかどうかを判定することができ、該データが既に送信されている場合、更なる送信が中止可能である
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記データは、前記第1ノードと前記第2ノード間における回路交換音声通話中に送信されるマルチメディアデータである
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
JP2006525806A 2003-09-12 2004-08-06 マルチメディア通信システムにおけるデータ共有 Expired - Fee Related JP4602979B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0321426.9A GB0321426D0 (en) 2003-09-12 2003-09-12 Data sharing in a multimedia communication system
PCT/EP2004/051741 WO2005027457A1 (en) 2003-09-12 2004-08-06 Data sharing in a multimedia communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007534202A JP2007534202A (ja) 2007-11-22
JP4602979B2 true JP4602979B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=29226995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525806A Expired - Fee Related JP4602979B2 (ja) 2003-09-12 2004-08-06 マルチメディア通信システムにおけるデータ共有

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20070206609A1 (ja)
EP (1) EP1665713B1 (ja)
JP (1) JP4602979B2 (ja)
CN (1) CN1849797A (ja)
AT (1) ATE350853T1 (ja)
DE (1) DE602004004165T2 (ja)
ES (1) ES2280050T3 (ja)
GB (1) GB0321426D0 (ja)
WO (1) WO2005027457A1 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1836564A4 (en) * 2004-12-07 2011-07-27 Nuance Communications Inc USER INTERFACE WITH ADDED SEARCH PROPERTIES
US20060271636A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Senaka Balasuriya Push-to-transfer (PTX) content from remote site
EP1742437A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-10 Alcatel Provision of a telecommunication connection
US9477658B2 (en) 2005-10-26 2016-10-25 Cortica, Ltd. Systems and method for speech to speech translation using cores of a natural liquid architecture system
US10387914B2 (en) 2005-10-26 2019-08-20 Cortica, Ltd. Method for identification of multimedia content elements and adding advertising content respective thereof
US10691642B2 (en) 2005-10-26 2020-06-23 Cortica Ltd System and method for enriching a concept database with homogenous concepts
US10380623B2 (en) 2005-10-26 2019-08-13 Cortica, Ltd. System and method for generating an advertisement effectiveness performance score
US11604847B2 (en) 2005-10-26 2023-03-14 Cortica Ltd. System and method for overlaying content on a multimedia content element based on user interest
US9953032B2 (en) 2005-10-26 2018-04-24 Cortica, Ltd. System and method for characterization of multimedia content signals using cores of a natural liquid architecture system
US8326775B2 (en) 2005-10-26 2012-12-04 Cortica Ltd. Signature generation for multimedia deep-content-classification by a large-scale matching system and method thereof
US10372746B2 (en) 2005-10-26 2019-08-06 Cortica, Ltd. System and method for searching applications using multimedia content elements
US9384196B2 (en) 2005-10-26 2016-07-05 Cortica, Ltd. Signature generation for multimedia deep-content-classification by a large-scale matching system and method thereof
US10949773B2 (en) 2005-10-26 2021-03-16 Cortica, Ltd. System and methods thereof for recommending tags for multimedia content elements based on context
US9372940B2 (en) 2005-10-26 2016-06-21 Cortica, Ltd. Apparatus and method for determining user attention using a deep-content-classification (DCC) system
US10621988B2 (en) 2005-10-26 2020-04-14 Cortica Ltd System and method for speech to text translation using cores of a natural liquid architecture system
US10848590B2 (en) 2005-10-26 2020-11-24 Cortica Ltd System and method for determining a contextual insight and providing recommendations based thereon
US10380267B2 (en) 2005-10-26 2019-08-13 Cortica, Ltd. System and method for tagging multimedia content elements
US11032017B2 (en) 2005-10-26 2021-06-08 Cortica, Ltd. System and method for identifying the context of multimedia content elements
US11019161B2 (en) 2005-10-26 2021-05-25 Cortica, Ltd. System and method for profiling users interest based on multimedia content analysis
US11361014B2 (en) 2005-10-26 2022-06-14 Cortica Ltd. System and method for completing a user profile
US11403336B2 (en) 2005-10-26 2022-08-02 Cortica Ltd. System and method for removing contextually identical multimedia content elements
US10360253B2 (en) 2005-10-26 2019-07-23 Cortica, Ltd. Systems and methods for generation of searchable structures respective of multimedia data content
US8312031B2 (en) 2005-10-26 2012-11-13 Cortica Ltd. System and method for generation of complex signatures for multimedia data content
US8818916B2 (en) 2005-10-26 2014-08-26 Cortica, Ltd. System and method for linking multimedia data elements to web pages
US10614626B2 (en) 2005-10-26 2020-04-07 Cortica Ltd. System and method for providing augmented reality challenges
US20160321253A1 (en) 2005-10-26 2016-11-03 Cortica, Ltd. System and method for providing recommendations based on user profiles
US10191976B2 (en) 2005-10-26 2019-01-29 Cortica, Ltd. System and method of detecting common patterns within unstructured data elements retrieved from big data sources
US10180942B2 (en) 2005-10-26 2019-01-15 Cortica Ltd. System and method for generation of concept structures based on sub-concepts
US11216498B2 (en) 2005-10-26 2022-01-04 Cortica, Ltd. System and method for generating signatures to three-dimensional multimedia data elements
US11003706B2 (en) 2005-10-26 2021-05-11 Cortica Ltd System and methods for determining access permissions on personalized clusters of multimedia content elements
US10585934B2 (en) 2005-10-26 2020-03-10 Cortica Ltd. Method and system for populating a concept database with respect to user identifiers
US10742340B2 (en) * 2005-10-26 2020-08-11 Cortica Ltd. System and method for identifying the context of multimedia content elements displayed in a web-page and providing contextual filters respective thereto
US11620327B2 (en) 2005-10-26 2023-04-04 Cortica Ltd System and method for determining a contextual insight and generating an interface with recommendations based thereon
US11386139B2 (en) 2005-10-26 2022-07-12 Cortica Ltd. System and method for generating analytics for entities depicted in multimedia content
US10776585B2 (en) 2005-10-26 2020-09-15 Cortica, Ltd. System and method for recognizing characters in multimedia content
US10607355B2 (en) 2005-10-26 2020-03-31 Cortica, Ltd. Method and system for determining the dimensions of an object shown in a multimedia content item
US10380164B2 (en) 2005-10-26 2019-08-13 Cortica, Ltd. System and method for using on-image gestures and multimedia content elements as search queries
US9646005B2 (en) 2005-10-26 2017-05-09 Cortica, Ltd. System and method for creating a database of multimedia content elements assigned to users
US9842143B2 (en) * 2005-11-21 2017-12-12 Zi Corporation Of Canada, Inc. Information delivery system and method for mobile appliances
US20080086552A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-10 At&T Knowledge Ventures, L.P. Method and apparatus for delivering portal services
US10733326B2 (en) 2006-10-26 2020-08-04 Cortica Ltd. System and method for identification of inappropriate multimedia content
US20090198740A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Andrew Braun Data sharing
US20110029610A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Shen-Chang Chao Content Sharing in Mobile Devices
US20110055894A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Shen-Chang Chao Firewall and NAT Traversal for Social Networking and/or Content Sharing On Mobile Devices
FR2949934B1 (fr) * 2009-09-09 2011-10-28 Qosmos Surveillance d'une session de communication comportant plusieurs flux sur un reseau de donnees
EP2664117B1 (en) * 2011-01-10 2015-03-25 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Caching of announcements at the edge of a packet switched telecommunication network
WO2017105641A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Cortica, Ltd. Identification of key points in multimedia data elements
US11899707B2 (en) 2017-07-09 2024-02-13 Cortica Ltd. Driving policies determination
US10839694B2 (en) 2018-10-18 2020-11-17 Cartica Ai Ltd Blind spot alert
US11181911B2 (en) 2018-10-18 2021-11-23 Cartica Ai Ltd Control transfer of a vehicle
US11126870B2 (en) 2018-10-18 2021-09-21 Cartica Ai Ltd. Method and system for obstacle detection
US20200133308A1 (en) 2018-10-18 2020-04-30 Cartica Ai Ltd Vehicle to vehicle (v2v) communication less truck platooning
US10748038B1 (en) 2019-03-31 2020-08-18 Cortica Ltd. Efficient calculation of a robust signature of a media unit
US11126869B2 (en) 2018-10-26 2021-09-21 Cartica Ai Ltd. Tracking after objects
US10789535B2 (en) 2018-11-26 2020-09-29 Cartica Ai Ltd Detection of road elements
US11643005B2 (en) 2019-02-27 2023-05-09 Autobrains Technologies Ltd Adjusting adjustable headlights of a vehicle
US11285963B2 (en) 2019-03-10 2022-03-29 Cartica Ai Ltd. Driver-based prediction of dangerous events
US11694088B2 (en) 2019-03-13 2023-07-04 Cortica Ltd. Method for object detection using knowledge distillation
US11132548B2 (en) 2019-03-20 2021-09-28 Cortica Ltd. Determining object information that does not explicitly appear in a media unit signature
US10796444B1 (en) 2019-03-31 2020-10-06 Cortica Ltd Configuring spanning elements of a signature generator
US11222069B2 (en) 2019-03-31 2022-01-11 Cortica Ltd. Low-power calculation of a signature of a media unit
US10776669B1 (en) 2019-03-31 2020-09-15 Cortica Ltd. Signature generation and object detection that refer to rare scenes
US11593662B2 (en) 2019-12-12 2023-02-28 Autobrains Technologies Ltd Unsupervised cluster generation
US10748022B1 (en) 2019-12-12 2020-08-18 Cartica Ai Ltd Crowd separation
US11590988B2 (en) 2020-03-19 2023-02-28 Autobrains Technologies Ltd Predictive turning assistant
US11827215B2 (en) 2020-03-31 2023-11-28 AutoBrains Technologies Ltd. Method for training a driving related object detector
US11756424B2 (en) 2020-07-24 2023-09-12 AutoBrains Technologies Ltd. Parking assist

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6553410B2 (en) * 1996-02-27 2003-04-22 Inpro Licensing Sarl Tailoring data and transmission protocol for efficient interactive data transactions over wide-area networks
US6728784B1 (en) * 1996-08-21 2004-04-27 Netspeak Corporation Collaborative multimedia architecture for packet-switched data networks
US6335927B1 (en) * 1996-11-18 2002-01-01 Mci Communications Corporation System and method for providing requested quality of service in a hybrid network
US6731625B1 (en) * 1997-02-10 2004-05-04 Mci Communications Corporation System, method and article of manufacture for a call back architecture in a hybrid network with support for internet telephony
US6438594B1 (en) * 1999-08-31 2002-08-20 Accenture Llp Delivering service to a client via a locally addressable interface
WO2001071992A2 (en) * 2000-03-22 2001-09-27 Omnipod, Inc. Integrated system and method of providing online access to files and information
US20020038420A1 (en) * 2000-04-13 2002-03-28 Collins Timothy S. Method for efficient public key based certification for mobile and desktop environments
JP2001309219A (ja) * 2000-04-20 2001-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像転送システム
US6880086B2 (en) * 2000-05-20 2005-04-12 Ciena Corporation Signatures for facilitating hot upgrades of modular software components
US6438575B1 (en) * 2000-06-07 2002-08-20 Clickmarks, Inc. System, method, and article of manufacture for wireless enablement of the world wide web using a wireless gateway
WO2002021413A2 (en) * 2000-09-05 2002-03-14 Zaplet, Inc. Methods and apparatus providing electronic messages that are linked and aggregated
FI20002320A (fi) * 2000-10-20 2002-04-21 Nokia Corp Eston hallinta langattomissa tietoliikenneverkoissa
US20020112047A1 (en) * 2000-12-05 2002-08-15 Rakesh Kushwaha System and method for wireless data terminal management using general packet radio service network
US7054912B2 (en) * 2001-03-12 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Data transfer scheme using caching technique for reducing network load
AUPR458901A0 (en) * 2001-04-26 2001-05-24 Iinet Limited Cache for a peer-to-peer data transfer
JP3943867B2 (ja) * 2001-06-13 2007-07-11 株式会社東芝 サーバ側プロキシ、データ転送方法及びプログラム
US7188173B2 (en) * 2002-09-30 2007-03-06 Intel Corporation Method and apparatus to enable efficient processing and transmission of network communications
US20050010916A1 (en) * 2003-05-24 2005-01-13 Hagen David A. System for providing software application updates to multiple clients on a network
US7484096B1 (en) * 2003-05-28 2009-01-27 Microsoft Corporation Data validation using signatures and sampling
US7352997B2 (en) * 2003-08-14 2008-04-01 Nokia Corporation Method, apparatus and system for hosting a group of terminals

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004004165T2 (de) 2007-10-11
GB0321426D0 (en) 2003-10-15
EP1665713A1 (en) 2006-06-07
EP1665713B1 (en) 2007-01-03
JP2007534202A (ja) 2007-11-22
CN1849797A (zh) 2006-10-18
ATE350853T1 (de) 2007-01-15
DE602004004165D1 (de) 2007-02-15
US20070206609A1 (en) 2007-09-06
WO2005027457A1 (en) 2005-03-24
ES2280050T3 (es) 2007-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4602979B2 (ja) マルチメディア通信システムにおけるデータ共有
US8081586B2 (en) Method and apparatus to convey a URI for content indirection use in SIP
US8195147B2 (en) Method of enabling a combinational service and communication network implementing the service
JP5363461B2 (ja) グループ呼機能の問い合わせ
KR101054787B1 (ko) Ims 인스턴트 메시지를 전송하기 위한 방법, 시스템, 및장치
US7512118B1 (en) CODEC negotiation considering quality and costs
US20090264112A1 (en) Method and architecture to deliver pre-customized business card multimedia contents through ims-based plmns for improving the existing calling line identification service
EP1619853A1 (en) RTSP proxy extended to detect streaming session events and report to valued streaming applications the notified ones
JP2007195188A (ja) マルチメディア・メッセージ方法およびシステム
JP2009533925A (ja) ノード
JP2004518355A (ja) マルチメディアのメッセージサービスのルーティングシステムと方法
US9246955B2 (en) Capability query handling in a communication network
US20060136554A1 (en) Information server in a communication system
JP5684386B2 (ja) ボイスメールに付随する映像コンテンツへのウェブベースのアクセス
US20090239513A1 (en) System and Method to Provide Combinational Services to Anonymous Callers
ZA200609208B (en) Method and apparatus to convey a URI for content indirection use in SIP
KR20070087168A (ko) 통신 시스템 내의 이동 정보 서버로의 액세스 모니터링
Lehtinen Design and Implementation of Mobile Peer-to-Peer Application
Li et al. Extending Instant Messaging to Provide Pervasive Personal Communication
MXPA06011645A (es) Metodo y aparato para transmitir un identificador unificado de recursos (uri) para uso de desviacion de contenido en un protocolo de iniciacion de sesion (sip)
WO2007028316A1 (fr) Procede de realisation de service d'individualisation en service de groupe, systeme et serveur d'application de services
WO2009028950A1 (en) Method and system for simplified exchange of messages
KR20100055289A (ko) Sip 메시지 전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100903

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4602979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees