JP4599686B2 - 生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置 - Google Patents

生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4599686B2
JP4599686B2 JP2000240052A JP2000240052A JP4599686B2 JP 4599686 B2 JP4599686 B2 JP 4599686B2 JP 2000240052 A JP2000240052 A JP 2000240052A JP 2000240052 A JP2000240052 A JP 2000240052A JP 4599686 B2 JP4599686 B2 JP 4599686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
biological sludge
ozone
turbine blade
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000240052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002045891A (ja
Inventor
昭男 大山
雅秀 柴田
哲朗 深瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2000240052A priority Critical patent/JP4599686B2/ja
Publication of JP2002045891A publication Critical patent/JP2002045891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4599686B2 publication Critical patent/JP4599686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は生物汚泥の攪拌装置に係り、特に、生物汚泥含有液を受け入れて、該生物汚泥含有液をタービン翼攪拌機で攪拌する生物汚泥の攪拌装置において、タービン翼への繊維等の絡み付きの問題が殆どなく、長期に亘り安定に運転を継続することができる生物汚泥の攪拌装置に関する。特に、本発明は生物汚泥含有液にオゾン含有ガスを接触させ、生物汚泥を減容化するために用いられる生物汚泥のオゾン処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
有機性排液の好気性又は嫌気性処理等の生物処理では、活性汚泥、消化汚泥のような生物汚泥が発生する。この汚泥は生物学的に安定であるため、更に生物処理により滅容化することが困難である上に、難脱水性であるため脱水等による処理も困難である。このため、このような生物汚泥を滅容化するために、生物汚泥をオゾン処理して汚泥の細胞を破壊して易生物分解性に改質した後、元の生物処理装置に戻して生物処理することが行われている。
【0003】
従来、この生物汚泥のオゾン処理には、被処理汚泥含有液とオゾン含有ガスとを反応させるための反応槽と、この反応を促進するために槽内を攪拌する攪拌機とを備えたオゾン処理装置が用いられており、特開平11―90496号公報には、このようなオゾン処理装置において、反応効率を高めるために槽内を加圧する加圧手段を設けた装置が提案されている。
【0004】
しかして、従来のオゾン処理装置に設けられている攪拌機は、図2(a)(平面図),(b)(正面図)に示す如く、ディスク1と、このディスク1に立設され、略放射方向に延在した複数の矩形板状の羽根2とを有したディスクタービン翼である。なお、図2中、3は攪拌軸(シャフト)である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
図2に示す如く、矩形板状の羽根2を設けた従来のディスクタービン翼では、生物汚泥のオゾン処理に当たり、羽根2のディスク1への取付部(図2(b)のS部)に生物汚泥のし渣や繊維等が絡み付き、これによりディスクタービン翼の回転が不安定となるため、定期的に或いは必要に応じて装置の運転を停止して絡み付いた繊維等を除去する必要があった。
【0006】
同様の問題はオゾン処理装置に限らず、生物汚泥含有液を受け入れてタービン翼で攪拌する生物汚泥の攪拌装置でも生じており、特に生物汚泥に繊維などの夾雑物が多く含まれる場合に顕著である。
【0007】
本発明は上記従来の問題点を解決し、ディスクタービン翼への繊維等の絡み付きの問題が殆どなく、長期に亘り安定に運転を継続することができる生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の生物汚泥の攪拌装置は、生物汚泥含有液を受け入れて、該生物汚泥を攪拌する、タービン翼攪拌機を有する生物汚泥の攪拌装置において、該攪拌機としてのタービン翼は、ディスクと、該ディスクに立設され、略放射方向に延在した羽根とを有したディスクタービン翼であって、該羽根のディスク軸心側の辺縁がディスク面に近づくほどディスク軸心に接近するように該軸心に対して傾斜角45〜60°で傾斜していることを特徴とするものである。
【0009】
また、本発明の生物汚泥のオゾン処理装置は、生物汚泥含有液を受け入れて、該生物汚泥含有液にオゾン含有ガスを接触させる、タービン翼攪拌機を有する生物汚泥のオゾン処理装置において、該攪拌機としてのタービン翼は、ディスクと、該ディスクに立設され、略放射方向に延在した羽根とを有したディスクタービン翼であって、該羽根のディスク軸心側の辺縁がディスク面に近づくほどディスク軸心に接近するように該軸心に対して傾斜角45〜60°で傾斜していることを特徴とする。
【0010】
本発明の攪拌装置及びオゾン処理装置のディスクタービン翼に設けられた羽根は、ディスク軸心側の辺縁がディスク面に近づくほどディスク軸心に接近するように傾斜している、即ち、繊維等が絡み付き易い、ディスク面への羽根の立設部が傾斜面とされているため、この部分への繊維等の絡み付きが防止される。
【0011】
なお、以下において、本発明に係るディスクタービン翼の羽根の、傾斜しているディスク軸心側の辺縁部分を「傾斜辺」と称する場合がある。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下にオゾン処理装置について図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0013】
なお、オゾンガスの供給を省略すれば、以下の説明は本発明の生物汚泥の攪拌装置の説明となる。
【0014】
図1(a),(b)は本発明の生物汚泥のオゾン処理装置に設けられる攪拌機としてのディスクタービン翼の実施の形態を示す図であって、(a)図は平面図、(b)図は正面図である。図3はこのようなディスクタービン翼が設けられた本発明の生物汚泥のオゾン処理装置の実施の形態を示す構成図である。
【0015】
このディスクタービン翼は、ディスク1と、このディスク1に立設され、略放射方向に延在した複数枚(図1では4枚)の羽根4とを有し、羽根4のディスク軸心(攪拌軸3)側の辺縁がディスク面に近づくほどディスク軸心に接近するように傾斜した傾斜辺4Aとなっている。
【0016】
このように、羽根4のディスク1への取り付け部の立ち上がり部分が傾斜辺4Aとされたディスクタービン翼であれば、繊維等が引っ掛かり難く、このため繊維等の絡み付きが防止される。
【0017】
本発明に係るディスクタービン翼において、羽根の枚数には特に制限はなく、通常の場合、4〜8枚程度の羽根が均等位置に設けられる。また、各部の寸法等についても特に制限はないが、一般的には、次のような範囲とするのが好ましく、オゾン反応槽内でのディスクタービン翼の回転数は300〜700rpmの範囲とするのが好ましい。
Figure 0004599686
【0018】
なお、本発明の生物汚泥のオゾン処理装置は、攪拌機として、図1に示すようなディスクタービン翼が設けられていること以外は従来のオゾン処理装置と同様の構成とされるが、本発明は特に0.05〜0.5MPa、好ましくは0.1〜0.2MPaの加圧下で生物汚泥含有液にオゾン含有ガスを接触させるオゾン処理装置であることが好ましい。
【0019】
図3に図1の攪拌装置を有する本発明のオゾン処理装置を示す。
【0020】
図3において、生物汚泥含有液は被処理汚泥路11からオゾン反応槽12内に導入される。オゾン反応槽12にはオゾン発生機13からオゾン注入路14を通してオゾンが供給され、生物汚泥含有液はオゾン反応槽12内でモータ15で回転される攪拌装置16により攪拌され、オゾン含有ガスと接触し、処理汚泥路17から排出される。
【0021】
なお、図2に示す攪拌機が設けられた従来の生物汚泥のオゾン処理装置(反応槽内径45cm)の攪拌機を図1に示す本発明に係る攪拌機(各部の寸法は以下の通り)に交換し、回転数500rpmで0.12MPaの加圧下に生物汚泥含有液のオゾン処理を行ったところ、従来にあっては、30〜60日に1回の頻度で装置の運転を停止して攪拌機に絡み付いた繊維等を除去する必要があったが、攪拌機を交換することにより300日以上繊維等の絡み付きの問題もなく、安定に運転を継続することができた。
[攪拌機寸法等]
羽根枚数:4枚
羽根外径D:18cm
ディスク径d:13cm
羽根の板厚=4mm
羽根高さH:4cm
羽根長さL:5cm
傾斜角θ:45°
/L=0.5
/H=0.5
【0022】
【発明の効果】
以上詳述した通り、本発明の生物汚泥のオゾン処理装置は、ディスクタービン翼への繊維等の絡み付きの問題が殆どないため、長期に亘り安定に運転を継続することができ、装置の稼動効率及び処理効率の大幅な向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置に設けられる攪拌機としてのディスクタービン翼の実施の形態を示す図であって、(a)図は平面図、(b)図は正面図である。
【図2】従来のオゾン処理装置のディスクタービン翼を示す図であって、(a)図は平面図、(b)図は正面図である。
【図3】本発明の生物汚泥のオゾン処理装置の実施の形態を示す構成図である。
【符号の説明】
1 ディスク
2,4 羽根
3 攪拌軸
11 被処理汚泥路
12 オゾン反応槽
13 オゾン発生機
14 オゾン注入路
15 モータ
16 攪拌装置
17 処理汚泥路

Claims (2)

  1. 生物汚泥含有液を受け入れて、該生物汚泥を攪拌する、タービン翼攪拌機を有する生物汚泥の攪拌装置において、
    該攪拌機としてのタービン翼は、ディスクと、該ディスクに立設され、略放射方向に延在した羽根とを有したディスクタービン翼であって、
    該羽根のディスク軸心側の辺縁がディスク面に近づくほどディスク軸心に接近するように該軸心に対して傾斜角45〜60°で傾斜していることを特徴とする生物汚泥の攪拌装置。
  2. 生物汚泥含有液を受け入れて、該生物汚泥含有液にオゾン含有ガスを接触させる、タービン翼攪拌機を有する生物汚泥のオゾン処理装置において、
    該攪拌機としてのタービン翼は、ディスクと、該ディスクに立設され、略放射方向に延在した羽根とを有したディスクタービン翼であって、
    該羽根のディスク軸心側の辺縁がディスク面に近づくほどディクス軸心に接近するように該軸心に対して傾斜角45〜60°で傾斜していることを特徴とする生物汚泥のオゾン処理装置。
JP2000240052A 2000-08-08 2000-08-08 生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置 Expired - Fee Related JP4599686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000240052A JP4599686B2 (ja) 2000-08-08 2000-08-08 生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000240052A JP4599686B2 (ja) 2000-08-08 2000-08-08 生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002045891A JP2002045891A (ja) 2002-02-12
JP4599686B2 true JP4599686B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=18731481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000240052A Expired - Fee Related JP4599686B2 (ja) 2000-08-08 2000-08-08 生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4599686B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011240230A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Hitachi Plant Technologies Ltd 攪拌機の運転方法
JP5797923B2 (ja) * 2011-03-31 2015-10-21 株式会社ケーヒン 内燃機関用吸気マニホールド
JP5764182B2 (ja) * 2013-11-15 2015-08-12 株式会社神鋼環境ソリューション メタン発酵槽の撹拌装置からし渣を除去する方法、及び撹拌装置からし渣を除去することが容易なメタン発酵槽
JP7442477B2 (ja) 2021-03-09 2024-03-04 三菱電機株式会社 汚泥処理装置および汚泥処理方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06315700A (ja) * 1993-04-30 1994-11-15 Tsutomu Yasuda 汚泥の造粒濃縮装置
JPH08192197A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Meidensha Corp 汚泥のオゾン処理方法およびその装置
JP2000107789A (ja) * 1998-10-09 2000-04-18 L'air Liquide 反応器の液体を攪拌しこの液体にガスを注入する装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06315700A (ja) * 1993-04-30 1994-11-15 Tsutomu Yasuda 汚泥の造粒濃縮装置
JPH08192197A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Meidensha Corp 汚泥のオゾン処理方法およびその装置
JP2000107789A (ja) * 1998-10-09 2000-04-18 L'air Liquide 反応器の液体を攪拌しこの液体にガスを注入する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002045891A (ja) 2002-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3944379B2 (ja) 排水処理方法および排水処理装置
JP4599686B2 (ja) 生物汚泥の攪拌装置及びオゾン処理装置
US6986829B2 (en) Process and container for stacking high-consistency stock
TW200302136A (en) Apparatus for processing food waste
EP1277706A3 (en) Aerator for aerobic and anaerobic water treatment
JP2001276878A (ja) 水中曝気撹拌装置
JPH04245990A (ja) 紙パルプの脱リグニン方法および装置
KR101988904B1 (ko) 수처리용 미세 버블 펌프 장치
JP2009006232A (ja) 攪拌機
JP4961327B2 (ja) 廃棄物のメタン発酵処理システム
JP2003053378A (ja) 分離膜を用いた水処理方法および装置
KR20200001898A (ko) 초음파를 이용한 슬러지 처리장치
JP2015051390A (ja) メタン発酵処理装置
JP3239171B2 (ja) 攪拌曝気装置における軸流インペラ
JP2000015075A (ja) 撹拌翼及びその撹拌装置
JP2000107792A (ja) 散気・攪拌装置
JP2007253083A (ja) 攪拌曝気装置、汚水処理場
JP2007117867A (ja) 有機性固形物処理方法ならびに有機性固形物処理設備
JPH0796298A (ja) 消化タンクの運転方法
JP2000117081A (ja) 水中攪拌装置
JP3596481B2 (ja) 算盤型消化槽の機械攪拌装置
JP2002018475A (ja) 曝気装置
JP3557942B2 (ja) 生ごみ処理装置の攪拌構造
JP4686414B2 (ja) 撹拌インペラ、水中撹拌装置及び水中撹拌曝気装置
JP2000246224A (ja) 有機性廃棄物の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees