JP4599047B2 - 剃刀 - Google Patents

剃刀 Download PDF

Info

Publication number
JP4599047B2
JP4599047B2 JP2003341600A JP2003341600A JP4599047B2 JP 4599047 B2 JP4599047 B2 JP 4599047B2 JP 2003341600 A JP2003341600 A JP 2003341600A JP 2003341600 A JP2003341600 A JP 2003341600A JP 4599047 B2 JP4599047 B2 JP 4599047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soluble lubricant
height
maximum
right ends
razor head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003341600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005103036A (ja
Inventor
佳広 若山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Kaijirushi Hamono Center KK
Priority to JP2003341600A priority Critical patent/JP4599047B2/ja
Priority to US10/950,382 priority patent/US20050066527A1/en
Publication of JP2005103036A publication Critical patent/JP2005103036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4599047B2 publication Critical patent/JP4599047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/52Handles, e.g. tiltable, flexible
    • B26B21/528Manufacture of razor handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4006Blades or blade units with discontinuous cutting edges, e.g. wire-wrapped, notches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4012Housing details, e.g. for cartridges
    • B26B21/4018Guard elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4012Housing details, e.g. for cartridges
    • B26B21/4025Cap elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4037Details or parts covering the blades, e.g. caps for storage; Attachments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/44Means integral with, or attached to, the razor for storing shaving-cream, styptic, or the like
    • B26B21/443Lubricating strips attached to the razor head

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

本発明は、刃体を取り付けた剃刀頭部の表面側に可溶性潤滑体を設けた剃刀に関するものである。
下記特許文献1に記載の安全かみそりでは、刃体4,5を取り付けた剃刀頭部の天板1の表面側に可溶性潤滑体としての潤滑条片2が設けられている。
実公平7−48224号公報
しかし、上記特許文献1では、潤滑条片2の表面が刃体4,5の刃先側から見て平坦に形成されているので、安全かみそりの使用時に潤滑条片2の表面を膚面等に当てがった際、その表面のほぼ全体が膚面等に対し隙間なく接触する。そのため、膚面等と潤滑条片2の表面との間に水分が入りにくくなって潤滑条片2が溶けにくくなるとともに、溶けた潤滑条片2がその表面に溜まりにくくなる。従って、安全かみそりの使用時に剃刀頭部を移動させて膚面等を剃る際、潤滑条片2が充分に機能せず剃り味に悪影響を及ぼすおそれがあった。
また、上記特許文献1では、成形型に潤滑条片2をインサートしてその潤滑条片2が面するキャビティに天板用樹脂を注入して天板1を潤滑条片2と一体成形することも開示されているが、天板用樹脂を注入した際、天板用樹脂の圧力や熱により潤滑条片2の表面が損傷するおそれがあった。
この発明は、前記潤滑条片2に該当する可溶性潤滑体による潤滑機能を高めて剃り味を向上させることを目的としている。また、この発明は、前記潤滑条片2に該当する可溶性潤滑体を剃刀頭部の表面側に一体成形する際、剃刀頭部の表面側の損傷を防止することを目的としている。
後記実施形態の図面(図1〜4)の符号を援用して本発明を説明する。
請求項1の発明にかかる剃刀は下記のように構成されている。
この剃刀において、刃体(6)を取り付けた剃刀頭部(3)の表面側には刃体(6)の厚み方向に沿う上下方向(Z)の両側のうち刃体(6)に対する上方側で可溶性潤滑体(10)を設けている。この可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)は、刃体(6)の刃先(6a)の延設方向に沿う左右方向(Y)の両端部(21)と、この左右方向(Y)及び前記上下方向(Z)に直交する刃体(6)の幅方向に沿う前後方向(X)の両側でこの左右両端部(21)間を結ぶ前後両端縁(22,23)とで囲まれ、この左右両端部(21)間で左右方向(Y)へ互いに連続して並ぶこの前後両端縁(22,23)間の各帯面(24,25,26,27)からなる。この各帯面(24,25,26,27)は、高さ基準面(例えば刃体6の厚み方向Zに対し直交する想定面Q)に対する上下方向高さ(H)が最大になる頂上部(28)を有する最大高さ帯面(24)を含む。この刃体(6)の刃先(6a)は前記前後方向(X)の両側のうち可溶性潤滑体(10)の前方側で剃刀頭部(3)の前側から露出している。
従って、可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)が膚面(S)等に当てがわれた際、最大高さ帯面(24)が膚面(S)等に接触するとともに、上下方向高さ(H)がこの最大高さ帯面(24)よりも小さい帯面(25,26,27)の一部または全部では最大高さ帯面(24)に対する左右方向(Y)の両側または片側で膚面(S)等との間に隙間(G)が生じ、可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)と膚面(S)等との間の隙間(G)に水分が入って可溶性潤滑体(10)が溶け易くなるとともに、溶けた可溶性潤滑体(10)がその隙間(G)に溜まり易くなる。そのため、剃刀頭部(3)を移動させて膚面(S)等を剃る際、溶けて溜まった可溶性潤滑体(10)が隙間(G)から広がり易くなり、潤滑性を高めて剃り味を向上させることができる。
また、前記各帯面(24,25,26,27)は、前記前後方向(X)の両側のうち前側から後側へ向うほど高さ基準面(Q)に対する上下方向高さ(H)が大きくなるように、高さ基準面(Q)に対し傾斜している。従って、この傾斜により、溶けて溜まった可溶性潤滑体(10)が隙間(G)から広がり易くなり、潤滑性をより一層高めて剃り味を向上させることができる。
また、前記各帯面(24,25,26,27)は、前後両端縁(22,23)間の前後方向幅寸法(W)が最大になる最大幅帯面(24)を含み、この最大幅帯面(24)と前記最大高さ帯面(24)とは互いに一致している。従って、可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)において膚面(S)等に最も当てがわれ易い最大高さ帯面(24)が最大幅帯面(24)になっているため、可溶性潤滑体(10)を効率良く使用することができる。
また、前記最大幅帯面(24)及び最大高さ帯面(24)は可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)で左右両端部(21)間の中間に位置し、この最大幅帯面(24)及び最大高さ帯面(24)から左右両端部(21)に向うほど各帯面(24,25,26,27)の前後方向幅寸法(W)及び上下方向高さ(H)が小さくなる。
また、前記可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)で、前端縁(22)は、左右両端部(21)を結ぶ想定線(L)に対する距離(W22)が前記最大幅帯面(24)及び最大高さ帯面(24)から左右両端部(21)に向うほど小さくなるように、前後方向(X)の両側のうちこの想定線(L)よりも前方側へ膨らむとともに、後端縁(23)は、左右両端部(21)を結ぶ想定線(L)に対する距離(W23)が前記最大幅帯面(24)及び最大高さ帯面(24)から左右両端部(21)に向うほど小さくなるように、前後方向(X)の両側のうちこの想定線(L)よりも後方側へ膨らむ。
従って、可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)で左右両端部(21)間の中間位置に最大幅帯面(24)及び最大高さ帯面(24)を設定したので、その中間位置で可溶性潤滑体(10)が使用時に最も減少し易くなる。また、剃刀頭部(3)を移動させて膚面(S)等を剃る際、溶けて溜まった可溶性潤滑体(10)が隙間(G)から広がり易くなって剃り味を向上させることができるとともに、可溶性潤滑体(10)をより一層効率良く使用することができる。
また、前記可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)は、上下方向(Z)の両側のうち上方側へ膨らむ曲面である。従って、剃刀頭部(3)を移動させて膚面(S)等を剃る際、剃刀頭部(3)の表面(9)に対する感触を良くして剃り味を向上させることができる。
また、前記可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)は、その左右両端部(21)及び前後両端縁(22,23)で、前記剃刀頭部(3)の表面(9)に対し段差のない連続面(20a)でつながれている。従って、剃刀頭部(3)を移動させて膚面(S)等を剃る際、剃刀頭部(3)の表面(9)に対する感触を良くして剃り味を向上させることができる。
また、前記可溶性潤滑体(10)は、前記剃刀頭部(3)に対し一体成形され、この可溶性潤滑体(10)の裏面(10a)でこの剃刀頭部(3)の表面(9)側の載置面(9a)に載せられるとともに、注入口残存樹脂折損部(16)に隣接して、この剃刀頭部(3)の載置面(9a)に形成した注入室(13)に充填された凸部(17)を有している。この注入室(13)は注入口残存樹脂折損部(16)に近い側の内側開口(13a)と遠い側の外側開口(13b)との間で貫通され、この内外両開口(13a)(13b)間の円形内周面(13c)は内側開口(13a)から外側開口(13b)に向うほど直径が小さくなるように傾斜している。この剃刀頭部(3)の表面(9)側の載置面(9a)には、前記可溶性潤滑体(10)の露出表面(20)の左右両端部(21)間で前後両端縁(22,23)に沿って環状溝部(18a)を形成するとともに、この環状溝部(18a)の内側で前後方向(X)へ延びる複数の凸部(18)を互いに間隔をあけて左右方向(Y)へ並設し、可溶性潤滑体(10)の裏面(10a)にはこの各凸部(18)が嵌合する凹部(19)を形成している。
従って、可溶性潤滑体(10)が剃刀頭部(3)に対し一体成形されて強固に取着される。また、注入口(14)から供給された可溶性潤滑体(10)が注入室(13)に凸部(17)として充填される際に、溶融樹脂(15)の一部が注入室(13)で円形内周面(13c)に当たった後に反転してキャビティ(12)に戻り、注入室(13)で緩衝されるため、可溶性潤滑体(10)の圧力や熱による剃刀頭部(3)の表面(9)側の損傷を防止することができる。このように剃刀頭部(3)を損傷することなく可溶性潤滑体(10)を成形することができるばかりではなく、成形時に剃刀頭部(3)の表面(9)側の損傷を防止するために可溶性潤滑体(10)がキャビティ(12)で均一に流動し、可溶性潤滑体(10)を均一化してその潤滑機能のばらつきを小さくすることもできる。
本発明は、可溶性潤滑体(10)による潤滑機能を高めて剃り味を向上させることができる。また、本発明は、可溶性潤滑体(10)を剃刀頭部(3)の表面(9)側に一体成形する際、剃刀頭部(3)の表面(9)側の損傷を防止することができる。
以下、本発明の一実施形態にかかるT型剃刀について図面を参照して説明する。
このT型剃刀は、図1(a)(b)(c)及び図3(a)に示すようにホルダ2の上端部に剃刀頭部3を有する剃刀本体1と、図2(a)及び図3(b)に示すようにこの剃刀頭部3に被せられるキャップ4とからなる。この剃刀頭部3は、ホルダ2と一体成形された刃台5と、この刃台5上に載置された刃体6と、この刃体6を刃台5との間で挟着する天板7とからなる。このホルダ2と刃台5と天板7とキャップ4とは、いずれも合成樹脂により射出成形され、例えば、ABSやポリプロピレンやポリスチレン等の硬質合成樹脂により成形されている。この刃台5の前端部には複数のガード部5aが前方へ櫛歯状に突設されて左右方向Yへ互いに間隔をあけて並設されている。図1(a)に示すようにこの各ガード部5aで刃体6の厚み方向に沿う上下方向Zにおける厚みについては、使用時に膚面S等に最も当てがわれ易い左右方向Yの中央のガード部5aの強度を高めるため、その中央のガード部5aほど大きくしている。この刃体6の刃先6aは剃刀頭部3の前側で刃台5と天板7との間からこの各ガード部5aの上方へ露出している。この刃先6aには図3(a)に示すように合成樹脂製のガード板8が取り付けられている。前記各ガード部5aはこのガード板8よりも前方へ突出し、各ガード部5a間に当てがわれる膚面S等に刃先6aが直接当たりにくくするために、ガード板8の一部が各ガード部5a間に位置している。この各ガード部5aと天板7の表面9とを結ぶ剃り接線面Pは、この刃先6aの付近を通る。このホルダ2については、混色成形してもよく、例えば図2(a)(b)に示すように半透明樹脂部2a内に異色樹脂部2bをホルダ2の下端部から刃台5付近まで埋設してホルダ2の外観的特徴を強調するなど、種々の混色成形パターンから適宜選択する。
前記剃刀頭部3の天板7の表面9側には、刃体6の厚み方向に沿う上下方向Zの両側のうち刃体6に対する上方側で可溶性潤滑体10が次のようにして射出成形されている。
図4(c)(d)に示すように、成形型11内に天板7を支持してその天板7の表面9側が露出する成形型11内のキャビティ12において、この天板7の表面9側に形成した注入室13が成形型11の注入口14に面した状態で、このキャビティ12に前記可溶性潤滑体10となる溶融樹脂15を注入口14から注入室13に向けて供給する。この注入室13は注入口14に近い側の内側開口13aと遠い側の外側開口13bとの間で貫通され、この内外両開口13a,13b間の円形内周面13cは内側開口13aから外側開口13bに向うほど直径が小さくなるように傾斜している。注入口14からキャビティ12に供給された溶融樹脂15の一部は、注入室13で内周面13cに当たった後に反転してキャビティ12に戻る。成形型11内ではキャビティ12や注入口14などに溶融樹脂15が充填される。成形型11を開いて天板7を取り出すと、図2(a)及び図4(b)に示すように、可溶性潤滑体10がその裏面10aで天板7の表面9側の載置面9aに載せられるとともに、注入口14に充填されて残存した溶融樹脂15を切断した注入口残存樹脂折損部16に隣接して、注入室13で可溶性潤滑体10の凸部17が形成される。なお、注入室13については、外側開口13bを省略した有底状に形成してもよい。また、図2(a)、図3(a)及び図4(a)に示すように、天板7の載置面9aには前後方向Xへ延びる複数の凸部18が環状溝部18aの内側で互いに間隔をあけて左右方向Yへ並設され、可溶性潤滑体10の裏面10aにはこの各凸部18が嵌合する凹部19が形成されている。ちなみに、この可溶性潤滑体10には、アミノ酸、ビタミンE、植物エキス、アロエ、電気石(トルマリン)、シルクパウダー、毛成長抑制剤、銀イオン、銅イオン、シリコンオイル、化粧料、薬剤などの添加剤を添加してもよい。その添加剤の重量割合は0.01〜5%ぐらいである。
前記可溶性潤滑体10の露出表面20は、刃体6の刃先6aの延設方向に沿う左右方向Yの両端部21と、この左右方向Y及び前記上下方向Zに直交する刃体6の幅方向に沿う前後方向Xの両側でこの左右両端部21間を結ぶ前後両端縁22,23とで囲まれ、この前後両端縁22,23間の各帯面24,25,26,27からなる。この各帯面24,25,26,27は、この左右両端部21間で左右方向Yへ互いに連続して並び、本実施形態では前記各凹部19で区画された部分である。この前端縁22は、左右両端部21を結ぶ想定線Lに対する距離W22が左右方向Yの中央にある中央帯面24から左右両端部21に向うほど小さくなるように、前後方向Xの両側のうちこの想定線Lよりも前方側へ前記環状溝部18aに沿って曲線状に膨らむ。この後端縁23は、この想定線Lに対する距離W23がこの中央帯面24から左右両端部21に向うほど小さくなるように、前後方向Xの両側のうちこの想定線Lよりも後方側へ前記環状溝部18aに沿って曲線状に膨らむ。この前端縁22と後端縁23との間の各帯面24,25,26,27における前後方向幅寸法W(=W22+W23)は、この中央帯面24から左右両端部21に向うほど小さくなる。ちなみに、この中央帯面24の前後方向幅寸法Wに対し左右両端部21間の間隔Mは1〜5倍の範囲にある。さらに、この露出表面20は、上下方向Zの両側のうち上方側へ膨らむ曲面であって互いに隣接する両帯面24,25,26,27がその曲面で滑らかに連続し、左右両端部21及び前後両端縁22,23において天板7の表面9に対し段差のない滑らかな連続面20aでつながれている。
前記各帯面24,25,26,27は、前後方向Xの両側のうち前側から後側へ向うほど高さ基準面Qに対する上下方向高さHが大きくなるように、高さ基準面Qに対し傾斜している。この高さ基準面Qとは、刃体6の厚み方向(上下方向Z)に対し直交する任意想定面であって、便宜的に刃体6の刃先6aを通る平面とする。
前記中央帯面24は、前後両端縁22,23間の前後方向幅寸法Wが最大になる最大幅帯面であるとともに、前記高さ基準面Qに対する上下方向高さHが最大になる頂上部28を前記後端縁23の近隣に有する最大高さ帯面でもある。この最大幅帯面及び最大高さ帯面としての中央帯面24から左右両端部21に向うほど各帯面24,25,26,27の上下方向高さHは小さくなる。前記注入口残存樹脂折損部16はこの中央帯面24内で露出表面20の図心位置にある。前記可溶性潤滑体10の露出表面20において後端縁23は、この頂上部28から後方に向うほど僅かに下る。
図2(a)及び図3(b)に示すように、前記キャップ4を剃刀頭部3に被せた状態では、キャップ4の上壁部29の内縁29aが前記可溶性潤滑体10の前端縁22に沿って延び、キャップ4の下壁部30の係止突起31が刃台5の係止孔32に係入される。また、キャップ4の下壁部30の内縁30aは、図1(a)(b)に示す天板7のかしめ突起7aを回避するように形成されている。
図1(a)(c)及び図3(a)に示すように、T型剃刀の使用時、可溶性潤滑体10の露出表面20を膚面S等に当てがって中央帯面24を膚面S等に接触させると、上下方向高さHがこの中央帯面24よりも小さい帯面25,26,27の一部または全部では中央帯面24に対する左右方向Yの両側で膚面S等との間に隙間Gが生じる。最大の隙間Gは、中央帯面24の頂上部28における上下方向高さH28(図示せず)と左右両端部21における上下方向高さH21(図示せず)との差h(図示せず)で生じ、その差hについては0.1mm≦h≦5mmの範囲に設定されている。T型剃刀の使用時、その隙間Gに水分が入って可溶性潤滑体10が溶け易くなるとともに、溶けた可溶性潤滑体10がその隙間Gに溜まり易くなり、溶けて溜まった可溶性潤滑体10がこの隙間Gから広がり易くなる。使用に伴い、この可溶性潤滑体10が次第に減少すると、天板7の凸部18が露出して使用者がその減少を知ることができる。その場合、使用回数に対する可溶性潤滑体10の減少割合を予めデータとして把握し、そのデータを参照して、天板7の凸部18を覆う可溶性潤滑体10の厚みを決めてもよい。
(a)は本実施形態にかかるT型剃刀においてキャップを取り外した剃刀本体を示す正面図であり、(b)は同じく側面図であり、(c)は同じく背面図である。 (a)は上記剃刀本体を側面側から見た断面図であり、(b)は(a)のA−A線断面図である。 (a)は上記剃刀本体を示す平面図であり、(b)は上記T型剃刀においてキャップを取り付けた状態を示す平面図である。 (a)は図3(a)のB−B線部分拡大断面図であり、(b)は図3(a)のC−C線部分拡大断面図であり、(c)(d)は上記剃刀本体において可溶性潤滑体の成形工程を示す金型の部分断面図である。
符号の説明
3…剃刀頭部、6…刃体、6a…刃先、9…剃刀頭部の表面、9a…載置面、10…可溶性潤滑体、10a…可溶性潤滑体の裏面、11…成形型、12…キャビティ、13…注入室、13a…内側開口、13b…外側開口、13c…円形内周面、14…注入口、16…注入口残存樹脂折損部、17…可溶性潤滑体の凸部、18…剃刀頭部の凸部、18a…環状溝部、19…可溶性潤滑体の凹部、20…可溶性潤滑体の露出表面、21…露出表面の両端部、22…露出表面の前端縁、23…露出表面の後端縁、24…中央帯面(最大高さ帯面、最大幅帯面)、25,26,27…帯面、28…頂上部、G…隙間、Q…高さ基準面、H…上下方向高さ、L…想定線、W…前後方向幅寸法、W22,W23…距離、X…前後方向(刃体幅方向)、Y…左右方向(刃先延設方向)、Z…上下方向(刃体厚み方向)。

Claims (1)

  1. 刃体を取り付けた剃刀頭部の表面側には刃体の厚み方向に沿う上下方向の両側のうち刃体に対する上方側で可溶性潤滑体を設けた剃刀において、
    この可溶性潤滑体の露出表面は、刃体の刃先の延設方向に沿う左右方向の両端部と、この左右方向及び前記上下方向に直交する刃体の幅方向に沿う前後方向の両側でこの左右両端部間を結ぶ前後両端縁とで囲まれ、この左右両端部間で左右方向へ互いに連続して並ぶこの前後両端縁間の各帯面からなり、
    前記各帯面は、高さ基準面に対する上下方向高さが最大になる頂上部を有する最大高さ帯面を含み、前記前後方向の両側のうち前側から後側へ向うほど高さ基準面に対する上下方向高さが大きくなるように高さ基準面に対し傾斜し、前後両端縁間の前後方向幅寸法が最大になる最大幅帯面を含み、この最大幅帯面と前記最大高さ帯面とは互いに一致し、
    前記最大幅帯面及び最大高さ帯面は可溶性潤滑体の露出表面で左右両端部間の中間に位置し、この最大幅帯面及び最大高さ帯面から左右両端部に向うほど各帯面の前後方向幅寸法及び上下方向高さが小さくなり、
    前記可溶性潤滑体の露出表面で、前端縁は、左右両端部を結ぶ想定線に対する距離が前記最大幅帯面及び最大高さ帯面から左右両端部に向うほど小さくなるように、前後方向の両側のうちこの想定線よりも前方側へ膨らむとともに、後端縁は、左右両端部を結ぶ想定線に対する距離が前記最大幅帯面及び最大高さ帯面から左右両端部に向うほど小さくなるように、前後方向の両側のうちこの想定線よりも後方側へ膨らみ、
    前記可溶性潤滑体の露出表面は、上下方向の両側のうち上方側へ膨らむ曲面であり、
    前記可溶性潤滑体の露出表面は、その左右両端部及び前後両端縁において、前記剃刀頭部の表面に対し段差のない連続面でつながれ、
    前記可溶性潤滑体は、前記剃刀頭部に対し一体成形され、この可溶性潤滑体の裏面でこの剃刀頭部の表面側の載置面に載せられるとともに、注入口残存樹脂折損部に隣接して、この剃刀頭部の載置面に形成した注入室に充填された凸部を有し、
    この注入室は注入口残存樹脂折損部に近い側の内側開口と遠い側の外側開口との間で貫通され、この内外両開口間の円形内周面は内側開口から外側開口に向うほど直径が小さくなるように傾斜し、
    前記剃刀頭部の表面側の載置面には、前記可溶性潤滑体の露出表面の左右両端部間で前後両端縁に沿って環状溝部を形成するとともに、この環状溝部の内側で前後方向へ延びる複数の凸部を互いに間隔をあけて左右方向へ並設し、可溶性潤滑体の裏面にはこの各凸部が嵌合する凹部を形成している
    ことを特徴とする剃刀。
JP2003341600A 2003-09-30 2003-09-30 剃刀 Expired - Fee Related JP4599047B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003341600A JP4599047B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 剃刀
US10/950,382 US20050066527A1 (en) 2003-09-30 2004-09-28 Razor and molding method for soluble lubricating member in razor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003341600A JP4599047B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 剃刀

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005103036A JP2005103036A (ja) 2005-04-21
JP4599047B2 true JP4599047B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=34373464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003341600A Expired - Fee Related JP4599047B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 剃刀

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050066527A1 (ja)
JP (1) JP4599047B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5700519B2 (ja) * 2010-12-01 2015-04-15 株式会社貝印刃物開発センター 安全カミソリ
EP3174675B1 (en) * 2014-07-31 2019-06-19 Beiersdorf Aktiengesellschaft Safety razor and blade unit for safety razor
US20160318198A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 Larry Brazley Razor Attachment
US10369713B1 (en) * 2016-04-21 2019-08-06 Stubl Llc Spacer for razor blade for creating and maintaining a 5 o'clock shadow shave
USD950153S1 (en) 2020-12-03 2022-04-26 The Gillette Company Llc Razor handle
USD950154S1 (en) 2020-12-03 2022-04-26 The Gillette Company Llc Razor handle
US11633869B1 (en) * 2021-12-10 2023-04-25 Robert Frank Tammera Biodegradable disposable safely shaving razor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410859U (ja) * 1990-05-18 1992-01-29
JPH06500488A (ja) * 1990-09-10 1994-01-20 ザ、ジレット、カンパニー カミソリ刃アセンブリ
JPH073575U (ja) * 1993-06-17 1995-01-20 株式会社貝印刃物開発センター 安全かみそり
JP2002502680A (ja) * 1998-02-13 2002-01-29 ビック コーポレイション かみそり製造方法
US6473970B1 (en) * 1997-10-20 2002-11-05 American Safety Razor Company Razor blade cartridge with lubricating flow paths
JP2003019372A (ja) * 2001-04-27 2003-01-21 Warner Lambert Co カミソリヘッド装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3486225A (en) * 1968-04-08 1969-12-30 Malachy J Regan Applicator means for attachment to electric shavers
US4624051A (en) * 1984-12-07 1986-11-25 The Gillette Company Shaving unit
ATE102861T1 (de) * 1990-06-22 1994-04-15 Kai Ind Co Ltd Rasiergeraet.
FR2713060B1 (fr) * 1993-11-29 1996-02-02 Oreal Dispositif applicateur pour liquide.
USD499511S1 (en) * 2003-09-26 2004-12-07 Kai R & D Center Co., Ltd. Safety razor

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410859U (ja) * 1990-05-18 1992-01-29
JPH06500488A (ja) * 1990-09-10 1994-01-20 ザ、ジレット、カンパニー カミソリ刃アセンブリ
JPH073575U (ja) * 1993-06-17 1995-01-20 株式会社貝印刃物開発センター 安全かみそり
US6473970B1 (en) * 1997-10-20 2002-11-05 American Safety Razor Company Razor blade cartridge with lubricating flow paths
JP2002502680A (ja) * 1998-02-13 2002-01-29 ビック コーポレイション かみそり製造方法
JP2003019372A (ja) * 2001-04-27 2003-01-21 Warner Lambert Co カミソリヘッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005103036A (ja) 2005-04-21
US20050066527A1 (en) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11213963B2 (en) Blade set, hair cutting appliance, and related manufacturing method
RU2680324C2 (ru) Ножевой блок, устройство для срезания волос и соответствующий способ изготовления
RU2446938C2 (ru) Безопасный бритвенный прибор с улучшенным защитным элементом
US5915791A (en) Shaving system with improved guard structure
EP3230021B1 (en) Shaving blade assembly comprising a blade unit and a skin contact member and a razor comprising a razor handle and such a shaving blade assembly
JP5719755B2 (ja) 安全剃刀
US20170246751A1 (en) Blade set, cutting appliance, and related manufacturing method
EP3950241A1 (en) A shaving blade assembly comprising a blade unit and a skin contact member and a razor comprising a razor handle and such a shaving blade assembly
EP2366507A1 (en) Razor cartridge
GB2024082A (en) Safety razors
US9694502B2 (en) Incorporating shaving aid elements on a razor cartridge
JP4599047B2 (ja) 剃刀
JP6878573B2 (ja) ひげ剃り用カミソリカートリッジ
KR102444206B1 (ko) 면도기 시스템
US20110099815A1 (en) Lubrication Box For A Wet Shaving Implement
EP1701826B1 (en) Improved process for making of a wet shaving system with guard bar
EP3490763A1 (en) Shaving cartridge including a masking foil
WO2006108126A1 (en) Dispenser for razor cartridges
CN109153138B (zh) 包括形成有贯通孔的手柄的剃须刀
US9446573B2 (en) Lubrication box for a wet shaving implement
JP4229910B2 (ja) シェービング補助部を備えた剃刀カートリッジと剃刀カートリッジ製造方法
JP3275092B2 (ja) 剃刀ユニット
CN220499205U (zh) 刀头组件以及毛发修剪器
CN210148144U (zh) 一种剃须刀头软覆盖结构
EP4205923A1 (en) Razor cartridge

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4599047

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees