JP4596501B2 - Microscope specimen cover glass sticking device - Google Patents
Microscope specimen cover glass sticking device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4596501B2 JP4596501B2 JP2000108068A JP2000108068A JP4596501B2 JP 4596501 B2 JP4596501 B2 JP 4596501B2 JP 2000108068 A JP2000108068 A JP 2000108068A JP 2000108068 A JP2000108068 A JP 2000108068A JP 4596501 B2 JP4596501 B2 JP 4596501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slide glass
- arm
- guide groove
- acquisition arm
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はスライドガラスの移送機構及び顕微鏡標本のカバーガラス貼着装置に関し、より詳細には、スライドガラスの取り出し機構として特徴的な構成を備えたカバーガラス貼着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
顕微鏡標本のカバーガラス貼着装置は、たとえば患者から取り出した組織片を試料として顕微鏡標本とする装置である。顕微鏡標本は、スライドガラスの表面に、薄くカットした試料を貼着し、脱脂、染色処理を施した後、試料の上に封入剤を分注し、この封入剤の上にカバーガラスをのせ、封入剤に含まれている溶剤が蒸発して封入剤が固化し、カバーガラスが固着することによって得られる。カバーガラス貼着装置は、試料が貼着されているスライドガラスに封入剤を分注し、カバーガラスを貼着して顕微鏡標本とするまでの処理を自動化したものである。
【0003】
顕微鏡標本に使用する試料は、図9に示すように、試料を貼着したスライドガラス10を互いに離間させてバスケット12内に立てるように収納し、このバスケット12をバスケット容器14に収納し、バスケット容器14にスライドガラス10が浸漬するように透徹剤を入れ、カバーガラス貼着装置にセットする。バスケット12はスライドガラス10を整列して収納することによって1枚ずつ上方に引き出せるようにするものであり、バスケット容器14は試料を透徹剤中に浸漬させておくためのものである。透徹剤は、封入剤を溶かすための溶剤で、キシレンが多く使用される。
【0004】
カバーガラスの貼着装置は、上記のようにバスケット容器14内で試料が透徹剤に浸漬されている状態から1枚ずつスライドガラス10を引き上げ、分注工程、カバーガラス貼着工程を経て、封入剤により試料が封入された顕微鏡標本を自動的に形成するものである。これらの分注工程、カバーガラス貼着工程では、各処理ステーションに順次スライドガラスを移送し、カバーガラスによって試料を封入した後、最終的に顕微鏡標本を収納部に収納する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
このカバーガラスの貼着装置では、上記のように、スライドガラスを順次処理ステーションに移送して所要の処理を施すが、各処理ステーションではスライドガラスを水平に支持し、またスライドガラスを水平にして処理ステーション間を移送する。スライドガラスの移送操作のうち、バスケット容器からスライドガラスを引き上げてステーションにセットする操作は、スライドガラスを起立させた状態から引き上げて水平にセットする操作を行わなければならないため、移送操作上、もっとも工夫を要する操作である。
【0006】
本発明に係るカバーガラスの貼着装置は、バスケット12内に起立して収納されているスライドガラスをバスケット12から取り出し、処理ステーションに水平にセットするまでの操作を簡易な構成によって可能としたものであり、単一の駆動源を使用するのみでスライドガラスの取り出し操作を可能とし、これによって装置を簡易に構成して装置の製造コストを低減することを可能としたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は次の構成を備える。
すなわち、顕微鏡標本用の試料が貼着されたスライドガラスを容器から取り出して処理用のステーションにセットするスライドガラスの取り出し手段と、スライドガラスに封入剤を分注する手段と、試料にカバーガラスを貼着する手段と、試料が封入されたスライドガラスを収納部に収納する手段とを備えた顕微鏡標本のカバーガラス貼着装置において、前記スライドガラスの取り出し手段が、前記スライドガラスを取得する取得アームと、該取得アームを、前記容器に収納されたスライドガラスを取得する下位置と、前記容器の上方に配置された前記ステーションにスライドガラスを移載する上位置との間で昇降移動させるとともに、前記ステーションにスライドガラスを移載する際に前記容器からスライドガラスを取り出す向きから前記ステーションに移載する向きに転回させる移動機構とを備え、前記移動機構が、前記取得アームを支持するとともに同軸に昇降プーリが取り付けられた支持ロッドと、該取得アームが昇降移動する際には前記取得アームの傾動動作を規制し、前記取得アームが上位置に達した際に取得アームの傾動動作の規制を解除する取得アームの規制手段と、前記支持ロッドを前記取得アームの昇降方向に移動可能に前記昇降プーリに掛け渡して配置された無端状部材と、該無端状部材に係合するプーリを備え、無端状部材を正逆方向に循環させることにより、前記取得アームを前記下位置と上位置との間で移動させる駆動モータとを備え、前記規制手段が、取得アームにガイドロッドを取り付け、該ガイドロッドを前記取得アームが昇降移動する際に移動方向を規制するガイド板に係合させて設けられており、前記ガイド板には、鉛直方向に延びるガイド溝と、ガイド溝の上部でガイド溝から1/4円弧状に分岐する円形ガイド溝が形成され、支持ロッドとガイドロッドとの離間間隔は、支持ロッドが最上位置まで上昇した際に、ガイドロッドの位置がガイド溝から分岐する円形ガイド溝の分岐部の位置に一致するように設定されていることを特徴とする。
これによって、単一の駆動源を使用し、簡易な構成によってスライドガラスの引き上げ操作を行うことが可能になる。また、ガイド板によってガイドロッドをガイドすることによって取得アームの移動、転回動作が確実に行えるようになる。
【0008】
また、前記昇降プーリに、前記取得アームとの重量バランスをとるバランスウェイトを取り付けたことを特徴とする。
また、前記駆動モータの動作を制御して、容器からのスライドガラスの引き上げ速度を調節する制御部が設けられていることにより、スライドガラスに付着する透徹剤の量を適当に調節することが可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施形態について添付図面に基づき詳細に説明する。
図1は本発明に係るカバーガラスの貼着装置の全体構成を示す斜視図である。
20はカバーガラスの貼着装置の前面に開閉可能に設けたフードである。フード20を開いたカバーガラスの貼着装置の内部には、バスケット容器内で透徹剤に浸漬されているスライドガラスを1枚ずつ引き上げ、スライドガラスに封入剤を分注し、カバーガラスを貼着して封入する各処理ステーションが配置されている。22はカバーガラスの貼着装置の本体の前面下部に設けた開閉扉、24は封入剤を収納したボトルをセットするセット台、26は操作パネルである。封入処理を行うスライドガラスは、バスケット容器に収納した状態で開閉扉22を開けて、本体内にセットする。
【0010】
図2は、カバーガラスの貼着装置の本体内に配置されている各処理ステーションの構成を示す斜視図である。
同図で、30はスライドガラスをバスケット容器(不図示)内から上方に引き上げ、第1ステーションAにセットする操作を行う取り出し機構部である。この取り出し機構部30には、バスケット容器内に起立して収納されているスライドガラスの上端縁をチャックして支持する取得機構としての吸着部31と、吸着部31を支持する取得アーム32と、取得アーム32を昇降駆動するモータが設けられている。なお、スライドガラスの取得機構としてはエア吸着による他、チャック爪によってスライドガラスをつまむように支持するように構成することも可能である。取得アーム32には、取得アーム32の昇降移動とともにガイド溝33内をガイド移動するガイドロッド34が設けられ、取得アーム32が上位置まで上昇した際に、取得アーム32が鉛直方向から水平方向に倒れるようになる。吸着部31は第1ステーションAの手前側で昇降移動し、スライドガラスを水平方向に倒して、下降することにより第1ステーションAにスライドガラスをセットする。
【0011】
第1ステーションAは、水平に横設された支持体上に、スライドガラスを位置決めしてセット可能な凹部状のセット部に形成されている。
第1ステーションAの横位置には、第1ステーションAと並列に第2ステーションBが配置され、さらに第3ステーションC、第4ステーションDが等間隔で並列して配置されている。スライドガラス10は第1ステーションAから第4ステーションDまで順次順送りされるが、スライドガラス10を順送りする搬送手段は各セット部の下側に配置した搬送プレート36の作用によるものである。搬送プレート36は移動側面方向から見て、ロの字形の軌跡を描くように移動してスライドガラスを順次移送する。すなわち、搬送プレート36の動作は、下位置からスライドガラス10の側縁をフックする位置まで上昇し、前進方向に定寸移動して支持体上でスライドガラス10を次のステーションまで前進移動させ、前進位置で下位置に下降し、次に後退位置まで定寸で戻り移動して元位置に復帰するものである。
【0012】
第2ステーションBは、スライドガラス10に封入剤を分注するステーションである。38は分注ノズル、40は封入剤の固化を防止する溶剤が入れられた容器、42は廃液トレイである。分注ノズル38はスライドガラス10の上方に移動して一定量の封入剤を滴下する。分注ノズル38は分注開始前においては容器40に先端を挿入して封入剤が固化しないようにし、分注後は廃液トレイ42の上方で除去部材にノズルの先端を接触させてノズルの先端に付着している液滴を除去する。これらの操作は、スライドガラス10に分注する封入剤の分量のばらつきを抑えるためのものである。
【0013】
第3ステーションCは、封入剤が分注されたスライドガラス10にカバーガラス50を貼着するステーションである。52はカバーガラス50を積層して収納するホルダ、54はカバーガラス50をエア吸着する吸着パッドである。56は吸着パッド54とともに移動するアームであり、ホルダ52内からカバーガラス50を取り出す際にカバーガラス50の上面に当接して、吸着パッド54による吸着作用と協動してカバーガラス50を湾曲させ傾斜した状態で取り出すとともに、カバーガラス50をスライドガラス10に貼着する際には、カバーガラス50を一端側から徐々にスライドガラス10に当接して空気を追い出すようにして貼着する作用をなす。58は昇降アームであり、ホルダ52からカバーガラス50を取り出し、カバーガラス50を貼着する際に第3ステーションC上のセット部まで降下する。
【0014】
第4ステーションDは、カバーガラス50が貼着されて試料が封入されたスライドガラス10を収納部へ搬送するステーションである。本実施形態のカバーガラス貼着装置では、封入処理後のスライドガラス10は上下に所定間隔で桟部を設けたラックに収納するように構成している。ラックは桟部のピッチに合わせて上下方向にピッチ移動され、第4ステーションDからピックアップされたスライドガラス10はラックに1枚ずつ挿入して収納される。
【0015】
以上説明したように、バスケット容器から1枚ずつ取り出されたスライドガラス10は第1ステーションAから第2ステーションB、第3ステーションC、第4ステーションDへと順送りされ、封入処理が施されて顕微鏡標本が形成される。この処理工程では、各ステーション上に移送されてきたスライドガラス10は、同一のタイミングで次のステーションに移送されて所要の処理が施される。これらのスライドガラスの搬送操作、封入処理操作はモータ駆動による自動制御によってなされている。
【0016】
以下では、本実施形態のカバーガラスの貼着装置において特徴的な構成であるスライドガラスの取り出し機構部30について説明する。
図3はスライドガラスの取り出し機構部30の構成をバスケット容器14の端面方向から見た図である。なお、図3には、スライドガラス10に所要の処理を施す第1〜第4ステーションA、B、C、Dと、封入後のスライドガラス10を収納するラック59を合わせて示している。
【0017】
スライドガラスの取り出し機構部30は、第1ステーションAの直下の位置にスライドガラス10が位置するようにバスケット容器14を配置し、吸着部31によってスライドガラス10の上端部を吸着してバスケット容器14から上方に取り出し、スライドガラス10を水平方向に転回させて第1ステーションAにセットする。吸着部31及び取得アーム32等の移動部分は、第1ステーションAの手前側で昇降移動し、第1ステーションAとは干渉しないように配置されている。
【0018】
図4は、スライドガラス10を収納したバスケット容器14の送り機構を示す。スライドガラスの取り出し機構部30は定位置でスライドガラス10を取り出すように設定しているから、バスケット容器の送り機構は、スライドガラス10を取り出す操作ごとにバスケット容器14をピッチ移動させ、吸着部31の取り出し位置に次のスライドガラス10が位置するように制御される。実施形態では、スライドガラス10を収納したバスケット12を3個直列にバスケット容器14内に収容し、水平な支持面上を移動するベルト60の上にバスケット容器14をのせ、駆動モータ62によりベルト60を循環移動させることによりスライドガラス10の取り出し操作ごとにバスケット容器14をピッチ送りしている。
【0019】
図5はスライドガラスの取り出し機構部30の主要構成部分を示す斜視図である。70は取得アーム32の昇降移動と転回方向を規制するガイド板である。ガイド板70は鉛直に起立して装置本体に固定され、ガイド板70には鉛直方向に延びるガイド溝33と、ガイド溝33の上部でガイド溝33から1/4円弧状に分岐する円形ガイド溝33aが形成されている。取得アーム32の下端部にはガイド板70に向けてガイドロッド34が横設され、ガイドロッド34の先端にはガイド溝33及び円形ガイド溝33aに摺接して転動するローラ34aが取り付けられている。取得アーム32の上端側に取り付けられる吸着部31は図2に示すように回動可能に取得アーム32に取り付けられている。図5で31aは吸着パッド、31bはスプリングである。スプリング31bは吸着部31を回動可能に支持する回動軸に外挿し、スライドガラスを吸着支持する際に吸着パッド31aを弾性的にスライドガラスに押圧させるように設けたものである。吸着パッド31aにはエア吸引機構に連絡するエアチューブ31cが連通する。
【0020】
72はガイド溝33を挿通してガイドロッド34と平行に取得アーム32に一端を固定した支持ロッドである。74は支持ロッド72の他端側に支持ロッド72と同一の軸線として固定した昇降プーリである。本実施形態では支持ロッド72と昇降プーリ74との中間に支持ブロック75を介在させ、支持ロッド72の両端に取得アーム32と昇降プーリ74を固定し、昇降プーリ74を支持ブロック75に対して回動可能に支持している。こうして、昇降プーリ74が回動することによって支持ロッド72を介して取得アーム32が回動することになる。
【0021】
支持ロッド72は昇降プーリ74の作用によって上下動するが、支持ロッド72とガイドロッド34との離間間隔は、支持ロッド72が最上位置まで上昇した際に、ガイドロッド34の位置がガイド溝33から分岐する円形ガイド溝33aの分岐部の位置に一致するよう設定する。
76は支持ブロック75に取り付けたセンサ板である。センサ板76は支持ロッド72の回動位置すなわち取得アーム32の回動位置を検知するためのものである。78は支持ロッド72の上昇位置を規制するストッパである。支持ロッド72はガイド溝33にガイドされて昇降移動するからガイド溝33を設けた範囲で移動範囲が規制されるが本実施形態ではストッパ78を設けて支持ロッド72がストッパ78に当接した位置から上昇しないように規制している。
【0022】
本実施形態のスライドガラスの取り出し機構部30では、取得アーム32を昇降駆動する駆動源として一つの駆動モータ80のみを使用し、駆動モータ80と昇降プーリ74とをワイヤ82によって連携することによって所要の操作がなされるようにしている。すなわち、駆動モータ80の出力軸に固定したプーリ84にワイヤ82を卷回して装着するとともに、プーリ84と昇降プーリ74とを固定プーリ86を経由して連携させ、昇降プーリ74にワイヤ82を卷回して装着する。とくに、昇降プーリ74が中間に配置される固定プーリ86aと固定プーリ86bについては、昇降プーリ74の昇降移動方向がガイド板70に設けたガイド溝33の長手方向と平行になるように鉛直配置となるようにし、昇降プーリ74がガイド溝33の全長にわたって移動できるようにその配置間隔を設定する。このようにワイヤ82を介して駆動モータ80と昇降プーリ74とを連携することにより、昇降プーリ74は支持ロッド72の移動位置に応じて昇降動作と転回動作を行うようになる。なお、本実施形態では駆動モータ80と昇降プーリ74とを連携するためワイヤ82を使用しているが、連携部材はワイヤの他にベルト等の無端状部材を使用することができる。
【0023】
88は取得アーム32、支持ロッド72、昇降プーリ74、支持ブロック75と重量のバランスをとるために設けたバランスウェイトである。バランスウェイト88はワイヤ90を介して昇降プーリ74に連携し、昇降プーリ74が回転した際に昇降プーリ74に卷回されるように配置する。バランスウェイト88は昇降プーリ74を持ち上げるように作用して駆動モータ80に過度の負荷が作用しないようにすることと、昇降プーリ74が回転してワイヤに巻き付くことにより、昇降プーリ74を巻き上げ方向と逆方向に回転させる回転力を作用させるという効果を有する。
【0024】
上記のスライドガラスの取り出し機構部30による昇降動作は以下のとおりである。
まず、スライドガラス10をバスケット容器14内で吸着支持するため、駆動モータ80を制御して、取得アーム32をガイド溝33の下方位置に移動させる。ガイドロッド34と支持ロッド72とがともにガイド溝33に係合している状態は、取得アーム32が鉛直向きに支持され、昇降プーリ74及び取得アーム32は回動(傾動)しない状態にある。この状態で駆動モータ80によりワイヤ82を循環移動させると、昇降プーリ74は回動せず昇降プーリ74自体が上下動する。すなわち、ガイドロッド34と支持ロッド72がともにガイド溝33に係合して取得アーム32が傾動できない状態で取得アーム32は上下移動し、駆動モータ80の駆動を制御することにより上下方向の任意の位置に取得アーム32を移動させることができる。
【0025】
図3は、取得アーム32が最下位置に降下した状態で、吸着パッド31aがスライドガラス10の上部側面を吸着した状態を示す。吸着パッド31aによりスライドガラス10をエア吸引することによりスライドガラス10が吸着部31に吸着支持される。
スライドガラス10を吸着支持した状態から駆動モータ80を駆動することにより昇降プーリ74は回動せず上昇開始する。スライドガラス10は取得アーム32と平行に鉛直方向に吊り下げられた状態で上昇を開始し、最終的にストッパ78によって昇降プーリ74による上昇動作が規制されるまで上昇する。
【0026】
図5は、ストッパ78によって昇降プーリ74による上昇移動が規制された状態である。
この状態でさらに昇降プーリ74を回動させる力を作用させると、このときは、ガイドロッド34がガイド溝33から分岐する円形ガイド溝33aの分岐部に一致する位置に移動してきているから、取得アーム32を傾動させないようにする規制力が解除され、ガイドロッド34の先端に取り付けたローラ34aが円形ガイド溝33a方向に入り込んで取得アーム32が鉛直方向から水平方向に回転する。
円形ガイド溝33aは、1/4円弧状に形成されているから、ガイドロッド34が円形ガイド溝33aの上端に当接したところで取得アーム32、すなわちスライドガラス10が水平向きとなる。スライドガラス10が水平に支持されたところで吸着パッド31aによるエア吸着を解除することによって第1ステーションAにスライドガラス10をセットすることができる。
【0027】
第1ステーションAにスライドガラス10をのせた後は駆動モータ80を逆回転させることによって取得アーム32を水平向きから鉛直向きに戻すことができる。取得アーム32が転回動作する際には昇降プーリ74は高さ位置を変えずに、支持ロッド72が最上位置に支持された状態で回転し、その際、昇降プーリ74からワイヤ90が引き出される。駆動モータ80を逆回転して取得アーム32を水平向きから鉛直向きに戻す際には、バランスウェイト88によって昇降プーリ74を逆回転させる(ワイヤ90を巻き戻す)力が作用して取得アーム32を確実に鉛直向きに戻すことができる。逆回転のままさらに駆動モータ80を駆動すれば、取得アーム32は上位置から下位置に向け、ガイド溝33によりガイドされて下降する。
【0028】
こうして、駆動モータ80の正逆回転、回転量及び動作タイミングを制御することにより、取得アーム32によるスライドガラス10の取得操作を順次繰り返して行うことができる。実際には、この取得アーム32によるスライドガラス10の取得操作は、分注処理、カバーガラスの貼着処理等の他の処理工程とタイミングを合わせて行われるものである。
【0029】
以上説明したスライドガラスの取り出し機構部30は、単一の駆動モータ80を駆動制御するだけで取得アーム32の昇降動作、転回動作を行うことができ、複雑な構成を採用することなく、きわめて操作性が良く、効率的な取り出し操作を行うことができるという特徴を有する。
本実施形態のスライドガラスの取り出し機構部30は、ガイド板70にガイド溝33と円形ガイド溝33aを形成することにより、ガイドロッド34の移動位置によって支持ロッド72を支持軸として取得アーム32を傾動可能とし、これによって取得アーム32の直線移動と回転移動を一連の動作として可能にしたことを特徴とするものである。なお、このような動作を可能とする構成は上記実施形態の構成に限るものではない。
【0030】
図6は円形ガイド溝33aを設けた場合と設けない場合とを示す。図6(a)は、本実施形態の構成を示すもので円形ガイド溝33aを設けた場合を示すが、取得アーム32が上位置で回動する際には、ストッパ78により取得アーム32の位置が規制され、その位置で取得アーム32が回動するから必ずしも円形ガイド溝33aを設けなくてもよい。図6(b)は、円形ガイド溝33aを設けない例を示す。なお、図では、ガイド溝33及び円形ガイド溝33aと取得アーム32との位置関係をわかりやすく示すため、ワイヤ82の循環範囲の外側に取得アーム32が回動した状態を示している。図7、8についても同様である。
【0031】
図7は円形ガイド溝33aとガイドロッド34の他の配置例を示す。図7(a)は、ガイド溝33と同一位置で支持ロッド72が昇降移動する場合でガイド溝33の上部に円形ガイド溝33aを内向きに連通させた配置、図7(b)はガイド溝33とは偏位した位置で支持ロッド72が昇降移動する場合で、ガイド溝33の上部から外向きに円形ガイド溝33aを連通させた例である。いずれの場合も、支持ロッド72は垂直方向に移動可能でかつ軸線の回りで回動可能である。図7(a)、(b)に示すように、ガイド溝33、円形ガイド溝33a、ガイドロッド34は適宜配置とすることが可能である。
【0032】
図8は、バランスウェイト88についての他の実施形態とガイド溝33及びガイドロッド34を設けない実施形態を示す。バランスウェイト88は取得アーム32及び昇降プーリ74を含む昇降部全体とウェイトバランスを取ることにより、通電が停止したといった場合に昇降部が落下することを防止する作用と、取得アーム32が回転する際の回転バランスをとることを目的としている。上記実施形態では昇降プーリ74の径寸法を適当に設定することによりウェイトバランスと回転バランスをとっている。図8(b)は、取得アーム32の反対側にバランスウェイト88aを取り付けた例で、この場合は、取得アーム32の回転バランスがとりやすくなるという利点がある。
【0033】
また、上記実施形態ではガイド溝33とガイドロッド34を設けたが、ガイド溝33とガイドロッド34を設けない構成とすることも可能である。すなわち、取得アーム32とともに上下動する支持ブロック74から取得アーム32に向けてストッパアーム92を延設し、取得アーム32の側面にストッパアーム92を当接させることにより取得アーム32が回動することを規制することができる。ストッパアーム92により取得アーム32が回動することを規制することにより取得アーム32は昇降移動し、取得アーム32が上位置に達して上方に移動できなくなると、取得アーム32がストッパアーム92から離間して回動することになる。図8(b)に示す実施形態も、取得アーム32にストッパアーム92を当接させることによりガイド溝33及びガイドロッド34を設けずに取得アーム32を昇降移動させる構成を示す。取得アーム32等の昇降部とバランスウェイトとを適当に設定すれば、ガイド溝33及びガイドロッド34を設けない場合でも十分に取得アーム32の昇降移動と転回動作を行うことが可能であるが、高速で操作するような場合にはガイド溝33とガイドロッド34を設けた方が安定した動作が可能となる。
【0034】
上述したカバーガラスの貼着装置に用いるスライドガラスの取り出し機構部30は、単一の駆動源を利用するだけでスライドガラス10をバスケット12から引き上げ、スライドガラス10を第1ステーションAに水平にセットする操作を行うことを可能にしたものである。
ところで、スライドガラス10がバスケット容器14に収納されている際には、試料は透徹剤に浸漬され乾かないように保持されている。上述したスライドガラスの取り出し機構部30によってスライドガラス10をバスケット容器14から引き上げる操作ではスライドガラス10に透徹剤が付着して引き上げられるから、スライドガラス10の引き上げ速度によりスライドガラス10に付着する透徹剤の量が変化する。
【0035】
透徹剤には封入剤を溶かす溶剤が含まれているから、スライドガラス10に付着する透徹剤の量が適当でない場合は、封入操作が適切にできなくなる場合がある。すなわち、スライドガラス10に透徹剤が多く付着し過ぎると、封入する際に透徹剤に含まれる溶剤が余分に流れ出てスライドガラス10を汚し、逆に、透徹剤の付着量が少ないと気泡を巻き込みやすくなったり、試料が乾いてしまったりして確実に封入できなくなる。このため、手作業で封入作業をするような場合には、余分な透徹剤をふき取ったりすることが行われている。
【0036】
スライドガラス10に付着する透徹剤の量はスライドガラス10を引き上げる速度を速くすると多くなり、スライドガラス10を引き上げる速度を遅くすると透徹剤が切れやすくなって少なくなる。したがって、スライドガラス10の引き上げ速度を適当に調節することによってスライドガラス10に付着する透徹剤の量を調節することができる。
スライドガラス10の引き上げ速度は、上述した取り出し機構部30による場合は、駆動モータ80の動作を制御するだけで簡単に調節することができる。
【0037】
スライドガラス10に付着する透徹剤の量は、透徹剤の種類によっても変動する。たとえば、リモネン系の透徹剤は通常使用されているキシレンよりもスライドガラス10に付着しやすい性質がある。したがって、使用する透徹剤の種類に応じてスライドガラス10の引き上げ速度を制御する必要がある。透徹剤にキシレンを使用した場合のスライドガラス10の引き上げ速度が45mm/secであったとすると、リモネン系の透徹剤を使用した場合は引き上げ速度を20mm/sec程度とする必要がある。もちろん、スライドガラス10の引き上げ速度は使用するスライドガラス10の大きさや試料とのかねあいで適宜設定する必要がある。
【0038】
カバーガラスの貼着装置では、スライドガラス10をバスケット容器14から取り出す操作から、封入して完成した顕微鏡標本を収納するまでの工程を自動化しており、これらの自動制御部の一部としてスライドガラス10の引き上げ速度を調節する制御部が設けられる。スライドガラス10の引き上げ速度を適宜調節することによって透徹剤がスライドガラス10に付着する量を的確に調節することができ、これによって確実な封入作業を行うことができ、良品の顕微鏡標本を得ることが可能になる。
【0039】
【発明の効果】
本発明に係る顕微鏡標本のカバーガラス貼着装置によれば、上述したように、スライドガラスの取り出し操作を複雑な構成とすることなく、能率的に行うことが可能になる。また、無端状部材を利用して取得アームを昇降移動させることによって、単一の駆動源を利用して、簡易な構成によってスライドガラスの取り出し、移載操作を行うことが可能になる。また、駆動モータの制御部を設けることによって、スライドガラスに付着する透徹剤の量を調節することが可能になり、的確なカバーガラスの貼着操作を行うことが可能になる等の著効を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 顕微鏡標本のカバーガラス貼着装置の全体構成を示す斜視図である。
【図2】 カバーガラス貼着装置の各処理ステーションの構成を示す斜視図である。
【図3】 スライドガラスの取り出し機構部の側面図である。
【図4】 バスケット容器の送り機構部を示す説明図である。
【図5】 スライドガラスの取り出し機構部の構成を示す斜視図である。
【図6】 円形ガイド溝の配置例について示す説明図である。
【図7】 支持ロッドの配置例を示す説明図である。
【図8】 ガイド溝及びガイドロッドを設けない配置例を示す説明図である。
【図9】 バスケット容器にスライドガラスを収納する方法を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 スライドガラス
12 バスケット
14 バスケット容器
20 フード
30 取り出し機構部
31 吸着部
31a 吸着パッド
31b プリング
31c エアチューブ
32 取得アーム
33 ガイド溝
33a 円形ガイド溝
34 ガイドロッド
34a ローラ
36 搬送プレート
38 分注ノズル
50 カバーガラス
52 ホルダ
59 ラック
60 ベルト
62 駆動モータ
70 ガイド板
72 支持ロッド
74 昇降プーリ
75 支持ブロック
76 センサ板
78 ストッパ
80 駆動モータ
82 ワイヤ
84 プーリ
86、86a、86b 固定プーリ
88、88a バランスウェイト
90 ワイヤ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a slide glass transfer mechanism and a microscope specimen cover glass sticking apparatus, and more particularly to a cover glass sticking apparatus having a characteristic configuration as a slide glass take-out mechanism.
[0002]
[Prior art]
A microscope specimen cover glass sticking apparatus is an apparatus that uses a tissue piece taken out of a patient as a sample, for example, as a microscope specimen. The microscope specimen is attached to the surface of the slide glass with a thinly cut sample, degreased and stained, and then the mounting medium is dispensed on the sample, and the cover glass is placed on the mounting medium. It is obtained by evaporating the solvent contained in the encapsulant to solidify the encapsulant and fixing the cover glass. The cover glass sticking apparatus automates the process from dispensing an encapsulant to a slide glass on which a sample is stuck, sticking the cover glass, and obtaining a microscope specimen.
[0003]
As shown in FIG. 9, the sample used for the microscope specimen is stored such that the
[0004]
The cover glass sticking device pulls up the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In the cover glass sticking apparatus, as described above, the slide glass is sequentially transferred to the processing station and subjected to the required processing. In each processing station, the slide glass is supported horizontally, and the slide glass is leveled. Transfer between processing stations. Of the slide glass transfer operations, the operation of lifting the slide glass from the basket container and setting it to the station requires the operation of lifting the slide glass from the standing state and setting it horizontally. This is a tricky operation.
[0006]
The cover glass sticking apparatus according to the present invention enables the operation from taking out the slide glass standing and stored in the
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention comprises the following arrangement.
That is, a slide glass take-out means for taking out a slide glass with a sample for a microscope specimen from a container and setting it in a processing station, a means for dispensing an encapsulant into the slide glass, and a cover glass on the sample. A microscope specimen cover glass sticking apparatus comprising means for sticking and means for storing a slide glass in which a sample is sealed in a storage unit, wherein the slide glass take-out means acquires the slide glass And, the acquisition arm is moved up and down between a lower position for acquiring the slide glass stored in the container and an upper position for transferring the slide glass to the station arranged above the container, From the direction of taking out the slide glass from the container when transferring the slide glass to the station, And a moving mechanism for turning the direction of transferring the stationThe moving mechanism supports the acquisition arm and supports a support rod on which a lifting pulley is coaxially mounted, and when the acquisition arm moves up and down, restricts the tilting operation of the acquisition arm, and the acquisition arm moves upward. An acquisition arm restricting means for releasing the restriction of the tilting operation of the acquisition arm when the position is reached, and an endless member arranged so as to be stretched over the elevating pulley so as to be movable in the elevating direction of the acquisition arm And a pulley that engages with the endless member, and a drive motor that moves the acquisition arm between the lower position and the upper position by circulating the endless member in the forward and reverse directions, and The restricting means is provided by attaching a guide rod to the acquisition arm, and engaging the guide rod with a guide plate that restricts the moving direction when the acquisition arm moves up and down. The guide plate is formed with a guide groove extending in the vertical direction and a circular guide groove that diverges from the guide groove in a quarter arc shape at the upper part of the guide groove. The spacing between the support rod and the guide rod is such that the support rod The guide rod is set so that the position of the guide rod coincides with the position of the branch part of the circular guide groove that branches off from the guide groove when it is raised to the uppermost position.It is characterized by that.
This makes it possible to perform a pulling operation of the slide glass with a simple configuration using a single drive source. Further, the guide arm is guided by the guide plate, so that the acquisition arm can be reliably moved and turned.
[0008]
MaIn addition, a balance weight for balancing the weight with the acquisition arm is attached to the lifting pulley.
In addition, it is possible to appropriately adjust the amount of penetrating agent adhering to the slide glass by controlling the operation of the drive motor and adjusting the pulling speed of the slide glass from the container. become.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of a cover glass sticking apparatus according to the present invention.
[0010]
FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of each processing station arranged in the main body of the cover glass sticking apparatus.
In the figure,
[0011]
The first station A is formed in a concave set portion where a slide glass can be positioned and set on a support body horizontally provided.
At a lateral position of the first station A, a second station B is arranged in parallel with the first station A, and further a third station C and a fourth station D are arranged in parallel at equal intervals. The
[0012]
The second station B is a station for dispensing the encapsulant onto the
[0013]
The third station C is a station for sticking the
[0014]
The 4th station D is a station which conveys the
[0015]
As described above, the
[0016]
Below, the taking-out
FIG. 3 is a view of the configuration of the slide glass take-out
[0017]
The slide glass take-out
[0018]
FIG. 4 shows a feeding mechanism of the
[0019]
FIG. 5 is a perspective view showing the main components of the slide glass take-out
[0020]
[0021]
The
[0022]
In the slide glass take-out
[0023]
A
[0024]
The ascending / descending operation by the slide glass take-out
First, in order to adsorb and support the
[0025]
FIG. 3 shows a state in which the
By driving the
[0026]
FIG. 5 shows a state where the upward movement by the lifting
If a force that further turns the lifting
Since the
[0027]
After the
[0028]
Thus, by controlling forward / reverse rotation, rotation amount, and operation timing of the
[0029]
The slide glass take-out
The slide glass take-out
[0030]
FIG. 6 shows a case where the
[0031]
FIG. 7 shows another arrangement example of the
[0032]
FIG. 8 shows another embodiment of the
[0033]
In the above embodiment, the
[0034]
The slide glass take-out
By the way, when the
[0035]
Since the penetrating agent contains a solvent that dissolves the encapsulating agent, if the amount of the penetrating agent adhering to the
[0036]
The amount of the penetrating agent adhering to the
In the case of using the take-out
[0037]
The amount of the penetrating agent adhering to the
[0038]
The cover glass sticking apparatus automates the process from the operation of taking out the
[0039]
【The invention's effect】
According to the cover glass sticking device for a microscope specimen according to the present invention, as described above, it is possible to efficiently perform the operation of taking out the slide glass without using a complicated configuration. Further, by moving the acquisition arm up and down using the endless member, it is possible to take out and transfer the slide glass with a simple configuration using a single drive source. In addition, by providing a control unit for the drive motor, it is possible to adjust the amount of the penetrating agent adhering to the slide glass, and it is possible to perform an excellent operation such as an accurate cover glass sticking operation. Play.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of a cover glass sticking apparatus for a microscope specimen.
FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of each processing station of the cover glass sticking apparatus.
FIG. 3 is a side view of a slide glass take-out mechanism.
FIG. 4 is an explanatory view showing a feeding mechanism portion of the basket container.
FIG. 5 is a perspective view showing a configuration of a slide glass take-out mechanism.
FIG. 6 is an explanatory view showing an arrangement example of circular guide grooves.
FIG. 7 is an explanatory view showing an arrangement example of support rods.
FIG. 8 is an explanatory view showing an arrangement example in which guide grooves and guide rods are not provided.
FIG. 9 is a perspective view showing a method of storing a slide glass in a basket container.
[Explanation of symbols]
10 Slide glass
12 baskets
14 Basket container
20 Food
30 Take-out mechanism
31 Adsorption part
31a Suction pad
31b pulling
31c Air tube
32 Acquisition arm
33 Guide groove
33a Circular guide groove
34 Guide rod
34a Roller
36 Transport plate
38 dispensing nozzle
50 cover glass
52 Holder
59 racks
60 belts
62 Drive motor
70 Guide plate
72 Support Rod
74 Lifting pulley
75 Support block
76 Sensor plate
78 Stopper
80 Drive motor
82 wires
84 pulley
86, 86a, 86b Fixed pulley
88, 88a Balance weight
90 wires
Claims (3)
前記スライドガラスの取り出し手段が、
前記スライドガラスを取得する取得アームと、
該取得アームを、前記容器に収納されたスライドガラスを取得する下位置と、前記容器の上方に配置された前記ステーションにスライドガラスを移載する上位置との間で昇降移動させるとともに、前記ステーションにスライドガラスを移載する際に前記容器からスライドガラスを取り出す向きから前記ステーションに移載する向きに転回させる移動機構とを備え、
前記移動機構が、
前記取得アームを支持するとともに同軸に昇降プーリが取り付けられた支持ロッドと、
該取得アームが昇降移動する際には前記取得アームの傾動動作を規制し、前記取得アームが上位置に達した際に取得アームの傾動動作の規制を解除する取得アームの規制手段と、
前記支持ロッドを前記取得アームの昇降方向に移動可能に前記昇降プーリに掛け渡して配置された無端状部材と、
該無端状部材に係合するプーリを備え、無端状部材を正逆方向に循環させることにより、前記取得アームを前記下位置と上位置との間で移動させる駆動モータとを備え、
前記規制手段が、
取得アームにガイドロッドを取り付け、該ガイドロッドを前記取得アームが昇降移動する際に移動方向を規制するガイド板に係合させて設けられており、
前記ガイド板には、鉛直方向に延びるガイド溝と、ガイド溝の上部でガイド溝から1/4円弧状に分岐する円形ガイド溝が形成され、支持ロッドとガイドロッドとの離間間隔は、支持ロッドが最上位置まで上昇した際に、ガイドロッドの位置がガイド溝から分岐する円形ガイド溝の分岐部の位置に一致するように設定されていることを特徴とする顕微鏡標本のカバーガラス貼着装置。Take out the slide glass with the sample for the microscope specimen from the container and place it in the processing station, remove the slide glass, dispense the encapsulant into the slide glass, and attach the cover glass to the sample In a cover glass sticking device for a microscope specimen, comprising means for carrying out, and means for housing a slide glass in which a sample is enclosed in a storage unit,
The means for taking out the slide glass,
An acquisition arm for acquiring the glass slide;
The acquisition arm is moved up and down between a lower position for acquiring the slide glass stored in the container and an upper position for transferring the slide glass to the station arranged above the container, and the station comprising a from the direction of taking out the slide glass from the container when transferring the slides a moving mechanism for turning the direction of transferring the station,
The moving mechanism is
A support rod that supports the acquisition arm and is coaxially mounted with a lifting pulley;
The acquisition arm regulating means for regulating the tilting operation of the obtaining arm when the obtaining arm moves up and down, and releasing the regulation of the tilting operation of the obtaining arm when the obtaining arm reaches the upper position;
An endless member disposed across the lifting pulley so that the support rod is movable in the lifting direction of the acquisition arm;
A pulley that engages the endless member, and a drive motor that moves the acquisition arm between the lower position and the upper position by circulating the endless member in the forward and reverse directions;
The regulating means is
A guide rod is attached to the acquisition arm, and the guide rod is provided to engage with a guide plate that regulates the moving direction when the acquisition arm moves up and down.
The guide plate is formed with a guide groove extending in the vertical direction and a circular guide groove branched from the guide groove into a quarter arc shape at the upper part of the guide groove, and the spacing between the support rod and the guide rod is determined by the support rod. A cover glass sticking device for a microscope specimen, wherein the position of the guide rod is set to coincide with the position of the branch portion of the circular guide groove branching from the guide groove when the lens is raised to the uppermost position .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000108068A JP4596501B2 (en) | 2000-04-10 | 2000-04-10 | Microscope specimen cover glass sticking device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000108068A JP4596501B2 (en) | 2000-04-10 | 2000-04-10 | Microscope specimen cover glass sticking device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001290084A JP2001290084A (en) | 2001-10-19 |
JP4596501B2 true JP4596501B2 (en) | 2010-12-08 |
Family
ID=18620975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000108068A Expired - Fee Related JP4596501B2 (en) | 2000-04-10 | 2000-04-10 | Microscope specimen cover glass sticking device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4596501B2 (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK1494808T3 (en) * | 2002-04-15 | 2013-09-23 | Ventana Med Syst Inc | High capacity automated slide staining system |
RU2324636C2 (en) * | 2005-10-28 | 2008-05-20 | Илья Борисович Извозчиков | Device for placing object glasses into plane table |
JP4996977B2 (en) * | 2007-05-25 | 2012-08-08 | オリンパス株式会社 | Stabilizer and biological observation apparatus |
JP5190293B2 (en) * | 2008-04-22 | 2013-04-24 | サクラ精機株式会社 | Cover glass sticking device |
EP2686662B1 (en) * | 2011-02-28 | 2022-01-19 | Agilent Technologies, Inc. | Two phase immiscible system for the pretreatment of embedded biological samples |
DE102011050344B4 (en) * | 2011-05-13 | 2018-10-04 | Leica Biosystems Nussloch Gmbh | Device for handling microscope slides with two cover modules |
EP2744887A4 (en) | 2011-08-18 | 2015-06-03 | Somalogic Inc | Device and method to accurately and easily assemble glass slides |
CN108627376A (en) * | 2018-05-08 | 2018-10-09 | 齐鲁工业大学 | A kind of cell specimen glass slide automatic packaging control system based on desktop machine arm |
KR102154283B1 (en) * | 2018-06-01 | 2020-09-09 | (의)삼성의료재단 | Automatic tissue staining apparatus |
CN112881127B (en) * | 2021-01-26 | 2022-12-20 | 山东仕达思医疗科技有限公司 | Sample slide preparation system in microscopic image analyzer and use method |
CN113548508B (en) * | 2021-07-05 | 2023-03-24 | 广州耐确医疗器械有限责任公司 | Cover glass adhesion separation and detection device used in tissue section sealing |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59157535A (en) * | 1983-02-28 | 1984-09-06 | Sankyo Co Ltd | Automatic sample sealing system |
JP2631454B2 (en) * | 1994-09-21 | 1997-07-16 | 佐々木 ▲廣▼ | Hole processing method and apparatus |
JPH08334444A (en) * | 1995-06-09 | 1996-12-17 | Matsuura Denki Kk | Thin plate sticking device |
-
2000
- 2000-04-10 JP JP2000108068A patent/JP4596501B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001290084A (en) | 2001-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4659915B2 (en) | Microscope specimen cover glass sticking device | |
JP4596501B2 (en) | Microscope specimen cover glass sticking device | |
JP2000074803A (en) | Device for automatically preparing blood smear on plate | |
EP2290347B1 (en) | Device for sticking cover glass | |
CN113517212A (en) | Lead frame is with gluing core device | |
JP4596609B2 (en) | Microscope specimen cover glass sticking device | |
CN112693792B (en) | Cupping jar strorage device for physiotherapy convenient to take | |
JP4709344B2 (en) | Microscope specimen cover glass sticking device | |
CN115372097A (en) | Automatic sheet sealing machine | |
CN117147897A (en) | Medical sealing machine | |
CN208790719U (en) | A kind of novel intelligent mounting machine | |
JP4533491B2 (en) | Microscope specimen cover glass sticking device | |
JPH0454202B2 (en) | ||
CN211731994U (en) | Bagging equipment of packet food | |
JPS61219847A (en) | Apparatus for automatically sealing specimen of microscope | |
JP4022154B2 (en) | Die bonding equipment | |
JPH0355881Y2 (en) | ||
JPS62118234A (en) | Apparatus for preparing specimen automatically smeared with blood and dyed | |
JP2519671B2 (en) | Automatic bonding device for plastic compound lenses | |
JP2950648B2 (en) | Liquid filling device | |
JP2004247378A (en) | Die bonder | |
JP2000062707A (en) | Canning apparatus | |
JPH0824230B2 (en) | Parts assembly equipment | |
JPS60102337A (en) | Feeding and storing apparatus for dry plate or the like | |
JP2823069B2 (en) | Magazine transfer method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4596501 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |