JP4594948B2 - Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法 - Google Patents
Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4594948B2 JP4594948B2 JP2007063513A JP2007063513A JP4594948B2 JP 4594948 B2 JP4594948 B2 JP 4594948B2 JP 2007063513 A JP2007063513 A JP 2007063513A JP 2007063513 A JP2007063513 A JP 2007063513A JP 4594948 B2 JP4594948 B2 JP 4594948B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- turbine rotor
- fatt
- embrittlement
- degree
- δfatt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
Description
角屋好邦他、「Cr−Mo−V鋼高温ロータの経年脆化の非破壊推定法」、日本機械学会論文集、平成3年5月、57巻、537号、A編、第65頁〜第70頁 「微小試験片材料評価技術の進歩」、日本原子力学会、1992年3月、第151頁〜第241頁
ΔFATTTt=(425.0+1.778K2−0.9643T−0.001990K2T)×{1−exp(x2)erfc(x)}・・・・(式1)により求めることにより、タービンロータの脆化度を判断することを特徴としている。
FATTTt=FATT0+ΔFATTTt・・・・・(式2)
により求めることにより、タービンロータの脆化度を判断することを特徴としている。
FATTTt=FATT0+ΔFATTTt・・・・・(式2)
したがって、使用前の初期FATT0と使用温度T℃でt時間使用されたことによる脆化量ΔFATTTtが求まれば、その時点でのFATTであるFATTTtを求めることができる。FATTTtによっても、タービンロータの脆化度を評価することができる。
ΔFATTTt=(425.0+1.778K2−0.9643T−0.001990K2T)×{1−exp(x2)erfc(x)}・・・・(式1)
により求める。ΔFATTTt決定工程(S80)で求めたΔFATTTtにより、タービンロータの脆化度を判断する。
K2=(2Si+Mn+Ni+Cu)×(10P+5Sb+4Sn+As)×102・・・・・・(式1−2)
そこで、脆化量が不純物元素の粒界偏析量に比例すると仮定すると,D.Mcleanの二元合金の平衡粒界偏析の時間依存性を表す式(D.McLean : Grain Boundary in metals , p116 , Oxford Univ.Press,London , 1957)から次の式3が成立する。
ΔFATTTt=ΔFATTT∞{1−exp(x2)erfc(x)}・・・・(式3)
式3中、ΔFATTTtは温度T℃でt時間使用したことによる脆化量(FATTの増加量)、ΔFATTT∞は温度T℃におけるにおける飽和脆化量であり、xは次の式4で表される。
x=2(Dt)1/2/αd・・・・・・(式4)
ただし、式4中、Dは、偏析元素の対象材料母相中の拡散係数、tは使用時間、αは偏析元素の粒界への飽和偏析量と偏析元素の母相中での濃度の比、およびdは粒界の厚さである。
ΔFATTT∞=ΔFATTTt/{1−exp(x2)erfc(x)}・・・・(式5)
求めたΔFATTT∞と、使用温度T℃および図8に示すΔFATTと相関性の認められた脆化係数K2との関係を、重回帰分析により次の式6を求めた。
ΔFATTT∞=414.5+2.058K2−0.9417T−0.002594K2T・・・・・(式6)
したがって、本発明者は、式6を式3に当てはめて、上述の式2を得た。
ΔFATTTt(TP)=(425.0+1.778K2−0.9643T−0.001990K2T)×{1−exp(x2)erfc(x)}・・・・(式1−3)
を用いて破面遷移温度の増加量ΔFATTTt(TP)を求める。
FATT0=FATT(FATTs)−ΔFATTTt(TP)・・・・・(式7)
として評価対象のタービンロータの初期FATTであるFATT0を決定する。
FATTTt=FATT0+ΔFATTTt・・・・・(式2)
により求める。FATTTt決定工程(S90)により求められるFATTTt用いて、タービンロータの脆化度を判断する。
FATTTt=FATT0+[(425.0+1.778K2−0.9643T−0.001990K2T)×{1−expx2erfc(x)}]・・・・・(式8)
を用いて、FATT0決定工程(S50)により決定したFATT0または既知のFATT0を式8に代入することにより、FATTTtを求める。
以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実測値を求めるために、図12において、タービンロータの中心孔部11の、評価対象部位31を脆化評価する箇所として、評価対象部位31を含む位置33にて当該タービンロータを切断した。そして、図5に示すシャルピー衝撃試験片23と同様に、切断面の中心孔部の評価対象部位31からシャルピー衝撃試験片18本を採取して、シャルピー衝撃試験を実施して、評価対象部位31のFATTを計測した。その結果、実測値によるFATTは167℃であった。また、FATT測定とは別に切り出した供試材の脱脆化熱処理後の供試材から作製したシャルピー衝撃試験片によるシャルピー衝撃試験により求めた初期FATT(FATT0)は、126℃であり、評価対象部位で測定されたFATT(167℃)とFATT0(126℃)との差から脆化量ΔFATTは、41℃であった。
以上の結果から、図12における評価対象部位31のFATTの実測値が167℃、初期FATTとしてFATT0が126℃、脆化量であるΔFATTが41℃であったのに対して、本発明に基づく評価対象部位31の推定FATT(FATTTt)は166℃、推定初期FATT(FATT0)は120℃、推定脆化量であるΔFATTTtは46℃であった。そのため、精度良くFATTTtおよびΔFATTTtが推定できることが確認された。
Claims (3)
- Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度を評価する方法であって、
温度T(℃)で時間t(時間)使用による破面遷移温度の増加量(ΔFATTTt)を、
xをx=360×[1750t×exp{−33200/(T+273)}]1/2×[1+1.79y×10-5×exp{10500/1.98(T+273)}]/[8.5×10-8×exp{10500/1.98(T+273)}]で表わし、yをy=(10P+5Sb+4Sn+As)×102で表わし、K2をK2=(2Si+Mn+Ni+Cu)×(10P+5Sb+4Sn+As)×102で表わし、Si、Mn、Ni、Cu、P、Sb、Sn、およびAsを前記タービンロータを構成する材料に含有されるそれぞれの元素の濃度(質量%)として、
ΔFATTTt=(425.0+1.778K2−0.9643T−0.001990K2T)×{1−exp(x2)erfc(x)}・・・・(式1)
により求めることにより、前記タービンロータの脆化度を判断することを特徴とする、Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法。 - 温度T(℃)で時間t(時間)経過後の前記タービンロータの破面遷移温度(FATTTt)を、
ΔFATTTtを前記式1により求める値とし、FATT0を未使用状態の前記タービンロータの初期破面遷移温度として、
FATTTt=FATT0+ΔFATTTt・・・・・(式2)
により求めることにより、前記タービンロータの脆化度を判断することを特徴とする、請求項1に記載のCr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法。 - 前記タービンロータの前記FATT0が不明な場合に、前記FATT0は、
前記タービンロータからサンプル材を採取する採取工程と、
前記サンプル材から作製した微小試験片の破壊試験により脆化度評価データを測定する測定工程と、
Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの破面遷移温度と、前記微小試験片により測定される前記脆化度評価データとの予め求められている相関関係を用いて、前記測定工程で測定された前記微小試験片の前記脆化度評価データを前記タービンロータの破面遷移温度に換算する換算工程と、
前記測定工程における前記サンプル材の採取位置の前記タービンロータ運転中の温度が350℃以上460℃以下の場合には、前記式1を用いて破面遷移温度の増加量を求めるとともに前記式2により初期破面遷移温度を求め、前記測定工程における前記サンプル材の採取位置の前記タービンロータ運転中の温度が350℃未満または450℃を超える場合には、前記換算工程における換算された破面遷移温度を初期破面遷移温度とする工程とを実施することにより求めることを特徴とする、請求項2に記載のCr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063513A JP4594948B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063513A JP4594948B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008224430A JP2008224430A (ja) | 2008-09-25 |
JP4594948B2 true JP4594948B2 (ja) | 2010-12-08 |
Family
ID=39843237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007063513A Expired - Fee Related JP4594948B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4594948B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022067311A1 (en) * | 2020-09-24 | 2022-03-31 | General Electric Company | System and method for full-scale sampling to conduct material tests on a steam turbine rotor |
AU2022206712B2 (en) * | 2021-10-26 | 2023-10-05 | Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation | Material deterioration evaluation device and material deterioration evaluation method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003066002A (ja) * | 2001-08-24 | 2003-03-05 | Japan Steel Works Ltd:The | 鋼製機器の非破壊的脆化度検出法および検出装置 |
JP2005300226A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 金属材料の脆化度非破壊評価方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01129154A (ja) * | 1987-11-16 | 1989-05-22 | Toshiba Corp | 金属材料の脆化度検査法および装置 |
JPH04282434A (ja) * | 1991-03-11 | 1992-10-07 | Toshiba Corp | 高温構造部材の脆化診断方法 |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2007063513A patent/JP4594948B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003066002A (ja) * | 2001-08-24 | 2003-03-05 | Japan Steel Works Ltd:The | 鋼製機器の非破壊的脆化度検出法および検出装置 |
JP2005300226A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 金属材料の脆化度非破壊評価方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022067311A1 (en) * | 2020-09-24 | 2022-03-31 | General Electric Company | System and method for full-scale sampling to conduct material tests on a steam turbine rotor |
US11592362B2 (en) | 2020-09-24 | 2023-02-28 | General Electric Company | System and method for full-scale sampling to conduct material tests on a steam turbine rotor |
AU2022206712B2 (en) * | 2021-10-26 | 2023-10-05 | Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation | Material deterioration evaluation device and material deterioration evaluation method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008224430A (ja) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4750868B2 (ja) | 高温下で使用されるボルトの余寿命診断方法 | |
CA2854538C (en) | Remaining life assessment method for heat-resisting steel member | |
Viswanathan et al. | A method for estimation of the fracture toughness of CrMoV rotor steels based on composition | |
JP4594948B2 (ja) | Cr−Mo−V鋼製のタービンロータの脆化度評価方法 | |
CN118098459A (zh) | 一种材料测试数据自动化分析系统及方法 | |
JP2009092478A (ja) | 耐熱鋼の劣化評価方法およびタービンの劣化評価方法 | |
JP2013113144A (ja) | 構造部材の経年曲がり量予測方法 | |
CN112504863B (zh) | 一种定量评估材料寿命的方法 | |
JP4676323B2 (ja) | 金属材料の破壊靭性値測定方法 | |
JPH09195795A (ja) | ガスタービン静翼の余寿命評価方法およびその装置 | |
JP2009281738A (ja) | 鋼材中の最大介在物径の予測方法、および、鋼材の転動疲労寿命の推定方法 | |
JP4786479B2 (ja) | 破壊力学的試験方法及びその試験体 | |
JP2804701B2 (ja) | ガスタービンコーティング翼の劣化診断方法及びその装置 | |
CN108362590B (zh) | 一种面向难加工材料切削的刀具材料选择方法 | |
JP5492057B2 (ja) | 耐熱鋼溶接部の損傷予測方法 | |
JP2003065921A (ja) | 構造材料健全性評価方法およびプログラム | |
JPH08160035A (ja) | ガスタービン高温部品の寿命管理方法及びその装置 | |
JP5412540B2 (ja) | 耐熱鋼の劣化評価方法およびタービンの劣化評価方法 | |
JP3015599B2 (ja) | フェライト系耐熱鋼のクリープ損傷評価方法 | |
JP6741233B2 (ja) | 鋼部材の脆化評価方法 | |
JP5893923B2 (ja) | 溶接部近傍の硬さ予測方法、及び溶接部近傍の保全方法 | |
Masuyama | Advanced technology in creep life prediction and damage evaluation for creep strength enhanced ferritic steels | |
JP3303944B2 (ja) | 温度加速試験によるクリープ寿命評価法 | |
JP2007108095A (ja) | 中性子照射部材診断方法および中性子照射部材診断装置 | |
JP2020118566A (ja) | 高温機器の余寿命評価方法および余寿命評価支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100917 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |