JP4594385B2 - 産業プロセスのための最適制御問題を生成する方法 - Google Patents
産業プロセスのための最適制御問題を生成する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4594385B2 JP4594385B2 JP2007513655A JP2007513655A JP4594385B2 JP 4594385 B2 JP4594385 B2 JP 4594385B2 JP 2007513655 A JP2007513655 A JP 2007513655A JP 2007513655 A JP2007513655 A JP 2007513655A JP 4594385 B2 JP4594385 B2 JP 4594385B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mld
- combined
- subsystems
- subsystem
- variables
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 29
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 25
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 10
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 6
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 6
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000013020 final formulation Substances 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005293 physical law Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B13/00—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
- G05B13/02—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
- G05B13/04—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric involving the use of models or simulators
- G05B13/042—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric involving the use of models or simulators in which a parameter or coefficient is automatically adjusted to optimise the performance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Feedback Control In General (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
Description
“Control of systems Integrating Logic, Dynamics, and Constraints”,
A. Bemporad and M. Morari, Automatica 35(3), 1999, pp 407-427;
この文献の中に紹介されているように、相互に作用する物理的法則、ロジカルなルール、及び運転上の制約条件によって記述されるシステム(一般的に“ハイブリッド・システム”と呼ばれている)のモデル化のための数学的なフレームワークを表わしている。
“Using Model Predictive Control and Hybrid Systems for Optimal Scheduling of Industrial Processes”,E. Gallestey et al., AT Automatisierungstechnik, Vol. 51, no. 6, 2003, pp. 285-293。
A1,B1 1・・・3,C1,D1 1・・・3,E1 1・・・5 ,及び,
A2,B2 1・・・3,C2,D2 1・・・3,E2 1・・・5 ,並びに,
状態のベクトル:x 1,x 2 ,
インプットのベクトル:u 1,u 2 ,
アウトプットのベクトル:y 1,y 2 ,
実数の補助変数のベクトル:z 1,z 2 ,及び、
ブール型の補助変数のベクトル:δ 1,δ 2
上記のMLDサブシステム S1,S2 は、二つのブロックを結ぶ矢印で示されているように、相互に接続される。
x T = [x 1 T x 2 T]
且つ、その後で、必要であれば、それらのエレメントを、削除または再配置することにより、得られる。
x=[x r1,x r2,x b1,x b2]
ブール型の変数(x b1,x b2)の前に置かれた双方のシステムの実数の変数(x r1,x r2)のために、この結合されたMLDシステム S のマトリックス A (先に示したように、サブシステム S1,S2 のマトリックス A1,A2 基づいている)は、x r2 の列及び行とスワップされた x b1 に対応する列及び行を持っていなければならない。
y=[iy r1,iy r2,iy b1,iy b2]
ここにおいてもまた、システム S のアウトプット・ダイナミック(C,D1・・・3 ) の中に含まれるマトリックスは、サブシステム S1,S2 の対応するマトリックス(C1,D1 1・・・3 ;C2,D2 1・・・3 )に基づいている。
u=[iu r1,iu r2,iu b1,iu b2]
ここにおいても、双方のシステムの実数の変数は、ブール型の変数の前に置かれる。ここで、従属インプットは、既に取り除かれている。
z = [z 1,z 2,z 12,z 21]
は、 S1 及び S2 のオリジナルの補助変数(z 1,z 2)に、S1-S2 と S2-S1 の実数の相互接続により導入された変数が付け加えられたものである。
dy 1=du 2 及び dy 2=du 1
は、サブシステムの間の接続を表わしている。そこに含まれている情報は、結合されたMLDシステム S の定式化の中に保持され、含まれていなければならない。しかしながら、最終的な定式化の中に、従属変数(dy,du)が現われていないので、これは、直接的なタスクではない。S1-S2 接続のケースおいて(図1の中の、短い直線の矢印)、サブシステム S1 の従属アウトプット dy 1 のためのオリジナルの表現は、次の式のセットの中にある:
[z 1 z 21 z 12 ; δ 1 δ 12 δ 21]
のみを含んでいて、従って、更なる列として、結合されたMLDシステム S のマトリックス Ei に付け加えられることが可能である。
Claims (8)
- 任意に相互接続された二つのミクスト・ロジカル・ダイナミック(MLD)サブシステム(S1,S2)を、一つの結合されたMLDシステム(S)に結合する方法であって、
− 結合されたMLDシステム(S)が、産業プロセスを表わしており、
− 各MLDサブシステム(S1,S2)が、この産業プロセスのサブプロセスを表わしており、
− 前記MLDサブシステム(S1,S2)及び前記結合されたMLDシステム(S)が、状態のベクトル(X1,X2,X)、インプットのベクトル(u 1,u 2,u)、アウトプットのベクトル(y1,y2,y)、実数の補助変数(z 1,z 2,z)、及びブール型の補助変数(δ 1,δ 2,δ)を、それぞれ含み、且つ、状態式(式1a)、アウトプット式(式1b)、及び制約条件(式1c)によって記述され、
− 前記二つのサブシステム(S1,S2)は、一つのサブシステム(S1,S2)の従属アウトプット(dy 1,dy 2)から形成される従属ペア(dy 1,du 2;dy 2,du 1)、及び他方のサブシステム(S2,S1)の従属インプット(du 2,du 1)を介して、相互に接続され、
− 前記二つのサブシステム(S1,S2)のインプット及びアウトプットの内、一部が従属ペア(dy 1 ,du 2 ;dy 2 ,du 1 )に属し、それら以外の全てが、独立インプット(iu 1 ,iu 2 )及びアウトプット(iy 1 ,iy 2 )である、
方法において、
− 前記結合されたシステム(S)の状態ベクトル(x)が、前記サブシステム(S1,S2)の対応する状態ベクトル(X1;X2)から構成され、
− 前記結合されたシステム(S)のインプット及びアウトプット・ベクトル(u,y)が、前記サブシステム(S1,S2)の対応する独立インプット(iu 1,iu 2)及びアウトプット(iy 1,iy 2)から構成され、
− 前記結合されたシステム(S)の補助変数(z,δ)が、前記サブシステム(S1,S2)の対応する補助変数(z 1,δ 1;Z 2,δ 2)を有し、
− 各従属ペア(dy 1,du 2;dy 2,du 1)を、前記結合されたシステム(S)の更なる補助の実数変数および/またはブール型変数(z 12,z 21,δ 12,δ 21)によって置き換え、
− 各サブシステム(S1,S2)の従属アウトプット(dy 1,dy 2)のアウトプット式(式1b)を、更なる補助の実数変数および/またはブール型変数(z 12,z 21,δ 12,δ 21)を含む結合されたシステム(S)の更なる制約条件(式1d)に変換すること、
を特徴とする方法。 - 下記特徴を有する請求項1に記載の方法:
前記サブシステム(S1,S2)ための式(式1)は、結合されたシステム(S)のためのマトリックス(A,B,C,D,E)に結合されている対応するマトリックス(A1,B1,C1,D1,E1;A2,B2,C2,D2,E2)を含んでおり、
従属インプット(du 1,du 2)及びアウトプット(dy 1,dy 2)に対応する、結合されたシステム(S)のためのマトリックス(A,B,C,D,E)の列及び行が、除去されて、補助の実数変数および/またはブール型変数(z 12,z 21,δ 12,δ 21)に対応する更なる列及び行によって置き換えられる。 - 下記特徴を有する請求項1または2に記載の方法:
前記結合されたMLDシステム(S)は、MLDサブシステムとしてみなされ、順次、更なるサブシステム(S3)と結合される。 - 下記特徴を有する請求項3に記載の方法:
結合されたMLDシステム(Stot)が、MLDサブシステム(S1,S2,S,S3)を反復的に結合することにより生成される。 - 下記特徴を有する請求項4に記載の方法:
前記MLDサブシステムの内の一つは、汎関数のMLDサブシステム(Scost)であって、
このサブシステムは、最適化すべき結合されたMLDシステム(Stot)の目標を表わす一義的なスカラーの独立アウトプット変数(ycost)を有している。 - 下記特徴を有する請求項4に記載の方法:
産業プロセスのリアルタイム制御またはスケジューリングのためのモデルベース・コントローラまたはスケジューラを設計する方法であって、
当該コントローラが、当該産業プロセスの結合されたミクスト・ロジカル・ダイナミック(MLD)システム(Stot)モデルに基づいている方法において、
前記結合されたMLDシステム(Stot)が、請求項4に記載の、任意に相互接続された二つのMLDサブシステム(S1,S2)を結合することにより、結合されたMLDシステム(S)にする方法に基づいて、MLDサブシステム(S1,S2,S,S3)を反復的に結合することにより得られることを特徴とする方法。 - 下記特徴を有する請求項6に記載の方法:
最適化すべき結合されたMLDシステム(Stot)の目標を表わす、一義的なスカラーの独立アウトプット変数(ycost)を有する汎関数のMLDサブシステム(Scost)が、結合されたMLDシステム(Stot)と結合され、且つ、
前記アウトプット変数(ycost)が、モデル予測制御(MPC)の定式化の中で使用され、その際に、コマンドまたは制御変数として、MLDサブシステムの独立インプット(iu)が使用される。 - 任意に相互接続された二つのミクスト・ロジカル・ダイナミック(MLD)サブシステム(S1,S2)を、一つのMLDシステム(S)に結合するためのコンピュータ・プログラムであって、
当該コンピュータ・プログラムは、データ処理装置にロード可能且つ実行可能であり、且つ、実行されたときに、請求項1から5のいずれか1項に記載に基づくステップを実行すること、を特徴とするコンピュータ・プログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP04405350A EP1607809B1 (en) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | Method of generating optimal control problems for industrial processes |
PCT/CH2005/000317 WO2005121910A1 (en) | 2004-06-07 | 2005-06-06 | Method of generating optimal control problems for industrial processes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008502034A JP2008502034A (ja) | 2008-01-24 |
JP4594385B2 true JP4594385B2 (ja) | 2010-12-08 |
Family
ID=34932136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007513655A Expired - Fee Related JP4594385B2 (ja) | 2004-06-07 | 2005-06-06 | 産業プロセスのための最適制御問題を生成する方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7933664B2 (ja) |
EP (1) | EP1607809B1 (ja) |
JP (1) | JP4594385B2 (ja) |
CN (1) | CN1965271A (ja) |
AT (1) | ATE389200T1 (ja) |
DE (1) | DE602004012399T2 (ja) |
ES (1) | ES2301956T3 (ja) |
WO (1) | WO2005121910A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4962839B2 (ja) * | 2006-05-30 | 2012-06-27 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム及びその制御方法 |
CN101403893B (zh) * | 2008-11-17 | 2010-06-02 | 杭州电子科技大学 | 染色配方的自动生成方法 |
EP2273327A1 (en) | 2009-06-24 | 2011-01-12 | ABB Research Ltd. | Estimating initial states of a system model for controlling an industrial process |
US8897900B2 (en) * | 2011-03-18 | 2014-11-25 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Graphical language for optimization and use |
DE102011081547A1 (de) | 2011-08-25 | 2013-02-28 | Siemens Aktiengesellschaft | Einstellung einer industriellen Anlage |
CN102508436B (zh) * | 2011-11-21 | 2014-07-16 | 湖南大学 | 机械手摩擦力动力学精确分析与控制应用方法 |
DE102012018522B4 (de) * | 2012-09-18 | 2015-05-13 | INPRO Innovationsgesellschaft für fortgeschrittene Produktionssysteme in der Fahrzeugindustrie mbH | Verfahren und Anlage zur parallelen Verfolgung von ortszugeordneten energieverbrauchbeeinflussenden Ereignissen einer industriellen Produktionsanlage |
BR112015010349A2 (pt) * | 2012-11-07 | 2017-07-11 | Beckman Coulter Inc | sistema de processamento de amostras automatizado |
CN104871097B (zh) * | 2012-12-13 | 2018-05-18 | Abb 技术有限公司 | 用于监测和/或诊断工业工厂生产线操作的系统和方法 |
EP3140754A1 (en) | 2014-05-06 | 2017-03-15 | Beckman Coulter, Inc. | Method and system for forming site network |
US20180095432A1 (en) * | 2015-04-21 | 2018-04-05 | Nec Corporation | Optimization system |
JP2023066618A (ja) | 2021-10-29 | 2023-05-16 | 株式会社トランストロン | 制御装置、制御方法、および制御プログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1418477A1 (en) * | 2002-11-06 | 2004-05-12 | Abb Research Ltd. | Method for controlling an electric power transmission network |
-
2004
- 2004-06-07 ES ES04405350T patent/ES2301956T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-06-07 DE DE602004012399T patent/DE602004012399T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-06-07 AT AT04405350T patent/ATE389200T1/de not_active IP Right Cessation
- 2004-06-07 EP EP04405350A patent/EP1607809B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-06-06 CN CNA2005800183270A patent/CN1965271A/zh active Pending
- 2005-06-06 JP JP2007513655A patent/JP4594385B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-06 WO PCT/CH2005/000317 patent/WO2005121910A1/en active Application Filing
-
2006
- 2006-12-04 US US11/633,031 patent/US7933664B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2301956T3 (es) | 2008-07-01 |
US7933664B2 (en) | 2011-04-26 |
EP1607809A1 (en) | 2005-12-21 |
DE602004012399D1 (de) | 2008-04-24 |
EP1607809B1 (en) | 2008-03-12 |
ATE389200T1 (de) | 2008-03-15 |
US20070143074A1 (en) | 2007-06-21 |
DE602004012399T2 (de) | 2008-11-27 |
JP2008502034A (ja) | 2008-01-24 |
CN1965271A (zh) | 2007-05-16 |
WO2005121910A1 (en) | 2005-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4594385B2 (ja) | 産業プロセスのための最適制御問題を生成する方法 | |
Gupta et al. | From rescheduling to online scheduling | |
Glover et al. | Fundamentals of scatter search and path relinking | |
Nyström et al. | Production campaign planning including grade transition sequencing and dynamic optimization | |
Dietz et al. | Multiobjective optimization for multiproduct batch plant design under economic and environmental considerations | |
Bodner et al. | A structured approach to simulation modeling of manufacturing systems | |
Nyström et al. | Production optimization for continuously operated processes with optimal operation and scheduling of multiple units | |
Pakzad-Moghaddam et al. | An approach for modeling a new single machine scheduling problem with deteriorating and learning effects | |
McAllister et al. | Rescheduling penalties for economic model predictive control and closed-loop scheduling | |
Sadati et al. | A bi-objective model for a scheduling problem of unrelated parallel batch processing machines with fuzzy parameters by two fuzzy multi-objective meta-heuristics | |
Banks | The future of simulation software: a panel discussion | |
Behmanesh et al. | IMPROVED ANT COLONY OPTIMIZATION FOR MULTI-RESOURCE JOB SHOP SCHEDULING: A SPECIAL CASE OF TRANSPORTATION. | |
KR100935564B1 (ko) | 산업용 프로세스에 대한 최적의 제어 문제를 생성하는 방법 | |
TAVAKOLI et al. | A new ILP model for identical parallel-machine scheduling with family setup times minimizing the total weighted flow time by a genetic algorithm | |
Yusuf et al. | Modelling business processes in steel fabrication | |
Dang et al. | Makespan minimisation for pre-emptive scheduling of mobile robots in FMS environment | |
Svancara et al. | Optimization of HMLV manufacturing systems using genetic algorithm and simulation. | |
Rajan et al. | Functional modeling of control systems | |
Preiss | Future CAD systems | |
Dietz et al. | Optimal design of batch plants under economic and ecological considerations: Application to a biochemical batch plant | |
Moghadam et al. | A new mathematical model for single machine scheduling with learning effect: continuous approach | |
Sprock et al. | Simulation optimization in discrete event logistics systems: the challenge of operational control | |
Khooban et al. | Control Strategy for Time-Delay Systems: Part I: Concepts and Theories | |
JP7485714B2 (ja) | 生産計画を適正化する方法、プログラム、及び、装置 | |
JP2007206877A (ja) | 生産・物流スケジュール作成装置及び方法、生産・物流プロセス制御装置及び方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4594385 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |