JP4591241B2 - Multi-chip module - Google Patents
Multi-chip module Download PDFInfo
- Publication number
- JP4591241B2 JP4591241B2 JP2005197518A JP2005197518A JP4591241B2 JP 4591241 B2 JP4591241 B2 JP 4591241B2 JP 2005197518 A JP2005197518 A JP 2005197518A JP 2005197518 A JP2005197518 A JP 2005197518A JP 4591241 B2 JP4591241 B2 JP 4591241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chip
- comparator
- constant current
- terminal
- threshold voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48135—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/48137—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/4901—Structure
- H01L2224/4903—Connectors having different sizes, e.g. different diameters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49113—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
- H01L2924/13091—Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/3011—Impedance
Landscapes
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Description
本発明は、パッケージの内部に複数の半導体チップを備えて構成されるマルチチップモジュールにおいて、入力ゲートのしきい値判定を行うものに関する。 The present invention relates to a multi-chip module configured to include a plurality of semiconductor chips inside a package, and to perform threshold determination of an input gate.
複数の半導体チップを内蔵して構成されるマルチチップモジュールは、異なる種類のデバイスプロセスにより形成されたチップを組み合わせて1パッケージ化することでコストダウンを図ったり、複数のメモリデバイスを組み合わせて記憶容量を簡単に増加させることができるなどのメリットがある。また、ICでは、パッケージの外部に露出される信号端子の数がパッケージサイズによって制限される。即ち、矩形状のプラスチックパッケージでは、各辺の長さに応じて配置可能な端子数が決まるようになっている。
そして、マルチチップモジュールは、一般に多機能となるので信号端子数も多くなる傾向にあるため、配置可能な端子数の制限が問題になり易く、複数のチップ間で信号を伝送する部分については極力、互いの信号端子をパッケージ内部で接続するチップ間配線を行うようにしている。
A multi-chip module configured by incorporating a plurality of semiconductor chips can reduce costs by combining chips formed by different types of device processes into one package, or a combination of a plurality of memory devices for storage capacity. There is a merit that it can be increased easily. In the IC, the number of signal terminals exposed to the outside of the package is limited by the package size. That is, in the rectangular plastic package, the number of terminals that can be arranged is determined according to the length of each side.
And since a multichip module generally has many functions and tends to increase the number of signal terminals, the limitation of the number of terminals that can be arranged tends to be a problem, and the portion that transmits signals between multiple chips is as much as possible. In addition, inter-chip wiring for connecting each other's signal terminals inside the package is performed.
図4には、上記のように構成されるマルチチップモジュールのパッケージ内部の構成を示す。即ち、リードフレーム1上には、2つの半導体チップ2A,2Bがダイボンディングされている。これらの半導体チップ2A,2B構成は基本的に対称であるため、以下では特に区別する必要がある場合を除き、添え字A,Bは省略して説明する。半導体チップ2の内部回路3とパッド4との間は配線パターン5によって接続されており、パッド4とリード6との間はボンディングワイヤ7によって接続されている。
FIG. 4 shows the internal configuration of the multi-chip module package configured as described above. That is, two
半導体チップ2は、CMOSプロセスによって構成されている。そして、半導体チップ2B側の内部回路3Bにおける出力端子の1つは、インバータゲート8Bを介してパッド9Bに接続されている。また、インバータゲート8Bの出力端子と電源、グランドとの間には、端子保護用にダイオード接続されたPチャネルFET10B,NチャネルFET11Bが夫々接続されている。
半導体チップ2Bのパッド9Bは、チップ間配線11を介して半導体チップ2Aのパッド9Aに接続されている。そのパッド9Aは、インバータゲート8Aを介して内部回路3Aの入力端子に接続されている。以上がマルチチップモジュール12を構成している。
The semiconductor chip 2 is configured by a CMOS process. One of the output terminals in the
The
上記のように構成されるマルチチップモジュール12では、パッケージ内部でチップ間配線11が行われているパッド(信号端子)9A,9Bについては、電気的特性の検査が行い難くなっており、それらの検査を行うには、特殊な構成を設けて対応する必要がある。例えば、特許文献1では、チップ間配線が行われている信号端子を検査するために検査専用の端子をパッケージの外部に引き出す構成を採用している。
しかしながら、特許文献1のような構成は、上述したようなパッケージ外部に配置する端子数の制約に相反するものであり、適切な対策であるとは言えない。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、パッケージ外部に配置する端子数を増加させることなく、チップ間配線が行われている信号端子の検査を行うことができるマルチチップモジュールを提供することにある。
However, the configuration as in
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a multichip capable of inspecting signal terminals on which interchip wiring is performed without increasing the number of terminals arranged outside the package. To provide a module.
請求項1記載のマルチチップモジュールによれば、任意の2つの半導体チップ間で夫々の信号端子がチップ間配線により相互に接続されている構成部分について、前記信号端子が出力端子として機能するものを検査対象チップとし、他方を検査実施チップとする。そして、検査対象チップ側では、出力レベル設定レジスタを介して出力端子のレベルをハイ又はロウに設定する。
According to the multichip module according to
例えば検査対象チップの出力端子をハイレベルに設定した場合、検査実施チップ側では、信号端子とグランドとの間に配置される定電流源部に対し、電流制御レジスタにより定電流源の1つを選択する。そして、選択した定電流源の電流値に応じて、電圧制御レジスタにより、しきい値電圧変更手段を介してコンパレータのしきい値電圧を予め設定しておく。この時、検査対象チップの電源側トランジスタのオン抵抗が設計通りの値であれば、コンパレータの入力電圧は、選択した電流値に応じて所定のレベルになると想定される。従って、その期待値に応じてコンパレータのしきい値電圧を設定しておき、検査対象チップの出力端子がハイレベルを出力した場合にコンパレータの出力レベルが反転すれば、前記オン抵抗が設計通りであることを確認できる。 For example, when the output terminal of the chip to be inspected is set to a high level, on the inspection execution chip side, one of the constant current sources is connected to the constant current source unit arranged between the signal terminal and the ground by the current control register. select. Then, the threshold voltage of the comparator is set in advance through the threshold voltage changing means by the voltage control register in accordance with the current value of the selected constant current source. At this time, if the on-resistance of the power supply side transistor of the chip to be inspected is a value as designed, the input voltage of the comparator is assumed to be a predetermined level according to the selected current value. Therefore, if the threshold voltage of the comparator is set according to the expected value, and the output level of the comparator is inverted when the output terminal of the chip to be inspected outputs a high level, the on-resistance is as designed. I can confirm that there is.
また、検査対象チップの出力端子をロウレベルに設定した場合、検査実施チップ側では、電源と信号端子との間に配置される定電流源部について定電流源の1つを選択し、その定電流源の電流値に応じてコンパレータのしきい値電圧を設定する。この時、検査対象チップのグランド側トランジスタのオン抵抗が設計通りの値であれば、上記と同様にしてコンパレータの出力レベルが反転するので、前記オン抵抗が設計通りとなっていることを確認できる。
そして、各レジスタの設定や読出しは、汎用の外部バスを介して行うことができるので、従来とは異なり、検査専用の端子を使用せずとも検査対象チップの電源側,グランド側トランジスタのオン抵抗、即ち、出力端子の電流−電圧特性が正常であるか否かを簡単に検査することができる。
Further, when the output terminal of the inspection target chip is set to the low level, the inspection execution chip side selects one of the constant current sources for the constant current source unit disposed between the power source and the signal terminal, and the constant current The threshold voltage of the comparator is set according to the current value of the source. At this time, if the on-resistance of the ground-side transistor of the chip to be inspected is a value as designed, the output level of the comparator is inverted in the same manner as described above, so it can be confirmed that the on-resistance is as designed. .
Since each register can be set and read via a general-purpose external bus, unlike the conventional case, the on-resistance of the power-supply side and ground-side transistor of the chip to be inspected can be used without using a dedicated test terminal. That is, it is possible to easily check whether or not the current-voltage characteristic of the output terminal is normal.
請求項2記載のマルチチップモジュールによれば、コンパレータの入力端子の他方を基準電圧発生回路に接続し、その出力電圧を調整することでコンパレータのしきい値を簡単に変更することができる。 According to the multichip module of the second aspect, the threshold value of the comparator can be easily changed by connecting the other input terminal of the comparator to the reference voltage generating circuit and adjusting the output voltage.
請求項3記載のマルチチップモジュールによれば、定電流源部を、検査実施チップの信号端子に対して断続可能に構成し、コンパレータの入力端子の内、基準電圧発生回路に接続される側を、パッケージ外部の信号端子を介して前記回路に接続を行う構成とする。従って、コンパレータの入力端子の一方と定電流源部とを切り離し、入力端子の他方を、前記外部端子を介して外部回路等に接続すれば、そのコンパレータを検査用としてだけでなく、検査実施チップの汎用素子として使用することもできる。
According to the multichip module of
以下、本発明の一実施例について図1乃至図3を参照して説明する。図1は、マルチチップモジュールの回路構成を、本発明の要旨に係る部分のみ示すものである。マルチチップモジュール21においては、図3と同様に2つの半導体チップ22,23が搭載されており、半導体チップ22のパッド(信号端子)24と半導体チップ23のパッド(信号端子)25とは、チップ間配線26によって接続されている。ここで、説明の都合上、半導体チップ22を検査実施チップと称し、半導体チップ23を検査対象チップと称する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 shows only the circuit configuration of a multichip module according to the gist of the present invention. In the
検査実施チップ22において、パッド24と電源,グランドとの間には、夫々PチャネルMOSFET27,NチャネルMOSFET28が接続されている。そして、これらのFET(ハイインピーダンス設定手段)27,28のオンオフは、外部バスを介してトランジスタ制御レジスタ(ハイインピーダンス設定手段)29に書き込みを行うことで制御可能となっている。
また、パッド24は、コンパレータ30の非反転入力端子に接続されていると共に、アナログスイッチ(P5,N5)31及び定電流源部32を介してグランドに接続されている。アナログスイッチ31のオンオフは、トランジスタ制御レジスタ29の設定により行われるようになっている。定電流源部32は、複数の定電流源(電流値I1,I2,I3,・・・)を内蔵しており、それらの1つ以上を内部で替えてアナログスイッチ31に接続可能となっている。そして、定電流源部32内部における接続切替えは、電流制御レジスタ33の書込み設定により行われる。
In the
The
コンパレータ30の反転入力端子は、検査実施チップ22の内部パッド34に接続されており、その内部パッド34は、マルチチップモジュール21のパッケージ外部に露出しているリード(信号端子)35に接続されている。そのリード35の隣には、もう1つのリード(信号端子)36が配置されており、当該リード36は、検査実施チップ22の内部パッド37を介してD/A変換回路(しきい値電圧変更手段,基準電圧発生回路)38の出力端子に接続されている。D/A変換回路38は、電圧制御レジスタ(しきい値電圧変更手段)39に書き込まれたデジタルデータをD/A変換して、アナログ電圧信号を内部パッド37に出力する。
The inverting input terminal of the
即ち、パッケージ外部において、リード35,36間を外部配線40により接続すれば、D/A変換回路38より出力されるアナログ電圧信号は、コンパレータ30の反転入力端子に与えられるようになっている。また、リード35を、外部配線によって、マルチチップモジュール21の外部回路等に接続すれば、外部において適当な基準電圧を与えることも可能であることは勿論である。
そして、コンパレータ30の出力端子は、フリップフロップ(出力状態参照レジスタ)41の入力端子に接続されていると共に、検査実施チップ22の図示しない内部回路の入力端子にも接続されている。フリップフロップ41は、リセット状態からコンパレータ30の出力レベル変化の立上りエッジでトリガされると、ハイレベル信号を出力するようになっている。
That is, if the
The output terminal of the
以上において、制御レジスタ29,33,39に対する書き込みは、マルチチップモジュール21の外部インターフェイス(I/F)バスを介して行なえるようになっている。また、フリップフロップ41の出力レベルも外部インターフェイスバスを介して読出し可能であり、フリップフロップ41のリセットも外部より制御可能となっている。
In the above, writing to the
一方、検査対象チップ23において、パッド25と電源V1、グランドとの間には、夫々PチャネルMOSFET(電源側トランジスタ)42(P1)及び43(P2),NチャネルMOSFET(グランド側トランジスタ)44(N1)及び45(N2)が接続されている。FET43〜45は、パッド25より信号を出力する場合に使用されるものである。そして、これらのFET42〜45のオンオフは、外部I/Fバスを介してトランジスタ制御レジスタ46の設定によっても制御可能となっている。
また、パッド25は、入力端子として機能する場合、外部より入力された信号を入力ゲート(インバータ)47を介して図示しない内部回路へ入力するようになっている。入力ゲート47は、電源V1側に接続されるPチャネルMOSFET48(P3),グランド側に接続されるNチャネルMOSFET49(N3)で構成されている。
On the other hand, in the
When the pad 25 functions as an input terminal, a signal input from the outside is input to an internal circuit (not shown) via an input gate (inverter) 47. The
次に、本実施例の作用について図2及び図3も参照して説明する。図2は、検査対象チップ23の信号出力用FET42,43によりハイレベルを出力する場合(VOHに対応)のオン抵抗特性、即ち、検査対象チップ23のパッド25が出力端子として機能する場合の電流−電圧特性を検査する手順を示すフローチャートである。
尚、図2の処理は、作業者が検査対象チップ23の外部バスにパーソナルコンピュータ或いは専用のテスト回路を接続して行ったり、或いは検査対象チップ23が内蔵するCPU(図示せず)に検査プログラムを実行させることで行うようにしても良い。また、図1に示すように、予めパッケージ外部において、リード35,36間は外部配線40で接続しておく。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 shows the on-resistance characteristics when the
2 is performed by an operator connecting a personal computer or a dedicated test circuit to the external bus of the
先ず、検査実施チップ22側について、トランジスタ制御レジスタ29に書き込みを行い、FET27及び28を何れもオフにセットすると共に、アナログスイッチ31をオンにセットする(ステップS1)。尚、ステップS1の処理を上述のように検査対象チップ23側のCPUによって行うとすれば、検査実施チップ22との間に制御レジスタ29を制御可能なインターフェイスが必要である。
それから、検査対象チップ23側においてトランジスタ制御レジスタ46に書き込みを行い、FET42及び43をオフに、FET44及び45をオンにセットする(ステップS2)。すると、パッド25はグランド電位となる。続いて、電圧制御レジスタ39に、コンパレータ30のしきい値電圧に相当する電圧設定データを書き込むと(ステップS3)、電流制御レジスタ33に設定を行い、上記しきい値電圧に対応して、定電流源部32が備える定電流源の1つを選択する(ステップS4)。例えば、最初は電流値を小さく設定し、それに応じてしきい値電圧を大きく設定する。
First, on the
Then, writing is performed in the transistor control register 46 on the
次に、検査対象チップ23側においてトランジスタ制御レジスタ46に書き込みを行い、FET42及び43をオンに、FET44及び45をオフにセットする(ステップS5)。すると、電源V1から、FET42及び43,アナログスイッチ31を介して定電流源部32で選択された定電流源によって定まる電流(例えばI1)が流れる。この時、FET42及び43のオン抵抗値R1,R2とすると、コンパレータ30の非反転入力端子の電位Vinは、
Vin=V1−(R1+R2)×I1
となる。従って、D/A変換回路38によって与えるコンパレータ30のしきい値電圧Vthを上記Vinよりも僅かに低く設定しておき、コンパレータ30の出力レベルがロウからハイに反転すれば、FET42及び43のオン抵抗値R1,R2は略設計通りの値になっていると確認することができる。よって、続くステップS6では、フリップフロップ41の出力データを読み出して、コンパレータ30の出力状態を確認する。
Next, writing to the transistor control register 46 is performed on the
Vin = V1− (R1 + R2) × I1
It becomes. Therefore, if the threshold voltage Vth of the
それから、フリップフロップ41をリセットして(ステップS7)、検査を続行する場合は(ステップS8,「NO」)ステップS2に戻る。次のステップS3では、コンパレータ30に与えるしきい値電圧をより低く設定し、次のステップS4では、定電流源部32において電流値がより大きくなるように電流源を選択する。以上の処理をしきい値電圧及び電流値が所定の値になるまで繰り返し実行する。
Then, the flip-
図3は、横軸に定電流源部32により設定する電流値をとり、縦軸にパッド24の電圧、即ちコンパレータ30の入力電圧Vinをとって電流−電圧特性の一例を示したものである。例えば、定電流値をI1,I2,I3と増加させてゆく場合、それに応じてしきい値電圧をVth1,Vth2,Vth3と低下させて行くようにする。
そして、夫々の電圧,電流の設定値に応じて、コンパレータ30の出力レベルが反転すれば、FET42,43のオン抵抗特性、つまり検査対象チップ23のパッド25が出力端子として機能する場合の電流−電圧特性が正常であるか(通常は線形を示す)否かを確認することができる。
FIG. 3 shows an example of a current-voltage characteristic in which the horizontal axis represents the current value set by the constant
If the output level of the
以上のように本実施例によれば、2つの半導体チップ22,23間で夫々のパッド24,25がチップ間配線26により相互に接続されている部分について、パッド25が出力端子として機能する半導体チップ23を検査対象チップとし、他方を検査実施チップ22として、検査対象チップ22側では、トランジスタ制御レジスタ46を介してFET42及び43をオンさせて、パッド25のレベルをハイに設定する。
そして、検査実施チップ22側では、パッド24とグランドとの間に配置される定電流源部32に対し電流制御レジスタ33により定電流源の1つを選択し、電圧制御レジスタ39及びD/A変換回路38によりコンパレータ30のしきい値電圧を設定するようにした。従って、そのしきい値電圧の設定に対してコンパレータ30の出力レベルが反転すれば、FET42,43のオン抵抗が設計通りであることが確認できる。
As described above, according to the present embodiment, a semiconductor in which the pad 25 functions as an output terminal in a portion where the
On the
また、各レジスタの設定や読出しは、汎用の外部I/Fバスを介して行うことができるので、従来とは異なり、検査専用の端子を使用せずとも検査対象チップ23のFET42,43のオン抵抗、即ち、パッド25の電流−電圧特性が正常であるか否かを簡単に検査することができる。また、電圧制御レジスタ39にデータを設定し、D/A変換回路38によりコンパレータ30のしきい値電圧を設定するので、しきい値を簡単に変更することができる。
そして、定電流源部32を、検査実施チップ22のパッド24に対して断続可能に構成し、コンパレータ30の反転入力端子を、パッケージの外部端子を介してD/A変換回路38に接続するので、コンパレータ30を検査用としてだけでなく、検査実施チップ22の汎用素子として使用することもできる。
Since each register can be set and read via a general-purpose external I / F bus, unlike the prior art, the
Since the constant
本発明は上記し又は図面に記載した実施例にのみ限定されるものではなく、以下のような変形が可能である。
検査対象チップ23のFET44,45側だけをオンにすることでパッド25出力端子をロウレベルに設定する場合は(VOLに対応)、検査実施チップ22側では定電流源部32を電源とパッド24との間に配置し、同様に、選択した電流値に応じてコンパレータのしきい値電圧を設定してその出力レベル変化を確認すれば良い。
FET30及び33は、必要に応じて設ければ良い。
コンパレータ30は、必ずしも検査実施チップ22の汎用素子としても使用可能に構成する必要はなく、検査専用の素子として設けても良い。その場合、コンパレータ30の入力端子には、定電流源部32やD/A変換回路38を常時接続しておけば良い。
各FETの導電型は、個別の構成に応じて適宜変更しても良い。
しきい値レベル変更手段は、例えばコンパレータの内部で入力オフセット電圧が調整可能となるように構成し、外部よりその調整を行なうようにしても良い。
半導体チップは、3つ以上搭載されていても良い。
The present invention is not limited to the embodiments described above or shown in the drawings, and the following modifications are possible.
When the pad 25 output terminal is set to a low level by turning on only the
The
The
The conductivity type of each FET may be appropriately changed according to the individual configuration.
The threshold level changing means may be configured so that the input offset voltage can be adjusted inside the comparator, for example, and may be adjusted from the outside.
Three or more semiconductor chips may be mounted.
図面中、21はマルチチップモジュール、22は半導体チップ(検査実施チップ)、23は半導体チップ(検査対象チップ)、24及び25はパッド(信号端子)、26はチップ間配線、30はコンパレータ、32は定電流源部、33は電流制御レジスタ、35及び36はリード(信号端子)、38はD/A変換回路(しきい値電圧変更手段,基準電圧発生回路)、39は電圧制御レジスタ(しきい値電圧変更手段)、41はフリップフロップ(出力状態参照レジスタ)、42及び43はPチャネルMOSFET(電源側トランジスタ)、44及び45はNチャネルMOSFET(グランド側トランジスタ)を示す。 In the figure, 21 is a multichip module, 22 is a semiconductor chip (inspection chip), 23 is a semiconductor chip (inspection chip), 24 and 25 are pads (signal terminals), 26 is an interchip wiring, 30 is a comparator, 32 Is a constant current source unit, 33 is a current control register, 35 and 36 are leads (signal terminals), 38 is a D / A conversion circuit (threshold voltage changing means, reference voltage generating circuit), 39 is a voltage control register (Threshold voltage changing means), 41 is a flip-flop (output state reference register), 42 and 43 are P-channel MOSFETs (power supply side transistors), and 44 and 45 are N-channel MOSFETs (ground side transistors).
Claims (3)
任意の2つの半導体チップ間で夫々の信号端子がチップ間配線により相互に接続されている構成部分について、前記信号端子が出力端子として機能するものを検査対象チップとし、他方を検査実施チップとし、
前記検査対象チップの内部に構成され、
電源と前記出力端子との間、前記出力端子とグランドとの間に夫々配置される電源側,グランド側トランジスタと、
これらのトランジスタのオンオフを外部より設定するための出力レベル設定レジスタと、
前記検査実施チップの内部に構成され、
電流値が異なる複数の定電流源を有し、これら複数の定電流源の何れか1つ以上を、電源と前記信号端子との間又は前記信号端子とグランドとの間に選択的に接続可能に構成される定電流源部と、
この定電流源部に対し、前記接続を切り替えるための制御データを与える電流制御レジスタと、
入力端子の一方が前記信号端子に接続されるコンパレータと、
このコンパレータが、前記入力端子に印加される電圧を比較するためのしきい値電圧を変更するためのしきい値電圧変更手段と、
このしきい値電圧変更手段により付与されるしきい値電圧を調整するための制御データを与える電圧制御レジスタと、
前記コンパレータの出力状態を外部より参照可能に構成される出力状態参照レジスタとを備えたことを特徴とするマルチチップモジュール。 In a multichip module configured with a plurality of semiconductor chips inside a package,
With respect to the components in which the respective signal terminals are connected to each other between any two semiconductor chips by inter-chip wiring, the signal terminal functions as an output terminal as the inspection target chip, the other as the inspection execution chip,
It is configured inside the inspection target chip,
Between the power supply and the output terminal, between the output terminal and the ground, the power supply side, the ground side transistor, respectively,
An output level setting register for setting on / off of these transistors from the outside,
It is configured inside the inspection execution chip,
It has a plurality of constant current sources with different current values, and any one or more of the plurality of constant current sources can be selectively connected between the power supply and the signal terminal or between the signal terminal and the ground. A constant current source configured as follows:
A current control register for supplying control data for switching the connection to the constant current source unit;
A comparator in which one of the input terminals is connected to the signal terminal;
Threshold voltage changing means for changing the threshold voltage for comparing the voltage applied to the input terminal, the comparator,
A voltage control register for providing control data for adjusting the threshold voltage applied by the threshold voltage changing means;
A multi-chip module, comprising: an output state reference register configured to be able to refer to an output state of the comparator from outside.
前記コンパレータの入力端子の他方が、前記基準電圧発生回路に接続されることを特徴とする請求項1記載のマルチチップモジュール。 The threshold voltage changing means includes a reference voltage generation circuit configured to adjust an output voltage,
2. The multichip module according to claim 1, wherein the other input terminal of the comparator is connected to the reference voltage generation circuit.
前記コンパレータの入力端子の内、前記基準電圧発生回路に接続される側は、当該回路に対する接続を、前記パッケージ外部の信号端子を介して行うように構成されていることを特徴とする請求項2記載のマルチチップモジュール。
The constant current source unit is configured to be intermittent with respect to the signal terminal of the inspection execution chip,
3. The side connected to the reference voltage generation circuit among the input terminals of the comparator is configured to connect to the circuit via a signal terminal outside the package. The multichip module as described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005197518A JP4591241B2 (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Multi-chip module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005197518A JP4591241B2 (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Multi-chip module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007017231A JP2007017231A (en) | 2007-01-25 |
JP4591241B2 true JP4591241B2 (en) | 2010-12-01 |
Family
ID=37754526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005197518A Expired - Fee Related JP4591241B2 (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Multi-chip module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4591241B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62280661A (en) * | 1986-05-29 | 1987-12-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | Integrated circuit with direct current characteristic testing circuit for logical output buffer |
JPS63281450A (en) * | 1987-05-13 | 1988-11-17 | Fujitsu Ltd | Semiconductor integrated circuit |
JPH0637781U (en) * | 1992-10-28 | 1994-05-20 | 横河電機株式会社 | Inspection device for pull-up resistance |
JPH07198795A (en) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | Test circuit for input-output buffer |
JPH1130649A (en) * | 1997-07-10 | 1999-02-02 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor circuit testing method and testing device |
-
2005
- 2005-07-06 JP JP2005197518A patent/JP4591241B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62280661A (en) * | 1986-05-29 | 1987-12-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | Integrated circuit with direct current characteristic testing circuit for logical output buffer |
JPS63281450A (en) * | 1987-05-13 | 1988-11-17 | Fujitsu Ltd | Semiconductor integrated circuit |
JPH0637781U (en) * | 1992-10-28 | 1994-05-20 | 横河電機株式会社 | Inspection device for pull-up resistance |
JPH07198795A (en) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | Test circuit for input-output buffer |
JPH1130649A (en) * | 1997-07-10 | 1999-02-02 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor circuit testing method and testing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007017231A (en) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101739117B (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
US20120060364A1 (en) | Stacked device conductive path connectivity | |
US9608617B2 (en) | Short circuit protection circuit, semiconductor device and electronic machine | |
JP5808858B2 (en) | Detection circuit | |
TWI492353B (en) | Dual power converter package using external driver ic | |
US9520880B2 (en) | Configurable analog front ends for circuits with substantially gate enclosed inner electrode MOSFET switch | |
US7764108B2 (en) | Electrical fuse circuit | |
JP4710443B2 (en) | Multi-chip module | |
US8736302B2 (en) | Reconfigurable integrated circuit | |
JP4591241B2 (en) | Multi-chip module | |
JP5050628B2 (en) | Semiconductor device | |
JP4779473B2 (en) | Multi-chip module | |
US20090284287A1 (en) | Output buffer circuit and integrated circuit | |
KR100452326B1 (en) | Method and circuit for selecting mode of operation voltage in semiconductor memory device thereof | |
JPH06331705A (en) | Multichip semiconductor device | |
US6963082B2 (en) | Multi-chip package device including a semiconductor memory chip | |
JP2004120373A5 (en) | ||
US20140346512A1 (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP2012123881A5 (en) | ||
JP2012163466A (en) | Semiconductor device | |
JP5655197B2 (en) | Semiconductor package | |
US20230341444A1 (en) | Current sensing in non-cmos semiconductor technology for power conversion applications | |
US20060119371A1 (en) | Semiconductor device and evaluation circuit for the same | |
US20060197208A1 (en) | Chip-packaging with bonding options having a plurality of package substrates | |
CN114792679A (en) | Semiconductor device with a plurality of semiconductor chips |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |