JP4589125B2 - デュアル機能ctスキャン - Google Patents

デュアル機能ctスキャン Download PDF

Info

Publication number
JP4589125B2
JP4589125B2 JP2004567837A JP2004567837A JP4589125B2 JP 4589125 B2 JP4589125 B2 JP 4589125B2 JP 2004567837 A JP2004567837 A JP 2004567837A JP 2004567837 A JP2004567837 A JP 2004567837A JP 4589125 B2 JP4589125 B2 JP 4589125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roi
patient
fov
intensity
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004567837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006513758A (ja
Inventor
マルコヴィッチ,アルミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2006513758A publication Critical patent/JP2006513758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4589125B2 publication Critical patent/JP4589125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/469Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selecting a region of interest [ROI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0487Motor-assisted positioning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/488Diagnostic techniques involving pre-scan acquisition
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/40Imaging
    • G01N2223/419Imaging computed tomograph
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/612Specific applications or type of materials biological material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

発明の詳細な説明
[発明の分野]
本発明は、コンピュータ断層撮影(CT)X線イメージングに係り、特に、CTスキャンの効率を改善する方法に係る。
[発明の背景]
患者のCTX線イメージングにおいて、X線は、患者の体の関心の領域(ROI)の内部構造及び特徴をイメージングするよう使用される。イメージングは、X線源を有するCTスキャナによって行われる。X線源は、スキャナがシングルスライススキャナである場合は、ファン型のX線ビームを供給し、スキャナがマルチスライススキャナである場合は、コーン型のX線ビームを供給する。X線源に面して配置された、近接して配置されるX線検出器のアレイは、患者の体を通過したX線源からのX線を受信する。X線源及び検出器アレイは、ガントリに取り付けられ、また、患者は、適切な支持カウチ上に支持される。カウチは、ガントリに対して「z軸」と称する軸に沿って軸方向に可動であり、また、ガントリ、又はガントリ内に支持されるX線源は、z軸について回転可能である。
ROIをイメージングするために、カウチは、ROIをスキャナの視野(FOV)内に通すよう並進させるためにz軸に沿って動かされる。スキャナの視野は、スキャナのX線源と検出器アレイの間に位置する。ROIが、FOV内を移動する際、X線源は、ROIを複数の様々な視角からX線で照射するようz軸について回転される。各視角及びROIの異なる軸位置において、検出器アレイにおける検出器は、ROIを通過したX線源からのX線の強度を測定する。検出器アレイの所与の検出器によって測定されたX線の強度は、X線源からROIを通り所与の検出器までの路程に沿ってのスライスにおける材料によって減衰されたX線量の関数である。測定量は、路程に沿ってのROIにおける組織の組成と密度に関する情報を与える。
一部のCTスキャナでは、患者のアキシャルスキャンが行われる。ここでは、患者は、ROIを、FOVを「段階的に進む」ようz軸に沿って段階的に動かされる。各段階に続いてX線源が、ROIの減衰測定量を得るために、360度又は約180度回転させられる。一部のCTスキャナでは、患者の「スパイラルスキャン」が行われる。ここでは、患者は、X線源が同時に患者の周りを回転する間にガントリ内を徐々に前進させられ、領域におけるスライスの投影は、「オン・ザ・フライ」で得られる。
患者のアキシャル又はスパイラルスキャンにおいて検出器によって供給される患者のROIについての減衰測定量は、位置の関数としてのROIにおける材料の吸収係数のマップを供給するよう当該技術において周知のアルゴリズムを用いて処理される。このマップは、領域の内臓及び特徴を表示及び特定するために使用される。
一般的に、患者の体のROIの「イメージングスキャン」を行うよう制御される前に、CTスキャナは、患者の少なくとも1つの「予備調査スキャン」を行うよう制御される。予備調査スキャンは、患者の体の形態学の画像を供給する。これは、体の構造の特徴、及び/又は、CTスキャナ座標系に対する体内のROIの場所を特定するために使用される。ROIの場所は、イメージングスキャンを計画するために、特に、患者のイメージングスキャンを開始する場所及び終了する場所を決定するために使用される。予備調査スキャンは、通常、患者が一定の視角においてイメージングされる平面スキャンである。
[発明の概要]
本発明の一部の実施例の1つの面は、CT予備調査スキャンとCTイメージングスキャンを合体させた患者スキャンを行うよう制御可能なCTスキャナを提供することに関連する。その結果、患者のROIを適切にイメージングするために、予備調査スキャンに続いてイメージングスキャンといった2つのスキャンを行うCTスキャナの代わりに、CTスキャナは、単一の「デュアル機能」スキャンを用いてROIをイメージングし得る。
本発明の1つの実施例に従って、デュアル機能スキャンを行うことによって、患者のROIは、一般に、従来技術より短い時間でイメージング可能である。更に、従来技術において、患者のROIが、予備調査及びイメージングスキャンの両方からの放射線に被曝される度合いに対して、デュアル機能スキャンは、ROIをイメージングするために患者が被爆される放射線の量を低減し得る。
本発明の1つの実施例では、患者が、CTスキャナのFOVを通るようz軸に沿って動かされる際に、ROIがスキャナのFOVに入る前のカウチの位置において、スキャナは、任意選択的に低い強度のX線を用いる予備調査モードにおいて患者をスキャンし始める。予備調査モードスキャンが開始する位置は、以下「予備調査開始位置」と称する。低い強度の予備調査モードスキャンが進行するに従って、スキャンデータ、即ち、減衰データは、患者の体のスキャンされた部分の画像を生成するよう用いられる。予備調査モードスキャンからのデータを用いてスキャナによって生成された患者の体の一部の画像は、「予備調査画像」と称する。任意選択的に低い強度の予備調査画像において特定される少なくとも1つの特徴の場所は、ROIの場所を推定するために用いられる。ROIの推定された位置と、患者がスキャナのFOVを通る速度を用いて、スキャンの間に、ROIがスキャナのFOVに入ると予想されるカウチの位置が推定される。
視野内へのROIの予想される到着の直前の位置において、スキャナは、X線の強度を、ROIをイメージングするのに適した減衰データを獲得するために必要な強度に調整し、ROIをイメージングするのに十分なデータを獲得するよう「イメージングモード」でスキャンを続ける。一般的に、X線強度の調整には、予備調査スキャンの間に使用された比較的低いX線強度から強度を増加することが関連する。ROIの比較的高い強度のイメージングスキャンが開始する位置は、以下「イメージング開始位置」と称する。
本発明の一部の実施例では、CTスキャナ内に含まれるコントローラは、低強度データを処理して、イメージング開始位置を決定し、また、イメージング開始位置では、X線源からのX線の強度を自動的に増加する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、低強度スキャンが進行する際にビデオコンソール上に患者の体のスキャンされた一部の画像を生成し、そして、操作者は、生成された画像から、X線強度を増加するイメージング開始位置を決定する。本発明の一部の実施例では、コントローラは、イメージング開始位置においてX線強度を増加するよう自分自身でX線源を制御しない場合は、デュアル機能スキャンの高強度イメージング段階を開始するときを操作者が決定することを支援する合図を生成する。このような合図は、視覚的及び/又は聴覚的であり得、また、患者の解剖学の特定の特徴がスキャナのFOV内に入り、また、所定の時間経過の後、ROIがFOV内にはいることを伝えるよう操作者の注意を引く。
高い強度のスキャン及び/又は先行する低い強度のスキャンの間に獲得されたデータは、ROIがスキャナFOVを出ると予想されるカウチの位置(以下に「エクジット位置」と称する)を予測するために用いられる。ROIがFOVを出た時点のすぐ後に発生する以下に「イメージング停止位置」と称するカウチ位置において、スキャナは、任意選択的に、X線源を遮断する。この場合、イメージング停止位置は、「スキャン終了位置」と同じとなる。或いは、イメージング停止位置において、スキャナは、X線源によって供給されるX線の強度を低くし、その低い強度で相対的に短い時間の間予備調査モードでのスキャンを続けてもよい。相対的に高い強度のイメージングモードの後に続く低い強度の予備調査モードスキャンによって供給される減衰データは、ROIの全体が適切にスキャンされたことを保証するために任意選択的に使用される。本発明の一部の実施例では、イメージングモードの前及び任意選択的に後に行われる予備調査モードスキャンからのデータは、イメージングスキャンデータから生成されるROIの画像がその上に表示される背景画像を供給するために使用される。
一般的に、本発明の実施例によるデュアル機能スキャンの予備調査モードスキャンは、イメージングモードスキャンがアキシャル又はヘリカルモードスキャンである場合は、それぞれ、アキシャル又はヘリカルモードスキャンである。しかし、デュアル機能スキャンの予備調査モードスキャンは、イメージングモードスキャンがアキシャル又はヘリカルモードスキャンであるか否かに関係なくアキシャルモードスキャンであってもよい。
従って、本発明の1つの実施例では、患者のROIをイメージングするためのCTスキャナであって、スキャナのFOVを画成するX線源及び検出器アレイと、患者がその上に支持され、FOVを通るよう患者を動かすカウチと、第1の強度のX線でROIの前にFOVを通る患者の体の一部をイメージングするようX線源を制御し、患者の体の一部の画像における少なくとも1つの特徴からROIがFOVに入ると予想されるカウチのエントリ位置を推定し、推定エントリ位置に対応してカウチのROIイメージング開始位置を決定し、カウチがROIのイメージングを開始するROIイメージング開始位置に到達すると、ROIのイメージングに適した第2の強度のX線でFOVを照射するようX線源を制御するコントローラとを有するCTスキャナが提供される。
任意選択的に、コントローラは、ROIがFOVから出ると予想されるカウチのエクジット位置を推定する。任意選択的に、コントローラは、推定エクジット位置に対応してX線源によって供給されるX線の強度を制御する。任意選択的に、エクジット位置に対応してのX線の強度の制御は、X線源によって供給されるX線の強度の減少を有する。任意選択的に、強度の減少は、X線源の遮断を有する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、エクジット位置を推定するために体の一部の画像における少なくとも1つの特徴に対応して患者の体のサイズを推定する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、エクジット位置を推定するためにROIの画像における少なくとも1つの特徴に対応してROIのサイズを推定する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、エントリ位置を推定するために体の一部の画像における少なくとも1つの特徴に対応して患者の体のサイズを推定する。
本発明の一部の実施例では、CTスキャナは、人間の体の特徴の相対位置及び/又はサイズを与える既知の解剖学データを有するデータベースを有する。任意選択的に、コントローラは、データベースからの解剖学データを用いて、コントローラが推定する位置を、推定する。
任意選択的に、CTスキャナは、患者に特有の個人データを有するデータベースを有する。任意選択的に、コントローラは、データベースからの個人データを用いて、コントローラが推定する位置を、推定する。
本発明の一部の実施例では、CTスキャナは、エキスパートプログラムを有し、コントローラは、エキスパートプログラムを用いて、コントローラが推定する位置を、推定する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、第1の強度でFOVを照射するために平面スキャンを行うようX線源を制御する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、第1の強度でFOVを照射するためにアキシャルスキャンを行うようX線源を制御する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、第2の強度でFOVを照射するためにアキシャルスキャンを行うようX線源を制御する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、第1の強度でFOVを照射するためにヘリカルスキャンを行うようX線源を制御する。
本発明の一部の実施例では、コントローラは、第2の強度でFOVを照射するためにヘリカルスキャンを行うようX線源を制御する。
本発明の一部の実施例では、第1の強度は、第2の強度より小さい。
本発明の1つの実施例では、患者の関心の領域(ROI)をイメージングするために、視野(FOV)と、FOVをX線で照射するX線源とを有するCTスキャナを制御する方法であって、患者を、FOVに通す段階と、ROIの前にFOVを通る患者の体の一部の画像を獲得するために第1の強度のX線でFOVを照射する段階と、体の一部の画像における少なくとも1つの特徴に対応して、FOVを通る患者の動作の間に、ROIがFOVに入ると予想される患者のエントリ位置を推定する段階と、エントリ位置に対応する患者の位置においてROIのイメージングに適した第2の強度のX線でFOVを照射するようX線源を制御する段階と、ROIの画像を獲得するために第2の強度のX線でFOVの照射を続ける段階とを有する方法が提供される。
任意選択的に、ROIが、FOVを出ると予想される患者のエクジット位置を推定する段階と、推定エクジット位置に対応してROIイメージング停止位置を決定する段階と、エクジット位置に対応する患者の位置においてX線源によって供給されるX線の強度を制御する段階とを有する。
任意選択的に、エクジット位置に応答してX線の強度を制御する段階は、X線源によって供給されるX線の強度を減少する段階を有する。任意選択的に、強度を減少する段階は、X線源を遮断する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、エクジット位置を推定する段階は、体の一部の画像における少なくとも1つの特徴に対応して患者の体のサイズを推定する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、エクジット位置を推定する段階は、ROIの画像における少なくとも1つの特徴に対応してROIのサイズを推定する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、エクジット位置を推定する段階は、人間の体の特徴の相対位置及び/又はサイズを与える既知の解剖学的データを用いる段階を有する。任意選択的に、エクジット位置を推定する段階は、解剖学的データが依存し得る患者に特有の個人データを用いる段階を有する。
本発明の一部の実施例では、エクジット位置を推定する段階は、エキスパートプログラムを用いる段階を有する。
本発明の一部の実施例では、エントリ位置を推定する段階は、体の一部の画像を表示する段階と、画像の視覚的点検に対応してエントリ位置を推定する段階とを有する。
本発明の一部の実施例では、エントリ位置を推定する段階は、体の一部の画像における少なくとも1つの特徴に対応して患者の体のサイズを推定する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、エントリ位置を推定する段階は、人間の体の特徴の相対位置及び/又はサイズを与える既知の解剖学的データを用いる段階を有する。任意選択的に、エントリ位置を推定する段階は、解剖学的データが依存し得る患者に特有の個人データを用いる段階を有する。
本発明の一部の実施例では、エントリ位置を推定する段階は、エキスパートプログラムを用いる段階を有する。
本発明の一部の実施例では、エントリ位置を推定する段階は、体の一部の画像を表示する段階と、画像の視覚的点検に対応してエントリ位置を推定する段階とを有する。
本発明の一部の実施例では、FOVを照射するようX線源を制御する段階は、X線源を手動制御する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、FOVを照明するようX線源を制御する段階は、X線源を自動制御する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、第1の強度でFOVを照射するようX線源を制御する段階は、平面スキャンでFOVを照射するようX線源を制御する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、第2の強度でFOVを照射するようX線源を制御する段階は、アキシャルスキャンでFOVを照射するようX線源を制御する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、第1の強度でFOVを照射するようX線源を制御する段階は、ヘリカルスキャンでFOVを照射するようX線源を制御する段階を有する。
本発明の一部の実施例では、第1の強度は、第2の強度より小さい。
[例示的な実施例の詳細な説明]
本発明の非制限的実施例を、添付図面を参照しながら以下に説明する。図面中、1つ以上の図面に示される同一の構造、素子、又は部分は一般に同一の番号が付けられる。図面に示す構成要素及び特徴の寸法は、便宜上また表示の明瞭さのために選択されているのであって、必ずしも縮尺が取られているわけではない。
図1は、本発明の1つの実施例による、患者をイメージングするための第3世代マルチスライスCTスキャナ20を示す。図1では、破線で示すROI24を有する患者22が、スキャナ20でイメージングされる。ROI24は、例えば、患者の肝臓の領域である。図1には、本願に関連のあるマルチスライススキャナ20の特徴のみを示す。
マルチスライススキャナ20は、X線検出器32の弓状列28を有する検出器アレイ26と、患者22をX線で照射するための破線38で示すX線のコーンビームを供給するX線源34を有する。X線源34及び検出器アレイ26は、スキャナ20内に含まれるガントリ42のロータ40に取り付けられる。ロータ40は、座標系44のz軸について回転可能である。例示的に、検出器アレイ26は、4列28の検出器32を有するものとして示す。
スキャナ20の視野52、即ち、FOV52は、X線源34と検出器アレイ26との間に位置し、破線により示す。患者22は、患者のイメージング時にカウチ46上に支持される。カウチ46は、FOV52を通るよう患者22及びROI24をz軸に沿って軸方向に並進されるよう制御可能である。コントローラ48は、カウチ46、ロータ40の動作、及び、X線源34から供給されるX線の強度を制御する。コントローラは、任意選択的に、データベース100及び以下に説明するエキスパートプログラム102を有する。スキャナ20は、任意選択的に、ビデオディスプレイコンソール50を有し、その上には、スキャナ20によって生成される患者24の画像が表示される。
マルチスライススキャナ20は、一般に患者22のROI24をイメージングするためにアキシャルモード又はヘリカルモードで動作されることが可能である。アキシャルモードでは、コントローラ48は、カウチ46の動作を制御して、スキャナ20のFOV52を通るようz軸方向に沿って患者22を段階的に進める。各段階に続いて、ロータ40は、X線源34及びビームコーン38を患者22の周りで回転させ、それにより、複数の視角から患者をイメージングするために減衰測定量を得るようz軸について回転する。ヘリカルモードでは、ロータ40が減衰測定量を得るために同時に連続的にz軸について回転する間に、患者22はFOV52を通るようz軸に沿って連続的に動かされる。
従来技術のスキャナでは、ROI24をイメージングするために、コントローラ48は、患者22を軸方向、ヘリカル、又は平面モードでFOV52を通るよう動かし、それにより、患者の予備調査スキャンを獲得する。予備調査スキャンは、予備調査スキャンの後に行われる患者22のイメージングスキャンを計画するためのデータを供給する。
本発明の実施例では、コントローラ48は、任意選択的に低X線強度予備調査モードスキャンと比較的高いX線強度のイメージングモードスキャンの両方を有するデュアル機能スキャンを行うようスキャナ20を制御する。本発明の一部の実施例では、コントローラ48は、図2におけるブロック図に示す動作を有するアルゴリズム60に従ってデュアル機能スキャンを行うようスキャナ20を制御する。スキャナ20は、デュアル機能スキャンのイメージング段階の間はアキシャルスキャンモード又はヘリカルスキャンモードのいずれかで動作し得る。一般的に、スキャナ20は、スキャナが、デュアル機能スキャンのイメージング段階においてアキシャルモード又はヘリカルモードで動作する場合に、デュアル機能スキャンの予備調査段階においてそれぞれ、アキシャルモード又はヘリカルモードで動作する。しかし、本発明の1つの実施例では、デュアル機能スキャンのイメージング段階におけるアキシャル又はヘリカルモードでの動作のいずれに対しても、スキャナ20は、デュアル機能スキャンの予備調査段階において、アキシャルモードで予備調査スキャンを行ってもよい。説明の便宜上、アルゴリズム60に従ったスキャナ20の動作について、スキャナは、ヘリカルモードで動作すると仮定する。
図2を参照するに、患者22がカウチ46上に好適に収容された後、アルゴリズム60の段階62において、コントローラ48は、カウチ46をz軸に沿って並進し始め、それにより、FOV52を通るよう患者20を動かす。段階63において、FOV52内にROI24が入る前のカウチの並進運動の間に到達されるz座標、即ち、予備調査開始位置において、コントローラ48は、患者22の予備調査モードスキャンを開始する。予備調査モードスキャンを開始するために、コントローラ48は、任意選択的に低い強度のX線コーンビームを生成するようX線源34を、また、X線源をz軸について回転させるようロータ40を制御する。任意選択的に、カウチ46の予備調査開始位置は、患者22の任意の部分がFOV52内に入る直前に到達される。
予備調査開始位置への到達に続き、患者22がFOV52を通り過ぎる際に、段階64において、コントローラ48は、患者22の体の増加する部分からアレイ26の検出器32によって供給される減衰測定量を得る。段階65において、コントローラ48は、減衰データを処理し、患者22の体のスキャンされた部分の画像、即ち、予備調査画像を生成する。任意選択的に、段階66において、コントローラ48は、ビデオコンソール50(図1)上に予備調査画像を表示し、それにより、操作者は、デュアル機能スキャンの進行状態をモニタリングすることができる。段階67において、コントローラ48は、予備調査画像を処理し、患者22のイメージングを開始及び停止するカウチ46のイメージング開始位置及びイメージング停止位置(即ち、カウチのz座標)を決定する。
イメージング開始位置及び停止位置を決定するために、コントローラ48は、以下に「基準特徴」と称する予備調査画像における特徴を特定し、また、その特徴の位置を突き止める。この基準特徴に対し、ROI24の場所を推定することが可能である。コントローラ48は更に、任意選択的に、患者の体の特徴間の距離の尺度を与える患者22の体のサイズを予備調査画像から推定する。基準特徴の場所と、ROI24の推定される場所は、座標系44又は好適な代替の座標系に対する座標によって任意選択的に決定される。コントローラ48は、基準特徴の座標、倍率、及び、ROI24の位置を基準特徴の位置に関連付ける既知の解剖学データを用いてROI24のイメージング開始座標及びイメージング停止座標を推定する。
ROI24の推定座標は、ROI24がFOV52に入りまたFOV52から出ると考えられるカウチ46の位置を推定するために使用され、そこから、それぞれ、カウチのイメージング開始位置及びイメージング停止位置を決定する。イメージング開始位置及びイメージング停止位置は、デュアル機能スキャンのイメージングスキャンモードの間にROI24の全てが適切にイメージングされることを確実にするようROI24がFOV52に入る及びFOV52から出ると考えられるエントリ位置及びエクジット位置に対し十分に離れて置かれるよう決定される。
例えば、コントローラ48は、予備調査画像における脊椎及び/又は肋骨を数えまたその位置を突き止め、また、予備調査画像から決定される倍率を用いて、位置が突き止められた肋骨及び/又は脊椎から、例えば、ROI24である患者の肝臓の予想される場所を決定する。ROI24の予測される場所から、コントローラ48は、ROIがFOV52に入り、また、FOV52から出ると予想されるカウチ46の位置を決定し、そこから、イメージング開始位置及びイメージング終了位置を決定する。任意選択的に、予備調査画像において特定され、位置が突き止められた臓器が、患者の体における他の臓器及び/又はROI24の場所を推測するための基準特徴として用いられてもよい。例えば、肝臓の上端は、膵臓又は胆嚢の場所を推測するための基準特徴として機能し得る。
本発明の1つの実施例では、コントローラ48は、データベース100(図1)を有し、データベース100は、スキャナ20を用いて患者をイメージングする前にデータベース内に入力された患者22に関する個人データと、一般的な解剖学的及び医学的データを有する。コントローラは、データベースからのデータを用いて、ROI24の場所を決定する。個人データには、例えば、患者22の年齢、性別、身長、及び体重や、患者22が中胚葉型か又は外胚葉型か、患者22は定期的に運動をするか否か、又は、大量にお酒を摂取するか否かといった医学的履歴データが含まれ得る。一般的な医学的データは、ROI24の場所を、この例では、肝臓である特定の臓器としての識別又は臓器の領域といったROI24の特徴に相関させるために使用可能な統計学的データを含み得る。一般的な医学的データは更に、ROI24の場所を患者22の個人データと患者の予備調査画像から生成されたデータに相関させるために使用可能な統計学的データを含み得る。本発明の一部の実施例では、データベース100は、スキャナ20によってイメージングされる各患者からのデータで常に更新され、従って、データベースは時間の経過と共に進化し、より包括的となる。
本発明の一部の実施例では、コントローラ48は、予備調査画像及びデータベース100からのデータを処理し、好適なイメージング開始位置及びイメージング停止位置を決定するエキスパートプログラム102(図1)を有し、また、そのプログラムを動作させる。本発明の一部の実施例では、エキスパートプログラムは、データベースによるデータの蓄積と共に進化しまた良くなる。本発明の一部の実施例では、データベース100は、CTスキャナ20に類似する別のCTスキャナのデータベースからのデータを共有し、また、そのデータを合体させる。
段階68において、コントローラ48は、イメージング開始位置をカウチと比較する。カウチがまだイメージング開始位置に到達していなければ、コントローラは、任意選択的に、段階64に戻る。段階64において、コントローラ48は、予備調査スキャンモードにおいて追加の減衰データを獲得し、予備調査画像及びイメージング開始位置及び停止位置を更新するよう段階65乃至段階67を進む。コントローラは、段階68に再び戻り、更新された開始位置をカウチ位置と比較する。コントローラ48は、段階64乃至68を連続的に循環し、カウチ位置がイメージング開始位置と実質的に等しいか否かを決定する。
カウチ位置が、イメージング開始位置と実質的に等しいと、コントローラ48は、段階70に進む。段階70において、コントローラ48は、X線源34によって供給されるX線の強度を、ROI24をイメージングするのに適した強度に調整し、患者22のデュアル機能スキャンのイメージングモードを開始する。段階72において、コントローラ48は、ROI24をイメージ化するための減衰データを獲得する。段階73において、コントローラ48は任意選択的に、ROI24をイメージ化するために獲得された減衰データと予備調査減衰データを任意選択的に組み合わせ、組み合わされたデータから、操作者にデュアル機能スキャンの進行状況を示すためにコントローラがビデオコンソール50上に表示する画像を生成する。任意選択的に、段階74において、コントローラ48は、獲得されたイメージングデータを用いて、ROI24がFOV52から出る推定カウチ位置、また、イメージング停止位置を更新する。
コントローラ48は、段階75に進み、この段階75では、コントローラは、カウチ位置を、イメージング停止位置と比較する。カウチがまだイメージング停止位置に到達していなければ、コントローラ48は、段階72に戻り、ROI24をイメージ化するための追加の減衰データを獲得し、任意選択的に、段階74においてイメージング停止位置を更新し、更新されたイメージング停止位置をカウチ位置と比較する。カウチ位置が実質的にイメージング停止位置に等しいと、コントローラ48は、段階76に進む。
段階76において、コントローラ48は、デュアル機能スキャンのイメージングスキャンモードを終了する。イメージングスキャンモードを終了する際に、コントローラ76は、X線源34を止めるか、又は、X線源からのX線の強度を弱め、また、X線源を遮断する前の短時間の間、予備調査モードで患者22をスキャンし続けるようスキャナ20を制御する。段階78において、コントローラ48は、任意選択的に、ROI24の画像を生成し、その画像をビデオコンソール50上に表示する。
アルゴリズム60に従って、スキャナ20は、患者のデュアル機能スキャンを自動的に行うが、本発明の一部の実施例では、スキャナの操作者は、アルゴリズムに応じて行われる動作を無効にし、デュアル機能スキャンを手動で制御してもよい。
例えば、本発明の一部の実施例では、操作者は、段階67乃至70におけるデュアル機能スキャンの制御を引き受け、段階66においてコントローラ48によって表示される予備調査画像に対してイメージング開始位置を決定及び実施し得る。同様に、操作者は、段階73においてコントローラ48によって表示される画像からイメージング停止位置を決定し、その後に、コントローラに取って代わって、イメージングスキャンモードを終了するときを決定し得る。本発明の一部の実施例では、操作者がコントローラ48を無効にする場合に、コントローラは、ROI24がFOV52に入る及びFOV52を出るとコントローラが予想するカウチ位置に到達するときに関して操作者の注意を喚起するビジュアル又はオーディオ合図を操作者に与える。例えば、コントローラ48は、段階66において表示される画像上に、画像におけるROI24の方向を指し、カウチが推定されるイメージング開始位置に近付くにつれて短くなる長さを有するブロック矢印を表示し得る。或いは、運転者に合図するよう信号機が色を変えるように、例えば、矢印の色が赤から黄色に、黄色から緑に変化して、操作者に合図を与え得る。更には、又は、或いは、開始又は停止位置が近付くとより高い頻度で繰り返される警告音が鳴らされてもよい。アルゴリズム60、また、アルゴリズムの操作者による無効の形式の変形を、当業者は想起することができるであろう。
本発明のCTスキャナの上述した説明では、スキャナはカウチの位置に対応して制御されるが、本発明の一部の実施例では、スキャナは、カウチのイメージング開始位置及びイメージング停止位置に到達する対応する時間に対応して制御されてもよい。例えば、CTスキャナは、カウチのイメージング開始位置が到達されると推定される「イメージング開始時刻」である時間を決定するためにクロックとカウチ並進速度を使用し、イメージング開始時刻に対応してスキャナを制御し得る。
本願の説明及び請求項において、「有する」という動詞及びその活用形は、その動詞の目的語は、必ずしも、その動詞の主語の部材、構成要素、素子、又は部分の完全なリストであることを示すために用いられるものではない。
本発明は、例示的に与えまた本発明の範囲を制限するものではない本発明の実施例の詳細な説明を用いて説明した。説明した実施例は、様々な特徴を有するが、これらの特徴の全てが、本発明の全ての実施例に必要とされるわけではない。本発明の一部の実施例は、これらの特徴の一部のみを、又は、これらの特徴の可能な組み合わせを使用する。説明した本発明の実施例、及び、上述した実施例において述べた様々な特徴の組み合わせを有する本発明の実施例の変形を当業者は想起できるであろう。本発明の範囲は、請求項によってのみ制限される。
本発明の1つの実施例による患者をイメージングするためのマルチスライスCTスキャナ20を示す図である。 本発明の1つの実施例によって図1に示すCTスキャナをコントローラが制御するためのアルゴリズムのフローチャートである。

Claims (9)

  1. 患者のROIをイメージングするためのCTスキャナであって、
    前記スキャナのFOVを画成するX線源及び検出器アレイと、
    前記患者がその上に支持され、前記FOVを通るよう前記患者を動かすカウチと、
    第1の強度のX線で前記ROIの外にあって前記FOVを通る前記患者の体の一部をイメージングして、前記FOVが前記ROIに達する前に前記ROIの外にある前記患者の体の前記一部の画像を取得するよう前記X線源を制御し、前記患者の体の前記一部の画像における少なくとも1つの特徴から前記ROIが前記FOVに入ると予想される前記カウチのエントリ位置を推定し、前記推定エントリ位置に対応して前記カウチのROIイメージング開始位置を決定し、前記カウチが前記ROIのイメージングを開始する前記ROIイメージング開始位置に到達すると、前記ROIのイメージングに適した第2の強度のX線で前記FOVを照射するよう前記X線源を制御するコントローラと、
    を有し、前記第1の強度は前記第2の強度より小さい、
    CTスキャナ。
  2. 前記コントローラは、前記ROIが前記FOVから出ると予想される前記カウチのエクジット位置を推定する請求項1記載のCTスキャナ。
  3. 人間の体の特徴の相対位置及び/又はサイズを与える既知の解剖学データを有するデータベースを有する請求項1乃至2のうちいずれか一項記載のCTスキャナ。
  4. 前記第1の強度は前記第2の強度より小さい、請求項1乃至3のうちいずれか一項記載のCTスキャナ。
  5. 視野(FOV)と、前記FOVに向けてX線を発生させるX線源とを有するCTスキャナを制御する方法であって、
    患者がその上に支持されるカウチを、前記FOVに通って動かす段階と、
    前記X線源を制御して第1の強度のX線を発生させ、患者の体の関心領域(ROI)が前記FOVに入る前に前記FOVを通る患者の体の一部を透過したX線を取得し、取得されたX線データから前記体の一部の画像データを生成する段階と、
    前記体の一部の画像における少なくとも1つの特徴に対応して、前記FOVを通る前記カウチの動きの間に、前記ROIが前記FOVに入ると予想される前記患者のエントリ位置を推定する段階と、
    前記カウチが前記エントリ位置にあるときに前記ROIのイメージングに適した第2の強度のX線を発生させるよう前記X線源を制御する段階と、
    前記ROIを透過したX線を取得して、取得したX線データから前記ROIについての画像データを生成するために前記第2の強度のX線の発生を続ける段階と、
    を有し、前記第1の強度は前記第2の強度より小さい、
    方法。
  6. 前記ROIが前記FOVを出ると予想される前記患者のエクジット位置を推定する段階と、
    前記推定エクジット位置に対応してROIイメージング停止位置を決定する段階と、
    前記エクジット位置に対応する前記患者の位置において前記X線源によって与えられるX線の強度を制御する段階と、
    を有する請求項5記載の方法。
  7. 前記エクジット位置に応答してX線の強度を制御する段階は、前記X線源によって与えられるX線の強度を減少させる段階を有する請求項6記載の方法。
  8. 前記強度を減少させる段階は、前記X線源を遮断する段階を有する請求項7記載の方法。
  9. 前記エントリ位置を推定する段階は、
    前記体の一部の画像を表示する段階と、
    前記画像の視覚的点検に対応して操作者が決定した前記エントリ位置の推定の入力を受領する段階と、
    を有する請求項5乃至8のうちいずれか一項記載の方法。
JP2004567837A 2003-02-05 2003-02-05 デュアル機能ctスキャン Expired - Fee Related JP4589125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IL2003/000093 WO2004069053A1 (en) 2003-02-05 2003-02-05 Dual function ct scan

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006513758A JP2006513758A (ja) 2006-04-27
JP4589125B2 true JP4589125B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=32843804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004567837A Expired - Fee Related JP4589125B2 (ja) 2003-02-05 2003-02-05 デュアル機能ctスキャン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060140339A1 (ja)
EP (1) EP1592347B1 (ja)
JP (1) JP4589125B2 (ja)
CN (1) CN100473345C (ja)
AT (1) ATE464841T1 (ja)
AU (1) AU2003207978A1 (ja)
DE (1) DE60332283D1 (ja)
WO (1) WO2004069053A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050238140A1 (en) * 2003-08-20 2005-10-27 Dan Hardesty X-ray imaging system with automatic image resolution enhancement
US20070233767A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Jeremy Anderson Rotator/shifter arrangement
US7693565B2 (en) * 2006-03-31 2010-04-06 General Electric Company Method and apparatus for automatically positioning a structure within a field of view
JP5313617B2 (ja) * 2008-10-15 2013-10-09 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置
DE102009048151B4 (de) * 2009-10-02 2011-07-21 Siemens Aktiengesellschaft, 80333 Verfahren zur Steuerung eines bildgebenden Untersuchungssystems und zugehöriges Untersuchungssystem
US8768029B2 (en) 2010-10-20 2014-07-01 Medtronic Navigation, Inc. Selected image acquisition technique to optimize patient model construction
US8325873B2 (en) * 2010-10-20 2012-12-04 Medtronic Navigation, Inc. Selected image acquisition technique to optimize patient model construction
US8562211B2 (en) * 2011-03-30 2013-10-22 Medtronic Navigation, Inc. System and method for off-center imaging
JP2013215392A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Toshiba Corp X線診断装置及びx線診断装置の制御方法
US10405822B2 (en) 2016-06-30 2019-09-10 Canon Medical Systems Corporation X-ray CT apparatus
CN106821408B (zh) * 2017-01-04 2020-07-10 东软医疗系统股份有限公司 一种扫描方法及装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250144A (ja) * 1991-01-25 1992-09-07 Toshiba Corp X線ct装置
DE69223884T2 (de) * 1991-09-12 1998-08-27 Toshiba Kawasaki Kk Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Röntgencomputertomogrammen und zum Erzeugen von Schattenbildern mittels spiralförmiger Abtastung
JP3434545B2 (ja) * 1993-11-01 2003-08-11 株式会社東芝 X線ctスキャナ
DE69433045T2 (de) * 1993-11-26 2004-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Computertomograph
US5457724A (en) * 1994-06-02 1995-10-10 General Electric Company Automatic field of view and patient centering determination from prescan scout data
US5822393A (en) * 1997-04-01 1998-10-13 Siemens Aktiengesellschaft Method for adaptively modulating the power level of an x-ray tube of a computer tomography (CT) system
US6195409B1 (en) * 1998-05-22 2001-02-27 Harbor-Ucla Research And Education Institute Automatic scan prescription for tomographic imaging
US6130930A (en) * 1999-03-22 2000-10-10 Siemens Corporate Research, Inc. Exact region of interest cone beam imaging without circle scans
US6292525B1 (en) * 1999-09-30 2001-09-18 Siemens Corporate Research, Inc. Use of Hilbert transforms to simplify image reconstruction in a spiral scan cone beam CT imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006513758A (ja) 2006-04-27
WO2004069053A1 (en) 2004-08-19
CN1741769A (zh) 2006-03-01
CN100473345C (zh) 2009-04-01
US20060140339A1 (en) 2006-06-29
EP1592347B1 (en) 2010-04-21
ATE464841T1 (de) 2010-05-15
DE60332283D1 (de) 2010-06-02
AU2003207978A1 (en) 2004-08-30
EP1592347A1 (en) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6236706B1 (en) Methods and apparatus for predicting contrast agent uptake in a computed tomography system
JP5192372B2 (ja) X線ct装置
JP6218334B2 (ja) X線ct装置及びその断層画像撮影方法
US11071511B2 (en) Radiation tomographic imaging system and program for controlling the same
US10881373B2 (en) X-ray CT apparatus
JP2002531199A (ja) 石灰化のレベル付けを行う方法と装置
JP4589125B2 (ja) デュアル機能ctスキャン
JP2002330954A (ja) 画像情報に基づいて二重エネルギ照射手法を制御するための医用診断方法及び装置
US20190231296A1 (en) Methods and system for optimizing an imaging scan based on a prior scan
JP2011125486A (ja) X線ct装置及びx線ct装置の制御方法
US20150003577A1 (en) Method for positioning a body region of interest in the isocentre of a ct imaging system
JP2001043993A (ja) 管電流調節方法および装置並びにx線ct装置
US6850588B2 (en) Radiation exposure limiting scheme
JP2005103263A (ja) 断層撮影能力のある画像形成検査装置の作動方法およびx線コンピュータ断層撮影装置
JP5985836B2 (ja) イメージング・システムによって放出される放射線量を減少させる方法
JP3908993B2 (ja) X線ct装置
US6865249B2 (en) Method for operating a computed tomography apparatus
JP2005143948A (ja) X線ct装置
JP2004500173A (ja) 放射線検査を改良するための方法およびこの方法を実施するための装置
US9538972B2 (en) X-ray CT apparatus
US20040068171A1 (en) Interventional computerized tomography system with reduced physician exposure
JP2005095397A (ja) X線散乱線成分の補正方法及びそのプログラム並びにx線ct装置
JP2010022708A (ja) X線ct装置
US11324474B2 (en) Medical image diagnostic system and radiation dose management apparatus
JP2004057340A (ja) 血栓部画像抽出方法、画像処理装置およびx線ctシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees