JP4583970B2 - 超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法 - Google Patents

超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4583970B2
JP4583970B2 JP2005049022A JP2005049022A JP4583970B2 JP 4583970 B2 JP4583970 B2 JP 4583970B2 JP 2005049022 A JP2005049022 A JP 2005049022A JP 2005049022 A JP2005049022 A JP 2005049022A JP 4583970 B2 JP4583970 B2 JP 4583970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
backing material
line pattern
manufacturing
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005049022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006230688A (ja
Inventor
洋 磯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2005049022A priority Critical patent/JP4583970B2/ja
Publication of JP2006230688A publication Critical patent/JP2006230688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4583970B2 publication Critical patent/JP4583970B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明は、超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法に関し、さらに詳しくは、音響特性を向上し、高密度化を容易にし、さらにコンベックス型を作成し易くした構造の超音波プローブ、その超音波プローブに用いる信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法に関する。
振動素子を2次元配列した従来の超音波プローブでは、信号線パターンを貼り合わせた複数のバッキング材板を積層したバッキング材が用いられており(例えば特許文献1参照)、具体的には信号線パターンを形成したプリント基板を貼り合わせた複数のバッキング材板を積層したバッキング材が用いられている(例えば特許文献2参照)。
特開2001−292496号公報([0033]) 特開2001−309493号公報([0051][0052]、図5)
振動素子を2次元配列した従来の超音波プローブにおけるバッキング材では、バッキング材として好ましくない音響特性を持つプリント基板の影響が大きいため、音響特性が悪い問題点がある。また、プリント基板の厚さのために振動素子の配列ピッチを小さくする制限となり、高密度化し難い問題点がある。また、プリント基板のために曲げ難く、コンベックス型を作成し難くなる問題点がある。
そこで、本発明の目的は、音響特性を向上し、高密度化を容易にし、さらにコンベックス型を作成し易くした構造の超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法を提供することにある。
第1の観点では、本発明は、第1方向および第2方向の2次元に配列された振動素子と、前記振動素子の超音波出力側と反対側に設置された信号線パターン形成バッキング材とを具備し、前記信号線パターン形成バッキング材は、複数のバッキング材板を前記第1方向に積層したものであり、前記各バッキング材板の片面には、前記第1方向および前記第2方向に交差する方向に延びる信号線パターンが形成されていることを特徴とする超音波プローブを提供する。
上記第1の観点による超音波プローブでは、バッキング材板の片面に信号線パターンを形成し、プリント基板を用いないので、バッキング材として好ましくない音響特性を持つプリント基板の影響がなくなり、音響特性を向上できる。また、プリント基板の厚さがなくなるため振動素子の配列ピッチを小さくでき、高密度化が容易になる。さらに、プリント基板がないために曲げ易く、コンベックス型を作成し易くなる。
第2の観点では、本発明は、上記第1の観点による超音波プローブにおいて、前記バッキング材板の厚さが、前記第1方向に前記振動素子を配列するピッチに等しいことを特徴とする超音波プローブを提供する。
上記第2の観点による超音波プローブでは、バッキング材板の厚さと振動素子の配列ピッチとを合わせているので、バッキング材板の片面に形成した信号線パターンと振動素子とを対応させて接続し易くなる。
第3の観点では、本発明は、上記第1または上記第2の観点による超音波プローブにおいて、前記信号線パターンは、前記第2方向に並べて複数形成されていることを特徴とする超音波プローブを提供する。
上記第3の観点による超音波プローブでは、1つのバッキング材板の片面に複数の信号線パターンを形成しているので、バッキング材板の数が少なくて済む。
第4の観点では、本発明は、上記第3の観点による超音波プローブにおいて、前記信号線パターンのピッチが、前記第2方向に前記振動素子を配列するピッチに等しいことを特徴とする超音波プローブを提供する。
上記第4の観点による超音波プローブでは、バッキング材板の片面に形成した信号線パターンのピッチと振動素子の配列ピッチとを合わせているので、信号線パターンと振動素子とを対応させて接続し易くなる。
第5の観点では、本発明は、導体パターンを形成した転写母材からバッキング材板に前記導体パターンを転写して前記バッキング材板に信号線パターンを形成し、前記信号線パターンを形成した複数の前記バッキング材板を積層して信号線パターン形成バッキング材を作成し、第1方向および第2方向の2次元に配列された振動素子の超音波出力側と反対側に前記信号線パターン形成バッキング材を設置することを特徴とする超音波プローブの製造方法を提供する。
上記第5の観点による超音波プローブの製造方法では、転写技術を用いて信号線パターンをバッキング材板に転写するので、バッキング材板に高密度の信号線パターンを好適に形成できる。また、薄いバッキング材板にも信号線パターンを形成できるので、それらを積層することにより、積層方向の信号線パターンも高密度化することが出来る。
第6の観点では、本発明は、上記第5の観点による超音波プローブの製造方法において、前記信号線パターンの形成に、エレクトロファインフォーミング技術を用いることを特徴とする超音波プローブの製造方法を提供する。
上記第6の観点による超音波プローブの製造方法では、信号線パターンの形成に、いわゆるエレクトロファインフォーミング技術を用いるので、熱に弱いバッキング材板に高密度の信号線パターンを好適に形成できる。
第7の観点では、本発明は、片面に信号線パターンが形成されている複数のバッキング材板を積層したことを特徴とする信号線パターン形成バッキング材を提供する。
上記第7の観点による信号線パターン形成バッキング材では、バッキング材板の片面に信号線パターンを形成し、プリント基板を用いないので、バッキング材として好ましくない音響特性を持つプリント基板の影響がなくなり、超音波プローブの音響特性を向上できる。また、プリント基板の厚さがなくなるため超音波プローブの振動素子の配列ピッチを小さくでき、高密度化が容易になる。さらに、プリント基板がないために曲げ易く、コンベックス型の超音波プローブを作成し易くなる。
第8の観点では、本発明は、導体パターンを形成した転写母材からバッキング材板に前記導体パターンを転写して前記バッキング材板に信号線パターンを形成し、前記信号線パターンを形成した複数の前記バッキング材板を積層して信号線パターン形成バッキング材を製造することを特徴とする信号線パターン形成バッキング材の製造方法を提供する。
上記第8の観点による信号線パターン形成バッキング材の製造方法では、転写技術を用いて信号線パターンをバッキング材板に転写するので、バッキング材板に高密度の信号線パターンを好適に形成できる。また、薄いバッキング材板にも信号線パターンを形成できるので、それらを積層することにより、積層方向の信号線パターンも高密度化することが出来る。
第9の観点では、本発明は、上記第8の観点による信号線パターン形成バッキング材の製造方法において、前記信号線パターンの形成に、エレクトロファインフォーミング技術を用いることを特徴とする信号線パターン形成バッキング材の製造方法を提供する。
上記第9の観点による信号線パターン形成バッキング材の製造方法では、信号線パターンの形成に、いわゆるエレクトロファインフォーミング技術を用いるので、熱に弱いバッキング材板に高密度の信号線パターンを好適に形成できる。
第10の観点では、本発明は、上記第8または上記第9の観点による信号線パターン形成バッキング材の製造方法において、前記信号線パターンを切り且つ前記積層した複数のバッキング材板に渡る切断面で前記積層した複数のバッキング材板を切り分けて複数の信号線パターン形成バッキング材を製造することを特徴とする信号線パターン形成バッキング材の製造方法を提供する。
上記第10の観点による信号線パターン形成バッキング材の製造方法では、バッキング材板に信号線パターンを形成する工程が1回だけで複数の信号線パターン形成バッキング材を製造することができ、信号線パターン形成バッキング材を量産できる。
第11の観点では、本発明は、上記第10の観点による信号線パターン形成バッキング材の製造方法において、前記切り分けた信号線パターン形成バッキング材の端面に、各信号線パターンに接続する電極を形成することを特徴とする信号線パターン形成バッキング材の製造方法を提供する。
上記第11の観点による信号線パターン形成バッキング材の製造方法では、振動素子の信号電極と信号線パターンとを電極を介して好適に接続することが出来る。
本発明の超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法によれば、バッキング材として好ましくない音響特性を持つプリント基板の影響がなくなり、音響特性を向上できる。また、プリント基板の厚さがなくなるため振動素子の配列ピッチを小さくでき、高密度化が容易になる。さらに、プリント基板がないために曲げ易く、コンベックス型を作成し易くなる。
以下、図に示す実施例により本発明をさらに詳細に説明する。なお、これにより本発明が限定されるものではない。
図1は、実施例1に係る2Dアレイプローブ100を示す構成ブロック図である。
この2Dアレイプローブ100は、x方向およびy方向の2次元に配列された振動素子1と、振動素子1の超音波出力側に設置された音響整合層2と、振動素子1の超音波出力側と反対側に設置された信号線パターン形成バッキング材10と、その信号線パターン形成バッキング材10に形成された信号線パターン12とコネクタ4とを接続するための配線パターン3aを形成したフレキシブル基板3とを具備している。
図2は、信号線パターン形成バッキング材10の製造手順を示すフロー図である。
ステップS1では、図3に示すように、転写母材Mに平行な複数の導体パターンPを積層形成する。
なお、導体パターンPの幅は例えば10μmである。導体パターンPのピッチは例えば100μmである。導体パターンPの材料は例えばNi−AuやTiである。
ステップS2では、図4および図5に示すように、導体パターンPを積層形成した転写母材Mをバッキング材板Bに貼り付ける。次いで、図6に示すように、転写母材Mだけを剥がし、導体パターンPをバッキング材板Bに転写する。これにより、バッキング材板Bの片面にz方向に延びる信号線パターン12を形成する。
このような信号線パターン12の形成にあっては、例えばエレクトロファインフォーミング技術を用いる
なお、バッキング材板Bのy方向の長さは例えば10000μm、x方向の長さは例えば100μm、z方向の長さは例えば1000μmである。
ステップS3では、図7に示すように、信号線パターン12を形成した所定枚数のバッキング材板Bを積層接着する。この積層接着は、あるバッキング材板Bの信号線パターン12を形成していない面と、隣接するバッキング材板Bの信号線パターン12を形成した面とを合わせるように且つ全ての信号線パターン12が平行になるようにして行う。
なお、積層接着するバッキング材板Bの枚数は例えば100枚である。接着剤は例えば3酸化タングステンを混入したエポキシ樹脂である。
ステップS4では、図8に破線で示す切り分け線Cを通る切断面で切り分ける。これにより、図9に示すように、所定の厚さdを持つバッキング材11が、一度に多数個得られる。
なお、バッキング材11の厚さdは例えば1000μmである。
ステップS5では、図10に示すように、バッキング材11のz方向の両端面にスパッタ等により導体面を形成し、次いでダイシング加工等により導体面に溝を入れて区画し、各信号線パターン12に独立して対応する電極13を形成する。これにより、信号線形成バッキング材10が得られる。
他方、図11に示すように、z方向の両端面に導体面を形成した圧電材Rと、導電性を持つ音響整合材Aとを接着する。
次いで、図12に示すように、ダイシング加工等により圧電材Rにx方向およびy方向に溝を入れて区画し、チャネル毎に独立した振動素子1を形成する。溝の深さは、音響整合材Aにやや切り込む程度とする。
次いで、図13に示すように、ダイシング加工等により音響整合材Aにy方向に溝を入れ、音響整合層2とする。このようにy方向に溝を入れることにより、y方向の軸を中心として全体を曲げやすくなるので、コンベックス型とするのに好適となる。なお、x方向に溝を入れてもよい。また、溝を入れなくてもよい。
図10に示す信号線パターン形成バッキング材10をフレキシブル基板3に固着し、信号線パターン形成バッキング材10の上に図13に示す振動素子1を固着すれば、図1に示す2Dアレイプローブ100を製造できる。
実施例1の超音波プローブ100によれば、信号線パターン形成バッキング材10中にプリント基板を含まないので、バッキング材として好ましくない音響特性を持つプリント基板の影響がなくなり、音響特性を向上できる。また、信号線パターン形成バッキング材10中にプリント基板を含まないため、振動素子1の配列ピッチを小さくでき、高密度化が容易になる。さらに、信号線パターン形成バッキング材10中にプリント基板を含まないため曲げ易く、コンベックス型を作成し易くなる。
図14に示すように、バッキング材11のz方向の両端面に、スパッタ等の段階で各信号線パターン12に独立して対応する電極13を区画して形成してもよい。これにより、ダイシング加工等で溝を入れて区画する必要がなくなる。
バッキング材板Bのy方向の幅を大きくしておき、所定枚数のバッキング材板Bを積層した後、まずyz面で切り分け、次いで実施例1と同様にxy面で切り分けてもよい。これにより、量産性を向上できる。
本発明は、いわゆる1.5Dアレイプローブにも適用可能である。
本発明の超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法は、いわゆる1.5Dアレイプローブや2Dアレイプローブとして及びその製造に利用することが出来る。
実施例1に係る2Dアレイプローブを示す斜視図である。 実施例1に係る信号線パターン形成バッキング材の製造手順を示すフロー図である。 転写母材を示す斜視図である。 転写母材とバッキング材板を示す斜視図である。 転写母材を貼り付けたバッキング材板を示す斜視図である。 転写母材を剥がしバッキング材板に信号線パターンを転写した状態を示す斜視図である。 信号線パターンを転写したバッキング材板を複数積層した状態を示す斜視図である。 切り分け線を示す斜視図である。 切り分けて得られたバッキング材を示す斜視図である。 電極を形成して得られた信号線パターン形成バッキング材を示す斜視図である。 圧電材と音響整合材とを貼り付けた状態を示す斜視図である。 圧電材に溝を入れて各振動素子を独立させた状態を示す斜視図である。 音響整合材に溝を入れて曲げやすくした状態を示す斜視図である。 実施例2に係る電極形成方法を示す斜視図である。
符号の説明
1 振動素子
2 音響整合層
3 フレキシブル基板
4 コネクタ
10 信号線パターン形成バッキング材
11 バッキング材
12 信号線パターン
13 電極
A 音響整合材
B バッキング材板
C 切り分け線
M 転写母材
P 導体パターン
100 2Dアレイプローブ

Claims (11)

  1. 第1方向および第2方向の2次元に配列された振動素子と、前記振動素子の超音波出力側と反対側に設置された信号線パターン形成バッキング材とを具備し、前記信号線パターン形成バッキング材は、複数のバッキング材板を前記第1方向に積層したものであり、前記各バッキング材板の片面には、導体パターンを積層形成した転写母材から前記導体パターンが転写されることによって形成された信号線パターンが、前記第1方向および前記第2方向に交差する方向に延びることを特徴とする超音波プローブ。
  2. 請求項1に記載の超音波プローブにおいて、前記バッキング材板の厚さが、前記第1方向に前記振動素子を配列するピッチに等しいことを特徴とする超音波プローブ。
  3. 請求項1または請求項2に記載の超音波プローブにおいて、前記信号線パターンは、前記第2方向に並べて複数形成されていることを特徴とする超音波プローブ。
  4. 請求項3に記載の超音波プローブにおいて、前記信号線パターンのピッチが、前記第2方向に前記振動素子を配列するピッチに等しいことを特徴とする超音波プローブ。
  5. 導体パターンを積層形成した転写母材からバッキング材板に前記導体パターンを転写して前記バッキング材板に信号線パターンを形成し、前記信号線パターンを形成した複数の前記バッキング材板を積層して信号線パターン形成バッキング材を作成し、第1方向および第2方向の2次元に配列された振動素子の超音波出力側と反対側に前記信号線パターン形成バッキング材を設置することを特徴とする超音波プローブの製造方法。
  6. 請求項5に記載の超音波プローブの製造方法において、前記信号線パターンの形成に、エレクトロファインフォーミング技術を用いることを特徴とする超音波プローブの製造方法。
  7. 導体パターンを積層形成した転写母材から前記導体パターンが転写されることによって形成された信号線パターンが片面に形成されている複数のバッキング材板を積層したことを特徴とする信号線パターン形成バッキング材。
  8. 導体パターンを積層形成した転写母材からバッキング材板に前記導体パターンを転写して前記バッキング材板に信号線パターンを形成し、前記信号線パターンを形成した複数の前記バッキング材板を積層して信号線パターン形成バッキング材を製造することを特徴とする信号線パターン形成バッキング材の製造方法。
  9. 請求項8に記載の信号線パターン形成バッキング材の製造方法において、前記信号線パターンの形成に、エレクトロファインフォーミング技術を用いることを特徴とする信号線パターン形成バッキング材の製造方法。
  10. 請求項8または請求項9に記載の信号線パターン形成バッキング材の製造方法において、前記信号線パターンを切り且つ前記積層した複数のバッキング材板に渡る切断面で前記積層した複数のバッキング材板を切り分けて複数の信号線パターン形成バッキング材を製造することを特徴とする信号線パターン形成バッキング材の製造方法。
  11. 請求項10に記載の信号線パターン形成バッキング材の製造方法において、前記切り分けた信号線パターン形成バッキング材の端面に、各信号線パターンに接続する電極を形成することを特徴とする信号線パターン形成バッキング材の製造方法。
JP2005049022A 2005-02-24 2005-02-24 超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法 Expired - Fee Related JP4583970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049022A JP4583970B2 (ja) 2005-02-24 2005-02-24 超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049022A JP4583970B2 (ja) 2005-02-24 2005-02-24 超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006230688A JP2006230688A (ja) 2006-09-07
JP4583970B2 true JP4583970B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=37038974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005049022A Expired - Fee Related JP4583970B2 (ja) 2005-02-24 2005-02-24 超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4583970B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102688067A (zh) * 2011-03-24 2012-09-26 株式会社东芝 超声波探头及用于制造超声波探头的方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228932A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 日立アロカメディカル株式会社 超音波探触子及びその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001014093A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Touch Panel Systems Kk 音響的接触検出装置
JP2001021447A (ja) * 1999-06-16 2001-01-26 Kongo System:Kk 液晶表示装置検査用プローブブロック、及びその製造方法
JP2001509714A (ja) * 1997-01-31 2001-07-24 アキューソン コーポレイション 改良電気インターフェイスを備えた超音波トランスデューサアセンブリ
JP2001309493A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Toshiba Corp 2次元アレイ超音波プローブ及びその製造方法
JP2002345094A (ja) * 2001-05-22 2002-11-29 Aloka Co Ltd 超音波探触子用バッキング及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001509714A (ja) * 1997-01-31 2001-07-24 アキューソン コーポレイション 改良電気インターフェイスを備えた超音波トランスデューサアセンブリ
JP2001021447A (ja) * 1999-06-16 2001-01-26 Kongo System:Kk 液晶表示装置検査用プローブブロック、及びその製造方法
JP2001014093A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Touch Panel Systems Kk 音響的接触検出装置
JP2001309493A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Toshiba Corp 2次元アレイ超音波プローブ及びその製造方法
JP2002345094A (ja) * 2001-05-22 2002-11-29 Aloka Co Ltd 超音波探触子用バッキング及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102688067A (zh) * 2011-03-24 2012-09-26 株式会社东芝 超声波探头及用于制造超声波探头的方法
CN102688067B (zh) * 2011-03-24 2015-05-20 株式会社东芝 超声波探头及用于制造超声波探头的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006230688A (ja) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2449418C2 (ru) Межсоединение по методу перевернутого кристалла через сквозные отверстия в микросхеме
US4747192A (en) Method of manufacturing an ultrasonic transducer
US6437487B1 (en) Transducer array using multi-layered elements and a method of manufacture thereof
US6859984B2 (en) Method for providing a matrix array ultrasonic transducer with an integrated interconnection means
CN111465455B (zh) 高频超声波换能器
CN103518385A (zh) 超声波转换器、超声波探头及超声波转换器的制造方法
US6429574B1 (en) Transducer array using multi-layered elements having an even number of elements and a method of manufacture thereof
JPS5920240B2 (ja) 超音波探触子及び該超音波探触子の製造方法
US6761688B1 (en) Multi-layered transducer array and method having identical layers
US20230415197A1 (en) Planar Phased Ultrasound Transducer Array
JP4583970B2 (ja) 超音波プローブ、信号線パターン形成バッキング材およびその製造方法
JP4703416B2 (ja) 超音波トランスデューサ
JP3673035B2 (ja) 超音波トランスジューサ
US8581472B2 (en) Ultrasonic probe and manufacturing method thereof
US20080189933A1 (en) Photoetched Ultrasound Transducer Components
JPH07131895A (ja) 2次元アレイ型超音波プローブおよびその製造方法
JP3776519B2 (ja) 超音波トランスジューサおよびその製造方法
JP4304112B2 (ja) 超音波探触子の製造方法
JPH0614396A (ja) 超音波探触子
US6954024B2 (en) Unidirectional acoustic probe and method for making same
JP2002142294A (ja) 超音波探触子とその製造方法
US6561034B2 (en) Ultrasonic sparse imaging array
JP4037880B2 (ja) 超音波トランスジューサおよびその製造方法
US7344501B1 (en) Multi-layered transducer array and method for bonding and isolating
JP4255364B2 (ja) 二次元アレイ型超音波探触子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20070724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees