JP4579213B2 - 監視手段が設けられた電子トリップ装置、そのようなトリップ装置を備える回路ブレーカおよび監視方法 - Google Patents
監視手段が設けられた電子トリップ装置、そのようなトリップ装置を備える回路ブレーカおよび監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4579213B2 JP4579213B2 JP2006252393A JP2006252393A JP4579213B2 JP 4579213 B2 JP4579213 B2 JP 4579213B2 JP 2006252393 A JP2006252393 A JP 2006252393A JP 2006252393 A JP2006252393 A JP 2006252393A JP 4579213 B2 JP4579213 B2 JP 4579213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- actuator
- current
- trip device
- current sensor
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 37
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 30
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 29
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 26
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 13
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 9
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 7
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010616 electrical installation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/02—Details
- H02H3/04—Details with warning or supervision in addition to disconnection, e.g. for indicating that protective apparatus has functioned
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/26—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents
- H02H3/32—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors
- H02H3/33—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors using summation current transformers
- H02H3/334—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors using summation current transformers with means to produce an artificial unbalance for other protection or monitoring reasons or remote control
- H02H3/335—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors using summation current transformers with means to produce an artificial unbalance for other protection or monitoring reasons or remote control the main function being self testing of the device
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/02—Details
- H02H3/04—Details with warning or supervision in addition to disconnection, e.g. for indicating that protective apparatus has functioned
- H02H3/044—Checking correct functioning of protective arrangements, e.g. by simulating a fault
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H5/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection
- H02H5/10—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection responsive to mechanical injury, e.g. rupture of line, breakage of earth connection
- H02H5/105—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection responsive to mechanical injury, e.g. rupture of line, breakage of earth connection responsive to deterioration or interruption of earth connection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Breakers (AREA)
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Description
−主導体(main conductor)における一次電流の強度を表わす信号を供給する少なくとも1つの電流センサと、
−前記主導体との直列なコンタクトの開放機構(opening mechanism)を駆動するように構成されたアクチュエータと、
−一次電流強度を表わす前記信号の値にしたがって前記アクチュエータを制御する電子処理ユニットと、
を備える電子トリップ装置に関する。
−少なくとも1つの主導体と、
−前記主導体の開放機構と、
−前記主導体における電流強度を表わす信号を供給するための少なくとも1つの電流センサと、アクチュエータと、一次電流強度を表わす前記信号の値にしたがって前記アクチュエータを制御するための電子処理ユニットとを有する電子トリップ装置と、
を備える回路ブレーカに関する。
電子トリップ装置の接続の状態を監視するための方法であって、
−回路ブレーカの主導体における一次電流強度を表わす信号を少なくとも1つの電流センサにより供給し、
−前記主導体の開放機構をアクチュエータにより駆動させ、
−一次電流強度を表わす前記信号の値にしたがって前記アクチュエータを制御する、
ことを含む方法に関する。
−前記回路ブレーカの主導体における一次電流の強度を表わす信号を供給する少なくとも1つの電流センサと、
−前記主導体との直列なコンタクトの開放機構を作動させるように構成されたアクチュエータと、
−一次電流強度を表わす前記信号の値にしたがって前記アクチュエータを制御する電子処理ユニットと、
を備える電子トリップ装置であって、
前記電子処理ユニットは、
−少なくとも1つの前記電流センサおよび/または前記アクチュエータの接続の状態を監視するための手段と、
−トリップ装置の動作状態を表示するための表示手段と、
を備え、
監視するための前記手段は、一次電流強度を表わす前記信号の値にしたがって前記アクチュエータを制御するための処理を維持しつつ、少なくとも1つの前記電流センサおよび/または前記アクチュエータの前記接続の状態を表示するために前記表示手段に作用する、
電子トリップ装置に関する。
−前記電流センサの切断が無い場合、入力電圧信号は、前記電流センサの抵抗と、電流源により供給される第1の検査電流が重ね合わされる一次電流を表わす電流との積にほぼ等しく、
−電流センサが切断された場合、入力電圧信号は電流源のソース電圧にほぼ等しい、
ことが有益である。
−オフセットの修正と、
−所定期間中に符号を変更しなかった信号の選択と、
を含んでいることが有益である。
−少なくとも1つの主導体と、
−前記主導体との直列なコンタクトの開放機構と、
−前記主導体における電流強度を表わす信号を供給するための少なくとも1つの電流センサと、アクチュエータと、一次電流強度を表わす前記信号の値にしたがって前記アクチュエータを制御するための電子処理ユニットとを有する電子トリップ装置と、
を備える回路ブレーカであって、
前記トリップ装置は、少なくとも1つの前記電流センサの接続および/または前記アクチュエータの接続の状態を表わす表示手段を備える前述したトリップ装置である、回路ブレーカに関する。
−主導体における一次電流の強度を表わす信号を少なくとも1つの電流センサにより供給し、
−前記主導体との直列なコンタクトの開放機構をアクチュエータにより作動させ、
−一次電流強度を表わす前記信号の値にしたがって前記アクチュエータを制御する、
ことを含む方法に関する。
−少なくとも1つの電流センサの接続および/またはアクチュエータの接続の状態を監視し、
−少なくとも1つの電流センサの接続および/またはアクチュエータの接続の状態の表示を制御する、
ことを含んでいる。
−前記電流センサの切断が無い場合、入力電圧信号は、前記電流センサの抵抗と、電流源により供給される第1の検査電流が重ね合わされる一次電流を表わす電流との積にほぼ等しく、
−電流センサが切断された場合、入力電圧信号は電流源のソース電圧にほぼ等しいことが好ましい。
−オフセットの修正と、
−所定期間中に符号を変更しなかった信号の選択と、
を行なう。
Claims (28)
- −主導体(2)における一次電流の強度を表わす信号(Is)を供給する少なくとも1つの電流センサ(4)と、
−前記主導体と直列な接点(8)の開放機構(7)を作動させるように設計されたアクチュエータ(6)と、
−一次電流強度を表わす前記信号(Is)の値にしたがって前記アクチュエータ(6)を制御する電子処理ユニット(5)と、
を備える電子トリップ装置(3)であって、
前記電子処理ユニット(5)は、
−少なくとも1つの前記電流センサの接続の状態を監視するための手段(31;44,45)および/または前記アクチュエータの接続の状態を監視するための手段(161,164)と、
−前記トリップ装置の動作状態を表示するための表示手段(32;166)と、
を備え、
監視するための前記手段は、前記一次電流強度を表わす前記信号(Is)の値にしたがって前記アクチュエータを制御するための処理を維持しつつ、少なくとも1つの前記電流センサの前記接続の状態および/または前記アクチュエータの前記接続の状態を表示するために前記表示手段に作用し、
少なくとも1つの前記電流センサの接続の状態を監視するための前記手段(31)は、前記電流センサに第1の検査電流(I0)を流すように設計されている電流源(44)が設けられた検査手段を備え、前記電流源は、前記第1の検査電流(I0)の強度を制限する制限レジスタ(45)により前記電流センサに対して接続され、それにより、前記電流センサの切断が無い場合に、第1の検査電流(I0)が一次電流強度を表わす信号(Is)に重ね合わされるように構成され、
少なくとも1つの電流センサが入力電圧信号(U)を供給し、それにより、
−前記電流センサの切断が無い場合、入力電圧信号(U)は、前記電流センサの抵抗(43)と、電流源(44)により供給される第1の検査電流(I0)が重ね合わされる一次電流を表わす電流(Is)との積にほぼ等しく、
−電流センサが切断された場合、入力電圧信号(U)は電流源(44)のソース電圧(Us)にほぼ等しいことを特徴とする電子トリップ装置(3)。 - 前記電流源(44)が電圧分割ブリッジを備え、当該電圧分割ブリッジの中間点(48)が前記制限レジスタ(45)に接続され、前記中間点がソース電圧(Us)を供給することを特徴とする請求項1に記載のトリップ装置。
- フィルタリング手段(22)が設けられた前記入力電圧信号(U)の前処理手段(21)を備え、前記前処理手段は、前処理された信号(U’)を、一方ではアクチュエータの制御手段(28)に対して供給し、他方では前記表示手段の制御手段(33)に対して供給するように設計されていることを特徴とする請求項2に記載のトリップ装置。
- 前記前処理手段(21)は、増幅器(23)とデジタル変換器(24)とを更に備えていることを特徴とする請求項3に記載のトリップ装置。
- 前記前処理手段(21)は、処理手段(25)によりアクチュエータの制御手段(28)に対して接続され、前記処理手段は、
−オフセットの修正(26)と、
−所定期間中に符号を変更しなかった信号の選択(27)と、
を含んでいることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のトリップ装置。 - 前記電子処理ユニット(5)は、前記トリップ装置における故障の存在を更に表示するために表示手段の制御手段に対して接続されたトリップ装置故障監視手段(34)を備えていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のトリップ装置。
- 前記故障は、
−異常温度
−集積回路の誤動作
−トリッピング閾値の誤設定、および/または、
−前記アクチュエータの電力蓄積キャパシタの端子における異常電圧
から選択されることを特徴とする請求項6に記載のトリップ装置。 - 前記アクチュエータの接続の状態を監視するための前記手段(161,164)は、前記アクチュエータ接続の状態を表示するために前記表示手段の電力源に作用することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のトリップ装置。
- 前記アクチュエータの接続の状態を監視するための前記手段(161,164)は、第2の検査電流(I0’)を前記アクチュエータに流すとともにアクチュエータの制御手段(28;167)と分岐接続された電流制限レジスタ(164)を通じて流すように設計された電源(161)を備え、前記レジスタの値は、第2の検査電流(I0’)の強度を前記アクチュエータのトリッピング閾値よりも低い値に制限するように選択されることを特徴とする請求項8に記載のトリップ装置。
- 第2の検査電流(I0’)は、前記アクチュエータに結合された電力蓄積キャパシタ(161)により供給されることを特徴とする請求項9に記載のトリップ装置。
- 前記表示手段(32;166)は、前記アクチュエータの切断が無い場合にのみ前記第2の検査電流(I0’)により前記表示手段に電力が供給されるように、前記アクチュエータ接続の状態を監視するための前記手段に対して配置されることを特徴とする請求項8から請求項10のいずれか一項に記載のトリップ装置。
- 前記表示手段は、(単数または複数の)前記電流センサおよび/または前記アクチュエータの切断が無い場合にのみ発光または点滅が維持される発光ダイオード(166)を備えていることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか一項に記載のトリップ装置。
- 前記表示手段の発光ダイオード(166)は、(単数または複数の)前記電流センサおよび/または前記アクチュエータの切断が無い場合および故障が無い場合にのみ発光または点滅が維持されることを特徴とする請求項12に記載のトリップ装置。
- 検査コネクタ(91)を備えていることを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか一項に記載のトリップ装置。
- 前記検査コネクタは、(単数または複数の)前記電流センサおよび/または前記アクチュエータの接続の状態および/または前記集積回路の正しい動作をチェックするための検査ボックスに対して接続されることを特徴とする請求項14に記載のトリップ装置。
- 前記少なくとも1つの電流センサおよび/または前記アクチュエータの接続の状態および/または前記トリップ装置の故障の状態を伝えるための通信手段(92)を備えていることを特徴とする請求項1から請求項15のいずれか一項に記載のトリップ装置。
- 前記少なくとも1つの電流センサおよび/または前記アクチュエータの接続の状態および/または前記トリップ装置の故障の状態にしたがって前記アクチュエータを制御するための処理手段(93)を備えていることを特徴とする請求項1から請求項16のいずれか一項に記載のトリップ装置。
- −少なくとも1つの主導体(2)と、
−前記主導体と直列な接点(8)を開放するための開放機構(7)と、
−前記主導体における電流強度を表わす信号(Is)を供給するための少なくとも1つの電流センサ(4)と、アクチュエータ(6)と、一次電流強度を表わす前記信号(Is)の値にしたがって前記アクチュエータを制御するための電子処理ユニット(5)とを有する電子トリップ装置(3)と、
を備える回路ブレーカであって、
前記トリップ装置は、少なくとも1つの前記電流センサおよび/または前記アクチュエータの接続の状態を表わす表示手段を備える請求項1から請求項17のいずれか一項に記載のトリップ装置であることを特徴とする回路ブレーカ。 - 電子トリップ装置(3)の接続の状態を監視するための方法であって、
−主導体(2)における一次電流の強度を表わす信号(Is)を少なくとも1つの電流センサ(4)により供給し、
−前記主導体と直列な接点(8)の開放機構(7)をアクチュエータ(6)により作動させ、
−一次電流強度を表わす前記信号(Is)の値にしたがって前記アクチュエータを制御することを含み、
更に、一次電流強度を表わす前記信号(Is)の値にしたがってアクチュエータを制御するための処理を維持しつつ、
−少なくとも1つの電流センサおよび/またはアクチュエータの接続の状態を監視し、
−少なくとも1つの電流センサおよび/またはアクチュエータの接続の状態の表示を制御する、
ことを含み、
少なくとも1つの電流センサの接続の状態の監視が行なわれる際に、一次電流強度を表わす信号(Is)に重ね合わされる第1の検査電流(I0)を電流センサに流し、
少なくとも1つの電流センサの接続の状態の監視が行なわれる際に、入力電圧信号(U)を供給し、それにより、
−前記電流センサの切断が無い場合、前記入力電圧信号(U)は、前記電流センサの抵抗と、電流源により供給される第1の検査電流(I0)が重ね合わされる前記一次電流を表わす電流(Is)との積にほぼ等しく、
−前記電流センサが切断された場合、前記入力電圧信号(U)は前記電流源のソース電圧(Us)にほぼ等しいことを特徴とする方法。 - 前記入力電圧信号(U)を前処理することを含み、前記前処理がフィルタリングステップ(102)を含んでいることを特徴とする請求項19に記載の方法。
- 前記入力電圧信号(U)の前処理は、前記信号の増幅ステップ(103)およびデジタル変換ステップ(104)を更に含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの電流センサの接続の状態を表示するために、前処理された入力電圧信号(U’)により表示制御が行なわれることを特徴とする請求項19から請求項21のいずれか一項に記載の方法。
- 前記前処理された入力電圧信号(U’)を処理し、それにより、
−前記オフセットの修正(105)と、
−所定期間中に符号を変更しなかった信号の選択(106)と、
を行なうことを特徴とする請求項19から請求項22のいずれか一項に記載の方法。 - トリップ装置故障の監視と、前記トリップ装置故障の状態を更に表示するための表示制御とを含むことを特徴とする請求項19から請求項23のいずれか一項に記載の方法。
- 前記トリップ装置故障は、
−異常温度
−集積回路の誤動作
−前記トリッピング閾値の誤設定、および/または、
−前記アクチュエータの電力蓄積キャパシタの端子における異常電圧
から選択されることを特徴とする請求項24に記載の方法。 - 前記アクチュエータの切断が無い場合にのみ前記表示手段に電力が供給されることを含むことを特徴とする請求項19から請求項25のいずれか一項に記載の方法。
- 前記アクチュエータに第2の検査電流(I0’)を流し、前記検査電流(I0’)の強度を前記アクチュエータのトリッピング閾値よりも低い値に制限することを特徴とする請求項26に記載の方法。
- 前記第2の検査電流(I0’)によって前記表示手段に電力を供給することを含む請求項26または請求項27に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0509488A FR2891093B1 (fr) | 2005-09-16 | 2005-09-16 | Declencheur electronique pourvu de moyens de surveillance, disjoncteur comportant un tel declencheur et procede de surveillance. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007110889A JP2007110889A (ja) | 2007-04-26 |
JP4579213B2 true JP4579213B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=36581551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006252393A Active JP4579213B2 (ja) | 2005-09-16 | 2006-09-19 | 監視手段が設けられた電子トリップ装置、そのようなトリップ装置を備える回路ブレーカおよび監視方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7619866B2 (ja) |
EP (1) | EP1764891B1 (ja) |
JP (1) | JP4579213B2 (ja) |
KR (1) | KR101279208B1 (ja) |
CN (1) | CN101013808B (ja) |
ES (1) | ES2733862T3 (ja) |
FR (1) | FR2891093B1 (ja) |
MX (1) | MXPA06010471A (ja) |
PL (1) | PL1764891T3 (ja) |
TR (1) | TR201906853T4 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2910162B1 (fr) * | 2006-12-18 | 2009-12-11 | Schneider Electric Ind Sas | Dispositif de couplage de signal de mesure a isolation electrique et appareil electrique comportant un tel dispositif |
FR2910173B1 (fr) * | 2006-12-18 | 2012-05-04 | Schneider Electric Ind Sas | Dispositif de mesure de courant a isolation electrique, declencheur electronique, et disjoncteur comportant un tel dispositif |
JP4926015B2 (ja) * | 2007-12-05 | 2012-05-09 | 三菱電機株式会社 | 漏電リレー |
US8243411B2 (en) * | 2009-12-22 | 2012-08-14 | Schneider Electric USA, Inc. | Electronic miniature circuit breaker with trip indication using the breaker tripping function as the feedback mechanism |
US20110231027A1 (en) * | 2010-03-20 | 2011-09-22 | Amarante Technologies, Inc. | Systems for monitoring power consumption |
US20110230982A1 (en) * | 2010-03-20 | 2011-09-22 | Amarante Technologies, Inc. | Systems for monitoring power consumption |
FR2973155B1 (fr) * | 2011-03-22 | 2017-02-10 | Schneider Electric Ind Sas | Procede et dispositif de diagnostic d'un actionneur, et actionneur comportant un tel dispositif |
CN102393506B (zh) * | 2011-11-17 | 2014-02-12 | 江苏省电力公司苏州供电公司 | 断路器跳闸脉冲监测系统 |
DE102011089631B4 (de) * | 2011-12-22 | 2022-05-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Leistungsschalter |
EP2835815B1 (en) * | 2013-05-16 | 2015-11-18 | Efore OYJ | Circuit breaker arrangement and power distribution unit |
KR101707706B1 (ko) | 2013-07-03 | 2017-02-16 | 엘에스산전 주식회사 | 보호 장치 및 그의 동작 검증 방법 |
CN103490373B (zh) * | 2013-09-06 | 2016-08-17 | 常熟开关制造有限公司(原常熟开关厂) | 一种防止断路器误动作的方法及一种断路器 |
FR3026847B1 (fr) * | 2014-10-01 | 2019-04-26 | Schneider Electric Industries Sas | Dispositif et procede de surveillance de l'etat d'un circuit de protection ou d'alimentation electrique dans un reseau ou circuit de distribution d'energie electrique, et reseau et circuit de distribution correspondants |
US9876344B2 (en) | 2014-11-17 | 2018-01-23 | Siemens Industry, Inc. | Apparatus and methods for monitoring and responding to power supply and/or detection circuit failures within an electronic circuit breaker |
TWI549395B (zh) * | 2015-04-16 | 2016-09-11 | 陳錫瑜 | 自動偵測電容跳脫裝置異常的方法與裝置 |
JP6429153B2 (ja) | 2015-04-22 | 2018-11-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 遮断装置 |
CN105094032B (zh) * | 2015-08-18 | 2017-07-21 | 国家电网公司 | 一种配网线路跳闸监控方法 |
CN105207356B (zh) * | 2015-09-14 | 2019-10-08 | 国家电网公司 | 一种监控配网线路跳闸的方法 |
FR3053828B1 (fr) * | 2016-07-08 | 2019-10-25 | Schneider Electric Industries Sas | Module d'interconnexion d'un disjoncteur et d'un contacteur pour un ensemble electrique |
FR3055478B1 (fr) | 2016-08-24 | 2023-06-09 | Pierre Fourlinnie | Tableau de distribution electrique equipe d'un module de controle |
TWI613874B (zh) * | 2017-02-16 | 2018-02-01 | 雄立國際貿易有限公司 | 隔離型電容跳脫系統 |
FR3065110B1 (fr) * | 2017-04-11 | 2019-04-19 | Schneider Electric Industries Sas | Procede et dispositif de commande d'un actionneur, et appareil de protection electrique comportant un tel dispositif |
DE102018115977A1 (de) * | 2018-07-02 | 2020-01-02 | Lti Motion Gmbh | Versorgungseinheit für eine Motorsteuerung mit Bestimmung des Gleichstromanteils einer Rogowskistrommessung und Verfahren zur Bestimmung des Gleichstromanteils einer Rogowskistrommessung an einer Versorgungseinheit für eine Motorsteuerung |
CN112881946B (zh) * | 2021-01-15 | 2021-09-24 | 常熟开关制造有限公司(原常熟开关厂) | 双芯电流互感器断线检测方法、装置及一种断路器 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002044856A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-08 | Mitsubishi Electric Corp | 漏電リレー |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5281544A (en) * | 1975-12-29 | 1977-07-08 | Hitachi Ltd | Trip circuit of circuit breaker |
IT1145573B (it) * | 1981-10-30 | 1986-11-05 | Egidio Allais | Motore a stantuffi liberi con camma autonoma soecialmente per l azionamento di alternatori lineari |
FR2526574A1 (fr) * | 1982-05-05 | 1983-11-10 | Commissariat Energie Atomique | Procede d'evacuation de dechets radioactifs et installation geologique pour l'evacuation de ces dechets |
IT1208538B (it) * | 1985-05-14 | 1989-07-10 | Alfa Romeo Spa | Dispositivo e procedimento di autodiagnosi di un sistema di controllo a microcalcolatore per un motore a c.i. di un autoveicolo. |
JPH02285920A (ja) * | 1989-04-26 | 1990-11-26 | Mitsubishi Electric Corp | ディジタル形保護継電器の自動監視装置 |
JP3149711B2 (ja) * | 1994-12-07 | 2001-03-26 | 株式会社明電舎 | 計器用変流器への配線断線試験回路 |
DE19602122A1 (de) * | 1996-01-22 | 1997-07-24 | Siemens Ag | Überwachungsgerät mit Selbstdiagnose |
JPH1014082A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-16 | Meidensha Corp | 遮断器の操作回路 |
JPH10322877A (ja) * | 1997-05-13 | 1998-12-04 | Wako Kogyo Kk | オートキックブレーカー |
FR2774822B1 (fr) * | 1998-02-11 | 2000-03-17 | Schneider Electric Ind Sa | Dispositif de protection differentielle |
DE19925963A1 (de) * | 1999-05-31 | 2000-12-07 | Siemens Ag | Testeinrichtung für einen Niederspannungs-Leistungsschalter |
US6552884B2 (en) * | 2000-05-12 | 2003-04-22 | Human El Tech, Inc. | Circuit breaker with display function |
US6433982B1 (en) * | 2000-08-03 | 2002-08-13 | General Electric Company | Connection verifying trip unit |
CN1373490A (zh) * | 2002-04-09 | 2002-10-09 | 丁文军 | 多功能一体化智能综合漏电保护器 |
CN2570945Y (zh) * | 2002-09-09 | 2003-09-03 | 西安市远征科技有限公司 | 开关状态显示器 |
US7035067B2 (en) * | 2003-04-08 | 2006-04-25 | Eaton Corporation | Apparatus for detecting coil failure in an actuating solenoid of an electrical power switch |
-
2005
- 2005-09-16 FR FR0509488A patent/FR2891093B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-07 US US11/516,591 patent/US7619866B2/en active Active
- 2006-09-12 EP EP06354027.2A patent/EP1764891B1/fr active Active
- 2006-09-12 TR TR2019/06853T patent/TR201906853T4/tr unknown
- 2006-09-12 PL PL06354027T patent/PL1764891T3/pl unknown
- 2006-09-12 ES ES06354027T patent/ES2733862T3/es active Active
- 2006-09-14 KR KR1020060089286A patent/KR101279208B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-14 MX MXPA06010471A patent/MXPA06010471A/es active IP Right Grant
- 2006-09-18 CN CN200610171873.4A patent/CN101013808B/zh active Active
- 2006-09-19 JP JP2006252393A patent/JP4579213B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002044856A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-08 | Mitsubishi Electric Corp | 漏電リレー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PL1764891T3 (pl) | 2019-10-31 |
ES2733862T3 (es) | 2019-12-03 |
FR2891093A1 (fr) | 2007-03-23 |
US20070063797A1 (en) | 2007-03-22 |
MXPA06010471A (es) | 2007-03-15 |
EP1764891A1 (fr) | 2007-03-21 |
TR201906853T4 (tr) | 2019-05-21 |
CN101013808B (zh) | 2016-02-24 |
JP2007110889A (ja) | 2007-04-26 |
KR101279208B1 (ko) | 2013-06-26 |
FR2891093B1 (fr) | 2007-10-26 |
KR20070032231A (ko) | 2007-03-21 |
US7619866B2 (en) | 2009-11-17 |
CN101013808A (zh) | 2007-08-08 |
EP1764891B1 (fr) | 2019-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4579213B2 (ja) | 監視手段が設けられた電子トリップ装置、そのようなトリップ装置を備える回路ブレーカおよび監視方法 | |
US7933104B2 (en) | Safety switching apparatus for a failsafe disconnection of an electrical load | |
US9304168B2 (en) | Methods and apparatus for testing an electronic trip device | |
US7626794B2 (en) | Systems, methods, and apparatus for indicating faults within a power circuit utilizing dynamically modified inrush restraint | |
US9455111B2 (en) | Method and structure for monitoring breaker status contacts on circuit breaker applications | |
US9214797B2 (en) | Apparatus, systems, and methods for operation of a trip unit in a circuit protection device | |
CN105576619B (zh) | 电路保护设备和配电系统中监视保护设备的方法 | |
JP4926015B2 (ja) | 漏電リレー | |
JP5884826B2 (ja) | 故障表示及び二次電源を備える回路遮断器 | |
KR101930804B1 (ko) | 2중 감전보호 검출기능을 이용한 부동작 자동진단 검출 기술이 적용된 전기재해 예방용 누전차단기, 누전차단기의 pcb 회로부 기능의 자동 점검 방법 | |
US5237480A (en) | Apparatus for fault detection and isolation | |
KR100990860B1 (ko) | 주전원을 차단하지 않고 기능 점검이 가능한 누전 차단기 및 누전기능 점검방법 | |
CA2365737A1 (en) | Loop restoration scheme for distribution feeders | |
US20170261541A1 (en) | Ground fault detector and method for detecting ground faults | |
US6671144B1 (en) | Method and apparatus for detecting ground faults and for isolating power supply from the ground faults | |
EP2503849A2 (en) | Discrete input signal generation via output short-circuit detection | |
US20100134306A1 (en) | Ground Fault Circuit Interrupter With End-Of-Life Indicator | |
KR200445114Y1 (ko) | 다수 센서와 연동되는 트립 연동단자를 내장한 누전 차단기 | |
CN108025885B (zh) | 用于接地故障检测的装置和方法 | |
US6307725B1 (en) | Fault-current protective switchgear | |
CN101262127B (zh) | 电保护开关的控制模块、驱动该模块的方法和电保护系统 | |
JP4605720B2 (ja) | 自動投入装置 | |
KR102712149B1 (ko) | 누설전류 발생 원인에 대한 정보를 제공하는 직류 누설전류 차단기 | |
KR101545891B1 (ko) | 계전기를 이용한 3중 보호 장치 | |
CN215817511U (zh) | 医疗设备及其保护电路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100825 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4579213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |