JP4578146B2 - 水晶振動子の製造方法 - Google Patents

水晶振動子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4578146B2
JP4578146B2 JP2004134414A JP2004134414A JP4578146B2 JP 4578146 B2 JP4578146 B2 JP 4578146B2 JP 2004134414 A JP2004134414 A JP 2004134414A JP 2004134414 A JP2004134414 A JP 2004134414A JP 4578146 B2 JP4578146 B2 JP 4578146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
thin film
buffer layer
etching
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004134414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005318312A (ja
Inventor
新 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Crystal Device Corp
Original Assignee
Kyocera Crystal Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Crystal Device Corp filed Critical Kyocera Crystal Device Corp
Priority to JP2004134414A priority Critical patent/JP4578146B2/ja
Publication of JP2005318312A publication Critical patent/JP2005318312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4578146B2 publication Critical patent/JP4578146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

本発明は、気相成長法により形成させる水晶板をつくる工程でアモルファス化した部分をエッチングして形成する水晶振動子の製造方法に関する。
水晶振動子では、ほとんどの場合人工水晶が用いられている。人工水晶は、オートクレーブにより水熱合成法で長時間かけて育成するのが一般的である。しかしオートクレーブによる人工水晶の育成には一ヶ月前後の時間がかかり、育成後切断・研磨加工を経て水晶振動子に製品化される。
しかし近年人工水晶を気相成長法により形成することができるようになった。これはサファイア基板等の上にバッファ層を形成し、その上にSiO2膜(水晶結晶薄膜)を形成することにより、水晶単結晶薄膜を形成することが出来る。このため特に高周波振動子では、研磨加工の困難である高周波水晶振動子が従来に比べ容易に生産できるようになった。また気相成長法による水晶板は歪みが少なく、OH基の混入やインクルージョン等がないため水熱合成法に比べ純粋な水晶が得られ、特性もよい特長がある。
しかし薄膜水晶の場合、そのハンドリングが難しい。水晶薄膜は薄いので、破損し易く組み立て作業も困難を伴う。
特開2002−80296号公報 特開2003−289236号公報
なお出願人は前記した先行技術文献情報で特定される先行技術文献以外には、本発明に関連する先行技術文献を、本件出願時までに発見するに至らなかった。
本発明が解決しようとする問題点は、例えばATカットによる高周波水晶振動子は、エッチング法により一部分を薄くすることにより、形成していた。しかしエッチングによる外形形成は時間と手間がかかる欠点があった。そこで気相成長法による高周波振動子板は、機械加工がない分作りやすくまた信頼性が高い特徴がある。
特許文献1では、気相成長法による水晶板の形成方法が示されている。しかし水晶結晶薄膜は、高周波であるほどその厚みは薄く、結晶成長させても、その後のハンドリングが難しく、水晶薄膜を破損するおそれがある。薄膜が故に、水晶薄膜形成後の組み立て作業に困難が伴っていた。そこで薄膜水晶を破損せずに組み立てる方法が求められている。
本発明では、結晶がアモルファス化することにより、アモルファス化された部分と結晶のままの部分との間にエッチング速度の選択性があることに注目し、その現象を利用することにより、結晶成長したままでエッチング加工し、そのまま組み立てることにより薄膜水晶を破損せずに、組み立てている。
本発明は、気相成長法により形成させた水晶振動子の製造方法において、気相成長法により形成させた水晶振動子の製造方法において、基板にバッファ層を形成する工程と、該バッファ層上に水晶薄膜を形成する工程と、該基板に孔となる部分を残してマスクする工程と、エッチングにより孔を形成する工程と、該バッファ層の一部にレーザによる熱を加えアモルファス化させる工程と、該アモルファス層をエッチング工程により除去する工程と、前記アモルファス層を除去して露出した前記水晶薄膜の表面とこの表面の反対側の表面とに対向するように励振電極を形成する工程から構成される水晶振動子の製造方法である。
本発明の水晶振動子の製造方法は、気相成長法を利用し形成された水晶板と基板をエッチングすることにより、破損させずに組み立てることができ、薄膜水晶のハンドリングを容易に出来るように成った。
本発明は、気相成長法により形成させた水晶振動子の製造方法において、基板にバッファ層を形成する工程と、該バッファ層上に水晶薄膜を形成する工程と、該基板に孔となる部分を残してマスクする工程と、エッチングにより孔を形成する工程と、該バッファ層の一部にレーザによる熱を加えアモルファス化させる工程と、該アモルファス層をエッチング工程により除去する工程と、前記アモルファス層を除去して露出した前記水晶薄膜の表面とこの表面の反対側の表面とに対向するように励振電極を形成する工程から構成される水晶振動子の製造方法である。
(第1の発明)
以下、図面を参照しながら実施例を説明する。図1は、本発明の製造方法の工程を説明する工程図である。図1で、本発明の製造方法の工程の順序を説明している。
図2は、本発明の工程を示す断面図である。基板1にバッファ層2を形成している。基板1は、水晶やサファイアや単結晶シリコンを用いその基板1上に気相成長法によりバッファ層2を形成している。バッファ層2の形成方法については、従来の方法と同様である。ここでは基板として単結晶シリコンを用いている。
図3は、基板1にマスク4を施している。そして基板1をウエットやドライエッチング処理することによりバッファ層2まで孔を空けることができる。エッチング後、マスクは除去する。
図4は、エッチング工程により基板に孔6を開けた状態を示す断面図である。基板に孔6が開き、バッファ層2が露出する。バッファ層2は、結晶性を持った層であり、孔部分よりバッファ層2にレーザを照射し、完全なアモルファス化させる。バッファ層2は完全な結晶ではないが、レーザを照射して完全なアモルファス化している。水晶は573度以上になると結晶構造が変化する。結晶組成が変化するとそこにフッ化水素やフッ化アンモニウム等でエッチングすると結晶の部分とアモルファス化した部分とではエッチング速度が異なる。結晶部分はエッチング速度が遅く、アモルファス化した部分の方がエッチング速度が速い。アモルファス化した部分は均一な組成となるので、エッチング液に対して溶ける速度が結晶のように規則正しい組成の部分に比べ早い。本発明では、この現象を利用している。
図5は、バッファ層2のアモルファス化した部分をした部分をエッチングしてバッファ層2を除去したところを示す断面図である。
図6は、水晶薄膜膜3に励振電極5を形成し、高周波水晶振動板とした断面図である。
本発明の製造方法では、前記アモルファス層を除去して露出した前記水晶薄膜の表面とこの表面の反対側の表面とに対向するように励振電極5を水晶薄膜膜3に形成している。結晶とアモルファス化した部分とのエッチングレートの違いを利用して、水晶薄膜をハンドリングし易くすることが出来、高周波の水晶振動子を歩留まりよく得ることが出来た。
本発明は、水晶に限らず他の薄膜結晶においても利用できる。振動子に限らず、結晶板を用いた光学用薄膜としても利用することが出来る。
図1は、本発明を説明する工程図である。 図2は、バッファ層を形成したときの断面図である。 図3は、水晶薄膜を形成したときの断面図である。 図4は、孔を形成するためマスクを施したときの断面図である。 図5は、基板に孔を形成したときの断面図である。 図6は、電極を形成したときの断面図である。
符号の説明
1 基板
2 バッファ層
3 水晶薄膜
4 マスク
5 励振電極
6 孔
7 貫通孔

Claims (1)

  1. 気相成長法により形成させた水晶振動子の製造方法において、基板にバッファ層を形成する工程と、該バッファ層上に水晶薄膜を形成する工程と、該基板に孔となる部分を残してマスクする工程と、エッチングにより孔を形成する工程と、該バッファ層の一部にレーザによる熱を加えアモルファス化させる工程と、該アモルファス層をエッチング工程により除去する工程と、前記アモルファス層を除去して露出した前記水晶薄膜の表面とこの表面の反対側の表面とに対向するように励振電極を形成する工程から構成される水晶振動子の製造方法。
JP2004134414A 2004-03-31 2004-04-28 水晶振動子の製造方法 Expired - Fee Related JP4578146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004134414A JP4578146B2 (ja) 2004-03-31 2004-04-28 水晶振動子の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004107837 2004-03-31
JP2004134414A JP4578146B2 (ja) 2004-03-31 2004-04-28 水晶振動子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005318312A JP2005318312A (ja) 2005-11-10
JP4578146B2 true JP4578146B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=35445276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004134414A Expired - Fee Related JP4578146B2 (ja) 2004-03-31 2004-04-28 水晶振動子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4578146B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124587A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Daishinku Corp 圧電振動片、圧電振動デバイス、および圧電振動片の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003289236A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Humo Laboratory Ltd 水晶振動子およびその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05160659A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Fujitsu Ltd 圧電振動素子の製造方法
JPH104101A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH10308640A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電デバイスの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003289236A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Humo Laboratory Ltd 水晶振動子およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005318312A (ja) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5218047B2 (ja) 窒化ガリウム結晶を作製する方法および窒化ガリウムウエハ
JP4148105B2 (ja) SiC基板の製造方法
TWI584505B (zh) Composite substrate, its preparation method and elastic wave device
US20180375014A1 (en) Method for the production of a single-crystal film, in particular piezoeletric
JP2003119097A (ja) SiC単結晶及びその製造方法並びにSiC種結晶及びその製造方法
JP2002057119A (ja) 窒化ガリウム単結晶基板の製造方法
JP2009209028A (ja) ダイヤモンド多結晶基板の製造方法及びダイヤモンド多結晶基板
US8764998B2 (en) Method for manufacturing composite substrate
US8222153B2 (en) Textured single crystal
JP4578146B2 (ja) 水晶振動子の製造方法
KR100366706B1 (ko) 질화갈륨 단결정 기판의 제조방법
CN110085736A (zh) 一种薄膜单晶压电材料复合基板的制造方法和应用
JPH07201734A (ja) V−溝を利用した異種接合構造の薄膜製造方法
WO2020138226A1 (ja) 半導体素子の製造方法、半導体素子および基板
FR2683834A1 (fr) Procede d'obtention d'un cristal par croissance cristalline en phase liquide sur germe.
JP2000150379A (ja) 結晶質半導体層を有する積層体の製造方法
JP4455929B2 (ja) 種水晶板の製造方法
JP2006345281A (ja) 圧電体膜を用いた共振器及びその製造方法
CN118742845A (zh) 铁电器件或结构以及用于生产铁电器件或结构的方法
JP2005285879A (ja) 半導体成膜用基板の製造方法およびその製造方法を用いた半導体基板、ならびに半導体発光素子
JP4613347B2 (ja) バックスイッチ現象を抑制した光学素子を製造する方法、および、それによって得られた波長変換素子
JPH05226307A (ja) 半導体基板の製造方法
JP2000003844A (ja) X線露光用マスク及びその製造方法
JP4249144B2 (ja) 導波路作製方法および光導波路
TW202434089A (zh) 在底材上製作壓電層之方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees