JP4578096B2 - ディジタルディスプレイ装置にビデオ画像を表示する方法 - Google Patents

ディジタルディスプレイ装置にビデオ画像を表示する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4578096B2
JP4578096B2 JP2003509428A JP2003509428A JP4578096B2 JP 4578096 B2 JP4578096 B2 JP 4578096B2 JP 2003509428 A JP2003509428 A JP 2003509428A JP 2003509428 A JP2003509428 A JP 2003509428A JP 4578096 B2 JP4578096 B2 JP 4578096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
scan
type
scans
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003509428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004533651A (ja
Inventor
ドワイヤン ディディエ
ウェイトブルシュ セバスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2004533651A publication Critical patent/JP2004533651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4578096B2 publication Critical patent/JP4578096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2059Display of intermediate tones using error diffusion
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • G09G3/2029Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames the sub-frames having non-binary weights
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • G09G3/2937Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge being addressed only once per frame
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0205Simultaneous scanning of several lines in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0266Reduction of sub-frame artefacts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

本発明はビデオ画像をディジタルディスプレイ装置に、とりわけプラズマディスプレイパネルに表示する方法に関する。より詳細には、本発明は分離アドレス/維持及び消去型のプラズマディスプレイパネル(以下、PDPと称する)に適用される。
PDPの技術は、大型のフラットディスプレイスクリーンを得ることを可能とする。PDPは一般に間にガス充填空間をもった2つの絶縁タイルを有しており、このガス充填空間内に、バリアにより境界付けられた基本空間が定められている。各タイルには1つ又は複数の電極アレイが設けられている。基本空間には基本セルが対応し、前記基本空間の各側に少なくとも1つの電極が設けられている。基本セルを活動化するには、セル電極間に電圧を印加することにより対応する基本空間内に放電を起こす。放電は基本セル内に紫外線の放射を引き起こす。セルの壁に溶着された蛍燐光体がUVを可視光線に変換する。
PDPの基本セルの動作期間はビデオ画像の表示期間と一致している。各セルはオン状態か又はオフ状態となる。セルは、維持パルスと呼ばれるパルスを連続して送ることにより、所望の時間の間、これらの状態の一方に保持される。セルの点孤又はアドレス動作は比較的高い電気パルスを送ることにより行われる。この比較的高い電気パルスはアドレスパルスとしても知られている。セルの消弧又は消去は減衰放電によりセル内部の電荷を消去することにより行われる。種々のグレーレベルを得るために、ビデオ画像の表示が継続している間、セルの相次ぐオン状態とオフ状態の持続をサブスキャン又はサブフレームによって変更することにより、眼による時間的統合の現象を利用する。
図1には、ビデオ画像を表示するためのサブスキャンの時間的分布が示されている。画像の全表示時間Tは国により16.6又は20msである。画像表示のため、8つのサブスキャンSS1〜SS8には256の可能なグレーレベルが与えられている。各サブスキャンは、基本時間Tの倍数である照明時間Tの間、セルをターンオするために使用されか又は使用されないかである。以下では、T=pTとなる整数pが問題となるサブスキャンの重みを表す。サブスキャンの全持続時間は、消去時間T、アドレス時間T、及び各サブスキャンに固有の照明時間Tから構成される。アドレス時間Tはn個の基本持続時間Taeに分割することができる。基本持続時間Taeはそれぞれ1つの行に対するアドレス時間に相当する。各サブスキャンの照明時間は図1においてハッチングして示されている。Tmaxによって、最大グレーレベルに対する照明時間Tの和に相当する最大照明持続時間を表すことにすれば、Tは次の式により与えられる。T=m(T+nTae)+Tmax。ここで、mは画像表示期間のサブスキャンの数を表している。しかし、持続時間Tにわたる照明のこの分布は、人間の眼による時間的統合に関連した幾つかの問題を、特に輪郭妨害の問題を生じる。
輪郭妨害の問題は、画像の隣接する2つの領域が非常に似たグレーレベルを有し、照明時間も相関していない場合に生じる。図1のサブスキャン分布と類似したサブスキャン分布を用いると、最悪のケースでは、グレーレベル127と128の間に遷移が起こる。これは、グレーレベル127が最初の7つのサブスキャンSS1〜SS7にわたる照明に対応し、グレーレベル128が8番目のサブスキャンSS8にわたる照明に対応しているからである。それぞれグレーレベル127及び128のこれら2つの隣接する領域は決して同時に照明されない。画像が静的であり、観察者の眼がスクリーン上を動いていない場合、観察者は各ピクセルのサブスキャンの別個の時間的統合を行い、したがって比較的似たグレーレベル、すなわち127と128を有する2つの領域を見る。一方、2つの領域がスクリーン上を動いている(及び/又は観察者の眼が動いている)場合、眼はPDPの複数ピクセルに関連したサブスキャンを統合してしまう。その結果、グレーレベル127とグレーレベル128の間の遷移部に暗い帯又は明るい帯が見える。
この輪郭妨害の問題を解決する複数の解決手段が知られている。第1の解決手段は、統合誤差を低減するために重い重みを有するサブスキャンを「割る」ことから成っている。これはサブススキャンを加えることを意味する。しかし、画像の全表示時間T=m(T+nTae)は固定されていなければならず、結果として時間Tmaxの短縮(TとTaeは圧縮不能の持続時間なので)、したがってPDPの最大輝度の低減が生じる。それゆえ、正しい輝度を有しつつ使用可能なサブスキャンは10までである。図2には、10のサブスキャンSS1〜SS10を用いたアドレス動作の例が示されている。この例では、重い重みを有するサブスキャンは2つに「割られている」。
別の解決手段は、使用可能なグレーレベルの数を制限し、画像を表示しているときに時間的統合に関連した乱れが生じないようにグレーレベルを選択することから成る。この解決手段では、グレーレベルはいわゆる増分符号に従って符号化される。この符号を用いることで、PDPのセルは画像表示期間Tの間少なくとも一度状態を変化させる。したがって、セルが期間Tの開始時点にオフ状態にあり、この期間の所定のサブスキャンの間にオン状態に切り替わる場合、期間の終了までこの状態にとどまる。しかし、オン状態にあっても、セルは実際には問題のサブスキャンの維持期間(T)と期間Tの後続サブスキャンの間だけ点孤されることに注意しなければならない。また、期間Tは期間Tの終端に位置する1つの消去時間Tしか有していないため、セルは期間終了までオン状態にとどまることにも注意しなければならない。したがって、T=T+m(nTae)+Tmax。この符号の主な欠点は、表示可能なグレーレベルの数が非常に少ないことである。それはm+1に等しい(mは期間Tの間のサブスキャンの数であること想起せよ)。図3には、表示期間が重み1,2,4,8,16,24,24,24,24,24,24,24,24及び24の14個のサブスキャンを含んでいる場合の増分符号により表示可能なグレーレベルが示されている。それゆえ、14の表示可能なグレーレベルは0,1,3,7,15,31,55,79,103,127,151,175,199,223及び247である。この図では、サブスキャンは重みが減少していく順序で配列されている(期間Tの開始時にセルがオフ状態である場合)。ディザリングと呼ばれる、誤差又はノイズ拡散の技法は、当業者には周知であり、この少数のグレーレベルの部分的補正を可能にする。ディザリング技法の原理は、所望のグレーレベルを表示可能なグレーレベルの組合せに分割することにあり、これらの表示可能なグレーレベルが、時間的統合(これらのグレーレベルが複数の連続する画像にわたって表示される)又は空間的統合(これらのグレーレベルが問題のピクセルを包含する画像のある1つの領域に表示される)により、スクリーン上に所望のグレーレベルに近いグレーレベルを再現する。それにもかかわらず、ディザリング操作の結果をさらに改善するために、増分符号により表示可能なグレーレベルの数を増やすことは望ましい。
したがって、本発明の課題は、プラズムディスプレイパネルの輝度を低下させることなく、増分符号により表示可能なグレーレベルの数を増やすことである。これを実現するための唯一の解決手段は、画像表示期間のサブスキャンの数を増やすことから成る。
したがって、本発明によれば、PDP内の隣接セルの間に存在するビデオ冗長性を利用して、セルのアドレス時間を短縮し、それにより画像表示期間のサブスキャンの数を増やすという手段が講じられる。
本発明は、表示時間の間、ビデオ画像をディジタルディスプレイ装置に表示する方法であり、前記装置は行及び列に配列された複数のセルを有しており、ビデオ画像表示時間はサブスキャンと呼ばれる複数の期間から構成されており、前記装置の各セルは、サブスキャンの間、オン状態にあるか又はオフ状態にある。本発明によれば、前記装置のセルは、前記ビデオ画像表示時間の間、高々一度状態を変化させ、サブスキャンは第1のタイプのサブスキャンと第2のタイプのサブスキャンに分割され、第1のタイプのサブスキャンは前記装置のセルの隣接する2つの行に同時にアドレスし、第2のタイプのサブスキャンは装置のセルの各行に個別にアドレスする。
有利な実施形態によれば、第1のタイプの各サブスキャンは第2のタイプのサブスキャンの直前又は直後である。第1のタイプのサブスキャンと第2のタイプのサブスキャンはビデオ画像表示時間の間交互する。第1のタイプのサブスキャンの数は第2のタイプのサブスキャンの数に等しい。第1のタイプのサブスキャンと第2のタイプのサブスキャンは、ビデオ画像表示時間の間、第2のタイプのサブスキャン1つに対して第1のタイプのサブスキャン2つの割合で交互する。
さらに、隣接セルのうちの一方の状態が変わる最初のサブスキャンが第1のタイプのサブスキャンである場合には、グレーレベルAとBが等しくなるように又はセルの状態が変化する最初のサブスキャンが第2のタイプのサブスキャンであるように、グレーレベルの一方A又はBが予め変更される。
本発明はまた上記表示方法を実施するための装置を有するプラズマディスプレイパネルにも関する。
本発明のさらなる特徴及び利点は、以下の詳細な説明と添付図面の参照とから明らかとなる。
図1及び2は、先行技術による、画像表示の間のサブスキャンの時間分割を示しており、
図3は、増分符号による14のサブスキャンにより表示可能なグレーレベルを示しており、
図4及び5A〜5Dは、本発明の方法を実施する第1の方式を示しており、
図6及び7A〜7Dは、本発明の方法を実施する第2の方式を示しており、
図8は、本発明の方法が使用されるPDPのブロック図を示している。
本発明の主題をなす表示方法は、隣接するピクセル(PDPの隣接する行に属する)の間のビデオ冗長性を利用して、PDPの各セルに対するアドレス時間を短縮する。
本発明によれば、あるサブスキャンに関して、PDPの連続する2つの行を同時にスキャンする手段が講じられる。従来のプラズマアドレス動作にとって周知のこの技法は、増分符号により符号化されたグレーレベルを使用したディスプレイというコンテキストでは決して適用されてこなかった。増分符号の使用は、セルの状態の変化が生じるのはただ一度であることを強いるが、2つのラインへの同時アドレスは、離れたレベルを有するセルに同時にアドレスすることは許可しない。
したがって、本発明によれば、期間Tのサブスキャンは2つのグループに分けられる。一方では、第1のタイプのサブスキャンがPDPの隣接する2つの行に同時にアドレスし、他方では、第2のタイプのサブスキャンが1度にセルの1つの行のみにアドレスする。
例えば、画像表示期間がmのサブスキャンを含んでおり、これらのサブスキャンのうち、mのサブスキャンがPDPの連続する2つの行に同時にアドレスする場合、以下の式が書ける:
T=T+(m−m)(nTae)+m(1/2nTae)+Tmax
この技法は、第1のタイプのmのサブスキャンのアドレス時間を1/2に短縮し、したがってまたTmaxを短縮することなく追加サブスキャンを加えることを可能にする。
本発明の方法を実施する第1の方式は図4に示されている。画像表示期間は、7つの第1タイプと7つの第2タイプを含む14のサブスキャンを有している。第1のタイプのサブスキャンと第2のタイプのサブスキャンは交互に配列されている。つまり、第1のタイプのサブスキャン、第2のタイプのサブスキャン、第1のタイプのサブスキャン等々。第1のタイプのサブスキャンの照明期間と第2のタイプのサブスキャンの照明期間はハッチングされている。全アドレス時間は14Tではなく、(7+7/2)Tに等しい。したがって、アドレス動作の観点からの時間節約は25%である。この節約時間は表示期間のサブスキャンの数を増やすために使用される。また、この節約時間を、サブスキャンの照明期間の持続時間を増すことによりPDPの輝度を増すことに使用することも考えられる。
以下では、生じうる多くのケースを通して、如何にして本発明により少なくとも2つのセルへの共通アドレス動作を行うことが可能となるかを説明する。
これらの問題を説明するために、同じ第1のタイプのサブスキャンを共有し、それぞれグレーレベルAとグレーレベルBを表示するPDPの2つのセルC1及びC2を考える。UはAとBのうちで高い方のグレーレベルを表し、Lは低い方のグレーレベルを表すとする。さらに、セルC1及びC2が表示期間の開始時にオフ状態にある場合を考える。
ケース1
A=Bならば、セルC1及びC2は同じサブスキャンの間にオン状態に切り替わる。したがって、グレーレベルA及びBをセルC1及びC2に表示するのに何の問題もない。
ケース2
グレーレベルUを表示するために、対応するセル(C1又はC2)がオンである最初のサブスキャンが第2のタイプのサブスキャンである場合、問題のセルのオン状態へのこの切り替えはもう一方のセルのオン状態への切り替えを伴わないので、これも何の問題もない。
ケース3
最後に、グレーレベルUを表示するために、対応するセルがオンである最初のサブスキャンが第1のタイプのサブスキャンである場合、両方のセルがオン状態へ切り替わるので問題が生じる。したがって、2つのケースが区別される:
(3.1)グレーレベルA及びBが、表示可能なグレーレベルの順序リスト0,1,3,7,15,31,55,79,103,127,151,175,199,223及び247の中の隣り合うグレーレベルである場合、解決手段は、A=Bとなるように、2つのグレーレベルの一方A又はBを変更するものである。これを行うためには、UをUの直ぐ下の表示可能なグレーレベルで置き換えるか、又はLをLの直ぐ上の表示可能なグレーレベルで置き換えることが可能である。これにより最終的にU=L=A=Bとなる。
(3.2)グレーレベルA及びBが表示可能なグレーレベルの順序リストの中の隣り合うグレーレベルではない場合、対応するセルがオンである最初のサブスキャンが第2のタイプのサブスキャンであるように、グレーレベルUを変更する必要がある。これを行うためには、UをUの直ぐ下の表示可能なグレーレベルで置き換えるか又はUの直ぐ上の表示可能なグレーレベルで置き換えることが可能である。
ケース3のみが画像の表示にノイズをもたらす。しかし、ビデオ画像に多くの冗長性がある場合、もっともよく遭遇するケースはケース1である(時間の50%)。残りに関しては、ケース2と3が等しく生じうる(それぞれ時間の25%)。最後に、ケース3.1と3.2のうちでは、ケース3.1の方がより頻繁に遭遇する(ケース3.1は時間の20%、対してケース3.2は時間の5%)。ケース3.1に対して適用される処置は、似たグレーレベルを有する画像領域を均一化するので、最も見えにくいものである。また、ケース3.1の大きな割合は、予め画像にディザリング操作を施していない場合に、ケースで遭遇されるものであることにも気付かれるだろう。
これら3つのケースは図5A〜5Dに示されている実施例により説明される。これらの図において、サブスキャンの間の値1をもったアドレス動作は、対応するセルがこのサブスキャンの間ターンオンされていることを意味する。値0をもったアドレス動作は対応するセルがターンオフされていることを意味する。
図5Aには、A=B=175であるケースが示されている。セルC1及びC2はサブスキャンSS4の間にオン状態に切り替わり、残りの表示期間の間にアドレスされる値が0又は1の何であれ、表示期間の終了までこの状態にとどまる(xは値0又は値1のいずれかを表す)。
図5Bには、A=175かつB=103であるケースが示されている。セルC1はサブスキャンSS4の間にオン状態に切り替わり、表示期間の終了までこの状態にとどまる。サブスキャンSS4が第1のタイプでないとすれば、このサブスキャンの間セルC2をターンオンしないことが可能である。したがって、値0がサブスキャンSS4の間にセルC2にアドレスされる。グレーレベル103を得るためには、サブスキャンSS7の間に値1がセルC2にアドレスされる。サブスキャンSS7は第1のタイプのサブスキャンなので、この値はセルC1にも当てられる。残りのサブスキャン−SS8〜SS14−の間、セルC1及びC2はオン状態にとどまる。
図5Cには、A=151かつB=127であるケースが示されている。グレーレベル151を得るためには、第1のタイプのサブスキャンSS5の間に値1がアドレスされる。この値はセルC1及びC2の両方に当てられる。しかし、これら2つのグレーレベルは表示可能なグレーレベルのリストにおいて隣り合っているため、両方のセルにおいてグレーレベル151か又はグレーレベル127のいずれかを表示するように選択することが可能である。したがって、値1はサブスキャンSS5の間にセルC1及びC2に当てられる。
最後に、図5Dには、A=151かつB=79であるケースが示されている。このケースに関しては、まず第2のタイプのサブスキャン、すなわちサブスキャンSS6をターンオンするために、Aの値が127に低下させるように選択されている。
本発明の方法を実施する第2の方式は図6に示されている。表示期間は、10の第1のタイプと9の第2のタイプを含む19のサブスキャンSS1〜SS19を有している。サブスキャンSS1〜SS15は16の重みを有し、サブスキャンSS16,SS17,SS18及びSS19はそれぞれ8,4,2及び1の重みを有している。第1のタイプ及び第2のタイプのサブスキャンは、第1のタイプのサブスキャン2つに対して第2のタイプのサブスキャン1つの割合で交互する、又は少なくとも重み16のサブスキャンに関しては交互する。したがって、サブスキャンSS1,SS3,SS4,SS6,SS7,SS9,SS10,SS11,SS12及びSS13は第1のタイプであり、サブスキャンSS2,SS5,SS8,SS11,SS14,SS16,SS17,SS18及びSS19は第2のタイプである。このサブスキャンの組合せにより表示可能なグレーレベルは次の通りである:0,1,3,7,15,31,47,63,79,95,111,127,143,159,175,101,207,223,239,255。全アドレス時間は19Tではなく(9+1/2 10)Tに等しい。したがって、アドレス時間の観点からの時間節約は26%である。
先の実施形態の場合と同様に、表示には幾つかの問題が生じる。これらの問題を説明するため、再び同じ第1のタイプのサブスキャンを共有し、それぞれグレーレベルAとグレーレベルBを表示するPDPの2つのセルC1及びC2を考える。UはAとBのうちの高い方のグレーレベルを表し、Lは低い方のグレーレベルを表す。ケース1,2及び3.1は既に説明したものと同じである。
ケース3.2(セルが状態を変化させる最初のサブスキャンが第1のタイプのサブスキャンであるケース)に関しては、2つのセルのうちの一方が状態を変化させる最初のサブスキャンが第2のタイプのサブスキャンであるように、グレーレベルUを変更する必要がある。これを行うため、Uは問題のサブスキャンに応じて直ぐ下又は直ぐ上の表示可能なグレーレベルで置き換えられる。
この実施形態を説明するために、以下に実施例を示す。
図7Aには、A=B=175であるケースが示されている。セルC1及びC2はサブスキャンSS6の間にオン状態に切り替わり、表示期間の終了までこの状態にとどまる。
図7Bには、A=191かつB=127であるケースが示されている。セルC1はサブスキャンSS5の間にオン状態に切り替わり、表示期間の終了までこの状態に留まる。サブスキャンSS5が第1のタイプでないとすれば、このサブスキャンの間セルC2をターンオンしないことが可能である。したがって、値0がサブスキャンSS5の間セルC2にアドレスされる。グレーレベル127を得るために、値1はサブスキャンSS9の間にセルC2にアドレスされる。サブスキャンSS9は第1のタイプのサブスキャンなので、この値はセルC1にもアドレスされる。残りのサブスキャンSS10〜SS19の間、セルC1及びC2はオン状態にとどまる。
図7Cには、A=175かつB=159であるケースが示されている。グレーレベル175を得るには、値1は通常第1のタイプのサブスキャンの間にアドレスされなければならない。この値はセルC1及びC2の両方に当てられる。しかし、これら2つのグレーレベルは表示可能なグレーレベルのリストにおいて隣り合っているので、両方のセルにグレーレベル175か又はグレーレベル159のいずれを表示するか決定することが可能である。図7Cの例では、グレーレベル159が両方のセルに表示されている。したがって、値1はサブスキャンSS7の間にセルC1及びC2にアドレスされる。
図7Dには、A=175かつB=127であるケースが示されている。このケースに関しては、まず第2のタイプのサブスキャン、すなわちサブスキャンSS5をターンオンするために、Aの値を191に増大させる選択が為されている。
上記のすべての実施例では、セルは表示期間の開始時にはオフ状態にあり、表示期間の間にオン状態に切り替わる(グレーレベル0を表示するセルは除く)。本発明の原理は、表示期間の開始時はオン状態にあり、その後ターンオフされるセルにも適用可能である。この方法は画像の表示に僅かなノイズ(ケース3.2)をもたらす。しかし、このノイズは少数のピクセルにしか関係しないので非常に低く、このノイズの最大値はサブスキャンの重い重みに等しい、すなわち図6の例では16に等しい。他方で、この方法は画像表示期間の間にサブスキャンの数を著しく増加させることができる。セルの2つより多くの隣接する行に同時にアドレスすることにより、サブスキャンの数をまたさらに増加させることが可能である。
本発明の方法を実施するには、非常に多くの構造が可能である。本発明の方法を実施するPDPは図8に示されている。R,G,Bビデオ信号のストリームはガンマ補正回路10により受信される。この補正の目的はPDPの直線性の欠陥を補正することである。補正された信号は、増分符号による符号化のために、誤差拡散回路11と量子化回路12により処理される。誤差拡散の目的は画像解像度における量子化の作用をぼかすことである。この量子化の終了時には、ピクセルは例えばNビット(つまり、2個の可能なグレーレベル値)にわたって符号化されている。次に、信号は、必要ならば(ケース3.2)グレーレベルを変更するように設計された符号化回路12により処理される。符号化回路13は行ごとにピクセルを受け取るための2つの入力側を有しており、第1の入力側は例えば画像の奇数行を受け取るためのものであり、第2の入力側は偶数行を受け取るためのものである(隣接する2つの行に同時にアドレスするケース)。画像の隣接する行を符号回路13において同時に処理することができるように、ピクセルの第1行を遅延させるため行メモリ14が設けられている。同時に処理されるピクセルの行は2つの別個の入力側に供給され、出力マルチプレクサ14を介して画像メモリ16に送られる。また、ピクセルの第2行を遅延するために、行メモリ15が符号化回路13の出力側に設けられている。出力マルチプレクサ14は符号化回路13の2つの出力側を交互に切り替える。次に、画像メモリ16がビデオ信号をプラズマタイル19の行ドライバ17と列ドライバ18に供給する。同期回路20はドライバ17及び18を同期させるたえに設けられている。この構成は単なる説明として与えられているものに過ぎない。
上で指摘したように、増分符号は消去によるアドレス動作にも使用することができる。本発明は、上で指摘したように、セルの照明を順序付け代わりに、前記セルの消弧を順序づける。
同様に、本発明はプラズマディスプレイパネルに関して説明されているが、オン状態又はオフ状態にある複数のセルを有する他の任意のディスプレイ装置にも使用することができる。したがって、マイクロミラー装置及びディジタルLCOSディスプレイ装置も本発明を使用することができる。
先行技術による、画像表示の間のサブスキャンの時間分割を示す。
先行技術による、画像表示の間のサブスキャンの時間分割を示す。
増分符号による14のサブスキャンにより表示可能なグレーレベルを示す。
本発明の方法を実施する第1の方式を示す。
本発明の方法を実施する第1の方式を示す。
本発明の方法を実施する第1の方式を示す。
本発明の方法を実施する第1の方式を示す。
本発明の方法を実施する第1の方式を示す。
本発明の方法を実施する第2の方式を示す。
本発明の方法を実施する第2の方式を示す。
本発明の方法を実施する第2の方式を示す。
本発明の方法を実施する第2の方式を示す。
本発明の方法を実施する第2の方式を示す。
本発明の方法が使用されるPDPのブロック図を示す。

Claims (6)

  1. 1つのビデオ画像を1フレームの間ディスプレイ装置に表示する方法であって、
    前記装置は行及び列に配列された複数のセルを有しており、前記ビデオ画像フレームはグレーレベルを得るために使用されるサブスキャンと称する複数の期間から構成されており、前記サブスキャンの間、前記装置の各セルはオン状態又はオフ状態のいずれかであり、前記装置のセルの状態は、前記ビデオ画像フレームの間、高々一度変化し、前記サブスキャンは第1のタイプのサブスキャンと第2のタイプのサブスキャンに分割されており、前記第1のタイプのサブスキャンは前記装置のセルの2つの隣接する行に同時にアドレスするものであり、前記第2のタイプのサブスキャンは前記装置のセルの各行に個別にアドレスするものであり、第1のタイプの各サブスキャンが第2のタイプのサブスキャンの直前又は直後であるようにした方法において、
    表示可能なグレーレベルの順序リスト中のグレーレベルA及びBを表示する、列方向に隣り合う2つの隣接セルに関して、前記グレーレベルAを得るために使用される第1のタイプのサブスキャン及び第2のタイプのサブスキャンの時間的分布は前記グレーレベルBを得るために使用される第1のタイプのサブスキャン及び第2のタイプのサブスキャンの時間的分布と同一であり、
    前記隣接セルのうちの一方の状態が変わる最初のサブスキャンが前記第1のタイプのサブスキャンである場合には、グレーレベルの一方を予め変更する、ただしその際、
    グレーレベルAとBが隣接するグレーレベルならば、グレーレベルAとBが等しくなるようにグレーレベルA又はBを変更し、
    グレーレベルAとBが隣接するグレーレベルでなければ、前記セルの状態が変化する最初のサブスキャンが前記第2のタイプのサブスキャンとなるようにグレーレベルAとBのうち高い方を変更
    前記隣接セルのうちの一方の状態が変わる最初のサブスキャンが前記第2のタイプのサブスキャンである場合には、グレーレベルA及びBを変更しない
    ことを特徴とするビデオ画像をフレームの間ディスプレイ装置に表示する方法。
  2. 前記第1のタイプのサブスキャンの数は前記第2のタイプのサブスキャンの数に等しい、請求項1記載の方法。
  3. 前記第1のタイプのサブスキャンと前記第2のタイプのサブスキャンは、ビデオ画像フレームの間、前記第2のタイプのサブスキャン1つに対して前記第1のタイプのサブスキャン2つの割合で交互する、請求項1記載の方法。
  4. 前記パネルのすべてのセルは前記ビデオ画像フレームの開始時にはオフ状態にある、請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
  5. 前記パネルのすべてのセルは前記ビデオ画像フレームの開始時にはオン状態にある、請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
  6. 請求項1から5のいずれか1項記載の表示方法を実施する装置を有することを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
JP2003509428A 2001-06-28 2002-06-20 ディジタルディスプレイ装置にビデオ画像を表示する方法 Expired - Fee Related JP4578096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0108838A FR2826767B1 (fr) 2001-06-28 2001-06-28 Procede d'affichage d'une image video sur un dispositif d'affichage numerique
PCT/EP2002/006835 WO2003003338A1 (en) 2001-06-28 2002-06-20 Method of displaying a video image on a digital display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004533651A JP2004533651A (ja) 2004-11-04
JP4578096B2 true JP4578096B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=8865094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003509428A Expired - Fee Related JP4578096B2 (ja) 2001-06-28 2002-06-20 ディジタルディスプレイ装置にビデオ画像を表示する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040217959A1 (ja)
EP (1) EP1399911B1 (ja)
JP (1) JP4578096B2 (ja)
KR (1) KR20040015277A (ja)
CN (1) CN1267874C (ja)
FR (1) FR2826767B1 (ja)
WO (1) WO2003003338A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100477993B1 (ko) * 2003-03-17 2005-03-23 삼성에스디아이 주식회사 어드레스 광을 고려한 플라즈마 디스플레이 패널의 계조표현 방법
JP4731939B2 (ja) * 2005-02-10 2011-07-27 パナソニック株式会社 表示パネルの駆動方法
CN100447838C (zh) * 2005-10-14 2008-12-31 四川世纪双虹显示器件有限公司 一种寻址驱动和降低动态伪轮廓影响的驱动方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171401A (ja) * 1996-12-11 1998-06-26 Fujitsu Ltd 階調表示方法
FR2762704B1 (fr) * 1997-04-25 1999-07-16 Thomson Multimedia Sa Procede d'adressage pour ecran a plasma base sur une repetition de bits sur une ou plusieurs lignes
FR2776414B1 (fr) * 1998-03-23 2000-05-12 Thomson Multimedia Sa Procede et dispositif pour adressage de panneaux a plasma
FR2785076B1 (fr) * 1998-10-23 2002-11-15 Thomson Multimedia Sa Procede d'adressage pour ecran a plasma base sur un adressage separe des lignes paires et impaires
JP3644844B2 (ja) * 1999-01-11 2005-05-11 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3608713B2 (ja) * 1999-01-18 2005-01-12 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
EP1026655A1 (en) * 1999-02-01 2000-08-09 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for power level control of a display device and apparatus for carrying out the method
JP3578322B2 (ja) * 1999-03-24 2004-10-20 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3850625B2 (ja) * 1999-04-02 2006-11-29 株式会社日立製作所 表示装置および表示方法
JP3630584B2 (ja) * 1999-04-28 2005-03-16 パイオニア株式会社 ディスプレイパネルの駆動方法
FR2799040B1 (fr) * 1999-09-23 2002-01-25 Thomson Multimedia Sa Procede de codage de la video pour un panneau d'affichage au plasma
FR2803076A1 (fr) * 1999-12-22 2001-06-29 Thomson Multimedia Sa Procede d'adressage de panneau d'affichage au plasma

Also Published As

Publication number Publication date
EP1399911A1 (en) 2004-03-24
FR2826767B1 (fr) 2003-12-12
JP2004533651A (ja) 2004-11-04
CN1267874C (zh) 2006-08-02
WO2003003338A8 (en) 2005-05-12
WO2003003338A1 (en) 2003-01-09
EP1399911B1 (en) 2015-08-05
FR2826767A1 (fr) 2003-01-03
US20040217959A1 (en) 2004-11-04
KR20040015277A (ko) 2004-02-18
CN1516863A (zh) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0890941B1 (en) Method for displaying gradation with plasma display panel
KR100318647B1 (ko) 계조표시시스템
KR100215590B1 (ko) 계조 표시방법 및 계조 표시장치
EP0884717B1 (en) Method and apparatus for correcting image distortion for a plasma display panel using minimum MPD distance code
KR100831954B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 상에 비디오 이미지를디스플레이하는 방법, 및 이에 대응하는 플라즈마디스플레이 패널
EP0924684B1 (en) Method of compensating for the differences in persistence of the phosphors of a plasma display panel
JP2004514954A (ja) 表示装置の制御方法及び制御装置
KR19980025437A (ko) Ac 플라즈마 디스플레이 판넬(pdp) 구동방법
US6456264B1 (en) Method of driving plasma display panel with automatic power control function
US20050052351A1 (en) Method of displaying video images on a display device, e.g. a plasma display panel
JP2003345293A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4578096B2 (ja) ディジタルディスプレイ装置にビデオ画像を表示する方法
JP4674963B2 (ja) プラズマディスプレイパネルのアドレス方法
JPH11327493A (ja) プラズマパネルのアドレス指定方法及び装置
KR100743868B1 (ko) 디스플레이 패널을 구동하는 방법 및 장치
US20050083250A1 (en) Addressing cells of a display panel
JP2002528772A (ja) 偶数番号ラインと奇数番号ラインの別々のアドレスに基づくプラズマスクリーンのアドレス方法
US20040239669A1 (en) Method for video image display on a display device for correcting large zone flicker and consumption peaks
JP2004118188A (ja) プラズマディスプレイパネルにおけるビデオコード化方法及びシステム
JP3121308B2 (ja) 表示装置及び階調表示方法
JPH1026957A (ja) 気体放電表示パネルの駆動方法
JPH10240188A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPH10254404A (ja) 表示装置及び階調表示方法
JPH1026956A (ja) 気体放電表示パネルの駆動方法
JPH1049099A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100727

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100729

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100820

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees