JP4577555B2 - 導光部材及びこれを用いた表示器 - Google Patents
導光部材及びこれを用いた表示器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4577555B2 JP4577555B2 JP2004244820A JP2004244820A JP4577555B2 JP 4577555 B2 JP4577555 B2 JP 4577555B2 JP 2004244820 A JP2004244820 A JP 2004244820A JP 2004244820 A JP2004244820 A JP 2004244820A JP 4577555 B2 JP4577555 B2 JP 4577555B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- led
- printed circuit
- guide member
- light guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
Description
主プリント基板にLEDを実装し、開口部からLEDを露出させた電子機器の場合や、透光部を介してLEDの光を外部に透過させた電子機器の場合は、電子機器内での主プリント基板の配設位置及び主プリント基板内のLEDの実装位置が限られてしまい、電子回路を構成する部品全体として適切な部品配置ができないという問題点があった。
(1)表面実装された発光素子からの光を入射面から出射面へ導く導光部材において、
前記導光部材の側面に導光方向に沿って複数の前記入射面が互いに並行に突出するように設けられ、前記各入射面から入射された光が同一の出射面へ導かれることを特徴とする導光部材。
発光素子を複数設け、各発光素子を切り替えて動作させることを特徴とする表示器。
発光素子を複数設け、各発光素子からの光を組み合わせて表示することを特徴とする表示器。
導光部材として、1つの出射面に対して複数の入射面を設けることにより、いずれの箇所に実装された発光素子に対してもその光を出射面へ導くことができ、発光素子の実装位置に自由度を持たせることができる。よって、部品の適切な配置が可能で、プリント基板の小型化を図ることができ、プリント基板の設計変更にも容易に対応することができる。
また、発光素子を複数設け、各発光素子からの光を組み合わせて表示する表示器として使用することができる。
図1は本発明の一実施例を示す構成図である。
図1で、導光部材10は、入射面11、12(2箇所)と、出射面13(1箇所)を有している。
入射面11から光が入射された場合、光は出射面13へと導かれ、入射面12から光が入射された場合も、光は出射面13へと導かれるように構成されている。
導光部材10は、アクリル樹脂等の透明もしくは半透明の材料から形成される。
図2で、電子機器の筐体20の中にプリント基板21、22の2枚が配設されている。導光部材10の入射面11は、プリント基板21のLED実装位置23に対向し、入射面12は、プリント基板22のLED実装位置24に対向している。
例えば、通常はプリント基板21のLED実装位置23に実装されたLEDの緑色の常時点灯により電源の通電状態を表示している表示器において、エラー発生時にはプリント基板22のLED実装位置24に実装されたLEDの赤色の点滅に切り替えることができる。従来の構成では異なる箇所で検出される信号をどちらかのプリント基板に引き回し、各信号をハードウェア又はソフトウェアにより論理的合成処理で実現する必要があったが、本発明では、導光部材10を用いることにより各信号を別々のLEDを独立に用いて実現することができるので、信号線の引き回しや論理合成の回路等を省くことができ設計の容易さと自由度が向上する。
プリント基板21のLED実装位置23に実装されたLEDとプリント基板22のLED実装位置24に実装されたLEDの発光色が同じ場合、LEDが同時に点灯することによりLEDが1つ点灯しているときより明るく表示することができる。
図3で、導光部材30の入射面31及び入射面32は、図1の導光部材10の入射面11、12よりも入射面の面積を大きくしたものであり、入射面31、32から入射された光はそれぞれ出射面33へ導かれる。これにより、図1の場合と比べ、入射面31及び入射面32と対向するそれぞれのプリント基板上においてLEDの実装位置の自由度を増すことができる。
図4で、導光部材40の入射面41はプリント基板50の部品面のLED実装位置51に対向し、入射面42はプリント基板50の半田面のLED実装位置52に対向しており、入射面41、42から入射された光はそれぞれ出射面43へ導かれる。これにより、LEDをプリント基板の部品面に実装するか、半田面に実装するかの自由度を同一プリント基板上においても増すことができる。
また、LEDは発光素子の一例であって、発光素子をLEDに限定するものではなく、ここでいう発光素子は、光源となり得るもの全般をさすものである。
11、12、31、32、41、42 入射面
13、33、43 反射面
21、22、50 プリント基板
Claims (7)
- 表面実装された発光素子からの光を入射面から出射面へ導く導光部材において、
前記導光部材の側面に導光方向に沿って複数の前記入射面が互いに並行に突出するように設けられ、前記各入射面から入射された光が同一の出射面へ導かれることを特徴とする導光部材。 - 前記入射面は前記発光素子と対向し、並列に配設された複数のプリント基板に実装された発光素子からの光が入射されるように配置されていることを特徴とする請求項1記載の導光部材。
- 請求項1又は2に記載の導光部材を用いた表示器において、
発光素子を複数設け、各発光素子を切り替えて動作させることを特徴とする表示器。 - 請求項1又は2に記載の導光部材を用いた表示器において、
発光素子を複数設け、各発光素子からの光を組み合わせて表示することを特徴とする表示器。 - 前記複数の発光素子は、それぞれ点灯の仕方が異なることを特徴とする請求項3又は4記載の表示器。
- 前記複数の発光素子は、それぞれ発光色が異なることを特徴とする請求項3乃至5のいずれかに記載の表示器。
- 前記導光部材を複数組み合わせたことを特徴とする請求項3乃至6のいずれかに記載の表示器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004244820A JP4577555B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 導光部材及びこれを用いた表示器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004244820A JP4577555B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 導光部材及びこれを用いた表示器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006064811A JP2006064811A (ja) | 2006-03-09 |
JP4577555B2 true JP4577555B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=36111387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004244820A Expired - Fee Related JP4577555B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 導光部材及びこれを用いた表示器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4577555B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4792120B1 (ja) | 2010-06-18 | 2011-10-12 | 株式会社東芝 | テレビジョン装置、電子機器 |
JP4901982B2 (ja) | 2010-06-18 | 2012-03-21 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
JP4902007B2 (ja) * | 2011-07-14 | 2012-03-21 | 株式会社東芝 | テレビジョン装置、電子機器 |
JP5854933B2 (ja) * | 2012-06-11 | 2016-02-09 | 富士通株式会社 | 電子機器および電子機器の組立て方法 |
WO2024216443A1 (en) * | 2023-04-17 | 2024-10-24 | Siemens Aktiengesellschaft | Light guide assembly for electronic device, and electronic device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59149178U (ja) * | 1983-03-24 | 1984-10-05 | 株式会社東海理化電機製作所 | 表示装置 |
JPH05193400A (ja) * | 1992-01-22 | 1993-08-03 | Asahi Glass Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ |
JPH11143410A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Kenwood Corp | 自照表示構造 |
WO2003034125A1 (de) * | 2001-10-10 | 2003-04-24 | Siemens Aktiengesellschaft | Anzeigevorrichtung |
JP2005536875A (ja) * | 2002-08-24 | 2005-12-02 | マスクレス・リソグラフィー・インコーポレーテッド | 連続直接書込み光リソグラフィ |
-
2004
- 2004-08-25 JP JP2004244820A patent/JP4577555B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59149178U (ja) * | 1983-03-24 | 1984-10-05 | 株式会社東海理化電機製作所 | 表示装置 |
JPH05193400A (ja) * | 1992-01-22 | 1993-08-03 | Asahi Glass Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ |
JPH11143410A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Kenwood Corp | 自照表示構造 |
WO2003034125A1 (de) * | 2001-10-10 | 2003-04-24 | Siemens Aktiengesellschaft | Anzeigevorrichtung |
JP2005536875A (ja) * | 2002-08-24 | 2005-12-02 | マスクレス・リソグラフィー・インコーポレーテッド | 連続直接書込み光リソグラフィ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006064811A (ja) | 2006-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4977486A (en) | Illuminating display device | |
KR102199649B1 (ko) | 백라이트 장치 | |
US11447069B2 (en) | Illumination device for a motor vehicle | |
US10642097B2 (en) | Image display device including multiple light source substrates | |
JP2010067396A (ja) | 状態表示装置及びプラグインユニット | |
JP4577555B2 (ja) | 導光部材及びこれを用いた表示器 | |
WO2018061505A1 (ja) | 産業用電子機器 | |
EP2081172A1 (en) | Display panel and display system | |
EP2577157B1 (en) | Ambient light device | |
CN114502878A (zh) | 用于无人驾驶运输系统的光信号装置 | |
JP2011530791A (ja) | デジタルスクリーンパネルのバックライト照明を行う導光板の照明ユニット | |
EP3681252A1 (en) | Illumination apparatus for vehicle | |
JP2009047752A (ja) | 背照式表示装置 | |
JP7179434B2 (ja) | 車両用計器装置 | |
CN114006514A (zh) | 电力转换装置 | |
JP5950320B2 (ja) | 電子機器 | |
CN108475486B (zh) | 显示装置、电子设备以及导光单元 | |
JP2009187874A (ja) | Led光源装置 | |
JP2001117513A (ja) | 発光ダイオード表示装置 | |
JP6021387B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP2009152004A (ja) | 照明装置、電子機器、及び照明装置のバックライト実装方法 | |
CN108512541B (zh) | 接近传感器 | |
KR20010060143A (ko) | 액정표시모듈의 컬러 백라이트 장치 | |
EP3951256A1 (en) | Vehicle lamp | |
JP3169445U (ja) | 光表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100729 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100811 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4577555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140903 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |