JP4577078B2 - ハードディスク記録再生装置 - Google Patents

ハードディスク記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4577078B2
JP4577078B2 JP2005126124A JP2005126124A JP4577078B2 JP 4577078 B2 JP4577078 B2 JP 4577078B2 JP 2005126124 A JP2005126124 A JP 2005126124A JP 2005126124 A JP2005126124 A JP 2005126124A JP 4577078 B2 JP4577078 B2 JP 4577078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drama
folder
item
numerical information
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005126124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006304146A (ja
Inventor
健太郎 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005126124A priority Critical patent/JP4577078B2/ja
Priority to US11/408,975 priority patent/US20060242070A1/en
Publication of JP2006304146A publication Critical patent/JP2006304146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577078B2 publication Critical patent/JP4577078B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42661Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a magnetic storage medium, e.g. hard disk drive
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8233Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being a character code signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本発明は、ハードディスクに対して情報の記録/再生を行うハードディスク記録再生装
置に関し、特に、連続ドラマの仕分け機能を有するハードディスク記録再生装置に関する
近年、テレビ番組などを記録するのに、大量の情報を記録できるハードディスクが普及
している。ハードディスクに対する情報の記録/再生は、一般にハードディスクレコーダ
と呼ばれているハードディスク記録再生装置によって行われ、ハードディスクに色々なテ
レビ番組が多く記録された後、ユーザが所望するテレビ番組を再生する際に、テレビ受信
機のディスプレイ装置に表示された再生メニュー画面に多くの番組タイトルなどが表示さ
れるため、その中から所望する番組を選択する必要がある。なお、ここで言う記録は、一
般に録画と言われるものである。
また、放送されるテレビ番組には、毎日または毎週というように、一定期間毎に放送さ
れるシリーズ化された番組も多く、ユーザは、このようなシリーズ化された番組をハード
ディスク記録再生装置に対してシリーズ記録予約(シリーズ録画予約)することによって
順次記録できるようになっている。しかしながら、このようなシリーズ記録予約によって
記録された番組を再生する場合、前記再生メニュー画面に記録されている番組の一覧を表
示し、その中から所望するシリーズの番組を探し出して選択し、再生する必要があった。
この場合、シリーズ記録予約によって、そのシリーズの番組は順次記録できるが、再生
メニュー画面には、記録された順番に番組メニューが表示されるため、例えば、連続ドラ
マAの第1話、連続ドラマBの第1話、連続ドラマAの第2話というように表示された場
合、ユーザが連続ドラマAの第1話と第2話を視聴したい場合、その再生メニュー画面か
ら、飛び飛びに表示されている連続ドラマAの第1話と第2話とを個別に選択する必要が
あり、選択操作が煩わしかった。
実登308867号公報 特開2001−197411号公報 特開2002−84481号公報
そこで、従来のハードディスク記録再生装置では、前記のような選択操作を避けるため
、ジャンル仕分けや記録予約(録画予約)する際に、ユーザ自身が、ジャンル別に記録し
たファイルを格納する格納フォルダ先を決めて、そのフォルダにドラマタイトルの名前を
付けたり、同じドラマを同じフォルダに仕分けしていたが、このような仕分け作業はキー
操作が多く、面倒であると言う課題があった。
なお、特許文献1の従来技術では、制御部は、シリーズ化された映像データの録画予約
が選択されたとき、その映像データにシリーズ番号とシリーズ中の巻回目の放送かを示す
シリーズ連番とを付与し、このシリーズ番号とシリーズ連番とを、その録画予約された映
像データの目次情報と関連付けたシリーズ情報を作成して第2メモリ部に記憶し、また、
シリーズ化された映像データの再生時、第2メモリ部に記憶されているシリーズ情報を読
み出してモニタに表示し、表示されたシリーズ情報から再生を希望するシリーズ番号のみ
が選択された場合には、そのシリーズ番号に含まれるシリーズ連番に関連付けられている
目次情報に基づいてHDDから該当するシリーズ番号の映像データをシリーズ連番順に再
生するようになっている。
要するに、この従来技術は、記憶媒体にシリーズ情報を記憶して映像データの管理を行
っているが、フォルダについては開示されていなく、また、ジャンル仕分けや記録予約(
録画予約)する際に、ユーザ自身が、ジャンル別に記録したファイルを格納する格納フォ
ルダ先を決めて、そのフォルダにドラマタイトルの名前を付けたり、同じドラマを同じフ
ォルダに仕分けするような仕分け作業については、開示されていない。
特許文献2の従来技術では、録画予約された番組がシリーズ番組であるか否かを検出し
、シリーズ番組であることが検出された場合、当該シリーズ番組を前回録画した記録媒体
と同一の記録媒体に対して予約された番組が録画されようとしているか否かが判断され、
その結果がユーザに報知されるようになっている。このように、この従来技術は、シリー
ズ番組を同一記録媒体に録画しているが、この従来技術もフォルダについては開示されて
いなく、また、ジャンル仕分けや録画予約する際に、ユーザ自身が、ジャンル別にテレビ
録画したファイルを格納する格納フォルダ先を決めて、そのフォルダにドラマタイトルの
名前を付けたり、同じドラマを同じフォルダに仕分けするような仕分け作業については、
開示されていない。
特許文献3の従来技術では、月単位、週単位または日単位に放映される第1〜第n話に
係る連続放送番組をタイマー録画する場合に、固定ディスク駆動装置を制御する制御装置
を備え、この連続放送番組の次回第i話を予約モードに基いて録画するようにしたもので
ある。そして、この従来技術は、連続放送番組をプログラムファイルにてファイル管理を
行っているが、フォルダについては開示されていなく、また、ジャンル仕分けや録画予約
する際に、ユーザ自身が、ジャンル別にテレビ録画したファイルを格納する格納フォルダ
先を決めて、そのフォルダにドラマタイトルの名前を付けたり、同じドラマのファイルを
同じフォルダに仕分けするような仕分け作業については、開示されていない。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、同じドラマのファイル
を同じフォルダに仕分ける作業を自動的に行える機能を有するハードディスクレコーダを
提供することを目的とする。即ち、ハードディスク記録再生装置には、従来から、ジャン
ル別にテレビ番組を記録したファイルを仕分けする機能が付いているが、ジャンル別に区
別しただけでは、ドラマのように同じジャンルフォルダにバラバラの番組が格納されて、
収集がつかない状態になるが、連続ドラマのように何話も続いて放送される番組に関して
新しいファイル分けを目指したハードディスク記録再生装置を提供することを目的とする
上記目的を達成するために、発明のハードディスク記録再生装置は、テレビ番組の放送日付を表示する日付項目、放送時刻を表示する時刻項目、チャンネルを表示するチャンネル項目、ドラマのタイトルを表示するドラマタイトル項目、およびジャンルを表示するジャンル項目以外に、連続ドラマ仕分け項目、連続ドラマ仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目、および連続ドラマは第何話であるかの数字情報を示す数字情報項目を追加した電子番組表をディスプレイ装置に表示させる電子番組表表示手段と、前記電子番組表に示された前記オン/オフ項目のオンが選択されて連続ドラマ仕分け機能がオンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情報が前記数字情報項目に入力され、当該連続ドラマが記録された後、または前記連続ドラマ仕分け機能がオフのまま、当該テレビ番組が記録された後、前記連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが有るか否かを判定するファイル有無判定手段と、前記ファイルが無いと判定された場合に、当該テレビ番組をジャンル分けで仕分けするジャンル分け仕分け手段と、前記ファイルが有ると判定された場合に、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであるか否かを判定するドラマ判定手段と、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであると判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する第1の数字情報項目更新手段と、前記第何話であるかを最新の名前にしてドラマ名の付いたフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第1のフォルダ格納手段と、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマでないと前記ドラマ判定手段により判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する第2の数字情報項目更新手段と、この第2の数字情報項目更新手段により第何話であるかの数字情報が更新された後、同一ドラマタイトルのフォルダが有るか否かを判定するフォルダ有無判定手段と、前記同一ドラマタイトルのフォルダが有ると判定された場合に、フォルダを作成せずに第何話であるかの数字情報を付けて前記同一ドラマタイトルのフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第2のフォルダ格納手段と、前記同一ドラマタイトルのフォルダが無いと判定された場合に、フォルダを作成して第何話であるかの数字情報を付けて前記作成したフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第3のフォルダ格納手段とを有し、また、毎週予約記録する場合は、予約時にメモリに予め記憶された同じ曜日と同じチャンネルと放送時刻の情報に従って当該番組の記録を開始させる予約記録開始手段を有する制御部を備えたことを特徴とするハードディスク記録再生装置を提供する。
この構成において、連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが有るか否かがファイル
有無判定手段により判定され、連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが無いと判定さ
れた場合には、当該テレビ番組がジャンル分け仕分け手段によりジャンル分けで仕分けさ
れるが、連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが有ると判定された場合には、当該ド
ラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであるか否かがドラマ判定手段によ
り判定される。
当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであると判定された場合に
は、数字情報項目の数字情報が第1の数字情報項目更新手段によりインクリメントされて
更新される。この後、前記第何話であるかを最新の名前にしてドラマ名の付いたフォルダ
に、当該ドラマのファイルが第1のフォルダ格納手段により格納される。
一方、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマでないと判定された
場合には、数字情報項目の数字情報が第2の数字情報更新手段によりインクリメントされ
て更新される。この第2の数字情報項目更新手段により第何話であるかの数字情報が更新
された後、同一ドラマタイトルのフォルダが有るか否かがフォルダ有無判定手段により判
定される。
前記同一ドラマタイトルのフォルダが有ると判定された場合には、第2のフォルダ格納
手段により、フォルダが作成されずに第何話であるかの数字情報が付けられ、前記同一ド
ラマタイトルのフォルダに当該ドラマのファイルが格納される。前記同一ドラマタイトル
のフォルダが無いと判定された場合には、フォルダが作成され、第何話であるかの数字情
報が付けられ、前記作成したフォルダに当該ドラマのファイルが格納される。
なお、毎週予約記録する場合は、予約時にメモリに予め記憶された同じ曜日と同じチャ
ンネルと放送時刻の情報に従って当該番組の記録が予約記録開始手段により開始される。
これにより、毎週予約しなくても自動的に同じ曜日、同じチャンネルで、同じ放送時刻か
ら記録を始めることができる。例えば、1日1ドラマとして週で7個のドラマを7個のフ
ォルダにそれぞれ格納することができる。
この構成によれば、同じドラマのファイルを同じフォルダに仕分ける作業を自動的に行
える機能を実現でき、これにより、ユーザは、何話も続く連続ドラマを記録予約する際に
、電子番組表で連続仕分け機能をオンさせる操作と、第何話かを示す数字を入力する操作
とを行うだけで良いので、ファイルの仕分け作業に取られる時間が不要になり、ユーザに
とっては使い勝手が良くなる。また、今後記録した同タイトルのドラマは同じフォルダ内
に格納されることにより、沢山のドラマを記録して何日も経ってもから視聴する人にとっ
ては、ファイルを探す手間が省ける。また、ハードディスク内のファイルの整理もされる
ので、ユーザがハードディスク内のファイルの整理を行う操作も不要になる。
また、上記目的を達成するために、本発明のハードディスク記録再生装置は、ハードディスクに対して情報の記録/再生を行うハードディスク記録再生装置において、テレビ番組の放送日付を表示する日付項目、放送時刻を表示する時刻項目、チャンネルを表示するチャンネル項目、ドラマのタイトルを表示するドラマタイトル項目、およびジャンルを表示するジャンル項目以外に、連続ドラマ仕分け項目、連続ドラマ仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目、および連続ドラマは第何話であるかの数字情報を示す数字情報項目を追加した電子番組表をディスプレイ装置に表示させる電子番組表表示手段と、前記電子番組表に示された前記オン/オフ項目のオンが選択されて連続ドラマ仕分け機能がオンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情報が前記数字情報項目に入力され、当該連続ドラマが記録された後、または前記連続ドラマ仕分け機能がオフのまま、当該テレビ番組が記録された後、前記連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが有るか否かを判定す
るファイル有無判定手段と、前記ファイルが無いと判定された場合に、当該テレビ番組をジャンル分けで仕分けするジャンル分け仕分け手段と、前記ファイルが有ると判定された場合に、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであるか否かを判定するドラマ判定手段と、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであると判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する第1の数字情報項目更新手段と、前記第何話であるかを最新の名前にしてドラマ名の付いたフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第1のフォルダ格納手段と、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマでないと前記ドラマ判定手段により判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する第2の数字情報項目更新手段と、この第2の数字情報項目更新手段により第何話であるかの数字情報が更新された後、同一ドラマタイトルのフォルダが有るか否かを判定するフォルダ有無判定手段と、前記同一ドラマタイトルのフォルダが有ると判定された場合に、フォルダを作成せずに第何話であるかの数字情報を付けて前記同一ドラマタイトルのフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第2のフォルダ格納手段と、前記同一ドラマタイトルのフォルダが無いと判定された場合に、フォルダを作成して第何話であるかの数字情報を付けて前記作成したフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第3のフォルダ格納手段とを有する制御部を備えたことを特徴とするハードディスク記録再生装置を提供する。
この構成において、テレビ番組の放送日付を表示する日付項目、放送時刻を表示する時
刻項目、チャンネルを表示するチャンネル項目、ドラマのタイトルを表示するドラマタイ
トル項目、およびジャンルを表示するジャンル項目以外に、連続ドラマ仕分け項目、連続
ドラマ仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目、および連続ドラマは第何話であるか
の数字情報を示す数字情報項目を追加した電子番組表がディスプレイ装置に表示され、前
記電子番組表に示された前記オン/オフ項目のオンが選択されて連続ドラマ仕分け機能が
オンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情報が前記数字情報項目に入力され、
当該連続ドラマが記録された後、ドラマタイトルをフォルダ名とするフォルダに当該連続
ドラマが格納される。
この構成によれば、同じドラマのファイルを同じフォルダに仕分ける作業を自動的に行
える機能を実現でき、これにより、ユーザは、何話も続く連続ドラマを記録予約する際に
、電子番組表で連続仕分け機能をオンさせる操作と、第何話かを示す数字を入力する操作
とを行うだけで良いので、ファイルの仕分け作業に取られる時間が不要になり、ユーザに
とっては使い勝手が良くなる。また、今後記録した同タイトルのドラマは同じフォルダ内
に格納されることにより、沢山のドラマを記録して何日も経ってもから視聴する人にとっ
ては、ファイルを探す手間が省ける。また、ハードディスク内のファイルの整理もされる
ので、ユーザがハードディスク内のファイルの整理を行う操作も不要になる。
以上のように本発明によれば、テレビ番組の放送日付を表示する日付項目、放送時刻を
表示する時刻項目、チャンネルを表示するチャンネル項目、ドラマのタイトルを表示する
ドラマタイトル項目、およびジャンルを表示するジャンル項目以外に、連続ドラマ仕分け
項目、連続ドラマ仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目、および連続ドラマは第何
話であるかの数字情報を示す数字情報項目を追加した電子番組表をディスプレイ装置に表
示させる電子番組表表示手段と、前記電子番組表に示された前記オン/オフ項目のオンが
選択されて連続ドラマ仕分け機能がオンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情
報が前記数字情報項目に入力され、当該連続ドラマが記録された後、または前記連続ドラ
マ仕分け機能がオフのまま、当該テレビ番組が記録された後、前記連続ドラマ仕分け機能
で取られたファイルが有るか否かを判定するファイル有無判定手段と、前記ファイルが無
いと判定された場合に、当該テレビ番組をジャンル分けで仕分けするジャンル分け仕分け
手段と、前記ファイルが有ると判定された場合に、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け
機能で取られたドラマであるか否かを判定するドラマ判定手段と、当該ドラマは以前に連
続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであると判定された場合に、当該ドラマはメモリに
格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情
報をインクリメントして更新する第1の数字情報項目更新手段と、前記第何話であるかを
最新の名前にしてドラマ名の付いたフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第1のフ
ォルダ格納手段と、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマでないと
前記ドラマ判定手段により判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続
ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメント
して更新する第2の数字情報項目更新手段と、この第2の数字情報項目更新手段により第
何話であるかの数字情報が更新された後、同一ドラマタイトルのフォルダが有るか否かを
判定するフォルダ有無判定手段と、前記同一ドラマタイトルのフォルダが有ると判定され
た場合に、フォルダを作成せずに第何話であるかの数字情報を付けて前記同一ドラマタイ
トルのフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第2のフォルダ格納手段と、前記同一
ドラマタイトルのフォルダが無いと判定された場合に、フォルダを作成して第何話である
かの数字情報を付けて前記作成したフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第3のフ
ォルダ格納手段とを有し、また、毎週予約記録する場合は、予約時にメモリに予め記憶さ
れた同じ曜日と同じチャンネルと放送時刻の情報に従って当該番組の記録を開始させる予
約記録開始手段を有する制御部を備えたので、同じドラマのファイルを同じフォルダに仕
分ける作業を自動的に行える機能を実現でき、これにより、ユーザは、何話も続く連続ド
ラマを記録予約する際に、電子番組表で連続仕分け機能をオンさせる操作と、第何話かを
示す数字を入力する操作とを行うだけで良く、ファイルの仕分け作業に取られる時間が不
要になり、ユーザにとっては使い勝手が良くなる。また、今後記録した同タイトルのドラ
マは同じフォルダ内に格納されることにより、沢山のドラマを記録して何日も経ってもか
ら視聴する人にとっては、ファイルを探す手間が省ける。また、ハードディスク内のファ
イルの整理もされるので、ユーザがハードディスク内のファイルの整理を行う操作も不要
になる。
また、本発明によれば、テレビ番組の放送日付を表示する日付項目、放送時刻を表示す
る時刻項目、チャンネルを表示するチャンネル項目、ドラマのタイトルを表示するドラマ
タイトル項目、およびジャンルを表示するジャンル項目以外に、連続ドラマ仕分け項目、
連続ドラマ仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目、および連続ドラマは第何話であ
るかの数字情報を示す数字情報項目を追加した電子番組表をディスプレイ装置に表示させ
、前記電子番組表に示された前記オン/オフ項目のオンが選択されて連続ドラマ仕分け機
能がオンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情報が前記数字情報項目に入力さ
れ、当該連続ドラマが記録された後、ドラマタイトルをフォルダ名とするフォルダに当該
連続ドラマを格納するように制御を行う制御部を備えたので、同じドラマのファイルを同
じフォルダに仕分ける作業を自動的に行える機能を実現でき、これにより、ユーザは、何
話も続く連続ドラマを記録予約する際に、電子番組表で連続仕分け機能をオンさせる操作
と、第何話かを示す数字を入力する操作とを行うだけで良く、ファイルの仕分け作業に取
られる時間が不要になり、ユーザにとっては使い勝手が良くなる。また、今後記録した同
タイトルのドラマは同じフォルダ内に格納されることにより、沢山のドラマを記録して何
日も経ってもから視聴する人にとっては、ファイルを探す手間が省ける。また、ハードデ
ィスク内のファイルの整理もされるので、ユーザがハードディスク内のファイルの整理を
行う操作も不要になる。
以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。図1は本発明の
一実施形態に係るハードディスク記録再生装置の構成を示すブロック図である。
このハードディスク記録再生装置は、テレビ放送の映像音声信号を受信して選局するチ
ューナを有する受信部1、受信部1からのアナログ映像音声信号のうちアナログ映像信号
をデジタル映像信号に変換するA/D変換部2、外部から入力されてくるアナログ映像信
号をデジタル映像信号に変換するA/D変換部3、これらA/D変換部2,3で変換され
たデジタル映像信号をMPEG方式で圧縮処理する圧縮処理部4、圧縮処理された映像デ
ータをハードディスクに記録(録画)するHDD(ハードディスクドライブ)5、および
HDD5から読み出した(再生した)映像データを元の映像データに復元する伸張処理部
6を備えている。
また、このハードディスク記録再生装置は、復元した映像データをデジタル信号からア
ナログ信号に変換するD/A変換部7、このD/A変換部7によりアナログ信号に変換さ
れた映像データを画面表示するディスプレイ装置8、圧縮処理時や伸張処理時に映像デー
タを一旦格納するバッファとしてのRAM9、装置全体の動作を制御する制御部10、こ
の制御部10に各種キー操作信号を入力するキー入力部11、各種キー操作信号を受信す
るキー受信部12、各種キー操作を行うリモコン13、および制御部10の処理に必要な
プログラムやデータなどが記憶されたフラッシュROM14を含み構成されている。
制御部10は、本実施形態の特徴とする構成要素して、テレビ番組の放送日付を表示す
る日付項目、放送時刻を表示する時刻項目、チャンネルを表示するチャンネル項目、ドラ
マのタイトルを表示するドラマタイトル項目、およびジャンルを表示するジャンル項目以
外に、連続ドラマ仕分け項目、連続ドラマ仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目、
および連続ドラマは第何話であるかの数字情報を示す数字情報項目を追加した電子番組表
をディスプレイ装置8に表示させる電子番組表表示手段を有している。
また、制御部10は、前記電子番組表に示された前記オン/オフ項目のオンが選択され
て連続ドラマ仕分け機能がオンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情報が前記
数字情報項目に入力され、当該連続ドラマが記録された後、または前記連続ドラマ仕分け
機能がオフのまま、当該テレビ番組が記録された後、前記連続ドラマ仕分け機能で取られ
たファイルが有るか否かを判定するファイル有無判定手段と、前記ファイルが無いと判定
された場合に、当該テレビ番組をジャンル分けで仕分けするジャンル分け仕分け手段と、
前記ファイルが有ると判定された場合に、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取
られたドラマであるか否かを判定するドラマ判定手段とを有している。
また、制御部10は、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであ
ると判定された場合に、当該ドラマはフラッシュROM14に格納されている連続ドラマ
の第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更
新する第1の数字情報項目更新手段と、前記第何話であるかを最新の名前にしてドラマ名
の付いたフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第1のフォルダ格納手段と、当該ド
ラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマでないと前記ドラマ判定手段により
判定された場合に、当該ドラマはフラッシュROM14に格納されている連続ドラマの第
何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新す
る第2の数字情報項目更新手段とを有している。
また、制御部10は、前記第2の数字情報項目更新手段により第何話であるかの数字情
報が更新された後、同一ドラマタイトルのフォルダが有るか否かを判定するフォルダ有無
判定手段と、前記同一ドラマタイトルのフォルダが有ると判定された場合に、フォルダを
作成せずに第何話であるかの数字情報を付けて前記同一ドラマタイトルのフォルダに当該
ドラマのファイルを格納する第2のフォルダ格納手段と、前記同一ドラマタイトルのフォ
ルダが無いと判定された場合に、フォルダを作成して第何話であるかの数字情報を付けて
前記作成したフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第3のフォルダ格納手段とを有
している。
図2は本実施形態においてディスプレイ装置8に表示される電子番組表(EPG)上の
番組予約表示画面の一例を示す図である。この番組予約表示画面20においては、テレビ
番組の放送日付を表示する日付項目21、放送時刻を表示する時刻項目22、チャンネル
(ch)を表示するチャンネル項目23、ドラマのタイトルを表示するドラマタイトル項
目24、ジャンルを表示するジャンル項目25、連続ドラマ仕分け項目26、連続ドラマ
仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目27、および連続ドラマは第何話であるかの
数字情報を示す数字情報項目28が表示されている。
図3は本実施形態におけるリモコンの要部キーの配置を示す図である。図3に示すよう
に、リモコン13は、録画メニュー画面または再生メニュー画面を選択するための選択キ
ー13aと、録画メニュー画面または再生メニュー画面から各種の操作を行うナビゲーシ
ョンキー13bとを備えている。このナビゲーションキー13bは、ディスプレイ装置8
の画面に表示されるカーソルを上下左右に移動させることにより表示されているジョブを
選択するための移動キー13b1,13b2,13b3,13b4と、これら移動キー1
3b1,13b2,13b3,13b4の中央に位置する各種選択操作内容の決定機能を
有する決定キー13b5とから構成される。なお、リモコン13には、これらのキー以外
に各種機能キーが設けられているが、ここでは図示を省略している。
図4は本実施形態において連続ドラマ仕分け機能の処理を説明するためのフローチャー
トである。このフローチャートおよび図1〜図3を参照して連続ドラマ仕分け機能の処理
について説明する。
ある連続ドラマを記録(録画)する場合、EPG(電子番組表)で番組予約する番組予
約画面20を、制御部10の電子番組表表示手段の処理によりディスプレイ装置8に表示
させ、この表示されたEPGで連続ドラマ仕分け機能のオン/オフを選択できるようにす
る。リモコン13のナビゲーションキー13bを操作して番組予約画面20上のオン/オ
フ項目27のオン/オフをオンに決定して、連続ドラマ仕分け機能をオンにした場合は、
続けて当該連続ドラマは第何話であるかを示す数字情報を数字情報項目28に登録する。
このように番組予約画面20に示されたオン/オフ項目27のオンが選択されて連続ド
ラマ仕分け機能がオンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情報が数字情報項目
28に入力され、当該連続ドラマが記録された後、または前記連続ドラマ仕分け機能がオ
フのまま、当該テレビ番組が記録された後、フローチャートで示す処理に移る。
この連続ドラマ仕分け機能を用いて記録(録画)された番組(ドラマ)は、番組タイト
ル(ドラマタイトル)をフォルダ名とするフォルダに自動的に格納され、記録されたファ
イル名は、例えば第一話であれば、“一話”というファイル名になる。同一タイトルであ
れば、最初に連続ドラマ仕分けで第何話かの数字を入力しておけば、自動的にファイル名
が付くようになる。
先ず、制御部10のファイル有無判定手段は、連続ドラマ仕分け機能で取られたファイ
ルが有るか否かを判定する(ステップS1)。このファイル有無の判定は、連続ドラマ仕
分け機能で取られたファイルが有る場合は、ファイル有無フラグが論理「1」に設定され
、連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが無い場合はファイル有無フラグが論理「0
」に設定されるので、そのフラグの値を検出することによって判別することができる。そ
して、連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが無いと判定された場合には、制御部1
0のジャンル分け仕分け手段は、当該テレビ番組をジャンル分けで仕分けする(ステップ
S5)。
連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが有ると判定された場合には、制御部10の
ドラマ判定手段は、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであるか
否かを判定する(ステップS2)。当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られた
ドラマであると判定された場合には、制御部10の第1の数字情報項目更新手段は、前記
ドラマはフラッシュROM14に格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報
を示す数字情報項目28の数字情報をインクリメントして更新する(ステップS3)。こ
の後、制御部10の第1のフォルダ格納手段は、前記第何話であるかを最新の名前にして
ドラマ名の付いたフォルダに、当該ドラマのファイルを格納する(ステップS4)。
一方、ステップS2において、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたド
ラマでないと判定された場合には、制御部10の第2の数字情報更新手段は、当該ドラマ
はフラッシュROM14に格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す
前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する(ステップS6)。この第2
の数字情報項目更新手段により第何話であるかの数字情報が更新された後、制御部10の
フォルダ有無判定手段は、同一ドラマタイトルのフォルダが有るか否かを判定する(ステ
ップS7)。
前記同一ドラマタイトルのフォルダが有ると判定された場合に、制御部10の第2のフ
ォルダ格納手段は、フォルダを作成せずに、第何話であるかの数字情報を付けて、前記同
一ドラマタイトルのフォルダに当該ドラマのファイルを格納する(ステップS8)。前記
同一ドラマタイトルのフォルダが無いと判定された場合には、フォルダを作成して第何話
であるかの数字情報を付けて前記作成したフォルダに当該ドラマのファイルを格納する(
ステップS9)。
なお、毎週予約記録する場合は、制御部10の予約記録開始手段は、予約時にフラッシ
ュROM14に予め記憶された同じ曜日と同じチャンネルと放送時刻の情報に従って当該
番組の記録を開始させる。これにより、毎週予約しなくても自動的に同じ曜日、同じチャ
ンネルで、同じ放送時刻から記録を始めることができる。例えば1日1ドラマとして週で
7個のドラマを7個のフォルダにそれぞれ格納することができる。
以上説明したように本実施形態によれば、同じドラマのファイルを同じフォルダに仕分
ける作業を自動的に行える機能を実現でき、これにより、ユーザは、何話も続く連続ドラ
マを記録予約する際に、電子番組表で連続仕分け機能をオンさせる操作と、第何話かを示
す数字を入力する操作とを行うだけで良く、ファイルの仕分け作業に取られる時間が不要
になり、ユーザにとっては使い勝手が良くなる。また、今後記録した同タイトルのドラマ
は同じフォルダ内に格納されることにより、沢山のドラマを記録して何日も経ってもから
視聴する人にとっては、ファイルを探す手間が省ける。また、ハードディスク内のファイ
ルの整理もされるので、ユーザがハードディスク内のファイルの整理を行う操作も不要に
なる。
本発明の一実施形態に係るハードディスク記録再生装置の構成を示すブロック図である。 前記実施形態においてディスプレイ装置に表示される電子番組表上の番組予約表示画面の一例を示す図である。 前記実施形態におけるリモコンの要部キーの配置を示す図である。 前記実施形態において連続ドラマ仕分け機能の処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
8 ディスプレイ装置
10 制御部(電子番組表表示手段、ファイル有無判定手段、ジャンル分け仕分け手
段、ドラマ判定手段、第1の数字情報項目更新手段、第1のフォルダ格納手段、第2の数
字情報項目更新手段、フォルダ有無判定手段、第2のフォルダ格納手段、第3のフォルダ
格納手段)
14 フラッシュROM(メモリ)
20 電子番組表上の番組予約表示画面
21 日付項目
22 時刻項目
23 チャンネル項目
24 ドラマタイトル項目
25 ジャンル項目
26 連続ドラマ仕分け項目
27 オン/オフ項目
28 数字情報項目

Claims (2)

  1. ハードディスクに対して情報の記録/再生を行うハードディスク記録再生装置において、
    テレビ番組の放送日付を表示する日付項目、放送時刻を表示する時刻項目、チャンネルを表示するチャンネル項目、ドラマのタイトルを表示するドラマタイトル項目、およびジャンルを表示するジャンル項目以外に、連続ドラマ仕分け項目、連続ドラマ仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目、および連続ドラマは第何話であるかの数字情報を示す数字情報項目を追加した電子番組表をディスプレイ装置に表示させる電子番組表表示手段と、
    前記電子番組表に示された前記オン/オフ項目のオンが選択されて連続ドラマ仕分け機能がオンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情報が前記数字情報項目に入力され、当該連続ドラマが記録された後、または前記連続ドラマ仕分け機能がオフのまま、当該テレビ番組が記録された後、前記連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが有るか否かを判定するファイル有無判定手段と、
    前記ファイルが無いと判定された場合に、当該テレビ番組をジャンル分けで仕分けするジャンル分け仕分け手段と、
    前記ファイルが有ると判定された場合に、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであるか否かを判定するドラマ判定手段と、
    当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであると判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する第1の数字情報項目更新手段と、
    前記第何話であるかを最新の名前にしてドラマ名の付いたフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第1のフォルダ格納手段と、
    当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマでないと前記ドラマ判定手段により判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する第2の数字情報項目更新手段と、
    この第2の数字情報項目更新手段により第何話であるかの数字情報が更新された後、同一ドラマタイトルのフォルダが有るか否かを判定するフォルダ有無判定手段と、
    前記同一ドラマタイトルのフォルダが有ると判定された場合に、フォルダを作成せずに第何話であるかの数字情報を付けて前記同一ドラマタイトルのフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第2のフォルダ格納手段と、
    前記同一ドラマタイトルのフォルダが無いと判定された場合に、フォルダを作成して第何話であるかの数字情報を付けて前記作成したフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第3のフォルダ格納手段と
    を有し、
    また、毎週予約記録する場合は、予約時にメモリに予め記憶された同じ曜日と同じチャンネルと放送時刻の情報に従って当該番組の記録を開始させる予約記録開始手段
    を有する制御部を備えたことを特徴とするハードディスク記録再生装置。
  2. ハードディスクに対して情報の記録/再生を行うハードディスク記録再生装置において、
    テレビ番組の放送日付を表示する日付項目、放送時刻を表示する時刻項目、チャンネルを表示するチャンネル項目、ドラマのタイトルを表示するドラマタイトル項目、およびジャンルを表示するジャンル項目以外に、連続ドラマ仕分け項目、連続ドラマ仕分け機能をオン/オフするオン/オフ項目、および連続ドラマは第何話であるかの数字情報を示す数字情報項目を追加した電子番組表をディスプレイ装置に表示させる電子番組表表示手段と、
    前記電子番組表に示された前記オン/オフ項目のオンが選択されて連続ドラマ仕分け機能がオンされ、当該連続ドラマは第何話であるかの数字情報が前記数字情報項目に入力され、当該連続ドラマが記録された後、または前記連続ドラマ仕分け機能がオフのまま、当該テレビ番組が記録された後、前記連続ドラマ仕分け機能で取られたファイルが有るか否かを判定するファイル有無判定手段と、
    前記ファイルが無いと判定された場合に、当該テレビ番組をジャンル分けで仕分けするジャンル分け仕分け手段と、
    前記ファイルが有ると判定された場合に、当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであるか否かを判定するドラマ判定手段と、
    当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマであると判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する第1の数字情報項目更新手段と、
    前記第何話であるかを最新の名前にしてドラマ名の付いたフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第1のフォルダ格納手段と、
    当該ドラマは以前に連続ドラマ仕分け機能で取られたドラマでないと前記ドラマ判定手段により判定された場合に、当該ドラマはメモリに格納されている連続ドラマの第何話であるかの数字情報を示す前記数字情報項目の数字情報をインクリメントして更新する第2の数字情報項目更新手段と、
    この第2の数字情報項目更新手段により第何話であるかの数字情報が更新された後、同一ドラマタイトルのフォルダが有るか否かを判定するフォルダ有無判定手段と、
    前記同一ドラマタイトルのフォルダが有ると判定された場合に、フォルダを作成せずに第何話であるかの数字情報を付けて前記同一ドラマタイトルのフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第2のフォルダ格納手段と、
    前記同一ドラマタイトルのフォルダが無いと判定された場合に、フォルダを作成して第何話であるかの数字情報を付けて前記作成したフォルダに当該ドラマのファイルを格納する第3のフォルダ格納手段と
    を有する制御部を備えたことを特徴とするハードディスク記録再生装置。
JP2005126124A 2005-04-25 2005-04-25 ハードディスク記録再生装置 Expired - Fee Related JP4577078B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005126124A JP4577078B2 (ja) 2005-04-25 2005-04-25 ハードディスク記録再生装置
US11/408,975 US20060242070A1 (en) 2005-04-25 2006-04-24 Hard disk recording and playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005126124A JP4577078B2 (ja) 2005-04-25 2005-04-25 ハードディスク記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006304146A JP2006304146A (ja) 2006-11-02
JP4577078B2 true JP4577078B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=37188233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005126124A Expired - Fee Related JP4577078B2 (ja) 2005-04-25 2005-04-25 ハードディスク記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060242070A1 (ja)
JP (1) JP4577078B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100722046B1 (ko) * 2005-06-03 2007-05-25 엘지전자 주식회사 프로그램 녹화 및 재생방법 및 장치
US20080163307A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Coburn Matthew J Digital content access
JP2009100368A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Hitachi Ltd デジタル放送録画装置及びその録画方法
JP5422679B2 (ja) * 2012-01-18 2014-02-19 株式会社東芝 記録再生装置及び録画予約設定方法
CN103455583B (zh) * 2013-08-26 2016-04-27 小米科技有限责任公司 虚拟目录建立方法、装置及电子设备
US9892131B2 (en) 2013-08-26 2018-02-13 Xiaomi Inc. Method, electronic device, and storage medium for creating virtual directory

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002330404A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置、および、情報処理プログラム
JP2004336684A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Sony Corp 記録方法及び装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6930709B1 (en) * 1997-12-04 2005-08-16 Pentax Of America, Inc. Integrated internet/intranet camera
US20050204388A1 (en) * 1998-06-11 2005-09-15 Knudson Edward B. Series reminders and series recording from an interactive television program guide
US20030113100A1 (en) * 2001-12-17 2003-06-19 Greg Hecht Interface and method for managing multimedia content and related information
US7073189B2 (en) * 2002-05-03 2006-07-04 Time Warner Interactive Video Group, Inc. Program guide and reservation system for network based digital information and entertainment storage and delivery system
JP4617167B2 (ja) * 2004-02-04 2011-01-19 キヤノン株式会社 放送受信装置及びその制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002330404A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置、および、情報処理プログラム
JP2004336684A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Sony Corp 記録方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060242070A1 (en) 2006-10-26
JP2006304146A (ja) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8417098B2 (en) Broadcast program recorder
JP4185392B2 (ja) 録画装置及びその制御方法
JP4468454B2 (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、記録装置の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4577078B2 (ja) ハードディスク記録再生装置
WO2006033329A1 (ja) 映像表示装置、映像表示方法および映像表示プログラム
JP2004133984A (ja) 記録再生装置
JP2004297493A (ja) デジタルコンテンツ編集システムおよびデジタルコンテンツ編集方法
KR20050056544A (ko) 녹화 프로그램 목록의 저장방법
KR100552486B1 (ko) 녹화 상태 표시 장치 및 방법
JP2008085662A (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JP2007104048A (ja) 記録再生装置のシリーズ番組録画予約装置及び方法
CN100518273C (zh) 视频记录和再现设备及其方法
JP2006074586A (ja) 映像音声記録再生装置
JP3088367U (ja) 映像録画再生装置
EP1919224B1 (en) Information record/reproduction apparatus
JP2013058978A (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法およびコンテンツ管理プログラム
JP2007300411A (ja) 自動録画機能付記録再生装置及びその情報整理方法
JP2006217534A (ja) 放送情報記憶装置
JP2002344850A (ja) 番組録画再生装置
JP4272118B2 (ja) 記録装置
JP3127475U (ja) 情報記録再生装置
JP2006080890A (ja) 映像音声情報記録装置
JP2006180058A (ja) 番組録画再生装置
JP2004064402A (ja) 録画データ処理装置および録画データ処理方法
JP2007180991A (ja) ハードディスク記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees