JP4571403B2 - 目的地アドレスに基づいたデータシフタを使用するデータフォーマット装置 - Google Patents
目的地アドレスに基づいたデータシフタを使用するデータフォーマット装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4571403B2 JP4571403B2 JP2003517757A JP2003517757A JP4571403B2 JP 4571403 B2 JP4571403 B2 JP 4571403B2 JP 2003517757 A JP2003517757 A JP 2003517757A JP 2003517757 A JP2003517757 A JP 2003517757A JP 4571403 B2 JP4571403 B2 JP 4571403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- memory device
- receiving
- shift register
- pointer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F5/00—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
- G06F5/06—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
- G06F5/08—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor having a sequence of storage locations, the intermediate ones not being accessible for either enqueue or dequeue operations, e.g. using a shift register
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/04—Addressing variable-length words or parts of words
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F5/00—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
- G06F5/06—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
- G06F5/10—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor having a sequence of storage locations each being individually accessible for both enqueue and dequeue operations, e.g. using random access memory
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
Description
raml db 幅−バイト エネーブル
ここで、“raml db 幅”はバイトで表わした供給RAMのデータバス114の幅を表し、“バイト エネーブル”は受信FIFO116 に書込まれるバイトの数を表している。
開始
もしも(リセット)ならば、
ポインタ[4:0]<=5' h1F;
それでなく、もしも(ポインタ リセット)ならば、
ポインタ[4:0]<=5' h1F;
それでなく、もしも(読取り ストローブおよび書込み ストローブ)ならば、
ポインタ[4:0]<= ポインタ[4:0]+(ram1 db 幅−
バイト エネーブル[ram2 db 幅;0]);
それでなく、もしも(読取り ストローブおよび!書込み ストローブ)ならば、
ポインタ[4:0]<= ポインタ[4:0]+´ram1 db 幅;
それでなく、もしも(書込み ストローブ)ならば、
ポインタ[4:0]<= ポインタ[4:0]−バイト エネーブル[ram2 db 幅;0];
それでなければ、
ポインタ[4:0]<= ポインタ[4:0];
終了
割当てsr ポインタ[4:0]
=ポインタ[4:0]+アドレス オフセット[´r2 log2−1:0 ];
ポインタ管理装置動作300 はクロック信号において実行する(ブロック302 )。外部メモリに対する新しいスタートアドレスが導入されるとき、ポインタ管理装置120 は、受信されたバイトがデフォルト位置から異なったレーンへシフトされる必要がある場合には、ポインタオフセット値を新しい値に変更する。この新しいスタートアドレスは信号“アドレス オフセット”として保存され、sr ポインタは次の式で示された値を割当てられる。
ここで、r2 log2はram2 db 幅パラメータのベース2の対数である。すなわちバイトで表した受信FIFOのデータバスの幅である。
ram1 db 幅=8(バイト)
ram2 db 幅=4(バイト)
シフトレジスタ中のバイト数=32
アドレス オフセット=3
この例において15バイトが外部メモリアドレスの3に書込まれる。これは供給RAMから2回の8バイトの読取りおよび受信FIFOへの5つの4バイトの書込みを必要とする(アドレスオフセットのために4ではない)。
Claims (29)
- シフトレジスタ中の複数のバイトレーンへのデータを受取り、
目的地アドレスに対するアドレスオフセット値を決定し、
前記アドレスオフセット値に応答して、受信メモリ装置に書込まれる前記シフトレジスタ中のデータ素子のサブブロックにウインドウを移動し、前記ウインドウは前記受信メモリ装置中のバイトレーンに対応するバイトレーンを有しており、
前記サブブロック中のデータ素子の並びを変えずに、各データ素子が正確なバイトレーンにあるように、前記サブブロック中の各データ素子を前記受信メモリ装置に書込み、
前記ウインドウを移動することは、前記データの受取りと前記メモリ装置への書込みとに応じてウインドウを移動することを含む、方法。 - 前記データの受取りは、データ素子を含んでいるデータのブロックの受取りを含んでいる請求項1記載の方法。
- 前記データの受取りは、データの多バイトブロックを検索するためのメモリのバーストアクセスを含んでいる請求項2記載の方法。
- データのブロックは前記受信メモリ装置への書込みのために有効ではないデータ素子を含んでいる請求項3記載の方法。
- 前記データの受取りは、供給メモリ装置から複数のデータ素子の受取りを含んでおり、
前記供給メモリ装置は第1のバス幅を有し、シフトレジスタは第2のバス幅を有している請求項1記載の方法。 - 第2のバス幅は第1のバス幅よりも大きい請求項5記載の方法。
- 前記ウインドウを移動することは、前記受信メモリ装置に書込まれるデータの前記サブブロック中の第1の有効なデータ素子に対応するデータ素子の位置にポインタ値を変更することを含んでいる請求項1記載の方法。
- 前記変更はシフトレジスタ中のデータ位置の数によるポインタ値の変更を含み、前記数は受信されたデータの大きさに対応している請求項7記載の方法。
- 前記変更は、受信されたデータのバイトの大きさに対応しているバイト位置の数によるポインタ値のインクリメントを含んでいる請求項7記載の方法。
- 前記変更は、書込まれたデータのバイトの大きさに対応するバイト位置の数によるポインタ値のデクリメントを含んでいる請求項9記載の方法。
- 前記ウインドウを指し示すことは、さらに、前記ポインタ値に応答するシフトレジスタの状態を指示することを含んでいる請求項7記載の方法。
- 前記状態は空の状態である請求項11記載の方法。
- 前記状態は一杯の状態である請求項11記載の方法。
- 第1のメモリ装置に対するアクセスを制御してそのアクセスにおいて検索されたデータ素子に対して目的地アドレスを割当てるように動作するメモリ制御装置と、
アクセスにおいて検索された複数のデータ素子を受信するように動作する供給メモリ装置と、
複数のバイトレーンを有し、供給メモリ装置からローカルメモリに書込まれる複数のデータ素子を受信するように動作する受信メモリ装置と、
データフォーマット装置とを具備し、そのデータフォーマット装置は、
供給メモリ装置から前記データ素子を受信し、前記受信メモリ装置へ前記データ素子を書込むように動作するシフトレジスタと、
目的地アドレスに対するアドレスオフセット値を決定し、前記アドレスオフセット値に応答して、前記シフトレジスタ中のデータ素子のサブブロックにウインドウを移動するように動作するポインタ管理装置であって、前記ウインドウは前記受信メモリ装置中のバイトレーンに対応するバイトレーンを有しており、前記サブブロック中のデータ素子の並びを変えずに、前記サブブロック中の各データ素子が前記受信メモリ装置の正確なバイトレーンに書込まれるポインタ管理装置とを具備しており、
前記ウインドウを移動することは、前記シフトレジスタ中の前記データ素子の受信と前記受信メモリ装置への書込みとに応じてウインドウを移動することを含む、装置。 - 前記メモリ制御装置は、マルチバイトのデータブロックを検索するバーストアクセスを制御するように動作するバーストアクセスメモリを備えている請求項14記載の装置。
- 前記供給メモリ装置は、ランダムアクセスメモリ(RAM)を含んでいる請求項14記載の装置。
- 前記受信メモリ装置は、先入れ先出(FIFO)メモリを含んでいる請求項14記載の装置。
- 供給メモリ装置は第1のバス幅を有し、シフトレジスタは第2のバス幅を有し、
第2のバス幅は第1のバス幅よりも大きい請求項14記載の装置。 - 第2のバス幅は第1のバス幅の4倍の大きさである請求項18記載の装置。
- 前記ポインタ管理装置は、前記受信メモリ装置に書込まれるデータのサブブロック中の第1の有効なデータ素子の位置に対応しているシフトレジスタ中のデータ素子の位置にポインタ値を変更するように構成されている請求項14記載の装置。
- 前記ポインタ管理装置は、ポインタ値に応答してシフトレジスタの状態を示す信号を生成するように構成されている請求項20記載の装置。
- 前記状態は空の状態である請求項21記載の装置。
- 前記状態は一杯の状態である請求項21記載の装置。
- マシン実行可能な命令を含んでいるマシン読取り可能な媒体を有する装置において、前記命令は、
シフトレジスタ中の複数のバイトレーンに第1のメモリ装置からデータを受信し、
目的地アドレスに対するアドレスオフセット値を決定し、
前記アドレスオフセット値に応答して、第2のメモリ装置に書込まれる前記シフトレジスタ中のデータ素子のサブブロックにウインドウを移動し、前記ウインドウは前記第2のメモリ装置中のバイトレーンに対応するバイトレーンを有しており、
前記サブブロック中のデータ素子の並びを変えずに、各データ素子が正確なバイトレーンにあるように、前記サブブロック中の各データ素子を前記第2のメモリ装置に書込むようにマシンを制御する動作を行わせ、
前記ウインドウを移動することは、前記データの受信と前記第2のメモリ装置への書込みとに応じてウインドウを移動することを含む、装置。 - データをマシンに受信させるように動作させる命令は、マシンにデータ素子を含んでいるデータのブロックを受信させるように動作させる命令を含んでいる請求項24記載の装置。
- さらに、前記第2のメモリ装置に書込まれるデータのサブブロック中の第1の有効なデータ素子に対応するデータ素子の位置にポインタ値をマシンが変更するように動作させる命令を含んでいる請求項24記載の装置。
- さらに、ポインタ値に応答してシフトレジスタの状態をマシンが指示する命令を含んでいる請求項26記載の装置。
- 前記状態は空の状態である請求項27記載の装置。
- 前記状態は一杯の状態である請求項27記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US30906401P | 2001-07-30 | 2001-07-30 | |
US10/000,848 US6711494B2 (en) | 2001-07-30 | 2001-11-30 | Data formatter for shifting data to correct data lanes |
PCT/US2002/024139 WO2003012648A1 (en) | 2001-07-30 | 2002-07-30 | Data formatter employing data shifter based on the destination address |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004537805A JP2004537805A (ja) | 2004-12-16 |
JP2004537805A5 JP2004537805A5 (ja) | 2006-01-05 |
JP4571403B2 true JP4571403B2 (ja) | 2010-10-27 |
Family
ID=26668225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003517757A Expired - Fee Related JP4571403B2 (ja) | 2001-07-30 | 2002-07-30 | 目的地アドレスに基づいたデータシフタを使用するデータフォーマット装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6711494B2 (ja) |
EP (1) | EP1412859A4 (ja) |
JP (1) | JP4571403B2 (ja) |
KR (1) | KR101050649B1 (ja) |
CA (1) | CA2454467A1 (ja) |
WO (1) | WO2003012648A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7583732B2 (en) * | 2002-12-06 | 2009-09-01 | Broadcom Corporation | Managing bursts of data |
WO2007034263A2 (en) * | 2005-09-20 | 2007-03-29 | Freescale Semiconductor, Inc. | A device having a low latency single port memory unit and a method for writing multiple data segments to a single port memory unit |
EP2055299A1 (en) * | 2007-10-23 | 2009-05-06 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Methods for preparing polymer microparticles |
DE102009022158A1 (de) * | 2009-05-20 | 2010-11-25 | Kathrein-Werke Kg | Antenneneinrichtung, insbesondere für eine Mobilfunkanlage, mit mehreren zugeordneten Funktionseinheiten |
US10007485B2 (en) * | 2016-01-12 | 2018-06-26 | Oracle International Corporation | Zero-delay compression FIFO buffer |
WO2019055738A1 (en) * | 2017-09-15 | 2019-03-21 | MIPS Tech, LLC | MEMORY ACCESS NOT ALIGNED |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL7713708A (nl) * | 1977-12-12 | 1979-06-14 | Philips Nv | Informatiebuffergeheugen van het "eerst-in, eerst-uit" type met vaste ingang en variabele uitgang. |
JPS60245062A (ja) * | 1984-05-18 | 1985-12-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | デ−タ転送装置 |
EP0206743A3 (en) * | 1985-06-20 | 1990-04-25 | Texas Instruments Incorporated | Zero fall-through time asynchronous fifo buffer with nonambiguous empty/full resolution |
JPS6428752A (en) | 1987-07-24 | 1989-01-31 | Toshiba Corp | Data processor |
US5226169A (en) | 1988-12-30 | 1993-07-06 | International Business Machines Corp. | System for execution of storage-immediate and storage-storage instructions within cache buffer storage |
JPH0468453A (ja) * | 1990-07-09 | 1992-03-04 | Nec Corp | データ転送装置 |
JPH04181454A (ja) * | 1990-11-16 | 1992-06-29 | Fujitsu Ltd | データアクセス制御装置 |
US5473756A (en) * | 1992-12-30 | 1995-12-05 | Intel Corporation | FIFO buffer with full/empty detection by comparing respective registers in read and write circular shift registers |
US5651127A (en) * | 1994-03-08 | 1997-07-22 | Texas Instruments Incorporated | Guided transfers with variable stepping |
GB9520824D0 (en) | 1995-10-11 | 1995-12-13 | Int Computers Ltd | Data realignment method and apparatus |
US6311258B1 (en) * | 1997-04-03 | 2001-10-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Data buffer apparatus and method for storing graphical data using data encoders and decoders |
US5978307A (en) * | 1998-05-21 | 1999-11-02 | Integrated Device Technology, Inc. | Integrated circuit memory devices having partitioned multi-port memory arrays therein for increasing data bandwidth and methods of operating same |
US5999478A (en) * | 1998-05-21 | 1999-12-07 | Integrated Device Technology, Inc. | Highly integrated tri-port memory buffers having fast fall-through capability and methods of operating same |
JP3308912B2 (ja) * | 1998-09-08 | 2002-07-29 | エヌイーシーマイクロシステム株式会社 | Fifoメモリ装置とその制御方法 |
US6330623B1 (en) | 1999-01-08 | 2001-12-11 | Vlsi Technology, Inc. | System and method for maximizing DMA transfers of arbitrarily aligned data |
-
2001
- 2001-11-30 US US10/000,848 patent/US6711494B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-07-30 WO PCT/US2002/024139 patent/WO2003012648A1/en not_active Application Discontinuation
- 2002-07-30 CA CA002454467A patent/CA2454467A1/en not_active Abandoned
- 2002-07-30 JP JP2003517757A patent/JP4571403B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-07-30 EP EP02748270A patent/EP1412859A4/en not_active Withdrawn
- 2002-07-30 KR KR1020047001454A patent/KR101050649B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101050649B1 (ko) | 2011-07-19 |
EP1412859A1 (en) | 2004-04-28 |
US6711494B2 (en) | 2004-03-23 |
KR20040028961A (ko) | 2004-04-03 |
EP1412859A4 (en) | 2006-04-12 |
US20030023819A1 (en) | 2003-01-30 |
JP2004537805A (ja) | 2004-12-16 |
WO2003012648A1 (en) | 2003-02-13 |
CA2454467A1 (en) | 2003-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0378423B1 (en) | DMA controller | |
US6782465B1 (en) | Linked list DMA descriptor architecture | |
US5870627A (en) | System for managing direct memory access transfer in a multi-channel system using circular descriptor queue, descriptor FIFO, and receive status queue | |
US5367639A (en) | Method and apparatus for dynamic chaining of DMA operations without incurring race conditions | |
US5251312A (en) | Method and apparatus for the prevention of race conditions during dynamic chaining operations | |
US7165126B2 (en) | Direct memory access device | |
US7870310B2 (en) | Multiple counters to relieve flag restriction in a multi-queue first-in first-out memory system | |
JP4571403B2 (ja) | 目的地アドレスに基づいたデータシフタを使用するデータフォーマット装置 | |
JP2002259115A (ja) | Fifoメモリ | |
CN101599049B (zh) | 控制dma访问不连续物理地址的方法及dma控制器 | |
EP1631911A2 (en) | Method and device for transferring data between a main memory and a storage device | |
JP2006510083A (ja) | ハードウエアにおける構成可能なメモリ分割 | |
US6934825B1 (en) | Bi-directional stack in a linear memory array | |
WO1999015969A1 (en) | File system block sub-allocator | |
JP2004537805A5 (ja) | ||
JPH10222460A (ja) | データ転送制御装置 | |
JPH06266612A (ja) | Dmaコントローラ | |
JP2002050172A (ja) | Fifo制御回路 | |
JPH0869399A (ja) | ファイル管理装置 | |
JP2735400B2 (ja) | 非同期入出力制御方式 | |
GB2368157A (en) | Byte-swapping for efficient use of memory | |
US7099345B2 (en) | Method and system for buffering a data packet for transmission to a network | |
JPS6019810B2 (ja) | バッファメモリ制御方式 | |
JPH09326832A (ja) | 共用バッファ装置及びその制御方法 | |
JPH05134970A (ja) | データ転送制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050708 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080819 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081119 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20081127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100120 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100127 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100222 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100301 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100323 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100812 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4571403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |