JP4557403B2 - 脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータ - Google Patents

脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP4557403B2
JP4557403B2 JP2000289588A JP2000289588A JP4557403B2 JP 4557403 B2 JP4557403 B2 JP 4557403B2 JP 2000289588 A JP2000289588 A JP 2000289588A JP 2000289588 A JP2000289588 A JP 2000289588A JP 4557403 B2 JP4557403 B2 JP 4557403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure loss
dust
exhaust gas
filter
dust removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000289588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002058942A (ja
Inventor
浩司 笹津
八郎 上田
信博 三沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electric Power Development Co Ltd
Original Assignee
Electric Power Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electric Power Development Co Ltd filed Critical Electric Power Development Co Ltd
Priority to JP2000289588A priority Critical patent/JP4557403B2/ja
Publication of JP2002058942A publication Critical patent/JP2002058942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4557403B2 publication Critical patent/JP4557403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は火力発電所や加圧並びに常圧流動床燃焼プラント等の燃焼プラント、石炭等のガス化設備の含じん高温排ガスのクリーンアップに用いられるセラミックチューブフィルタ等を備えた脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から各種燃焼プラントから排出される含じん排ガス中のダストによる周辺環境への影響が問題となっている。一方、CO問題等に対応するためにさらなるプラント効率の向上が急務であり、このために高温の燃焼ガスを用いた複合サイクルが着目されている。
この複合サイクルで固体化石燃料等を燃焼する場合には含じん排ガス中にダストが含まれるため、高温での精密脱塵技術が必要となる。
この脱塵を行う脱塵装置(脱塵システム)には、高温下でのフィルタ耐性や脱塵性能が要求されると共に、灰(ダスト)の捕捉に伴って発生する圧損の特性を把握して付着ダストを適切に払い落とす逆洗の操作が重要である。
【0003】
脱塵装置のフィルタに捕捉された付着ダストを払い落とすための逆洗には各種の方式があるが、高温脱塵装置ではフィルタとしてセラミックフィルタ等のリジット型を採用することが多いため、バグフィルタのようにフィルタ基材を変形させて付着ダストを払い落とす方法を取ることが不可能であり、圧縮ガス等を逆方向に瞬時に吹付けるパルス噴射方式が主流となっている。
例えば、特開平6−63327号公報(以下イ号公報という)には、逆洗作業時に、吸引送風機の吸引通路を開閉ダンパによって遮断して、逆洗ノズルから噴出される圧縮空気が吸引空気によって弱められないようにして、吸引空気の通過障害を防止したフィルタ逆洗装置が開示されている。
このようなパルス噴射方式による付着ダストの払い落としは、逆洗気流によって付着ダスト層に生じる圧力差や通過気流によるものと考えられている。
逆洗時の圧力や付着ダスト層に加わる応力と払い落とし性の関係はCilibertiらやBerbnerらによって研究されている。また、逆洗時のダスト剥離挙動を高速ビデオやCCDで観察したDittler & KasperやKanaokaらによる研究が報告されている。
さらに、Sevilleらは逆洗時の圧損とガス流速分布を流体力学的に求め、Fererらは払い落とし後の残留ダスト状態のモデル解析を試みている。
Hurleyらは燃焼前後の石炭中灰分の化学的、物理的変化をCCSEMにより解析し、ダスト付着に関係する液相の量を推定している。
KanaokaらやKamiyaらも温度やガス性状と言った因子が、ダスト層の物性、及びダストの払い落とし性等に及ぼす影響について研究している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法においては、以下のような課題を有していた。
(1)単純な実験系とは異なる実プラントでは、その規模に応じて相当数のフィルタが必要となり、逆洗の単位として適当数のフィルタを一まとめにした脱塵室も多数構成されることから、それぞれの室の洗浄度合により各脱塵室間の差圧(Δp)が相互に影響されることになり、これらの関係を規定する圧損特性式の把握が非常に困難であるという課題があった。
(2)燃焼プラントにおける脱塵システムにおいては、ダストの捕捉性能のみならず、捕捉した付着ダストを効果的に払い落として機器の圧損を安定的に運用することが特に重要であるが、高温であるため実際の測定が困難であり、しかも流路抵抗等がダストの付着に伴って変動するために、脱塵システムの圧損挙動を逆洗時を含めて正確に把握するのが困難であるという課題があった。
(3)セラミックチューブフィルタ(CTF)を用いる脱塵システムにおいてはダストの付着状況を把握するのが難しく、また燃料として使用する炭種等によっても付着状況が変動するために、充分な信頼性を有する圧損特性式が導出できないという課題があった。
(4)含じん排ガスの流れやこれを支配する要因が複雑に絡み合うために、流動床式ボイラ〜CTF〜ガスタービン〜煙突までの排ガス系統の各ステップ毎に、簡単なモデル系を適用してCTFの圧損の状態を模擬することは困難であった。
(5)イ号公報のように、実際に開閉ダンパの取付けや操作を行って圧損挙動を適正化させる方法では、この操作の際に脱塵室のガス流れを一定期間停止することになり、他の脱塵室への影響も大となり、作業負荷が大きくまた、設備の中断による生産性の低下を招くという課題があった。
【0005】
本発明は上記従来の課題を解決するもので、多数の脱塵室を有するような複雑な構成の脱塵システムの圧損挙動を逆洗時を含めて幅広く解析し、使用する燃料炭の種類に依らず適用可能な圧損特性式を導出して圧損挙動を模擬する圧損解析用シミュレータを提供し、最大圧損が最小でかつ圧損変動の少ない逆洗方法等の最適化を行うことのできる脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法を提供し、及び多数の脱塵室を有する複雑な構成の脱塵システムの圧損挙動を逆洗時を含めて広く解析することのできる圧損解析用シミュレータを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は以下の構成を有している。
本発明の請求項1に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法は、火力発電所や燃焼プラント、石炭ガス化設備で発生する含じん排ガスからダストを除去する脱塵システムの挙動を模擬する脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法であって、前記脱塵システムの含じん排ガス中のダストを捕捉するフィルタ、自己循環ブローダウン装置、エゼクタを備えて構成される排ガス系を有する前記脱塵システムの前記排ガス系の実機データ解析から得られる圧損特性式を基礎として、前記排ガス系のガス体積流量ξに対応する電流、前記排ガス系の配管抵抗Rpipeに対応する電気抵抗、前記排ガス系の前記フィルタの濾過抵抗Rfilterと濾過面積Aとの比(Rfilter/A)に対応する電気抵抗、前記排ガス系の系統容量Vと系統圧力Pprocessとの比(V/Pprocess)に対応するコンデンサ容量、前記排ガス系の全圧損DP(t)に対応する電位差により、前記脱塵システムの前記排ガス系と等価な電気回路モデルを設定する工程と、前記電気回路モデルの各部の電圧や電流の変動により前記排ガス系の圧損挙動を模擬して前記脱塵システムの適正運転条件を設定する工程とを有して構成されている。
この構成によって以下の作用が得られる。
(1)圧損特性式に基づいて脱塵システムの排ガス系と等価な電気回路モデルを設定するので、目的に応じた最適な逆洗条件等の探索を実機を用いることなく適正かつ精密に行うことができる。
(2)高温におけるフィルタの逆洗時を含む脱塵システムの圧損挙動を、高温下での操作や測定の困難性に煩わされることなく解析することができる。
(3)燃料中に含まるダスト成分等のデータのみから、炭種により変動する脱塵システムの圧損挙動を事前に予測可能である。
(4)フィルタの圧損のみならず、燃焼プラントの排ガス系の各部位における圧力や流量の状態が予測可能である。
(5)電気回路モデルの挙動により排ガス系を模擬して脱塵システムを含む燃焼プラントの適正設定条件を定めるので、拡張性に優れると共に、モデルの再構築により複雑で大型化した脱塵システムの設計を効率的に行うことができる。
【0007】
ここで脱塵システムは、加圧流動床複合発電所(PFBC)等の燃焼プラントに設けられた高温用セラミックチューブフィルタ(CTF:Ceramic Tube Filter)やセラミックフィルタ等を備えたCTFや除塵用サイクロン等を備えたシステムが該当する。
脱塵システムの排ガス系を規定する圧損特性式は、セラミックチューブフィルタ(CTF)等において、その圧損挙動を詳細に解析することで導出することができる。例えば、フィルタ前後の差圧ΔPをフィルタ基材に関わる固定項ΔPbaseと、ダストの堆積に関わる変動項ΔPownとの和で表した圧損特性式(△P=△Pbase+△Pown)として表現できる。
【0008】
排ガス系と等価な電気回路モデルは、排ガス系の過渡現象や物質移動等を表す微分方程式等が同形式となる電気回路であり、この電気回路自体や、この電気回路をコンピュータ上のメモリに記憶、構成させたモジュール等を用いて排ガス系の圧損を類推して解析できるモデルをいう。
電気回路モデルは、抵抗やコンデンサ、コイル、定電源等の回路要素の集合で構成される。これらの回路要素は例えば、式(iR1+iR2+1/C∫idt=e(t))のような数式によって相互に関連付けることができる。ここで、iは排ガス系のガス体積流量ξに対応する電流、R1は排ガス系の配管抵抗Rpipeに対応する電気抵抗、R2は排ガス系のフィルタの濾過抵抗Rfilterと濾過面積Aとの比(Rfilter/A)に対応する電気抵抗、Cは排ガス系の系統容量Vと系統圧力Pprocessとの比(V/Pprocess)に対応するコンデンサ容量、e(t)は排ガス系の全圧損DP(t)に対応する電位差である。
なお、R2におけるダストのフィルタへの付着抵抗は、燃料となる炭種等によって付着する灰の量が変動することから、この変動分を特性式に組み込むようにしている。また、電気抵抗やコンデンサの他に、電気要素としてのコイルを付加することにより、緩和時間による減衰や過渡特性等を模擬することのできる電気回路モデルを設定することもできる。
このように電気回路モデルを記述する式は、これに対応する排ガス系の流体モデルを規定する関係式(ξRpipe+ξRfilter/A+(Pprocess/V)∫ξdt=DP(t))と数学的に同形に表現されるので、電気回路モデルを用いて脱塵システムを含む燃焼プラントにおける排ガス系のシミュレーションを適切かつ迅速に行うことができる。
脱塵システムの適正運転条件は、電気回路モデルにおける各部位の設定条件を変化させて、これに伴う各部の電圧や電流の変動を直接的に測定したり、あるいは電気回路モデルをコンピュータのシミュレーションプログラム上に組み込んで構成し、これを用いて演算したりすることで設定できる。
【0009】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法において、除じんされた排ガスの流れと逆方向に洗浄ガスを前記フィルタに吐出してフィルタ表面に捕捉した付着ダストを除去する逆洗ノズルを備えた逆洗系を有する前記脱塵システムに対し、前記電気回路モデルには前記逆洗系に対応する逆洗系モデルとして電流発生源とスイッチが付加されて構成されている。
この構成によって、請求項1に記載の作用の他、以下の作用が得られる。
(1)予め実験結果をべ一スに用いることなく、セラミックチューブフィルタ等のフィルタに捕捉されたダストによる圧損特性や逆洗時の各部圧損変化等についてモデル解析を行うことができる。これにより、通常操業時のみならず逆洗時も含めて脱塵システムの圧損挙動を適正かつ迅速に予測することができる。
(2)脱塵システムの運転時の条件を適正に定めることができ、効率的な操業を行って、燃焼プラントの稼動効率や生産性を向上させることができる。
(3)多数の脱塵室で構成される複雑な脱塵システムにおいても、逆洗時を含む圧損挙動の解析が可能になる。
【0010】
ここで、フィルタには、チューブ状に形成されたセラミックチューブフィルタや板状、キャンドル状等のセラミックフィルタ、あるいは金属製のもの等が使用できる。セラミックを素材とするフィルタは、アルミナ、シリカ又はこれらの複合酸化物等からなる多数の微小な連通気孔を有した多孔質セラミックが適用できる。
CTFは、例えば水冷支持板にて垂直方向に多段に分割され、ガス入口部のトップチヤンバー、複数のCTFがそれぞれ組込まれた多段構成の脱塵室及び最下段のホッパーで構成される。セラミックフィルタにより精密脱塵された清浄ガスは、各脱塵室から水平方向に配置されたエゼクタ、連結管、集合管を通過して下流側のガスタービン等に導入される。
逆洗系は、フィルタの内面に捕捉されたダストを定期的に逆方向の外面側から圧縮空気を吹付けて払い落とすための逆洗ノズル、高速逆洗弁、圧縮空気貯留タンク等を有して構成されている。
【0011】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法であって、前記フィルタの前記濾過抵抗Rfilterが以下の圧損特性式(A)で表されて構成されている。
filter=(a・η+c・t)・D+b-------------------------(A)
但し、ηは排ガスの粘度、tは逆洗間隔(インターバル)、Dは実ダスト濃度、aはフィルタに固有の定数、bはフィルタに固有の定数、cは定数である。
この構成によって、請求項1又は2の作用に加えて、以下の作用を有する。
(1)変動するフィルタの濾過抵抗Rfilterを実ダスト濃度Dの関数として規定できるので、燃料として用いる炭種の分析データ等から推定されるダスト濃度に基づいて排ガス系の状態を適正にミュレーションすることができる。
(2)互いに区画された多数の脱塵室を有する脱塵システムにおいて、各脱塵室のフィルタ毎にそれぞれ濾過抵抗Rfilterを規定して、複雑に関連しあう脱塵システムを的確に模擬して、これらの挙動の解析を精密に行うことができる。
(3)フィルタの濾過抵抗RfilterがRfilter=(a・η+c・t)・D+bで表されるので、これと等価な電気回路モデルを容易に構成することができる。
【0012】
請求項4に記載の脱塵システムの圧損解析用シミュレータは、火力発電所や燃焼プラント、石炭ガス化設備で発生する含じん排ガスからダストを除去する脱塵システムの圧損解析用シミュレータであって、
前記脱塵システムの含じん排ガス中のダストを捕捉するフィルタ、自己循環ブローダウン装置、エゼクタを備えて構成される排ガス系と、前記フィルタに捕捉したダストを定期的に除去する逆洗系と、を備える前記脱塵システムに対し、前記脱塵システムの前記排ガス系の実機データ解析から得られる圧損特性式が設定され、前記圧損特性式を基礎として、前記排ガス系のガス体積流量ξに対応する電流、前記排ガス系の配管抵抗Rpipeに対応する電気抵抗、前記排ガス系の前記フィルタの濾過抵抗Rfilterと濾過面積Aとの比(Rfilter/A)に対応する電気抵抗、前記排ガス系の系統容量Vと系統圧力Pprocessとの比(V/Pprocess)に対応するコンデンサ容量、前記排ガス系の全圧損DP(t)に対応する電位差により、前記脱塵システムの前記排ガス系と等価に置き換えられた電気回路部を有して構成されている。
この構成によって、以下の作用を有する。
(1)燃焼プラントの排ガス系と等価な電気回路部を有して構成される圧損解析用シミュレータを用いて、逆洗系を備えた脱塵システムを含む燃焼プラントの排ガス系の挙動を模擬することができ、高温における脱塵システムの圧損挙動を逆洗時を含めて効率的に解析できる。
(2)圧損解析用シミュレータを用いて、燃料中の灰分等の分析データのみから特性式の設定変更を行うことにより燃料炭の種類毎の圧損挙動が事前に予測可能である。
(3)使用する燃料の種別や種類の異なる混合燃料の構成割合毎に圧損及びその挙動が推定でき、かつ目的毎に逆洗の最適化ができることから、この目的に応じて最適な逆洗条件の探索が可能であり、機器やシステム設計、コスト計算並びに燃料の選別等への適用ができる。
(4)CTFにおける圧損のみならず、排ガス系の各部における圧力や流量の状態を予測可能である。
(5)圧損解析用シミュレータは電気回路で構成されるため拡張性に優れ、モデルの再構築を簡単に行えると共に、より複雑で大型化したボイラ等の燃焼プラント等の設計ツールとしても活用できる。
(6)圧損解析用シミュレータを用いて脱塵システムの実機特性に合わせて等価電気回路の各パラメータを変化させながら脱塵システムの圧損等の解析を精密かつ効果的に行うことができる。
【0013】
ここで、電気回路部は、実際の排ガス系を解析して得られる圧損特性式を基礎として、これと等価な作動機能を有する回路に置き換えて構成されたものであり、例えば、市販のシミュレーションプログラムがROM等の記憶媒体に組み込まれた集積回路等が該当する。
電気回路部は、例えばCTFや逆洗装置、自己循環ブローダウン装置、エゼクタ等を備えて構成される排ガス系をそれぞれ、これらと電気的に等価な作動をするコンデンサや抵抗等の電気回路要素に置き換えて構成される回路である。
【0014】
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の脱塵システムの圧損解析用シミュレータにおいて、前記電気回路部に、除じんされた排ガスの流れと逆方向に洗浄ガスを前記フィルタに吐出してフィルタ表面に捕捉した付着ダストを除去する逆洗ノズルを備えた前記逆洗系に対応する逆洗系回路部として電流発生源とスイッチが付加されて構成されている。
この構成によって、請求項4に記載の作用の他、以下の作用が得られる。
(1)予め実験結果をべ一スに用いることなく、セラミックチューブフィルタ等のフィルタに捕捉されたダストによる圧損特性や逆洗時の各部圧損変化等についてモデル解析を行うことができる。これにより、通常操業時のみならず逆洗時も含めて脱塵システムの圧損挙動を適正かつ迅速に予測することができる。
(2)脱塵システムの運転時の条件を適正に定めることができ、効率的な操業を行って、燃焼プラントの稼動効率や生産性を向上させることができる。
(3)多数の脱塵室で構成される複雑な脱塵システムにおいても、逆洗時を含む圧損挙動の解析が可能になる。
【0015】
請求項6に記載の発明は、請求項4又は5に記載の脱塵システムの圧損解析用シミュレータにおいて、前記フィルタの前記濾過抵抗Rfilterが以下の圧損特性式(A)で表されて構成されている。
filter=(a・η+c・t)・D+b-------------------------(A)
但し、ηは排ガスの粘度、tは逆洗間隔(インターバル)、Dは実ダスト濃度、aはフィルタに固有の定数、bはフィルタに固有の定数、cは定数である。
この構成によって、請求項4又は5の作用に加えて、以下の作用を有する。
(1)変動するフィルタの濾過抵抗Rfilterを実ダスト濃度Dの関数として規定できるので、燃料として用いる炭種の分析データ等から推定されるダスト濃度に基づいて排ガス系の状態を適正にミュレーションすることができる。
(2)互いに区画された多数の脱塵室を有する脱塵システムにおいて、各脱塵室のフィルタ毎にそれぞれ濾過抵抗Rfilterを規定して、複雑に関連しあう脱塵システムを的確に模擬して、これらの挙動の解析を精密に行うことができる。
(3)フィルタの濾過抵抗RfilterがRfilter=(a・η+c・t)・D+bで表されるので、これと等価な電気回路モデルを容易に構成することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
本実施の形態の圧損解析用シミュレータは、71MWe加圧流動床複合発電所(PFBC)に設置されたセラミックチューブフィルタ(以下CTFという)を用いた脱塵システムにおける排ガス系の圧損解析から得られた圧損特性式により動作が規定され、プラントの排ガス系に対応した等価電気回路モデル並びに簡略逆洗モデルに対応するモジュールをシミュレーションプログラムに組み込んで作成したものを用いた。
以下この圧損解析用シミュレータを用いた実証試験の概要等について詳細に説明する。
【0017】
(PFBC実証機の概要)
シミュレーションの対象とした加圧流動床複合発電所(71MW−PFBC)における実証試験は、ボイラ構造や脱塵システムの構成方法の違いからPhase1及びPhase2の2つに分けて行った。
Phase1では脱塵システムとして1次サイクロン(7基)とCTF(2基)を採用した。
Phase2では脱塵システムとしてPhase1の1次サイクロン全数を撤去して、ボイラ出口に2基のダスト循環サイクロンとその出口にCTF2基を並列に設置して設定した。
図1はPhase2に相当する実施の形態の圧損解析用シミュレータを適用する脱塵システム(脱塵装置)の構成図である。
図1において、10は加圧流動床複合発電所(燃焼プラント)、11は燃料を燃焼させ高温のガス(含じん排ガス)が生成するボイラ、12は圧力容器11a内に設けられたダスト循環サイクロン、13はボイラ11から排出された排ガスを脱塵させるための脱塵システムを構成する2基のCTF、14は脱塵された清浄な排ガスにより駆動されるガスタービン(GT)、15は窒素酸化物除去装置(DeNOx)、16は排熱をボイラ給水に回収するためのエコノマイザ、17はCTF不具合時のバックアップ用となる排ガス中の微小なダストを貯留、除去するためのバグハウス、18は大気中に使用後の排ガスを放出するための煙突、19は蒸気タービン(ST)である。なお、CTF13はAB2系統を併設しているが、図1では説明の都合上1基のみを示している。
【0018】
図1に示すPhase2ではボイラ11から飛び出したダストのうち、粒径が略数十〜二百μmのフライアッシュをダスト循環サイクロン12にて捕集してボイラ11に再循環するが、それ以下の大きさのフライアッシュ(ダスト)は全量がCTF13に送られるため、CTF13のフィルタで捕集されるダスト量はPhase1に比べて約10倍となった。また、ダスト循環サイクロン12の仕様からCTFで捕捉されるダストの平均粒径は10〜20μm、最大粒径は約100μmであった。
【0019】
(CTFの概要)
図2はCTFの構成図である。
図2において、22はボイラ11からの含じん排ガスが供給されるガス供給口、23はCTF13内に配置されたフィルタ、24はガス供給口22から含じん排ガスが導入、分配されるトップチヤンバー、25は上段脱塵室、26は中段脱塵室、27は下段脱塵室、28は最下部に配置されたダストホッパー、29はエゼクタ、30は上段脱塵室25、中段脱塵室26、下段脱塵室27の各フィルタ23で清浄化された排ガスを集合させるための集合管、31は洗浄ガスをエゼクタ29に噴射するための逆洗ノズル、32は逆洗ガス(圧縮空気)を溜めるためのタンク、33は空気を加圧するためのコンプレッサ、34は自己循環ブローダウン装置(SCB)、35はタンク32内の逆洗ガスを逆洗ノズル31に供給するための高速逆洗弁である。
図2に示すように脱塵システムはCTF13、フィルタ23、逆洗系を構成する逆洗ノズル31、高速逆洗弁35及び、自己循環ブローダウン装置34を有して構成されている。
【0020】
A/B系統の2塔から成るCTF13はそれぞれが4段の水冷支持板にて垂直方向に5つの室に分割され、ガス入口部を有するトップチヤンバー24、各81本のフィルタ23がそれぞれ組込まれている上中下段3段構成の脱塵室25〜27及び最下段のホッパー28で構成されている。
フィルタ23で精密脱塵された清浄ガスは、各脱塵室25〜27から水平方向に配置されたエゼクタ29、連絡管や集合管30を通過して発電機等を駆動させるためのガスタービン14(GT)に導入される。
3段で構成されるCTF13の下段下部において、ガス/ダスト粒子の滞留を防ぐために適切な下降ガス流速を確保する目的で、自己循環ブローダウン装置34を設置した。自己循環ブローダウン装置34は循環流を引き起こすためのディフューザ(ガス入口部に設置)と各塔12本の上昇管(通常のフィルタと同じ)並びに両者を繋ぐ金属製の連絡管から成る。
フィルタ23の内面側に付着、捕捉された付着ダストを定期的に外面から圧縮空気を吹付けて払い落とすための逆洗ノズル31を有した逆洗装置が装備されている。
逆洗装置は高速逆洗弁35、逆洗ノズル31並びに逆洗時のフィルタ23への熱衝撃緩和用としてのエゼクタ29及び各脱塵室25〜27の出口側に設置された再生器を有して構成される。
以上の逆洗装置の逆洗系を規定する逆洗パラメータ(1)〜(4)について以下に説明する。
【0021】
(1)高速逆洗弁「開」時間:Fast Reverse cleaning valve opentime(Base parameter)
高速逆洗弁「開」時間は逆洗時のフィルタ内外差圧(有効逆洗差圧)を決定するパラメータであり、圧損の安定性と逆洗空気消費量から適切な値があり、実機ではベースパラメータとして0.16〜0.25sの範囲で運用した。
なお、高速逆洗弁35の開閉には約0.5sを要することから、全弁「開」時間は0.65〜0.75sの範囲とした。
【0022】
(2)逆洗圧力:Pulse cleaning pressure(Baseparameter)
フィルタ圧損に強く影響し、過少設定だと圧損は直ぐに不安定となる。実機では有効逆洗差圧が60〜80KPa程度となるように、プロセス圧(CTF入口圧力)+約1.5MPaで運用した。
【0023】
(3)逆洗インターバル:Pulse cleaning interval
CTFは多段の脱塵室で構成されるため、全圧損ができるだけ安定で、制限値以下となるようにバランスよく逆洗を行う必要がある。逆洗インターバルは自室逆洗から次の自室逆洗までの時間と定義し、操作パラメータとして取り扱われる。実機では9分間のインターバルを基本として最長30分(Phase1のサイクロンバイパス運用時のインターバル時間)にて運用した。
【0024】
(4)逆洗モード:Pulse cleaning mode
各脱塵室25〜27の逆洗の順番を規定する操作パラメータとして扱える。両A/B塔のダスト処理平準化の観点から、A/B2系統を交互に上中下段の順番で逆洗する運用を基本とした。
Phase1ではA系上中下段(AU、AM、ALで表記)の順に、次いでB系上中下段(BU、BM、BLで表記)の順で主に試験を実施した。
【0025】
(排ガス系シミュレータ)
PFBC排ガス系に適用される圧損解析用シミュレータは排ガス系を模擬する等価電気回路モデル、逆洗時の排ガス変動を模擬するための簡略逆洗モデル並びにCTF圧損特性式を有して構成されている。以下これらの構成要素について順を追って説明する。
【0026】
(等価電気回路モデル)
図3は圧力源から配管や濾渦部を通って後流のタンクに繋がる、簡略化した流体モデルとこの一部に対応する電気回路モデルの模式構成図である。
図3において、40は流体モデル、41はボイラ部、42はフィルタを有した脱塵装置部、43は脱塵装置部42で清浄化された排ガスが供給される後続の排ガス利用装置、44は流体モデル40の一部に対応した抵抗、コンデンサ等の回路要素で構成される電気回路モデルである。
排ガス系に対応する電気回路モデル44は、以下の圧損特性式で表現される。 iR1+iR2+1/C∫idt=e(t)-------------------------式−1
ここで、iは電流[A]、R1、R2は各抵抗[Ω]、Cはコンデンサ容量[F]、e(t)は電位差[V]である。
一方、ガスの体積流量をξ(m3/s)とし流体モデルを下式で表す。
ξRpipe+ξRfilter/A+(Pprocess/V)∫ξdt=DP(t)--式−2
ここで、Rpipeは配管抵抗[Pa/m3/s]、Rfilterはフィルタの濾過抵抗[Pa/m/s]、Pprocessは系統圧力[Pa]、Aは濾過面積[m2]、Vは系統容量[m3]、DP(t)は全圧損[Pa]である。
このような流体モデル40と電気回路モデル43における各構成要素パラメータの関連付けの例を表1に示す。
【0027】
【表1】
Figure 0004557403
【0028】
ここではガスの慣性による影響は非常に小さいとして無視した。また、式−2の第1項は単相管内流の公式から流速の2乗とすべきだが、本プロセスでは負荷変化時の実体積流量変化が少ないことから、便宜上1次として扱った。
以上説明したように、本実施の形態の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法は、圧損特性式により相互に関連付けられた回路要素を有して構成され、脱塵システムの排ガス系と等価な電気回路モデルを設定する工程を有して構成されている。
【0029】
図4は、Phase2の脱塵システムの排ガス系に対応する等価電気回路の構成図である。
図4において、50は抵抗(R)とコンデンサ(C)を有して構成された等価電気回路、53は圧損特性式に基づいて抵抗値を設定できる可変抵抗回路部、54は可変抵抗回路部53を制御するための制御電源である。
ここで、高温脱塵システムの上流や下流に位置する機器の特性が脱塵システム(CTF)の圧損挙動に影響を及ぼすと考えられるため、ボイラ〜脱塵システム(CTF)〜GT(〜煙突)を模擬する等価電気回路50とした。
等価電気回路50は、A/B2系統のCTF(脱塵システム)相当部55と、CTF相当部55に排ガスを供給する側のボイラ相当部56、及びCTF相当部55から排ガスが供給されるガスタービン相当部57とを有しており、ボイラ相当部56やガスタービン相当部57の設定条件を種々異ならせたことにより、脱塵システムのシミュレーションを行うことができるように構成されている。
このA/B2系統のCTFを有する等価電気回路50において、コンデンサ(C1)はダスト循環サイクロンの内容積に対応し、コンデンサ(C31)はガス管の内容積に対応する。
また抵抗(R41)はダスト循環サイクロンにおける流路抵抗に対応し、抵抗(R42)はガス管における流路抵抗に対応している。
フィルタを備えたCTFは2塔で構成されているが、ここではガス管で2分岐後の1塔分について説明をする。なお、自己循環ブローダウン装置(SCB)のエゼクタ抵抗はR1、トップチャンバーとホッパーの容積はそれぞれC2、C3で表している。
【0030】
次に上段脱塵室に着目すると、上段脱塵室に対応する電気回路モデルの回路要素はフィルタの流路抵抗に対応する抵抗(R1:固定項、X1:変動項)、再生器の流路抵抗に対応する抵抗(R3)、連絡管の流路抵抗に対応する抵抗(R4)並びに脱塵室とエゼクタの容量を模擬するコンデンサ(C4、C21)から構成される。なお、フィルタの流路抵抗に対応する電気抵抗の値(R1:固定項、X1:変動項)は圧損特性式に基づいて決定される。
逆洗は電流発生源(I2)とスイッチ(S1)で模擬される。R14〜R16は集合管の抵抗であり、ガス合流後からGT(〜煙突)までの容量と抵抗はそれぞれC12とR33とで表現した。
【0031】
以上の電気回路モデルに適用される電気回賂シミュレーションプログラムとしてはPspiceO(サイバーネット株式会社製)を使用した。
PspiceOは、コンピュータ上で電気回路の動作をシミュレーションさせることができるソフトウェアであり、電気回路の構成を入力する回路エディタと、この電気回路のシミュレーションを行う回路シミュレータとを備えている。
こうして、電気回路モデルの構成を回路エディタに入力し、回路シミュレータを用いて、脱塵システムの排ガス系を模擬することができる。以下、電気回路シミュレーションプログラムを適用したシミュレーション方法や、その結果等についてさらに詳細に説明する。
【0032】
(CTF圧損特性式)
脱塵システムの排ガス系を解析して設定されるCTF圧損特性式において、フィルタの圧損ΔPはフィルタ基材に関わる固定項△Pbaseと、ダストの堆積に関わる変動項△Pownの和として下記の通り表現できる。
△P=△Pbase+△Pown…………………………………式−3
ここで、△Pはフィルタの圧損[Pa]、△Pbaseは逆洗直後の圧損[Pa]、△Pownは付着したダストによる圧損[Pa]である。
なお、付着したダストによる圧損の特性式の導出に当たっては、濾過抵抗値が時間に対して1次で、各脱塵室間で濾過抵抗値が下段<中段<上段の特性を有するものとした。
以下、このような圧損特性式を適用して得られる排ガス系の知見等(1)〜(3)について個別に詳述する。
【0033】
(1)逆洗直後の圧損
逆洗によりパーマネント層及びフィルタ基材自身に変化が無いとすれば、逆洗直後の圧損(ベースライン圧損)はD′Arcy則に従う。実機の運転ではシステムの違いによりダスト濃度が大きく異なり、逆洗直後のフィルタ圧損に大きな変化が現われた。種々検討の結果、D′Arcy則にダスト濃度による補正を加えて相関を求め以下の相関式を得た。実績値と計算値を入れて算出したところ、その結果、実績値と計算値の間に良い相関を得ることができた。
△Pbase=V×η×α×L/K……………………………式−4
ここで、Vは逆洗直後の濾過流速[m/s]、ηはガス粘度[Pa・s]、Lは厚さ(基材厚さL+パーマネント層厚さL)[m]、Kは通気率[m]、αはα=D/D(D:実ダスト濃度[g/m]、D:基準ダスト濃度[g/m]である。なお、Dは通常1〜7[g/m]を採用する。
【0034】
バージンのフィルタ材に対して常温空気を用いた圧損計測結果より、通気率Kを得た。また、実機にて使用したフィルタを取り出して、同様に常温空気にて圧損を計測し、通気率Kに変化が無いと仮定して、実運転によりフィルタ表面に生成する等価パーマネント層を計算した結果、全厚みLが求まる。これらのデータを式−4に代入すると、濾過抵抗値Rcalは以下の定数βを含む式−5により計算される。
△Pbase/V=β×η×D[Pa/m/s]=Rcal…式−5
ここでβは定数であり、通常1×10〜1×1010の範囲である。
【0035】
Phase1とPhase2から燃料炭の炭種の違い等を考慮してデータを選択し、各段の抵抗値に関して実績値と計算値を比較した。
各脱塵室の逆洗直後の濾過流速は異なるため、実績値に関しては各脱塵室毎に逆洗直後の濾過流速を用いて、濾過抵抗値△Pbase/Vを計算した。ベースライン圧損に関して各段の濾過抵抗値(Ri,base:iは各段を表す、単位:[Pa/m/s])は、上中下段毎に仕事量に差があることから抵抗値が変わり、以下の式−6で記述できる。
上段:RU,base=A・Rcal+B
中段:RM,base=A・Rcal+B
下段:RL,base=A・Rcal+B
…………………………………………………式−6
なお、式−6の各係数(A〜A、B〜B)の間には(A>A>A)、(B>B>B)の不等式の関係が成立する。
そして、(1.2〜1.3)A=A、(1.2〜1.3)A=AでAが0.1〜0.2、B〜Bは概略2.0×10〜3.0×10の範囲で(A>A>A)、(B>B>B)のの関係が成立することが分かった。
また、式−6において、逆洗直後の各脱塵室の濾過流速から抵抗値を計算する方がより正確であるが、計算の簡略化のためここでは全脱塵室の平均濾過流速を用いた。
【0036】
(2)付着したダストによる圧損
付著したダストに起因する圧損は、Kozeny−Carman式にて良好に記述可能である。しかし、Kozeny−Carman式を適用するにはダストに関する分析データが必要であることから、圧損の事前予測を行う上での制約となる。ここでは若干精度は落ちるものの、付着ダストによる圧損上昇率と実ダスト濃度の間にも相関があることに着目し、このデータを用いて定式化した。
図5はダストによる流路抵抗(Resistance)の時間変化を示すグラフである。
ダスト濃度に対する圧損の上昇勾配は各段で大きな違いは無く、図5に示すように逆洗インターバル間の濾過抵抗上昇勾配は逆洗(図5の0(s)の位置)直後を除いて、時間に対して近似的に1次と考えられる。
【0037】
ダストの付着に起因する濾過抵抗(Rown=△Pown/Vで定義する)の逆洗インターバル間の平均勾配は、データ解析結果より以下の式−7で表現できる。
dRown/dt=c・D………………………………式−7
ここでcは濾過抵抗で決まる定数であり、濾過速度が4.0〜5.0cm/sの範囲では約16である。
排ガスの上昇速度は逆洗インターバル間の平均勾配であることから、式−7は下記の式−8のように変形される。
Rown=c・D・t………………………………………式−8
ここで、D:実ダスト濃度[g/m]、t:逆洗間隔(インターバル)[s]である。
【0038】
(3)フィルタの逆洗の前後の圧損に関する特性式
逆洗直後の圧損に関する式−5及び式−6と付着したダストによる圧損に関する式−8、並びに両者とフィルタの逆洗の前後の圧損に関する式−3から、上段脱塵室〜下段脱塵室のそれぞれの濾過抵抗RU〜RL(単位:[Pa/m/s])は以下の定数a、a、a、b、b、bを含む特性式で導出される。
上段:RU=(a・η+c・t)・D+b
中段:RM=(a・η+c・t)・D+b
下段:RL=(a・η+c・t)・D+b
なお、各係数(a〜a、b〜b)の間には(a>a>a)、(b>b>b)の不等式関係が成立する。
そして、(1.2〜1.3)a=a、(1.2〜1.3)a=aでaが2〜3×10、b〜bは概略2.0〜3.0×10の範囲で(a>a>a)、(b>b>b)の関係が成立することが分かった。
【0039】
(モデルのチューニング)
表1より電流値[A]は実機の排ガス体積流量[m/s]と同義とし、コンデンサ容量[F]は実機の各部概略体積[m]から定格負荷時相当の値[m/Pa]を計算して固定で用いた。次にCTF圧損特性式(式−9)をインストールし、Phase2の試運転時の設計炭100%負荷における静特性データに基づいて、各部差圧がほぼ等しくなる様にモデル各部の抵抗値[Ω]を決めた。なお、ガスタービン部の抵抗はCTF入口圧力がほぼ測定値と等しくなるように設定した。逆洗を模擬する電流値は、逆洗時に発生する逆洗有効差圧が60KPa程度となるようにチューニングした。
【0040】
(実機運転結果に基づく逆洗パラメータの推定)
逆洗パラメータとしては高速逆洗弁「開」時間、逆洗圧力、逆洗インターバル及び逆洗モードがある。実機においては設計炭であるブレアソール炭(BA炭)と石油コークスを7:3の比率で含む混合燃料を用いて76%負荷運転時に実施した、高速逆洗弁「開」時間変更試験と逆洗圧力変更試験の結果、及びこれらをモデルへ反映させる方法について以下の(1)、(2)に述べる。
【0041】
(1)高速逆洗弁「開」時間変更試験
高速逆洗弁「開」時間の通常設定値0.25sに対して0s、0.15s並びに0.35sを加えた4ケースについて実施し、それぞれの圧損挙動を観察した。高速逆洗弁「開」時間0sのケースでは緩やかながら圧損の上昇傾向が見られ、その他のケースではいずれも圧損は安定していた。しかし、0.35sのケースでは有効差圧力が飽和傾向にあることから、運用としては0.15〜0.25sが適当と判断した。なお、本パラメータが逆洗時の圧損挙動に与える影響は少ないと考えられることから、モデルへの反映は行わないこととし、高速逆洗弁「開」時間は0.25sで固定した。
【0042】
(2)逆洗圧力変更試験
逆洗圧力の通常設定圧力▲1▼に対して、▲2▼は+2kg/cm(+1.96×10Pa)、▲3▼は−2kg/cm(−1.96×10Pa)、▲4▼は−4kg/cm(+3.92×10Pa)を加えた4ケースについて、逆洗圧力変更試験を実施し、それぞれの圧損挙動等を観察した。この結果、通常より逆洗圧力を下げたケース▲3▼、▲4▼では圧損上昇が観察され、通常圧力とそれより逆洗圧力を2kg/cm(1.96×10Pa)上げたケース▲1▼、▲2▼では大差が無かった。以上の知見により逆洗圧力は、通常設定圧力であるケース▲1▼のままで一定とし、モデルへの反映は行わなかった。
【0043】
(モデルの適合性)
▲1▼設計炭(BA)を用いた100%負荷運転時、▲2▼設計炭(BA)を用いた50%負荷時、▲3▼高灰分炭(WB)を用いた50%負荷運転時、及び▲4▼高S分炭(DT)を用いた50%負荷運転時のそれぞれケース▲1▼〜▲4▼における静特性データと各シミュレーション結果について、主要な圧損値の比較を行ったところ、これらのデータはいずれも平均値で8%以内の相違であり、精度良く模擬できていることが証明できた。
ケース▲1▼の設計炭(BA)を用いた100%負荷運転時の主要状態値の比較を図6に示した。また、前記ケース▲1▼〜▲4▼について全圧損ΔPtotalと脱塵室圧損ΔPcとを比較したものをそれぞれ(表2)〜(表5)に示した。いずれも実測値(A)と予測値(B)とで良い一致が認められ、本圧損解析用シミュレータの妥当性を示していることが分かった。
【0044】
【表2】
Figure 0004557403
【0045】
【表3】
Figure 0004557403
【0046】
【表4】
Figure 0004557403
【0047】
【表5】
Figure 0004557403
【0048】
(逆洗最適化)
圧損解析用シミュレータでは高速逆洗弁「開」時間と逆洗圧力の両パラメータを一定として扱ったので、同一負荷における逆洗1回当りのユーティリティー(圧縮空気)消費量はほぼ一定である。
一方逆洗インターバルとモードは操作変数であり、逆洗インターバルを延長することは最大圧損の上昇を意味する。この値が許容値以下であれば問題無く、また逆洗ユーティリティーの削減に寄与することとなる。そこで、実機ではあまり変更できなかった逆洗モードを操作変数として圧損変化を観察し、最大圧損が最小でかつ圧損変動の少ないモードを探索した。
実機で標準的なモードに加えて、A/B系統の2塔を交互にかつ上中下段を均一に逆洗する(たすきがけ逆洗)方法と下段を頻繁に逆洗する方法をシミュレートした解析結果を表6と図7に示した。
(表6)のZ.Lower Comp.Fregent Cleaning Modeや図7の▲2▼から明らかなように、たすきがけ逆洗モードが最適であると推定できた。
【0049】
【表6】
Figure 0004557403
【0050】
以上説明したように使用する燃料炭の種類や負荷の違いにも関わらず、本シミュレーション方法によれば各種圧損を精度良く模擬することができる。
また、等価電気回路モデルに関しては、配管部の抵抗値を流量に対する2次以上の一般的な関数で決定したり、慣性の効果を表すと考えられるコイル等の回路要素を入れたり、あるいは逆洗時の正洗ガス流の巻き込み効果を考慮することにより、逆洗時の圧損濾過挙動等をさらに忠実に模擬することができる。
また、流動用空気ノズル等のボイラ設計や各部断熱設計並びにガスタービン出力制御の検討を行う場合には、逆洗時のCTF圧損や系統圧力などの詳細な挙動データを取り込んだ上に、上記因子を適切に考慮して、モデル精度を向上させることもできる。
【0051】
本実施の形態における脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータは以上の構成を有するので、以下の作用を有する。
(1)PFBC排ガス系等のモデルを構築し、実機データ解析から得られたCTF圧損特性式を基礎として、排ガス系のシミュレーションを効率的かつ適切に行うことができる。
(2)本シミュレータを用いて使用燃料毎に圧損及びその挙動が推定でき、かつ目的毎に逆洗の最適化ができることから、機器やシステム設計、コスト計算並びに燃料の選別等へ幅ひろく適用できる。
(3)さらに、電気回路モデルはコンデンサや、抵抗の設定を変えるのが容易であり拡張性に優れることから、大型機を念頭に置いた塔数や脱塵室数の増加に対しても、モデルの構築が容易にできる。
(5)プロセス条件が異なる仮想商用機の仕様を設定した電気回路モデルを構築することができ、これに本シミュレータを適用して商用機の設計、検討を効率的に行うことができる。
(6)Phase1では1次サイクロンにバイパス装置を設置し、CTF圧損を低減して安定的に運用することができる。
【0052】
【発明の効果】
本発明の請求項1に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法によれば、この構成によって以下の効果が得られる。
(1)脱塵システムの圧損特性式に基づいて排ガス系と等価な電気回路モデルを設定するので、目的に応じた最適な逆洗条件等の探索を実機を用いることなく適正かつ精密に行うことができる。
(2)高温におけるフィルタの逆洗時を含む脱塵システムの圧損挙動を、高温下での操作や測定の困難性に煩わされることなく解析することができる。
(3)燃料中に含まるダスト成分等のデータのみから、炭種により変動する脱塵システムの圧損挙動を事前に予測可能である。
(4)フィルタの圧損のみならず、燃焼プラントの排ガス系の各部位における圧力や流量の状態が予測可能である。
(5)電気回路モデルの挙動により排ガス系を模擬して脱塵システムを含む燃焼プラントの適正設定条件を定めるので、拡張性に優れると共に、モデルの再構築により複雑で大型化した脱塵システムの設計を効率的に行うことができる。
【0053】
請求項2に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法によれば、この構成によって、請求項1に記載の効果の他、以下の効果が得られる。
(1)予め実験結果をベースに用いることなく、セラミックチューブフィルタ等のフィルタに捕捉されたダストによる圧損特性や逆洗時の各部圧損変化等についてモデル解析を行うことができる。これにより、通常操業時のみならず逆洗時も含めて脱塵システムの圧損挙動を適正かつ迅速に予測することができる。
(2)脱塵システムの運転時の条件を適正に定めることができ、効率的な操業を行って、燃焼プラントの稼動効率や生産性を向上させることができる。
(3)多数の脱塵室で構成される複雑な脱塵システムにおいても、逆洗時を含む圧損挙動の解析が可能になる。
【0054】
請求項3に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法によれば、この構成によって、請求項1又は2の効果に加えて、以下の効果を有する。
(1)変動するフィルタの濾過抵抗Rfilterを実ダスト濃度Dの関数として規定できるので、燃料として用いる炭種の分析データ等から推定されるダスト濃度に基づいて排ガス系の状態を適正にミュレーションすることができる。
(2)互いに区画された多数の脱塵室を有する脱塵システムにおいて、各脱塵室のフィルタ毎にそれぞれ濾過抵抗Rfilterを規定して、複雑に関連しあう脱塵システムを的確に模擬して、これらの挙動の解析を精密に行うことができる。
(3)フィルタの濾過抵抗RfilterがRfilter=(a・η+c・t)・D+bで表されるので、これと等価な電気回路モデルを容易に構成することができる。
【0055】
請求項4に記載の脱塵システムの圧損解析用シミュレータによれば、この構成によって、以下の効果を有する。
(1)燃焼プラントの排ガス系と等価な電気回路部を有して構成される圧損解析用シミュレータを用いて、逆洗系を備えた脱塵システムを含む燃焼プラントの排ガス系の挙動を模擬することができ、高温における脱塵システムの圧損挙動を逆洗時を含めて効率的に解析できる。
(2)圧損解析用シミュレータを用いて、燃料の灰分等の分析データのみから特性式の設定変更を行うことにより燃料炭の種類毎の圧損挙動が事前に予測可能である。
(3)使用する燃料の種別や種類の異なる混合燃料の構成割合毎に圧損及びその挙動が推定でき、かつ目的毎に逆洗の最適化ができることから、この目的に応じて最適な逆洗条件の探索が可能であり、機器やシステム設計、コスト計算並びに燃料の選別等への適用ができる。
(4)CTFにおける圧損のみならず、排ガス系の各部における圧力や流量の状態を予測可能である。
(5)圧損解析用シミュレータは電気回路で構成されるため拡張性に優れ、モデルの再構築を簡単に行えると共に、より複雑で大型化したボイラ等の燃焼プラント等の設計ツールとしても活用できる。
【0056】
請求項5に記載の発明によれば、請求項4に記載の脱塵システムの圧損解析用シミュレータの効果に加えて、以下の効果を有する。
(1)予め実験結果をベースに用いることなく、セラミックチューブフィルタ等のフィルタに捕捉されたダストによる圧損特性や逆洗時の各部圧損変化等についてモデル解析を行うことができる。これにより、通常操業時のみならず逆洗時も含めて脱塵システムの圧損挙動を適正かつ迅速に予測することができる。
(2)脱塵システムの運転時の条件を適正に定めることができ、効率的な操業を行って、燃焼プラントの稼動効率や生産性を向上させることができる。
(3)多数の脱塵室で構成される複雑な脱塵システムにおいても、逆洗時を含む圧損挙動の解析が可能になる。
【0057】
請求項6に記載の発明は、請求項4又は5に記載の脱塵システムの圧損解析用シミュレータの効果に加えて以下の効果を有する。
(1)変動するフィルタの濾過抵抗Rfilterを実ダスト濃度Dの関数として規定できるので、燃料として用いる炭種の分析データ等から推定されるダスト濃度に基づいて排ガス系の状態を適正にミュレーションすることができる。
(2)互いに区画された多数の脱塵室を有する脱塵システムにおいて、各脱塵室のフィルタ毎にそれぞれ濾過抵抗Rfilterを規定して、複雑に関連しあう脱塵システムを的確に模擬して、これらの挙動の解析を精密に行うことができる。
(3)フィルタの濾過抵抗RfilterがRfilter=(a・η+c・t)・D+bで表されるので、これと等価な電気回路モデルを容易に構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の圧損解析用シミュレータを適用する脱塵システムの構成図
【図2】CTF(脱塵システム)の構成図
【図3】流体モデルとそれに対応する電気回路モデルの模式構成図
【図4】脱塵システムの排ガス系に対応する等価電気回路の構成図
【図5】ダストによる流路抵抗(Resistance)の時間変化を示すグラフ
【図6】設計炭(BA)100%負荷運転時におけるΔPの経時変化を示すグラフ
【図7】各逆洗方法をシミュレートした場合におけるΔPの時間変化を示すグラフ
【符号の説明】
10 流動床複合発電所
11 ボイラ
11a 圧力容器
12 ダスト循環サイクロン
13 CTF
14 ガスタービン
15 窒素酸化物除去装置
16 エコノマイザ
17 バグハウス
18 煙突
19 蒸気タービン
22 ガス供給口
23 フィルタ
24 トップチヤンバー
25 上段脱塵室
26 中段脱塵室
27 下段脱塵室
28 ダストホッパー
29 エゼクタ
30 集合管
31 逆洗ノズル
32 タンク
33 コンプレッサ
34 自己循環ブローダウン装置
35 高速逆洗弁
40 流体モデル
41 ボイラ部
42 脱塵装置部
43 排ガス利用装置
44 電気回路モデル
50 等価電気回路
53 可変抵抗回路部
54 制御電源
55 CTF相当部
56 ボイラ相当部
57 ガスタービン相当部

Claims (6)

  1. 火力発電所や燃焼プラント、石炭ガス化設備で発生する含じん排ガスからダストを除去する脱塵システムの挙動を模擬する脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法であって、
    前記脱塵システムの含じん排ガス中のダストを捕捉するフィルタ、自己循環ブローダウン装置、エゼクタを備えて構成される排ガス系を有する前記脱塵システムの前記排ガス系の実機データ解析から得られる圧損特性式を基礎として、前記排ガス系のガス体積流量ξに対応する電流、前記排ガス系の配管抵抗Rpipeに対応する電気抵抗、前記排ガス系の前記フィルタの濾過抵抗Rfilterと濾過面積Aとの比(Rfilter/A)に対応する電気抵抗、前記排ガス系の系統容量Vと系統圧力Pprocessとの比(V/Pprocess)に対応するコンデンサ容量、前記排ガス系の全圧損DP(t)に対応する電位差により、前記脱塵システムの前記排ガス系と等価な電気回路モデルを設定する工程と、
    前記電気回路モデルの各部の電圧や電流の変動により前記排ガス系の圧損挙動を模擬して前記脱塵システムの適正運転条件を設定する工程と
    を有することを特徴とする脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法。
  2. 除じんされた排ガスの流れと逆方向に洗浄ガスを前記フィルタに吐出してフィルタ表面に捕捉した付着ダストを除去する逆洗ノズルを備えた逆洗系を有する前記脱塵システムに対し、前記電気回路モデルには前記逆洗系に対応する逆洗系モデルとして電流発生源とスイッチが付加されていることを特徴とする請求項1に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法。
  3. 前記フィルタの前記濾過抵抗Rfilterが以下の圧損特性式(A)で表されることを特徴とする請求項1又は2に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法。
    filter=(a・η+c・t)・D+b-------------------------(A)
    但し、ηは排ガスの粘度、tは逆洗間隔(インターバル)、Dは実ダスト濃度、aはフィルタに固有の定数、bはフィルタに固有の定数、cは定数である。
  4. 火力発電所や燃焼プラント、石炭ガス化設備で発生する含じん排ガスからダストを除去する脱塵システムの圧損解析用シミュレータであって、
    前記脱塵システムの含じん排ガス中のダストを捕捉するフィルタ、自己循環ブローダウン装置、エゼクタを備えて構成される排ガス系と、前記フィルタに捕捉したダストを定期的に除去する逆洗系と、を備える前記脱塵システムに対し、前記脱塵システムの前記排ガス系の実機データ解析から得られる圧損特性式が設定され、前記圧損特性式を基礎として、前記排ガス系のガス体積流量ξに対応する電流、前記排ガス系の配管抵抗Rpipeに対応する電気抵抗、前記排ガス系の前記フィルタの濾過抵抗Rfilterと濾過面積Aとの比(Rfilter/A)に対応する電気抵抗、前記排ガス系の系統容量Vと系統圧力Pprocessとの比(V/Pprocess)に対応するコンデンサ容量、前記排ガス系の全圧損DP(t)に対応する電位差により、前記脱塵システムの前記排ガス系と等価に置き換えられた電気回路部を有することを特徴とする脱塵システムの圧損解析用シミュレータ。
  5. 前記電気回路部に、除じんされた排ガスの流れと逆方向に洗浄ガスを前記フィルタに吐出してフィルタ表面に捕捉した付着ダストを除去する逆洗ノズルを備えた前記逆洗系に対応する逆洗系回路部として電流発生源とスイッチが付加されていることを特徴とする請求項4に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレータ。
  6. 前記フィルタの前記濾過抵抗Rfilterが以下の圧損特性式(A)で表されることを特徴とする請求項4又は5に記載の脱塵システムの圧損解析シミュレータ。
    filter=(a・η+c・t)・D+b-------------------------(A)
    但し、ηは排ガスの粘度、tは逆洗間隔(インターバル)、Dは実ダスト濃度、aはフィルタに固有の定数、bはフィルタに固有の定数、cは定数である。
JP2000289588A 2000-08-19 2000-08-19 脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータ Expired - Fee Related JP4557403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289588A JP4557403B2 (ja) 2000-08-19 2000-08-19 脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289588A JP4557403B2 (ja) 2000-08-19 2000-08-19 脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002058942A JP2002058942A (ja) 2002-02-26
JP4557403B2 true JP4557403B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=18772961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000289588A Expired - Fee Related JP4557403B2 (ja) 2000-08-19 2000-08-19 脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4557403B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886468B2 (ja) * 2006-10-27 2012-02-29 東光東芝メーターシステムズ株式会社 ガス器具判別装置と判別方法および判別システム、ガス流路監視装置および監視方法
JP5552392B2 (ja) * 2010-08-02 2014-07-16 ダイダン株式会社 変動データ演算装置
JP2019027763A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 一般財団法人電力中央研究所 ボイラ設備、発電設備及び空気予熱設備、並びに空気予熱器の差圧予測方法
CN114369478A (zh) * 2021-11-11 2022-04-19 辽宁环宇环保科技股份有限公司 一种中高压汽化炉煤气脉冲干法回收净化系统及方法
CN115027974B (zh) * 2022-07-02 2023-06-27 中国矿业大学 矿槽卸料除尘的控制系统、除尘系统及变频控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09206536A (ja) * 1996-02-07 1997-08-12 Ngk Insulators Ltd 集塵装置におけるフィルタの逆洗方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09206536A (ja) * 1996-02-07 1997-08-12 Ngk Insulators Ltd 集塵装置におけるフィルタの逆洗方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002058942A (ja) 2002-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lo et al. Numerical study of pleated fabric cartridges during pulse-jet cleaning
KR102139147B1 (ko) 여과 집진기의 모니터링 시스템
US8673066B2 (en) Dust-removing method
CN106237739A (zh) 一种袋式除尘器实验系统及其实验方法
JP4557403B2 (ja) 脱塵システムの圧損解析シミュレーション方法及び圧損解析用シミュレータ
EP0554886A2 (en) A filtering method of flue gas of a boiler and a filter apparatus for hot gas
JP2016517931A (ja) ガスタービン用フィルタ室およびそのメンテナンス方法
CN207641157U (zh) 一种自检漏袋式除尘器
Chen et al. Numerical study of reverse multi-pulsing jet cleaning for pleated cartridge filters
CN205925249U (zh) 一种布袋除尘器在线监控系统
Chen et al. Cleaning of filter cartridges with convergent trapezoidal pleat shape via reverse multi-pulsing jet flow
CN101124047B (zh) 自清洁和压控式静电过滤方法及装置
CN105833623A (zh) 脉冲反吹清灰装置及其气体引射器、过滤装置
CN112870899A (zh) 一种带内置旋风的袋式除尘器及其工作方法
CN106807175A (zh) 一种新型除尘装置
Zhang et al. Particle transport and deposition in the hot-gas filter vessel at Wilsonville
JP3288104B2 (ja) 高温ガス用除塵装置
CN101816865A (zh) 一种脉冲袋式除尘器清灰控制方法及装置
CN208893940U (zh) 烟气干法净化处理试验仪器
Park et al. Effects of a shroud tube on flow field and particle behavior inside a bag-filter vessel
CN206746225U (zh) 一种新型除尘装置
CN214096775U (zh) 一种多通道分时控制的煤粉自动取样装置
Chen et al. Performance of hot-gas cleanup technology for clean coal processing
CN220214397U (zh) 高效飞灰过滤装置
Vinha et al. Numerical Study of the Flow Inside a Modular Bag Filter From a Biomass Power Plant

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4557403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140730

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees