JP4550900B2 - データストリームを受信するクライアント及びデータストリーム受信方法 - Google Patents

データストリームを受信するクライアント及びデータストリーム受信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4550900B2
JP4550900B2 JP2007529662A JP2007529662A JP4550900B2 JP 4550900 B2 JP4550900 B2 JP 4550900B2 JP 2007529662 A JP2007529662 A JP 2007529662A JP 2007529662 A JP2007529662 A JP 2007529662A JP 4550900 B2 JP4550900 B2 JP 4550900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
code set
biop
character string
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007529662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008511241A (ja
JP2008511241A5 (ja
Inventor
リー,ド−ヒョン
エイ アダムス,グレン
リー,グァン−ギ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008511241A publication Critical patent/JP2008511241A/ja
Publication of JP2008511241A5 publication Critical patent/JP2008511241A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550900B2 publication Critical patent/JP4550900B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/465Distributed object oriented systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/06Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram of belt form, e.g. endless belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/546Message passing systems or structures, e.g. queues
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/08Hanging maps or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/16Arrangements for broadcast or for distribution of identical information repeatedly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/91Arrangements characterised by the broadcast information itself broadcasting computer programmes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/13Arrangements for device control affected by the broadcast information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/06Notations for structuring of protocol data, e.g. abstract syntax notation one [ASN.1]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • H04N21/4349Demultiplexing of additional data and video streams by extracting from data carousels, e.g. extraction of software modules from a DVB carousel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • H04N21/4351Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream involving reassembling additional data, e.g. rebuilding an executable program from recovered modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64315DVB-H
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0026Windows, e.g. windscreen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0028Ceiling, e.g. roof rails
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2209/00Indexing scheme relating to G06F9/00
    • G06F2209/54Indexing scheme relating to G06F9/54
    • G06F2209/547Messaging middleware

Description

本発明は、伝送コードセットのシグナリング方法及び装置に係り、より詳細には、オブジェクトカルーゼルメッセージ内の経路名(Pathname)の文字エンコーディングシステムに関する情報を伝送することによって、多様な言語による経路名の命名を可能にする伝送コードセットのシグナリング方法及び装置に関する。
デジタル放送は、既存のアナログ放送とは違って、双方向運用、再生、蓄積が可能な先端放送技術であって、情報信号を符号化して記録できる、デジタル形態にTV信号を圧縮/送出する放送を意味する。デジタル放送は、既存の伝送信号より6倍以上の信号を伝達でき、これにより、最小2倍以上の解像度を提供できる。一つの電波に複数の映像及び音声を含めて送ることができるので、既存放送の一つのチャンネルに該当する帯域幅を利用して6〜8個のチャンネルを運用できる。換言すれば、デジタル放送は、通信やコンピュータで使用する技術で映像及び音声を圧縮し、あらゆる信号を変調する総合情報媒体時代の核心的媒体である。このようなデジタル放送環境がもたらす変化は、伝統的に受動的であったTVを、さらに能動的かつ双方向的なコンピュータのような知能を持つ真のマルチメディアに変革させていることである。
最近急浮上しつつあるデータ放送は、直ちにそうしたデジタル放送の核心をなしている。
データ放送は、映像、音声、ソフトウェア、ストリーミング情報以外にデジタル/マルチメディアに結合された放送コンテンツを、PCとデジタルセットトップボックス、個人携帯用端末機などのように情報処理能力を持つ装置に持続的に伝送する概念である。また、放送であるためにリターン経路が必ずしも必要ではなく、コンテンツは要請しなくても受信される。したがって、データ放送は、既存放送サービスの単純性及びインターネットサービス容量の限界性を同時に解決できる新たなメディアコミュニケーションの代案といえる。言い換えれば、技術的側面でのデータ放送は、インターネットで楽しめる双方向的マルチメディアコンテンツを超高速に大量伝送できる放送の長所を利用して、視聴者に伝達する、放送、インターネット及び通信が結合された最先端技術であって、既存放送の一方性及び単純性はもとより、インターネット放送が持つ画質と音質、容量などの限界性までデジタル放送の伝送方式で乗り越えられる応用技術といえる。
このようなデジタル放送の伝送方式には、地上波受信方式で米国のATSC方式とヨーロッパのDVB−T方式とがあり、ケーブル受信方式で米国のOpenCable方式とヨーロッパのDVB−C方式とがある。デジタル放送の受信のためのミドルウェアに関する標準規格には、DVB−MHP(Multimedia Home Platform)、OCAP(OpenCable Application Platform)、ACAP(Advanced Common Application Platform)などがある。DVB−MHPは、DVB(Digital Video Broadcasting)プロジェクトによりデザインされた、ヨーロッパ式デジタルTV受信のためのミドルウェアシステムであり、OCAPは、米国のケーブル事業者により採用されたデジタルケーブルテレビセットトップボックス、及び他のデジタルディバイスのためのミドルウェアソフトウェアである。ACAPは、ケーブル放送と地上波放送とが、ケーブル放送標準(OCAP)と地上波放送標準(DASE)という相異なるデータ放送ミドルウェアを採択したことを、一つに統合しようとする動きから作られた。
DVB−MHP、OCAP、ACAPなどの標準規格は、ISO/IEC 13818−6標準規格により定義されたオブジェクトカルーゼルを採用している。ところが、このオブジェクトカルーゼルは、情報、特にディレクトリやファイルを命名するために使われる経路名コンポーネントを交換するために、CORBA/IIOP 2.1で定義されたCORBAストリングを使用しており、CORBAストリングでは、文字エンコーディング情報が明示されていなければ、エンコーディングシステムとしてISO 8859−1(ISO Latin1)による。したがって、オブジェクトカルーゼルを使用しているDVB−MHP、OCAP、ACAPなどのオブジェクトカルーゼルを使用するミドルウェアでは、経路名、すなわち、ファイル名及びディレクトリ名のための基本エンコーディングシステムとして、ISO 8859−1を使用している。これは、DVB−MHP(Multimedia Home Platform)、OCAP(OpenCable Application Platform)、ACAP(Advanced Common Application Platform)では、経路名として西洋言語(Western Language)のみを支援して、それ以外の言語では経路名を表せない限界がある。
本発明は、オブジェクトカルーゼルを使用するシステムで多様な言語で経路情報を表しうるように、エンコーディングシステムに関する情報を知らせる方法及び装置を提供するところにその目的がある。
前記目的を達成するために、本発明の実施例による伝送コードセットのシグナリング方法を使用するクライアントは、サーバーからブロードキャストされる放送ストリームを受信するシステムインターフェース、システムインターフェースにより受信された放送ストリームから、ユーザーにより選択されたプログラムに該当するPES(Packetised Elementary Stream)パケットを、フィルタを利用して選択するデマルチプレクサ、デマルチプレクサにより選択された映像のためのPESをデコーディングする映像デコーダ、デマルチプレクサにより選択された音声のためのPESをデコーディングする音声デコーダ、映像デコーダによりデコーディングされた映像データを出力する映像出力部、音声デコーダによりデコーディングされた音声データを出力する音声出力部、デマルチプレクサにより選択されたPESまたはデコーディングされた映像データまたはデコーディングされた音声データを保存するメモリ、及びデマルチプレクサにより選択されたメッセージPESを処理し、メッセージからオブジェクトカルーゼルメッセージ内のCORBAストリングに使われた文字エンコーディングシステムに関する情報を抽出し、文字エンコーディングシステムによってCORBAストリングをデコーディングするCPUを含む。
一方、本発明の実施例による伝送コードセットのシグナリング方法を使用するサーバーは、映像データをエンコーディングして映像ビットストリームを生成する映像エンコーダと、音声データをエンコーディングして音声ビットストリームを生成する音声エンコーダと、前記映像ビットストリーム及び音声ビットストリームをマルチプレクシングして伝送ストリームを生成するマルチプレクサと、前記伝送ストリームを出力可能な信号に変調するRF信号処理部と、前記映像エンコーダ、前記音声エンコーダ、前記マルチプレクサ及び前記RF信号処理部を制御し、前記伝送ストリームに送出するオブジェクトカルーゼルメッセージを生成し、前記メッセージ内に使われた文字列の伝送コードセットに関する情報を含むメッセージを生成して伝送するCPUを含む。
前記目的を達成するために、本発明の実施例による伝送コードセットのシグナリング方法は、サーバーからオブジェクトカルーゼルメッセージ内に使われた文字列の伝送コードセットに関する情報を含むメッセージを受信する段階、前記受信したメッセージから前記伝送コードセットに関する情報を抽出する段階、前記伝送コードセットに関する情報によって、前記オブジェクトカルーゼルメッセージ内に使われた文字列をデコーディングする段階を含む。
その他の実施例の具体的な事項は詳細な説明及び図面に含まれている。
本発明の伝送コードセットのシグナリング方法及び装置によれば、次のような効果が一つあるいはそれ以上ある。
オブジェクトカルーゼルを使用するシステムで、サーバーとクライアントとの間に伝送コードセットに関する情報を共有することによって、多様な言語で経路情報を表しうる。
本発明の利点及び特徴、そしてこれを達成する方法は添付された図面に基づいて詳細に後述されている実施例を参照すれば明確になる。しかし、本発明は以下で開示される実施例に限定されるものではなく、この実施例から外れて多様な形に具現でき、本明細書で説明する実施例は本発明の開示を完全にし、本発明が属する技術分野で当業者に発明の範ちゅうを完全に報せるために提供されるものであり、本発明は請求項及び発明の詳細な説明により定義されるだけである。一方、明細書全体に亙って同一な参照符号は同一な構成要素を示す。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳細に説明する。
DSM−CC(Digital Storage Media Command and Control)標準規格は、マルチメディア広域サービスの伝送のために提案された標準規格であり、MPEG−1及びMPEG−2ビットストリームを管理するための制御関数及び演算を提供するプロトコルの集合である。オブジェクトカルーゼルの概念は、DSM−CC標準規格で定義され、これはDVBスペックに反映され、以後にデジタル放送のためのミドルウェアスペックであるDVB−MHP、OCAP、ACAPに採用された。
図1は、DSM−CCモデルの概念を示す図面である。
DSM−CCモデルでは、サーバーにより生成されたストリームがクライアントに伝送され、サーバーとクライアントとはいずれもユーザーと見なされる。クライアント110は、一般的にマルチメディアコンテンツを消費するセットトップボックス、PC、個人携帯型端末機のような装置である。サーバー120は、マルチメディアコンテンツ及びサービスを提供する存在である。ネットワーク130は、ユーザー間の連結を提供する通信要素の集合を意味する。図1は、ユーザーとネットワークとの間(User−to−Network;以下、U−N)の情報の運搬のための連結136、及びユーザーとユーザーとの間(User−to−User;以下、U−U)情報の運搬のための連結134を示している。U−U情報のフローは、クライアントとサーバーとの間に使われ、U−N情報のフローは、ネットワークとクライアントまたはネットワークとサーバーとの間に使われる。DSM−CCは、SRM(Session and Resource Manager)と呼ばれる論理個体を定義するが、SRM 132は、セッションとネットワーク資源との中央集中管理(Centralized Management)を提供する。
DVBシステムは、DSM−CCスペックのうちU−U連結に関する事項を採用して、多様な伝送媒体を通じたMPEG−2伝送ストリーム(Trasnport Stream;TS)を伝送する手段を提供する。元来MPEG−2TSは、MPEG−2ビデオ及びオーディオを含んでいた。データ放送は、MPEG−2基盤DVB伝送標準の重要な拡張と見られる。データ放送の例は、衛星、ケーブルまたは地上リンクを通じたソフトウェアダウンロード、ブロードキャストチャンネルを通じたインターネットサービスの伝送、対話形TV(Interactive TV)などである。データ情報は、いろいろな方法でMPEG−2TS内に含まれて伝送されうる。そのデータの伝送方法は、データパイピング、データストリーミング、多重プロトコルカプセル充填(Multiprotocol Encapsulation)、データカルーゼル(Data Carousel)、オブジェクトカルーゼル(Object Carousel)である。
図2は、DVBサービスにオブジェクトカルーゼルスペックを含んでいる例を示す図面である。
オブジェクトカルーゼルは、DSM−CCにより定義され、ディレクトリ客体、ファイル客体及びストリーム客体を使用する放送サーバーから放送受信者への構造化された客体グループの伝送を助けるデータ構造である。実際ディレクトリ及びコンテンツはサーバーに位置する。オブジェクトカルーゼルスペックは、DVB互換ブロードキャストネットワークを通じたDSM−CCユーザー間の客体(User−to−User Object)の周期的なブロードキャスティングを要求するデータ放送サービスを支援する。サーバーは、言及された客体をオブジェクトカルーゼルプロトコルを使用するDVB互換MPEG−2TSに反復的に挿入する。伝送されたディレクトリ客体210及びファイル客体220は、客体の内容を含む一方、伝送されたストリーム客体230は、放送の他のストリームについての参照である。また、ストリーム客体240は、特定ストリーム内でブロードキャストされるDSM−CCイベントに関する情報も含みうる。DSM−CCイベントは、普通のストリームデータと共にブロードキャストされ、DSM−CCアプリケーションをトリガーするために使われうる。複数のクライアントは、反復的に伝送されるカルーゼルデータを読み取ることによって、まるでサーバー上の客体がクライアントの客体具現であるように装うことによって客体具現を復旧できる。カルーゼルの客体は、クライアントにあたかもサーバーと相互作用する連結があったかのように、アプリケーション及びアプリケーションにより使われるコンテンツに接近する方法を提供する。
オブジェクトカルーゼル内のU−U客体のデータ及び属性は、一つのメッセージに伝送される。このメッセージフォーマットは、BIOP(Broadcast Inter ORB Protocol)で記述される。図3は、BIOPメッセージのフォーマットを示す。BIOPメッセージは、メッセージヘッダ、メッセージサブヘッダ、メッセージ本体で構成される。メッセージヘッダ312は、BIOPプロトコルのバージョン及びBIOPメッセージの長さに関する情報を提供する。メッセージサブヘッダ314は、客体類型(ファイル、ストリーム、ディレクトリ)、客体キーのような伝送される客体に関する情報を含む。メッセージ本体316は、実際U−U客体のデータを含む。
BIOPメッセージは、データカルーゼルのモジュール320の形でブロードキャストされる。一つのモジュール320は、一つ以上の連結されたBIOPメッセージで形成される。モジュール内で各客体は、客体キーで識別される。DSM−CCデータカルーゼルスペックによれば、各モジュールは、一つ以上のブロックに断片化される。このブロックは、DownloadDataBlock(以下、DDB)330メッセージに伝送される。各DDBメッセージは、順次にMPEG−2セクション340の形で伝送される。ブロックは、デマルチプレクサのハードウェアフィルタを使用してTSから直接獲得されうる。ブロードキャストネットワークから一つの客体を獲得するためには、その客体が含んでいるモジュールをいずれも獲得せねばならない。したがって、モジュールバージョン、モジュールサイズ、ブロックサイズ、タイミング、ブロードキャストチャンネルのようなモジュールの伝送パラメータを知らねばならない。このパラメータは、DownloadInfoIndication(DII)メッセージに伝送されるので、モジュールを獲得するためにはDIIメッセージを先ず獲得せねばならない。結局、放送ネットワークから客体を獲得する過程は、DIIメッセージ獲得及びモジュール獲得の2段階を経る。
放送ストリームで伝送される客体を取得するためには、先ずDSI(DownloadServerInitiate)メッセージを取得して、その中に含まれているServiceGatewayInfo構造を解釈する。一つ以上のモジュールが集まってグループを生成し、一つ以上のグループが集まってスーパーグループを生成するが、DSIメッセージは、スーパーグループ内のグループに関する情報を含む。
図4は、ServiceGatewayInfo構造の文法を示す図面である。
オブジェクトカルーゼルは、特定サービスドメインを表すが、サービスドメインは、DVBネットワーク内のDSM−CCU−U客体の集合で構成される。サービスドメインは、サービスゲートウェイを持つが、サービスゲートウェイは、サービス名及び客体の名称のグラフを受信者に提供する。
クライアントは、ServiceGatewayInfoからIOR(Inter Operable Reference)を獲得するが、IOR410は、客体の位置を表す。ServiceGatewayInfoにあるIORはServiceGateway、すなわち、あるサービスドメイン内のオブジェクトのグラフのルートオブジェクトの位置情報を持っている。一つのサービスドメインのルートオブジェクトを取得するためには、ルートオブジェクトが含まれているモジュールを獲得せねばならないので、前述したようにDIIメッセージ及びDDBメッセージを順次に獲得して、ルートオブジェクト(BIOP::DirectoryMessage)を取得する。
図5は、BIOP::DirectoryMessageの形式を示す図面である。
BIOP::DirectoryMessageは、ルートオブジェクトに属するオブジェクトの位置(IOR)と名称、属性などを持っている。IORフィールド510がオブジェクトの位置情報を含み、id_data_byteフィールド520がオブジェクトの名称情報を持つ。オブジェクトKind_dataフィールド540は、メッセージの類型を区分する値を持っており、BIOP::DirectoryMessageは、この値として“dir”を持つ。
一方、オブジェクトKind_dataフィールド540の値が“srg”である場合、このメッセージはBIOP::ServiceGatewayメッセージとなり、このメッセージは、ルートオブジェクトに属するオブジェクト情報を持っている。したがって、BIOP::ServiceGatewayメッセージは、BIOP::DirectoryMessageとobjectKind_dataフィールド540との値を除いては、同じフォーマットを持つ。BIOP::ServiceGatewayメッセージのserviceContextList_data_byteフィールド530は、CORBAストリングの伝送コードセットに関する情報を含むCORBA GIOPコードセットコンテキスト構造を含みうる。CORBA GIOPコードセットコンテキスト構造については、図7を参照して後述する。
図6は、BIOP::FileMessageの形式を示す図面である。
BIOP::FileMessageは、実際ファイルコンテンツを含むメッセージであって、データメッセージである。
クライアントは、このような一連のIOR取得過程を通じて所望のオブジェクトを取得する。
図7は、本発明の実施例によるサーバーの構成を示すブロック図である。
本実施例によるサーバー700は、データをエンコーディングする部分として映像エンコーダ710、音声エンコーダ720を含み、マルチプレクサ730、RF信号処理部740、及びTS出力部750、及びCPU760からなる。映像エンコーダ710は、映像データをエンコーディングし、映像ビットストリームを生成してマルチプレクサ730に提供する。音声エンコーダ720は、音声データをエンコーディングし、音声ビットストリームを生成してマルチプレクサ730に提供する。マルチプレクサ730は、各エンコーダによりエンコーディングされたビットストリームをマルチプレクシングし、一つまたは複数のTSを生成してRF信号処理部740に提供する。RF信号処理部740は、TSを出力可能な信号に変調してTS出力部750に伝達する。TS出力部750は、伝達されたTSを伝送する。CPU760は、各装置の動作を制御し、TS上に送出するDSIメッセージ、DIIメッセージ、DBBメッセージなどのオブジェクトカルーゼルメッセージを生成する。本実施例によるサーバーのCPUは、生成されるオブジェクトメッセージ内で使われる文字列で、ISO 8859−1ではない他の伝送コードセットを使用する場合、伝送コードセットに関する情報を挿入したBIOP::ServiceGatewayメッセージを生成する。
オブジェクトカルーゼルでの文字列伝送は、CORBA/IIOP 2.1で定義されたCORBAストリングによる。CORBA/IIOP 2.1によれば、CORBAストリングでは、伝送コードセットに関する情報が明示されていなければ、ISO 8859−1(ISO Latin1)による。したがって、現在オブジェクトカルーゼルを使用するDVB MHP、OCAP、ACAPなどでは、ファイル名及びディレクトリ名のために、ISO 8859−1を基本伝送コードセットとして使用している。したがって、CORBAストリングで他の伝送コードセット、例えば、UTF−8を使用するためには、使われた伝送コードセットに関する情報をメッセージに伝送する必要がある。
特定CORBAストリングインスタンスに適用される文字エンコーディング規則の決定は、次の3つのパラメータに基づく。1)ストリングインスタンスが狭ストリング(Narrow String)または広ストリング(Wide String)であるか、2)狭文字伝送コードセット(Narrow Char Transmission Code Set;以下、TCS−C)の値、3)広文字伝送コードセット(Wide Char Transmission Code Set;以下、TCS−Wと咸)の値。TCS−Cの値が知られていない場合、基本値であるISO 8859−1が適用される。TCS−W値が知られていない場合には基本値がないので、広ストリングをエンコーディングするか、またはデコーディングすれば、エラーが発生する。次は、GIOP Code Set Service Context構造のIDL(Interface Definition Language)表現である。
Module CONV_FRAME{
Typedef unsigned long CodeSetId;
Struct CodeSetContext{
CodeSetId char_data;
CodeSetId wchar_data;



CORBA/IIOP 2.1によれば、TCS−C及びTCS−Wの値はGIOP Code Set Service Contextを使用して割当てられる。したがって、本発明による一実施例では、オブジェクトカルーゼルのCORBAストリングの伝送コードセットに関する情報をクライアントに知らせるために、CORBA/IIOP 2.1のGIOP Code Set Service Context構造を、オブジェクトカルーゼルのBIOP::ServiceGatewayメッセージのserviceContextList_data_byteフィールド530に選択的に挿入できる。すなわち、CORBAストリングのためにISO 8859−1以外の伝送コードセット、例えば、UTF−8伝送コードセットを使用しようとする場合、TCS−C値をUTF−8と設定し、TCS−W値は定義しないGIOP Code Set Service Context構造を、BIOP::ServiceGatewayメッセージのserviceContextList_data_byteフィールド530に挿入できる。さらに、オブジェクトカルーゼルメッセージに現れるあらゆるCORBAストリングは、狭ストリングのCORBA定義によって解釈されうる。
図8は、本発明の実施例によるクライアントの構成を示すブロック図である。
図8は、データ放送において、クライアントの一実施例としてセットトップボックスの構成を示している。本実施例によるセットトップボックス800は、システムインターフェース810、デマルチプレクサ(Demultiplexer)820、デコーディング部として映像デコーダ830、音声デコーダ840、CPU880、メモリ850、映像出力部860、及び音声出力部870を含む。
システムインターフェース810は、低い周波数に変換された映像音声信号を受信してTVに送出するための映像音声信号を変換し、変調された映像音声信号をデスクランブリングして生成されたTSを、デマルチプレクサ820に伝達する。デマルチプレクサ820は、いろいろなPESがマルチプレクシングされたTSから、ユーザーにより選択されたプログラムに該当するPESパケットを、フィルタを利用して選択する。映像デコーダ830及び音声デコーダ840は、デマルチプレクサにより選択されたPESをデコーディングして出力可能な形式に変換して、映像出力部860及び音声出力部870を通じてデータ放送を出力する。メモリ850は、デマルチプレクサにより選択されたPESまたはデコーディングされた映像信号または音声信号を保存する。CPU880は、他の構成部分の動作を制御し、サーバーから伝送されるオブジェクトカルーゼルメッセージ(DSIメッセージ、DIIメッセージ、DBBメッセージなど)を解釈する。特に、BIOP::ServiceGatewayメッセージを受信した場合、これよりオブジェクトカルーゼルメッセージ内に使われた文字列の伝送コードセットに関する情報を抽出して、伝送コードセットに該当する適切なデコーダを使用して、メッセージ内の文字列をデコーディングする。
図7及び図8の各構成部分は、ハードウェア及びソフトウェアいずれでも具現できるということは、当業者に明らかである。
図9は、本発明の実施例による伝送コードセットに関する情報を共有する過程を示すフローチャートである。
サーバーがオブジェクトカルーゼルメッセージ内に使われたCORBAストリングの伝送コードセットに関する情報を含むGIOPコードセットサービスコンテキストを、BIOP::ServiceGatewayメッセージのserviceContextList_data_byteフィールド530に挿入して伝送(S910)すれば、クライアントは、BIOP::ServiceGatewayメッセージを受信(S920)する。クライアントのCPU880は、BIOP::ServiceGatewayメッセージからGIOPコードセットサービスコンテキストを抽出して、使われた伝送コードセット情報を抽出(S930)する。クライアントのCPU880は、抽出された伝送コードセット情報によって、適切な文字デコーダを利用してメッセージ内の経路名をデコーディング(S940)する。
以上、添付図を参照して本発明の実施例を説明したが、本発明が属する技術分野で当業者ならば本発明がその技術的思想や必須特徴を変更せずとも他の具体的な形に実施されうるということが理解できるであろう。したがって、前述した実施例は全ての面で例示的なものであって、限定的なものではないと理解せねばならない。
DSM−CCモデルの概念を示す図である。 DVBサービスにオブジェクトカルーゼルスペックを含んでいる例を示す図である。 BIOPメッセージのフォーマットを示す図である。 DSIメッセージのServiceGatewayInfo()のフォーマットを示す図である。 BIOP::DirectoryMessageのフォーマットを示す図である。 BIOP::FileMessageのフォーマットを示す図である。 本発明の実施例によるサーバーの構成を示すブロック図である。 本発明の実施例によるクライアントの構成を示すブロック図である。 本発明の実施例による伝送コードセットのシグナリング方法を示すフローチャートである。

Claims (16)

  1. 放送(broadcasting)を通してデータストリームを受信するクライアントにおいて、
    データとBIOP(Broadcast Inter ORB Protocol)メッセージを含むオブジェクトカルーセルを受信する受信部と、
    前記BIOPメッセージのBIOP:ServiceGatewayメッセージに前記BIOPメッセージのオブジェクトに対する経路名を表す文字列を解釈するための命令を提供する伝送コードセット情報を前記BIOP:ServiceGatewayメッセージのうちGIOP(General Inter ORB Protocol)コードセットサービスコンテキストから抽出するプロセッサ、および
    前記伝送コードセット情報によって提供される命令に基づいて前記文字列をデコーディングするデコーダを含み、
    前記文字列は、CORBA/IIOP2.1によって定義されたCORBA(Common Object Request Broker Architecture)文字列であり、前記プロセッサは前記デコーディングされた文字列に基づき前記BIOPメッセージのうち前記オブジェクトに対する経路名を決定することを特徴とするクライアント。
  2. 前記オブジェクトカルーセルは、ISO−IEC13838−6によって定義されることを特徴とする、請求項1に記載のクライアント。
  3. 前記プロセッサは、前記BIOP:ServiceGatewayメッセージでCORBA/IIOP2.1のGIOPコードセットサービスコンテキストにある前記伝送コードセット情報を抽出することを特徴とする、請求項に記載のクライアント。
  4. 前記伝送コードセット情報は、前記GIOPコードセットサービスコンテキストのchar_dataフィールドで表現されることを特徴とする、請求項に記載のクライアント。
  5. 前記伝送コードセット情報は、ISO8859−1またはUTF−8に基づいてエンコーディングされた文字列を表すことを特徴とする、請求項に記載のクライアント。
  6. 前記デコーダは、前記伝送コードセット情報にエンコーディングシステムが明示的に記述されなければISO8859−1に基づいて前記エンコーディングされた文字列をデコーディングする、請求項に記載のクライアント。
  7. Wide Char伝送コードセットのための前記GIOPコードセットサービスコンテキストが定義されないことを特徴とする、請求項に記載のクライアント。
  8. wchar_dataフィールドが前記メッセージ内にある文字列のエンコーディングシステムを決定するに使用されないことを特徴とする、請求項に記載のクライアント。
  9. 放送(broadcasting)を通じてデータストリームを受信する方法において、
    データとBIOP(Broadcast Inter ORB Protocol)メッセージを含むオブジェクトカルーセルを受信する段階と、
    前記BIOPメッセージのBIOP:ServiceGatewayメッセージ内に前記BIOPメッセージのオブジェクトに対する経路名を表す文字列を解釈するための命令を提供する伝送コードセット情報が存在すれば、前記BIOP:ServiceGatewayメッセージのうちGIOPコードセットサービスコンテキストから前記伝送コードセット情報を抽出する段階、および
    前記決定された情報によって前記文字列をデコーディングする段階を含み、
    前記文字列はCORBA/IIOP2.1によって定義されたCORBA(Common Object Request Broker Architecture)文字列であり、前記デコーディングされた文字列に基づき前記BIOPメッセージのうち前記オブジェクトに対する経路名が決定されることを特徴とする、データストリーム受信方法。
  10. 前記オブジェクトカルーセルはISO−IEC13838−6によって定義されることを特徴とする、請求項に記載のデータストリーム受信方法。
  11. 前記伝送コードセット情報を抽出する段階は、
    前記BIOP:ServiceGatewayメッセージでCORBA/IIOPのGIOPコードセットサービスコンテキストにある前記情報を抽出することを特徴とする、請求項に記載のデータストリーム受信方法。
  12. 前記情報は、前記GIOPコードセットサービスコンテキストのchar_dataフィールドで表現されることを特徴とする、請求項11に記載のデコーディング方法。
  13. 前記情報はISO 8859−1またはUTF−8を基礎でエンコーディングされた前記文字列を表すことを特徴とする、請求項12に記載のデータストリーム受信方法。
  14. 前記情報に前記エンコーディングシステムが明示的に記述されなければISO−8859−1に基づいて前記文字列をデコーディングする段階をさらに含む、請求項13に記載のデータストリーム受信方法。
  15. Wide Char伝送コードセットのための前記GIOPコードセットサービスコンテキストが定義されないことを特徴とする、請求項14に記載のデータストリーム受信方法。
  16. wchar_dataフィールドが前記メッセージ内にある文字列のエンコーディングシステムを決定するに使用されないことを特徴とする、請求項15に記載のデータストリーム受信方法。
JP2007529662A 2004-08-24 2005-04-27 データストリームを受信するクライアント及びデータストリーム受信方法 Expired - Fee Related JP4550900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60356404P 2004-08-24 2004-08-24
KR1020040077204A KR100725387B1 (ko) 2004-08-24 2004-09-24 데이터 방송에서의 전송 코드 세트 시그널링 방법 및 장치
KR1020050017361A KR100541646B1 (ko) 2004-08-24 2005-03-02 데이터 방송 수신 장치 및 방법, 이를 위한 문자열 디코딩 방법
KR1020050017362A KR100541648B1 (ko) 2004-08-24 2005-03-02 데이터 방송 송신 장치 및 방법
PCT/KR2005/001210 WO2006022474A1 (en) 2004-08-24 2005-04-27 Method and apparatus for signaling transmission code set in data broadcasting

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008063864A Division JP4621753B2 (ja) 2004-08-24 2008-03-13 データ放送における伝送コードセットのシグナリング方法及び装置
JP2008063863A Division JP4621752B2 (ja) 2004-08-24 2008-03-13 データ放送における伝送コードセットのシグナリング方法及び装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008511241A JP2008511241A (ja) 2008-04-10
JP2008511241A5 JP2008511241A5 (ja) 2008-05-22
JP4550900B2 true JP4550900B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=37126358

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007529662A Expired - Fee Related JP4550900B2 (ja) 2004-08-24 2005-04-27 データストリームを受信するクライアント及びデータストリーム受信方法
JP2008063864A Expired - Fee Related JP4621753B2 (ja) 2004-08-24 2008-03-13 データ放送における伝送コードセットのシグナリング方法及び装置
JP2008063863A Expired - Fee Related JP4621752B2 (ja) 2004-08-24 2008-03-13 データ放送における伝送コードセットのシグナリング方法及び装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008063864A Expired - Fee Related JP4621753B2 (ja) 2004-08-24 2008-03-13 データ放送における伝送コードセットのシグナリング方法及び装置
JP2008063863A Expired - Fee Related JP4621752B2 (ja) 2004-08-24 2008-03-13 データ放送における伝送コードセットのシグナリング方法及び装置

Country Status (13)

Country Link
US (13) US20060067371A1 (ja)
EP (1) EP1782625A4 (ja)
JP (3) JP4550900B2 (ja)
KR (4) KR100725387B1 (ja)
CN (3) CN101267549B (ja)
AU (1) AU2005275675B2 (ja)
BR (1) BRPI0514484A (ja)
CA (1) CA2578092C (ja)
MX (1) MX2007002241A (ja)
MY (3) MY147314A (ja)
RU (1) RU2377734C2 (ja)
TW (3) TWI319952B (ja)
WO (1) WO2006022474A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100725387B1 (ko) * 2004-08-24 2007-06-08 삼성전자주식회사 데이터 방송에서의 전송 코드 세트 시그널링 방법 및 장치
KR20060122669A (ko) * 2005-05-27 2006-11-30 엘지전자 주식회사 교통 정보 제공 방법 및 수신 장치
WO2006126839A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for decoding an audio signal
EP1841170B1 (fr) * 2006-03-30 2010-10-13 Alcatel Lucent Apprentissage du délai d'expiration d'une association d'adresses au sein d'un dispositif de traduction d'adresses pour serveur de signalisation SIP
US8054713B2 (en) 2006-05-24 2011-11-08 Stichting Katholieke Universiteit Magneto-optical switching device and method for switching a magnetizable medium
KR100854408B1 (ko) * 2006-12-22 2008-08-26 티유미디어 주식회사 데이터 카루젤을 이용한 dmb 서비스 시스템 및 방법
RU2409897C1 (ru) * 2009-05-18 2011-01-20 Самсунг Электроникс Ко., Лтд Кодер, передающее устройство, система передачи и способ кодирования информационных объектов
ITTO20110723A1 (it) * 2011-08-03 2013-02-04 Csp A Innovazione Nelle Ict Scarl Metodi ed apparecchi per trasmettere e per ricevere contenuti multimediali

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US596637A (en) * 1898-01-04 store
US5966637A (en) * 1996-11-12 1999-10-12 Thomson Consumer Electronics, Inc. System and method for receiving and rendering multi-lingual text on a set top box
US6317795B1 (en) 1997-07-22 2001-11-13 International Business Machines Corporation Dynamic modification of multimedia content
DE69909758T2 (de) 1998-02-20 2004-06-03 Thomson Licensing S.A., Boulogne System zur erzeugung, partitionierung und verarbeitung von elekronischen fernsehprogrammzeitschriften
US7032236B1 (en) * 1998-02-20 2006-04-18 Thomson Licensing Multimedia system for processing program guides and associated multimedia objects
JP2000132480A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> インターネット閲覧方法、装置、およびインターネット閲覧プログラムを記録した記録媒体
KR100283669B1 (ko) 1998-10-31 2001-03-02 전주범 디지털 방송 시스템에서의 웹형식 멀티미디어전송방법
US6704933B1 (en) 1999-02-03 2004-03-09 Masushita Electric Industrial Co., Ltd. Program configuration management apparatus
KR100565577B1 (ko) * 1999-03-05 2006-03-29 엘지전자 주식회사 방송 상호 프로토콜 메시지 생성 장치 및 그를 이용한 방송 상호프로토콜 메시지 생성 방법
WO2000064178A1 (en) 1999-04-21 2000-10-26 General Instrument Corporation Method and system for targeted or universal upgrades of programming in a population of advanced set-top boxes in a cable television system
US6718374B1 (en) 1999-04-21 2004-04-06 General Instrument Corporation Method and system for identifying and downloading appropriate software or formware specific to a particular model of set-top box in a cable television system
GB2357922A (en) * 1999-12-07 2001-07-04 Sony Service Ct Optimising a data carousel
GB9930787D0 (en) 1999-12-30 2000-02-16 Koninkl Philips Electronics Nv Method and apparatus for convrerting data streams
US6737992B1 (en) * 2000-03-28 2004-05-18 Prismtech Limited Method, apparatus, and article for GIOP message compression/decompression
JP2002032236A (ja) 2000-07-13 2002-01-31 Nec Commun Syst Ltd データ通信装置及びそのデータ通信方法
EP1227667A1 (en) * 2001-01-18 2002-07-31 Sony Service Centre (Europe) N.V. Method and device for providing downloaded objects to an application
US7305699B2 (en) 2001-06-29 2007-12-04 Intel Corporation Method and apparatus for generating carousels
AU2002317505A1 (en) * 2001-07-09 2003-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data broadcast program control system
JP2004021562A (ja) 2002-06-14 2004-01-22 Fujitsu Ltd クライアント文字コード変換プログラムおよびサーバ文字コード変換プログラム
JP2004078457A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Toshiba Corp 分散処理システム用サーバ装置およびその設定方法および設定のためのコンピュータプログラム
TW574807B (en) 2002-09-27 2004-02-01 E Ten Information Sys Co Ltd Customized digital broadcasting system and method thereof
KR100484178B1 (ko) * 2002-11-14 2005-04-20 삼성전자주식회사 데이터 캐러셀 프로토콜을 이용하는 dase 데이터 방송시스템에서 어플리케이션 리소스를 나타내는 모듈 정보를전송하는 방법 및 그 장치
JP2004229161A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Canon Inc データ放送受信再生装置
EP1445954A1 (en) 2003-02-10 2004-08-11 Thomson Licensing S.A. Method to transmit and receive font information in streaming systems
PL378521A1 (pl) 2003-03-12 2006-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sposób i urządzenie do zapisywania interaktywnego programu telewizyjnego
KR100506592B1 (ko) * 2003-04-10 2005-08-08 전자부품연구원 Pes 및 컨텐츠 데이터의 저장 및 재생방법
US7958535B2 (en) * 2003-09-25 2011-06-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. URI pointer system and method for the carriage of MPEG-4 data in an MPEG-2 transport stream
KR100725387B1 (ko) 2004-08-24 2007-06-08 삼성전자주식회사 데이터 방송에서의 전송 코드 세트 시그널링 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
RU2377734C2 (ru) 2009-12-27
US20060109858A1 (en) 2006-05-25
US20060109871A1 (en) 2006-05-25
AU2005275675A1 (en) 2006-03-02
CN101267551A (zh) 2008-09-17
KR100541646B1 (ko) 2006-01-10
US20070199003A1 (en) 2007-08-23
US20060045141A1 (en) 2006-03-02
WO2006022474A1 (en) 2006-03-02
US7827564B2 (en) 2010-11-02
JP2008511241A (ja) 2008-04-10
US7367030B2 (en) 2008-04-29
JP2008245276A (ja) 2008-10-09
US20070220526A1 (en) 2007-09-20
KR100725387B1 (ko) 2007-06-08
EP1782625A1 (en) 2007-05-09
TW200608736A (en) 2006-03-01
US7367031B2 (en) 2008-04-29
JP4621752B2 (ja) 2011-01-26
US20060112401A1 (en) 2006-05-25
CN101267549A (zh) 2008-09-17
US20110019099A1 (en) 2011-01-27
US20070198990A1 (en) 2007-08-23
MY147314A (en) 2012-11-30
KR20060018789A (ko) 2006-03-02
JP4621753B2 (ja) 2011-01-26
US20070192774A1 (en) 2007-08-16
EP1782625A4 (en) 2011-12-28
TWI345402B (en) 2011-07-11
US20070199005A1 (en) 2007-08-23
TW200723810A (en) 2007-06-16
CN101267550A (zh) 2008-09-17
WO2006022474B1 (en) 2007-04-26
MY146443A (en) 2012-08-15
US20060045116A1 (en) 2006-03-02
TW200723811A (en) 2007-06-16
JP2008252887A (ja) 2008-10-16
TWI319952B (en) 2010-01-21
CA2578092C (en) 2012-07-17
CN101267551B (zh) 2012-06-27
BRPI0514484A (pt) 2008-06-17
CN101267549B (zh) 2012-06-27
US20070199004A1 (en) 2007-08-23
US7356821B2 (en) 2008-04-08
US7836455B2 (en) 2010-11-16
KR100533688B1 (ko) 2005-12-05
US20060067371A1 (en) 2006-03-30
CN101267550B (zh) 2011-03-23
KR100541648B1 (ko) 2006-01-10
TWI332343B (en) 2010-10-21
CA2578092A1 (en) 2006-03-02
AU2005275675B2 (en) 2008-11-20
US7353519B2 (en) 2008-04-01
MX2007002241A (es) 2007-05-04
US8448184B2 (en) 2013-05-21
US7356822B2 (en) 2008-04-08
RU2007106878A (ru) 2008-08-27
US7353518B2 (en) 2008-04-01
MY146452A (en) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4621752B2 (ja) データ放送における伝送コードセットのシグナリング方法及び装置
KR200392324Y1 (ko) 데이터 방송 시스템의 클라이언트 및 서버
CN100542231C (zh) 在数据广播中标示传输代码集的设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4550900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees