JP4550688B2 - Audio device, cash register, audio method, audio program, and computer-readable recording medium recording the audio program - Google Patents

Audio device, cash register, audio method, audio program, and computer-readable recording medium recording the audio program Download PDF

Info

Publication number
JP4550688B2
JP4550688B2 JP2005234881A JP2005234881A JP4550688B2 JP 4550688 B2 JP4550688 B2 JP 4550688B2 JP 2005234881 A JP2005234881 A JP 2005234881A JP 2005234881 A JP2005234881 A JP 2005234881A JP 4550688 B2 JP4550688 B2 JP 4550688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
text
information
audio
text string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005234881A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007047710A (en
Inventor
一浩 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005234881A priority Critical patent/JP4550688B2/en
Publication of JP2007047710A publication Critical patent/JP2007047710A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4550688B2 publication Critical patent/JP4550688B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

本発明は、音声化装置、キャッシュレジスタ、音声化方法、音声化プログラム、および音声化プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体に関し、特に、金銭登録機の音声出力に用いる音声化装置、キャッシュレジスタ、音声化方法、音声化プログラム、および音声化プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体に関する。   The present invention relates to an audio device, a cash register, an audio method, an audio program, and a computer-readable recording medium recording the audio program, and more particularly, an audio device and a cash register used for audio output of a cash register. The present invention relates to an audio method, an audio program, and a computer-readable recording medium on which the audio program is recorded.

特許文献1には、商品のバーコードを読取るスキャナと、コマンドを入力するキーと、商品の音声データを記憶する音声記憶装置と、商品の画像データを記憶する画像記憶装置と、商品の音声を発生させる音声発生装置と、商品の画像と取引情報とを表示させる画像表示装置と、これら各要素を制御する制御装置とを具備するPOS(Point Of Sales system)レジスタが開示されている。   Patent Document 1 discloses a scanner that reads a barcode of a product, a key for inputting a command, a sound storage device that stores sound data of the product, an image storage device that stores image data of the product, and a sound of the product. There is disclosed a POS (Point Of Sales System) register including a sound generation device to be generated, an image display device for displaying an image of merchandise and transaction information, and a control device for controlling these elements.

特許文献1に開示された発明によると、商品の値段や個数の入力間違えを防止し、情報確認の確実性を高めることができる。   According to the invention disclosed in Patent Document 1, it is possible to prevent a mistake in inputting the price and number of products, and to improve the reliability of information confirmation.

特許文献2には、入力される各種情報を登録処理するともにその入力情報に基づく情報を音声発生回路によって音声で発生する電子レジスタにおいて、発生すべき音声に対応する信号を順次的にストアする音声バッファを含み、音声発生回路は、音声バッファからの出力を順次的に受信して音声を発生し、さらに、音声バッファのストア状況を表わす信号をストアする第1記憶回路と、音声発生回路による音声発生処理状態を表わす信号をストアする第2記憶回路と、第1記憶回路と第2記憶回路とから導出される信号に応答し、音声発生回路の動作速度を発生すべき音声の情報が多いときには発生すべき音声の情報が少ないときに比べて早くする制御回路とを含む電子レジスタを開示する。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-228688 discloses an audio register that sequentially stores signals corresponding to the sound to be generated in an electronic register that performs registration processing of various types of input information and generates information based on the input information by a sound generation circuit. The sound generation circuit includes a buffer, sequentially receives the output from the sound buffer, generates sound, and further stores a first storage circuit for storing a signal indicating the storage status of the sound buffer, and sound generated by the sound generation circuit In response to signals derived from the second memory circuit that stores a signal representing the generation processing state, and the first memory circuit and the second memory circuit, when there is a large amount of audio information that should generate the operating speed of the audio generation circuit An electronic register is disclosed that includes a control circuit that is faster than when there is less audio information to be generated.

特許文献2に開示された発明によると、音声で発生すべき情報が多くても、完全に報知することができる。
特開平7−334758号公報 特開昭58−114268号公報
According to the invention disclosed in Patent Document 2, even if there is a lot of information to be generated by voice, it can be notified completely.
JP 7-334758 A JP 58-114268 A

しかし、特許文献1に開示された発明では、情報の欠落が多くなるという問題点がある。バーコードが高速で読取られると、すべての発声が終わらないうちに次の情報を読上げてしまうからである。   However, the invention disclosed in Patent Document 1 has a problem in that information loss is increased. This is because when the bar code is read at high speed, the next information is read out before all utterances are completed.

特許文献2に開示された発明では、メモリ上に多大な音声情報を蓄えてしまう可能性が高いという問題点と、入力中の情報と発声している情報が一致しないという問題点とがある。入力中の情報と発声している情報が一致しない原因は、ある程度音声情報がメモリ上に溜まってから速度の調整を行う点にある。   In the invention disclosed in Patent Document 2, there is a problem that a large amount of audio information is likely to be stored on the memory, and a problem that information being input and information being uttered do not match. The reason why the information being input does not match the information being uttered is that the speed is adjusted after the sound information has accumulated in the memory to some extent.

本発明は上述の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、入力中の情報を的確に発声できる音声化装置、キャッシュレジスタ、音声化方法、音声化プログラム、および音声化プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体を提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an audio device, a cash register, an audio method, an audio program, and an audio program capable of accurately speaking information being input. An object of the present invention is to provide a computer-readable recording medium in which a program is recorded.

上記目的を達成するために、本発明のある局面に従うと、音声化装置は、入力手段と、検索手段と、表示手段と、合成手段と、計測手段と、推定手段と、変更手段と、出力手段とを含む。入力手段は、第1の情報を入力する。検索手段は、データベースから、第1の情報に対応する情報である第2の情報を検索する。表示手段は、第2の情報の少なくとも一部を表示する。合成手段は、表示手段が表示する情報に対応する音声データを合成する。計測手段は、入力手段に第1の情報を入力する時間の間隔を計測する。推定手段は、計測手段が計測した間隔を用いて、閾値を推定する。変更手段は、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるように、音声データの少なくとも一部を変更する。出力手段は、音声データが表わす音声を出力する。   In order to achieve the above object, according to an aspect of the present invention, an audio device includes an input unit, a search unit, a display unit, a synthesis unit, a measurement unit, an estimation unit, a change unit, and an output. Means. The input means inputs the first information. The search means searches the database for second information that is information corresponding to the first information. The display means displays at least a part of the second information. The synthesizing unit synthesizes audio data corresponding to the information displayed by the display unit. The measuring means measures the time interval for inputting the first information to the input means. The estimation means estimates the threshold using the interval measured by the measurement means. The changing means changes at least a part of the audio data so that the time spent for outputting the sound is equal to or less than the threshold if the time spent for outputting the sound exceeds the threshold. The output means outputs the voice represented by the voice data.

また、上述の変更手段は、音声データの少なくとも一部を、音声データが表わす情報の重要度とは独立した順序で変更するための手段を含むことが望ましい。   Further, it is desirable that the changing means includes means for changing at least a part of the audio data in an order independent of the importance of the information represented by the audio data.

また、変更手段は、音声データが表わす複数の情報の重要度に対応する順序で削除するように、音声データの一部を変更するための手段を含むことが望ましい。   The changing means preferably includes means for changing a part of the audio data so as to be deleted in an order corresponding to the importance of the plurality of pieces of information represented by the audio data.

また、上述の変更手段は、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるか、重要度の差異が解消するまで、音声データが表わす複数の情報の重要度に対応する順序で削除するように、音声データの一部を変更するための手段と、重要度の差異が解消し、かつ音声の出力に費やす時間が閾値を超えると、音声の出力に費やす時間が少なくとも閾値以下となるように、音声データの少なくとも一部を、音声データが表わす情報の重要度とは独立した順序で変更するための手段とを含むことが望ましい。   In addition, if the time spent for outputting the sound exceeds the threshold, the above-described changing unit may save a plurality of pieces of information represented by the sound data until the time spent for outputting the sound is equal to or less than the threshold or the difference in importance is resolved. If the difference between the importance and the means for changing a part of the audio data so that it is deleted in the order corresponding to the importance, and the time spent for outputting the audio exceeds the threshold, the audio is output. It is desirable to include means for changing at least part of the audio data in an order independent of the importance of the information represented by the audio data so that the time spent is at least a threshold value or less.

また、上述の音声化装置は、音声データの削除率の許容値を記憶するための記憶手段をさらに含むことが望ましい。併せて、変更手段は、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、削除率が許容値以下となるように、音声データの少なくとも一部を、音声データが表わす情報の重要度とは独立した順序で変更するための手段と、音声データの少なくとも一部を削除率が許容値となるまで削除しても、音声の出力に費やす時間が閾値を上回る場合、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるまで、音声データが表わす情報の重要度に対応する順序で削除するように、音声データの一部を変更するための手段とを含むことが望ましい。   Moreover, it is preferable that the above-described voice conversion apparatus further includes a storage unit for storing an allowable value of the deletion rate of the voice data. At the same time, the changing means is independent of the importance of the information represented by the voice data so that the deletion rate is less than or equal to the allowable value if the time spent for voice output exceeds a threshold value. If the time spent for audio output exceeds the threshold even if at least part of the audio data is deleted until the deletion rate reaches an allowable value, the time spent for audio output is less than the threshold It is desirable to include means for changing a part of the audio data so as to be deleted in an order corresponding to the importance of the information represented by the audio data.

また、上述の音声化装置は、表示手段が情報を表示する時期と出力手段が音声を出力する時期とが同期するように、表示手段と出力手段とを制御するための制御手段をさらに含むことが望ましい。   In addition, the above-described audio conversion apparatus further includes a control unit for controlling the display unit and the output unit so that the time when the display unit displays information and the time when the output unit outputs audio are synchronized. Is desirable.

また、上述の計測手段は、同一人が入力手段に第1の情報を入力する時間の間隔を計測するための手段を含むことが望ましい。併せて、推定手段は、計測手段が計測した複数の間隔の最小値を閾値と推定するための手段を含むことが望ましい。   In addition, it is preferable that the above-described measuring unit includes a unit for measuring a time interval when the same person inputs the first information to the input unit. In addition, it is desirable that the estimation means includes means for estimating a minimum value of a plurality of intervals measured by the measurement means as a threshold value.

もしくは、上述の最小値を閾値と推定するための手段は、入力の順序が最後の間隔を含む複数の間隔の最小値を閾値と推定するための手段を含むことが望ましい。   Alternatively, the means for estimating the minimum value as the threshold value preferably includes means for estimating the minimum value of a plurality of intervals including the last interval in the order of input as the threshold value.

また、上述の計測手段は、同一人が入力手段に第1の情報を入力する時間の間隔を計測するための手段を含むことが望ましい。併せて、推定手段は、計測手段が計測した複数の間隔の平均値を閾値と推定するための手段を含むことが望ましい。   In addition, it is preferable that the above-described measuring unit includes a unit for measuring a time interval when the same person inputs the first information to the input unit. In addition, it is desirable that the estimating means includes means for estimating an average value of a plurality of intervals measured by the measuring means as a threshold value.

もしくは、上述の平均値を閾値と推定するための手段は、入力の順序が最後の間隔を含む複数の間隔の平均値を閾値と推定するための手段を含むことが望ましい。   Alternatively, the means for estimating the above average value as the threshold value preferably includes means for estimating the average value of a plurality of intervals including the last interval in the order of input as the threshold value.

また、上述の検索手段は、第2の情報として、商品の名称および商品の価格のいずれかを表わすテキスト情報を検索するための手段を含むことが望ましい。併せて、合成手段は、テキスト情報に基づき音声データを合成するための手段を含むことが望ましい。   In addition, it is preferable that the above-described search means includes means for searching for text information representing either the product name or the product price as the second information. In addition, it is desirable that the synthesizing means includes means for synthesizing voice data based on the text information.

また、上述の検索手段は、第2の情報として、商品の名称および商品の価格のいずれかを表わすテキスト情報と、音の高さ、アクセント、音の大きさ、フレーズ変動、エコーの有無、およびイントネーションのいずれかを表わす音声情報とを検索するための手段を含むことが望ましい。併せて、合成手段は、テキスト情報に基づき、かつ音声情報に対応するように、音声データを合成するための手段を含むことが望ましい。   In addition, the search means described above includes, as the second information, text information indicating either the name of the product or the price of the product, the pitch of the sound, the accent, the volume of the sound, the phrase variation, the presence or absence of an echo, and It is desirable to include means for retrieving audio information representing any of the intonations. In addition, it is desirable that the synthesizing means includes means for synthesizing the voice data based on the text information and corresponding to the voice information.

また、上述の検索手段は、第2の情報として、商品の名称および商品の価格のいずれかである情報を検索するための手段を含むことが望ましい。   Moreover, it is preferable that the above-described search means includes means for searching for information that is either the name of the product or the price of the product as the second information.

本発明の他の局面に従うと、キャッシュレジスタは、入力手段と、検索手段と、表示手段と、合成手段と、計測手段と、推定手段と、変更手段と、出力手段と、収納箱とを含む。入力手段は、人が第1の情報を入力する。検索手段は、データベースから、第1の情報に対応する情報である第2の情報を検索する。表示手段は、第2の情報の少なくとも一部を表示する。合成手段は、表示手段が表示する情報に対応する音声データを合成する。計測手段は、人が入力手段に第1の情報を入力する時間の間隔を計測する。推定手段は、計測手段が計測した間隔を用いて、閾値を推定する。変更手段は、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるように、音声データの少なくとも一部を変更する。出力手段は、音声データが表わす音声を出力する。収納箱は、金銭を収納する。   According to another aspect of the present invention, the cash register includes input means, search means, display means, synthesis means, measurement means, estimation means, change means, output means, and a storage box. . The input means is used by a person to input the first information. The search means searches the database for second information that is information corresponding to the first information. The display means displays at least a part of the second information. The synthesizing unit synthesizes audio data corresponding to the information displayed by the display unit. The measuring unit measures an interval of time when the person inputs the first information to the input unit. The estimation means estimates the threshold using the interval measured by the measurement means. The changing means changes at least a part of the audio data so that the time spent for outputting the sound is equal to or less than the threshold if the time spent for outputting the sound exceeds the threshold. The output means outputs the voice represented by the voice data. The storage box stores money.

本発明の他の局面に従うと、音声化方法は、入力ステップと、検索ステップと、表示ステップと、合成ステップと、計測ステップと、推定ステップと、変更ステップと、出力ステップとを含む。入力ステップは、第1の情報を入力する。検索ステップは、データベースから、第1の情報に対応する情報である第2の情報を検索する。表示ステップは、第2の情報の少なくとも一部を表示する。合成ステップは、表示ステップにて表示する情報に対応する音声データを合成する。計測ステップは、入力ステップにて第1の情報を入力する時間の間隔を計測する。推定ステップは、計測ステップにて計測した間隔を用いて、閾値を推定する。変更ステップは、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるように、音声データの少なくとも一部を変更する。出力ステップは、音声データが表わす音声を出力する。   According to another aspect of the present invention, the speech method includes an input step, a search step, a display step, a synthesis step, a measurement step, an estimation step, a change step, and an output step. The input step inputs the first information. The search step searches the database for second information that is information corresponding to the first information. The display step displays at least a part of the second information. The synthesis step synthesizes audio data corresponding to the information displayed in the display step. In the measurement step, the time interval for inputting the first information in the input step is measured. In the estimation step, the threshold is estimated using the interval measured in the measurement step. The changing step changes at least a part of the audio data so that if the time spent for outputting the sound exceeds a threshold, the time spent for outputting the audio is equal to or less than the threshold. The output step outputs a voice represented by the voice data.

本発明の他の局面に従うと、音声化プログラムは、入力ステップと、検索ステップと、表示ステップと、合成ステップと、計測ステップと、推定ステップと、変更ステップと、出力ステップとを含む各ステップをコンピュータに実行させるための音声化プログラムである。入力ステップは、第1の情報を入力する。検索ステップは、データベースから、第1の情報に対応する情報である第2の情報を検索する。表示ステップは、第2の情報の少なくとも一部を表示する。合成ステップは、表示ステップにて表示する情報に対応する音声データを合成する。計測ステップは、入力ステップにて第1の情報を入力する時間の間隔を計測する。推定ステップは、計測ステップにて計測した間隔を用いて、閾値を推定する。変更ステップは、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるように、音声データの少なくとも一部を変更する。出力ステップは、音声データが表わす音声を出力する。   According to another aspect of the present invention, the speech program includes each step including an input step, a search step, a display step, a synthesis step, a measurement step, an estimation step, a change step, and an output step. An audio program for causing a computer to execute the program. The input step inputs the first information. The search step searches the database for second information that is information corresponding to the first information. The display step displays at least a part of the second information. The synthesis step synthesizes audio data corresponding to the information displayed in the display step. In the measurement step, the time interval for inputting the first information in the input step is measured. In the estimation step, the threshold is estimated using the interval measured in the measurement step. The changing step changes at least a part of the audio data so that if the time spent for outputting the sound exceeds a threshold, the time spent for outputting the audio is equal to or less than the threshold. The output step outputs a voice represented by the voice data.

本発明の他の局面に従うと、記録媒体は、入力ステップと、検索ステップと、表示ステップと、合成ステップと、計測ステップと、推定ステップと、変更ステップと、出力ステップとを含む各ステップをコンピュータに実行させるための音声化プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体である。入力ステップは、第1の情報を入力する。検索ステップは、データベースから、第1の情報に対応する情報である第2の情報を検索する。表示ステップは、第2の情報の少なくとも一部を表示する。合成ステップは、表示ステップにて表示する情報に対応する音声データを合成する。計測ステップは、入力ステップにて第1の情報を入力する時間の間隔を計測する。推定ステップは、計測ステップにて計測した間隔を用いて、閾値を推定する。変更ステップは、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるように、音声データの少なくとも一部を変更する。出力ステップは、音声データが表わす音声を出力する。   According to another aspect of the present invention, a recording medium includes a computer that includes an input step, a search step, a display step, a synthesis step, a measurement step, an estimation step, a change step, and an output step. It is a computer-readable recording medium which recorded the voice-ized program for making it run. The input step inputs the first information. The search step searches the database for second information that is information corresponding to the first information. The display step displays at least a part of the second information. The synthesis step synthesizes audio data corresponding to the information displayed in the display step. In the measurement step, the time interval for inputting the first information in the input step is measured. In the estimation step, the threshold is estimated using the interval measured in the measurement step. The changing step changes at least a part of the audio data so that if the time spent for outputting the sound exceeds a threshold, the time spent for outputting the audio is equal to or less than the threshold. The output step outputs a voice represented by the voice data.

本発明に係る音声化装置、キャッシュレジスタ、音声化方法、音声化プログラム、および音声化プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体は、入力中の情報を的確に発声できる。   The sounding device, the cash register, the sounding method, the sounding program, and the computer-readable recording medium that records the sounding program according to the present invention can accurately speak the information being input.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同一である。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

<第1の実施の形態>
図1は、本実施の形態に係るキャッシュレジスタの制御ブロック図である。図1を参照して、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、入力装置200と、検索装置202と、表示装置204と、計測装置206と、間隔記憶装置208と、推定装置210と、生成装置212と、出力装置214と、収納箱216とを含む。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a control block diagram of the cash register according to the present embodiment. Referring to FIG. 1, the cash register according to the present embodiment includes an input device 200, a search device 202, a display device 204, a measurement device 206, an interval storage device 208, an estimation device 210, and a generation device. 212, an output device 214, and a storage box 216.

入力装置200は、オペレータがバーコードなどにより表わされた情報を入力する装置である。   The input device 200 is a device for an operator to input information represented by a bar code or the like.

検索装置202は、データベース記憶装置300のデータベースを検索する。データベース記憶装置300は、本実施の形態に係るキャッシュレジスタに接続されている。検索装置202は、検索を実施するための装置に加え、検索のためにデータベース記憶装置との間で通信する装置と、検索により得た情報を記憶する装置とを含む。   The search device 202 searches the database in the database storage device 300. The database storage device 300 is connected to the cash register according to the present embodiment. The search device 202 includes, in addition to a device for performing a search, a device that communicates with a database storage device for the search, and a device that stores information obtained by the search.

表示装置204は、検索装置202が検索した情報のうち、商品名や価格などの情報を表示する。   The display device 204 displays information such as product names and prices among the information searched by the search device 202.

計測装置206は、オペレータが入力装置200を用いて情報を入力すると、情報が入力される時間の間隔を計測する。   When the operator inputs information using the input device 200, the measuring device 206 measures the time interval at which the information is input.

間隔記憶装置208は、計測装置206が計測した間隔を記憶する。本実施の形態に係る間隔記憶装置208は、時間の間隔をオペレータの氏名に対応付けて記憶する。本実施の形態に係る間隔記憶装置208は、時間の間隔が極端に長い場合と時間の間隔が極端に短い場合とには、間隔を記憶しない。間隔記憶装置208は、時間の間隔がμ±3σの範囲に含まれる場合、時間の間隔を記憶する。μおよびσは、次の式により表わされる。ちなみに、μ±3σの範囲に含まれるか否かに基づきデータを利用するか否か判断することは、主観評価実験などにおいて一般的に実施されていることである。   The interval storage device 208 stores the interval measured by the measuring device 206. The interval storage device 208 according to the present embodiment stores the time interval in association with the operator's name. The interval storage device 208 according to the present embodiment does not store the interval when the time interval is extremely long and when the time interval is extremely short. The interval storage device 208 stores the time interval when the time interval is included in the range of μ ± 3σ. μ and σ are expressed by the following equations. Incidentally, determining whether to use data based on whether it is included in the range of μ ± 3σ is generally performed in a subjective evaluation experiment or the like.

Figure 0004550688
Figure 0004550688

Figure 0004550688
Figure 0004550688

なお、「i」はパラメータを表わす。「N」はサンプル数を表わす。「Xi」は時間の間隔を表わす。   “I” represents a parameter. “N” represents the number of samples. “Xi” represents a time interval.

推定装置210は、間隔記憶装置208が記憶した時間の間隔に基づき、音声の出力に利用できる時間(許容時間)を推定する。本実施の形態の場合、推定装置210は、間隔記憶装置208が記憶した間隔の平均値を許容時間と推定する。本実施の形態の場合、推定装置210は、平均値の算出にあたり、決められた期間(直近の100サンプル分の間隔)を利用する。オペレータの体調や作業環境による間隔の変動と音声の出力に利用する時間とを対応させるためである。なお、推定装置210は、平均値の算出にあたり、情報を入力しようとするオペレータについての、過去のすべてのデータを利用してもよい。   Based on the time interval stored in the interval storage device 208, the estimation device 210 estimates the time (allowable time) that can be used for audio output. In the present embodiment, the estimation device 210 estimates the average value of the intervals stored in the interval storage device 208 as the allowable time. In the case of the present embodiment, the estimation device 210 uses a predetermined period (an interval corresponding to the latest 100 samples) in calculating the average value. This is because the change in the interval depending on the physical condition of the operator and the work environment is associated with the time used for outputting the voice. Note that the estimation device 210 may use all past data regarding an operator who is going to input information in calculating the average value.

生成装置212は、検索装置202が検索した情報と推定装置210が推定した間隔とに基づいて、音声データを合成する装置である。生成装置212は、自らが合成した音声データを加工する装置でもある。   The generation device 212 is a device that synthesizes voice data based on the information searched by the search device 202 and the interval estimated by the estimation device 210. The generation device 212 is also a device that processes voice data synthesized by itself.

出力装置214は、生成装置212が合成した音声データに基づき、音声を出力する装置である。   The output device 214 is a device that outputs audio based on the audio data synthesized by the generation device 212.

収納箱216は、金銭を収納する箱である。
生成装置212は、合成装置2120と、算出装置2122と、変更装置2124とを含む。合成装置2120は、音声データを合成する。算出装置2122は、音声データの変更のため、判断する。変更装置2124は、音声データの少なくとも一部を変更する。
The storage box 216 is a box for storing money.
The generation device 212 includes a synthesis device 2120, a calculation device 2122, and a change device 2124. The synthesizer 2120 synthesizes audio data. The calculation device 2122 makes a determination for changing the audio data. The changing device 2124 changes at least part of the audio data.

図2を参照して、データベース記憶装置300が記憶する情報は、「商品/操作名」と「価格」とを含む。「商品/操作名」は商品の名称または操作の名称をテキストデータとして表わす情報である。「価格」は商品の価格をテキストデータとして表わす情報である。図2における[割引処理後価格]は、割引額を表わす情報である。「商品/操作名」と「価格」とは、「コード」に対応するテキスト情報である。「コード」は商品に固有の番号を表わす情報である。データベース記憶装置300は、「商品/操作名」と「価格」とを、「コード」に対応づけて記憶する。   Referring to FIG. 2, the information stored in database storage device 300 includes “product / operation name” and “price”. The “product / operation name” is information representing the name of the product or the name of the operation as text data. “Price” is information representing the price of a product as text data. [Price after discount processing] in FIG. 2 is information representing the discount amount. “Product / operation name” and “price” are text information corresponding to “code”. “Code” is information representing a number unique to a product. The database storage device 300 stores “product / operation name” and “price” in association with “code”.

データベース記憶装置300は、「商品/操作名」と「価格」とに、それぞれ「アクセント位置」と「音声制御」とを対応づけて記憶する。「アクセント位置」は、商品名や操作名を音声として出力する際の、アクセントの位置を表わす情報である。「音声制御」は、商品名や操作名を音声で出力する際に、音声に施される制御の内容を表わす情報である。   The database storage device 300 stores “accent position” and “voice control” in association with “product / operation name” and “price”, respectively. “Accent position” is information indicating the position of an accent when outputting a product name or operation name as a voice. “Voice control” is information representing the content of control performed on voice when a product name or operation name is outputted by voice.

なお、図2に示す情報の中で、「ホッカイドウサン/マイタケ」の「/」は情報を音声で出力する際の語句の境界を表わす。本実施の形態の場合、「/」の前と後とでアクセントの位置が異なる。   In the information shown in FIG. 2, “/” in “Hocidal Usan / Maitake” represents a boundary between words when outputting the information by voice. In the case of the present embodiment, the position of the accent is different before and after “/”.

図3は、本実施の形態にかかるキャッシュレジスタを具体的に実現するコンピュータハードウェアの構成例を示す図である。本実施の形態の場合、図1に示すキャッシュレジスタの各部分は、図3に示したコンピュータハードウェアと後述するCPU(Central Processing Unit)340により実行されるソフトウェアとにより実現される仮想装置である。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of computer hardware that specifically realizes the cash register according to the present embodiment. In the present embodiment, each part of the cash register shown in FIG. 1 is a virtual device realized by the computer hardware shown in FIG. 3 and software executed by a CPU (Central Processing Unit) 340 described later. .

図3を参照して、キャッシュレジスタを具体的に実現するコンピュータハードウェアは、CPU340と、ディスプレイ342と、主記憶装置344と、外部記憶装置346と、バーコードリーダ348と、キーボード350と、タッチパネル352と、スピーカ354と、通信デバイス356と、ドロアー258と、バス359とを含む。CPU340と、ディスプレイ342と、主記憶装置344と、外部記憶装置346と、バーコードリーダ348と、キーボード350と、タッチパネル352と、スピーカ354と、通信デバイス356と、ドロアー358とは、バス359により相互に接続されている。   Referring to FIG. 3, the computer hardware that specifically realizes the cash register includes a CPU 340, a display 342, a main storage device 344, an external storage device 346, a barcode reader 348, a keyboard 350, and a touch panel. 352, a speaker 354, a communication device 356, a drawer 258, and a bus 359. The CPU 340, the display 342, the main storage device 344, the external storage device 346, the barcode reader 348, the keyboard 350, the touch panel 352, the speaker 354, the communication device 356, and the drawer 358 are connected via a bus 359. Are connected to each other.

CPU340は、本実施の形態にかかるキャッシュレジスタを具体的に実現するための処理手順が記述されたプログラムを実行する。CPU340は、自らが実行するプログラムを、主記憶装置344または外部記憶装置346などから得る。CPU340は、バス359を通じて、ディスプレイ342、バーコードリーダ348、タッチパネル352、主記憶装置344、外部記憶装置346、通信デバイス356、キーボード350、およびスピーカ354とデータのやりとりを行う。CPU340は、バス359を介して、ドロアー358の開閉を制御する装置でもある。   The CPU 340 executes a program in which a processing procedure for specifically realizing the cash register according to the present embodiment is described. The CPU 340 obtains a program executed by itself from the main storage device 344 or the external storage device 346. The CPU 340 exchanges data with the display 342, the barcode reader 348, the touch panel 352, the main storage device 344, the external storage device 346, the communication device 356, the keyboard 350, and the speaker 354 through the bus 359. The CPU 340 is also a device that controls the opening / closing of the drawer 358 via the bus 359.

ディスプレイ342は、グラフィックカードなどと組合わされた表示媒体である。本実施の形態におけるディスプレイ342は、液晶モニタである。グラフィックカード上にはVRAM(Video Random Access Memory)が備えられる。VRAM上のデータは、表示信号に変換された後、液晶パネルに供給される。液晶パネルは供給された表示信号を画像として表示する。   The display 342 is a display medium combined with a graphic card or the like. Display 342 in the present embodiment is a liquid crystal monitor. A VRAM (Video Random Access Memory) is provided on the graphic card. The data on the VRAM is converted into a display signal and then supplied to the liquid crystal panel. The liquid crystal panel displays the supplied display signal as an image.

主記憶装置344は、通常はDRAM(Dynamic Random Access Memory)、フラッシュメモリなどのメモリデバイスで構成される。主記憶装置344は、各種のデータを記憶する装置である。   The main storage device 344 is usually composed of a memory device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory) and a flash memory. The main storage device 344 is a device that stores various data.

外部記憶装置346も、各種のデータを記憶する装置である。本実施の形態の場合、外部記憶装置346は、ハードディスクドライブ360と、PC(Personal Computer)カードスロット362とを含む。   The external storage device 346 is also a device that stores various data. In the present embodiment, the external storage device 346 includes a hard disk drive 360 and a PC (Personal Computer) card slot 362.

バーコードリーダ348、キーボード350、およびタッチパネル352は、いずれもユーザが情報を入力する装置である。バーコードリーダ348は、走査させた光の反射光により、バーコードを信号化する。タッチパネル352は、オペレータからの商品の指定などを検出する。キーボード350は、複数のボタン(キー)を含み、押下られたキーに応じた信号を生成する。オペレータは、キーボード350のキーを操作することにより、キャッシュレジスタに対して割引などの付加的な情報を入力することができる。バーコードリーダ348、タッチパネル352、およびキーボード350から入力された情報は、バス359を介してCPU340に入力される。   The barcode reader 348, the keyboard 350, and the touch panel 352 are all devices for inputting information by the user. The bar code reader 348 converts the bar code into a signal by reflected light of the scanned light. The touch panel 352 detects the designation of a product from the operator. The keyboard 350 includes a plurality of buttons (keys) and generates a signal corresponding to the pressed key. The operator can input additional information such as a discount to the cash register by operating keys on the keyboard 350. Information input from the barcode reader 348, the touch panel 352, and the keyboard 350 is input to the CPU 340 via the bus 359.

スピーカ354は、バス359などを介して送られる音声データを音声信号として解釈し、音声として出力する装置である。出力される音声は、単波長の単純な音の場合もあるし、音楽や人間の音声などの複雑な音の場合もある。   The speaker 354 is a device that interprets audio data sent via the bus 359 or the like as an audio signal and outputs it as audio. The output sound may be a simple sound with a single wavelength or may be a complex sound such as music or human speech.

通信デバイス356は、ネットワークインタフェースカードなどにより実現される。通信デバイス356は、無線や有線などにより接続されたサーバ380とデータをやりとりする装置である。   The communication device 356 is realized by a network interface card or the like. The communication device 356 is a device that exchanges data with a server 380 connected by wireless or wired communication.

ドロアー358は、主としてつり銭を収納する抽斗(すなわち抜き差しが可能な箱)である。   The drawer 358 is a drawer (that is, a box that can be inserted and removed) that mainly stores change.

本実施の形態にかかるキャッシュレジスタは、上述したコンピュータハードウェアとCPU340により実行されるソフトウェアとにより実現される。本実施の形態の場合、入力装置200は、CPU340と、バーコードリーダ348、キーボード350、およびタッチパネル352のいずれかにより実現される。本実施の形態の場合、検索装置202は、CPU340と主記憶装置344および外部記憶装置346のいずれかと通信デバイス356とにより実現される。本実施の形態の場合、表示装置204は、ディスプレイ342とCPU340と主記憶装置344および外部記憶装置346のいずれかとにより実現される。本実施の形態の場合、出力装置214は、CPU340と主記憶装置344および外部記憶装置346のいずれかとスピーカ354とにより実現される。本実施の形態の場合、入力装置200、検索装置202、表示装置204、および出力装置214以外の各装置は、CPU340と主記憶装置344および外部記憶装置346のいずれかとにより実現される。一般的にこうしたソフトウェアは、PCカード370などの記録媒体に格納されて流通し、外部記憶装置346のPCカードスロット362などにより記録媒体から読取られてハードディスクドライブ360に一旦格納される。さらに主記憶装置344のDRAMに読出されて、上述したCPU340により実行される。上述したコンピュータハードウェア自体は一般的なものである。したがって、本発明の最も本質的な部分は、PCカード370などの記録媒体に記録されたソフトウェアである。   The cash register according to the present embodiment is realized by the computer hardware described above and software executed by the CPU 340. In the case of the present embodiment, the input device 200 is realized by any of the CPU 340, the barcode reader 348, the keyboard 350, and the touch panel 352. In the case of the present embodiment, the search device 202 is realized by the CPU 340, one of the main storage device 344 and the external storage device 346, and the communication device 356. In the case of the present embodiment, display device 204 is realized by display 342, CPU 340, main storage device 344, or external storage device 346. In the case of the present embodiment, the output device 214 is realized by the CPU 340, one of the main storage device 344 and the external storage device 346, and the speaker 354. In the case of the present embodiment, each device other than the input device 200, the search device 202, the display device 204, and the output device 214 is realized by the CPU 340 and any one of the main storage device 344 and the external storage device 346. Generally, such software is stored and distributed in a recording medium such as the PC card 370, read from the recording medium by the PC card slot 362 of the external storage device 346, and temporarily stored in the hard disk drive 360. Further, the data is read into the DRAM of the main storage device 344 and executed by the CPU 340 described above. The computer hardware itself described above is general. Therefore, the most essential part of the present invention is software recorded on a recording medium such as a PC card 370.

図4を参照して、キャッシュレジスタで実行されるプログラムは、情報の出力に関し、以下のような制御を実行する。   Referring to FIG. 4, the program executed by the cash register executes the following control regarding the output of information.

ステップ400(以下、ステップをSと略す。)にて、推定装置210は許容時間を推定する。この処理は、以下の手順で実施される。第1の手順は、入力装置200であるバーコードリーダ348がバーコードを信号に変換する処理(すなわち、人がバーコードで表わされる情報を入力する処理)である。第2の処理は、検索装置202が、データベース記憶装置300に記憶されたデータベースから、バーコードリーダ348によって信号に変換された情報を検索キーとして、「商品名/操作名」、「価格」、ならびに「商品名/操作名」および「価格」に対応付けられた情報につき、検索を実施する処理である。これにより、検索装置202は、バーコードリーダ348が信号化した情報に対応する情報として、商品の名称および商品の価格のいずれかを表わすテキスト情報を検索することとなる。第3の処理は、検索装置202が、検索により得た情報を記憶する処理である。第4の処理は、計測装置206が、時間の間隔を計測する処理である。第4の処理における「時間の間隔」とは、人が、入力装置200であるバーコードリーダ348に、バーコードで表わされる情報を入力する時間の間隔のことである。本実施の形態の場合、計測装置206は、情報を入力する「人」を識別できることとする。これにより、計測装置206は、同一人が情報を入力する時間の間隔を計測する装置となる。第5の処理は、間隔記憶装置208が、時間の間隔を記憶する処理である。第6の処理は、推定装置210が、計測装置206が計測した間隔を用いて、許容時間(すなわち閾値)を推定する処理である。上述したように、推定装置210は、計測装置206が計測した、同一人における、直近の100サンプル分の間隔(同一人における、入力の順序が最後の間隔を含む複数の間隔)の平均値を許容時間と推定する。許容時間の推定にあたり、平均値を求めるための間隔のデータは、直近の100でなくてもよいが、本実施の形態の場合は、直近100サンプルの間隔の平均値を許容時間と推定する。   In step 400 (hereinafter, step is abbreviated as S), the estimation device 210 estimates the allowable time. This process is performed in the following procedure. The first procedure is a process in which the barcode reader 348 that is the input device 200 converts the barcode into a signal (that is, a process in which a person inputs information represented by the barcode). In the second process, the search device 202 uses the information converted from the database stored in the database storage device 300 to a signal by the barcode reader 348 as a search key, using the “product name / operation name”, “price”, In addition, a search is performed for information associated with “product name / operation name” and “price”. As a result, the search device 202 searches for text information indicating either the name of the product or the price of the product as information corresponding to the information signaled by the barcode reader 348. The third process is a process in which the search device 202 stores information obtained by the search. The fourth process is a process in which the measurement device 206 measures a time interval. The “time interval” in the fourth process is a time interval at which a person inputs information represented by a barcode to the barcode reader 348 that is the input device 200. In the case of the present embodiment, it is assumed that the measuring device 206 can identify a “person” who inputs information. Thereby, the measuring apparatus 206 becomes an apparatus which measures the time interval when the same person inputs information. The fifth process is a process in which the interval storage device 208 stores a time interval. The sixth process is a process in which the estimation device 210 estimates an allowable time (that is, a threshold value) using the interval measured by the measurement device 206. As described above, the estimation device 210 calculates the average value of the intervals of the latest 100 samples (a plurality of intervals in the same person including the last interval) in the same person, measured by the measurement device 206. Estimated as an allowable time. In estimating the allowable time, the interval data for obtaining the average value may not be the latest 100, but in this embodiment, the average value of the intervals of the latest 100 samples is estimated as the allowable time.

S402にて、合成装置2120は、表示装置204が表示する情報(すなわち、バーコードリーダ348が信号化した情報に対応する情報のうち「商品/操作名」および「価格」)に対応する音声データを合成する。本実施の形態の場合、合成装置2120は、「商品/操作名」および「価格」(すなわちテキスト情報)に基づき音声データを合成する。   In S402, synthesis device 2120 displays audio data corresponding to information displayed on display device 204 (that is, “product / operation name” and “price” in information corresponding to information signaled by barcode reader 348). Is synthesized. In the case of the present embodiment, the synthesizing device 2120 synthesizes audio data based on “product / operation name” and “price” (that is, text information).

S404にて、算出装置2122は、自らが合成したデータが表わす音声を発声するために必要な時間を算出する。   In S404, calculation device 2122 calculates the time required to utter the voice represented by the data synthesized by itself.

S406にて、推定装置210は、許容時間が推定されているか否かを判断する。本実施の形態の場合、推定装置210は、自らが許容時間を記憶しているか否かに基づいて許容時間が推定されたか否かを判断する。許容時間が推定されている場合(S406にてYES)、処理はS408へと移される。もしそうでないと(S406にてNO)、処理はS412へと移される。   In S406, estimating apparatus 210 determines whether or not an allowable time is estimated. In the case of the present embodiment, the estimation device 210 determines whether or not the allowable time has been estimated based on whether or not the device itself stores the allowable time. If the allowable time is estimated (YES in S406), the process proceeds to S408. If not (NO in S406), the process proceeds to S412.

S408にて、変更装置2124は、推定装置210が記憶した許容時間と算出装置2122が算出した発声時間とを比較することにより、発声時間が許容時間を超えるか否かを判断する。発声時間が許容時間を超える場合(S408にてYES)、処理はS410へと移される。もしそうでないと(S408にてNO)、処理はS412へと移される。   In step S408, the changing device 2124 determines whether or not the utterance time exceeds the allowable time by comparing the allowable time stored by the estimation device 210 and the utterance time calculated by the calculation device 2122. If the utterance time exceeds the allowable time (YES in S408), the process proceeds to S410. If not (NO in S408), the process proceeds to S412.

S410にて、変更装置2124は、音声を生成する際の継続時間を表わすデータを変更することにより、発声の速度を変更する。S412にて、出力装置214は、合成装置2120が合成した音声データに基づき、音声を出力する。併せて、表示装置204は、検索装置202が検索した情報のうち、「商品/操作名」と「価格」とを表示する。   In S410, changing device 2124 changes the speed of utterance by changing data representing the duration of time when the voice is generated. In S412, the output device 214 outputs a voice based on the voice data synthesized by the synthesis device 2120. In addition, the display device 204 displays “product / operation name” and “price” among the information searched by the search device 202.

図5を参照して、以上のような構造およびフローチャートに基づく、キャッシュレジスタの動作について説明する。   With reference to FIG. 5, the operation of the cash register based on the above-described structure and flowchart will be described.

バーコードリーダ348は、バーコードを信号化する。これにより、バーコードで表わされた情報(この場合、「0010」というコードの情報であるとする)が入力されたことになる。バーコードが信号化されると、検索装置202は、データベース記憶装置300が記憶したデータベースから、バーコードリーダ348が信号化した情報に対応する情報を検索する。この場合、検索の結果、「商品/操作名」として「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」が読み出されたこととする。「価格」として「100」が読み出されたこととする。「アクセント位置」や「音声制御」として読み出された情報の説明は省略する。情報が検索されると、推定装置210は、間隔記憶装置208が記憶した情報に基づき、許容時間を推定する(S400)。この例の場合、許容時間は3秒であることとする。   The bar code reader 348 converts the bar code into a signal. As a result, information represented by a barcode (in this case, information of a code “0010”) is input. When the bar code is converted into a signal, the search device 202 searches the database stored in the database storage device 300 for information corresponding to the information signaled by the bar code reader 348. In this case, it is assumed that “nagay / nameno / showhin” is read out as “product / operation name” as a result of the search. It is assumed that “100” is read out as “price”. Description of the information read out as “accent position” or “voice control” is omitted. When the information is retrieved, the estimation device 210 estimates the allowable time based on the information stored in the interval storage device 208 (S400). In this example, the allowable time is assumed to be 3 seconds.

許容時間が推定されると、合成装置2120は、表示装置204が表示する情報(すなわち、バーコードリーダ348が信号化した情報に対応する情報のうち「商品/操作名」および「価格」)に基づき、音声データを合成する(S402)。音声データを合成する際、合成装置2120は、「アクセント位置」や「音声制御」に対応するように、音声データを合成する。これにより、合成装置2120は、「商品/操作名」および「価格」といったテキスト情報に基づき、かつ「アクセント位置」や「音声制御」といった音声情報に対応するように、音声データを合成することとなる。   When the allowable time is estimated, the synthesizer 2120 displays the information displayed on the display device 204 (that is, “product / operation name” and “price” in the information corresponding to the information signaled by the barcode reader 348). Based on this, the voice data is synthesized (S402). When synthesizing the voice data, the synthesizer 2120 synthesizes the voice data so as to correspond to “accent position” and “voice control”. Thus, the synthesis device 2120 synthesizes voice data based on text information such as “product / operation name” and “price” and so as to correspond to voice information such as “accent position” and “voice control”. Become.

音声データが合成されると、算出装置2122は、発声時間を算出する(S404)。本実施の形態の場合、算出装置2122は、確率モデルに基づいて、各音素の継続時間を生成することにより、発声時間を算出する。この場合、「ナガイナマエノショウヒン」と発声し、一拍おいて「ヒャクエン」と発声するための発声時間が、4秒と算出されたこととする。   When the voice data is synthesized, the calculation device 2122 calculates the utterance time (S404). In the case of the present embodiment, the calculation device 2122 calculates the utterance time by generating the duration of each phoneme based on the probability model. In this case, it is assumed that the utterance time for uttering “Nagaina Enoshohin” and uttering “Hyaken” after one beat is calculated as 4 seconds.

発声時間が算出されると、推定装置210は許容時間が推定されているか否かを判断する(S406)。この場合、許容時間が推定されているので(S406にてYES)、変更装置2124は、発声時間(音声の出力に費やす時間)が許容時間(閾値)を超えるか否かを判断する(S408)。この場合、発声時間は許容時間を上回るので(S408にてYES)、変更装置2124は、合成装置2120が合成する音声データの、各音素の継続時間がそれぞれ4分の3となるように、音声を生成する際の継続時間を表わすデータを変更する(S410)。これにより、変更装置2124は、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるように、合成装置2120で生成される音声データの少なくとも一部を変更することとなる。各音素の継続時間がそれぞれ4分の3となるように変更されるので、変更装置2124は、音声データの少なくとも一部を、音声データが表わす情報の重要度とは独立した順序で変更することとなる。図5から明らかなように、発声時間は4秒から3秒に短縮される。発声時間が短縮されると、出力装置214は、合成装置2120が合成した音声データに基づいて、音声を出力する。これにより、出力装置214は、音声データが表わす音声を出力することとなる。併せて、表示装置204は、検索装置202が検索した情報(すなわち、バーコードリーダ348が信号化した情報に対応する情報)のうち、「商品/操作名」と「価格」とを表示する(S412)。   When the utterance time is calculated, the estimation device 210 determines whether or not the allowable time is estimated (S406). In this case, since the allowable time is estimated (YES in S406), changing device 2124 determines whether or not the utterance time (time spent for outputting voice) exceeds the allowable time (threshold) (S408). . In this case, since the utterance time exceeds the allowable time (YES in S408), the changing device 2124 uses the voice so that the duration of each phoneme of the voice data synthesized by the synthesizer 2120 is three quarters. The data representing the continuation time when generating is changed (S410). Thereby, the change device 2124 changes at least a part of the audio data generated by the synthesis device 2120 so that the time spent for audio output is less than or equal to the threshold if the time spent for audio output exceeds the threshold. It will be. Since the duration of each phoneme is changed to be three quarters, the changing device 2124 changes at least part of the voice data in an order independent of the importance of the information represented by the voice data. It becomes. As is apparent from FIG. 5, the utterance time is shortened from 4 seconds to 3 seconds. When the utterance time is shortened, the output device 214 outputs a voice based on the voice data synthesized by the synthesis device 2120. As a result, the output device 214 outputs the voice represented by the voice data. In addition, the display device 204 displays “product / operation name” and “price” among the information searched by the search device 202 (that is, information corresponding to the information signaled by the barcode reader 348) ( S412).

以上のようにして、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、商品や価格の情報が入力されると、その情報を表示すると同時に、音声によって情報を出力する。出力される音声は途切れない。   As described above, when information on a product or price is input, the cash register according to the present embodiment displays the information and outputs the information by voice. The output sound is uninterrupted.

現在の小売販売においては、ひとつの店舗が多量の商品を取扱う(多量の商品を取扱うことは、店舗の大型化などによって実現されている)。多量の商品が取扱われるので、顧客はひとつの店舗で多種多様な商品(たとえば日用品や食料品)を購入するようになった。   In the current retail sales, one store handles a large amount of products (the handling of a large amount of products is realized by increasing the size of stores, etc.). Due to the large volume of merchandise handled, customers have come to purchase a wide variety of merchandise (eg daily necessities and groceries) at a single store.

現在の小売販売においては、時間経過に対応する割引販売や、複数個購入時の割引や、購入金額に対応するポイントの付与などが行われるようになった。   In the current retail sales, discount sales corresponding to the passage of time, discounts at the time of purchasing a plurality, and points corresponding to the purchase amount have been given.

多種多様な商品の購入とポイントの付与などとが行われるようになったことに従い、購入した商品の詳細がキャッシュレジスタやPOS端末の表示部に示されるようになった。多種多様な商品の購入とポイントの付与などとが行われるようになったことに従い、ポイントの値などがレシートに記載されるようになった。   In accordance with the fact that various products are purchased and points are given, the details of the purchased products are displayed on the cash register and the display unit of the POS terminal. With the purchase of a wide variety of products and the granting of points, the value of points etc. has been written on receipts.

バーコードスキャナを利用した高速な情報入力が利用される昨今では、実際にバーコードスキャナに読み込まれている商品そのものと、表示部とを同時に確認することが難しい。商品そのものと表示部とを同時に確認することが難しいので、顧客によっては、購入後に、レシートを利用して購入商品の価格などを確認する。   In recent years when high-speed information input using a barcode scanner is used, it is difficult to simultaneously confirm the product itself actually read into the barcode scanner and the display unit. Since it is difficult to confirm the product itself and the display unit at the same time, some customers use the receipt to confirm the price of the purchased product after purchase.

本実施の形態に係るキャッシュレジスタの場合、情報の表示と音声の出力とが同時に行われ、かつ音声が途切れないため、商品や価格の情報が顧客にとって分かりやすい形で提供される。また、キャッシュレジスタの操作が不得手な人がキャッシュレジスタを操作する場合、割引や複数の商品の同時購入などといった操作の間隔が、長くなる傾向にある。この場合、音声の発声に利用できる時間は比較的長くなるため、比較的ゆっくりと喋る音声を出力することが可能となる。これに対し、キャッシュレジスタの操作が得意な人がキャッシュレジスタを操作する場合、操作の間隔が短くなる傾向にある。この場合、キャッシュレジスタの操作が不得手な人の場合と同じ速度の音声を合成すると、音声を出力している最中に次の入力が入ってしまうので、音声の出力が遅れたり、音声の出力が停止したりする。本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、情報の入力の間隔に応じて音声を出力する。これにより、音声の出力が遅れたり、音声の出力が停止したりすることかなくなる。その結果、検索により得た情報を記憶し、記憶された情報に応じた音声データを合成することにより、音声を利用した、効果的な情報の提示を実施することができる。   In the case of the cash register according to the present embodiment, information display and audio output are performed simultaneously, and the audio is not interrupted, so that information on products and prices is provided in a form that is easy for the customer to understand. In addition, when a person who is not good at operating a cash register operates the cash register, the interval between operations such as discounts and simultaneous purchase of a plurality of products tends to be longer. In this case, since the time that can be used for speech production is relatively long, it is possible to output speech that sounds relatively slowly. On the other hand, when a person who is good at operating the cash register operates the cash register, the operation interval tends to be shortened. In this case, if you synthesize voice at the same speed as a person who is not good at cash register operations, the next input will be entered while the voice is being output. The output stops. The cash register according to the present embodiment outputs sound in accordance with information input intervals. As a result, the output of sound is not delayed or the output of sound is not stopped. As a result, the information obtained by the search is stored, and the voice data according to the stored information is synthesized, so that effective information can be presented using the voice.

また、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、情報の入力の間隔の平均値を求め、その平均値の間に音声の出力が終了するように音声を合成する。これにより、再生可能時間が適切に推定されるため、情報の欠落が少なく、かつ速度がゆっくりとした音声を利用して情報を出力できる。   Further, the cash register according to the present embodiment obtains an average value of information input intervals, and synthesizes voice so that voice output is completed during the average value. As a result, the reproducible time is appropriately estimated, so that information can be output using a voice with little loss of information and a slow speed.

また、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、テキスト情報から音声データを合成するため、音声データを保存するための大きなメモリを必要とせず、かつコストをかけることなく音声を出力できる。また、合成される音声に対する変更が容易なので、速度、音量、イントネーションなどについて様々な特徴を持った音声を容易に得ることができる。たとえば、特別な操作が行われた場合などに、顧客の注目を引く音声を合成することができる。「顧客の注目を引く音声」には、ピッチ(声の高さ)に特徴がある音声や、音量が大きい音声が含まれる。   In addition, since the cash register according to the present embodiment synthesizes voice data from text information, it does not require a large memory for storing the voice data and can output voice without cost. In addition, since it is easy to change the synthesized voice, it is possible to easily obtain a voice having various characteristics regarding speed, volume, intonation, and the like. For example, when a special operation is performed, it is possible to synthesize a voice that attracts customer attention. “Voice that attracts customers' attention” includes audio that is characterized by pitch (pitch) and audio that is loud.

また、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、発声時間が許容時間以上の場合、発声時間を短縮する。発声時間の短縮のために新たな音声データを生成するので、音が歪むことなく通常の音声を短い時間で出力できる。   Further, the cash register according to the present embodiment reduces the utterance time when the utterance time is equal to or longer than the allowable time. Since new voice data is generated to shorten the utterance time, normal voice can be output in a short time without distortion.

なお、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、店頭での商品の紹介用のハンディターミナルや倉庫などにおける在庫管理用の端末などとして用いられてもよい。   The cash register according to the present embodiment may be used as a handy terminal for introducing products at a store or a terminal for inventory management in a warehouse.

また、検索装置202がデータベース記憶装置300から検索する情報は、基本周波数情報(音声の高さに影響を及ぼす情報)、エコーの有無、アクセントの強さ、フレーズ変動、音の大きさ、イントネーションの内容など、音声の出力にあたり制御可能なあらゆる情報を含んでもよい。これにより、検索装置202は、バーコードリーダ348が信号化した情報に対応する情報として、商品の名称および商品の価格のいずれかを表わすテキスト情報と、音の高さ、アクセント、音の大きさ、フレーズ変動、エコーの有無、およびイントネーションのいずれかを表わす音声情報とを検索することとなる。   The information searched by the search device 202 from the database storage device 300 includes basic frequency information (information affecting the pitch of the sound), the presence / absence of echoes, accent strength, phrase fluctuation, sound volume, and intonation. It may include any information that can be controlled when outputting audio, such as content. As a result, the search device 202 provides text information indicating either the name of the product or the price of the product, the pitch, the accent, and the volume of the sound as information corresponding to the information signaled by the barcode reader 348. And voice information representing any of phrase fluctuation, presence / absence of echo, and intonation.

また、音声データの合成に用いる情報は、「商品/操作名」や「価格」に付属する制御タグであってもよい。   Further, the information used for synthesizing the voice data may be a control tag attached to “product / operation name” or “price”.

また、図2に示す「/」に代え、別の記号が利用されてもよい。図2に示される情報の構造は特に限定されない。検索装置202が検索しかつ記憶する情報は音声データそのものを含んでもよい。検索装置202が検索しかつ記憶する情報は音声データの保存場所を示すポインタを含んでもよい。   Further, another symbol may be used instead of “/” shown in FIG. The information structure shown in FIG. 2 is not particularly limited. The information searched and stored by the search device 202 may include the audio data itself. The information searched and stored by the search device 202 may include a pointer indicating the storage location of the audio data.

また、推定装置210は、計測装置206が計測した複数の間隔(同一人の入力についての間隔)の最小値を許容時間として推定してもよい。この場合、最も短い間隔が許容時間とされるため、途中で音声が中断されることが非常に少なくなる。このとき、最も短い間隔を許容時間とするにあたり、推定装置210は、1人のオペレータについて記憶された過去のすべてのデータを利用してもよいし、直近100サンプル分の間隔のうち最短の時間を許容時間としてもよい。直近の100サンプル分の間隔を用いることで、オペレータの体調や作業環境による変動などにも適応することができる。直近100サンプル分の間隔のうち最短の時間を許容時間とする場合、推定装置210は、入力の順序が最後の間隔を含む複数の間隔の最小値を許容時間として推定することとなる。   In addition, the estimation device 210 may estimate the minimum value of a plurality of intervals (intervals for the input of the same person) measured by the measurement device 206 as the allowable time. In this case, since the shortest interval is set as the allowable time, it is very unlikely that the voice is interrupted on the way. At this time, in setting the shortest interval as the allowable time, the estimation device 210 may use all the past data stored for one operator, or the shortest time among the intervals of the latest 100 samples. May be allowed time. By using the interval for the most recent 100 samples, it is possible to adapt to fluctuations due to the physical condition of the operator and the working environment. When the shortest time among the intervals of the last 100 samples is set as the allowable time, the estimation apparatus 210 estimates the minimum value of a plurality of intervals including the last interval in the input order as the allowable time.

また、S404にて、算出装置2122は、予め音素のつながりやアクセントなどによる変動量をルールとして記憶しておき、それらのルールに応じて、音素ごとの継続時間を決定することにより、発声時間を算出してもよい。   In S404, calculation device 2122 stores in advance the amount of variation due to phoneme connections, accents, and the like as rules, and determines the duration of each phoneme according to those rules, thereby determining the utterance time. It may be calculated.

また、データベース記憶装置300のデータベースは、キャッシュレジスタの間隔記憶装置208が記憶するデータベースであってもよい。この場合、検索装置は、間隔記憶装置208が記憶するデータベースを検索する装置となる。   The database of the database storage device 300 may be a database stored in the cash register interval storage device 208. In this case, the search device is a device that searches the database stored in the interval storage device 208.

<第2の実施の形態>
本実施の形態に係るキャッシュレジスタのハードウェア構成については前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。
<Second Embodiment>
The hardware configuration of the cash register according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment. The function about them is the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

図6を参照して、データベース記憶装置300が記憶するデータは、「重要度」をさらに含む。「重要度」は「商品名/操作名」および「価格」の顧客にとっての重要度を数値化した情報である。「重要度」は「商品/操作名」と「価格」とに対応づけられている。   Referring to FIG. 6, the data stored in database storage device 300 further includes “importance”. “Importance” is information obtained by quantifying the importance of “product name / operation name” and “price” for a customer. “Importance” is associated with “product / operation name” and “price”.

図7を参照して、キャッシュレジスタで実行されるプログラムは、情報の出力に関し、以下のような制御を実行する。なお、図7に示すフローチャートの中で、前述の図4に示した処理は同じステップ番号を付してある。それらの処理も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。   Referring to FIG. 7, the program executed by the cash register executes the following control regarding the output of information. In the flowchart shown in FIG. 7, the processing shown in FIG. 4 is given the same step number. These processes are the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

S420にて、変更装置2124は、合成装置2120が合成した音声データの一部を削除する。変更装置2124は、データの削除後の発声時間が許容時間を下回るように音声データを削除する。変更装置2124は、各音声データのうち、「重要度」が低いデータを優先して削除する。   In S420, changing device 2124 deletes part of the audio data synthesized by synthesizing device 2120. The changing device 2124 deletes the audio data so that the utterance time after the data deletion is less than the allowable time. The changing device 2124 preferentially deletes data with low “importance” from the audio data.

図8を参照して、以上のような構造およびフローチャートに基づく、キャッシュレジスタの動作について説明する。   With reference to FIG. 8, the operation of the cash register based on the above-described structure and flowchart will be described.

検索により得られた情報は「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」、「ワリビキ」、および「10」であることとする。推定装置210は許容時間を推定する(S400)。この場合、許容時間が3秒であることとする。許容時間が推定されると、S402の処理を経て、算出装置2122は発声時間を算出する(S404)。この場合、「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」の発声時間が3秒であることとする。「ワリビキ」の発声時間が1.5秒であることとする。「ジュウエン」(「10」に対応する音声)の発声時間が1.5秒であることとする。S406の処理を経て、変更装置2124は発声時間が許容時間を超えるか否かを判断する(S408)。この場合、発声時間が6秒で許容時間が3秒なので(S408にてYES)、変更装置2124は、音声データを削除する(S420)。この場合、「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」の「重要度」の値が「5」であることとする。「ワリビキ」の「重要度」が「10」であることとする。「10」の「重要度」が「6」であることとする。この場合、「重要度」の値が最も小さい「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」の音声データを削除すると、残る音声データの発声時間は3秒になるので、出力装置214は音声を出力する。「重要度」の値が最も小さい音声データを削除することにより、変更装置2124は、音声データが表わす複数の情報の重要度に対応する順序で削除するように、音声データの一部を変更することとなる。併せて表示装置204は検索装置202が検索した情報を表示する(S412)。   The information obtained by the search is “Nagaya / Namaeno / Showhin”, “Waribiki”, and “10”. The estimation device 210 estimates the allowable time (S400). In this case, the allowable time is 3 seconds. When the allowable time is estimated, the calculation device 2122 calculates the utterance time through the process of S402 (S404). In this case, the utterance time of “Nagai / Namaeno / Showhin” is 3 seconds. The utterance time of “Waribiki” is 1.5 seconds. It is assumed that the utterance time of “Juyen” (voice corresponding to “10”) is 1.5 seconds. Through the process of S406, the changing device 2124 determines whether or not the utterance time exceeds the allowable time (S408). In this case, since utterance time is 6 seconds and allowable time is 3 seconds (YES in S408), changing device 2124 deletes the sound data (S420). In this case, it is assumed that the value of “importance” of “nagay / nameno / showhin” is “5”. It is assumed that the “importance” of “Waribiki” is “10”. It is assumed that the “importance” of “10” is “6”. In this case, if the voice data of “Nagai / Namaeno / Showhin” having the smallest “importance” value is deleted, the utterance time of the remaining voice data becomes 3 seconds, so the output device 214 outputs the voice. By deleting the audio data having the smallest “importance” value, the changing device 2124 changes a part of the audio data so as to delete in the order corresponding to the importance of the plurality of pieces of information represented by the audio data. It will be. In addition, the display device 204 displays the information searched by the search device 202 (S412).

以上のようにして、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、重要度が低い音声データを削除する。これにより、音声として出力されるべき重要な情報を失うことなく、かつ、顧客に聞き取りやすいゆっくりとした速度で音声を出力できる。たとえば、「商品名:〇〇〇〇〇〇〇〇 価格:×××円」を短い時間で発声しなければならない場合、すべての発声を行うと非常に早口の音声となってしまう可能性がある。本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、価格を発声することが商品名を発声することより重要ならば、「×××エン」と発声することにより、「ショウヒンメイ 〇〇〇〇〇〇〇〇 カカク ×××エン」と発声する場合に比べて十分ゆっくりとした、顧客にとって分かりやすい音声を出力することができる。   As described above, the cash register according to the present embodiment deletes audio data with low importance. As a result, the voice can be output at a slow speed that is easy for the customer to hear without losing important information to be output as the voice. For example, if you have to utter “Product Name: 〇〇〇〇〇〇〇〇〇 : Price: XXX yen” in a short time, if you utter all of them, there is a possibility that the voice will be very fast. is there. If the cash register according to the present embodiment is more important to say the price than to say the name of the product, the cash register may say “Xxxen” It is possible to output a voice that is sufficiently slow compared with the case of saying “xxx en” and that is easy for the customer to understand.

なお、変更装置2124は、「ワリビキ」という音声データを「ヒキ」といった音声データに削減したり「ジュウエン」といった音声データを「ジュウ」といった音声データに削減したりしてもよい。すなわち、情報の内容を保持したまま発声時間を短縮できるのであれば、どのように音声データを削除するかは特に限定されない。   Note that the changing device 2124 may reduce the audio data “Waribiki” to audio data such as “Hiki”, or may reduce the audio data “Juyen” to audio data such as “Ju”. That is, there is no particular limitation on how the audio data is deleted as long as the utterance time can be shortened while retaining the contents of the information.

<第3の実施の形態>
本実施の形態に係るキャッシュレジスタのハードウェア構成については前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。
<Third Embodiment>
The hardware configuration of the cash register according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment. The function about them is the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

図9を参照して、キャッシュレジスタで実行されるプログラムは、情報の出力に関し、以下のような制御を実行する。なお、図9に示すフローチャートの中で、前述の図4に示した処理は同じステップ番号を付してある。それらの処理も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。   Referring to FIG. 9, the program executed by the cash register executes the following control with respect to the output of information. In the flowchart shown in FIG. 9, the process shown in FIG. 4 is given the same step number. These processes are the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

S430にて、変更装置2124は、発声の速度を変更し、かつ検索された情報の一部に対応する音声データを削除する。   In S430, changing device 2124 changes the speed of utterance and deletes audio data corresponding to a part of the searched information.

図10を参照して、以上のような構造およびフローチャートに基づく、キャッシュレジスタの動作について説明する。   With reference to FIG. 10, the operation of the cash register based on the above-described structure and flowchart will be described.

検索装置202が検索した情報は、「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」、「ワリビキ」、および「10」であることとする。S400〜S408の処理を経た結果、許容時間が1秒で発声時間が6秒であることとする。この場合、変更装置2124は、音声データを削除する。この場合、「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」の発声時間は3秒であることとする。「ワリビキ」の発声時間は1.5秒であることとする。「ジュウエン」の発声時間は1.5秒であることとする。「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」の重要度は「5」であることとする。「ワリビキ」の「重要度」は「10」であることとする。「ジュウエン」の「重要度」は「8」であることとする。この場合、変更装置2124は、「重要度」が最も低い「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」の音声データを削除する。「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」の音声データを削除しても、発声時間は許容時間を上回る。発声時間が許容時間を上回るので、変更装置2124は、「重要度」が次に低い「ジュウエン」の音声データを削除する。「ナガイ/ナマエノ/ショウヒン」の音声データを削除し、かつ「ジュウエン」の音声データを削除することから明らかなように、変更装置2124は、音声の出力に費やす時間が閾値を超えれば、音声の出力に費やす時間が閾値以下となるか、重要度の差異が解消するまで、音声データが表わす複数の情報の重要度に対応する順序で削除するように、音声データの一部を変更する。重要度の差異が解消すると重要度に対応する順序で音声データを削除しなくなるのは、本実施の形態において、重要度に対応する順序で音声データを削除する場合、重要度の差異が解消すると、音声データの削除の順序が決定できなくなるからである。重要度の差異が解消し、かつ音声の出力に費やす時間が閾値を超えると、変更装置2124は、音声の出力に費やす時間が少なくとも閾値以下となるように、音声データの少なくとも一部を、音声データが表わす情報の重要度とは独立した順序で変更する。この場合、残る音声データは「ワリビキ」である。このため、削除装置2124は、「ワリビキ」の発声時間を1秒に短縮する(S412)。   The information searched by the search device 202 is “Nagaya / Namaeno / Showhin”, “Waribiki”, and “10”. As a result of the processing of S400 to S408, the allowable time is 1 second and the utterance time is 6 seconds. In this case, the changing device 2124 deletes the audio data. In this case, the utterance time of “Nagai / Namaeno / Showhin” is 3 seconds. The utterance time of “Waribiki” is assumed to be 1.5 seconds. The utterance time of “Juyen” is 1.5 seconds. The importance of “Nagai / Namaeno / Showhin” is “5”. The “importance” of “Waribiki” is “10”. The “importance” of “Juyen” is “8”. In this case, the changing device 2124 deletes the voice data of “Nagai / Namaeno / Showhin” having the lowest “importance”. Even if the voice data of “Nagai / Namaeno / Showhin” is deleted, the utterance time exceeds the allowable time. Since the utterance time exceeds the allowable time, the changing device 2124 deletes the audio data of “Juyen” having the next lowest “importance”. As is clear from deleting the voice data of “Nagai / Namaeno / Shohin” and deleting the voice data of “Juyen”, the changing device 2124 will change the voice data if the time spent for outputting the voice exceeds the threshold. Until the time spent for output falls below the threshold or the difference in importance is resolved, a part of the audio data is changed so as to be deleted in the order corresponding to the importance of the plurality of pieces of information represented by the audio data. If the difference in importance is resolved, the audio data is not deleted in the order corresponding to the importance. In this embodiment, when the audio data is deleted in the order corresponding to the importance, the difference in importance is resolved. This is because the order of deleting audio data cannot be determined. When the difference in importance is resolved and the time spent for audio output exceeds the threshold, the changing device 2124 uses at least a part of the audio data as audio so that the time spent for audio output is at least the threshold or less. The order of change is independent of the importance of the information represented by the data. In this case, the remaining audio data is “Waribiki”. For this reason, the deletion device 2124 shortens the utterance time of “Waribiki” to 1 second (S412).

以上のようにして、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、許容時間内に音声を出力できる。これにより、オペレータに応じかつ顧客にとって容易に理解できる情報を提供できる。   As described above, the cash register according to this embodiment can output sound within an allowable time. This makes it possible to provide information that can be easily understood by the customer and by the customer.

<第4の実施の形態>
図11を参照して、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、入力装置200と、検索装置202と、表示装置204と、計測装置206と、間隔記憶装置208と、推定装置210と、生成装置212と、出力装置214と、収納箱216と、指定装置230と、短縮装置232とを含む。指定装置230は、音声データの削除率の許容値を記憶し、かつ指定する。短縮装置232は、生成装置212の変更装置2124による音声データの変更を制御する。なお、その他のハードウェア構成については前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。
<Fourth embodiment>
Referring to FIG. 11, the cash register according to the present embodiment includes an input device 200, a search device 202, a display device 204, a measurement device 206, an interval storage device 208, an estimation device 210, and a generation device. 212, an output device 214, a storage box 216, a designation device 230, and a shortening device 232. The designation device 230 stores and designates the allowable value of the audio data deletion rate. The shortening device 232 controls the change of the audio data by the changing device 2124 of the generating device 212. Other hardware configurations are the same as those in the first embodiment described above. The function about them is the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

図12を参照して、キャッシュレジスタで実行されるプログラムは、情報の出力に関し、以下のような制御を実行する。なお、図12に示すフローチャートの中で、前述の図4に示した処理は同じステップ番号を付してある。それらの処理も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。   Referring to FIG. 12, the program executed in the cash register executes the following control regarding the output of information. In the flowchart shown in FIG. 12, the processing shown in FIG. 4 is given the same step number. These processes are the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

S440にて、指定装置230は、自らが記憶する変形率の許容値を短縮装置232に出力する。   In S 440, designation device 230 outputs the allowable value of the deformation rate stored by itself to shortening device 232.

S442にて、短縮装置232は、変形率の許容値を変更装置2124に出力する。変更装置2124は、次の条件のいずれか少なくとも1つが満たされるか否かを判断する。第1の条件は、許容できる変形量の範囲内で音声データを変形できることである。第2の条件は、音声データが1つの単語についてのデータであることである。少なくとも1つの条件が満たされる場合(S442にてYES)、処理はS444へと移される。もしそうでないと(S442にてNO)、処理はS446へと移される。   In S442, shortening device 232 outputs the allowable value of the deformation rate to changing device 2124. The changing device 2124 determines whether or not at least one of the following conditions is satisfied. The first condition is that the audio data can be deformed within the allowable deformation amount range. The second condition is that the voice data is data for one word. If at least one condition is satisfied (YES in S442), the process proceeds to S444. If not (NO in S442), the process proceeds to S446.

S444にて、変更装置2124は、発声速度を変えるように、音声データを変形する(実際には、新たに音声データを生成するが新たな音声データを合成するように、合成装置2120を制御してもよい)。   In S444, the changing device 2124 transforms the voice data so as to change the utterance speed (actually, the voice generating device generates new voice data, but controls the synthesizing device 2120 to synthesize new voice data). May be)

S446にて、変更装置2124は、合成装置2120が合成した音声データのうち、対応する「重要度」が最小である情報に対応する音声データ(「重要度」が最小の音声データ)すべてを削除する。   In S446, changing device 2124 deletes all of the audio data synthesized by synthesizing device 2120 and corresponding to the information with the smallest “importance” (the audio data with the smallest “importance”). To do.

S448にて、変更装置2124は、「重要度」が最小の音声データを削除すれば許容時間内に音声を発声できるか否かを判断する。発声できると判断した場合(S448にてYES)、処理はS412へと移される。もしそうでないと(S448にてNO)、処理はS442へと移される。   In S448, changing device 2124 determines whether or not the voice data with the smallest “importance” can be uttered within the allowable time if the voice data is deleted. If it is determined that speech can be made (YES in S448), the process proceeds to S412. Otherwise (NO at S448), the process proceeds to S442.

以上のような構造およびフローチャートに基づく、キャッシュレジスタの動作について説明する。   The operation of the cash register based on the above structure and flowchart will be described.

S400〜S408の処理を経て、指定装置230は変形量の最大値を短縮装置232に出力する(S440)。最大値が出力されると、変更装置2124は、所定の条件の少なくとも1つが満たされるか否かを判断する(S442)。当初、条件がいずれも満たされないとすると(S442にてNO)、変更装置2124は、「重要度」が最小の音声データを削除する(S446)。すなわち、音声データの少なくとも一部を削除率が許容値となるまで削除しても、音声の出力に費やす時間が閾値を上回る場合、変更装置2124は、音声の出力に費やす時間が少なくとも閾値以下となるまで、音声データが表わす情報の重要度に対応する順序で削除するように、音声データの一部を変更する。音声データが削除されると、変更装置2124は、「重要度」が最小の音声データを削除すれば許容時間内に音声を出力できるか否かを判断する(S448)。この場合、音声を出力できないとすると(S448にてNO)、S442〜S448の処理が繰返される。その後、許容できる変形量の範囲内で音声データが変形できるようになると(S442にてYES)、変更装置2124は音声データを変形する(S444)。これにより、変更装置2124は、削除率が許容値以下となるように、音声データの少なくとも一部を、音声データが表わす情報の重要度とは独立した順序で変更することとなる。   Through the processes of S400 to S408, the designation device 230 outputs the maximum deformation amount to the shortening device 232 (S440). When the maximum value is output, the changing device 2124 determines whether or not at least one of the predetermined conditions is satisfied (S442). If none of the conditions are initially satisfied (NO in S442), the changing device 2124 deletes the audio data having the smallest “importance” (S446). That is, even if at least a part of the audio data is deleted until the deletion rate reaches the allowable value, if the time spent for outputting the sound exceeds the threshold, the changing device 2124 sets the time spent for outputting the audio to at least the threshold or less. Until that time, a part of the voice data is changed so as to be deleted in the order corresponding to the importance of the information represented by the voice data. When the audio data is deleted, the changing device 2124 determines whether the audio can be output within the allowable time if the audio data having the smallest “importance” is deleted (S448). In this case, if the voice cannot be output (NO in S448), the processes of S442 to S448 are repeated. Thereafter, when the sound data can be deformed within the allowable deformation amount range (YES in S442), changing device 2124 deforms the sound data (S444). As a result, the changing device 2124 changes at least part of the audio data in an order independent of the importance of the information represented by the audio data so that the deletion rate is equal to or less than the allowable value.

以上のようにして、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、入力された情報の長さに応じて、音声の出力につき、最適な制御を行うことができる。たとえば、発声のために確保された時間が合成される音声に対して少し短い場合、発声速度を変更することで、情報欠落がなく顧客にとって分かりやすい音声出力が得られる。このような場合、重要度に応じて発生すべき情報を削減すると、不必要に多くの情報を削減してしまうことがある。また、発声のために確保された時間が合成される音声に対して比較的短過ぎる場合、発声の速度を変更するだけでは早口になりすぎる可能性がある。この場合、重要な情報のみを発生することで、早口ではない、顧客にとって分かりやすい音声が得られる。また、発声のために確保された時間が合成される音声に対して極めて短い場合、発声の速度を変更し、かつ発声する情報を削除することで、顧客に分かりやすい音声が得られる。その結果、比較的多くの情報を、比較的ゆっくりとした発声速度で提示できるようになる。   As described above, the cash register according to the present embodiment can perform optimal control for audio output in accordance with the length of input information. For example, when the time reserved for utterance is slightly shorter than the synthesized voice, changing the utterance speed can provide a voice output that is easy to understand for the customer without missing information. In such a case, if the information to be generated is reduced depending on the importance, a large amount of information may be reduced unnecessarily. In addition, if the time reserved for utterance is relatively short with respect to the synthesized voice, changing the utterance speed may be too fast. In this case, by generating only important information, it is possible to obtain a voice that is easy to understand for the customer, not quick. In addition, when the time reserved for utterance is extremely short with respect to the synthesized voice, by changing the utterance speed and deleting the uttered information, a voice that is easy for the customer to understand can be obtained. As a result, a relatively large amount of information can be presented at a relatively slow utterance speed.

なお、許容量は、S400にて検索装置202が検索した情報のサイズに基づき指定されてもよい。   The allowable amount may be specified based on the size of information searched by the search device 202 in S400.

<第5の実施の形態>
図13を参照して、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、入力装置200と、検索装置202と、表示装置204と、計測装置206と、間隔記憶装置208と、推定装置210と、生成装置212と、出力装置214と、収納箱216と、同期装置240とを含む。同期装置240は、表示装置204が情報を表示するタイミングと出力装置214が音声を出力するタイミングとを同期させる。なお、その他のハードウェア構成については前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。
<Fifth embodiment>
Referring to FIG. 13, the cash register according to the present embodiment includes an input device 200, a search device 202, a display device 204, a measurement device 206, an interval storage device 208, an estimation device 210, and a generation device. 212, an output device 214, a storage box 216, and a synchronization device 240. The synchronization device 240 synchronizes the timing at which the display device 204 displays information and the timing at which the output device 214 outputs sound. Other hardware configurations are the same as those in the first embodiment described above. The function about them is the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

図14を参照して、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、情報の出力に関し、以下のような制御を実行する。なお、図14に示すフローチャートの中で、前述の図4に示した処理は同じステップ番号を付してある。それらの処理も同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰返さない。   Referring to FIG. 14, the cash register according to the present embodiment performs the following control regarding the output of information. In the flowchart shown in FIG. 14, the same step numbers are assigned to the processes shown in FIG. These processes are the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

S450にて、同期装置240は、変更装置2124が発声の速度を変更したことを検出する。発声の速度を変更したことが検出されると、同期装置240は、表示装置204と出力装置214とに同時に情報を出力する旨の信号を出力する。表示装置204および出力装置214は、同期装置240から信号を受信すると直ちに情報を出力する。   In S450, synchronization device 240 detects that changing device 2124 has changed the speed of utterance. When it is detected that the utterance speed has been changed, the synchronization device 240 outputs a signal to the effect that information is simultaneously output to the display device 204 and the output device 214. The display device 204 and the output device 214 output information as soon as a signal is received from the synchronization device 240.

以上のような構造およびフローチャートに基づく、キャッシュレジスタの動作について説明する。   The operation of the cash register based on the above structure and flowchart will be described.

S410までの処理を経て、出力装置214が音声を出力する準備をする。表示装置204は、情報を表示する準備をする。発声の速度が変更されると、同期装置240は、表示装置204および出力装置214に同時に情報を出力すべき旨の信号を出力する。信号が出力されると、表示装置204および出力装置214は直ちに情報を出力する。これにより、同期装置240は、表示装置204が情報を表示する時期と出力装置214が音声を出力する時期とが同期するように、表示装置204と出力装置214とを制御することとなる(S450)。   Through the processing up to S410, the output device 214 prepares to output sound. The display device 204 prepares to display information. When the utterance speed is changed, the synchronization device 240 outputs a signal indicating that information should be output simultaneously to the display device 204 and the output device 214. When the signal is output, the display device 204 and the output device 214 immediately output information. Thus, the synchronization device 240 controls the display device 204 and the output device 214 so that the time when the display device 204 displays information and the time when the output device 214 outputs sound are synchronized (S450). ).

以上のようにして、本実施の形態に係るキャッシュレジスタは、音声の出力と表示との時間差をなくすことにより、表示と音声の不一致による顧客の違和感を解消できる。   As described above, the cash register according to the present embodiment eliminates the time difference between the audio output and the display, thereby eliminating the customer's uncomfortable feeling due to the mismatch between the display and the audio.

なお、同期装置240を用いることなく、検索装置202による情報の検索から変更装置2124による情報の変形までの間に微小な待ち時間を設けることによっても音声の出力と情報の表示との同期をとることが可能である。   Note that, without using the synchronization device 240, the audio output and the information display can be synchronized by providing a minute waiting time between the search of the information by the search device 202 and the deformation of the information by the change device 2124. It is possible.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の第1の実施の形態に係るキャッシュレジスタの制御ブロック図である。It is a control block diagram of the cash register according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態に係るデータベース記憶装置が記憶する情報の内容を表わす図である。It is a figure showing the content of the information which the database storage device which concerns on the 1st Embodiment of this invention memorize | stores. 本発明の第1の実施の形態に係るキャッシュレジスタを実現するハードウェアの制御ブロック図である。It is a control block diagram of hardware which implement | achieves the cash register which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る情報の出力処理の制御の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of control of the output process of the information which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る音声データの変更の手順を表わす概念図である。It is a conceptual diagram showing the procedure of the audio | voice data change which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係るデータベース記憶装置が記憶する情報の内容を表わす図である。It is a figure showing the content of the information which the database storage device concerning the 2nd Embodiment of this invention memorize | stores. 本発明の第2の実施の形態に係る情報の出力処理の制御の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of control of the output process of the information which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る音声データの変更の手順を表わす概念図である。It is a conceptual diagram showing the procedure of the audio | voice data change which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係る情報の出力処理の制御の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of control of the output process of the information which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係る音声データの変更の手順を表わす概念図である。It is a conceptual diagram showing the procedure of the audio | voice data change which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態に係るキャッシュレジスタの制御ブロック図である。It is a control block diagram of the cash register concerning the 4th embodiment of the present invention. 本発明の第4の実施の形態に係る情報の出力処理の制御の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of control of the output process of the information which concerns on the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施の形態に係るキャッシュレジスタの制御ブロック図である。FIG. 10 is a control block diagram of a cash register according to a fifth embodiment of the present invention. 本発明の第5の実施の形態に係る情報の出力処理の制御の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of control of the output process of the information which concerns on the 5th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

200 入力装置、202 検索装置、204 表示装置、206 計測装置、208 間隔記憶装置、210 推定装置、212 生成装置、214 出力装置、216 収納箱、230 指定装置、232 短縮装置、240 同期装置、300 データベース記憶装置、340 CPU、342 ディスプレイ、344 主記憶装置、346 外部記憶装置、348 バーコードリーダ、350 キーボード、352 タッチパネル、354 スピーカ、356 通信デバイス、358 ドロアー、359 バス、360 ハードディスクドライブ、362 PCカードスロット、370 PCカード、380 サーバ、2120 合成装置、2122 判断装置、2124 変更装置。   200 input device 202 search device 204 display device 206 measurement device 208 interval storage device 210 estimation device 212 generation device 214 output device 216 storage box 230 designation device 232 shortening device 240 synchronization device 300 Database storage device, 340 CPU, 342 display, 344 main storage device, 346 external storage device, 348 barcode reader, 350 keyboard, 352 touch panel, 354 speaker, 356 communication device, 358 drawer, 359 bus, 360 hard disk drive, 362 PC Card slot, 370 PC card, 380 server, 2120 combining device, 2122 determining device, 2124 changing device.

Claims (14)

複数のテキスト列のそれぞれをコードに対応付けて格納するデータベースを備え、
前記データベースは、前記テキスト列毎に、少なくとも1つのテキストを重要度に対応付けて格納し、
前記コードを入力するための入力手段と、
前記データベースを参照して入力された前記コードに対応する前記テキスト列を検索するための検索手段と、
検索された前記テキスト列に対応する音声データを生成するための生成手段と、
前記入力手段に前記コードが入力される時間間隔を計測するための計測手段と、
計測された前記時間間隔に基づいて閾値計算するための計算手段と、
前記音声データに基づく音声を出力するために必要な時間が前記閾値を超える場合に、前記音声データを生成するための前記テキスト列に含まれるテキストの重要度の差異が無くなるまで、前記音声データを生成するための前記テキスト列に含まれるテキストを重要度が低いものから順に削除するための変更手段と、
前記音声データに基づく音声を出力するための出力手段とを備える、音声化装置。
A database for storing each of a plurality of text strings in association with a code is provided.
The database stores at least one text in association with importance for each text string,
Input means for inputting the code ;
By referring to the database, and searching means for searching said text string corresponding to the input the code,
Generating means for generating voice data corresponding to the searched text string ;
Measuring means for measuring a time interval at which the code is input to the input means;
Calculation means for calculating a threshold based on the measured time interval;
When the time required for outputting the voice based on the voice data exceeds the threshold, the voice data is changed until there is no difference in the importance of the text included in the text string for generating the voice data. A changing means for deleting the text included in the text string to be generated in order of decreasing importance ;
And output means for outputting audio based on the audio data, the audio apparatus.
前記計算手段は、ユーザ毎に、前記閾値を計算する、請求項1に記載の音声化装置。The voice calculation apparatus according to claim 1, wherein the calculation unit calculates the threshold value for each user. 前記計算手段は、前記計測手段が計測した複数の前記時間間隔の最小値を前記閾値とする、請求項1または2に記載の音声化装置。The voice generating apparatus according to claim 1, wherein the calculation unit uses the minimum value of the plurality of time intervals measured by the measurement unit as the threshold value. 前記計算手段は、前記計測手段が計測した複数の時間間隔の平均値を前記閾値とする、請求項1または2に記載の音声化装置。The sounding apparatus according to claim 1, wherein the calculating unit uses an average value of a plurality of time intervals measured by the measuring unit as the threshold value. 前記入力手段は、前記コードしてバーコードを読取る、請求項1から4のいずれかに記載の音声化装置。The voice input device according to claim 1, wherein the input unit reads the barcode as the code. 前記テキスト列は、前記テキストとして、商品の名称を含む、請求項1から5のいずれかに記載の音声化装置。The voice conversion apparatus according to claim 1, wherein the text string includes a name of a product as the text. 前記テキスト列は、前記テキストとして、商品の価格を含む、請求項1から6のいずれかに記載の音声化装置。The voice conversion apparatus according to claim 1, wherein the text string includes a price of a product as the text. 前記テキスト列は、前記テキストとして、商品の産地を含む、請求項1から7のいずれかに記載の音声化装置。The voice device according to claim 1, wherein the text string includes a production area of a product as the text. 前記テキスト列は、前記テキストとして、サービス内容を含む、請求項1から8のいずれかに記載の音声化装置。The voice conversion apparatus according to claim 1, wherein the text string includes service content as the text. 検索された前記テキスト列を表示するための表示手段をさらに備える、請求項1から9のいずれかに記載の音声化装置。The speech apparatus according to claim 1, further comprising display means for displaying the searched text string. 請求項1から10のいずれかに記載の音声化装置と、An audio device according to any one of claims 1 to 10,
現金を収納するための収納手段とを備える、キャッシュレジスタ。A cash register comprising storage means for storing cash.
複数のテキスト列のそれぞれをコードに対応付けて格納するデータベースとプロセッサとを備える音声化装置における音声化方法であって、A speech method in a speech device comprising a database and a processor that stores each of a plurality of text strings in association with a code,
前記データベースは、前記テキスト列毎に、少なくとも1つのテキストを重要度に対応付けて格納し、The database stores at least one text in association with importance for each text string,
前記プロセッサが、コードを受け付けるステップと、The processor accepting a code;
前記プロセッサが、前記データベースを参照して、入力された前記コードに対応する前記テキスト列を検索するステップと、The processor refers to the database to retrieve the text string corresponding to the entered code;
前記プロセッサが、検索された前記テキスト列に対応する音声データを生成するステップと、The processor generating speech data corresponding to the retrieved text string;
前記プロセッサが、前記コードが入力される時間間隔を計測するステップと、The processor measuring a time interval during which the code is input;
前記プロセッサが、計測された前記時間間隔に基づいて、閾値を計算するステップと、The processor calculating a threshold based on the measured time interval;
前記プロセッサが、前記音声データに基づく音声を出力するために必要な時間が前記閾値を超える場合に、前記音声データを生成するための前記テキスト列に含まれるテキストの重要度の差異が無くなるまで、前記音声データを生成するための前記テキスト列に含まれるテキストを重要度が低いものから順に削除するステップと、When the time required for the processor to output speech based on the speech data exceeds the threshold, until there is no difference in the importance of the text included in the text string for generating the speech data, Deleting the text included in the text string for generating the voice data in order of decreasing importance;
前記プロセッサが、前記音声データに基づく音声を出力するステップとを備える、音声化方法。And outputting the voice based on the voice data.
複数のテキスト列のそれぞれをコードに対応付けて格納するデータベースとプロセッサとを含むコンピュータに音声を出力させるための音声化プログラムであって、An audio program for outputting sound to a computer including a database and a processor that stores each of a plurality of text strings in association with a code,
前記データベースは、前記テキスト列毎に、少なくとも1つのテキストを重要度に対応付けて格納し、The database stores at least one text in association with importance for each text string,
前記音声化プログラムは、前記プロセッサに、The voice program is stored in the processor.
コードを受け付けるステップと、Accepting the code,
前記データベースを参照して、入力された前記コードに対応する前記テキスト列を検索するステップと、Searching the text string corresponding to the entered code with reference to the database;
検索された前記テキスト列に対応する音声データを生成するステップと、Generating speech data corresponding to the retrieved text string;
前記コードが入力される時間間隔を計測するステップと、Measuring a time interval during which the code is input;
計測された前記時間間隔に基づいて、閾値を計算するステップと、Calculating a threshold based on the measured time interval;
前記音声データに基づく音声を出力するために必要な時間が前記閾値を超える場合に、前記音声データを生成するための前記テキスト列に含まれるテキストの重要度の差異が無くなるまで、前記音声データを生成するための前記テキスト列に含まれるテキストを重要度が低いものから順に削除するステップと、When the time required for outputting the voice based on the voice data exceeds the threshold, the voice data is changed until there is no difference in the importance of the text included in the text string for generating the voice data. Deleting the text included in the text string to be generated in order of increasing importance;
前記音声データに基づく音声を出力するステップとを実行させる、音声化プログラム。Outputting a voice based on the voice data.
複数のテキスト列のそれぞれをコードに対応付けて格納するデータベースとプロセッサとを含むコンピュータに音声を出力させるための音声化プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体であって、A computer-readable recording medium that records a voice program for outputting a voice to a computer including a database and a processor that stores each of a plurality of text strings in association with a code,
前記データベースは、前記テキスト列毎に、少なくとも1つのテキストを重要度に対応付けて格納し、The database stores at least one text in association with importance for each text string,
前記音声化プログラムは、前記プロセッサに、The voice program is stored in the processor.
コードを受け付けるステップと、Accepting the code,
前記データベースを参照して、入力された前記コードに対応する前記テキスト列を検索するステップと、Searching the text string corresponding to the entered code with reference to the database;
検索された前記テキスト列に対応する音声データを生成するステップと、Generating speech data corresponding to the retrieved text string;
前記コードが入力される時間間隔を計測するステップと、Measuring a time interval during which the code is input;
計測された前記時間間隔に基づいて、閾値を計算するステップと、Calculating a threshold based on the measured time interval;
前記音声データに基づく音声を出力するために必要な時間が前記閾値を超える場合に、前記音声データを生成するための前記テキスト列に含まれるテキストの重要度の差異が無くなるまで、前記音声データを生成するための前記テキスト列に含まれるテキストを重要度が低いものから順に削除するステップと、When the time required for outputting the voice based on the voice data exceeds the threshold, the voice data is changed until there is no difference in the importance of the text included in the text string for generating the voice data. Deleting the text included in the text string to be generated in order of increasing importance;
前記音声データに基づく音声を出力するステップとを実行させる、記録媒体。Outputting a sound based on the sound data.
JP2005234881A 2005-08-12 2005-08-12 Audio device, cash register, audio method, audio program, and computer-readable recording medium recording the audio program Expired - Fee Related JP4550688B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234881A JP4550688B2 (en) 2005-08-12 2005-08-12 Audio device, cash register, audio method, audio program, and computer-readable recording medium recording the audio program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234881A JP4550688B2 (en) 2005-08-12 2005-08-12 Audio device, cash register, audio method, audio program, and computer-readable recording medium recording the audio program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007047710A JP2007047710A (en) 2007-02-22
JP4550688B2 true JP4550688B2 (en) 2010-09-22

Family

ID=37850560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005234881A Expired - Fee Related JP4550688B2 (en) 2005-08-12 2005-08-12 Audio device, cash register, audio method, audio program, and computer-readable recording medium recording the audio program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4550688B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072412A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-11 Nec Corporation Read-up system, read-up method, read-up program, and recording medium
JPWO2017175432A1 (en) * 2016-04-05 2019-03-22 ソニー株式会社 INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000267698A (en) * 1999-03-12 2000-09-29 Toshiba Corp Voice signal controller

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5577798A (en) * 1978-12-07 1980-06-11 Tokyo Shibaura Electric Co Speech answering system
JPS58117597A (en) * 1981-12-29 1983-07-13 富士電機株式会社 Voice generation controller
JPH02143393A (en) * 1988-11-24 1990-06-01 Nec Corp Voice pos terminal
JP2998108B2 (en) * 1991-03-27 2000-01-11 日通工株式会社 POS terminal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000267698A (en) * 1999-03-12 2000-09-29 Toshiba Corp Voice signal controller

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007047710A (en) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101287043B (en) Method and apparatus for providing expressive user interaction with a multimodal application
US5758322A (en) Method and apparatus for conducting point-of-sale transactions using voice recognition
CN107230142A (en) Method and device, method of commerce and system based on speech production order
US20070143127A1 (en) Virtual host
US20080046247A1 (en) System And Method For Supporting Text-To-Speech
JP4508917B2 (en) Information presenting apparatus, information presenting method, and information presenting program
JP2015014665A (en) Voice recognition device and method, and semiconductor integrated circuit device
JP4687269B2 (en) Product sales support device
JP2019139010A (en) Voice recognition accuracy deterioration factor estimation device, voice recognition accuracy deterioration factor estimation method and program
JP4755918B2 (en) Data input device and method, and program
US8275614B2 (en) Support device, program and support method
JP4550688B2 (en) Audio device, cash register, audio method, audio program, and computer-readable recording medium recording the audio program
JP5015806B2 (en) Merchandise sales data processing apparatus and program thereof, and merchandise data input apparatus and program thereof
JP2019045831A (en) Voice processing device, method, and program
JPH08248987A (en) Voice recognition method
JP4948368B2 (en) Product sales data processing device
JP6347939B2 (en) Utterance key word extraction device, key word extraction system using the device, method and program thereof
JP2020071764A (en) Instruction management apparatus and control program thereof
JP5472566B2 (en) Information registration presentation device, information registration presentation system, information registration presentation method, and information registration presentation processing program
JP2000075894A (en) Method and device for voice recognition, voice interactive system and recording medium
JP4940891B2 (en) Product introduction robot, product introduction method and product introduction information processing program
JP2000347686A (en) Voice processing device, service quality improvement assisting device using it, and goods sales control device
JP2002132291A (en) Natural language interaction processor and method for the same as well as memory medium for the same
JP4408665B2 (en) Speech recognition apparatus for speech recognition, speech data collection method for speech recognition, and computer program
JP6217071B2 (en) Sales data processing apparatus and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees