JP4543854B2 - 印刷システムとその制御方法 - Google Patents

印刷システムとその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4543854B2
JP4543854B2 JP2004277553A JP2004277553A JP4543854B2 JP 4543854 B2 JP4543854 B2 JP 4543854B2 JP 2004277553 A JP2004277553 A JP 2004277553A JP 2004277553 A JP2004277553 A JP 2004277553A JP 4543854 B2 JP4543854 B2 JP 4543854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
setting
setting information
printing
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004277553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006092305A (ja
Inventor
正樹 黒川
啓 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004277553A priority Critical patent/JP4543854B2/ja
Publication of JP2006092305A publication Critical patent/JP2006092305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4543854B2 publication Critical patent/JP4543854B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、印刷システムとその制御方法に関し、特に、所定のメールサーバに蓄積格納された設定情報、もしくは設定情報を設定する動作を制御するファームウェアを取得し、自印刷装置の設定情報を自動設定する印刷システムとその制御方法に関する。
近年、会社内では、パソコン、印刷装置、複写機、ファクシミリ等の情報機器をLAN(=Local Area Network)等のネットワークを介して接続し、情報を効率良く処理しており、またネットワークに接続される情報機器の種類や数も増大する傾向にある。
例えば、ネットワークに接続される印刷装置に関しては、用途や目的に合わせて複数の印刷装置をネットワークに接続し、情報を効率良く印刷処理するように構成した印刷システムも提供されている。
また、ネットワークには各種のサーバ装置が接続されており、このサーバ装置がネットワークに接続された多くの情報機器の稼動状態や新たに接続された、または切り離された情報機器等を検出し、集中管理することでネットワークに接続された多くの情報機器を効率良く稼動させている。
情報機器をネットワークに新たに接続する場合や切り離す場合は、これらの情報機器やネットワークを管理する各種サーバ装置の設定作業が必要であり、この設定作業に費やす労力は、ネットワークに接続される情報機器の種類や数が増大するに伴い大きくなる。
そこで、ネットワークに接続される情報機器や各種サーバの設定作業が自動設定できるような方法や装置の提案が望まれている。
例えば特許文献1には、各エージェント装置がLANに接続された各ネットワークプリンタの状態を示すステータス情報を取得してメールサーバへ送信し、コンソール装置がメールサーバにアクセスして、ステータス情報を取得するように構成された機器監視システムが提案されている。
また、特許文献2には、ファームウェアが添付されたメールを受信すると、受信したファームウェアと自印刷装置に設定されているファームウェアとのどちらが新しいかを判断して適用することで最新のファームウェアやドライバを自動的に更新することが可能な画像形成装置及び電子メールサーバが提案されている。
また、特許文献3には、各機器のリソース情報をサーバで管理し、管理者用PCによって、各機器のリソースに変更が生じた場合は、その情報を更新すると共に、リソースの変更により影響を受ける他の機器に対して、リソースの変更が必要である旨の通知を行うネットワークシステムの管理方法が提案されている。
また、特許文献4には、プリンタの状態に変化があった場合は、その旨のメールを作成して所定のメールアドレスへ送信し、メールで異常を通知されたデバイスについて、ユーザがこの異常に関するさらに詳細な情報をブラウザで容易に確認できるデバイス管理サーバが提案されている。
また、特許文献5には、サービスマンがブラウザ上から画像処理装置とプログラムを指定することで、そのプログラムがあるドメイン内の中継サーバに電子メールの添付ファイルが転送され、中継サーバが自動処理によりプログラムを指定の画像処理装置にプログラムを転送するように構成された画像処理装置にプログラムをインストールする方法が提案されている。
特開平11−353145号公報 特開2001−236185号公報 特開2001−249879号公報 特開2003−006069号公報 特開2003−084982号公報
ところで、上記特許文献1乃至特許文献3に示される提案では、複数の印刷装置が接続された環境において、同時に複数の印刷装置の設定情報を変更する場合は、いずれも1台づつ設定する必要がある。
また、上記特許文献1に示される提案は、メールのヘッダー情報のサブジェクトに情報の設定か、もしくは情報の要求か、それらへの応答を示すコマンドを記述する必要があり、また、ステータス情報の値がメール本文中に記載されているため、メールのヘッダー情報とメール本文の両方を同時に取得する必要がある。
そこで、本発明は、所定のメールサーバに蓄積格納された設定情報、もしくは設定情報を設定する動作を制御するファームウェアを取得し、自印刷装置の設定情報を自動設定する印刷システムとその制御方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1の発明は、複数の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷システムにおいて、前記ネットワークを介して前記複数の印刷装置と接続され、前記複数の印刷装置が所定の設定パターンで設定情報が設定されて複数の設定パターンに区分されるように、前記設定パターン毎に前記設定情報が記載された電子メールを格納するメールボックスと該メールボックスのメールアドレスとが対応付けられて設定されたメールサーバと、前記メールサーバの前記設定パターン毎に設定されたメールボックスのメールアドレスへ前記電子メールを送信するメール送信手段とを具備し、各印刷装置は、前記メールサーバから自印刷装置の設定パターンに対応して設定されたメールボックスに格納された電子メールを取得するメール取得手段と、前記メール取得手段で取得した電子メールに記載された前記設定情報に基づき自印刷装置の設定情報を設定する設定情報設定手段とを具備することを特徴とする。
また、請求項2の発明は、複数の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷システムにおいて、前記ネットワークを介して前記複数の印刷装置と接続され、前記複数の印刷装置が所定の設定パターンで設定情報が設定されて複数の設定パターンに区分されるように、前記設定パターン毎に前記設定情報を設定する動作を制御するファームウェアが添付された電子メールを格納するメールボックスと該メールボックスのメールアドレスとが対応付けられて設定されたメールサーバと、前記メールサーバの前記設定パターン毎に設定されたメールボックスのメールアドレスへ前記電子メールを送信するメール送信手段とを具備し、各印刷装置は、前記メールサーバから自印刷装置の設定パターンに対応して設定されたメールボックスに格納された電子メールを取得するメール取得手段と、前記メール取得手段で取得した電子メールに添付されたファームウェアを自印刷装置に適用するファームウェア適用手段とを具備することを特徴とする。
また、請求項3の発明は、請求項1または2の発明において、前記メール取得手段は、前記印刷装置の起動時に前記メールサーバから前記メールボックスに格納された電子メールを取得することを特徴とする。
また、請求項4の発明は、請求項1または2の発明において、前記メール取得手段は、所定の時間間隔で前記メールサーバから前記メールボックスに格納された電子メールを取得することを特徴とする。
また、請求項5の発明は、請求項1乃至4のいずれかの発明において、前記メールサーバから前記メールボックスに格納された全ての電子メールのヘッダー情報を取得するヘッダー情報取得手段と、前記ヘッダー情報取得手段で取得した全てのヘッダー情報に基づき前記メールサーバから取得する前記メールボックスに格納された電子メールを選択する選択手段とを更に具備することを特徴とする。
また、請求項6の発明は、請求項5の発明において、前記選択手段は、前記ヘッダー情報取得手段で取得したヘッダー情報のタイムスタンプに基づき前記メールサーバから取得する前記メールボックスに格納された電子メールを選択することを特徴とする。
また、請求項7の発明は、請求項5の発明において、前記選択手段は、前記ヘッダー情報取得手段で取得したヘッダー情報のデータ容量の情報に基づき前記メールサーバから取得する前記メールボックスに格納された電子メールを選択することを特徴とする。
また、請求項8の発明は、請求項5の発明において、前記選択手段は、前記ヘッダー情報取得手段で取得したヘッダー情報のサブジェクトの情報に基づき前記メールサーバから取得する前記メールボックスに格納された電子メールを選択することを特徴とする。
また、請求項9の発明は、請求項8の発明において、前記ヘッダー情報のサブジェクトは、各印刷装置のタイプ種別またはファームウェアのバージョン情報であることを特徴とする。
また、請求項10の発明は、請求項1乃至9のいずれかの発明において、前記メールサーバは、前記ネットワークを介して接続された複数の印刷装置のうちの何れかひとつであることを特徴とする。
また、請求項11の発明は、複数の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷システムの制御方法であって、前記ネットワークを介して前記複数の印刷装置にメールサーバを接続し、前記メールサーバに、前記複数の印刷装置が所定の設定パターンで設定情報が設定されて複数の設定パターンに区分されるように前記設定パターン毎に前記設定情報が記載された電子メールを格納するメールボックスと該メールボックスのメールアドレスとを対応付けて設定し、前記メールサーバの前記設定パターン毎に設定されたメールボックスのメールアドレスへ前記電子メールをメール送信手段により送信し、各印刷装置は、前記メールサーバから自印刷装置の設定パターンに対応して設定されたメールボックスに格納された電子メールをメール取得手段により取得し、前記メール取得手段で取得した電子メールに記載された前記設定情報に基づき自印刷装置の設定情報を設定情報設定手段により設定することを特徴とする
また、請求項12の発明は、複数の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷システムの制御方法であって、前記ネットワークを介して前記複数の印刷装置にメールサーバ接続し、前記メールサーバに、前記複数の印刷装置が所定の設定パターンで設定情報が設定されて複数の設定パターンに区分されるように前記設定パターン毎に前記設定情報を設定する動作を制御するファームウェアが添付された電子メールを格納するメールボックスと該メールボックスのメールアドレスとを対応付けて設定し、前記メールサーバの前記設定パターン毎に設定されたメールボックスのメールアドレスへ前記電子メールをメール送信手段により送信し、各印刷装置は、前記メールサーバから自印刷装置の設定パターンに対応して設定されたメールボックスに格納された電子メールをメール取得手段により取得し、前記メール取得手段で取得した電子メールに添付されたファームウェアを自印刷装置にファームウェア適用手段により適用することを特徴とする。
本発明の印刷システムとその制御方法によれば、同一の設定情報を複数台の印刷装置へ設定する場合であっても、管理者は、設定情報を電子メールで記載し、所定のメールアドレスへ送信するだけで、全ての印刷装置の設定情報を設定することができる。
また、設定情報を作成し、送信するメールクライアントや電子メールを蓄積格納するメールサーバは、既存の電子メール機能を有する機器やメールサーバが利用できるので印刷システムを構成するネットワークや環境構築のコスト削減となるとともに設定情報を送信する管理者は、印刷装置が接続されたネットワークとは異なるネットワークからでも印刷装置の管理ができる。
また、設定情報が記載された電子メールがメールサーバに複数蓄積された場合であっても、最新の電子メール、または自印刷装置に関連する設定情報が記載された電子メールを選択し、取得するので不要なメール通信や設定動作を防止し、設定情報の効率的な設定が行える。
また、電子メール全文をダウンロードする事無く、電子メールのヘッダー情報をダウンロードする事によって、取得するべき電子メールが選択できるため、電子メールをダウンロードする時間が短縮でき、電子メールを一時的に格納する記憶領域が小さくできる。
特に、電子メールが大量にメールボックスに蓄積されている場合、効果が大きくなる。 また、異なるタイプの印刷装置毎にメールアドレスを用意する必要がないため、異なるタイプの印刷装置毎にメールアドレスを用意しなければならない方式に比べて、メールサーバーの管理が容易であるという効果を奏する。
以下、本発明に係わる印刷システムとその制御方法の一実施例について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明に係わる印刷システム100の概略の構成を示す構成図である。
図1に示すように、印刷システム100は、複数の印刷装置1、2、3、・・・(以下、印刷装置1、・・・の複数の印刷装置を示す場合を単に「印刷装置n」と言う。)と、メールサーバ10とがローカルエリアネットワーク(LAN)50を介して接続され、LAN50は、また、図示せぬ複数のパーソナルコンピュータやメールサーバ10とは他のサーバ装置が接続されている。
メールサーバ10は、メールクライアント20を含む図示せぬ複数のメールクライアントとインターネット30またはLAN50を介して電子メール通信が可能なように構成されている。
メールサーバ10は、メールクライアント20を含む複数のメールクライアントから送信されたメールサーバ10宛てのメールを受信し、メールサーバ10の所定のメールボックスに格納する。
また、メールサーバ10とは他のサーバ装置は、LAN50に接続された印刷装置nやパーソナルコンピュータ等のネットワーク管理を行う。
なお、メールサーバ10がLAN50に接続された印刷装置nやパーソナルコンピュータ等をネットワーク管理するような構成としてもよい。
LAN50に接続されたパーソナルコンピュータ等は、印刷装置nに対して情報の印刷指示を行い、印刷装置nは、情報を印刷出力する。
印刷装置nは、また、パーソナルコンピュータ等から送られたジョブを印刷装置nの内部に記憶された設定情報に基づき印刷処理を行うとともに、印刷装置nの各設定情報をメールサーバ10から取得し、自印刷装置nの設定情報を自動設定する機能を有している。
メールサーバ10には、LAN50に接続された印刷装置nの設定情報が記載されたメール(以下、「設定情報メール」という。)を蓄積格納するメールボックス(以下、「設定情報用メールボックス」という。)と、そのメールアドレス(以下、「設定情報用メールアドレス」という。)が対応付けられて設定されており、印刷装置nの管理者40がメールクライアント20の電子メール機能を使って印刷装置nの設定情報をメールの本文に作成し、設定情報用メールアドレスへ送信することで設定情報メールがメールサーバ10の設定情報用メールボックスに蓄積格納される。
なお、管理者40が設定情報作成時に使用するメールクライアントは、メールクライアント20に限定されるものではなく、メールサーバ10に対してメール送信が可能な装置であれば何れのメールクライアントでもよい。
図2は、本発明に係わる印刷システム100を構成する印刷装置nのうちの印刷装置3の概略の構成を示す構成図である。
なお、印刷システム100を構成する印刷装置3とは他の印刷装置nは、印刷装置3と同様な構成であり、説明の便宜上、代表して印刷装置3の構成について説明する。
図2に示すように印刷装置3は、入出力インタフェース31と、制御部32と、コントロールパネル33と、RAM34と、ブートROM35と、設定情報記憶部36と、印刷処理部38と電子メール処理部39とを備えている。
制御部32は、いわゆるCPU(中央処理装置)であり、印刷装置3全体を統括制御するとともに、ブートROM35に格納されているソフトウェアを実行、またはROM35からソフトウェアをRAM34にロードし、ロードしたソフトウェアを実行したり、実行結果を設定情報記憶部36へ格納したり、印刷処理部へ送信して印刷したり、入出力インタフェース31を通じてLAN50に接続された他の機器と通信を行う。
入出力インタフェース31は、LAN50と接続された印刷装置3とは他の印刷装置nやメールサーバ10、メールサーバ10とは他のサーバ装置、パーソナルコンピュータ等の外部の装置と各種データや制御信号の入出力制御を行う。
コントロールパネル33は、ユーザによって印刷装置3の各種設定操作を行う操作ボタンや印刷装置3の稼動状態等を表示する画面等で構成され、印刷装置3の稼動状態等を表示する。
設定情報記憶部36は、印刷装置3の各種制御に用いられる設定情報、例えば印刷装置3の印刷品位の設定や用紙設定などの印刷設定情報、印刷装置3の利用可能権限の設定情報、印刷装置3のIPアドレスや故障通知先、印刷装置3の設定情報を取得する参照先(例えば、メールアドレス)等の情報、印刷装置3の設定情報の設定値等を記憶する。
設定情報に含まれる項目は、任意に設定可能であり、制御部32が設定情報記憶部36に記憶された設定情報に従って各種制御を行う。
印刷処理部38は、印刷装置3の図示せぬプリントエンジンを制御してパーソナルコンピュータ等から送信された情報を設定情報記憶部36に記憶された設定情報に基づき印刷処理を行う。
電子メール処理部39は、電子メール通信の各種制御やデータ変換等を行う。
このように構成された印刷装置3が設定情報メールをメールサーバ10から取得し、設定情報メールに記載された設定情報に基づき印刷装置3の設定情報を自動設定する制御方法について、具体的な実施例を挙げて詳細に説明する。
前述で説明した印刷システム100において、同一タイプの印刷装置1、2、3、・・・がLAN50に接続され、これらの印刷装置nに管理者40がメールサーバ10を介して印刷装置nの設定情報を自動設定する場合の制御方法について図3のフローチャートを参照し説明する。
前述したようにメールサーバ10には、LAN50に接続された印刷装置nの設定情報メールを蓄積格納するための設定情報用メールボックスが設定情報用メールアドレスに対応付けられて設定されており、印刷装置nの管理者は、LAN50に接続された印刷装置nの設定情報に反映させたい設定値を含む設定情報をメールクライアント20を用いてメールの本文に記載して作成し、設定情報用メールアドレスへ送信する(ステップS300)。
設定情報用メールアドレスに対応付けられた設定情報用メールボックスを有するメールサーバ10は、メールクライアント20から送信された設定情報が記述された設定情報メールを受信し、設定情報用メールボックスに蓄積格納する(ステップS301)。
このように、メールサーバ10の設定情報用メールボックスに印刷装置nの設定情報メールが蓄積格納された状態において、例えばLAN50に接続された印刷装置3が起動すると(ステップS302)、印刷装置3の設定情報記憶部36に記憶された、設定情報メールを取得する参照先の設定情報用メールアドレス宛てに設定情報メールを送信するよう要求し(ステップS302)、設定情報メール送信の要求を受けたメールサーバ10は、設定情報用メールボックスに蓄積格納された設定情報メールを取り出し印刷装置3へ返信する(ステップS303)。
具体的には、制御部32が設定情報記憶部36に記憶された設定情報メールを取得する参照先のメールアドレス情報に基づき電子メール処理部39に参照先から設定情報が記載された設定情報メールを送信するように要求する旨を指示し、電子メール処理部39が制御部32の指令信号に基づき印刷装置nの設定情報メールが蓄積格納された設定情報用メールボックスを有するメールサーバ10に対して設定情報メールの送信を要求する。
設定情報メールの送信要求信号は、入出力インタフェース及びLAN50を介してメールサーバ10に送信され、設定情報メールの送信要求信号を受けたメールサーバ10は、設定情報用メールボックスに蓄積格納された設定情報メールを取り出し、印刷装置3へ返信する。
印刷装置3の電子メール処理部39は、メールサーバ10からLAN50及び入出力インタフェースを介して返信された設定情報メールを取得し、取得した設定情報メールの本文に記載された設定情報に基づき制御部32が設定情報記憶部36に記憶された設定情報の設定値を設定または更新する(ステップS304)。
なお、メールサーバ10の設定情報用メールボックスに複数の設定情報メールが蓄積格納されている場合は、一般的に電子メールのデータ形式がヘッダー部と本文とを有し、ヘッダー部には、送信先、サブジェクト、送信または受信日時、送信元、データ容量の大きさ等のデータを有することから、印刷装置3の制御部32がメールサーバ10から送信された複数の設定情報メールのうちの最新の日時の設定情報メールを選択し、当該設定情報メールに記載された設定情報を印刷装置3に設定または更新するか、もしくは設定情報用メールボックスに蓄積格納された設定情報メールのうちの最新の日時の設定情報メールを送信するようメールサーバ10へ要求し、当該設定情報メールを取得することで、最新日時の設定情報メールに記載された設定情報を印刷装置3に設定または更新するようにする。
これまでの説明では、LAN50に接続された印刷装置nの設定情報をメールサーバ10の設定情報用メールボックスに蓄積格納する場合を想定して説明したが、LAN50に接続された印刷装置nのうちの1台の印刷装置に設定情報用メールボックスを設定し、設定情報用メールアドレスを対応付けるような構成としてもよい。
また、印刷装置3が設定情報メールをメールサーバ10から取得するタイミングを、印刷装置3の起動時の他に、所定の時間間隔で取得するような構成としてもよい。
以上説明したような制御動作は、印刷装置3とは他の印刷装置nでも同様に実施され各印刷装置nの各設定情報がメールサーバ10の設定情報用メールボックスから取得されて自動設定される。
このように、同一の設定情報を適用する印刷装置が複数存在し、これらの印刷装置nの設定情報を変更したい場合は、管理者が設定情報の変更内容をメールで記述し、送信するだけで全ての印刷装置nの設定情報を変更することができる。
また、これらの制御が既存のメールサーバ及びメールクライアントを利用して実現することができる。
前述の図1で示した印刷システム100において、複数タイプの印刷装置が複数のファームウェアバージョン番号に対応して設定情報の設定項目が異なるような複数の印刷装置nがLAN50に接続された環境において、これらの印刷装置nに対してメールサーバ10を介して設定情報を自動設定する制御方法について、図4のフローチャート及び図5のメール受信一覧情報を参照し説明する。
前述の実施例1でも述べたように、メールサーバ10には、LAN50に接続された印刷装置nの設定情報が記載された設定情報メールを蓄積格納するための設定情報用メールボックスが設定され、設定情報用メールボックスに対応して設定情報用メールアドレスが対応付けられている。
印刷装置nの管理者40は、LAN50に接続された印刷装置nのうちの印刷装置nのタイプ種別とファームウェアのバージョン番号を指定し、当該タイプ種別のバージョン番号に対応した印刷装置nの設定情報を自動設定する。
具体的には、図4に示すように、管理者40は、メールの本文に印刷装置nの設定情報に反映させたい設定値を含む設定情報を記載し、メールのヘッダー部のサブジェクトに印刷装置nのタイプ種別とファームウェアのバージョン番号とが識別できる情報を記載した設定情報メールを設定情報用メールアドレスへ送信する(ステップS400)
設定情報用メールアドレスに対応付けられた設定情報用メールボックスを有するメールサーバ10は、設定情報が記述された設定情報メールを受信し、設定情報用メールボックスに蓄積格納する(ステップS401)。
図5は、メールサーバ10の設定情報用メールボックスに蓄積格納された受信メール一覧情報500及び各設定情報メールのデータ構成を示す図である。
図5に示すように、例えばメールアドレス1(設定情報用メールアドレス)に積格納された設定情報メールは、ヘッダー部のサブジェクトに印刷装置のタイプ種別(例えば印刷装置タイプA)と、ファームウェアのバージョン番号(例えばバージョン番号2)等のデータを有し、その他に受信日、データ容量の大きさ、送信元メールアドレス情報等を有する。
また、メール本文には各設定項目の設定値を含む設定情報のデータを有する設定情報メール501と502等が蓄積格納されている。
なお、メールのヘッダー部のサブジェクト及び本文のデータは、管理者40によって記述されたデータである。
このように、メールサーバ10の設定情報用メールボックスに印刷装置nの設定情報が記載された設定情報メール501、502が蓄積格納された状態において、印刷装置3のタイプ種別がAである場合、例えばLAN50に接続された印刷装置3が起動すると、印刷装置3の設定情報記憶部36に記憶された、設定情報メールを取得する参照先のメールサーバ10に対して蓄積格納している全ての設定情報メールのヘッダー情報を送信するよう要求し(ステップS402)、要求を受けたメールサーバ10は、設定情報用メールボックスに蓄積格納された全ての設定情報メールのヘッダー情報を抽出し、印刷装置3へ返信する(ステップS403)。
具体的には、制御部32が設定情報記憶部36に記憶された設定情報メールを取得する参照先のメールアドレス情報に基づき電子メール処理部39に対して全ての設定情報メールのヘッダー部の情報を取得する旨を指示し、電子メール処理部39が入出力インタフェース及びLAN50を介してメールサーバ10に対して蓄積格納している全ての設定情報メールのヘッダー部の情報の送信を要求する。
要求を受けたメールサーバ10は、設定情報用メールボックスに蓄積格納された全メールのヘッダー情報の抽出処理を行い、印刷装置3へ返信する。
印刷装置3の電子メール処理部39は、メールサーバ10から返信された全設定情報メールのヘッダー情報をLAN50及び入出力インタフェースを介して取得し、取得した全設定情報メールのヘッダー情報に基づき制御部32が自印刷装置3のタイプ種別と、ファームウェアのバージョン番号と一致するヘッダー情報の設定情報メールを選択し、選択したヘッダー情報を有する設定情報メールが複数存在する場合は、データ容量の大きさが印刷装置3で現在使用可能な格納領域の大きさを超えることなく、受信日が最新で、かつ自印刷装置3に記憶されている現在の設定情報の受信日時よりも最新であるヘッダー情報を有する設定情報メールを選択し、当該設定情報メールのヘッダー情報、本文及び添付ファイルが添付されている場合を添付ファイルを含む全てのデータを送信するようにメールサーバ10に対して電子メール処理部39を介して要求する(ステップS404)。
メールサーバ10は、印刷装置3から要求された設定情報メールのヘッダー情報、本文、添付ファイル等を含む全てのデータを印刷装置3へ返信し(ステップS405)、メールサーバ10から返信された設定情報メールをLAN50及び入出力インタフェースを介して取得し、取得した設定情報メールの本文に記載された設定情報に基づき制御部32が設定情報記憶部36に記憶された設定情報の設定値を設定し、更新する(ステップS406)。
なお、図5で示した例では、対象タイプ種別はどちらもAである設定情報メール501と502等のうちの受信日「2004.03.01」が最新で、かつ自印刷装置3に記憶されている現在の設定情報の受信日よりも最新であるメール501が選択される。
以上説明したような制御動作は、印刷装置3とは他の印刷装置nでも同様に実施され各印刷装置nの各設定情報がメールサーバ10から取得され自動設定される。
このように、設定情報メールのヘッダー部のサブジェクトに印刷装置のタイプ種別とファームウェアのバージョン番号とが識別できる情報を記載し、本文に設定情報を記載したメールを設定情報用メールアドレスへ送信することで所望タイプと所望バージョンを有する印刷装置nの全ての設定情報を自動設定することができる。
複数タイプの印刷装置が複数のファームウェアのバージョン番号に対応して設定情報が設定されるように構成された複数の印刷装置nがLAN50に接続され、更にLAN50に接続され印刷装置nの設定情報を複数の設定パターンで設定するように構成し、これらの印刷装置nにメールサーバ10を介して設定情報を自動設定する場合の制御方法について、図6及び図7を参照し説明する。
図6は、複数タイプの印刷装置が複数のファームウェアのバージョン番号に対応して設定情報が設定されるように構成された複数の印刷装置nがLAN50に接続され、更にLAN50に接続され印刷装置nの設定情報を複数の設定パターンで設定するように構成した印刷システム200の概略の構成を示す構成図である。
図6に示すように、印刷システム200は、図1で示した印刷システム100の印刷装置nを設定パターンAと設定パターンBとの複数の設定パターン毎に設定するように構成した他は、印刷システム100と同様な構成であるので重複する説明は省略し、印刷システム200の特徴的な構成及び制御動作について説明する。
なお、図6において、印刷システム200を構成する各装置には、説明の便宜上、印刷システム100と同一の符号を付し説明する。
印刷システム200のLAN50に接続された印刷装置nは、印刷装置1及び印刷装置2が設定パターンBで設定され、印刷装置1及び印刷装置2とは他の印刷装置nと印刷装置3とが設定パターンAで設定されている。
なお、設定パターンA及びBで設定された印刷装置nには、それぞれ複数タイプの印刷装置が同一のファームウェアのバージョン番号または異なるファームウェアのバージョン番号の設定情報で設定された印刷装置が接続されている。
また、LAN50に接続されたメールサーバ10には、設定パターンAに対応して設定情報が記載された設定情報メールを蓄積格納する設定情報用メールボックスAと、設定情報用メールボックスAに対応付けられたメールアドレス1(設定情報用メールアドレス)及び設定パターンBに対応して設定情報が記載された設定情報メールを蓄積格納する設定情報用メールボックスBと、設定情報用メールボックスBに対応付けられたメールアドレス2(設定情報用メールアドレス)とが設定されている。
なお、メールサーバ10の設定情報用メールボックス及び設定情報用メールアドレスの数は、設定パターンの数に対応して増減して設定される。
このように構成された印刷システム200において、これらの印刷装置nにメールサーバ10を介して設定情報を自動設定する場合の制御方法について、図7のフローチャート及び図8のメール受信一覧情報を参照し説明する。
前述したように、メールサーバ10には、LAN50に接続された印刷装置nの各設定情報の設定パターンAに対応して設定情報用メールボックスAと、設定情報用メールボックスAに対応付けられたメールアドレス1及び設定パターンBに対応して設定情報用メールボックスBと、設定情報用メールボックスBに対応付けられたメールアドレス2等とが設定されている。
図7に示すように、印刷装置nの管理者は、LAN50に接続された印刷装置nのうちの設定パターンAまたはBで設定する複数の印刷装置nに対して設定情報に反映させたい設定値を含む設定情報をメールで作成し、設定パターンAまたはBに対応付けられたメールアドレス1、またはメールアドレス2へ送信する(ステップS700〜S703)
具体的には、管理者40は、メールの本文に反映させたい設定値を含む設定情報を記載し、メールのヘッダー部のサブジェクトに印刷装置のタイプ種別とファームウェアのバージョン番号とが識別できる情報を記載した設定情報メールをメールアドレス1、またはメールアドレス2へ送信する。
なお、設定パターンAで設定する印刷装置nの設定情報を自動設定したい場合は、設定情報メールをメールアドレス1へ、設定パターンBで設定する印刷装置nの設定情報を自動設定したい場合は、設定情報メールをアドレス2へ送信する。
メールアドレス1及びメールアドレス2に対応付けられた設定情報用メールボックスA及びBを有するメールサーバ10は、設定情報メールを受信し、各メールアドレス1、2に対応して設定情報用メールボックスA、Bに蓄積格納する(ステップS704)。
図9は、メールサーバ10の各設定情報用メールボックスA、Bに蓄積格納された受信メール一覧情報800及び各受信メールのデータ構成を示す図である。
図9に示すように、メールアドレス1に対応付けられた設定情報用メールボックスAには、メール801、802、803、804が蓄積格納され、メールアドレス2に対応付けられた設定情報用メールボックスBには、メール805、806が蓄積格納されている。
また、各設定情報メール801乃至806のヘッダー部のサブジェクトは、印刷装置のタイプ種別(例えば印刷装置タイプA、B)と、ファームウェアのバージョン番号(例えばバージョン番号1、2)等のデータを有し、その他に、受信日、データ容量の大きさ、送信元メールアドレス等のデータを有している。
また、設定情報メールの本文には各設定項目の設定値を含む設定情報が記載されている。
このように、メールサーバ10の設定情報用メールボックスA、Bに印刷装置nの設定情報が記載された設定情報メールが複数蓄積格納された状態において、例えば図8に示すように、LAN50に接続された印刷装置3が起動すると、印刷装置3に記憶されている設定情報を取得する参照先のメールアドレスに基づきメールサーバ10に対して自印刷装置3の設定パターンAの設定情報に関する全メールのヘッダー情報を送信するよう要求し(ステップS800)、要求を受けたメールサーバ10は、設定パターンAに対応付けられた設定情報用メールボックスAに蓄積格納された全設定情報メール801、802、803、804のヘッダー情報を取り出し印刷装置3へ返信する(ステップS801〜S804)。
印刷装置3の電子メール処理部39は、メールサーバ10から返信された設定情報メールのヘッダー情報をLAN50及び入出力インタフェースを介して取得し、取得した設定情報メールのヘッダー情報に基づき制御部32が自印刷装置3のタイプ種別と、ファームウェアのバージョン番号と一致するヘッダー情報の設定情報メールを選択し、選択したヘッダー情報の設定情報メールが複数存在する場合は、データ容量の大きさが現在使用可能な格納領域の大きさを超えることなく、受信日が最新で、かつ自印刷装置3に記憶されている現在の設定情報の日時よりも最新であるヘッダー情報を有する設定情報メールを選択し、当該メールのヘッダー情報、本文及び添付ファイルが添付されている場合は添付ファイルを含む全てのデータを送信するようにメールサーバ10に対して電子メール処理部39を介して要求する(ステップS805)。
メールサーバ10は、印刷装置3から要求された設定情報メールの全てのデータを印刷装置3へ返信し(ステップS806)、メールサーバ10から返信された設定情報メールをLAN50及び入出力インタフェースを介して取得し、取得した設定情報メールに記載された設定情報に基づき制御部32が設定情報記憶部36に記憶された設定情報の設定値を設定し、更新する(ステップS807)。
なお、図8で示したように複数のメール801、802、803、804が設定情報用メールボックスAに蓄積格納されている場合は、印刷装置3は、自印刷装置3の印刷装置タイプAとバージョン番号2と同一のメール801、803を選択し、更に現在使用可能な格納領域の大きさを超えることなく、受信日「2004.03.01」が最新で、かつ自印刷装置3に記憶されている現在の設定情報の日時よりも最新であるメール801を選択する。
以上説明したような制御動作は、設定パターンAで管理された印刷装置3とは他の印刷装置nでも同様に実施され各印刷装置nの各設定情報の設定値を自動設定する。
また、設定パターンBで管理された印刷装置1、2についてもメールサーバ10の設定情報用メールボックスBの蓄積格納されたメールに基づき同様な制御が行われ各印刷装置1、2の各設定情報の設定値が自動設定される。
このように、LAN50に接続された複数の印刷装置nを複数の設定パターンで管理し、複数の設定パターンにそれぞれ対応付けされた情報設定用メールアドレス及び情報設定用メールボックスを設定し、メールのヘッダー部のサブジェクトに印刷装置のタイプ種別とファームウェアのバージョン番号とが識別できる情報を記載し、本文に設定情報を記載したメールを各設定パターンに対応した設定情報用メールアドレスへ送信することで所望の設定パターンで管理された所望タイプと所望バージョンを有する印刷装置nの全ての設定情報を自動設定することができる。
これまで説明した実施例1乃至実施例3では、印刷装置nの設定情報をメールの本文に記載し、また、メールのヘッダー情報のサブジェクトに印刷情報を設定する印刷装置nのタイプ、またはバージョン情報を記載してメールサーバの所定のアドレスへ送信することで各印刷装置nのタイプ、またはバージョン情報、または設定パターンに対応した印刷装置nの設定情報を設定する場合を想定して説明した。
本発明の印刷システムおよびその制御方法は、前述の実施例1乃至3のように設定情報を本文に記載するのではなく、印刷装置nの設定情報の設定を動作するプログラムのファームウェアを添付ファイルとして電子メールに添付し、また、メールのヘッダー情報のサブジェクトに印刷情報を設定する印刷装置nのタイプ、またはファームウェアのバージョン情報を記載してメールサーバの所定のアドレスへ送信することで各印刷装置nのタイプ、またはバージョン情報、または設定パターンに対応した印刷装置nの設定情報を設定することも可能である。
この場合も実施例1乃至3と同様に、ファームウェアが添付された電子メールを蓄積格納するメールサーバ10のメールボックスに複数の電子メールが存在する場合は、複数の電子メールのうちの最新の日時の電子メールを選択するか、もしくは最新の日時の電子メールを送信するようメールサーバ10へ要求して取得し、選択または取得した電子メールに添付されたファームウェアを起動させて印刷装置3の設定情報を自動設定する。
また、印刷装置3は、メールサーバ10から返信された電子メールのヘッダー情報に基づき自印刷装置3のタイプ種別と、ファームウェアのバージョン番号と一致するヘッダー情報の電子メールを選択し、選択したヘッダー情報を有する電子メールが複数存在する場合は、データ容量の大きさが現在使用可能な格納領域の大きさを超えることなく、受信日が最新で、かつ自印刷装置3に記憶されている現在のファームウェアの日時よりも最新であるヘッダー情報を有する電子メールを選択し、当該電子メールのヘッダー情報、本文及び添付ファイルに添付されたファームウェアを含む全てのデータをメールサーバから取得し、取得したファームウェアを起動させて印刷装置3の設定情報を自動設定する。
また、印刷装置3が電子メールをメールサーバ10から取得するタイミングは、印刷装置3の起動時の他に、所定の時間間隔で取得するような構成としてもよく、また、メールサーバ10のファームウェアが添付された電子メールを蓄積格納するメールボックスをLAN50に接続された印刷装置nのうちの1台の印刷装置に設定し、そのメールボックスにメールアドレスを対応付けるような構成としてもよい。
本発明に係わる印刷装置3が接続されたネットワークシステム100の概略構成図 本発明に係わる印刷装置3の概略の構成図 印刷装置3が設定情報を自動設定する方法を示すフローチャート 実施例1の印刷装置1、2、3の各設定情報記憶部に記憶されたマスター印刷装置参照表の一例を示す図 印刷装置3が設定情報の設定項目Aの設定値を印刷装置1から取得して自動設定する動作を示す図 印刷装置3が設定情報の設定項目Bの設定値を印刷装置2から取得して自動設定する動作を示す図 印刷装置3が設定情報の設定項目Cの設定値を印刷装置1から取得して自動設定する動作を示す図 印刷装置3が設定情報の設定項目Dの設定値を自印刷装置3に設定された設定値に再設定する動作を示す図 印刷装置3が設定情報の設定項目Dの設定値を自印刷装置3に設定された設定値に再設定する動作を示す図
符号の説明
1、2、3 印刷装置
10 メールサーバ
20 メールクライアント
30 インターネット
50 LAN
31 入出力インタフェース
32 制御部
33 コントロールパネル
34 RAM
35 ROM
36 設定情報記憶部
38 印刷処理部
39 電子メール処理部
50 LAN
100、200 印刷システム

Claims (12)

  1. 複数の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷システムにおいて、
    前記ネットワークを介して前記複数の印刷装置と接続され、前記複数の印刷装置が所定の設定パターンで設定情報が設定されて複数の設定パターンに区分されるように、前記設定パターン毎に前記設定情報が記載された電子メールを格納するメールボックスと該メールボックスのメールアドレスとが対応付けられて設定されたメールサーバと、
    前記メールサーバの前記設定パターン毎に設定されたメールボックスのメールアドレスへ前記電子メールを送信するメール送信手段と
    を具備し、
    各印刷装置は、
    前記メールサーバから自印刷装置の設定パターンに対応して設定されたメールボックスに格納された電子メールを取得するメール取得手段と、
    前記メール取得手段で取得した電子メールに記載された前記設定情報に基づき自印刷装置の設定情報を設定する設定情報設定手段と
    を具備することを特徴とする印刷システム。
  2. 複数の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷システムにおいて、
    前記ネットワークを介して前記複数の印刷装置と接続され、前記複数の印刷装置が所定の設定パターンで設定情報が設定されて複数の設定パターンに区分されるように、前記設定パターン毎に前記設定情報を設定する動作を制御するファームウェアが添付された電子メールを格納するメールボックスと該メールボックスのメールアドレスとが対応付けられて設定されたメールサーバと、
    前記メールサーバの前記設定パターン毎に設定されたメールボックスのメールアドレスへ前記電子メールを送信するメール送信手段と
    を具備し、
    各印刷装置は、
    前記メールサーバから自印刷装置の設定パターンに対応して設定されたメールボックスに格納された電子メールを取得するメール取得手段と、
    前記メール取得手段で取得した電子メールに添付されたファームウェアを自印刷装置に適用するファームウェア適用手段と
    を具備することを特徴とする印刷システム。
  3. 前記メール取得手段は、
    前記印刷装置の起動時に前記メールサーバから前記メールボックスに格納された電子メールを取得すること
    と特徴とする請求項1または2記載の印刷システム。
  4. 前記メール取得手段は、
    所定の時間間隔で前記メールサーバから前記メールボックスに格納された電子メールを取得すること
    を特徴とする請求項1または2記載の印刷システム。
  5. 前記メールサーバから前記メールボックスに格納された全ての電子メールのヘッダー情報を取得するヘッダー情報取得手段と、
    前記ヘッダー情報取得手段で取得した全てのヘッダー情報に基づき前記メールサーバから取得する前記メールボックスに格納された電子メールを選択する選択手段とを更に具備すること
    を特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の印刷システム。
  6. 前記選択手段は、
    前記ヘッダー情報取得手段で取得したヘッダー情報のタイムスタンプに基づき前記メールサーバから取得する前記メールボックスに格納された電子メールを選択すること
    を特徴とする請求項5記載の印刷システム。
  7. 前記選択手段は、
    前記ヘッダー情報取得手段で取得したヘッダー情報のデータ容量の情報に基づき前記メールサーバから取得する前記メールボックスに格納された電子メールを選択すること
    を特徴とする請求項5記載の印刷システム。
  8. 前記選択手段は、
    前記ヘッダー情報取得手段で取得したヘッダー情報のサブジェクトの情報に基づき前記メールサーバから取得する前記メールボックスに格納された電子メールを選択すること
    を特徴とする請求項5記載の印刷システム。
  9. 前記ヘッダー情報のサブジェクトは、
    各印刷装置のタイプ種別またはファームウェアのバージョン情報であること
    を特徴とする請求項8記載の印刷システム。
  10. 前記メールサーバは、
    前記ネットワークを介して接続された複数の印刷装置のうちの何れかひとつであること
    を特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の印刷システム。
  11. 複数の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷システムの制御方法であって、
    前記ネットワークを介して前記複数の印刷装置にメールサーバを接続し、
    前記メールサーバに、前記複数の印刷装置が所定の設定パターンで設定情報が設定されて複数の設定パターンに区分されるように前記設定パターン毎に前記設定情報が記載された電子メールを格納するメールボックスと該メールボックスのメールアドレスとを対応付けて設定し
    前記メールサーバの前記設定パターン毎に設定されたメールボックスのメールアドレスへ前記電子メールをメール送信手段により送信し、
    各印刷装置は、
    前記メールサーバから自印刷装置の設定パターンに対応して設定されたメールボックスに格納された電子メールをメール取得手段により取得し、
    前記メール取得手段で取得した電子メールに記載された前記設定情報に基づき自印刷装置の設定情報を設定情報設定手段により設定する
    ことを特徴とする印刷システムの制御方法
  12. 複数の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷システムの制御方法であって、
    前記ネットワークを介して前記複数の印刷装置にメールサーバを接続し、
    前記メールサーバに、前記複数の印刷装置が所定の設定パターンで設定情報が設定されて複数の設定パターンに区分されるように前記設定パターン毎に前記設定情報を設定する動作を制御するファームウェアが添付された電子メールを格納するメールボックスと該メールボックスのメールアドレスとを対応付けて設定し
    前記メールサーバの前記設定パターン毎に設定されたメールボックスのメールアドレスへ前記電子メールをメール送信手段により送信し、
    各印刷装置は、
    前記メールサーバから自印刷装置の設定パターンに対応して設定されたメールボックスに格納された電子メールをメール取得手段により取得し、
    前記メール取得手段で取得した電子メールに添付されたファームウェアを自印刷装置にファームウェア適用手段により適用する
    ことを特徴とする印刷システムの制御方法。
JP2004277553A 2004-09-24 2004-09-24 印刷システムとその制御方法 Expired - Fee Related JP4543854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277553A JP4543854B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 印刷システムとその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277553A JP4543854B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 印刷システムとその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006092305A JP2006092305A (ja) 2006-04-06
JP4543854B2 true JP4543854B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=36233203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004277553A Expired - Fee Related JP4543854B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 印刷システムとその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4543854B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091453A (ja) * 1996-09-17 1998-04-10 Ricoh Co Ltd ソフトウェア更新システム
JP2002297524A (ja) * 2001-03-31 2002-10-11 Minolta Co Ltd データ通信プログラム、データ通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、データ通信装置およびデータ通信方法
JP2003069783A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置の管理システム、画像形成装置、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003216548A (ja) * 2002-01-11 2003-07-31 Samsung Electronics Co Ltd メール装置のメール受信方法,メールサーバのメール伝送方法,およびメールサーバのメール削除方法
JP2003256300A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Oki Data Corp ネットワークシステム、画像形成装置及びその制御方法
JP2004054478A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Canon Inc プリンタファームウェアの管理方式
WO2004070614A1 (ja) * 2003-02-10 2004-08-19 Guang Feng 着信者主導による通信方法及び通信システム
JP2005173642A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Canon Inc 画像形成システム及び画像形成装置及び処理方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091453A (ja) * 1996-09-17 1998-04-10 Ricoh Co Ltd ソフトウェア更新システム
JP2002297524A (ja) * 2001-03-31 2002-10-11 Minolta Co Ltd データ通信プログラム、データ通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、データ通信装置およびデータ通信方法
JP2003069783A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置の管理システム、画像形成装置、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003216548A (ja) * 2002-01-11 2003-07-31 Samsung Electronics Co Ltd メール装置のメール受信方法,メールサーバのメール伝送方法,およびメールサーバのメール削除方法
JP2003256300A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Oki Data Corp ネットワークシステム、画像形成装置及びその制御方法
JP2004054478A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Canon Inc プリンタファームウェアの管理方式
WO2004070614A1 (ja) * 2003-02-10 2004-08-19 Guang Feng 着信者主導による通信方法及び通信システム
JP2005173642A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Canon Inc 画像形成システム及び画像形成装置及び処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006092305A (ja) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7978360B2 (en) Print system
EP3171581B1 (en) Print device monitoring method and system, and print monitoring server
US9232107B2 (en) Image processing apparatus that prevents erroneous transmission, method of controlling the same, and storage medium
US8305606B2 (en) Job management system, apparatus, and method for distributing print job information list in RSS format
US9374272B2 (en) Data processing apparatus, computer-readable recording medium, and data processing system
US20060168344A1 (en) Address book information sharing system and method thereof
JP2006260354A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、端末装置及び端末装置のドライバの更新方法
KR20100033728A (ko) 문서전송방법, 문서전송장치 및 문서전송시스템
JP5089250B2 (ja) 情報処理装置
JP2020140439A (ja) 印刷管理プログラム、印刷管理方法、および印刷管理装置
US8230132B2 (en) Management device and computer readable medium
JP2014172394A (ja) 印刷装置、プログラム及び印刷システム
JP5171392B2 (ja) 通信システム、情報保有装置、および管理装置
US8645968B2 (en) Information processing system, information processing method, program, and storage medium
JP6478783B2 (ja) Fax機能を備えた装置、その制御方法及びプログラム
US20160227051A1 (en) Communication apparatus, communication method, and communication system
US7801979B2 (en) Communication system having common e-mail address for plurality of devices
JP4543854B2 (ja) 印刷システムとその制御方法
US9009244B2 (en) Image forming apparatus, and control method thereof
JP4561275B2 (ja) 印刷システムとその制御方法
JP4732698B2 (ja) ネットワーク装置
JP5853542B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理システム
JP7010028B2 (ja) 画像処理装置および制御プログラム
US10237423B2 (en) Fax selection system in a distributed network
JPWO2019044655A1 (ja) 画像読取装置、及び画像読取方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4543854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140709

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees