JP4538016B2 - High frequency switch device and semiconductor device - Google Patents
High frequency switch device and semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4538016B2 JP4538016B2 JP2007077546A JP2007077546A JP4538016B2 JP 4538016 B2 JP4538016 B2 JP 4538016B2 JP 2007077546 A JP2007077546 A JP 2007077546A JP 2007077546 A JP2007077546 A JP 2007077546A JP 4538016 B2 JP4538016 B2 JP 4538016B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- switch circuit
- frequency switch
- terminals
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
Description
本発明は、移動体通信機等において高周波信号の増幅、切り替え等を行う高周波スイッチ装置および、この高周波スイッチ装置を半導体基板上に集積化した半導体装置に関するものである。 The present invention relates to a high-frequency switch device that amplifies and switches a high-frequency signal in a mobile communication device or the like, and a semiconductor device in which the high-frequency switch device is integrated on a semiconductor substrate.
従来の高周波スイッチ装置の一つであるSPDT(Single−Pole Double−Throw)スイッチ装置は、図15に示すように、高周波スイッチ回路部を構成する各FETのドレイン−ソース間に抵抗素子を並列接続している(例えば特許文献1参照)。図15において、130〜137はデプレション型FET、250〜257は抵抗素子(抵抗R1)、260〜267は抵抗素子(抵抗R2)、270、271は抵抗素子(抵抗R3)、510〜512は高周波信号入出力端子、610、611は制御端子である。I1〜I4は電流である。
As shown in FIG. 15, an SPDT (Single-Pole Double-Throw) switch device, which is one of the conventional high-frequency switch devices, has a resistance element connected in parallel between the drain and source of each FET constituting the high-frequency switch circuit section. (For example, refer to Patent Document 1). In FIG. 15, 130 to 137 are depletion type FETs, 250 to 257 are resistance elements (resistance R1), 260 to 267 are resistance elements (resistance R2), 270 and 271 are resistance elements (resistance R3), and 510 to 512 are High frequency signal input /
この構成では、例えば制御端子610に3Vの電圧を印加し、制御端子611に0Vの電圧を印加した場合、FET130〜133がオン、FET134〜137がオフになることにより、高周波入出力端子510から高周波入出力端子511の経路をオンに、また高周波入出力端子510から高周波入出力端子512の経路をオフにすることができる。
しかしながら、上記従来の構成では、オン経路については、制御端子610から抵抗素子250〜253、FET130〜133、抵抗素子270を通って、制御端子611へとゲート順方向電流が流れる。抵抗素子250〜253、260〜263、および270は高周波特性に影響を及ぼさないため、50kΩ以上の抵抗値に設定する必要があり、図中B点のDC電位VBは、FETのビルトイン電圧(順方向電圧)を0.4Vと仮定すると、
3V−0.4V=(R1/4+R3)×I1であることから
I1=2.6V/(R1+4R3)となり、
VB=R3×4I1であることから
VB=10.4×R3/(R1+4R3) ‥‥(1)
で表わされる。例えば上記抵抗素子250〜253、260〜263、および270の値がすべて50kΩの場合、制御端子610の電位が3V、制御端子611の電位が0Vと仮定すると、B点のDC電位VBは約2.1Vとなる。FET130から133のオン抵抗値が数Ω程度と無視できるほど小さいため、B点、A点、C点の電位はほぼ等しくなり、この結果、オフ経路のFET134の逆バイアス電圧はB点とほぼ同じ約2.1Vになり、R3を流れる電流4I1は40μAとなる。
However, in the conventional configuration, in the ON path, a gate forward current flows from the
Since 3V−0.4V = (R1 / 4 + R3) × I1, I1 = 2.6V / (R1 + 4R3),
Since VB = R3 × 4I1, VB = 10.4 × R3 / (R1 + 4R3) (1)
It is represented by For example, assuming that the
n個のFETを縦続接続して構成されるスイッチ回路が扱うことができる最大電力Pmaxは
Pmax=2{n(VH−VL+VT)}2/Z0 ‥‥(2)
で表わされる。ここで、VHはFETに印加される高レベル電圧、VLは低レベル電圧を、VTはFETのしきい値電圧をそれぞれ表わす。Z0は回路の特性インピーダンスを表わし、一般的に50Ωであり、この場合も50Ωを想定している。上記結果より、VH=2.1V、VL=0Vを代入し、VT=−0.6Vの場合について計算すると、Pmaxは1.40Wとなり、抵抗素子260〜263、および抵抗素子264〜267を付加した効果がほとんど得られていない。
The maximum power Pmax that can be handled by a switch circuit configured by cascading n FETs is Pmax = 2 {n (VH−VL + VT)} 2 / Z 0 (2)
It is represented by Here, VH represents a high level voltage applied to the FET, VL represents a low level voltage, and VT represents a threshold voltage of the FET. Z 0 represents the characteristic impedance of the circuit and is generally 50Ω, and 50Ω is also assumed in this case. From the above results, substituting VH = 2.1V and VL = 0V and calculating for the case of VT = −0.6V, Pmax is 1.40 W, and
B点のDC電位VBを高くすると同時に消費電流を低減するために、抵抗R3の値を大きくするという方法が考えられるが、抵抗R3を大きくした場合にはD点の電位VDが低下するという問題点がある。 In order to increase the DC potential VB at the point B and simultaneously reduce the current consumption, a method of increasing the value of the resistor R3 is conceivable. However, when the resistor R3 is increased, the potential VD at the point D decreases. There is a point.
すなわち、オフ経路については、制御端子610から抵抗素子271、FET134〜137、抵抗素子254〜257を経て、ゲート逆方向電流が流れる。図中D点の電位VDは
VD=3.0−(4×R3+6×R2)I2 ‥‥(3)
で表わされる。抵抗素子の値は、この経路をオン経路として使用する場合もあることから、上記オン経路の条件と同一にする必要がある。例えば(1)式より電位VBが2.4V以上になるようにするには、抵抗R3の値を300kΩに設定する必要があるが、この場合、D点の電位VDは、通常、ゲート逆方向電流(I2)として1μA程度の電流が流れることを前提とすると、1.5Vとなり、Pmaxはさらに低下する。
That is, in the off path, a gate reverse current flows from the
It is represented by The value of the resistance element needs to be the same as the above-mentioned on-path condition because this path may be used as the on-path. For example, from the formula (1), in order to make the potential VB be 2.4 V or more, it is necessary to set the value of the resistor R3 to 300 kΩ. In this case, the potential VD at the point D is usually in the reverse direction of the gate. Assuming that a current of about 1 μA flows as the current (I2), it becomes 1.5 V, and Pmax further decreases.
このように従来例においては、FETのドレイン−ソース電位の低下によるハンドリングパワーの低下が起こりやすく、また抵抗R3を小さくできないため、消費電流が大きくなるという問題点も有していた。 As described above, the conventional example has a problem that the handling power is easily lowered due to the drop of the drain-source potential of the FET, and the resistance R3 cannot be reduced, so that the current consumption increases.
なお、特開2002−232278号公報においては、この問題を回避するため、高周波入出力端子とスイッチ回路部との間にコンデンサを挿入し、両者をDC的に分離するという方法を提案している。ところが、半導体プロセスで作成されたコンデンサを高周波入出力端子に直接接続すると、ESD耐圧(静電耐圧)が著しく劣化する上、半導体チップの面積も増大するという問題点を有していた。 In order to avoid this problem, Japanese Patent Laid-Open No. 2002-232278 proposes a method in which a capacitor is inserted between the high-frequency input / output terminal and the switch circuit unit and both are separated in a DC manner. . However, when a capacitor formed by a semiconductor process is directly connected to a high-frequency input / output terminal, the ESD withstand voltage (electrostatic withstand voltage) is remarkably deteriorated and the area of the semiconductor chip is increased.
本発明の目的は、従来例よりも大電力を取り扱える高周波スイッチ装置および半導体装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide a high-frequency switch device and a semiconductor device that can handle higher power than in the conventional example.
本発明の他の目的は、消費電流をも低減することができる高周波スイッチ装置および半導体装置を提供することである。 Another object of the present invention is to provide a high frequency switching device and a semiconductor device that can reduce current consumption.
本発明は、上記従来の構成の課題を解決するものであり、FETの接続点に個別に抵抗素子を接続し、他方の端子に所定の電圧を印加する構成を有している。これによって、従来例よりも大電力を取り扱える。また、消費電流を低減することも可能となる。 The present invention solves the above-described problems of the conventional configuration, and has a configuration in which a resistance element is individually connected to the connection point of the FET and a predetermined voltage is applied to the other terminal. As a result, higher power can be handled than in the conventional example. In addition, current consumption can be reduced.
第1の発明の高周波スイッチ装置は、高周波信号を入出力する複数の高周波入出力端子と、高周波入出力端子間に配置された複数個の高周波スイッチ回路部とを備えている。高周波スイッチ回路部は、複数個の電界効果トランジスタを直列接続して構成され、電界効果トランジスタのゲート端子に高レベル電圧もしくは低レベル電圧のいずれかの電圧を印加することによりオン状態とオフ状態を実現する。 A high-frequency switch device according to a first aspect of the present invention includes a plurality of high-frequency input / output terminals that input and output a high-frequency signal, and a plurality of high-frequency switch circuit portions arranged between the high-frequency input / output terminals. The high-frequency switch circuit unit is configured by connecting a plurality of field effect transistors in series, and applies either a high-level voltage or a low-level voltage to the gate terminal of the field-effect transistor to switch between the on state and the off state. Realize.
さらに、複数個の高周波スイッチ回路において、互いに逆の動作をする第1と第2の高周波スイッチ回路部のうち、第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第1の抵抗素子の第1の端子が接続され、第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第2の抵抗素子の第1の端子が接続され、第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第3の抵抗素子の第1の端子が接続され、第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第4の抵抗素子の第1の端子が接続され、第1の抵抗素子の第2の端子に第4の抵抗素子の第2の端子が接続され、第2の抵抗素子の第2の端子に第3の抵抗素子の第2の端子が接続され、第1の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、第2の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、第3の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、第4の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、高周波入出力端子は、それぞれ第1および第2の高周波スイッチ回路部を構成する電界効果トランジスタのソース/ドレイン端子に直接接続されている。 Further, in the plurality of high-frequency switch circuits, of the first and second high-frequency switch circuit portions that operate in reverse to each other, the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors constituting the first high-frequency switch circuit portion. The first terminal of the first resistance element is connected, the first terminal of the second resistance element is connected to the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors constituting the second high-frequency switch circuit unit, The first terminals of the third resistance elements are connected to the gate terminals of the plurality of field effect transistors constituting one high frequency switch circuit section, and the plurality of field effect transistors constituting the second high frequency switch circuit section The first terminal of the fourth resistor element is connected to the gate terminal, the second terminal of the fourth resistor element is connected to the second terminal of the first resistor element, and the second terminal of the second resistor element is connected. The third terminal A second terminal of the resistor is connected, the second terminal of the first resistor element is connected all to the common second terminal of the second resistor element are all connected to a common, third resistor element Are connected in common, the second terminals of the fourth resistance elements are all connected in common, and the high-frequency input / output terminals are the electric fields constituting the first and second high-frequency switch circuit sections, respectively. It is directly connected to the source / drain terminal of the effect transistor.
この構成によれば、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の電位の低下を抑制することができる。その結果、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができ、また消費電流も従来例に比べて低減することができる。 According to this configuration, it is possible to suppress a decrease in the potential at the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors. As a result, the power that can be handled can be increased compared to the conventional example, and the current consumption can also be reduced compared to the conventional example.
第2の発明の高周波スイッチ装置は、高周波信号を入出力する複数の高周波入出力端子と、高周波入出力端子間に配置された直列高周波スイッチ回路部と、高周波入出力端子とグランド端子間に配置された並列高周波スイッチ回路部とを備えている。直列高周波スイッチ回路部と並列高周波スイッチ回路部とはそれぞれ、複数個の電界効果トランジスタを直列接続して構成され、電界効果トランジスタのゲート端子に高レベル電圧もしくは低レベル電圧のいずれかの電圧を印加することによりオン状態とオフ状態を実現する。 A high-frequency switch device according to a second aspect of the present invention includes a plurality of high-frequency input / output terminals that input and output a high-frequency signal, a series high-frequency switch circuit portion disposed between the high-frequency input / output terminals, and a high-frequency input / output terminal and a ground terminal. And a parallel high-frequency switch circuit unit. Each of the series high-frequency switch circuit section and the parallel high-frequency switch circuit section is configured by connecting a plurality of field effect transistors in series, and applies either a high level voltage or a low level voltage to the gate terminal of the field effect transistor. By doing so, an on state and an off state are realized.
さらに、直列高周波スイッチ回路部と並列高周波スイッチ回路部とのそれぞれにおいて、互いに逆の動作をする第1と第2の高周波スイッチ回路部のうち、第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第1の抵抗素子の第1の端子が接続され、第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第2の抵抗素子の第1の端子が接続され、第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第3の抵抗素子の第1の端子が接続され、第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第4の抵抗素子の第1の端子が接続され、第1の抵抗素子の第2の端子に第4の抵抗素子の第2の端子が接続され、第2の抵抗素子の第2の端子に第3の抵抗素子の第2の端子が接続され、第1の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、第2の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、第3の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、第4の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、高周波入出力端子は、それぞれ第1から第4までの高周波スイッチ回路部を構成する電界効果トランジスタのソース/ドレイン端子に直接接続されている。
Further, in each of the series high-frequency switch circuit unit and the parallel high-frequency switch circuit unit, a plurality of first and second high-frequency switch circuit units that constitute the first high-frequency switch circuit unit among the first and second high-frequency switch circuit units that operate in reverse to each other. The first terminal of the first resistance element is connected to the intermediate connection point of the field effect transistor, and the second resistance element of the second resistance element is connected to the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors constituting the second high-frequency switch circuit unit. 1 terminal is connected, and the first terminal of the third resistance element is connected to the gate terminals of a plurality of field effect transistors constituting the first high-frequency switch circuit section, thereby forming the second high-frequency switch circuit section. The first terminal of the fourth resistance element is connected to the gate terminals of the plurality of field effect transistors, and the second terminal of the fourth resistance element is connected to the second terminal of the first resistance element. , A second terminal of the third resistor element is connected to a second terminal of the second resistor element, a second terminal of the first resistor element is connected all to a common, first of the
この構成によれば、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の電位の低下を抑制することができる。その結果、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができ、また消費電流も従来例に比べて低減することができる。また、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の電位の低下を抑制できるので、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の電位の低下に起因する歪み特性やアイソレーション特性の劣化が抑えられ、優れた高周波特性が得られる。 According to this configuration, it is possible to suppress a decrease in the potential at the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors. As a result, the power that can be handled can be increased compared to the conventional example, and the current consumption can also be reduced compared to the conventional example. In addition, since it is possible to suppress a decrease in potential at the intermediate connection point of a plurality of field effect transistors, deterioration of distortion characteristics and isolation characteristics due to a decrease in potential at the intermediate connection point of a plurality of field effect transistors can be suppressed, Excellent high frequency characteristics can be obtained.
本発明の半導体装置は、第1から第2の発明のいずれかの高周波スイッチ装置を半導体基板上に集積化したしたものである。 The semiconductor device of the present invention is obtained by integrating the high-frequency switch device according to any one of the first to second inventions on a semiconductor substrate.
この構成によれば、第1から第2の発明の高周波スイッチ装置と同様の作用効果を奏する。 According to this structure, there exists an effect similar to the high frequency switch apparatus of the 1st to 2nd invention.
以上のように、本発明によれば、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の中間接続点の電位の低下を抑制することができるので、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができる。また、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の電位の低下に起因する歪み特性やアイソレーション特性の劣化が抑えられ、優れた高周波特性が得られる。 As described above, according to the present invention, it is possible to suppress a decrease in the potential of the intermediate connection point of the intermediate connection points of a plurality of field effect transistors, so that the power that can be handled is increased compared to the conventional example. Can be made. In addition, deterioration of distortion characteristics and isolation characteristics due to a decrease in potential at the intermediate connection point of a plurality of field effect transistors can be suppressed, and excellent high frequency characteristics can be obtained.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態1として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図である。図1において、101〜108はデプレション型FET、201〜208は抵抗素子(抵抗R1)、217〜219、221〜223は抵抗素子(抵抗R2)、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子である。I1〜I6は電流である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of an SPDT switch device as a first embodiment of a high frequency switch device of the present invention. In FIG. 1, 101-108 are depletion type FETs, 201-208 are resistance elements (resistance R1), 217-219, 221-223 are resistance elements (resistance R2), 501 is a first high-frequency signal input / output terminal,
上記図1のように構成されたスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the switch device configured as shown in FIG. 1 will be described below.
第1の高周波信号入出力端子501から入力された信号を、第2の高周波信号入出力端子502に出力する場合、制御端子601に高レベルの電圧を、制御端子602に低レベルの電圧を印加する。
When a signal input from the first high frequency signal input /
図1において、FET101〜108にはしきい値が−0.6V程度のデプレション型FETを使用しているため、上記電圧条件において、高レベルの電圧が印加されるFET101〜104はオン状態になり、低レベルの電圧が印加されるFET105〜108はオフ状態になる。
In FIG. 1, since depletion type FETs having a threshold value of about −0.6 V are used for the
図中B点の電位VB、およびD点の電位VDは、
VB=10.4×R2/(3×R1+4×R2) ‥‥(4)
VD=3.0−R2×I5 ‥‥(5)
I3=3×VB/R2
I5=I4×4/3
でそれぞれ表わされる。
In the figure, the potential VB at point B and the potential VD at point D are
VB = 10.4 × R2 / (3 × R1 + 4 × R2) (4)
VD = 3.0−R2 × I5 (5)
I3 = 3 × VB / R2
I5 = I4 × 4/3
Respectively.
高レベル電圧=3.0V、低レベル電圧=0V、FETのゲート順方向電圧=0.4V、FETの逆方向リーク電流I4=1μA、R1=50kΩ、R2=450kΩのとき、VB=VA=VC=VD=2.4Vが得られる。ただし、VAはA点の電位、VCはC点の電位である。一方、消費電流は上記条件においてI3が16μAとなり、従来例の40μAに比べて大幅に低消費電力化することが可能である。 When high level voltage = 3.0V, low level voltage = 0V, FET gate forward voltage = 0.4V, FET reverse leakage current I4 = 1 μA, R1 = 50 kΩ, R2 = 450 kΩ, VB = VA = VC = VD = 2.4V is obtained. However, VA is the potential at point A, and VC is the potential at point C. On the other hand, the current consumption is 16 μA for I3 under the above conditions, and the power consumption can be significantly reduced compared to 40 μA of the conventional example.
FETのしきい値を従来例と同様−0.6Vとすると、このときのPmaxは(2)式より、2.07Wとなり、従来例に比べて約1.5倍の電力まで取り扱うことができる。 Assuming that the threshold value of the FET is −0.6 V as in the conventional example, Pmax at this time is 2.07 W from the equation (2), and can handle up to about 1.5 times the power compared to the conventional example. .
この実施の形態によれば、FET101〜108の中間接続点に抵抗素子217〜219、221〜223の第1の端子を接続し、抵抗素子217〜219、221〜223の第2の端子に、抵抗素子217〜222の第1の端子が接続されたFET101〜108のゲート端子に印加される電圧と逆相の電圧を印加するので、FET101〜108の中間接続点の電位の低下を抑制することができる。その結果、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができる。
According to this embodiment, the first terminals of the
(実施の形態2)
図2は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態2として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図であり、図3は図2のSPDTスイッチ装置の高周波特性を示す特性図である。図2において、101〜116はデプレション型FET、201〜219、221〜223、225〜228、230〜233は抵抗素子、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子、301、302はコンデンサ、701、702は接地端子である。
(Embodiment 2)
FIG. 2 is a circuit diagram showing the configuration of an SPDT switch device as a second embodiment of the high frequency switch device of the present invention, and FIG. 3 is a characteristic diagram showing the high frequency characteristics of the SPDT switch device of FIG. 2, 101 to 116 are depletion type FETs, 201 to 219, 221 to 223, 225 to 228, 230 to 233 are resistance elements, 501 is a first high frequency signal input / output terminal, and 502 is a second high frequency signal. Input / output terminals, 503 is a third high-frequency signal input / output terminal, 601 is a first control terminal, 602 is a second control terminal, 301 and 302 are capacitors, and 701 and 702 are ground terminals.
上記図1のように構成されたSPDTスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the SPDT switch device configured as shown in FIG. 1 will be described below.
第1の高周波信号入出力端子501から第2の高周波信号入出力端子502の経路をオンにし、第1の高周波信号入出力端子501から第3の高周波信号入出力端子503の経路をオフにするためには、制御端子601に3Vの電圧を、制御端子602に0Vの電圧を印加する。
The path from the first high-frequency signal input /
これにより、FET101〜104、およびFET113〜116がオンし、FET105〜108、およびFET109〜112がオフする。
As a result, the
その結果、高周波信号入出力端子501から高周波信号入出力端子503へ漏洩する高周波信号は、FET113〜116を経由して接地端子702へと逃がされ、高周波信号入出力端子501、503間で優れたアイソレーションが確保される。
As a result, the high-frequency signal leaking from the high-frequency signal input /
また、大電力信号入力時にもFET105〜112がオンしないことがSPDTスイッチ装置には要求されるが、抵抗値を本発明の実施の形態1と同じ値に設定することにより、2.0Wまでの入力電力に耐えることができる。
In addition, the SPDT switch device is required not to turn on the
図3に、従来の構成のSPDTスイッチ装置と本発明の実施の形態2によるSPDTスイッチ装置との、3次高調波とアイソレーション特性の入力電力依存性を示す。破線は従来例の構成の特性を示し、実線は実施の形態2の特性を示している。図3の特性図において、入力電力があるレベルを越えると増大が始まるのが、3次高調波特性であり、入力電力がある電力を越えると減少が始まるのが、アイソレーション特性である。図6、図11、図14についても図3と同様である。 FIG. 3 shows the input power dependence of the third harmonic and the isolation characteristics of the SPDT switch device having the conventional configuration and the SPDT switch device according to the second embodiment of the present invention. The broken line indicates the characteristic of the configuration of the conventional example, and the solid line indicates the characteristic of the second embodiment. In the characteristic diagram of FIG. 3, the third harmonic characteristic starts increasing when the input power exceeds a certain level, and the isolation characteristic starts decreasing when the input power exceeds a certain power. 6, 11, and 14 are the same as those in FIG. 3.
高調波特性とアイソレーション特性は取り扱える最大電力に比例するものであり、従来の構成では入力電力が31.5dBmを越えると3次高調波特性、アイソレーション特性とも劣化し始めるが、本発明の実施の形態2では入力電力が33dBmまで優れた特性を示しており、従来の構成に比べて1.5dBm大きい入力電力に対応できることが分かる。また消費電流は32μAであり、従来の構成で同様の回路を構成した場合の80μAに比べて大幅に低減することができる。 The harmonic characteristic and the isolation characteristic are proportional to the maximum power that can be handled. In the conventional configuration, when the input power exceeds 31.5 dBm, the third harmonic characteristic and the isolation characteristic begin to deteriorate. In the second embodiment, the input power shows excellent characteristics up to 33 dBm, and it can be seen that the input power can be increased by 1.5 dBm compared to the conventional configuration. In addition, the current consumption is 32 μA, which can be significantly reduced as compared with 80 μA when a similar circuit is configured with the conventional configuration.
この実施の形態によれば、FET101〜116の中間接続点に抵抗素子217〜219、221〜223の第1の端子を接続し、抵抗素子217〜219、221〜223の第2の端子に、抵抗素子217〜219、221〜223の第1の端子が接続されたFET101〜116のゲート端子に印加される電圧と逆相の電圧を印加するので、FET101〜116の中間接続点の電位の低下を抑制することができる。その結果、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができる。また、FET101〜116の中間接続点の電位の低下を抑制できるので、FET101〜116の中間接続点の電位の低下に起因する歪み特性やアイソレーション特性の劣化が抑えられ、優れた高周波特性が得られる。
According to this embodiment, the first terminals of the
なお、言うまでもないが、本発明の構成はSPDTスイッチ装置以外の高周波スイッチ装置にも同様に適用可能である。 Needless to say, the configuration of the present invention can be similarly applied to a high-frequency switch device other than the SPDT switch device.
(実施の形態3)
図4は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態3として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図である。図4において、101〜108はデプレション型FET、201〜208は抵抗素子(抵抗R1)、217〜219は抵抗素子(抵抗R2)、221〜223は抵抗素子(抵抗R2)、235、236は抵抗素子(抵抗R4)、239、240は抵抗素子(抵抗R3)、401、402はダイオード、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子である。I1,I2,I4,I5は電流である。
(Embodiment 3)
FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration of an SPDT switch device as
上記図4のように構成されたスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the switch device configured as shown in FIG. 4 will be described below.
基本的な動作は実施の形態1と同じであるが、実施の形態1と異なる点は、FETの中間点に接続した抵抗素子217〜219と制御端子602の間にダイオード401を挿入し、また抵抗素子221〜223と制御端子601の間にダイオード402をそれぞれ挿入している点である。
The basic operation is the same as that of the first embodiment, but the difference from the first embodiment is that a
ダイオード401を設けることにより、FET101からFET104までがオン状態における順方向電流I2を制限することができる。抵抗239は順方向電流I2の値を制御するためのものであり、抵抗235は制御端子602からのESD(静電気放電)によるダイオード401の破壊を防止するためのものである。ダイオード402についても同様である。なお、抵抗235、239については省くことが可能である。
By providing the
図4において、制御端子601に3Vを、制御端子602に0Vを印加した場合を想定すると、FETの順方向電流I1が流れることによりFET101〜104がオンする。このとき、B点の電位VBは、
VB=(3−ΦB){1−R1/(3×R1+4×R2+12×R3)}‥‥(6)
で表わされる。ここにΦBはゲートのビルトイン電圧である。(6)式より明らかなように、B点の電位VBは抵抗R1と抵抗R3が支配的であり、抵抗R3の値を大きくすることにより、B点の電位VBを高くすることができる。前述の通り、抵抗R1を小さくすることは挿入損失を劣化させるので好ましくない。
In FIG. 4, assuming that 3 V is applied to the
VB = (3-ΦB) {1-R1 / (3 × R1 + 4 × R2 + 12 × R3)} (6)
It is represented by Where ΦB is the built-in voltage of the gate. As is apparent from the equation (6), the potential VB at the point B is dominated by the resistors R1 and R3, and the potential VB at the point B can be increased by increasing the value of the resistor R3. As described above, it is not preferable to reduce the resistance R1 because the insertion loss is deteriorated.
R1=R2=50kΩ、R3=500kΩとすることにより、電流I4の値を1μA以下の十分に小さな値にできるため、この場合のビルトイン電圧ΦBは0.2V程度まで低下する。従って、B点の電位VBは2.78Vとなる。一方、オフ経路に関しては、D点の電位VDが、
VD=3−ΦB−R2×I5 ‥‥(7)
I5=(4/3)×I4
で表わされるため、同様にΦB=0.2V、I4=1μA、R2=50kΩを(7)式に代入すると、VD=2.73Vとなる。上記結果を(2)式に代入して計算すると、実施の形態3の回路のPmaxは2.90Wとなり、実施の形態1の回路構成よりも、さらに0.9W高い電力を取り扱うことができる。
By setting R1 = R2 = 50 kΩ and R3 = 500 kΩ, the value of the current I4 can be set to a sufficiently small value of 1 μA or less, and the built-in voltage ΦB in this case is reduced to about 0.2V. Accordingly, the potential VB at the point B is 2.78V. On the other hand, regarding the off path, the potential VD at the point D is
VD = 3-ΦB-R2 × I5 (7)
I5 = (4/3) × I4
Similarly, when ΦB = 0.2V, I4 = 1 μA, and R2 = 50 kΩ are substituted into the equation (7), VD = 2.73V is obtained. When the above result is calculated by substituting into the equation (2), the Pmax of the circuit of the third embodiment is 2.90 W, and the power higher by 0.9 W than the circuit configuration of the first embodiment can be handled.
この実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様の効果を奏する。その他、ダイオード401、402を設けたことにより、ダイオード401、402の陰極が抵抗を経て接続されるFETがオンのとき、FETの順方向電流を抑制することができ、低消費電流化を図ることができる。
According to this embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained. In addition, by providing the
また、実施の形態3の回路の消費電流は1μA程度であり、従来例の40μAに比べて大幅に低消費電流化することができる。 Further, the current consumption of the circuit of the third embodiment is about 1 μA, and the current consumption can be significantly reduced as compared with the conventional 40 μA.
(実施の形態4)
図5は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態4として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図であり、図6は図5のSPDTスイッチ装置の高周波特性を示す特性図である。
(Embodiment 4)
FIG. 5 is a circuit diagram showing a configuration of an SPDT switch device as Embodiment 4 of the high-frequency switch device of the present invention, and FIG. 6 is a characteristic diagram showing high-frequency characteristics of the SPDT switch device of FIG.
図5において、101〜116はデプレション型FET、201〜219、221〜223、225〜228、230〜233、235〜242は抵抗素子、403〜406はダイオード、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子、301、302はコンデンサ、701、702は接地端子である。
In FIG. 5, 101 to 116 are depletion type FETs, 201 to 219, 221 to 223, 225 to 228, 230 to 233, 235 to 242 are resistance elements, 403 to 406 are diodes, and 501 is a first high frequency signal input.
上記図5のように構成されたスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the switch device configured as shown in FIG. 5 will be described below.
図5の回路は図4に示す実施の形態3の回路をSPDT回路に応用した例である。基本的な動作は実施の形態2のSPDT回路と同様である。実施の形態2と異なる点は、FETの中間点に接続した抵抗素子217〜219と制御端子602の間にダイオード403および抵抗素子235、239なる回路を挿入し、また抵抗素子221〜223と制御端子601の間にダイオード404および抵抗素子236、240よりなる回路を挿入し、抵抗素子225〜228と制御端子601の間にダイオード405および抵抗素子237、241よりなる回路を挿入し、また抵抗素子230〜233と制御端子602の間にダイオード406および抵抗素子238、242よりなる回路を挿入している点である。
The circuit of FIG. 5 is an example in which the circuit of
ダイオード403および抵抗素子235、239なる回路、ダイオード404および抵抗素子236、240よりなる回路、ダイオード405および抵抗素子237、241よりなる回路、ダイオード406および抵抗素子238、242よりなる回路を設けたことによる作用効果は第3の実施の形態と同様である。
A circuit comprising a
図6に、従来の構成のSPDT回路と本発明の実施の形態4のSPDT回路による、3次高調波とアイソレーション特性の入力電力依存性を示す。高調波特性とアイソレーション特性は取り扱える最大電力に比例するものであり、従来の構成では入力電力が31.5dBmを越えると3次高調波特性、アイソレーション特性とも劣化し始めるが、本発明の実施の形態4のSPDT回路では入力電力が34.5dBmまで優れた特性を示しており、従来の構成に比べて3.0dBm大きい入力電力に対応できることが分かる。また、回路全体の消費電流も5μA以下であり、優れた特性と低消費電流を同時に実現できるものである。 FIG. 6 shows the input power dependence of the third harmonic and the isolation characteristics by the SPDT circuit having the conventional configuration and the SPDT circuit according to the fourth embodiment of the present invention. The harmonic characteristic and the isolation characteristic are proportional to the maximum power that can be handled. In the conventional configuration, when the input power exceeds 31.5 dBm, the third harmonic characteristic and the isolation characteristic begin to deteriorate. The SPDT circuit of the fourth embodiment shows excellent characteristics with input power up to 34.5 dBm, and it can be seen that it can cope with input power that is 3.0 dBm larger than the conventional configuration. Further, the current consumption of the entire circuit is 5 μA or less, so that excellent characteristics and low current consumption can be realized simultaneously.
この実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様の効果を奏する。その他、ダイオード401〜404を設けたことにより、ダイオード401〜404の陰極が抵抗を経て接続されるFETがオンのとき、FETの順方向電流を抑制することができ、低消費電流化を図ることができる。
According to this embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained. In addition, by providing the
また、実施の形態3の回路の消費電流は数μA程度であり、従来例で同様の回路を構成した場合の80μAに比べて大幅に低消費電流化することができる。 Further, the current consumption of the circuit of the third embodiment is about several μA, and the current consumption can be significantly reduced as compared with 80 μA when the same circuit is configured in the conventional example.
なお、言うまでもないが、本発明の構成はSPDTスイッチ装置以外の高周波スイッチ装置にも同様に適用可能である。 Needless to say, the configuration of the present invention can be similarly applied to a high-frequency switch device other than the SPDT switch device.
(実施の形態5)
図7は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態5として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図である。図7において、101〜108はデプレション型FET、201〜208は抵抗素子(抵抗R1)、217〜219、221〜223は抵抗素子(抵抗R2)、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子である。I1〜I3は電流である。
(Embodiment 5)
FIG. 7 is a circuit diagram showing a configuration of an SPDT switch device as a fifth embodiment of the high frequency switch device of the present invention. 7, 101 to 108 are depletion type FETs, 201 to 208 are resistance elements (resistance R1), 217 to 219, 221 to 223 are resistance elements (resistance R2), 501 is a first high-frequency signal input / output terminal,
上記図7のように構成されたスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the switch device configured as shown in FIG. 7 will be described below.
基本的な動作は実施の形態1と同じであるが、実施の形態1と異なる点は、FET101〜104の中間点に一端を接続した抵抗素子217〜219の他端と、FET105〜108の中間点に一端を接続した抵抗素子220〜222の他端を直接接続した点である。制御端子601に3Vを、制御端子602に0Vを印加した場合を想定すると、B点の電位VB、およびD点の電位VDは、
VB=3−R1×I1−ΦB ‥‥(8)
VD=VB−2×R2×I2 ‥‥(9)
と表わされる。(8)、(9)式に、R1=50kΩ、I1=1μA、ΦB=0.2Vを代入すると、VB=2.75V、VD=2.62Vの値が得られ、(2)式よりPmax=2.61Wとなり、従来例に比べて約1.8倍の値が得られる。
Although the basic operation is the same as that of the first embodiment, the difference from the first embodiment is that the other end of the
VB = 3-R1 × I1-ΦB (8)
VD = VB-2 × R2 × I2 (9)
It is expressed as Substituting R1 = 50 kΩ, I1 = 1 μA, and ΦB = 0.2 V into the equations (8) and (9), the values of VB = 2.75 V and VD = 2.62 V are obtained. = 2.61 W, which is approximately 1.8 times the value of the conventional example.
このように、本実施の形態によれば、互いに逆の動作をする第1と第2のスイッチ回路部(FET101〜104、FET105〜108)のうち、第1のスイッチ回路部を構成するFET101〜104の中間接続点に抵抗素子217〜219の第1の端子を接続し、第2のスイッチ回路部を構成するFET105〜108の中間接続点に抵抗素子221〜223の第1の端子を接続し、第1のスイッチ回路部に接続された抵抗素子217〜219の第2の端子に、第2のスイッチ回路部に接続された抵抗素子221〜223の第2の端子を接続するという単純な構成により、FET101〜108の中間接続点の電位の低下を抑制することができる。その結果、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができる。
Thus, according to the present embodiment, among the first and second switch circuit units (
また、実施の形態5の回路の消費電流は16μAであり、従来例の40μAに比べて大幅に低消費電流化することができる。 Further, the current consumption of the circuit of the fifth embodiment is 16 μA, and the current consumption can be significantly reduced as compared with the conventional 40 μA.
なお、言うまでもないが、本発明の構成はSPDTスイッチ装置以外の高周波スイッチ装置にも同様に適用可能である。 Needless to say, the configuration of the present invention can be similarly applied to a high-frequency switch device other than the SPDT switch device.
(実施の形態6)
図8は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態6として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図である。
(Embodiment 6)
FIG. 8 is a circuit diagram showing a configuration of an SPDT switch device as a sixth embodiment of the high-frequency switch device of the present invention.
図8において、101〜116はデプレション型FET、201〜219、221〜223、225〜228、230〜233は抵抗素子、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子、301、302はコンデンサ、701、702は接地端子である。 8, 101 to 116 are depletion type FETs, 201 to 219, 221 to 223, 225 to 228 and 230 to 233 are resistance elements, 501 is a first high frequency signal input / output terminal, and 502 is a second high frequency signal. Input / output terminals, 503 is a third high-frequency signal input / output terminal, 601 is a first control terminal, 602 is a second control terminal, 301 and 302 are capacitors, and 701 and 702 are ground terminals.
上記図8のように構成されたスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the switch device configured as shown in FIG. 8 will be described below.
図8の回路は図7に示す実施の形態5の回路をSPDT回路に応用した例である。基本的な動作は実施の形態2のSPDT回路と同様であり、実施の形態2と異なる点は、FET101〜104の中間点に一端を接続した抵抗素子217〜219の他端と、FET105〜108の中間点に一端を接続した抵抗素子221〜223の他端とを接続し、FET109〜112の中間点に一端を接続した抵抗素子225〜228の他端と、FET113〜116の中間点に一端を接続した抵抗素子230〜233の他端とを接続している点である。
The circuit of FIG. 8 is an example in which the circuit of the fifth embodiment shown in FIG. 7 is applied to an SPDT circuit. The basic operation is the same as that of the SPDT circuit of the second embodiment. The difference from the second embodiment is that the other ends of the
図8の構成により、常にオン状態のFETからオフ状態のFETに電流が流れることにより安定したバイアス電位が確保される結果、高いPmaxと優れた高周波特性を得ることができる。なお、FET101〜108はゲート幅4mmの同一サイズであり、またFET109〜116はゲート幅1mmの同一サイズである。このように同一サイズ、もしくは近いサイズのFETをペアにすることにより、電流値が一定になり、安定した特性を得ることができる。
With the configuration shown in FIG. 8, a stable bias potential is ensured by always flowing a current from an on-state FET to an off-state FET. As a result, high Pmax and excellent high-frequency characteristics can be obtained. The
このように、本実施の形態によれば、第5の実施の形態と同様の作用効果を奏する上、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の電位の低下を抑制できるので、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の電位の低下に起因する歪み特性やアイソレーション特性の劣化が抑えられ、優れた高周波特性が得られる。 As described above, according to the present embodiment, the same effect as that of the fifth embodiment can be obtained, and the decrease in the potential at the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors can be suppressed. Deterioration of distortion characteristics and isolation characteristics due to a decrease in potential at the intermediate connection point of the effect transistor can be suppressed, and excellent high frequency characteristics can be obtained.
また、実施の形態6の回路の消費電流は32μAであり、従来例で同様の回路を構成した場合の80μAに比べて大幅に低消費電流化することができる。 Further, the current consumption of the circuit of the sixth embodiment is 32 μA, and the current consumption can be significantly reduced as compared with 80 μA when a similar circuit is configured in the conventional example.
なお、言うまでもないが、本発明の構成はSPDTスイッチ装置以外の高周波スイッチ装置にも同様に適用可能である。 Needless to say, the configuration of the present invention can be similarly applied to a high-frequency switch device other than the SPDT switch device.
(実施の形態7)
図9は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態7として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図である。
(Embodiment 7)
FIG. 9 is a circuit diagram showing a configuration of an SPDT switch device as a high frequency switch device according to a seventh embodiment of the present invention.
図9において、101〜116はデプレション型FET、201〜219、221〜223、225〜228、230〜233は抵抗素子、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子、301、302はコンデンサ、701、702は接地端子である。 9, 101 to 116 are depletion type FETs, 201 to 219, 221 to 223, 225 to 228 and 230 to 233 are resistance elements, 501 is a first high frequency signal input / output terminal, and 502 is a second high frequency signal. Input / output terminals, 503 is a third high-frequency signal input / output terminal, 601 is a first control terminal, 602 is a second control terminal, 301 and 302 are capacitors, and 701 and 702 are ground terminals.
上記図9のように構成されたスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the switch device configured as shown in FIG. 9 will be described below.
図9の回路の基本的な動作は実施の形態6のSPDT回路と同様であり、実施の形態6と異なる点は、FET101〜104の中間点に一端を接続した抵抗素子217〜219の他端と、FET105〜108の中間点に一端を接続した抵抗素子221〜223の他端との接続点と、FET109〜112の中間点に一端を接続した抵抗素子225〜228の他端と、FET113〜116の中間点に一端を接続した抵抗素子230〜233の他端との接続点とを共通に接続した点である。
The basic operation of the circuit of FIG. 9 is the same as that of the SPDT circuit of the sixth embodiment. The difference from the sixth embodiment is that the other ends of the
図9の構成により、オン状態のFETからオフ状態のFETへの電流が平均化されるため、回路が複雑化して常に逆の動作をするFETが存在しない場合にも、安定したバイアス電圧を印加することができる。 With the configuration of FIG. 9, the current from the on-state FET to the off-state FET is averaged, so that a stable bias voltage is applied even when the FET is complicated and there is no FET that always operates in reverse. can do.
このように、本実施の形態によれば、複数個のスイッチ回路部を構成するFET101〜116の接続点に抵抗素子217〜219,221〜223,225〜228,230〜233の第1の端子を接続し、抵抗素子217〜219,221〜223,225〜228,230〜233の第2の端子を互いに共通接続することにより、FET101〜116の中間接続点の電位の低下を抑制することができる。その結果、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができる。また、FET101〜116の中間接続点の電位の低下を抑制できるので、FET101〜108の中間接続点の電位の低下に起因する歪み特性やアイソレーション特性の劣化が抑えられ、優れた高周波特性が得られる。
As described above, according to the present embodiment, the first terminals of the
また、オン状態のFETからオフ状態のFETへの電流が平均化されるため、回路が複雑化して常に逆の動作をするFETが存在しない場合にも、安定したバイアス電圧を印加することができる。 In addition, since the current from the on-state FET to the off-state FET is averaged, a stable bias voltage can be applied even when the circuit is complicated and there is no FET that always operates in reverse. .
また、実施の形態7の回路の消費電流は数μAであり、従来例で同様の回路を構成した場合の80μAに比べて大幅に低消費電流化することができる。 Further, the current consumption of the circuit of the seventh embodiment is several μA, and the current consumption can be significantly reduced as compared with 80 μA in the case where a similar circuit is configured in the conventional example.
なお、言うまでもないが、本発明の構成はSPDTスイッチ装置以外の高周波スイッチ装置にも同様に適用可能である。 Needless to say, the configuration of the present invention can be similarly applied to a high-frequency switch device other than the SPDT switch device.
(実施の形態8)
図10は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態8として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図であり、図11は図10のSPDTスイッチ装置の高周波特性を示す特性図である。
(Embodiment 8)
FIG. 10 is a circuit diagram showing the configuration of an SPDT switch device as an eighth embodiment of the high frequency switch device of the present invention, and FIG. 11 is a characteristic diagram showing the high frequency characteristics of the SPDT switch device of FIG.
図10において、101〜116はデプレション型FET、201〜223、243、244は抵抗素子、407、408はダイオード、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子、301、302はコンデンサ、701、702、703は接地端子である。 10, 101 to 116 are depletion type FETs, 201 to 223, 243 and 244 are resistance elements, 407 and 408 are diodes, 501 is a first high frequency signal input / output terminal, and 502 is a second high frequency signal input / output. 503 is a third high-frequency signal input / output terminal, 601 is a first control terminal, 602 is a second control terminal, 301 and 302 are capacitors, and 701, 702 and 703 are ground terminals.
上記図10のように構成されたスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the switch device configured as shown in FIG. 10 will be described below.
図10の回路の基本的な動作は実施の形態2のSPDT回路と同様であり、実施の形態6と異なる点は、第1の制御端子601に抵抗素子243を経てダイオード407のアノードを接続し、第2の制御端子602に抵抗素子244を経てダイオード408のアノードを接続し、ダイオード407、408のカソードを抵抗素子245の一端に接続し、抵抗素子245の他端を接地し、ダイオード407、408と抵抗素子245との接続点を、FET101〜116の中間点に接続した抵抗素子217〜233の他方の端子に共通に接続した点である。
The basic operation of the circuit of FIG. 10 is the same as that of the SPDT circuit of the second embodiment. The difference from the sixth embodiment is that the anode of the
図10の構成により、制御端子601が高レベルのときは、制御端子601から抵抗素子243、ダイオード407および抵抗素子245を通って接地端子703へと電流が流れる。また、制御端子602が高レベルのときは、制御端子602から抵抗素子244、ダイオード408および抵抗素子245を通って接地端子へと電流が流れる。これにより、P点の電位が一定に保たれる。また、抵抗素子245の値を変えることにより、P点の電位を任意に設定することができる。なお、抵抗素子243、244はESD保護の目的で挿入されている。今、抵抗素子243、244の値を1kΩ、抵抗素子245の値を500kΩとすることにより、P点の電位を2.8Vに設定することができ、図10のスイッチ装置が取り扱える最大電力Pmaxは3.10Wとなり、従来構成の2.2倍の値が得られる。
With the configuration of FIG. 10, when the
図11に、従来の構成のSPDT回路と本発明の実施の形態8のSPDT回路による、3次高調波とアイソレーション特性の入力電力依存性を示す。高調波特性とアイソレーション特性は取り扱える最大電力に比例するものであり、従来の構成では入力電力が31.5dBmを越えると3次高調波特性、アイソレーション特性とも劣化し始めるが、本発明の実施の形態4のSPDT回路では入力電力が34.5dBmまで優れた特性を示しており、従来の構成に比べて3.0dBm大きい入力電力に対応できることが分かる。 FIG. 11 shows the input power dependence of the third harmonic and the isolation characteristics by the SPDT circuit having the conventional configuration and the SPDT circuit according to the eighth embodiment of the present invention. The harmonic characteristic and the isolation characteristic are proportional to the maximum power that can be handled. In the conventional configuration, when the input power exceeds 31.5 dBm, the third harmonic characteristic and the isolation characteristic begin to deteriorate. The SPDT circuit of the fourth embodiment shows excellent characteristics with input power up to 34.5 dBm, and it can be seen that it can cope with input power that is 3.0 dBm larger than the conventional configuration.
このように本実施の形態によれば、複数個のスイッチ回路部を構成するFET101〜116の中間接続点に抵抗素子の第1の端子を接続し、抵抗素子217〜219,221〜223,225〜228,230〜233の第2の端子を互いに接続し、第1の制御端子601に第1のダイオード407のアノードを接続し、第2の制御端子602に第2のダイオード408のアノードを接続し、第1および第2のダイオード407,408のカソードに抵抗素子245の第1の端子を接続し、抵抗素子245の第2の端子を接地し、第1および第2のダイオード407,408と抵抗素子245の第1の端子との接続点を、FET101〜116の中間点に接続された抵抗素子217〜219,221〜223,225〜228,230〜233の第2の端子に接続することにより、FET101〜116の中間接続点の電位の低下を抑制することができる。その結果、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができる。また、FET101〜116の中間接続点の電位の低下を抑制できるので、FET101〜108の中間接続点の電位の低下に起因する歪み特性やアイソレーション特性の劣化が抑えられ、優れた高周波特性が得られる。
As described above, according to the present embodiment, the first terminals of the resistance elements are connected to the intermediate connection points of the
また、ダイオード407、408からなる電圧論理和回路により、常に一定のバイアス電圧をFET101〜116に印加することができる。
In addition, a constant bias voltage can always be applied to the
また、実施の形態5の回路の消費電流は40μA程度であり、従来例で同様の回路を構成した場合の80μAに比べて大幅に低消費電流化することができる。 Further, the current consumption of the circuit of the fifth embodiment is about 40 μA, and the current consumption can be significantly reduced as compared with 80 μA in the case where a similar circuit is configured in the conventional example.
なお、言うまでもないが、本発明の構成はSPDTスイッチ装置以外の高周波スイッチ装置にも同様に適用可能である。 Needless to say, the configuration of the present invention can be similarly applied to a high-frequency switch device other than the SPDT switch device.
また、図10の構成において、シャントFET109〜116の回路部を省くことも可能である。
Further, in the configuration of FIG. 10, the circuit portions of the
(実施の形態9)
図12は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態9として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図である。
(Embodiment 9)
FIG. 12 is a circuit diagram showing a configuration of an SPDT switch device as a ninth embodiment of the high frequency switch device of the present invention.
図12において、101〜116はデプレション型FET、201〜219、221〜223、225〜228、230〜233、246〜249は抵抗素子、409、410はダイオード、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、601は第1の制御端子、602は第2の制御端子、301、302はコンデンサ、701、702は接地端子である。
12, 101 to 116 are depletion type FETs, 201 to 219, 221 to 223, 225 to 228, 230 to 233, 246 to 249 are resistance elements, 409 and 410 are diodes, and 501 is a first high frequency signal input.
上記図12のように構成されたスイッチ装置について、以下その動作を説明する。 The operation of the switch device configured as shown in FIG. 12 will be described below.
図12の回路の基本的な動作は実施の形態6のSPDT回路と同様であり、実施の形態6と異なる点は、第1の制御端子601に抵抗素子246を介してダイオード409のアノードを接続し、ダイオード409のカソードに抵抗素子248の一端を接続し、抵抗素子248の他端に制御端子602を接続し、第2の制御端子602に抵抗素子247を介してダイオード410のアノードを接続し、ダイオード410のカソードに抵抗素子249の一端を接続し、抵抗素子249の他端に制御端子601を接続し、ダイオード409のカソードを抵抗素子217〜219および230〜233に接続し、ダイオード410のカソードを抵抗素子221〜223および225〜228に接続した点である。
The basic operation of the circuit of FIG. 12 is the same as that of the SPDT circuit of the sixth embodiment. The difference from the sixth embodiment is that the anode of the
図12の構成により、制御端子601が高レベルのときは、抵抗素子246、ダイオード409、抵抗素子248を経て制御端子602に電流が流れ、制御端子602が高レベルのときは、抵抗素子247、ダイオード410、抵抗素子249を経て制御端子601に電流が流れることにより、Q点およびR点の電位が固定され、抵抗素子248、249の値を変えることにより、Q点とR点の電位を独立した任意の値に設定することができる。なお、抵抗素子246、247はESD保護の目的で挿入されている。
12, when the
今、抵抗素子246、247の値を1kΩ、248、249の値を100kΩとすることにより、Q点の電位を2.5V、R点の電位を2.9Vに設定することができる。この結果、オン状態のFETの順方向バイアスを拡大できると同時に、オフ状態のFETの逆バイアス電圧を拡大することができる。上記条件において、図12のスイッチ装置が取り扱える最大電力Pmaxは3.4Wとなり、従来構成の2.4倍の値が得られる一方、オン状態のFETの順バイアス電圧の拡大により、挿入損失を0.1dB低減することができる。
Now, by setting the values of the
このように、本実施の形態によれば、直列高周波スイッチ回路部と並列高周波スイッチ回路部とそれぞれ構成するFET101〜116の中間接続点に第1の抵抗素子217〜219,221〜223,225〜228,230〜233の第1の端子を接続し、第1の制御端子601に第1のダイオード409のアノードを接続し、第1のダイオード409のカソードに第2の抵抗素子248の第1の端子を接続し、第2の抵抗素子248の第2の端子を第2の制御端子602に接続し、第2の制御端子602に第2のダイオード410のアノードを接続し、第2のダイオード410のカソードに第3の抵抗素子247の第1の端子を接続し、第3の抵抗素子247の第2の端子を第1の制御端子601に接続し、第1のダイオード409のカソードを、第1の制御端子601がゲートにつながる電界効果トランジスタFET101〜104,113〜116に接続された第1の抵抗素子217〜219,230〜233の第2の端子に接続し、第2のダイオード410のカソードを、第2の制御端子602がゲートにつながるFET105〜108,109〜112に接続された第1の抵抗素子221〜223,225〜228の第2の端子に接続するので、FET101〜116の中間接続点の電位の低下を抑制することができる。その結果、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができる。また、FET101〜108の中間接続点の電位の低下を抑制できるので、FET101〜108の中間接続点の電位の低下に起因する歪み特性やアイソレーション特性の劣化が抑えられ、優れた高周波特性が得られる。
Thus, according to the present embodiment, the
また、ダイオード409、410と抵抗246〜249の組み合わせにより、オン状態のFETには低いバイアス電圧を印加し、オフ状態のFETには高いバイアス電圧を印加することができる。
Further, the combination of the
なお、言うまでもないが、本発明の構成はSPDTスイッチ装置以外の高周波スイッチ装置にも同様に適用可能である。 Needless to say, the configuration of the present invention can be similarly applied to a high-frequency switch device other than the SPDT switch device.
また、図12の構成において、シャントFET109〜116の回路部を省くことも可能である。
In addition, in the configuration of FIG. 12, it is possible to omit the circuit portions of the
(実施の形態10)
図13は本発明の高周波スイッチ装置の実施の形態10として、SPDTスイッチ装置の構成を示す回路図であり、図14は図13のSPDTスイッチ装置の高周波特性を示す特性図である。
(Embodiment 10)
FIG. 13 is a circuit diagram showing a configuration of an SPDT switch device as
図13において、101〜116はデプレション型FET、120はエンハンスメント型FET、201〜216はゲートバイアス抵抗であり抵抗値50kΩ、217〜219、221〜223、225〜228、230〜233はFETの電圧固定用抵抗であり抵抗値100kΩ、280は電圧反転FETのゲート抵抗であり抵抗値100kΩ、281は電圧反転回路の負荷抵抗であり抵抗値100kΩ、301、302はコンデンサであり容量値10pF、501は第1の高周波信号入出力端子、502は第2の高周波信号入出力端子、503は第3の高周波信号入出力端子、607は制御端子、701、702、704は接地端子、801は電源端子である。901はSPDT回路、902は電圧反転回路である。
13, 101 to 116 are depletion type FETs, 120 is an enhancement type FET, 201 to 216 are gate bias resistors, and resistance values are 50 kΩ, 217 to 219, 221 to 223, 225 to 228, and 230 to 233 are FETs. A voltage fixing resistor, resistance value 100 kΩ, 280 is a gate resistance of the voltage inverting FET, resistance value 100 kΩ, 281 is a load resistance of the voltage inverting circuit, resistance value 100 kΩ, 301 and 302 are capacitors, and
上記図13のように構成されたSPDT回路901および電圧反転回路902について、以下その動作を説明する。
The operation of the
SPDT回路901の部分の基本的な動作は実施の形態2と同じである。実施の形態2と異なる点は、SPDT回路901の制御用信号として、電圧反転回路902の入力信号と出力信号を同時に用いている点である。本実施例において、制御端子607には高レベル電圧として3V、低レベル電圧として0Vの電圧が印加される。制御端子607に印加された電圧は、ゲート抵抗280を経てエンハンスメントFET120のゲート端子に印加され、ドレイン端子から逆相の信号として取り出される。すなわち、電圧反転回路902の入力電圧が低レベルの場合、出力電圧は高レベルになり、入力電圧が高レベルの場合、出力電力は低レベルになり、互いに逆相の電位関係になる。従って、電圧反転回路902の入力電圧と出力電圧を用いれば、SPDT回路901を動作させることができる。
The basic operation of the
図14に本実施例のSPDT回路901を用いた場合の特性を、従来のSPDT回路と電圧反転回路を組み合わせた場合と比較して示す。一般にエンハンスメント型FETを用いた電圧反転回路902では、出力電圧が高レベル(入力電圧が低レベル)の時、負荷抵抗により出力電圧が電源電圧よりも下がるため、これを用いて単一の制御端子607でSPDT回路901を動作させると十分な電圧が得られない場合が多いが、本発明の構成を用いることにより、単一の制御電圧でも優れた高周波特性を得ることができる。
FIG. 14 shows the characteristics when the
なお、言うまでもないが、本発明の構成はSPDTスイッチ装置以外の高周波スイッチ装置にも同様に適用可能である。 Needless to say, the configuration of the present invention can be similarly applied to a high-frequency switch device other than the SPDT switch device.
また、電圧反転回路902は、図1、図4、図5、図7、図8、図9、図10、図12のSPDTスイッチ装置に対しても、図13と同様に適用することができる。 Further, the voltage inverting circuit 902 can be applied to the SPDT switch devices of FIGS. 1, 4, 5, 7, 8, 9, 10, and 12 similarly to FIG. .
また、上記の各実施の形態のSPDTスイッチ装置を各々半導体基板上に集積化したものが、本発明の半導体装置である。 Further, the semiconductor device of the present invention is obtained by integrating the SPDT switch device of each of the above embodiments on a semiconductor substrate.
本発明にかかる高周波スイッチ装置は、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の中間接続点の電位の低下を抑制することができるので、取り扱うことが可能な電力を従来例に比べて増大させることができ、また、複数個の電界効果トランジスタの中間接続点の電位の低下に起因する歪み特性やアイソレーション特性の劣化が抑えられ、優れた高周波特性が得られるという効果を有し、移動体通信機等において高周波信号の増幅、切り替え等を行う高周波スイッチ装置などに有用である。 The high-frequency switch device according to the present invention can suppress a decrease in the potential of the intermediate connection point of the intermediate connection points of a plurality of field effect transistors, so that the power that can be handled is increased as compared with the conventional example. In addition, it has the effect of suppressing the deterioration of distortion characteristics and isolation characteristics due to a decrease in potential at the intermediate connection point of a plurality of field effect transistors, and obtaining excellent high frequency characteristics. This is useful for a high-frequency switch device for amplifying and switching high-frequency signals in a machine.
101〜116 デプレション型FET
120 エンハンスメント型FET
201〜267、280、281 抵抗素子
301、302 コンデンサ
401〜410 ダイオード
501〜503 高周波信号入出力端子
601、602、607、610、611 制御端子
701〜704 接地端子
801 電源端子
901 SPDT回路
902 電圧反転回路
101-116 Depletion type FET
120 enhancement type FET
201-267, 280, 281
Claims (4)
前記高周波スイッチ回路部は、複数個の電界効果トランジスタを直列接続して構成され、前記電界効果トランジスタのゲート端子に高レベル電圧もしくは低レベル電圧のいずれかの電圧を印加することによりオン状態とオフ状態を実現し、さらに前記複数個の高周波スイッチ回路部において、互いに逆の動作をする第1と第2の高周波スイッチ回路部のうち、第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第1の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第2の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第3の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第4の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第1の抵抗素子の第2の端子に前記第4の抵抗素子の第2の端子が接続され、前記第2の抵抗素子の第2の端子に前記第3の抵抗素子の第2の端子が接続され、
前記第1の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第2の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第3の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第4の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、
前記高周波入出力端子は、それぞれ前記第1および第2の高周波スイッチ回路部を構成する電界効果トランジスタのソース/ドレイン端子に直接接続されていることを特徴とする高周波スイッチ装置。 A plurality of high-frequency input / output terminals for inputting and outputting a high-frequency signal; and a plurality of high-frequency switch circuit portions arranged between the high-frequency input / output terminals,
The high-frequency switch circuit unit is configured by connecting a plurality of field effect transistors in series, and applies either a high level voltage or a low level voltage to the gate terminal of the field effect transistor to turn on and off A plurality of electric field effects constituting the first high-frequency switch circuit section among the first and second high-frequency switch circuit sections that realize the state and that operate reversely in the plurality of high-frequency switch circuit sections. The first terminal of the first resistance element is connected to the intermediate connection point of the transistor, and the first resistance element of the second resistance element is connected to the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors constituting the second high-frequency switch circuit unit. Are connected to the gate terminals of a plurality of field-effect transistors constituting the first high-frequency switch circuit section. The first terminal of the fourth resistance element is connected to the gate terminals of the plurality of field effect transistors that are connected and constitute the second high-frequency switch circuit unit, and the second terminal of the first resistance element A second terminal of the fourth resistance element is connected; a second terminal of the third resistance element is connected to a second terminal of the second resistance element;
All the second terminals of the first resistance elements are connected in common, all the second terminals of the second resistance elements are connected in common, and all the second terminals of the third resistance elements are common. And the second terminals of the fourth resistance elements are all connected in common,
The high-frequency switch device, wherein the high-frequency input / output terminals are directly connected to source / drain terminals of field-effect transistors constituting the first and second high-frequency switch circuit sections, respectively.
前記直列高周波スイッチ回路部と前記並列高周波スイッチ回路部とはそれぞれ、複数個の電界効果トランジスタを直列接続して構成され、前記電界効果トランジスタのゲート端子に高レベル電圧もしくは低レベル電圧のいずれかの電圧を印加することによりオン状態とオフ状態を実現し、さらに前記直列高周波スイッチ回路部と前記並列高周波スイッチ回路部とのそれぞれにおいて、互いに逆の動作をする第1と第2の高周波スイッチ回路部のうち、第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第1の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第2の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第3の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第4の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第1の抵抗素子の第2の端子に前記第4の抵抗素子の第2の端子が接続され、前記第2の抵抗素子の第2の端子に前記第3の抵抗素子の第2の端子が接続され、
前記第1の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第2の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第3の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第4の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、
前記高周波入出力端子は、それぞれ前記第1から第4までの高周波スイッチ回路部を構成する電界効果トランジスタのソース/ドレイン端子に直接接続されていることを特徴とする高周波スイッチ装置。 A plurality of high-frequency input / output terminals for inputting and outputting a high-frequency signal; a series high-frequency switch circuit section disposed between the high-frequency input / output terminals; and a parallel high-frequency switch circuit section disposed between the high-frequency input / output terminals and a ground terminal. With
Each of the series high-frequency switch circuit unit and the parallel high-frequency switch circuit unit is configured by connecting a plurality of field effect transistors in series, and either a high level voltage or a low level voltage is applied to the gate terminal of the field effect transistor. First and second high-frequency switch circuit units that realize an on-state and an off-state by applying a voltage, and that operate reversely in each of the series high-frequency switch circuit unit and the parallel high-frequency switch circuit unit The first terminal of the first resistance element is connected to the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors constituting the first high-frequency switch circuit section, and the second high-frequency switch circuit section is constructed. A first terminal of a second resistance element is connected to an intermediate connection point of each of the field effect transistors, and the first high-frequency switch circuit The first terminals of the third resistance elements are connected to the gate terminals of the plurality of field effect transistors constituting the part, and the first terminals of the plurality of field effect transistors constituting the second high-frequency switch circuit part are connected to the first terminal. A first terminal of the fourth resistive element is connected, a second terminal of the fourth resistive element is connected to a second terminal of the first resistive element, and a second terminal of the second resistive element A second terminal of the third resistance element is connected to the terminal;
All the second terminals of the first resistance elements are connected in common, all the second terminals of the second resistance elements are connected in common, and all the second terminals of the third resistance elements are common. And the second terminals of the fourth resistance elements are all connected in common,
The high frequency input / output terminal is directly connected to a source / drain terminal of a field effect transistor constituting each of the first to fourth high frequency switch circuit sections.
前記高周波スイッチ回路部は、複数個の電界効果トランジスタを直列接続して構成され、前記電界効果トランジスタのゲート端子に高レベル電圧もしくは低レベル電圧のいずれかの電圧を印加することによりオン状態とオフ状態を実現し、さらに前記複数個の高周波スイッチ回路部において、互いに逆の動作をする第1と第2の高周波スイッチ回路部のうち、第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第1の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第2の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第3の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第4の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第1の抵抗素子の第2の端子に前記第4の抵抗素子の第2の端子が接続され、前記第2の抵抗素子の第2の端子に前記第3の抵抗素子の第2の端子が接続され、The high-frequency switch circuit unit is configured by connecting a plurality of field effect transistors in series, and applies either a high level voltage or a low level voltage to the gate terminal of the field effect transistor to turn on and off A plurality of electric field effects constituting the first high-frequency switch circuit section among the first and second high-frequency switch circuit sections that realize the state and that operate reversely in the plurality of high-frequency switch circuit sections. The first terminal of the first resistance element is connected to the intermediate connection point of the transistor, and the first resistance element of the second resistance element is connected to the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors constituting the second high-frequency switch circuit unit. Are connected to the gate terminals of a plurality of field-effect transistors constituting the first high-frequency switch circuit section. The first terminal of the fourth resistance element is connected to the gate terminals of the plurality of field effect transistors that are connected and constitute the second high-frequency switch circuit unit, and the second terminal of the first resistance element A second terminal of the fourth resistance element is connected; a second terminal of the third resistance element is connected to a second terminal of the second resistance element;
前記第1の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第2の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第3の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第4の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、All the second terminals of the first resistance elements are connected in common, all the second terminals of the second resistance elements are connected in common, and all the second terminals of the third resistance elements are common. And the second terminals of the fourth resistance elements are all connected in common,
前記高周波入出力端子は、それぞれ前記第1および第2の高周波スイッチ回路部を構成する電界効果トランジスタのソース/ドレイン端子に直接接続されていることを特徴とする半導体装置。The high frequency input / output terminal is directly connected to a source / drain terminal of a field effect transistor constituting the first and second high frequency switch circuit sections, respectively.
前記直列高周波スイッチ回路部と前記並列高周波スイッチ回路部とはそれぞれ、複数個の電界効果トランジスタを直列接続して構成され、前記電界効果トランジスタのゲート端子に高レベル電圧もしくは低レベル電圧のいずれかの電圧を印加することによりオン状態とオフ状態を実現し、さらに前記直列高周波スイッチ回路部と前記並列高周波スイッチ回路部とのそれぞれにおいて、互いに逆の動作をする第1と第2の高周波スイッチ回路部のうち、第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第1の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタの中間接続点に第2の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第1の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第3の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第2の高周波スイッチ回路部を構成する複数個の電界効果トランジスタのゲート端子に第4の抵抗素子の第1の端子が接続され、前記第1の抵抗素子の第2の端子に前記第4の抵抗素子の第2の端子が接続され、前記第2の抵抗素子の第2の端子に前記第3の抵抗素子の第2の端子が接続され、Each of the series high-frequency switch circuit unit and the parallel high-frequency switch circuit unit is configured by connecting a plurality of field effect transistors in series, and either a high level voltage or a low level voltage is applied to the gate terminal of the field effect transistor. First and second high-frequency switch circuit units that realize an on-state and an off-state by applying a voltage, and that operate reversely in each of the series high-frequency switch circuit unit and the parallel high-frequency switch circuit unit The first terminal of the first resistance element is connected to the intermediate connection point of the plurality of field effect transistors constituting the first high-frequency switch circuit section, and the second high-frequency switch circuit section is constructed. A first terminal of a second resistance element is connected to an intermediate connection point of each of the field effect transistors, and the first high-frequency switch circuit The first terminals of the third resistance elements are connected to the gate terminals of the plurality of field effect transistors constituting the part, and the first terminals of the plurality of field effect transistors constituting the second high-frequency switch circuit part are connected to the first terminal. A first terminal of the fourth resistive element is connected, a second terminal of the fourth resistive element is connected to a second terminal of the first resistive element, and a second terminal of the second resistive element A second terminal of the third resistance element is connected to the terminal;
前記第1の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第2の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第3の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、前記第4の抵抗素子の第2の端子はすべて共通に接続され、All the second terminals of the first resistance elements are connected in common, all the second terminals of the second resistance elements are connected in common, and all the second terminals of the third resistance elements are common. And the second terminals of the fourth resistance elements are all connected in common,
前記高周波入出力端子は、それぞれ前記第1から第4までの高周波スイッチ回路部を構成する電界効果トランジスタのソース/ドレイン端子に直接接続されていることを特徴とする半導体装置。The high-frequency input / output terminal is directly connected to a source / drain terminal of a field effect transistor constituting each of the first to fourth high-frequency switch circuit units.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007077546A JP4538016B2 (en) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | High frequency switch device and semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007077546A JP4538016B2 (en) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | High frequency switch device and semiconductor device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003167615A Division JP2005006072A (en) | 2003-06-12 | 2003-06-12 | High frequency switch apparatus and semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007184981A JP2007184981A (en) | 2007-07-19 |
JP4538016B2 true JP4538016B2 (en) | 2010-09-08 |
Family
ID=38340612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007077546A Expired - Fee Related JP4538016B2 (en) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | High frequency switch device and semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4538016B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009201096A (en) * | 2008-01-22 | 2009-09-03 | Nec Electronics Corp | Switch circuit |
JP5772581B2 (en) | 2011-12-28 | 2015-09-02 | 三菱電機株式会社 | Switch circuit |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000223902A (en) * | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Sanyo Electric Co Ltd | Switch circuit device |
JP2002232278A (en) * | 2001-02-01 | 2002-08-16 | Nec Corp | High frequency switch circuit |
JP2003086767A (en) * | 2001-09-14 | 2003-03-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Semiconductor device |
JP2005006072A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | High frequency switch apparatus and semiconductor device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08204528A (en) * | 1995-01-23 | 1996-08-09 | Sony Corp | Switch circuit and composite switch circuit |
JP3441236B2 (en) * | 1995-04-24 | 2003-08-25 | ソニー株式会社 | Semiconductor integrated circuit device |
JPH10242829A (en) * | 1997-02-24 | 1998-09-11 | Sanyo Electric Co Ltd | Switch circuit device |
-
2007
- 2007-03-23 JP JP2007077546A patent/JP4538016B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000223902A (en) * | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Sanyo Electric Co Ltd | Switch circuit device |
JP2002232278A (en) * | 2001-02-01 | 2002-08-16 | Nec Corp | High frequency switch circuit |
JP2003086767A (en) * | 2001-09-14 | 2003-03-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Semiconductor device |
JP2005006072A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | High frequency switch apparatus and semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007184981A (en) | 2007-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005006072A (en) | High frequency switch apparatus and semiconductor device | |
US7391282B2 (en) | Radio-frequency switch circuit and semiconductor device | |
US20070102730A1 (en) | Switching circuit and semicondcutor device | |
US8288895B2 (en) | High-power tunable capacitor | |
TWI390844B (en) | High frequency switching circuit | |
US9673802B2 (en) | High power FET switch | |
US9876480B2 (en) | System and method for a tunable capacitance circuit | |
US20060261912A1 (en) | Radio frequency switching circuit and semiconductor device including the same | |
JP2006526374A (en) | Boost circuit | |
JP2008017416A (en) | High-frequency switch device | |
US11264984B2 (en) | Single supply RF switch driver | |
JP2010220200A (en) | Conduction switching circuit, conduction switching circuit block, and operation method for conduction switching circuit | |
JP2009065304A (en) | High-frequency switch apparatus | |
CN117136496A (en) | Dual Voltage Switching Branch Low Noise Amplifier Architecture | |
JP2013172482A (en) | Switch control circuit, semiconductor device, and radio communication equipment | |
JP5011312B2 (en) | Method and system for high power switching | |
JP4538016B2 (en) | High frequency switch device and semiconductor device | |
JP2007243410A (en) | High frequency switch circuit, and semiconductor device using same | |
JP2006238058A (en) | Switching circuit for high freqeuncy | |
CA2756425A1 (en) | Transistor junction diode circuitry systems and methods | |
JP2007258766A (en) | Semiconductor switch circuit | |
JP4868275B2 (en) | High frequency switch circuit | |
JP5106205B2 (en) | Semiconductor switch circuit | |
JP2006345398A (en) | High frequency switching circuit and semiconductor device using high frequency switch | |
CN117240278B (en) | Power switch control circuit and electronic equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100618 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |