JP4533017B2 - Imaging device - Google Patents

Imaging device Download PDF

Info

Publication number
JP4533017B2
JP4533017B2 JP2004179658A JP2004179658A JP4533017B2 JP 4533017 B2 JP4533017 B2 JP 4533017B2 JP 2004179658 A JP2004179658 A JP 2004179658A JP 2004179658 A JP2004179658 A JP 2004179658A JP 4533017 B2 JP4533017 B2 JP 4533017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
display
instruction
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004179658A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006005640A (en
Inventor
貴史 影山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004179658A priority Critical patent/JP4533017B2/en
Publication of JP2006005640A publication Critical patent/JP2006005640A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4533017B2 publication Critical patent/JP4533017B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、撮像装置における画像表示技術に関するものである。   The present invention relates to an image display technique in an imaging apparatus.

デジタルカメラには、画像再生装置として主にLCDディスプレイが備えられており、撮影した画像をすぐに確認することができる利便性がある。撮影した画像を1枚ずつ表示して、各画像に対し拡大などの操作が可能であり、ヒストグラムなどの情報を同時に表示することができる。またごく小さなサムネイルをマルチ表示し、所望の画像を見つけることもできる。   Digital cameras are mainly equipped with an LCD display as an image playback device, and have the convenience of being able to immediately check a captured image. The captured images can be displayed one by one, and operations such as enlargement can be performed on each image, and information such as a histogram can be displayed simultaneously. It is also possible to display a desired image by displaying a very small number of thumbnails.

しかし、例えばブラケット撮影を行って最もよい画像を選ぶなど、複数の画像を詳細まで比較することは困難であった。その原因の一つは、従来のこの種の画像再生装置はかなり小型で、マルチ画像表示してそれぞれの画像を比較するなどの利用には堪えられなかったことである。近年では画像再生装置として比較的大型のLCDディスプレイがデジタルカメラに用いられるようになるとともに、マルチ画像表示の有用性が高まっている。   However, it has been difficult to compare a plurality of images in detail, for example, by performing bracket shooting to select the best image. One of the reasons is that this type of conventional image reproducing apparatus is quite small and cannot be used for displaying multiple images and comparing the images. In recent years, relatively large LCD displays have been used for digital cameras as image playback devices, and the usefulness of multi-image display has increased.

従来のマルチ画像表示の一例として、一連の画像データのうち、前後に続く複数の画像データを1画面上に同時に表示してスライドさせることができるものが知られている(特許文献1参照)。この手法を用いれば、前後して撮影した画像を並べて見ることができ、大まかに比較することが可能であり、多数の画像の中から所望の画像を選び出すことが容易である。しかしこの手法を用いても、類似画像を詳細に比較することは容易ではなかった。   As an example of conventional multi-image display, there is known a series of image data that can be displayed and slid on a screen simultaneously with a plurality of image data that follow the image data (see Patent Document 1). If this method is used, images taken before and after can be viewed side by side, which can be roughly compared, and it is easy to select a desired image from a large number of images. However, even if this method is used, it is not easy to compare similar images in detail.

他に、撮影した画像データを撮影日時に基づいてグループ分けし、グループ毎にマルチ画像表示できるものが知られている(特許文献2参照)。この手法を用いれば、多数の画像を整理したり、その中から所望の画像を選び出すことが容易になるが、類似画像の比較に関する優位性はない。この他にもマルチ画像表示を特徴とする文献は多数見られるが、類似画像を詳細に比較可能とする技術を開示したものはない。
特開平9−97268号公報 特開2003−299028号公報
In addition, it is known that captured image data can be grouped based on the shooting date and time, and multiple images can be displayed for each group (see Patent Document 2). If this method is used, it becomes easy to organize a large number of images and select a desired image from them, but there is no advantage in comparing similar images. There are many other documents that feature multi-image display, but none of them disclose a technique that makes it possible to compare similar images in detail.
JP-A-9-97268 JP 2003-299028 A

デジタルカメラで、例えばブラケット撮影や連写撮影を行った後に、撮影画像を詳細に見比べたいという要求がある。しかし従来のデジタルカメラにおける画像表示方式では複数の画像を拡大したり、拡大画面の表示位置を動かしながら比較することは困難であった。   For example, after performing bracket shooting or continuous shooting with a digital camera, there is a demand to compare the captured images in detail. However, in the conventional image display method in a digital camera, it has been difficult to compare a plurality of images while enlarging a plurality of images or moving a display position of an enlarged screen.

従って、本発明は上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、撮像部と画像表示部とを有する撮像装置において、撮影した類似画像を詳細に見比べることことができるようにすることである。   Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to make it possible to compare in detail captured similar images in an imaging apparatus having an imaging unit and an image display unit. It is.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係わる撮像装置は、被写体像を撮像する撮像手段と、該撮像手段から得られた画像信号を表示する画像表示手段と、該表示手段に表示された特定の複数の画像から、1枚の画像もしくは複数枚の画像を選択する選択手段と、該選択手段により選択された画像に対し画像の拡大を指示する指示手段と、該指示手段により選択された1枚の画像に対して拡大処理した後に、前記選択手段により当該1枚の画像が含まれるように複数枚の画像が選択されて、更に前記指示手段により拡大指示がなされたときには、当該1枚については拡大処理された状態に対して更に指示された拡大倍率で拡大処理を行い、その他の選択された画像については、選択される直前の状態に対して指示された拡大倍率で拡大処理を行って表示を行う表示制御手段と、を具備することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, an imaging apparatus according to the present invention includes an imaging unit that images a subject image, an image display unit that displays an image signal obtained from the imaging unit, and the display Selection means for selecting one image or a plurality of images from a plurality of specific images displayed on the means, instruction means for instructing enlargement of the image selected by the selection means, and the instructions After the enlargement processing is performed on the single image selected by the means, a plurality of images are selected by the selection means so that the single image is included, and further the enlargement instruction is given by the instruction means. In some cases, the enlargement processing is further performed at the specified enlargement magnification for the state in which the one sheet is enlarged, and the enlargement instructed for the state immediately before the selection is performed for the other selected images. Characterized by comprising a display control means for displaying by performing an enlargement process at a rate, a.

また、本発明に係わる撮像装置は、被写体像を撮像する撮像手段と、該撮像手段から得られた画像信号を表示する画像表示手段と、該表示手段に表示された特定の複数の画像から、1枚の画像もしくは複数枚の画像を選択する選択手段と、該選択手段により選択された画像に対し画像の移動を指示する指示手段と、該指示手段により選択された1枚の画像に対して移動処理した後に、前記選択手段により当該1枚の画像が含まれるように複数枚の画像が選択されて、更に前記指示手段により移動指示がなされたときには、当該1枚については移動処理された状態に対して更に指示された移動量で移動処理を行い、その他の選択された画像については、選択される直前の状態に対して指示された移動量で移動処理を行って表示を行う表示制御手段と、を具備することを特徴とする。 An imaging apparatus according to the present invention includes an imaging unit that captures a subject image, an image display unit that displays an image signal obtained from the imaging unit, and a plurality of specific images displayed on the display unit. A selection unit for selecting one image or a plurality of images, an instruction unit for instructing movement of an image selected by the selection unit, and a single image selected by the instruction unit After the movement process, when a plurality of images are selected by the selection unit so that the one image is included, and the movement unit is further instructed by the instruction unit, the one sheet has been subjected to the movement process. A display control unit that performs a movement process with the designated movement amount and displays the other selected images by performing the movement process with the designated movement amount for the state immediately before the selection. Characterized by comprising the, the.

また、この発明に係わる撮像装置において、前記特定の複数の画像とは、ブラケット撮影時において連続して撮影された複数の画像、連写撮影時において連続して撮影された複数の画像、最初の撮影時から予め設定された時間内に撮影された複数の画像のうちのいずれかであることを特徴とする。   In the imaging device according to the present invention, the specific plurality of images includes a plurality of images continuously captured during bracket shooting, a plurality of images continuously captured during continuous shooting, It is one of a plurality of images taken within a preset time from the time of shooting.

本発明によれば、撮像部と画像表示部とを有する撮像装置において、撮影した類似画像を詳細に見比べることことが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, in the imaging device which has an imaging part and an image display part, it becomes possible to compare the image | photographed similar image in detail.

以下、本発明の好適な一実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態に係る撮像装置(本実施形態ではデジタルカメラ)の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an imaging apparatus (a digital camera in the present embodiment) according to an embodiment of the present invention.

図1において、100は画像処理装置である。10は撮影レンズ、12は絞り機能を備えるシャッター、14は光学像を電気信号に変換する撮像素子、120は撮像素子14のアナログ信号出力を増幅してカメラの感度を設定するゲインアンプ、16は撮像素子14のアナログ信号出力をデジタル信号に変換するA/D変換器である。   In FIG. 1, reference numeral 100 denotes an image processing apparatus. 10 is a photographing lens, 12 is a shutter having an aperture function, 14 is an image sensor that converts an optical image into an electrical signal, 120 is a gain amplifier that amplifies the analog signal output of the image sensor 14 and sets the sensitivity of the camera, 16 It is an A / D converter that converts an analog signal output of the image sensor 14 into a digital signal.

18は撮像素子14、A/D変換器16、D/A変換器26にクロック信号や制御信号を供給するタイミング発生回路であり、メモリ制御回路22及びシステム制御回路50により制御される。20は画像処理回路であり、A/D変換器16からのデータ或いはメモリ制御回路22からのデータに対して所定の画素補間処理や色変換処理を行う。また、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行ない、得られた演算結果に基づいてシステム制御回路50が露光制御部40、測距制御部42に対して制御を行なう、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理を行っている。   A timing generation circuit 18 supplies a clock signal and a control signal to the image sensor 14, the A / D converter 16, and the D / A converter 26, and is controlled by the memory control circuit 22 and the system control circuit 50. An image processing circuit 20 performs predetermined pixel interpolation processing and color conversion processing on the data from the A / D converter 16 or the data from the memory control circuit 22. Further, predetermined arithmetic processing is performed using the captured image data, and the system control circuit 50 controls the exposure control unit 40 and the distance measurement control unit 42 based on the obtained calculation result. The lens) AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF (flash pre-emission) processing are performed.

さらに、画像処理回路20においては、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行ない、得られた演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行っている。   Further, the image processing circuit 20 performs predetermined arithmetic processing using the captured image data, and also performs TTL AWB (auto white balance) processing based on the obtained arithmetic result.

22はメモリ制御回路であり、A/D変換器16、タイミング発生回路18、画像処理回路20、画像表示メモリ24、D/A変換器26、メモリ30、圧縮・伸長回路32を制御する。A/D変換器16のデータが画像処理回路20、メモリ制御回路22を介して、或いはA/D変換器16のデータが直接メモリ制御回路22を介して、画像表示メモリ24或いはメモリ30に書き込まれる。   A memory control circuit 22 controls the A / D converter 16, the timing generation circuit 18, the image processing circuit 20, the image display memory 24, the D / A converter 26, the memory 30, and the compression / decompression circuit 32. The data of the A / D converter 16 is written into the image display memory 24 or the memory 30 via the image processing circuit 20 and the memory control circuit 22 or the data of the A / D converter 16 is directly passed through the memory control circuit 22. It is.

また、システム制御回路50は露出演算部122、輝度レベル演算部123、補正ゲイン演算部124を含み、露出演算部122はメモリ制御回路22を介してTTLによって測光された輝度レベルを基に適正露出値を演算し露光制御部40を制御する。輝度レベル演算部123はメモリ制御回路22を介して撮像した画像データから輝度レベルを演算し、補正ゲイン演算部124は露出演算部122によって測光された輝度レベルと輝度レベル演算部123によって演算された輝度レベルを比較し、適正レベルとなるように補正値を演算して画像処理回路20によりデジタルゲイン補正を加える。   In addition, the system control circuit 50 includes an exposure calculation unit 122, a luminance level calculation unit 123, and a correction gain calculation unit 124. The exposure calculation unit 122 performs appropriate exposure based on the luminance level measured by TTL via the memory control circuit 22. The value is calculated and the exposure control unit 40 is controlled. The luminance level calculation unit 123 calculates the luminance level from the image data captured through the memory control circuit 22, and the correction gain calculation unit 124 calculates the luminance level measured by the exposure calculation unit 122 and the luminance level calculation unit 123. The brightness levels are compared, a correction value is calculated so as to be an appropriate level, and digital gain correction is performed by the image processing circuit 20.

24は画像表示メモリ、26はD/A変換器、28はTFT LCD等から成る画像表示部であり、画像表示メモリ24に書き込まれた表示用の画像データはD/A変換器26を介して画像表示部28により表示される。画像表示部28を用いて撮像した画像データを逐次表示すれば、電子ファインダ機能を実現することが可能である。   Reference numeral 24 denotes an image display memory, 26 denotes a D / A converter, 28 denotes an image display unit including a TFT LCD, and the image data for display written in the image display memory 24 passes through the D / A converter 26. Displayed by the image display unit 28. If the image data captured using the image display unit 28 is sequentially displayed, the electronic viewfinder function can be realized.

また、画像表示部28は、システム制御回路50の指示により任意に表示をON/OFFすることが可能であり、表示をOFFにした場合には画像処理装置100の電力消費を大幅に低減することが出来る。なお、システム制御回路50は画像表示制御手段としても機能し、画像表示部28の表示状態も制御する。30は撮影した静止画像や動画像を格納するためのメモリであり、所定枚数の静止画像や所定時間の動画像を格納するのに十分な記憶容量を備えている。これにより、複数枚の静止画像を連続して撮影する連写撮影やパノラマ撮影の場合にも、高速かつ大量の画像書き込みをメモリ30に対して行うことが可能となる。また、メモリ30はシステム制御回路50の作業領域としても使用することが可能である。   The image display unit 28 can arbitrarily turn on / off the display according to an instruction from the system control circuit 50. When the display is turned off, the power consumption of the image processing apparatus 100 can be greatly reduced. I can do it. The system control circuit 50 also functions as an image display control unit, and controls the display state of the image display unit 28. Reference numeral 30 denotes a memory for storing captured still images and moving images, and has a storage capacity sufficient to store a predetermined number of still images and a moving image for a predetermined time. This makes it possible to write a large amount of images to the memory 30 at high speed even in continuous shooting or panoramic shooting in which a plurality of still images are continuously shot. The memory 30 can also be used as a work area for the system control circuit 50.

32は適応離散コサイン変換(ADCT)等により画像データを圧縮伸長する圧縮・伸長回路であり、メモリ30に格納された画像を読み込んで圧縮処理或いは伸長処理を行い、処理を終えたデータをメモリ30に書き込む。40は絞り機能を備えるシャッター12を制御する露光制御部であり、フラッシュ48と連携することによりフラッシュの調光機能も有するものである。   A compression / decompression circuit 32 compresses and decompresses image data by adaptive discrete cosine transform (ADCT) or the like, reads an image stored in the memory 30, performs compression processing or decompression processing, and stores the processed data in the memory 30. Write to. Reference numeral 40 denotes an exposure control unit that controls the shutter 12 having a diaphragm function, and has a flash light control function in cooperation with the flash 48.

42は撮影レンズ10のフォーカシングを制御する測距制御部、44は撮影レンズ10のズーミングを制御するズーム制御部である。   Reference numeral 42 denotes a distance measurement control unit that controls focusing of the photographing lens 10, and 44 denotes a zoom control unit that controls zooming of the photographing lens 10.

露光制御部40、測距制御部42はTTL方式を用いて制御されており、撮像した画像データを画像処理回路20によって演算した演算結果に基づき、システム制御回路50が露光制御部40、測距制御部42に対して制御を行う。50は画像処理装置100全体を制御するシステム制御回路、52はシステム制御回路50の動作用の定数、変数、プログラム等を記憶するメモリである。   The exposure control unit 40 and the distance measurement control unit 42 are controlled using the TTL method. Based on the calculation result obtained by calculating the captured image data by the image processing circuit 20, the system control circuit 50 performs the exposure control unit 40 and the distance measurement. The controller 42 is controlled. Reference numeral 50 denotes a system control circuit that controls the entire image processing apparatus 100, and reference numeral 52 denotes a memory that stores constants, variables, programs, and the like for operation of the system control circuit 50.

54はシステム制御回路50でのプログラムの実行に応じて、文字、画像、音声等を用いて動作状態やメッセージ等を表示する液晶表示装置、スピーカー等の表示部であり、画像処理装置100の操作部近辺の視認し易い位置に単数或いは複数個所設置され、例えばLCDやLED、発音素子等の組み合わせにより構成されている。また、表示部54は、その一部の機能が光学ファインダ104内に設置されている。   Reference numeral 54 denotes a display unit such as a liquid crystal display device or a speaker that displays an operation state or a message using characters, images, sounds, or the like in accordance with execution of a program in the system control circuit 50. One or a plurality of places are provided near the portion where they are easily visible, and are configured by a combination of, for example, an LCD, an LED, a sound generation element, and the like. The display unit 54 has a part of its function installed in the optical viewfinder 104.

表示部54の表示内容のうち、LCD等に表示するものとしては、シングルショット/連写撮影表示、セルフタイマー表示、圧縮率表示、記録画素数表示、記録枚数表示、残撮影可能枚数表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示、フラッシュ表示、赤目緩和表示、マクロ撮影表示、ブザー設定表示、時計用電池残量表示、電池残量表示、エラー表示、複数桁の数字による情報表示、記録媒体200及び210の着脱状態表示、通信I/F動作表示、日付け・時刻表示、等がある。   Among the display contents of the display unit 54, what is displayed on the LCD or the like includes single shot / continuous shooting display, self-timer display, compression rate display, number of recorded pixels, number of recorded pixels, number of remaining images that can be captured, shutter Speed display, Aperture value display, Exposure compensation display, Flash display, Red-eye reduction display, Macro shooting display, Buzzer setting display, Clock battery level display, Battery level display, Error display, Multi-digit number information display and recording There are a display state of the media 200 and 210, a communication I / F operation display, a date / time display, and the like.

また、表示部54の表示内容のうち、光学ファインダ104内に表示するものとしては、合焦表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示、等がある。56は電気的に消去・記録可能な不揮発性メモリであり、例えばEEPROM等が用いられる。   Among the display contents of the display unit 54, what is displayed in the optical finder 104 includes in-focus display, camera shake warning display, flash charge display, shutter speed display, aperture value display, exposure correction display, and the like. Reference numeral 56 denotes an electrically erasable / recordable nonvolatile memory such as an EEPROM.

62、64、66、68及び70は、システム制御回路50の各種の動作指示を入力するための操作部であり、スイッチやダイアル、タッチパネル、視線検知によるポインティング、音声認識装置等の単数或いは複数の組み合わせで構成される。ここで、これらの操作部の具体的な説明を行う。   Reference numerals 62, 64, 66, 68 and 70 are operation units for inputting various operation instructions of the system control circuit 50, and include one or a plurality of switches, dials, touch panels, pointing by line-of-sight detection, voice recognition devices, and the like. Composed of a combination. Here, a specific description of these operation units will be given.

62はシャッタースイッチSW1で、シャッタースイッチ63の操作途中でONとなり、AF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理等の動作開始を指示する。64はシャッタースイッチSW2で、シャッタースイッチ63の操作完了でONとなり、撮像素子14から読み出した信号をA/D変換器16、メモリ制御回路22を介してメモリ30に画像データとして書き込む露光処理、画像処理回路20やメモリ制御回路22での演算を用いた現像処理、メモリ30から画像データを読み出し、圧縮・伸長回路32で圧縮を行い、記録媒体200或いは210に画像データを書き込む記録処理という一連の処理の動作開始を指示する。   Reference numeral 62 denotes a shutter switch SW1, which is turned ON during the operation of the shutter switch 63, and starts operations such as AF (auto focus) processing, AE (automatic exposure) processing, AWB (auto white balance) processing, and EF (flash pre-flash) processing. Instruct. Reference numeral 64 denotes a shutter switch SW2, which is turned on when the operation of the shutter switch 63 is completed. An exposure process for writing a signal read from the image sensor 14 as image data into the memory 30 via the A / D converter 16 and the memory control circuit 22; A series of development processes using operations in the processing circuit 20 and the memory control circuit 22, a recording process in which image data is read from the memory 30, compressed by the compression / decompression circuit 32, and written to the recording medium 200 or 210. Instructs the start of processing operation.

66は画像表示ON/OFFスイッチで、画像表示部28のON/OFFを設定することが出来る。この機能により、光学ファインダ104を用いて撮影を行う際に、TFT LCD等から成る画像表示部への電流供給を遮断することにより、省電力を図ることが可能となる。   Reference numeral 66 denotes an image display ON / OFF switch that can set ON / OFF of the image display unit 28. With this function, when photographing using the optical viewfinder 104, it is possible to save power by cutting off the current supply to the image display unit including a TFT LCD or the like.

68はレックレビューON/OFFスイッチで、撮影直後に撮影した画像データを自動再生するレックレビュー(クイックレビュー)機能を設定する。なお、本実施形態では特に、画像表示部28をOFFとした場合におけるレックレビュー機能の設定をする機能を備えるものとする。また、121は計時部で、シャッタースイッチSW1(62)が押されてからシャッタースイッチSW2(64)が押されるまでの時間を計測することが可能である。   Reference numeral 68 denotes a REC review ON / OFF switch, which sets a REC review (quick review) function for automatically reproducing image data taken immediately after shooting. In the present embodiment, it is assumed that a function for setting the REC review function when the image display unit 28 is turned off is provided. Reference numeral 121 denotes a timing unit that can measure the time from when the shutter switch SW1 (62) is pressed until the shutter switch SW2 (64) is pressed.

70は各種ボタンやタッチパネル等からなる操作部で、メニューボタン、セットボタン、マクロボタン、マルチ画面再生改ページボタン、フラッシュ設定ボタン、単写/連写/セルフタイマー切り替えボタン、メニュー移動+(プラス)ボタン、メニュー移動−(マイナス)ボタン、再生画像移動+(プラス)ボタン、再生画像移動−(マイナス)ボタン、撮影画質選択ボタン、露出補正ボタン、日付/時間設定ボタン等がある。   Reference numeral 70 denotes an operation unit composed of various buttons, a touch panel, and the like. A menu button, a set button, a macro button, a multi-screen playback page break button, a flash setting button, a single shooting / continuous shooting / self-timer switching button, menu movement + (plus) Button, menu movement- (minus) button, reproduction image movement + (plus) button, reproduction image movement- (minus) button, photographing image quality selection button, exposure correction button, date / time setting button, and the like.

80は電源制御部で、電池検出回路、DC−DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ回路等により構成されており、電池の装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行い、検出結果及びシステム制御回路50の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間、記録媒体を含む各部へ供給する。   A power control unit 80 includes a battery detection circuit, a DC-DC converter, a switch circuit that switches a block to be energized, and the like. In addition, the DC-DC converter is controlled based on an instruction from the system control circuit 50, and a necessary voltage is supplied to each unit including the recording medium for a necessary period.

82はコネクタ、84はコネクタ、86はアルカリ電池やリチウム電池等の一次電池やNiCd電池やNiMH電池、Li電池等の二次電池、ACアダプター等からなる電源部である。   Reference numeral 82 denotes a connector, 84 denotes a connector, and 86 denotes a primary battery such as an alkaline battery or a lithium battery, a secondary battery such as a NiCd battery, NiMH battery, or Li battery, an AC adapter, or the like.

90及び94はメモリカードやハードディスク等の記録媒体とのインタフェース、92及び96はメモリカードやハードディスク等の記録媒体と接続を行うコネクタ、98はコネクタ92及び或いは96に記録媒体200或いは210が装着されているか否かを検知する記録媒体着脱検知部である。   90 and 94 are interfaces with a recording medium such as a memory card or a hard disk, 92 and 96 are connectors for connecting to a recording medium such as a memory card or a hard disk, and 98 is a recording medium 200 or 210 attached to the connector 92 or 96. It is a recording medium attachment / detachment detection unit that detects whether or not the recording medium is present.

なお、本実施形態では記録媒体を取り付けるインタフェース及びコネクタを2系統持つものとして説明している。もちろん、記録媒体を取り付けるインタフェース及びコネクタは、単数或いは複数、いずれの系統数を備える構成としても構わない。また、異なる規格のインタフェース及びコネクタを組み合わせて備える構成としても構わない。インタフェース及びコネクタとしては、PCMCIAカードやCF(コンパクトフラッシュ(登録商標))カード等の規格に準拠したものを用いて構成して構わない。   In the present embodiment, it is assumed that there are two interfaces and connectors for attaching the recording medium. Of course, the interface and the connector for attaching the recording medium may have a single or a plurality of systems, any number of systems. Moreover, it is good also as a structure provided with combining the interface and connector of a different standard. The interface and the connector may be configured using a PCMCIA card, a CF (Compact Flash (registered trademark)) card, or the like that conforms to a standard.

さらに、インタフェース90及び94、そしてコネクタ92及び96をPCMCIAカードやCFカード等の規格に準拠したものを用いて構成した場合、LANカードやモデムカード、USBカード、IEEE1394カード、P1284カード、SCSIカード、PHS等の通信カード、等の各種通信カードを接続することにより、他のコンピュータやプリンタ等の周辺機器との間で画像データや画像データに付属した管理情報を転送し合うことが出来る。   Further, when the interfaces 90 and 94, and the connectors 92 and 96 are configured using a PCMCIA card, a CF card, or the like, a LAN card, a modem card, a USB card, an IEEE 1394 card, a P1284 card, a SCSI card, By connecting various communication cards such as a PHS communication card, image data and management information attached to the image data can be transferred to and from other computers and peripheral devices such as a printer.

104は光学ファインダであり、画像表示部28による電子ファインダ機能を使用すること無しに、光学ファインダのみを用いて撮影を行うことが可能である。また、光学ファインダ104内には、表示部54の一部の機能、例えば、合焦表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示などが設置されている。   Reference numeral 104 denotes an optical viewfinder, which can take an image using only the optical viewfinder without using the electronic viewfinder function of the image display unit 28. In the optical viewfinder 104, some functions of the display unit 54, for example, a focus display, a camera shake warning display, a flash charge display, a shutter speed display, an aperture value display, an exposure correction display, and the like are installed.

110は通信部で、RS232CやUSB、IEEE1394、P1284、SCSI、モデム、LAN、無線通信、等の各種通信機能を有する。112は通信部110により画像処理装置100を他の機器と接続するコネクタ或いは無線通信の場合はアンテナである。   A communication unit 110 has various communication functions such as RS232C, USB, IEEE1394, P1284, SCSI, modem, LAN, and wireless communication. Reference numeral 112 denotes a connector for connecting the image processing apparatus 100 to another device by the communication unit 110 or an antenna in the case of wireless communication.

200はメモリカードやハードディスク等の記録媒体である。記録媒体200は、半導体メモリや磁気ディスク等から構成される記録部202、画像処理装置100とのインタフェース204、画像処理装置100と接続を行うコネクタ206を備えている。   Reference numeral 200 denotes a recording medium such as a memory card or a hard disk. The recording medium 200 includes a recording unit 202 composed of a semiconductor memory, a magnetic disk, or the like, an interface 204 with the image processing apparatus 100, and a connector 206 for connecting to the image processing apparatus 100.

210はメモリカードやハードディスク等の記録媒体である。記録媒体210は、半導体メモリや磁気ディスク等から構成される記録部212、画像処理装置100とのインタフェース214、画像処理装置100と接続を行うコネクタ216を備えている。   Reference numeral 210 denotes a recording medium such as a memory card or a hard disk. The recording medium 210 includes a recording unit 212 composed of a semiconductor memory, a magnetic disk, and the like, an interface 214 with the image processing apparatus 100, and a connector 216 that connects to the image processing apparatus 100.

以下に、再生モードにおける本実施形態の特徴的な構成について詳細に説明する。   Hereinafter, a characteristic configuration of the present embodiment in the reproduction mode will be described in detail.

まず、通常の再生モード時における1画像表示状態を図2に示す。ここで、複数表示指示操作を行うと複数表示状態となる。複数表示状態となった表示装置のイメージを図3に示す。この複数表示指示操作は画像処理装置100の操作部70に備えられたある特定のボタンを押下あるいは長押しする操作でもよいし、画像表示部28のメニュー画面から選択する方法でもよい。   First, FIG. 2 shows a one-image display state in the normal reproduction mode. Here, when a multiple display instruction operation is performed, a multiple display state is set. FIG. 3 shows an image of a display device in a multiple display state. This multiple display instruction operation may be an operation of pressing or long-pressing a specific button provided on the operation unit 70 of the image processing apparatus 100, or a method of selecting from a menu screen of the image display unit 28.

また、ここでは説明を簡単にするために2画像表示の場合を示すが2画像に限定するものではなく、表示画像数を選択できるようにしてもよい。   Further, here, in order to simplify the explanation, the case of displaying two images is shown, but the present invention is not limited to two images, and the number of display images may be selected.

また、表示部中の下方に、操作対象画像選択のための指示表示を示しているが、操作対象画像選択部をトグルに限定するものではない。例えば十字ボタンで指定してセットボタンで選択/解除してもよく、タッチパネルを備えたシステムであればタッチパネルで選択してもよい。   In addition, an instruction display for selecting an operation target image is shown below the display unit, but the operation target image selection unit is not limited to a toggle. For example, it may be designated with a cross button and selected / cancelled with a set button, or may be selected with a touch panel in a system having a touch panel.

ここでは一例としてセットボタントグルによる操作対象画像選択を行うが、セットボタンを一度押すと図4に示すように選択画像が切り替わって1画像選択状態となり、この状態では全ての画像操作(拡大、移動など)が、選択された画像に対してのみ行われる。もう一度セットボタンを押すと、今度は図5に示す様にもう一方の画像が選択される。この状態も1画像選択状態である。さらにもう一度セットボタンを押すと、二画像選択状態となる。この複数画像選択状態において、拡大、表示位置移動操作を行ったとき、図6に示すように選択された複数画像が同時に操作される(選択された複数画像全てが同時に拡大、表示位置移動操作される)。拡大した状態で再び1画像選択状態にし、次の画像を表示する操作を行うと、拡大倍率および表示位置が保持されたまま次の画像が表示される。言い換えると、次の画像に対しても既に表示中の画像に対する拡大倍率及び表示位置の設定が適用される。   Here, as an example, the operation target image is selected by the set button toggle. However, when the set button is pressed once, the selected image is switched as shown in FIG. 4 to enter one image selection state. In this state, all image operations (enlarge and move) are performed. Etc.) is performed only on the selected image. When the set button is pressed again, the other image is selected as shown in FIG. This state is also a one-image selection state. When the set button is pressed again, the two-image selection state is entered. In this multiple image selection state, when the enlargement and display position moving operations are performed, the selected multiple images are operated simultaneously as shown in FIG. 6 (all the selected multiple images are simultaneously expanded and the display position moving operation is performed). ) When an operation for displaying the next image is performed again in the enlarged state, the next image is displayed while maintaining the enlargement magnification and the display position. In other words, the setting of the magnification and display position for the image that is already being displayed is applied to the next image.

1画像選択状態で拡大、表示位置移動を行った後に、再度複数画像選択状態にして拡大操作、表示位置移動操作等を行なう場合において、選択された複数画像それぞれの拡大倍率と表示位置が異なっている場合は、各複数画像の操作直前の状態に対して、同時に拡大操作、表示位置移動操作等が加えられる。例えば、1画像選択状態で既に等倍と2倍に拡大されている2画像を、複数画像選択して同時に2倍拡大する操作を行った場合、2倍と4倍の画像となる。拡大や移動の限界に達した場合は操作は反映されない。縦画像と横画像が同時に表示される場合は、縦画像は縦になり、操作に関しては横画像と同様である。拡大、表示位置を保持したまま次の画像が表示される際に縦、横が異なる場合は、座標からほぼ同位置を拡大した画像が表示される。   In the case where the enlargement operation, the display position movement operation, etc. are performed again in the multiple image selection state after performing the enlargement and display position movement in the single image selection state, the enlargement magnification and the display position of each of the selected multiple images are different. In the case of being present, an enlargement operation, a display position movement operation, and the like are added to the state immediately before the operation of each of the plurality of images. For example, when two images that have already been enlarged at the same magnification and double in the single image selection state are selected to perform multiple enlargement simultaneously, the images are doubled and quadrupled. If the limit of expansion or movement is reached, the operation is not reflected. When the vertical image and the horizontal image are displayed at the same time, the vertical image becomes vertical, and the operation is the same as that of the horizontal image. When the next image is displayed while maintaining the enlargement and display position, if the vertical and horizontal directions are different, an image in which the same position is enlarged from the coordinates is displayed.

操作部70に配置された操作ボタンまたはメニューからの選択操作である画像位置入れ替え指示により、システム制御回路50は、選択中の2つの画像の位置を相互に入れ替えることが可能である。また、操作部70に配置された操作ボタンまたはメニューからの選択操作である指示により、表示中の各画像のヒストグラムと白飛び範囲を表示することが可能である。   The system control circuit 50 can exchange the positions of the two images being selected with each other by an image position exchange instruction that is a selection operation from an operation button or menu arranged on the operation unit 70. Further, it is possible to display a histogram and a whiteout range of each image being displayed by an instruction that is a selection operation from an operation button or menu arranged on the operation unit 70.

システム制御回路50は、表示中の複数画像のうちで、選択された1つもしくは複数の画像を同時に削除することが可能である。この操作に関して、逆に選択されていない1つもしくは複数の画像を同時に削除することが可能であってもよい。同様の操作により、表示中の複数画像のうちで、選択された1つもしくは複数の画像を同時にプロテクトすることが可能である。また同様に、表示中の複数画像のうちで、選択された1つもしくは複数の画像をプリント対象画像に指定し、デジタルカメラに接続した外部出力装置によるダイレクトプリントを行うことが可能である。   The system control circuit 50 can simultaneously delete one or more selected images from among a plurality of images being displayed. Conversely, it may be possible to simultaneously delete one or more images that are not selected for this operation. By a similar operation, it is possible to simultaneously protect one or more selected images among a plurality of images being displayed. Similarly, it is possible to designate one or a plurality of selected images as a print target image from among a plurality of images being displayed and perform direct printing by an external output device connected to the digital camera.

本実施形態で示した画像表示手法、表示画像操作手法は、デジタルカメラの画像再生モードにおいてのみならず、レックレビューホールド時のマルチ表示指示においても実行される。レックレビューとは、撮影直後に撮影した画像データを画像表示部28に一定時間自動表示する機能であり、通常は、撮影直後に画像表示メモリ24又はメモリ30に記憶された画像を読み出して画像表示部28に表示する。そして、レックレビューホールドとは、レックレビューの表示期間内に操作部70に配置されたレビューホールド指示ボタンを押すことにより、レビューホールド解除ボタンを押すまでの間レックレビュー表示状態が保持される機能である。   The image display method and the display image operation method shown in the present embodiment are executed not only in the image playback mode of the digital camera but also in the multi-display instruction at the time of the REC review hold. Rec review is a function for automatically displaying image data taken immediately after shooting on the image display unit 28 for a certain period of time. Normally, an image stored in the image display memory 24 or the memory 30 is read immediately after shooting to display an image. Displayed on the unit 28. The REC review hold is a function that holds the REC review display state until the review hold release button is pressed by pressing the review hold instruction button arranged on the operation unit 70 during the REC review display period. is there.

本実施形態は、画像表示部28に複数の類似画像を表示し、それらを同時に拡大、移動等して、それらを比較可能とするものであるが、レックレビューホールド時に表示される比較対象である複数画像は、ブラケット撮影におけるブラケット画像、連写撮影における連写画像全て、標準撮影における指定時間内に撮影された画像のいずれかである。それぞれの画像群は、全てが同時にマルチ表示(複数画像表示)されてもよく、予め指定されていた枚数ずつマルチ表示されてもよい。   In the present embodiment, a plurality of similar images are displayed on the image display unit 28, and these can be compared simultaneously by enlarging or moving them. However, this is a comparison target displayed at the time of REC review hold. The multiple images are either bracket images in bracket shooting, all continuous images in continuous shooting, or images shot within a designated time in standard shooting. Each of the image groups may be displayed in a multi-display (multiple image display) at the same time, or may be displayed in multi-displays by a predetermined number.

図7は、このレックレビューホールド時に、複数画像を同時表示する動作を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing an operation for simultaneously displaying a plurality of images during the REC review hold.

まず、撮影を行なうと(ステップS701)、その直後に、撮影した画像データを画像表示部28に表示するレックレビュー表示が行なわれる(ステップS702)。レックレビュー表示が行なわれている間にレックレビューホールドが指示されているか否かが判断され(ステップS703)、レックレビューホールドが指示されていない場合には、所定時間経過後レックレビュー表示を終了する(ステップS707)。ステップS703においてレックレビューホールドが指示されている場合には、レックレビュー表示をそのまま継続すると共に、複数画像表示が指示されているか否かを判断する(ステップS704)。ステップS704において複数画像表示が指示されていない場合には、ステップS706でレックレビューホールドの指示が解除されるまで待ち、解除されるとレックレビュー表示を終了する。ステップS704において複数画像表示が指示されている場合には、ステップS705に進み複数画像を表示する。その後、必要に応じてユーザが上記の実施形態で説明したような画像の拡大操作、画像移動操作などを行なって画像の確認を行ない、レックレビューホールドの指示が解除された後(ステップS706Yes)に、レックレビュー表示を終了する(ステップS707)。   First, when shooting is performed (step S701), immediately after that, REC review display for displaying the captured image data on the image display unit 28 is performed (step S702). It is determined whether or not the REC review hold is instructed while the REC review display is being performed (step S703). If the REC review hold is not instructed, the REC review display is terminated after a predetermined time has elapsed. (Step S707). If the REC review hold is instructed in step S703, the REC review display is continued as it is, and it is determined whether or not a multiple image display is instructed (step S704). If multiple image display is not instructed in step S704, the process waits until the REC review hold instruction is canceled in step S706, and REC review display is terminated. If multiple image display is instructed in step S704, the process advances to step S705 to display multiple images. Thereafter, if necessary, the user performs an image enlargement operation, an image movement operation, or the like as described in the above embodiment to confirm the image, and after the REC review hold instruction is released (Yes in step S706). The REC review display ends (step S707).

また、予めレックレビューホールドのときに、複数画像を表示するモード(マルチ表示モード)を指定しておくことで、レックレビューホールド時に自動的に上記画像群がマルチ表示される。図8は、このときの動作を示すフローチャートである。   Also, by designating a mode (multi-display mode) for displaying a plurality of images in advance during the REC review hold, the above image group is automatically displayed in multiple display during the REC review hold. FIG. 8 is a flowchart showing the operation at this time.

まず、撮影を行なうと(ステップS801)、その直後に、撮影した画像データを画像表示部28に表示するレックレビュー表示が行なわれる(ステップS802)。レックレビュー表示が行なわれている間にレックレビューホールドが指示されているか否かが判断され(ステップS803)、レックレビューホールドが指示されていない場合には、所定時間経過後レックレビュー表示を終了する(ステップS806)。ステップS803においてレックレビューホールドが指示されている場合には、レックレビュー表示をそのまま継続すると共に、複数画像の表示を行なう(ステップS804)。その後、必要に応じてユーザが上記の実施形態で説明したような画像の拡大操作、画像移動操作などを行なって画像の確認を行ない、レックレビューホールドの指示が解除された後(ステップS805Yes)に、レックレビュー表示を終了する(ステップS807)。   First, when shooting is performed (step S801), immediately after that, REC review display for displaying the captured image data on the image display unit 28 is performed (step S802). It is determined whether or not the REC review hold is instructed while the REC review display is being performed (step S803). If the REC review hold is not instructed, the REC review display is terminated after a predetermined time has elapsed. (Step S806). If the REC review hold is instructed in step S803, the REC review display is continued and a plurality of images are displayed (step S804). Thereafter, if necessary, the user performs an image enlargement operation, an image movement operation, or the like as described in the above embodiment to confirm the image, and after the REC review hold instruction is released (Yes in step S805). The REC review display is terminated (step S807).

なお、上記で説明した本実施形態の動作は、システム制御回路50が、メモリ制御回路22、画像表示メモリ24、メモリ30等を制御することにより行なわれる。   The operation of the present embodiment described above is performed by the system control circuit 50 controlling the memory control circuit 22, the image display memory 24, the memory 30, and the like.

以上説明したように、上記の実施形態によれば、ほぼ同様の構図の画像の詳細な比較を、デジタルカメラで撮影後にその場で容易に行うことができる。   As described above, according to the above-described embodiment, detailed comparison of images having substantially the same composition can be easily performed on the spot after shooting with the digital camera.

また、複数の画像についてズームアップや表示位置の移動を、一つの操作で同時に実行できるため、操作効率がよい。   In addition, zooming up and moving the display position of a plurality of images can be performed simultaneously with one operation, so that the operation efficiency is good.

また、詳細比較を画像再生時だけでなく、撮影直後のレックレビュー時にもできるので、不要画像の削除などの処理も行なうことができ、記録メディアが有効に使える上、後の画像整理の負担も軽減される。   In addition, since detailed comparison can be performed not only during image playback but also during rec review immediately after shooting, it is possible to perform processing such as deleting unnecessary images, making it possible to use recording media effectively and to reduce the burden of later image organization. It is reduced.

(他の実施形態)
また、各実施形態の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
(Other embodiments)
In addition, an object of each embodiment is to supply a storage medium (or recording medium) on which a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or apparatus, and a computer (or CPU) of the system or apparatus Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function is determined based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明を上記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体には、先に説明した手順に対応するプログラムコードが格納されることになる。   When the present invention is applied to the above storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the procedure described above.

本発明の一実施形態に係る撮像装置の概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an imaging apparatus according to an embodiment of the present invention. 1画像表示状態の画面を示す図である。It is a figure which shows the screen of 1 image display state. マルチ画像表示(2画像表示)状態において複数画像を選択した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which selected the several image in the multi image display (2 image display) state. マルチ画像表示(2画像表示)状態において左側の1画像を選択した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which selected 1 image of the left side in the multi-image display (2 image display) state. マルチ画像表示(2画像表示)状態において右側の1画像を選択した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which selected the 1 image of the right side in the multi image display (2 image display) state. マルチ画像表示(2画像表示)状態において複数画像を同時に操作(拡大)した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which operated (enlarged) the several image simultaneously in the multi-image display (2 image display) state. レックレビューホールド時の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement at the time of a REC review hold. レックレビューホールド時の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement at the time of a REC review hold.

符号の説明Explanation of symbols

10 撮影レンズ
12 シャッター
14 撮像素子
16 A/D変換器
18 タイミング発生回路
20 画像処理回路
22 メモリ制御回路
24 画像表示メモリ
26 D/A変換器
28 画像表示部
30 メモリ
32 画像圧縮・伸長回路
40 露光制御部
42 測距制御部
44 ズーム制御部
48 フラッシュ
50 システム制御回路
52 メモリ
54 表示部
56 不揮発性メモリ
60 モードダイアルスイッチ
62 シャッタースイッチSW1
63 シャッタースイッチ
64 シャッタースイッチSW2
66 画像表示ON/OFFスイッチ
68 レックレビューON/OFFスイッチ
70 操作部
80 電源制御部
82 コネクタ
84 コネクタ
86 電源部
90 インタフェース
92 コネクタ
94 インタフェース
96 コネクタ
98 記録媒体着脱検知部
100 画像処理装置
104 光学ファインダ
110 通信部
112 コネクタ(またはアンテナ)
120 ゲインアンプ
121 計時部
122 露出演算部
123 輝度レベル演算部
124 補正ゲイン演算部
200 記録媒体
202 記録部
204 インタフェース
206 コネクタ
210 記録媒体
212 記録部
214 インタフェース
216 コネクタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Shooting lens 12 Shutter 14 Image pick-up element 16 A / D converter 18 Timing generation circuit 20 Image processing circuit 22 Memory control circuit 24 Image display memory 26 D / A converter 28 Image display part 30 Memory 32 Image compression / decompression circuit 40 Exposure Control unit 42 Distance control unit 44 Zoom control unit 48 Flash 50 System control circuit 52 Memory 54 Display unit 56 Non-volatile memory 60 Mode dial switch 62 Shutter switch SW1
63 Shutter switch 64 Shutter switch SW2
66 Image display ON / OFF switch 68 Rec review ON / OFF switch 70 Operation unit 80 Power supply control unit 82 Connector 84 Connector 86 Power supply unit 90 Interface 92 Connector 94 Interface 96 Connector 98 Recording medium attachment / detachment detection unit 100 Image processing device 104 Optical viewfinder 110 Communication part 112 Connector (or antenna)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 120 Gain amplifier 121 Time measuring part 122 Exposure calculating part 123 Brightness level calculating part 124 Correction gain calculating part 200 Recording medium 202 Recording part 204 Interface 206 Connector 210 Recording medium 212 Recording part 214 Interface 216 Connector

Claims (3)

被写体像を撮像する撮像手段と、
該撮像手段から得られた画像信号を表示する画像表示手段と、
該表示手段に表示された特定の複数の画像から、1枚の画像もしくは複数枚の画像を選択する選択手段と、
該選択手段により選択された画像に対し画像の拡大を指示する指示手段と、
該指示手段により選択された1枚の画像に対して拡大処理した後に、前記選択手段により当該1枚の画像が含まれるように複数枚の画像が選択されて、更に前記指示手段により拡大指示がなされたときには、当該1枚については拡大処理された状態に対して更に指示された拡大倍率で拡大処理を行い、その他の選択された画像については、選択される直前の状態に対して指示された拡大倍率で拡大処理を行って表示を行う表示制御手段と、
を具備することを特徴とする撮像装置。
Imaging means for capturing a subject image;
Image display means for displaying an image signal obtained from the imaging means;
Selecting means for selecting one image or a plurality of images from a plurality of specific images displayed on the display means;
Instruction means for instructing enlargement of the image selected by the selection means;
After enlarging the single image selected by the instruction means, a plurality of images are selected by the selection means so that the one image is included, and further an enlargement instruction is given by the instruction means. When the image is made, the enlargement process is further performed at the specified enlargement magnification with respect to the state in which the image has been enlarged, and the other selected images are instructed with respect to the state immediately before being selected. and a display control means for displaying by performing the enlargement processing in the enlargement magnification,
An imaging apparatus comprising:
被写体像を撮像する撮像手段と、Imaging means for capturing a subject image;
該撮像手段から得られた画像信号を表示する画像表示手段と、Image display means for displaying an image signal obtained from the imaging means;
該表示手段に表示された特定の複数の画像から、1枚の画像もしくは複数枚の画像を選択する選択手段と、Selecting means for selecting one image or a plurality of images from a plurality of specific images displayed on the display means;
該選択手段により選択された画像に対し画像の移動を指示する指示手段と、Instruction means for instructing movement of the image selected by the selection means;
該指示手段により選択された1枚の画像に対して移動処理した後に、前記選択手段により当該1枚の画像が含まれるように複数枚の画像が選択されて、更に前記指示手段により移動指示がなされたときには、当該1枚については移動処理された状態に対して更に指示された移動量で移動処理を行い、その他の選択された画像については、選択される直前の状態に対して指示された移動量で移動処理を行って表示を行う表示制御手段と、After the moving process is performed on one image selected by the instruction unit, a plurality of images are selected by the selection unit so that the one image is included, and a movement instruction is further issued by the instruction unit. When the image is made, the moving process is further performed with the movement amount instructed with respect to the state in which the one sheet has been subjected to the movement process, and the other selected images are instructed with respect to the state immediately before being selected. Display control means for performing display by performing a movement process with a movement amount;
を具備することを特徴とする撮像装置。An imaging apparatus comprising:
前記特定の複数の画像とは、ブラケット撮影時において連続して撮影された複数の画像、連写撮影時において連続して撮影された複数の画像、最初の撮影時から予め設定された時間内に撮影された複数の画像のうちのいずれかであることを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。 The specific plurality of images includes a plurality of images continuously shot at the time of bracket shooting, a plurality of images shot continuously at the time of continuous shooting, and within a preset time from the first shooting. the imaging apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that any of a captured multiple images.
JP2004179658A 2004-06-17 2004-06-17 Imaging device Expired - Fee Related JP4533017B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004179658A JP4533017B2 (en) 2004-06-17 2004-06-17 Imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004179658A JP4533017B2 (en) 2004-06-17 2004-06-17 Imaging device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006005640A JP2006005640A (en) 2006-01-05
JP4533017B2 true JP4533017B2 (en) 2010-08-25

Family

ID=35773652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004179658A Expired - Fee Related JP4533017B2 (en) 2004-06-17 2004-06-17 Imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4533017B2 (en)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295242A (en) * 2005-04-05 2006-10-26 Olympus Imaging Corp Digital camera
US8081252B2 (en) 2006-06-13 2011-12-20 Panasonic Corporation Image displaying apparatus
KR101310823B1 (en) * 2006-06-20 2013-09-25 삼성전자주식회사 Method for controlling digital photographing apparatus, and digital photographing apparatus adopting the method
JP4786452B2 (en) * 2006-07-27 2011-10-05 オリンパスイメージング株式会社 camera
JP4974608B2 (en) * 2006-08-11 2012-07-11 オリンパスイメージング株式会社 Image shooting device
JP2008283361A (en) 2007-05-09 2008-11-20 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
JP2009017539A (en) * 2007-06-06 2009-01-22 Panasonic Corp Camera system
JP4960849B2 (en) * 2007-12-17 2012-06-27 ペンタックスリコーイメージング株式会社 Digital camera
JP4995059B2 (en) 2007-12-17 2012-08-08 ペンタックスリコーイメージング株式会社 Digital camera
JP2009162974A (en) * 2008-01-07 2009-07-23 Olympus Corp Microscope system and its control method
JP2012133459A (en) * 2010-12-20 2012-07-12 Nikon Corp Apparatus, method and program for estimating image, and computer-readable recording medium storing the program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006005640A (en) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7750968B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium
JP4592099B2 (en) Image display device and image display method
JP5424732B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP4367955B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP4891270B2 (en) Image editing apparatus, image editing method and program
JP4533017B2 (en) Imaging device
JP4095383B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and storage medium
JP2007328694A (en) Image processing apparatus and digital camera
JP2009177358A (en) Image processor, image processing method, and program
JP2008072516A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2005221771A (en) Imaging device and function display method
JP2006203689A (en) Imaging apparatus and control method thereof, program, and storage medium
JP4261815B2 (en) Imaging device
JP2007036587A (en) Imaging apparatus and its control method
JP2011130198A (en) Imaging apparatus, control method thereof and program
JP4574426B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JP2007221722A (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP4401974B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2007214774A (en) Imaging apparatus
JP4298534B2 (en) Image display apparatus and method
JP4717762B2 (en) Image reproducing apparatus, control method for image reproducing apparatus, program, and recording medium
JP4766706B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2005110128A (en) Imaging apparatus and imaging control method
JP4721417B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2008072443A (en) Image processing apparatus and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4533017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees