JP4532633B2 - 切削加工システム - Google Patents

切削加工システム Download PDF

Info

Publication number
JP4532633B2
JP4532633B2 JP33610899A JP33610899A JP4532633B2 JP 4532633 B2 JP4532633 B2 JP 4532633B2 JP 33610899 A JP33610899 A JP 33610899A JP 33610899 A JP33610899 A JP 33610899A JP 4532633 B2 JP4532633 B2 JP 4532633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
orifice
breakage
air
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33610899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001150301A (ja
Inventor
太思 牧野
Original Assignee
Taco株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taco株式会社 filed Critical Taco株式会社
Priority to JP33610899A priority Critical patent/JP4532633B2/ja
Publication of JP2001150301A publication Critical patent/JP2001150301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4532633B2 publication Critical patent/JP4532633B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0904Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool before or after machining
    • B23Q17/0909Detection of broken tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ワーク又は刃具に対して潤滑剤を噴霧する切削加工システムの改良に関し、更に詳しくは、大がかりな装備を必要とすることなく(安価で、かつ、省スペースな装備で)刃具の折損検出をも一緒に行うことができる有用な切削加工システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、斯かる切削加工の折損検出器としては、図9乃至図10に示すものが従来例として周知である。この従来の折損検出器は、検出対象物の切削工具に対して直角方向の同一線上にインパクトジェットセンサ10とエミッタ11とを配置し、インパクトジェットセンサ10とエミッタ11との間に切削工具を設置させて刃具1aの折損を検出している。
【0003】
具体的には、インパクトジェットセンサ10に略0.07MPaの圧力を供給して圧縮空気(圧力エア)をオリフィス10aから噴出させると共に、斯かる圧縮空気の一部がオリフィス10cを通過することにより空気流量を減少せしめてオリフィス10bから噴出させている。
【0004】
一方、エミッタ11には、略0.12MPaの圧縮空気(圧力エア)を供給してインパクトジェットセンサ10に向けて圧縮空気を噴出させることにより、切削工具がある場合(折損していない場合)は、図9(b)に示すように、エミッタ11から噴出する圧縮空気が刃具(ドリル)1aに遮られてインパクトジェットセンサ10に作用できないため、オリフィス10aから噴出する圧縮空気がオリフィス10bを塞ぎ、同インパクトジェットセンサ10の出力ポートに背圧として出力し、この背圧を圧力スイッチ12(図10参照)で検出することで、外部へ刃具が破損していない旨の信号として出力している。
【0005】
また、インパクトジェットセンサ10とエミッタ11との間に切削工具がない場合(折損した場合)は、図9(a)に示すように、エミッタ11から噴出する圧縮空気がインパクトジェットセンサ10に作用するため、オリフィス10aから噴出する圧縮空気がエミッタ11からの圧縮空気によりオリフィス10bを塞ぐことができず、インパクトジェットセンサ10の出力ポートに出力されることがない。
【0006】
尚、図10は、斯かるインパクトジェットセンサ10とエミッタ11とに圧縮空気を供給するための回路図であり、図中13はエアフィルタ、14はエアレギュレータ(0.5〜1kg/cm2 )、15はダイヤフラムアンプリファイヤ、16はエアレギュレータである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の折損検出器にあっては、切削工具への給油手段がないため、上述の構成とは全く別にノズル等の噴霧手段を用意しなければならないといった問題があり、また、切削加工機械のように悪環境、悪条件下で折損検出器の設置要求があっても、設置の難しさや設置スペースが少ないため、実際に設置できるのは希であるというのが現状である。
【0008】
而して、近年にあっては、この現状に反し、切削加工システムの無人化を実現すべく折損検出器との併設が要望されている。
【0009】
本発明はこのような従来の問題点及び要望に鑑みてなされたもので、大がかりな装備を必要とすることなく(安価で、かつ、省スペースな装備で)刃具の折損検出をも一緒に行うことができる有用な切削加工システムを提供することを目的としたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上述の如き従来の問題点を解決し、所期の目的を達成するため本発明の要旨とする構成は、スピンドルの移動方向と直交する同一線上に互いに対向してなる折損検出用のエミッタ側オリフィス及び検出側オリフィスと、吹き付け角度調整自在に配設された少なくとも一以上のエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルと、前記エミッタ側オリフィスに連通する折損検出用供給ポートと、前記検出側オリフィスに連通する検出ポートと、一端側が前記折損検出用供給ポートに連通し他端側が前記検出側オリフィス及び検出ポートに連通する送給路と、該送給路の圧力及び供給量を調整するメタリングオリフィスとを一体ブロックにに備えてなる切削加工システムに存する。
【0011】
また、前記一体ブロックは、必要に応じ切削工具のスピンドル側に摺動自在に付設させても良い。
【0012】
このように構成される本発明の切削加工システムは、切削工具の折損検出用噴出ノズルとエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルとを同一部材及び/又は同一場所に設置してなることによって、スペース効率を高め得ることとなる。
【0013】
また、スピンドルの移動方向と直交する同一線上に互いに対向してなる折損検出用のエミッタ側オリフィス及び検出側オリフィスと、吹き付け角度調整自在に配設された少なくとも一以上のエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルと、前記エミッタ側オリフィスに連通する折損検出用供給ポートと、前記検出側オリフィスに連通する検出ポートと、一端側が前記折損検出用供給ポートに連通し他端側が前記検出側オリフィス及び検出ポートに連通する送給路と、該送給路の圧力及び供給量を調整するメタリングオリフィスとを一体ブロックに備えてなることによって、切削工具の折損検出位置では、折損検出用供給ポートから清浄で調圧された圧縮空気(圧力エア)を供給し、その一部はエミッタ側オリフィスから検出側オリフィスへ向けて噴出し、他方はメタリングオリフィスを通過して圧力及び量を減少し検出側オリフィスからエミッタ側オリフィス方向に噴出することとなる。
【0014】
この時、切削工具が正常な場合(切削工具が折損していない場合)は、両オリフィスから噴出する気流は切削工具により分離されて干渉されないため、検出ポートに設置された圧力スイッチの圧力が上昇せず、OFF状態となる。
【0015】
そして、切削加工に入った時、噴霧方向が可変できるエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルから潤滑剤を含んだ圧縮空気(圧力エア)を噴霧し潤滑を行う。可変できるノズルは予め切削対象物の形状により、最良の位置にセットしておくが、切削加工が終了し、スピンドルが上昇行程に入った時は潤滑剤を含まない圧縮空気でエアブローを行い、切粉等を吹き飛ばし切削対象物を清掃することとなる。
【0016】
これに対し切削工具が折損した場合は、エミッタ側からの圧縮気流が検出用オリフィスを塞ぐような働きをなし、検出用オリフィスに背圧が発生して圧力スイッチをONにし切削工具が折損したことを機械の制御部分(図示せず)に入力し機械を止めることとなる。
【0017】
また、前記一体ブロックを、切削工具のスピンドル側に摺動自在に付設させることによって、折損検出時には、例えば、アクチュエータを介して一体ブロックを検出位置まで下降させることにより、刃具の折損検出を円滑に行ない得ると共に、切削加工を行う際は、アクチュエータで一体ブロックを上昇させることにより、加工作業に邪魔にならない位置にまで上昇し得ることとなる。
【0018】
尚、上昇させた位置では、検出オリフィスと一体加工されたエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルから切削工具の刃具先端及び切削目的物(以下、単にワークという)に潤滑剤或いはエアブローを選択的に吹き付け得ることとなる。因に、折損検出位置は、使用する切削工具の種類によって異なるため、予め検出位置を決めておく必要があることは云うまでもない。
【0019】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係る切削加工システムの第1実施例を図1乃至図4を参照しながら説明する。尚、理解を容易にするため、前述した従来例と同一部分は同一符号で示し、構成の異なる処のみを新たな番号を付して以下に説明する。
【0020】
図中Aは、本発明に係る切削加工システムであり、この切削加工システムは、図1に示すように、垂直方向に摺動自在に配置された切削工具のスピンドル1と、該スピンドル1の下位に設置された一体ブロック2とを備えている。
【0021】
スピンドル1は、先端側に刃具1aを突設しており、切削対象物Bに対して近接、離間自在に摺動するものである。
【0022】
一体ブロック2は、平面コ字状を呈しており、対向する側壁2a,2aに折損検出手段3と潤滑剤噴霧手段4とが組み付けられている。
【0023】
折損検出手段3は、前記スピンドル1の移動方向(上下方向)と直交する方向、すなわち、前記側壁2a,2aに対向配置(同一線上)に組み付けられたエミッタ側オリフィス3a及び検出側オリフィス3bと、エミッタ側オリフィス3aに連通する折損検出用供給ポート3cと、検出側オリフィス3bに連通する検出ポート3dとを備えている。
【0024】
また、対向する両オリフィス3a,3bは、図4に示すように、一体ブロック2内に配設された送給路3eを介して連通されている。この送給路3eは、一端側が前記折損検出用供給ポート3cに開放され他端側が前記検出側オリフィス3b及び検出ポート3dに望むものであり、折損検出用供給ポート3cから供給される圧縮空気(圧力エア)を検出側オリフィス3bにも分岐すべく連通されている。
【0025】
更に、斯かる送給路3eの所定位置には、メタリングオリフィス3fが穿孔されている。このメタリングオリフィス3fは、検出側オリフィス3bの上流側に形成されており、同送給路3e内における圧縮空気の圧力及び供給量を調整するものである。
【0026】
また、前記折損検出用供給ポート3cには、空気圧調整ユニット5が連結されている(図1参照)。この空気圧調整ユニット5は、空気源6からの圧縮空気(圧力エア)をフィルタ5a/レギュレータ5bを通過させて空気の濾過と圧力調整を行うものである。
【0027】
換言すれば、このフィルタ5a/レギュレータ5bは、エアの濾過供給と圧力調整をなすもので、インポートから供給される清浄な圧力エアを適宜圧力(MPa)に調圧するものであり、下流側で2ポート電磁弁等の空気切換弁5cにより方向制御されて折損検出用供給ポート3cに所定の圧力エアを供給するものである。
【0028】
更に、検出ポート3dには、圧力スイッチ(背圧センサ)3gが接続されており、エミッタ側オリフィス3aからの圧縮空気により発生する背圧を検出することにより、ON/OFFの電気的信号を出すものである。
【0029】
他方、潤滑剤噴霧手段4は、前記側壁2a,2aにそれぞれ吹き付け角度調整自在に配設された一対のエアブロー兼潤滑剤噴霧ノズル4a,4aと、該潤滑剤噴霧ノズル4a,4aに連通されたエアブロー/潤滑剤用の供給ポート4bと、該供給ボート4bに油霧を供給する噴霧潤滑ユニット4cとを備えている。
【0030】
潤滑剤噴霧ノズル4a,4aは、切削対象物Bに応じて切削位置が異なるため、吹き付け角度が自由に可変できるように付設されている。
【0031】
噴霧潤滑ユニット4cは、圧縮空気を発生させるコンプレッサー(図示せず)と、圧縮空気を清浄化するエアーフィルタ4c1 と、圧力を調整するレギュレータ4c2 と、油を供給する油供給機構4c3 とを備えている。
【0032】
油供給機構4c3 は、供給される切削油を霧化するものであり、例えば、切削油4c4 を貯留する油槽4c5 と、前記潤滑剤噴霧ノズル4a,4aに切削油を供給するプランジャポンプ4c6 と、潤滑剤噴霧ノズル4a,4aと連通する圧力エアの供給管路4c7 と、該供給管路4c7 から分岐し、該プランジャポンプ4c6 を駆動するための圧縮空気を導く分岐管路4c8 及びパイロット式電磁弁4c9 等から構成される。
【0033】
このように構成される本実施例の切削加工システムは、予め切削工具に応じて折損検出位置を調整した後、折損検出用供給ポート3cに清浄で調圧された圧縮空気を供給することによって、その一部はエミッタ側オリフィス3aから検出側オリフィス3bへ向けて勢い良く噴出する一方、メタリングオリフィス3fを通過して圧力及び量を減少された圧縮空気が検出側オリフィス3bからエミッタ側オリフィス3aに方向に噴出するため、切削工具が正常な場合(切削工具が折損していない場合)は、図1に示すように、両オリフィス3a,3bから噴出する気流は切削工具により分離されて干渉されないため、検出ポート3dに設置された圧力スイッチ3gの圧力が上昇せず、OFF状態となる。
【0034】
次いで、切削加工時では、図3に示すように、噴霧方向が可変できるエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズル4a,4aから潤滑剤を含んだ圧縮空気(圧力エア)を噴霧しながら潤滑を行い、然る後、切削加工が終了し、スピンドル1が上昇行程に入った時に、今度は同ノズル4a,4aから潤滑剤を含まない圧縮空気のみでエアブローを行い、切粉等を吹き飛ばし切削対象物Bを綺麗に清掃する。
【0035】
また、切削加工中に刃具1aが折損した場合は、図2に示すように、エミッタ側オリフィス3aからの圧縮気流が検出用オリフィス3bに直接的に届いて同オリフィス3bを塞ぎ、検出用オリフィス3bに背圧を発生せしめて圧力スイッチ3gをON操作するため、切削工具が折損したことを機械の制御部分(図示せず)に入力し機械を自動的に止めることができるのである。
【0036】
次に、本発明の切削加工システムの第2実施例について図5乃至図8を参照しながら説明する。尚、理解を容易にするため、前述した第1実施例と同一部分は同一符号で示し、構成の異なる処のみを新たな番号を付して以下に説明する。
【0037】
図5は、前述した折損検出手段3と潤滑剤噴霧手段4とを有する一体ブロック2をスライドアーム7aを有するアクチュエータ7を介してスピンドル1側に摺動自在に組み付けている。
【0038】
従って、刃具1aの折損検出をする場合は、図5に示すように、アクチュエータ7でスライドアーム7aを伸ばし一体ブロック2を検出位置まで下降させることにより実行でき、次いで、切削加工を行う場合は、スライドアーム7aを縮めて一体ブロック2を上昇させ、加工時、邪魔にならない位置にまで変位させることができる(図7参照)。
【0039】
そして、斯かる上昇させた位置で、検出側オリフィス3bと一体加工されたエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズル4a,4aから刃具1a及びワークに向けて潤滑剤或いはエアブローを吹き付けることができるのである。
【0040】
因に、折損検出位置は、第1実施例と同様、使用する切削工具の種類により異なるため、予め検出位置を決めておく必要があることは云うまでもない。
【0041】
尚、本発明の切削加工方法及びその切削複合装置は、本実施例に限定されることなく、本発明の目的の範囲内で自由に設計変更し得るものであり、本発明はそれらの全てを包摂するものである。
【0042】
【発明の効果】
このように構成される本発明の切削加工システムでは、切削工具の折損検出用噴出ノズルとエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルとを同一部材及び/又は同一場所に設置してなることによって、スペース効率を高めることができるといった効果を奏するものである。
【0043】
また、スピンドルの移動方向と直交する同一線上に互いに対向してなる折損検出用のエミッタ側オリフィス及び検出側オリフィスと、吹き付け角度調整自在に配設された少なくとも一以上のエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルと、前記エミッタ側オリフィスに連通する折損検出用供給ポートと、前記検出側オリフィスに連通する検出ポートと、一端側が前記折損検出用供給ポートに連通し他端側が前記検出側オリフィス及び検出ポートに連通する送給路と、該送給路の圧力及び供給量を調整するメタリングオリフィスとを一体ブロックに備えてなることによって、切削工具の折損検出位置では、折損検出用供給ポートから清浄で調圧された圧縮空気(圧力エア)を供給するだけで、その一部はエミッタ側オリフィスから検出側オリフィスへ向けて噴出し、他方はメタリングオリフィスを通過して圧力及び量を減少し検出側オリフィスからエミッタ側オリフィス方向に噴出するが、この時、切削工具が正常な場合(切削工具が折損していない場合)は、両オリフィスから噴出する気流は切削工具により遮られて干渉されないため、検出ポートに設置された圧力スイッチの圧力が上昇せずOFF状態となり、次いで、切削加工時には、噴霧方向が可変できるエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルから潤滑剤を含んだ圧縮空気を噴霧して潤滑を行い、切削加工が終了した後(スピンドルが上昇行程に入った時)は潤滑剤を含まない圧縮空気(圧力エア)でエアブローを行い、切粉等を吹き飛ばし切削対象物を清掃することができると共に、切削工具が折損した場合は、エミッタ側からの圧縮気流が検出用オリフィスを塞ぎ検出用オリフィスに背圧を発生せしめて圧力スイッチをONにし、切削工具が折損したことを機械の制御部分(図示せず)に入力し機械を止めることができる一連の切削加工システムを提供できる。
【0044】
また、前記一体ブロックを、切削工具のスピンドル側に摺動自在に付設させることによって、工具の折損検出は、例えば、アクチュエータを介して一体ブロックを検出位置まで下降させることにより実行でき、切削加工ではアクチュエータで一体ブロックを上昇させることにより、加工作業に邪魔にならない位置にまで上昇させることができるといった効果を奏するものであり、斯かる状態で、検出オリフィスと一体加工されたエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルから切削工具の刃具及びワークに向けて潤滑剤及びエアブローを選択的に吹き付けできるのである。
【0045】
このように本発明に係る切削加工システムは、大がかりな装備を必要とすることなく(安価で、かつ、省スペースな装備で)刃具の折損検出をも一緒に行うことができ、また、本発明は構成が単純であるため大量生産に適し、価格も低廉なものとして需要者に提供できるなど、本発明を実施することはその実益的価値が甚だ大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る切削加工システムの第1実施例(折損検出位置)を示す説明図である。
【図2】同切削加工システムの切削工具破損時を示す説明図である。
【図3】同切削加工システムの切削加工時を示す説明図である。
【図4】本実施例で示す一体ブロックの断面図(図2に示すI−I線断面図)である。
【図5】本発明に係る切削加工システムの第2実施例(折損検出位置)を示す説明図である。
【図6】本実施例で示す一体ブロックの断面図(図5に示すII−II線断面図)である。
【図7】同切削加工システムの切削加工時を示す説明図である。
【図8】本実施例で示す一体ブロックと噴霧潤滑ユニットを示す説明図である。
【図9】従来の切削加工の折損検出器を示す説明図である。
【図10】従来の折損検出器を示す(インパクトジェットセンサとエミッタとに圧縮空気を供給するための)回路図である。
【符号の説明】
A 切削加工システム
B 切削対象物
1 スピンドル
1a 刃具
2 一体ブロック
2a 側壁
3 折損検出手段
3a エミッタ側オリフィス
3b 検出側オリフィス
3c 折損検出用供給ポート
3d 検出ポート
3e 送給路
3f メタリングオリフィス
3g 圧力スイッチ(背圧センサ)
4 潤滑剤噴霧手段
4a エアブロー兼潤滑剤用の噴霧ノズル
4b エアブロー兼潤滑剤用の供給ポート
4c 噴霧潤滑ユニット
4c1 エアーフィルタ
4c2 レギュレータ
4c3 油供給機構
4c4 切削油
4c5 油槽
4c6 プランジャポンプ
4c7 圧力エアの供給管路
4c8 分岐管路
4c9 パイロット式電磁弁
5 空気圧調整ユニット
5a フィルタ
5b レギュレータ
5c 空気切換弁
6 空気源
7 アクチュエータ
7a スライドアーム

Claims (2)

  1. スピンドルの移動方向と直交する同一線上に互いに対向してなる折損検出用のエミッタ側オリフィス及び検出側オリフィスと、吹き付け角度調整自在に配設された少なくとも一以上のエアブロー兼用の潤滑剤噴霧ノズルと、前記エミッタ側オリフィスに連通する折損検出用供給ポートと、前記検出側オリフィスに連通する検出ポートと、一端側が前記折損検出用供給ポートに連通し他端側が前記検出側オリフィス及び検出ポートに連通する送給路と、該送給路の圧力及び供給量を調整するメタリングオリフィスとを一体ブロックに備えてなること、
    を特徴とする切削加工システム。
  2. 一体ブロックは、スピンドル側に摺動自在に付設されていること、
    を特徴とする請求項1に記載の切削加工システム。
JP33610899A 1999-11-26 1999-11-26 切削加工システム Expired - Fee Related JP4532633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33610899A JP4532633B2 (ja) 1999-11-26 1999-11-26 切削加工システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33610899A JP4532633B2 (ja) 1999-11-26 1999-11-26 切削加工システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001150301A JP2001150301A (ja) 2001-06-05
JP4532633B2 true JP4532633B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=18295783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33610899A Expired - Fee Related JP4532633B2 (ja) 1999-11-26 1999-11-26 切削加工システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4532633B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3804900A1 (en) * 2019-10-09 2021-04-14 Harms & Wende GmbH & Co. KG Method and system for friction spot welding

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10240764B4 (de) * 2002-08-30 2005-07-28 Nordmann, Klaus, Dr.-Ing. Vorrichtung zum Erfassen der Position und der bruchbedingten Verkürzung eines Werkzeugs oder Werkstückes in einer Werkzeugmaschine
DE102008009570A1 (de) 2008-02-16 2009-08-20 Nordmann, Klaus, Dr.-Ing. Verfahren zur Werkzeugbruchkontrolle mittels der Turbulenzen eines Kühlschmierstoff- oder Druckluftstrahls
KR101054027B1 (ko) * 2009-06-11 2011-08-04 정종길 공작기계 작동 중 불량 유무를 판단하여 경보를 전달하는 분사노즐 장치
CN102848267A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 襄樊学院 一种铣床刀具检测装置
CN105932521A (zh) * 2016-05-23 2016-09-07 安庆市津海工业产品设计有限公司 静音端子机模具卡阻预防辅助组件
JP6748319B1 (ja) * 2020-02-12 2020-08-26 Dmg森精機株式会社 情報処理装置及び情報処理システム
CN113458872B (zh) * 2021-06-18 2023-07-07 南京工业职业技术大学 一种车铣复合机床用刀具检测设备
CN114476396A (zh) * 2021-12-31 2022-05-13 中国建材国际工程集团有限公司 一种切割设备用微正压微气泡连续供油装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62246456A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Hitachi Seiko Ltd 切削液供給装置
JPH11300513A (ja) * 1998-04-22 1999-11-02 Honda Motor Co Ltd ドリルの異常判定装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62246456A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Hitachi Seiko Ltd 切削液供給装置
JPH11300513A (ja) * 1998-04-22 1999-11-02 Honda Motor Co Ltd ドリルの異常判定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3804900A1 (en) * 2019-10-09 2021-04-14 Harms & Wende GmbH & Co. KG Method and system for friction spot welding

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001150301A (ja) 2001-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4532633B2 (ja) 切削加工システム
JP4017522B2 (ja) エアロゾル生成装置及び方法
JP2918942B2 (ja) 補助気体を用いた液体物質の吐出装置及び方法
KR101273997B1 (ko) 공작 기계의 절삭액 공급 장치
EP3658332B1 (en) Air flow management systems and methods to facilitate the delivery of abrasives to an abrasive fluid jet cutting head
IL161101A (en) Positive air system for inkjet print head
KR100575433B1 (ko) 공작기계 및, 공작기계용 윤활제 분출상태 검출장치
CN104968479A (zh) 用于分割板状工件的板分割设备
US20170066097A1 (en) Minimum quantity lubrication system with air blow off
US5390854A (en) Coolant spray system
JP5321412B2 (ja) 工作機械の工具洗浄装置
KR101821638B1 (ko) 취성기판 스크라이버용 분진 제거장치
US6646220B2 (en) Device and method of guiding a processing electrode in a machine tool
CN109629131B (zh) 一种贴袋缝纫机
US4392147A (en) Apparatus for supplying and regulating a writing medium to the writing unit of a writing or drawing machine
JP5504093B2 (ja) ミスト生成装置
CN218092958U (zh) 一种钻机除尘系统以及钻机
JP4244360B2 (ja) バイパス弁を使用したエアロゾル潤滑方法及び装置
JP2000126983A (ja) 工作機械の微量切削油剤供給装置
JP2000254428A (ja) 溶接ヒューム回収装置
KR100450446B1 (ko) 반도체 공정용액 분사노즐용 잔류액 흡입장치
CN101182998B (zh) 用于对物品的气动位置进行监视的测量装置
JPH07222942A (ja) 液体噴霧装置
CN112659553B (zh) 一种多材料三维打印装置
KR100490360B1 (ko) 퍼지장치가 결합된 잉크젯 프린터/플로터용 차압보정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees