JP4526583B2 - Service expansion system and linkage server - Google Patents

Service expansion system and linkage server Download PDF

Info

Publication number
JP4526583B2
JP4526583B2 JP2008233778A JP2008233778A JP4526583B2 JP 4526583 B2 JP4526583 B2 JP 4526583B2 JP 2008233778 A JP2008233778 A JP 2008233778A JP 2008233778 A JP2008233778 A JP 2008233778A JP 4526583 B2 JP4526583 B2 JP 4526583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
extended
user
user terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008233778A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010067076A (en
Inventor
竜平 廣田
浩陽 川井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2008233778A priority Critical patent/JP4526583B2/en
Priority to CN2009801351002A priority patent/CN102150168A/en
Priority to PCT/JP2009/062533 priority patent/WO2010029807A1/en
Priority to TW098129404A priority patent/TW201011556A/en
Publication of JP2010067076A publication Critical patent/JP2010067076A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4526583B2 publication Critical patent/JP4526583B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0823Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using certificates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/33User authentication using certificates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/41User authentication where a single sign-on provides access to a plurality of computers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、所定のサービスを提供するサービス提供サーバと連係して更なる拡張サービスを提供するサービス拡張システム及び該システムに含まれる連係サーバに関する。   The present invention relates to a service extension system that provides a further extension service in cooperation with a service providing server that provides a predetermined service, and a linkage server included in the system.

ソーシャル・ネットワーキング・システム(以下「SNS」という。)のように、アクセスを要求してきたユーザの認証を認証情報によって行い、認証が成立したユーザに対してのみアクセスを許可し、例えばユーザ間の情報交換の場としてコミュニティサービスのような所定のサービスを提供するサービス提供システムは既に知られている(例えば、特許文献1)。
特開2001−229282号公報
Like a social networking system (hereinafter referred to as “SNS”), authentication of a user who has requested access is performed using authentication information, and access is permitted only to users who have been authenticated. For example, information between users A service providing system that provides a predetermined service such as a community service as an exchange place is already known (for example, Patent Document 1).
JP 2001-229282 A

当該認証されたユーザに対して、既存のサービス提供システムが提供するサービスに加えて新たなサービスを追加する場合、そのサービス提供システムに追加サービスを提供するための追加システムを全て管理させることが考えられる。しかし、このような構成では、サービス提供システムに対して、既存のプログラムの大幅修正や新たな追加システムの運営管理等の負担をかけることになり、特に、追加サービスの情報量や種類が膨大である場合、当該サービスを追加するためのコストや労力も膨大となる。このようにサービス提供システムへの負担が膨大となると、例えば、追加サービスを既存のサービス提供システムの運営会社と異なる会社が提供する場合、当該追加サービスの普及は困難となる。この結果、既存のサービス提供システムにおけるサービスの種類が固定化し、その拡張性が損なわれる。   When a new service is added to the authenticated user in addition to the service provided by the existing service providing system, it is considered that the service providing system can manage all the additional systems for providing the additional service. It is done. However, such a configuration places a heavy burden on the service providing system, such as major modifications to existing programs and the operation and management of new additional systems. In particular, the amount and type of information on additional services is enormous. In some cases, the cost and effort for adding the service is enormous. When the burden on the service providing system becomes enormous in this way, for example, when a company different from the operating company of the existing service providing system is provided, it becomes difficult to spread the additional service. As a result, the service type in the existing service providing system is fixed, and the expandability is impaired.

そこで、本発明は、既存のサービス提供システムに負担をかけずに、既存のサービス提供システムがユーザに対して提供するサービスの種類の幅を拡張可能なサービス拡張システム及び連係サーバを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a service expansion system and a linkage server that can expand the range of types of services provided by an existing service providing system to a user without imposing a burden on the existing service providing system. Objective.

本発明は、以下の手段により上述した課題を解決する。なお、本発明の理解を容易にするために添付図面の参照符号を括弧書きにて付記するが、それにより本発明が図示の形態に限定されるものではない。   The present invention solves the above-described problems by the following means. In order to facilitate understanding of the present invention, reference numerals in the accompanying drawings are appended in parentheses, but the present invention is not limited to the illustrated embodiment.

本発明のサービス拡張システム(1、1´)は、ユーザの操作を受け付ける操作入力部(23)、及び、所定の情報を出力する出力部(22)を有するユーザ端末(2)と、前記ユーザ端末を操作するユーザの認証処理を行い、前記認証処理により認証が成立したユーザのユーザ端末にアクセスを許可し、前記ユーザ端末の要求に応じて所定のサービスを提供するサービス提供サーバ(3)と、前記アクセスが許可されたユーザ端末のユーザに対して拡張サービスを提供する拡張提供システム(4)と、を備えるサービス拡張システムであって、前記サービス提供サーバは、前記アクセスを許可したユーザ端末から利用情報要求を取得すると、利用情報が前記サービス提供サーバから発信されたことを示す発信元情報及び、前記利用情報が発信される発信時刻情報をその利用情報に含ませて、前記ユーザ端末へ送信する利用情報送信部(30a)を有し、前記拡張提供システムは、連係サーバ(89と拡張サービス提供サーバ(5)とで構成され、前記連係サーバは、前記ユーザ端末から前記利用情報を取得し、前記発信元情報によって、前記利用情報の発信元が前記サービス提供サーバであることを確認し、かつ、前記発信時刻情報に基づいて、前記ユーザ端末に対して前記アクセスが許可されていることを確認する利用確認処理を行う利用確認部(80a)と、前記利用確認処理における確認がされると、前記ユーザ端末が前記拡張サービス提供サーバへのアクセスが許可されるための拡張情報を生成して前記ユーザ端末へ送信する拡張情報生成部(80b)とを有し、 前記拡張サービス提供サーバは、前記ユーザ端末から拡張情報を取得すると、前記ユーザ端末からのアクセスを許可し、前記ユーザ端末に対して前記拡張サービスに関する情報の提供を開始する拡張サービス提供部(50b)を有し、前記ユーザ端末は、前記アクセスが許可された状態において、前記ユーザによる所定の操作があると、前記利用情報を要求する利用情報要求を前記サービス提供サーバへ送信する利用情報要求部(20a)と、前記サービス提供サーバから前記利用情報を取得すると、その利用情報を前記拡張提供システムの前記利用確認部を備えるサーバへ転送する利用情報転送部(20b)と、 前記連係サーバから前記拡張情報を取得すると、前記拡張サービス提供サーバへ前記拡張情報を送信する拡張情報送信部(20c)と、前記拡張サービス提供サーバから提供される前記拡張サービスに関する情報に応じた出力を、前記出力部にて行う拡張サービス対応部(20f)と、を有することにより、上記の課題を解決する。 The service expansion system (1, 1 ′) of the present invention includes an operation input unit (23) that receives a user operation, a user terminal (2) that includes an output unit (22) that outputs predetermined information, and the user A service providing server (3) that performs authentication processing of a user who operates the terminal, permits access to the user terminal of the user who has been authenticated by the authentication processing, and provides a predetermined service in response to a request from the user terminal; An extended providing system (4) for providing an extended service to a user of the user terminal permitted to access, wherein the service providing server includes a user terminal that permits the access. When the usage information request is acquired, the source information indicating that the usage information is transmitted from the service providing server and the usage information are issued. Moistened with calling time information in the utilization information, the a use information transmission unit that transmits to the user terminal (30a), said expansion providing system, an associated server (89 extended service providing server (5) The linkage server acquires the usage information from the user terminal, confirms from the source information that the source of the usage information is the service providing server, and the transmission time information. Based on the usage confirmation unit (80a ) that performs a usage confirmation process for confirming that the access is permitted to the user terminal, and when the confirmation in the usage confirmation process is performed , the user terminal and an extension information generating unit (80b) that generates and transmits extension information for access to the enhanced service providing server is permitted to the user terminal, the expansion When the service providing server acquires the extended information from the user terminal, the service providing server includes an extended service providing unit (50b) that permits access from the user terminal and starts providing information related to the extended service to the user terminal. and, pre-SL user terminal in a state in which the access is permitted, when a predetermined operation by the user, usage information requesting unit (20a to transmit the usage information request for requesting the usage information to the service providing server ), And when the usage information is acquired from the service providing server, the usage information transfer unit (20b) transfers the usage information to a server including the usage confirmation unit of the extended providing system, and the extended information from the linkage server When acquiring the extension information transmitting unit (20c) for transmitting the extension information to the extension service providing server; An output corresponding to information relating to the extension service provided by the extension service providing server, enhanced services corresponding unit for performing at said output section and (20f), by having, to solve the above problem.

本発明のサービス拡張システムによれば、ユーザ端末の利用情報要求部に、認証されたユーザ対してアクセスを許可するサービス提供サーバから発信元情報及び発信時刻情報を含む利用情報を取得させ、更に取得した利用情報を拡張提供システムの利用確認部を有するサーバへ送信させる。利用確認部では、利用情報に含まれる発信元情報及び発信時刻情報に基づいて、ユーザ端末のユーザがサービス提供サーバにアクセスが許可されているか否かが判断される。利用情報の発信時刻情報により、利用情報が発信された発信時刻を特定し、例えば、その発信時刻と現在時刻との差が小さければ現在もユーザ端末がアクセスを許可されているとみなすことができる。また、利用確認部は、利用情報をユーザ端末から取得するため、利用情報がサービス提供サーバから発信されたことを発信元情報によって確認することができる。そして、当該アクセスが許可されていることが確認されると、拡張アクセス提供部によって、拡張サービスに関する情報がユーザ端末へ提供される。   According to the service extension system of the present invention, the usage information request unit of the user terminal is allowed to acquire usage information including transmission source information and transmission time information from a service providing server that permits access to an authenticated user, and further acquires the usage information. The usage information is transmitted to a server having a usage confirmation unit of the extended provision system. In the usage confirmation unit, it is determined whether the user of the user terminal is permitted to access the service providing server based on the transmission source information and the transmission time information included in the usage information. Based on the transmission time information of the usage information, the transmission time at which the usage information is transmitted is specified. For example, if the difference between the transmission time and the current time is small, it can be considered that the user terminal is still allowed to access. . In addition, since the usage confirmation unit acquires the usage information from the user terminal, it can be confirmed from the source information that the usage information has been transmitted from the service providing server. When it is confirmed that the access is permitted, the extended access providing unit provides information related to the extended service to the user terminal.

サービス提供サーバにアクセスが許可されているユーザ端末とは、即ち、サービス提供サーバを利用しているユーザ端末であり、本発明によって、サービス提供サーバを利用しているユーザに、拡張サービスを提供することができる。従って、ユーザは既存のサービス提供サーバの認証を受けるだけで拡張サービスが提供されるため、あたかも、既存のサービス提供サーバによって提供されるサービスの種類の幅が広がったように見せることができる。また、利用確認部はユーザ端末から取得した利用情報の発信元を、発信元情報によって確認することができる。更に、利用確認部は、利用情報をサービス提供サーバからではなくユーザ端末を介して取得できるように構成されているため、サービス提供サーバは通常通りの手順によってユーザ端末にアクセスを許可すればよく、ユーザ端末からの要求に応じて発信時刻及び発信元情報を含む利用情報のみを送信すればよい。従って、既存のサービス提供システムに負担をかけずに、既存のサービス提供システムがユーザに対して提供するサービスの種類の幅を拡張することができる。   The user terminal permitted to access the service providing server is a user terminal using the service providing server. According to the present invention, the extended service is provided to the user using the service providing server. be able to. Therefore, since the user is provided with the extended service only by receiving authentication of the existing service providing server, it can be seen as if the range of types of services provided by the existing service providing server has been expanded. Further, the usage confirmation unit can confirm the source of the usage information acquired from the user terminal based on the source information. Furthermore, since the usage confirmation unit is configured to be able to acquire usage information not through the service providing server but through the user terminal, the service providing server may permit access to the user terminal through a normal procedure, It is only necessary to transmit the usage information including the transmission time and the transmission source information in response to a request from the user terminal. Accordingly, it is possible to expand the range of types of services provided to the user by the existing service providing system without imposing a burden on the existing service providing system.

発信時刻情報は、発信時刻自体である場合と、発信時刻を示す記号や文字である場合、また、発信時刻が属する時間帯である場合を含む。発信時刻情報が時間帯である時は、例えば、利用確認部は、現在時刻が属する時間帯と発信時刻情報が属する時間帯とを比較することにより、現在アクセスが許可されているか否かを判断すればよい。発信時刻は、サービス提供サーバが備えるまたはアクセス可能な従来既知の計時手段によって特定されればよい。なお、サービス提供サーバが採用するデータ通信方式にて送信情報に発信時刻が含まれる場合は、当該情報を利用してもよい。発信元情報はユーザ端末における偽造を回避するために、従来既知の方法によって暗号化されることが望ましい。   The transmission time information includes a case of the transmission time itself, a symbol or character indicating the transmission time, and a time zone to which the transmission time belongs. When the outgoing time information is a time zone, for example, the usage confirmation unit determines whether the current access is permitted by comparing the time zone to which the current time belongs and the time zone to which the outgoing time information belongs. do it. The call origination time may be specified by a conventionally known time measuring means provided or accessible by the service providing server. In addition, when the transmission time is included in the transmission information in the data communication method adopted by the service providing server, the information may be used. It is desirable that the source information is encrypted by a conventionally known method in order to avoid forgery in the user terminal.

「ユーザ端末」の「出力部」による出力は、視覚的な出力及び聴覚的な出力を含む。「拡張サービスの要求操作」は、サービス提供サーバにアクセスが許可された状態のユーザ端末にて行われる操作であって、「拡張サービスの要求操作」として予め設定された操作であればよく、例えば、画面上の所定位置の選択操作、所定の入力部材への入力操作、所定の音声の音声入力等がある。「サービス提供サーバ」は、従来既知の認証処理によって認証が成立したユーザのみにアクセスを許可し、認証されたユーザ、即ち所定範囲のユーザに所定のサービスを提供するサーバであればよい。例えば、サービスとして情報交換の場であるコミュニティサイトを提供するソーシャル・ネットワーキング・サーバ(SNSサーバ)や、サービスとして会員のみに所定の情報を提供する会員制サイトの管理サーバ等である。 The output by the “output unit” of the “user terminal” includes visual output and auditory output. The “extended service request operation” is an operation performed on a user terminal that is permitted to access the service providing server, and may be an operation set in advance as an “extended service request operation”. There are a selection operation of a predetermined position on the screen, an input operation to a predetermined input member, a voice input of a predetermined voice, and the like. The “service providing server” may be a server that permits access only to a user who has been authenticated by a conventionally known authentication process and provides a predetermined service to the authenticated user, that is, a predetermined range of users. For example, a social networking server (SNS server) that provides a community site, which is a place for information exchange as a service, and a management server for a member-based site that provides predetermined information only to members as a service.

「拡張提供システム」は、例えば、利用確認部を有する第1のサーバと拡張サービス提供部を有する第2のサーバとで構成する等、各部の機能が複数のサーバによって実現されるように構成されてもよい。なお、複数のサーバによって構成される場合のサーバ間の通信は、従来既知の通信方法を採用すればよく、例えば、上記2つのサーバによって構成される場合は、利用確認処理における確認がされたことを示す情報を、従来既知の通信方法によって第1のサーバから第2のサーバに送信すればよい。また、「拡張サービス」は、ユーザに所定の情報を提供するサービスと、ゲームやバーチャルツアーの参加等所定の状態を継続的に提供するサービスとを含む。 "Expansion providing system", if example embodiment, configured like constituted by a first server having a usage confirmation unit and the second server with extended service providing section, each part of the function is realized by a plurality of servers May be. Note that communication between servers in the case of being configured by a plurality of servers may adopt a conventionally known communication method. For example, in the case of being configured by the above two servers, confirmation in the usage confirmation process has been performed. May be transmitted from the first server to the second server by a conventionally known communication method. The “extended service” includes a service that provides predetermined information to the user and a service that continuously provides a predetermined state such as participation in a game or a virtual tour.

特に、本発明における拡張提供システムは、利用確認処理を行う連係サーバと拡張サービス提供サーバとで構成される。従って、ユーザがサービス提供サーバの利用をしているかを確認する処理と、当該確認がされた場合に拡張サービスをユーザに提供する処理とを分離することができる。拡張サービスとして、ユーザ端末に単に情報が提供されて終了するのではなく、所定の状態が継続的に提供される場合、当該状態を継続的に管理する機能が必要となり、特に多数のユーザが拡張サービスを受ける場合に処理負担が大きくなるが、当該構成では、当該処理負担を1つのサーバに負担されることを回避することができる。ユーザ端末のアクセス状態を確認する連係サーバと、拡張サービスを提供する拡張サービス提供サーバとを異なる管理運営会社が管理する場合にも有効である。なお、「拡張情報」は、拡張サービス提供サーバにおいて「拡張情報」として認める情報であれば、特に問わない。 In particular, the extended providing system according to the present invention includes a linkage server that performs use confirmation processing and an extended service providing server. Therefore, it is possible to separate the process of confirming whether the user is using the service providing server and the process of providing the extended service to the user when the confirmation is made. As an extended service, when a predetermined state is continuously provided rather than simply being provided with information to the user terminal, a function for continuously managing the state is required, especially for a large number of users. When receiving a service, the processing load increases. However, with this configuration, it is possible to avoid the processing load from being borne by one server. This is also effective when different management operating companies manage the linkage server for checking the access state of the user terminal and the extended service providing server for providing the extended service. The “extended information” is not particularly limited as long as it is information accepted as “extended information” in the extended service providing server.

前記拡張提供システムは、前記拡張情報が前記連係サーバから発信されたことを示すための拡張発信元情報を要求する拡張発信元情報要求を、前記連係サーバから取得すると、前記拡張発信元情報を生成して前記連係サーバへ送信する拡張発信元情報生成部(90a)を有する拡張発信元情報生成サーバ(9)を更に有し、前記連係サーバの拡張情報生成部は、前記利用確認部によって確認がされると、生成する拡張情報に対しての前記拡張発信元情報を要求する前記拡張発信元情報要求を前記拡張発信元情報生成サーバへ送信し、前記拡張発信元情報を前記拡張発信元情報生成サーバから取得し、前記拡張発信元情報を対応する前記拡張情報に含ませて前記ユーザ端末へ送信し、前記拡張サービス提供サーバは、前記ユーザ端末から取得した拡張情報に含まれる拡張発信元情報に基づいて、前記拡張情報が前記連係サーバから送信されたことを確認する拡張発信確認部(50a)を有し、前記拡張サービス提供部は、前記拡張発信確認部によって前記拡張情報が前記連係サーバから発信されたことが確認されると、その拡張情報を送信したユーザ端末に対してアクセスを許可し、前記拡張サービスに関する情報の提供を開始してもよい。   The extended providing system generates the extended source information when an extended source information request for requesting extended source information for indicating that the extended information is transmitted from the linkage server is acquired from the linkage server. And an extended source information generation server (9) having an extended source information generation unit (90a) for transmitting to the linkage server, and the extended information generation unit of the linkage server is confirmed by the usage confirmation unit. The extended source information request for requesting the extended source information for the extended information to be generated is transmitted to the extended source information generation server, and the extended source information is generated as the extended source information. Acquired from the server, the extended source information is included in the corresponding extended information and transmitted to the user terminal, and the extended service providing server acquires from the user terminal Based on the extended source information included in the extended information, an extended call confirmation unit (50a) for confirming that the extended information is transmitted from the linkage server, the extended service providing unit includes the extended call confirmation unit When it is confirmed that the extension information is transmitted from the linkage server by the unit, access may be permitted to the user terminal that has transmitted the extension information, and provision of information regarding the extension service may be started.

これにより、拡張サービス提供サーバは、拡張発信元情報に基づいて、ユーザ端末から取得した拡張情報が、その拡張情報が連係サーバから発信されたものかを確認することができる。拡張発信元情報に基づいて発信元を確認する態様として、「拡張発信元情報」が所定の情報の場合は、拡張発信元情報生成部に拡張発信元情報を従来既知の暗号方法によって暗号化させ、拡張発信確認部に暗号化された拡張発信元情報をデコードさせてその情報を確認させるように構成してもよいし、拡張発信元情報生成部に各拡張情報に対して固有の拡張発信元情報を生成させ、生成された拡張発信元情報を拡張発信元情報生成サーバにて保持させ、拡張発信確認部に、ユーザ端末から取得した拡張発信元情報が拡張発信元情報生成サーバによって保持されている場合に、当該拡張情報は連係サーバから発信されたものと確認されるように構成してもよい。   Thereby, the extended service provision server can confirm whether the extended information acquired from the user terminal is the information transmitted from the linkage server based on the extended source information. As a mode of confirming the sender based on the extended sender information, when the “extended sender information” is predetermined information, the extended sender information generator is made to encrypt the extended sender information by a conventionally known encryption method. The extended transmission confirmation unit may be configured to decode the encrypted extended transmission source information and confirm the information, or the extended transmission source information generation unit may have a unique extended transmission source for each extended information. Information is generated, the generated extended source information is held in the extended source information generation server, and the extended source information acquired from the user terminal is held by the extended source information generation server in the extended transmission confirmation unit. In such a case, the extended information may be confirmed to have been transmitted from the linkage server.

前記サービス提供サーバは、前記認証処理によって認証されるべき複数のユーザのそれぞれに関する情報が、各ユーザを識別するユーザ識別情報を含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部(32b)を有し、前記利用情報送信部は、前記利用情報要求を送信したユーザ端末のユーザに対応する前記ユーザ情報を前記ユーザ情報記憶部から取得し、取得した前記ユーザ情報を前記利用情報に更に含ませ、前記連係サーバの拡張情報生成部は、前記利用確認処理における確認がされると、前記利用情報に含まれるユーザ情報の少なくとも前記ユーザ識別情報を含む前記拡張情報を生成し、前記拡張サービス提供サーバの拡張サービス提供部は、前記拡張情報に含まれる前記ユーザ識別情報に基づいて各ユーザを識別した処理を行ってもよい。   The service providing server includes a user information storage unit (32b) that stores user information in which information about each of a plurality of users to be authenticated by the authentication process includes user identification information that identifies each user, The usage information transmission unit acquires the user information corresponding to the user of the user terminal that transmitted the usage information request from the user information storage unit, further includes the acquired user information in the usage information, and the linkage server When the confirmation in the use confirmation process is confirmed, the extended information generation unit generates the extended information including at least the user identification information of the user information included in the usage information, and provides the extended service provided by the extended service providing server The unit may perform a process of identifying each user based on the user identification information included in the extended information.

これにより、サービス提供サーバが保持するユーザ識別情報によって、各ユーザを識別した拡張サービスを提供することができる。特に、拡張サービスが複数のユーザが参加するゲームである場合に有効である。   Thereby, the extended service which identified each user with the user identification information which a service provision server hold | maintains can be provided. This is particularly effective when the extended service is a game in which a plurality of users participate.

前記連係サーバは、前記ユーザ端末から取得した前記ユーザ情報を記憶する拡張ユーザ情報記憶部(82c)を有し、前記連係サーバの拡張情報生成部は、前記利用確認処理における確認がされると、前記取得した利用情報に含まれるユーザ情報を前記拡張ユーザ情報記憶部に記憶し、前記ユーザ情報のユーザ識別情報を含む前記拡張情報を生成し、前記拡張サービス提供サーバの拡張サービス提供部は、前記アクセスが許可されたユーザ端末のユーザのユーザ識別情報を検索キーにして、前記拡張ユーザ情報記憶部に記憶されたユーザ情報を参照し、前記ユーザ情報に基づいて前記拡張サービスに関する情報を生成してもよい。   The linkage server includes an extended user information storage unit (82c) that stores the user information acquired from the user terminal, and the extension information generation unit of the linkage server performs confirmation in the use confirmation process. User information included in the acquired usage information is stored in the extended user information storage unit, the extended information including user identification information of the user information is generated, and the extended service providing unit of the extended service providing server includes the Using the user identification information of the user of the user terminal permitted to access as a search key, refer to the user information stored in the extended user information storage unit, and generate information on the extended service based on the user information Also good.

これにより、拡張サービス提供サーバは、サービス提供サーバが保持するユーザ情報を反映させた拡張サービスを提供することができる。利用情報に含まれるユーザ情報に、ユーザ識別情報の他、ユーザに関する様々な情報が含まれるように構成すれば、ユーザの様々な局面に応じた拡張サービスを提供することができる。ユーザ識別情報の他にユーザ情報に含まれる情報には、例えば、ユーザの年齢、身長、趣味等のサーバ提供システムの利用とは関係がないユーザ自身に関する情報と、利用回数やシステム内の他のユーザとの関係等のサーバ提供システムの利用に関する情報とを含む。   Thereby, the extended service providing server can provide an extended service reflecting the user information held by the service providing server. If the user information included in the usage information is configured to include various information related to the user in addition to the user identification information, an extended service corresponding to various aspects of the user can be provided. In addition to the user identification information, the information included in the user information includes, for example, information on the user himself / herself that is not related to the use of the server providing system such as the user's age, height, hobby, etc. Information on the use of the server providing system such as the relationship with the user.

前記連係サーバの拡張情報生成部は、前記利用確認処理における確認がされると、前記ユーザ情報に含まれるユーザ識別情報に対して、前記拡張サービス提供サーバ用の識別情報である拡張ユーザ識別情報を生成し、前記ユーザ情報を対応する拡張ユーザ情報と対応付けて前記拡張ユーザ情報記憶部に記憶し、前記拡張ユーザ識別情報を前記ユーザ識別情報として前記拡張アクセス情報に含ませ、前記拡張サービス提供サーバの拡張サービス提供部は、前記拡張ユーザ識別情報によって各ユーザを識別した処理を行ってもよい。これにより、拡張提供システムにおいては、拡張ユーザ識別情報がユーザを識別する情報として利用されるので、拡張提供システム独自のコード体系でユーザを識別することができる。例えば、連係サーバが拡張ユーザ情報記憶部を備える場合は、拡張ユーザ識別情報を検索キーとしてユーザ情報を検索するように構成すればよい。     When the use confirmation process confirms the extended information generation unit of the linkage server, extended user identification information that is identification information for the extended service providing server is added to the user identification information included in the user information. Generating and storing the user information in association with the corresponding extended user information in the extended user information storage unit, including the extended user identification information as the user identification information in the extended access information, and the extended service providing server. The extended service providing unit may perform a process of identifying each user by the extended user identification information. Thereby, in the extended providing system, the extended user identification information is used as information for identifying the user, so that the user can be identified by the code system unique to the extended providing system. For example, when the linkage server includes an extended user information storage unit, the user information may be searched using the extended user identification information as a search key.

記拡張提供システムには、前記ユーザ端末にて起動し、前記ユーザ端末を前記利用情報要求部及び前記利用情報転送部として機能させる起動プログラム(111)と、前記ユーザ端末を、前記拡張情報送信部及び前記拡張サービス対応部として機能させるように構成された拡張サービスプログラム(112)と、を含むユーザ端末用プログラム(110)を記憶する提供プログラム記憶部(62)と、前記ユーザ端末からプログラム要求を取得すると、前記ユーザ端末用プログラムを前記ユーザ端末へ送信するプログラム提供部(60a)とを有するプログラム提供サーバ(6)が更に備えられ、前記ユーザ端末は、前記アクセスが許可された後に、前記拡張サービスの要求操作があると、前記プログラム提供サーバにプログラム要求を送信して、前記ユーザ端末用プログラムを取得し、前記起動プログラムを起動させるプログラム起動部(20e)を更に備えてもよい。これにより、拡張サービスの要求操作があったユーザ端末に起動プログラムが提供されて起動されるため、ユーザ端末に起動プログラムを予め設定しておく必要がない。従って、サービス提供サーバにアクセスが許可されているユーザ端末でさえあれば、常に拡張サービスを受けることが可能となる。 The extended providing system includes a startup program (111) that starts up at the user terminal and causes the user terminal to function as the usage information request unit and the usage information transfer unit, and the user terminal as the extended information transmission unit. And a provision program storage unit (62) for storing a user terminal program (110) including an extension service program (112) configured to function as the extension service corresponding unit, and a program request from the user terminal If acquired, the program providing server (6) further includes a program providing unit (60a) for transmitting the user terminal program to the user terminal, and the user terminal receives the access after the access is permitted. When there is a service request operation, a program request is sent to the program providing server. Te, the acquired program for the user terminal, the boot program may further comprise a program activation unit for starting the (20e). As a result, since the activation program is provided and activated to the user terminal that has performed the request for the extended service, it is not necessary to set the activation program in the user terminal in advance. Therefore, as long as the user terminal is permitted to access the service providing server, the extended service can always be received.

前記提供プログラム記憶部には、前記ユーザ端末用プログラムが、提供する拡張サービスに固有のサービス識別情報に対応付けられて記憶され、前記サービス提供サーバは、前記アクセスが許可されたユーザ端末の出力部に、複数種類の拡張サービスからいずれか1つの拡張サービスを選択可能な選択メニューを出力させ、前記要求操作として1つの拡張サービスが選択されると、選択された拡張サービスに対応するサービス識別情報を含む前記プログラム要求を前記プログラム提供サーバへ送信させるように構成された画面プログラムを記憶する画面プログラム記憶部(32a)を有し、前記ユーザ端末は、
前記画面プログラムを前記サービス提供サーバから取得すると、前記画面プログラムに従って機能する画面プログラム実行部(20d)を有し、前記プログラム提供サーバのプログラム提供部は、前記ユーザ端末から送信されたプログラム要求に含まれるサービス識別情報に対応するユーザ端末用プログラムを、前記ユーザ端末に送信してもよい。
Wherein the providing program storage unit, the user terminal program may be stored in association with unique service identification information in the extension services provided, before SL service providing server, the output of the user terminal that the access is permitted in part, to output a selection menu with selectable one of enhanced services from a plurality of types of enhanced services, the one enhanced service is selected as the request operation, the service identification information corresponding to the selected extended service storing the configured screen programmed to transmit to the program providing server said program request including a screen program storage unit comprises a (32a), said user terminal,
When the screen program is acquired from the service providing server , it has a screen program execution unit (20d ) that functions according to the screen program , and the program providing unit of the program providing server is included in the program request transmitted from the user terminal. The user terminal program corresponding to the service identification information may be transmitted to the user terminal.

張サービス提供サーバとの通信必要な拡張サービスプログラムに、対応する拡張サービスの拡張サービス提供サーバと通信するように設定することにより、各拡張サービス提供サーバ用のユーザ端末プログラムを構成することができる。従って、拡張サービスの種類によって異なる拡張サービス提供サーバが設けられている場合に有効である。 The extended service program necessary for communication with the extended service providing server, by setting to communicate with enhanced service providing server corresponding extended service, it is possible to configure a user terminal program for the extended service providing server it can. Therefore, this is effective in the case where different extended service providing servers are provided depending on the type of extended service.

本発明の連係サーバ(8)は、ユーザ端末を操作するユーザの認証処理を行い、前記認証処理により認証が成立したユーザのユーザ端末(2)にアクセスを許可し、前記ユーザ端末の要求に応じて所定のサービスを提供するサービス提供サーバ(3)と、前記ユーザ端末から拡張サービスの提供を許可するための拡張情報を取得すると、前記ユーザ端末に対して拡張サービスの提供を開始する拡張サービス提供サーバ(5)と、前記ユーザ端末と所定の情報を送受信する連係サーバと、前記サービス提供サーバから利用情報の発信元情報及び発信時刻情報を含む前記利用情報を取得して前記連係サーバへ送信し、前記拡張情報を前記連係サーバから取得して前記拡張サービス提供サーバへ送信するユーザ端末と、を備えるサービス拡張システム(1、1´)に含まれる前記連係サーバであって、前記ユーザ端末から前記利用情報を取得すると、前記発信元情報によって、前記利用情報の発信元が前記サービス提供サーバであることを確認し、かつ、前記発信時刻情報に基づいて、前記ユーザ端末に対して前記アクセスが許可されていることを確認する利用確認処理を行う利用確認部(80a)と、前記利用確認処理における確認がされると、前記拡張情報を生成して前記ユーザ端末へ送信する拡張情報生成部(80b)とを有する、ことにより、上記の課題を解決する。本発明の連係サーバにより、利用確認部を拡張サービス提供部と独立させた本発明の拡張提供システムを提供することができる。   The linkage server (8) of the present invention performs authentication processing of a user who operates the user terminal, permits access to the user terminal (2) of the user who has been authenticated by the authentication processing, and responds to a request from the user terminal. A service providing server (3) that provides a predetermined service, and an extended service provision that starts providing the extended service to the user terminal when the extended information for permitting the provision of the extended service is acquired from the user terminal The server (5), the linkage server that transmits / receives predetermined information to / from the user terminal, and the usage information including the source information of the usage information and the transmission time information are acquired from the service providing server and transmitted to the linkage server. And a user terminal that acquires the extension information from the linkage server and transmits the extension information to the extension service providing server. When the usage information is acquired from the user terminal, it is confirmed by the source information that the source of the usage information is the service providing server. And based on the said transmission time information, the usage confirmation part (80a) which performs the usage confirmation process which confirms the said access with respect to the said user terminal is confirmed, and the confirmation in the said usage confirmation process is performed And an extended information generation unit (80b) that generates the extended information and transmits the generated extended information to the user terminal. With the linkage server of the present invention, it is possible to provide the extended providing system of the present invention in which the usage confirmation unit is made independent of the extended service providing unit.

上述したように、本発明によれば、サービス提供サーバは、アクセスを許可したユーザ端末からの要求に応じて、発信元情報及び発信時刻情報を含む利用情報をユーザ端末へ送信するように構成され、少なくとも1つのサーバで構成される拡張提供システムは、ユーザ端末から取得した利用情報の発信元情報及び発信時刻情報により発信元、かつ、ユーザ端末がサービス提供サーバにアクセスが許可されていることを確認する利用確認部と、当該確認がされると、ユーザ端末に対して拡張サービスの提供を開始する拡張サービス提供部とを有するように構成され、サービス提供サーバにアクセスが許可された状態のユーザ端末は、ユーザの操作に応じてサービス提供サーバに利用情報を要求して取得し、その取得した利用情報を拡張提供システムへ転送し、拡張提供システムから提供される拡張サービスに応じた出力を行うように構成することにより、既存のサービス提供システムに負担をかけずに、既存のサービス提供システムがユーザに対して提供するサービスの種類の幅を拡張可能なサービス拡張システム等を提供することができる。   As described above, according to the present invention, the service providing server is configured to transmit usage information including transmission source information and transmission time information to the user terminal in response to a request from the user terminal permitted to access. The extended providing system composed of at least one server confirms that the transmission source information and the transmission time information of the usage information acquired from the user terminal are the access source and that the user terminal is permitted to access the service providing server. A user that is configured to have a usage confirmation unit to confirm and an extended service providing unit that starts providing an extended service to the user terminal when the confirmation is made, and in which access to the service providing server is permitted The terminal requests and obtains usage information from the service providing server in response to a user operation, and the obtained usage information is expanded and provided. The existing service providing system provides the user with no burden on the existing service providing system by configuring the system to output the data according to the extended service provided from the extended providing system. It is possible to provide a service expansion system that can expand the range of types of services to be performed.

(1)第1の形態
図1は、本発明の第1の形態としてのサービス拡張システム1の一例を示すシステム構成図である。サービス拡張システム1は、ユーザの操作を受け付けるユーザ端末2と、認証処理により認証したユーザに対して所定のサービスを提供するサービス提供サーバ3と、サービス提供サーバ3を利用するユーザに対して拡張サービスを提供するため拡張提供システム4とで構成される。本形態のサービス提供サーバ3は、認証したユーザに対して、ユーザ間の情報交換の場としてのコミュニティサイトを提供するソーシャル・ネットワーキング・システム(以下「SNS」という。)を運用管理し、従来既知のいわゆるSNSサーバとしての機能を有する。以下、本形態におけるサービス提供サーバ3をSNSサーバ3といい、SNSサーバ3によって管理されるコミュニティサイト名は、例えば“MySNS”である場合について説明する。
(1) First Embodiment FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a service extension system 1 as a first embodiment of the present invention. The service expansion system 1 includes a user terminal 2 that accepts user operations, a service provision server 3 that provides a predetermined service to a user who has been authenticated by an authentication process, and an extension service for a user who uses the service provision server 3 Is provided with an extended providing system 4. The service providing server 3 of this embodiment operates and manages a social networking system (hereinafter referred to as “SNS”) that provides a community site as a place for information exchange between users to authenticated users, and is conventionally known. Has a function as a so-called SNS server. Hereinafter, the case where the service providing server 3 in this embodiment is referred to as an SNS server 3 and the community site name managed by the SNS server 3 is, for example, “MySNS” will be described.

“MySNS”を利用するために、新規のユーザは、まず、“MySNS”への登録処理を行って認証情報を得る。登録処理では、例えば、“MySNS”の登録画面にて登録に必要な項目(ニックネームや出身地等)がユーザによって入力されると、SNSサーバ3によりユーザID及びパスワードが認証情報として発行される。以後、ユーザは“MySNS”の認証情報入力画面にて、取得したユーザID及びパスワードを入力することにより、SNSサーバ3に認証され、即ち、アクセスが許可され、“MySNS”を利用できるようになる。   In order to use “MySNS”, a new user first performs a registration process to “MySNS” to obtain authentication information. In the registration process, for example, when items (nickname, birthplace, etc.) necessary for registration are input by the user on the “MySNS” registration screen, the SNS server 3 issues a user ID and password as authentication information. Thereafter, the user is authenticated by the SNS server 3 by entering the acquired user ID and password on the authentication information input screen of “MySNS”, that is, access is permitted and “MySNS” can be used. .

本形態の拡張提供システム4は、“MySNS”を利用するユーザに対して、拡張サービスとして複数種類のオンラインゲーム(以下、「ゲーム」という。)への参加を可能にするシステムである。拡張提供システム4は、ゲーム進行を管理するゲームサーバ5と、複数種類のゲームのそれぞれに対応するユーザ端末用プログラムを保持しているプログラム提供サーバ6と、拡張提供システム4が用意する各ユーザ端末用プログラムが存在するURLを管理するURL解決サーバ7と、SNSサーバ3の情報をゲームサーバ5へ連係するための連係サーバ8と、ユーザ端末2がゲームサーバ5にアクセスする際に必要なゲーム認証情報を発行するゲーム認証情報発行サーバ9とで構成される。   The extended providing system 4 according to the present embodiment is a system that allows a user who uses “MySNS” to participate in a plurality of types of online games (hereinafter referred to as “games”) as an extended service. The extended providing system 4 includes a game server 5 that manages game progress, a program providing server 6 that holds programs for user terminals corresponding to a plurality of types of games, and each user terminal that the extended providing system 4 prepares. URL resolution server 7 that manages the URL where the program for the program exists, linkage server 8 for linking information of SNS server 3 to game server 5, and game authentication required when user terminal 2 accesses game server 5 It is comprised with the game authentication information issuing server 9 which issues information.

サービス拡張システム1における各サーバ3、5〜9及びユーザ端末2はネットワークNを介して通信可能である。本形態では、ネットワークNとしてインターネットを採用する。なお、図1では1つのゲームサーバ5が示されているが、ゲームサーバ5は複数種類のゲームのそれぞれに対して設けられている。例えば、拡張提供システム4によって3種のゲームA、B,Cが提供可能である場合、各ゲームに対してゲームサーバ5、即ち3つのゲームサーバ5が用意される。以下、本形態の拡張提供システム4は、拡張サービスとして3種のゲームA、B、Cを提供でき、図1に示すゲームサーバ5は特に断りのない時はゲームAのゲームサーバである場合について説明する。   The servers 3 and 5 to 9 and the user terminal 2 in the service expansion system 1 can communicate via the network N. In this embodiment, the Internet is employed as the network N. Although one game server 5 is shown in FIG. 1, the game server 5 is provided for each of a plurality of types of games. For example, when three types of games A, B, and C can be provided by the extended providing system 4, a game server 5, that is, three game servers 5 are prepared for each game. Hereinafter, the extended providing system 4 of this embodiment can provide three types of games A, B, and C as extended services, and the game server 5 shown in FIG. 1 is a game server for the game A unless otherwise noted. explain.

サービス拡張システム1を構成するユーザ端末2及び各サーバ3、5〜6のハードウェア構成について説明する。まず、ユーザ端末2は、図2に示すように、ネットワークNを介して他の構成と情報を送受信するための通信部21と、所定の情報を出力する出力部22と、ユーザの操作を受け付けるキーボードやマウス等を含む操作入力部23と、ユーザ端末2の各構成21〜23の動作を制御する制御ユニット20とを有する。出力部22には、所定の情報を表示するモニタや所定の音声情報を出力するスピーカが含まれる。制御ユニット20は、CPU及びその動作に必要な記憶域で構成され、主に、利用情報要求部20a、利用情報転送部20b、拡張情報送信部20c、画面プログラム実行部20d、プログラム起動部20e、及び拡張サービス対応部20fとして機能する。各部20a〜20fの機能については後述する。   The hardware configuration of the user terminal 2 and each of the servers 3 and 5 to 6 constituting the service expansion system 1 will be described. First, as shown in FIG. 2, the user terminal 2 receives a user operation, a communication unit 21 for transmitting / receiving information to / from another configuration via the network N, an output unit 22 for outputting predetermined information, and the user's operation. It has the operation input part 23 containing a keyboard, a mouse | mouth, etc., and the control unit 20 which controls operation | movement of each structure 21-23 of the user terminal 2. FIG. The output unit 22 includes a monitor that displays predetermined information and a speaker that outputs predetermined audio information. The control unit 20 includes a CPU and a storage area necessary for its operation, and mainly includes a usage information request unit 20a, a usage information transfer unit 20b, an extended information transmission unit 20c, a screen program execution unit 20d, a program activation unit 20e, And functions as the extended service corresponding unit 20f. The function of each part 20a-20f is mentioned later.

SNSサーバ3のハードウェア構成を図3に示す。ネットワークNを介してユーザ端末2と情報を送受信するための通信部31と、コミュニティサイト“MySNS”の運営管理するために必要な各種情報が記憶された記憶部32と、SNSサーバ3の各構成31、32の動作を制御する制御ユニット30とで構成される。制御ユニット30は、CPU及びその動作に必要な記憶域で構成され、従来既知のSNSサーバとしての動作制御を行う他、主に、利用情報送信部30aとして機能する。利用情報送信部30aの機能については後述する。   A hardware configuration of the SNS server 3 is shown in FIG. Configurations of a communication unit 31 for transmitting and receiving information to and from the user terminal 2 via the network N, a storage unit 32 storing various information necessary for operation and management of the community site “MySNS”, and each configuration of the SNS server 3 The control unit 30 is configured to control the operations of 31 and 32. The control unit 30 includes a CPU and a storage area necessary for its operation, and performs operation control as a conventionally known SNS server and mainly functions as a usage information transmission unit 30a. The function of the usage information transmission unit 30a will be described later.

記憶部32には、画面プログラム記憶部32aとユーザ関連情報記憶部32bが含まれる。画面プログラム記憶部32aは、コミュニティサービスを提供するために、ユーザ端末2のモニタに表示すべき画面情報が記載された画面プログラムが記憶されている。当該画面プログラムによって表示される画面には、例えば、ユーザに認証情報を入力させる認証情報入力画面や入力された認証情報が確認されると表示されるコミュニティ開始画面SIがある。   The storage unit 32 includes a screen program storage unit 32a and a user related information storage unit 32b. The screen program storage unit 32a stores a screen program in which screen information to be displayed on the monitor of the user terminal 2 is described in order to provide community services. The screen displayed by the screen program includes, for example, an authentication information input screen that allows the user to input authentication information and a community start screen SI that is displayed when the input authentication information is confirmed.

コミュニティ開始画面SIの一例を、図4に示す。コミュニティ開始画面SIには、例えば、“MySNS”内の友人リストエリアSIa、サイト管理者からのお知らせエリアSIb、友人からのメッセージエリアSIcが設けられている。更に、コミュニティ開始画面SIには、ゲームA〜ゲームCから1つのゲームを選択可能な選択エリアSIdが設けられている。画面プログラムにはいずれかのゲームが選択されると、URL解決サーバ7へ選択されたゲームの種類を識別するゲーム識別情報を送信するように構成されている。   An example of the community start screen SI is shown in FIG. In the community start screen SI, for example, a friend list area SIa in “MySNS”, a notification area SIb from a site administrator, and a message area SIc from a friend are provided. Further, the community start screen SI is provided with a selection area SId in which one game can be selected from the games A to C. When any game is selected as the screen program, game identification information for identifying the type of the selected game is transmitted to the URL resolution server 7.

ユーザ関連情報記憶部32bは、“MySNS”に登録された各ユーザに関する情報がユーザ毎にまとめられたユーザ関連情報100を記憶する。本形態のユーザ関連情報100においては、例えば、図5に示すように、各ユーザを識別するためのユーザID101に対して、ニックネーム102、マイフレンド情報103、パスワード情報104、興味情報105、及び出身地106が対応付けられている。ユーザID101及びパスワード104は、上述した登録処理にてユーザに発行される認証情報として機能する。マイフレンド情報103は、ユーザID101のユーザが“MySNS”内において友人として認めるユーザのユーザID101を示す。ニックネーム102、興味情報104、及び出身地105は、例えば、“MySNS”の登録画面にて入力された内容に基づいて設定される。なお、ユーザID101、二ックネーム102、及びマイフレンド情報103は、ユーザ情報107として、後述する処理により、連係サーバ8へ送信される。   The user related information storage unit 32b stores user related information 100 in which information about each user registered in “MySNS” is collected for each user. In the user related information 100 of this embodiment, for example, as shown in FIG. 5, a nickname 102, my friend information 103, password information 104, interest information 105, and origin are assigned to a user ID 101 for identifying each user. The ground 106 is associated. The user ID 101 and the password 104 function as authentication information issued to the user in the registration process described above. The my friend information 103 indicates the user ID 101 of the user that the user with the user ID 101 recognizes as a friend in “MySNS”. The nickname 102, the interest information 104, and the birthplace 105 are set based on, for example, the contents input on the “MySNS” registration screen. Note that the user ID 101, the nickname 102, and the my friend information 103 are transmitted as user information 107 to the linkage server 8 through processing described later.

URL解決サーバ7のハードウェア構成を図6に示す。URL解決サーバ7は、従来既知のURL解決サーバ7と同様の構成を有し、ネットワークNを介して他の構成と情報の送受信を行うための通信部71と、各ユーザ端末用プログラムが記憶されているURL場所を記憶するURL記憶部72と、URL解決サーバ7の各構成71、72の動作を制御する制御ユニット70とで構成される。URL記憶部72には、ゲーム種を識別するゲーム識別情報120と、URL情報121とが対応付けられて記憶されている。URL情報121は、ゲーム識別情報120が示すゲームに対応するユーザ端末用プログラムが保持されているURLを示す情報である。制御ユニット70は、CPU及びその動作に必要な記憶域で構成され、主にURL決定部70aとして機能する。URL決定部70aの機能については後述する。   The hardware configuration of the URL resolution server 7 is shown in FIG. The URL resolution server 7 has the same configuration as the conventionally known URL resolution server 7, and stores a communication unit 71 for transmitting / receiving information to / from other configurations via the network N, and a program for each user terminal. The URL storage unit 72 stores the URL location and the control unit 70 that controls the operations of the components 71 and 72 of the URL resolution server 7. The URL storage unit 72 stores game identification information 120 for identifying a game type and URL information 121 in association with each other. The URL information 121 is information indicating a URL in which a user terminal program corresponding to the game indicated by the game identification information 120 is held. The control unit 70 includes a CPU and a storage area necessary for its operation, and mainly functions as the URL determination unit 70a. The function of the URL determination unit 70a will be described later.

プログラム提供サーバ6のハードウェア構成を図7に示す。プログラム提供サーバ6は、ネットワークNを介して他の構成と情報を送受信するための通信部61と、ユーザ端末2へ提供するユーザ端末用プログラム110を記憶する提供プログラム記憶部62と、プログラム提供サーバ6の各構成61、62の動作を制御する制御ユニット60とを有する。制御ユニット60は、CPU及びその動作に必要な記憶域で構成され、主に、プログラム提供部60aとして機能する。プログラム提供部60aの機能については後述する。本形態の提供プログラム記憶部62には、拡張提供システム4が提供する3つのゲームA、B,Cのそれぞれに対応するユーザ端末用プログラム110a、110b、110cが記憶されている。即ち、各ユーザ端末用プログラム110a、110b、110cは、対応するゲームA、B、Cのゲーム識別情報120に対応付けられて記憶されている。   The hardware configuration of the program providing server 6 is shown in FIG. The program providing server 6 includes a communication unit 61 for transmitting and receiving information to and from other configurations via the network N, a providing program storage unit 62 for storing a user terminal program 110 to be provided to the user terminal 2, and a program providing server. And a control unit 60 for controlling the operation of each of the six components 61 and 62. The control unit 60 includes a CPU and a storage area necessary for its operation, and mainly functions as a program providing unit 60a. The function of the program providing unit 60a will be described later. The provided program storage unit 62 of the present embodiment stores user terminal programs 110a, 110b, and 110c corresponding to the three games A, B, and C provided by the extended providing system 4. That is, each user terminal program 110a, 110b, 110c is stored in association with the game identification information 120 of the corresponding game A, B, C.

各ユーザ端末用プログラム110は、図8に示すように、起動プログラム部111と拡張サービスプログラムとしてのゲームプログラム部112とで構成される。起動プログラム部111は、ユーザ端末2にユーザ端末用プログラム110がダウンロードされるとまず最初に起動され、ユーザ端末2の制御ユニット20を利用情報要求部20a及び利用情報転送部20bとして機能させるプログラムである。起動プログラム部111は各ユーザ端末用プログラム110a、110b、110cに共通である、即ち各ゲームに共通である。ゲームプログラム部112は、ゲームの種類ごとに異なり、拡張情報送信部20c及び拡張サービス対応部20fとして機能させ、ゲームサーバ5によって提供されるゲームのゲームクライアントとして動作させるように構成されている。例えば、ゲームAに対応するユーザ端末用プログラム110aのゲームプログラム部112は、ユーザ端末2をゲームAのゲームサーバ5にアクセスさせ、ゲームAのゲームクライアントとして動作させるように構成されている。   As shown in FIG. 8, each user terminal program 110 includes an activation program unit 111 and a game program unit 112 as an extended service program. The activation program unit 111 is a program that is activated first when the user terminal program 110 is downloaded to the user terminal 2, and causes the control unit 20 of the user terminal 2 to function as the usage information request unit 20a and the usage information transfer unit 20b. is there. The activation program unit 111 is common to the user terminal programs 110a, 110b, and 110c, that is, common to each game. The game program unit 112 differs depending on the type of game, and is configured to function as the extended information transmission unit 20 c and the extended service corresponding unit 20 f and operate as a game client of a game provided by the game server 5. For example, the game program unit 112 of the user terminal program 110a corresponding to the game A is configured to cause the user terminal 2 to access the game server 5 of the game A and operate as a game client of the game A.

連係サーバ8のハードウェア構成を図9に示す。連係サーバ8は、ネットワークNを介して他の構成と情報の送受信を行うための通信部81と、ゲームサーバ5に提供する情報を記憶する記憶部82と、連係サーバ8の各構成81、82の動作を制御する制御ユニット80とで構成される。制御ユニット80は、CPU及びその動作に必要な記憶域で構成され、主に、利用確認部80a及び拡張情報生成部80bとして機能する。各部80a、80bの機能については後述する。記憶部82には、ユーザID記憶部82aと個人情報記憶部82bが記憶される。ユーザID記憶部82aには、図10に示すように、ユーザ関連情報100のユーザID101と後述する方法によって生成される拡張ユーザID130とが対応付けられて記憶される。個人情報記憶部82bには、SNSサーバ3から取得したユーザ情報107が記憶される。ユーザID記憶部82a及び個人情報記憶部82bを合わせた概念が、拡張ユーザ情報記憶部82cとして機能する。   The hardware configuration of the linkage server 8 is shown in FIG. The linkage server 8 includes a communication unit 81 for transmitting / receiving information to / from other configurations via the network N, a storage unit 82 for storing information to be provided to the game server 5, and each configuration 81, 82 of the linkage server 8. And a control unit 80 for controlling the operation. The control unit 80 includes a CPU and a storage area necessary for its operation, and mainly functions as a usage confirmation unit 80a and an extended information generation unit 80b. The functions of the units 80a and 80b will be described later. The storage unit 82 stores a user ID storage unit 82a and a personal information storage unit 82b. As shown in FIG. 10, the user ID storage unit 82a stores a user ID 101 of the user related information 100 and an extended user ID 130 generated by a method described later in association with each other. The personal information storage unit 82b stores user information 107 acquired from the SNS server 3. The combined concept of the user ID storage unit 82a and the personal information storage unit 82b functions as the extended user information storage unit 82c.

ゲーム認証情報発行サーバ9のハードウェア構成を図11に示す。ゲーム認証情報発行サーバ9は、ネットワークNを介して他の構成と情報の送受信を行うための通信部91と、生成したゲーム認証情報を記憶するゲーム認証情報記憶部92と、CPU及びその構成に必要な記憶域で構成され、各構成91、92の動作を制御することにより、ゲーム認証情報生成部90aとして機能する制御ユニット90とで構成される。ゲーム認証情報発行部90aの機能については後述する。なお、ゲーム認証情報は、後述するように、連係サーバ8から発信される情報がその連係サーバ8から発信されたことを証明するための情報であり、これにより拡張発信元情報として機能する。従って、ゲーム認証情報発行部90aは拡張発信元情報生成部として機能し、ゲーム認証情報記憶部92は拡張発信元情報記憶部として機能する。   A hardware configuration of the game authentication information issuing server 9 is shown in FIG. The game authentication information issuing server 9 includes a communication unit 91 for transmitting / receiving information to / from other configurations via the network N, a game authentication information storage unit 92 for storing the generated game authentication information, a CPU, and its configuration. The control unit 90 includes a necessary storage area and functions as the game authentication information generation unit 90a by controlling the operations of the components 91 and 92. The function of the game authentication information issuing unit 90a will be described later. As will be described later, the game authentication information is information for certifying that the information transmitted from the linkage server 8 is transmitted from the linkage server 8, and thus functions as extended source information. Therefore, the game authentication information issuing unit 90a functions as an extended transmission source information generation unit, and the game authentication information storage unit 92 functions as an extended transmission source information storage unit.

ゲームサーバ5は、図12に示すように、ネットワークNを介して他の構成と情報の送受信を行うための通信部51と、ゲームサーバとして動作するために必要な情報が記憶された記憶部52と、ゲームサーバ5の各構成51、52の動作を制御して、ゲームサーバ5をオンラインゲームのゲームサーバとして機能させる制御ユニット50とで構成される。制御ユニット50は、CPU及びその動作に必要な記憶域で構成され、主に、拡張発信確認部としてのゲーム認証部50a及び拡張サービス提供部50bとして機能する。各部50a、50bの機能については後述する。     As shown in FIG. 12, the game server 5 includes a communication unit 51 for transmitting / receiving information to / from other components via the network N, and a storage unit 52 in which information necessary for operating as a game server is stored. And a control unit 50 that controls the operations of the components 51 and 52 of the game server 5 to cause the game server 5 to function as a game server for an online game. The control unit 50 includes a CPU and a storage area necessary for its operation, and mainly functions as a game authentication unit 50a and an extended service providing unit 50b as an extended call confirmation unit. The function of each part 50a, 50b will be described later.

以下、SNSサーバ3が提供する“MySNS”を利用しているユーザが、拡張提供システム4が提供するゲームAに参加するまでの処理の流れについて、図13〜図15に示すシーケンス図に従って説明する。各構成2、3、5〜9における処理は、各構成の制御ユニット20、30、50〜90によって制御される。   Hereinafter, the flow of processing until the user who uses “MySNS” provided by the SNS server 3 participates in the game A provided by the extension providing system 4 will be described according to the sequence diagrams shown in FIGS. 13 to 15. . The processing in each configuration 2, 3, 5-9 is controlled by the control unit 20, 30, 50-90 of each configuration.

まず、SNSサーバ3はユーザ端末2のユーザに関する認証処理を行い、認証が成立するとユーザ端末2のアクセスを許可する、即ち、ユーザ端末とのリンクを確立する。この認証処理、及びリンクを確立する処理は、従来既知のSNSサーバによって行われる処理でよい。例えば、SNSサーバ3は、ユーザにユーザID101及びパスワード104の入力を要求する認証情報入力画面を表示させ、ユーザによって入力されたユーザID101等がユーザ関連情報記憶部32bに記憶されているか否か判断し、記憶されている場合に当該ユーザの認証を成立させる。   First, the SNS server 3 performs an authentication process related to the user of the user terminal 2, and when the authentication is established, the access of the user terminal 2 is permitted, that is, a link with the user terminal is established. The authentication process and the process for establishing a link may be performed by a conventionally known SNS server. For example, the SNS server 3 displays an authentication information input screen for requesting the user to input the user ID 101 and the password 104, and determines whether the user ID 101 or the like input by the user is stored in the user related information storage unit 32b. If it is stored, the user is authenticated.

リンクの確立後、SNSサーバ3は、“MySNS”のコミュニティ開始画面SIを、ユーザ端末2のモニタに表示するための画面プログラムを送信する(ステップS100)。当該画面プログラムを受信したユーザ端末2は、取得した画面プログラムに従って、モニタにコミュニティ開始画面SIを表示する(ステップS200)。コミュニティ開始画面SIの表示後、拡張サービスを要求する操作として、ユーザの選択操作により「ゲームA」が選択されると、ゲームAのゲーム識別情報120を含むURL要求を、URL解決サーバ7へ送信する(ステップS202)。ステップS200及びステップS202は、画面プログラムに従った動作であり、これにより、ユーザ端末2の制御ユニット20は画面プログラム実行部20dとして機能する。その後、ユーザ端末2は「準備中」のメッセージをモニタに表示する(ステップS204)。URL要求を受信したURL解決サーバ7は、URL記憶部72を参照して、ゲームAのゲーム識別情報120に対応付けられたURL情報121を検索し、ユーザ端末2へ返信する(ステップS300)。   After the link is established, the SNS server 3 transmits a screen program for displaying the community start screen SI of “MySNS” on the monitor of the user terminal 2 (step S100). The user terminal 2 that has received the screen program displays the community start screen SI on the monitor according to the acquired screen program (step S200). After the community start screen SI is displayed, when “game A” is selected by the user's selection operation as an operation for requesting the extended service, a URL request including the game identification information 120 of the game A is transmitted to the URL resolution server 7. (Step S202). Steps S200 and S202 are operations in accordance with the screen program, whereby the control unit 20 of the user terminal 2 functions as the screen program execution unit 20d. Thereafter, the user terminal 2 displays a message “in preparation” on the monitor (step S204). The URL resolution server 7 that has received the URL request refers to the URL storage unit 72, searches for the URL information 121 associated with the game identification information 120 of the game A, and returns the URL information 121 to the user terminal 2 (step S300).

本形態のURL情報121は、ゲームAのユーザ端末用プログラム110aが記憶されたURL、即ち、プログラム提供サーバ6の提供プログラム記憶部62においてユーザ端末用プログラム110aが記憶された記憶場所を示す。URL情報121を取得したユーザ端末2は、URL情報121が示すURLへプログラム要求を送信する(ステップS206)。プログラム要求を取得したプログラム提供サーバ6のプログラム提供部60aは、プログラム要求が示すURLに記憶されているユーザ端末用プログラム110aをユーザ端末2へダウンロードする(ステップS400)。そして、ユーザ端末2は、取得したユーザ端末用プログラム110aを起動する(ステップS208)。これにより、ユーザ端末2の制御ユニット20はプログラム起動部20eとして機能する。当該起動により、ユーザ端末用プログラム110aの起動プログラム部111の実行が開始され、以後、ユーザ端末2は、ユーザ端末用プログラム110aに従って動作する。   The URL information 121 in this embodiment indicates the URL where the user terminal program 110a of the game A is stored, that is, the storage location where the user terminal program 110a is stored in the provided program storage unit 62 of the program providing server 6. The user terminal 2 that has acquired the URL information 121 transmits a program request to the URL indicated by the URL information 121 (step S206). The program providing unit 60a of the program providing server 6 that has acquired the program request downloads the user terminal program 110a stored in the URL indicated by the program request to the user terminal 2 (step S400). Then, the user terminal 2 activates the acquired user terminal program 110a (step S208). Thereby, the control unit 20 of the user terminal 2 functions as the program starting unit 20e. With this activation, execution of the activation program unit 111 of the user terminal program 110a is started, and thereafter, the user terminal 2 operates according to the user terminal program 110a.

続いて、ユーザ端末用プログラム110aが起動されたユーザ端末2では、制御ユニット20は起動プログラム11に従って動作し、まず、利用情報要求がSNSサーバ3へ送信される(ステップS210)。これにより、制御ユニット20は利用情報要求部20aとして機能する。利用情報要求を受信したSNSサーバ3は、利用情報送信部30aにより、利用情報を生成してユーザ端末2へ送信する(ステップS102)。利用情報には、ユーザ端末2を操作するユーザのユーザ情報107と、電子署名情報と、利用情報の発信時刻を示す発信時刻情報とが含まれる。SNSサーバ3は、ユーザ端末2と既にリンクを確立していることから、例えばポート番号からユーザ端末2のユーザを特定でき、その特定したユーザのユーザ情報107をユーザ関連情報100から抽出する。電子署名情報は、利用情報がSNSサーバ3から発信されたことを証明するための情報である。電子署名情報の方式は問わないが、例えば、公開鍵暗号方式の場合は、SNSサーバ3の署名情報が公開鍵によって暗号化される。公開鍵は、例えば、プログラム要求に含ませてSNSサーバ3へ送信すればよい。     Subsequently, in the user terminal 2 where the user terminal program 110a is activated, the control unit 20 operates according to the activation program 11, and first, a usage information request is transmitted to the SNS server 3 (step S210). Thereby, the control unit 20 functions as the usage information request unit 20a. The SNS server 3 that has received the usage information request generates usage information by the usage information transmission unit 30a and transmits the usage information to the user terminal 2 (step S102). The usage information includes user information 107 of the user who operates the user terminal 2, electronic signature information, and transmission time information indicating the transmission time of the usage information. Since the SNS server 3 has already established a link with the user terminal 2, for example, the user of the user terminal 2 can be identified from the port number, and the user information 107 of the identified user is extracted from the user related information 100. The electronic signature information is information for proving that the usage information is transmitted from the SNS server 3. The scheme of the electronic signature information is not limited. For example, in the case of the public key cryptosystem, the signature information of the SNS server 3 is encrypted with the public key. The public key may be included in the program request and transmitted to the SNS server 3, for example.

利用情報を取得したユーザ端末2は、その利用情報を連係サーバ8へ送信する(ステップS212)。これにより、制御ユニット20は利用情報転送部20bとして機能する。利用情報を取得した連係サーバ8では、利用確認部80aにより利用確認処理が行われる(ステップS500)。利用確認処理では、利用情報に基づいて、利用情報に対応するユーザ、即ち利用情報を送信したユーザ端末2のユーザが、SNSサーバ3によって認証されている、即ち“MySNS”を利用しているユーザか否かが確認される。利用確認処理により、“MySNS”を利用しているユーザであることが確認された場合は確認結果に“確認”が設定され、“MySNS”を使用しているユーザであることが確認されない場合は確認結果に“エラー”が設定される。利用確認処理の詳細については後述する。   The user terminal 2 that has acquired the usage information transmits the usage information to the linkage server 8 (step S212). Thereby, the control unit 20 functions as the usage information transfer unit 20b. In the linkage server 8 that has acquired the usage information, a usage confirmation process is performed by the usage confirmation unit 80a (step S500). In the usage confirmation process, based on the usage information, the user corresponding to the usage information, that is, the user of the user terminal 2 that transmitted the usage information is authenticated by the SNS server 3, that is, a user using “MySNS”. It is confirmed whether or not. When it is confirmed by the usage confirmation process that the user is using “MySNS”, “confirmation” is set in the confirmation result, and it is not confirmed that the user is using “MySNS” “Error” is set in the confirmation result. Details of the usage confirmation process will be described later.

続いて、利用確認処理の確認結果により、“MySNS”を利用しているユーザであることが確認がされたか否かが判断され(ステップS502)、確認結果が“エラー”である場合は、エラーメッセージをユーザ端末2へ送信する(ステップS504)。エラーメッセージを受信したユーザ端末2では、例えば、エラーメッセージがモニタに表示される(ステップS214)。一方、利用確認処理の確認結果が“確認”である場合は、連係サーバ8はユーザ情報107に含まれるユーザIDに対応付ける拡張ユーザID130を生成する(ステップS506)。   Subsequently, it is determined whether or not the user using “MySNS” has been confirmed based on the confirmation result of the use confirmation process (step S502). If the confirmation result is “error”, an error is detected. A message is transmitted to the user terminal 2 (step S504). In the user terminal 2 that has received the error message, for example, the error message is displayed on the monitor (step S214). On the other hand, when the confirmation result of the use confirmation process is “confirmation”, the linkage server 8 generates an extended user ID 130 associated with the user ID included in the user information 107 (step S506).

拡張ユーザID130は、拡張提供システム4内にてユーザを識別するための識別情報である。従って、拡張提供システム4内で各ユーザに固有の識別情報であればよい。本形態では、拡張提供システム4が提供するゲーム内において、ユーザを識別する情報として使用される。続いて、連係サーバ8は、生成された拡張ユーザID130とユーザID101とを対応付けてユーザID記憶部82aに記憶し、取得した利用情報107を個人情報記憶部82bに記憶する(ステップS508)。そして、ゲーム認証情報要求をゲーム認証情報発行サーバ9へ送信する(ステップS510)。   The extended user ID 130 is identification information for identifying a user in the extended providing system 4. Therefore, the identification information unique to each user in the extension providing system 4 may be used. In this embodiment, it is used as information for identifying the user in the game provided by the extended providing system 4. Subsequently, the linkage server 8 associates the generated extended user ID 130 with the user ID 101 and stores them in the user ID storage unit 82a, and stores the acquired usage information 107 in the personal information storage unit 82b (step S508). Then, a game authentication information request is transmitted to the game authentication information issuing server 9 (step S510).

ゲーム認証情報要求を取得したゲーム認証情報発行サーバ9は、当該要求に対して固有のゲーム認証情報を生成する(ステップS600)。ゲーム認証情報は、後述する拡張アクセス要求が連係サーバ8から発信されたことを証明するための情報である。1つのゲーム認証情報要求に対して1つの拡張アクセス情報が生成されるので、各ゲーム認証情報要求に対して固有のゲーム認証情報は、各拡張アクセス情報に対しても固有の情報である。生成されたゲーム認証情報は、連係サーバ8へ送信されるとともに、ゲーム認証情報記憶部92に記憶される(ステップS602)。   The game authentication information issuing server 9 that has acquired the game authentication information request generates unique game authentication information in response to the request (step S600). The game authentication information is information for certifying that an extended access request to be described later is transmitted from the linkage server 8. Since one extended access information is generated for one game authentication information request, the game authentication information unique to each game authentication information request is also unique to each extended access information. The generated game authentication information is transmitted to the linkage server 8 and stored in the game authentication information storage unit 92 (step S602).

連係サーバ8は、ゲーム認証情報発行サーバ9から取得したゲーム認証情報と、拡張ユーザID130とを含む拡張アクセス情報を拡張情報として生成し(ステップS512)、生成された拡張アクセス情報をユーザ端末2へ送信する(ステップS514)。 これにより、制御ユニット80は、拡張情報生成部80bとして機能する。拡張アクセス情報を取得したユーザ端末2は、ユーザ端末プログラム110aのゲームプログラム部112に従った処理を開始する。ゲームプログラム部112に従った処理として、ユーザ端末2は、まず、取得した拡張アクセス情報をゲームサーバ5へ送信する(ステップS216)。これにより、制御ユニット20は、拡張情報送信部20cとして機能する。   The linkage server 8 generates extended access information including the game authentication information acquired from the game authentication information issuing server 9 and the extended user ID 130 as extended information (step S512), and the generated extended access information is transmitted to the user terminal 2. Transmit (step S514). Thereby, the control unit 80 functions as the extended information generating unit 80b. The user terminal 2 that has acquired the extended access information starts processing according to the game program unit 112 of the user terminal program 110a. As processing according to the game program unit 112, the user terminal 2 first transmits the acquired extended access information to the game server 5 (step S216). Thereby, the control unit 20 functions as the extended information transmitting unit 20c.

拡張アクセス情報を取得したゲームサーバ5は拡張確認処理を行う(ステップS700)。拡張確認処理では、ゲームサーバ5は、取得した拡張アクセス情報が連係サーバ8から発信されたことを確認する。具体的には、ゲーム認証情報発行サーバ9にアクセスして、拡張アクセス情報に含まれるゲーム認証情報がゲーム認証情報記憶部92に存在するか否かを確認する。これにより、ゲーム認証情報発行サーバ9の制御ユニット90は、ゲーム認証情報生成部90a、即ち、拡張発信元情報生成部として機能する。   The game server 5 that acquired the extended access information performs an expansion confirmation process (step S700). In the expansion confirmation process, the game server 5 confirms that the acquired extended access information is transmitted from the linkage server 8. Specifically, the game authentication information issuing server 9 is accessed to check whether or not the game authentication information included in the extended access information exists in the game authentication information storage unit 92. Thereby, the control unit 90 of the game authentication information issuing server 9 functions as a game authentication information generation unit 90a, that is, an extended transmission source information generation unit.

ゲーム認証情報記憶部92に当該ゲーム認証情報が存在する場合に、確認結果に“確認”が設定され、存在しない場合には確認結果に“エラー”が設定される。続いて、確認結果が“確認”か否かが判断され(ステップS702)、確認結果が“エラー”の場合は、ゲームサーバ5はエラーメッセージをユーザ端末2へ送信する(ステップS704)。当該エラーメッセージを取得したユーザ端末2では、例えば、エラーメッセージがモニタに表示される(ステップS218)。   When the game authentication information exists in the game authentication information storage unit 92, “confirmation” is set as the confirmation result, and when there is no game authentication information, “error” is set as the confirmation result. Subsequently, it is determined whether or not the confirmation result is “confirmation” (step S702). If the confirmation result is “error”, the game server 5 transmits an error message to the user terminal 2 (step S704). In the user terminal 2 that acquired the error message, for example, the error message is displayed on the monitor (step S218).

拡張確認処理の確認結果が“確認”の場合、ゲームサーバ5は、拡張アクセス情報を送信したユーザ端末2とリンクを確立してユーザ端末2からのアクセスを許可する(ステップS706)。 その後、ユーザ端末2をゲームクライアントの1つに設定し、例えば、拡張サービスに関する情報としてゲーム開始画面を送信する(ステップS708)。これにより、制御ユニット50は拡張サービス提供部50bとして機能する。更に、拡張サービス提供部50bは従来既知のゲームサーバとしての機能を有する。例えば、ゲームクライアントであるユーザ端末2からユーザの操作情報を受け付け、当該操作情報に応じて、ゲーム状況を更新し、更新情報を拡張サービス提供情報に関する情報としてユーザ端末2へ送信する。   If the confirmation result of the extended confirmation process is “confirmed”, the game server 5 establishes a link with the user terminal 2 that has transmitted the extended access information and permits access from the user terminal 2 (step S706). Thereafter, the user terminal 2 is set as one of the game clients, and for example, a game start screen is transmitted as information related to the extended service (step S708). Thereby, the control unit 50 functions as the extended service providing unit 50b. Furthermore, the extended service providing unit 50b has a function as a conventionally known game server. For example, user operation information is received from the user terminal 2 that is a game client, the game situation is updated according to the operation information, and the update information is transmitted to the user terminal 2 as information related to the extended service provision information.

一方、ゲームサーバ5とリンクが確立されたユーザ端末2は、ゲームAのゲームクライアントとしてゲームサーバ5との通信が可能になり、従来既知のゲームクライアントとして動作する。例えば、ゲームサーバ5からのゲーム開始画面をモニタに表示し、その後、ユーザの操作情報をゲームサーバ5へ送信し、ゲームサーバ5からの更新情報に応じた画面を表示する(ステップS220)。ゲームクライアントとしての動作は、制御ユニット20の拡張サービス対応部20fによって制御される。   On the other hand, the user terminal 2 that has established a link with the game server 5 can communicate with the game server 5 as a game client of the game A, and operates as a conventionally known game client. For example, a game start screen from the game server 5 is displayed on the monitor, and thereafter, user operation information is transmitted to the game server 5, and a screen corresponding to the update information from the game server 5 is displayed (step S220). The operation as a game client is controlled by the extended service corresponding unit 20 f of the control unit 20.

なお、ユーザ端末2とリンクを確立したゲームサーバ5は、拡張ユーザID130を検索キーとして含む個人情報参照要求を連係サーバ8に送信し(ステップS710)、拡張ユーザIDに対応するニックネーム102及びマイフレンド情報103を取得し、当該取得した情報に基づいて処理を行うことができる。取得したニックネーム102は、例えば、ゲーム画面に登場するユーザのアバターの名前として設定される。また、マイフレンド情報103により、例えば、友人のユーザと協力してゲームを進めるように設定することも可能である。その際、ゲームサーバ5は、マイフレンド情報103に設定されたユーザのユーザIDを、連係サーバ8に問い合わせることにより対応する拡張ユーザIDを取得すればよい。   The game server 5 that has established a link with the user terminal 2 transmits a personal information reference request including the extended user ID 130 as a search key to the linkage server 8 (step S710), and the nickname 102 and my friend corresponding to the extended user ID. Information 103 can be acquired and processing can be performed based on the acquired information. The acquired nickname 102 is set as the name of the user's avatar appearing on the game screen, for example. In addition, for example, it is possible to set the my friend information 103 so as to advance the game in cooperation with a friend's user. At that time, the game server 5 may acquire the corresponding extended user ID by inquiring the user ID of the user set in the my friend information 103 to the linkage server 8.

一方、個人情報参照要求をゲームサーバ5から取得した連係サーバ8は、検索キーである拡張ユーザIDに対応するユーザのニックネーム102及びマイフレンド情報103を提供情報として、ゲームサーバ5へ送信する(ステップS516)。具体的には、ユーザID記憶部82aを参照することにより、個人情報参照要求に検索キーとして含まれる拡張ユーザID130に対応するユーザID101を特定し、更に、個人情報記憶部82bを参照することにより、特定されたユーザID101に対応するユーザ情報107を検索し、検索されたユーザ情報107のニックネーム102及びマイフレンド情報103を抽出することにより提供情報を生成する。   On the other hand, the linkage server 8 that has acquired the personal information reference request from the game server 5 transmits the user's nickname 102 and my friend information 103 corresponding to the extended user ID, which is a search key, to the game server 5 as provided information (step) S516). Specifically, by referring to the user ID storage unit 82a, the user ID 101 corresponding to the extended user ID 130 included as a search key in the personal information reference request is specified, and further, by referring to the personal information storage unit 82b Then, the user information 107 corresponding to the specified user ID 101 is searched, and the provided information is generated by extracting the nickname 102 and the my friend information 103 of the searched user information 107.

利用確認処理において行われる処理の流れについて、図16のフローチャートに従って説明する。利用確認処理は連係サーバ8の利用確認部80aによって制御される。利用確認処理は、利用情報を送信したユーザ端末2のユーザがSNSサーバ3によって認証されているユーザ(“MySNS”を利用しているユーザ)であることを確認するための処理である。まず、ステップS800にて、発信元確認処理が行われる。発信元確認処理では、利用情報に含まれる電子署名情報により、利用情報の発信元がSNSサーバ3であるか否かが確認される。例えば、公開鍵暗号方式の場合は、SNSサーバ3で使用された公開鍵とペアの秘密鍵によって暗号化された署名をデコードし、デコードされた署名情報がSNSサーバ3を示すか否かにより確認する。     The flow of processing performed in the usage confirmation processing will be described with reference to the flowchart of FIG. The usage confirmation process is controlled by the usage confirmation unit 80a of the linkage server 8. The usage confirmation process is a process for confirming that the user of the user terminal 2 that transmitted the usage information is a user authenticated by the SNS server 3 (a user using “MySNS”). First, in step S800, a sender confirmation process is performed. In the sender confirmation process, it is confirmed whether or not the sender of the usage information is the SNS server 3 based on the electronic signature information included in the usage information. For example, in the case of the public key cryptosystem, the signature encrypted with the private key paired with the public key used in the SNS server 3 is decoded, and it is confirmed whether or not the decoded signature information indicates the SNS server 3 To do.

デコードされた署名がSNSサーバ3を示す場合、ステップS802にて、確認エラーではないと判断され、ステップS804へ進む。ステップS804では、発信時刻確認処理が行われる。発信時刻確認処理においては、利用情報に含まれる発信時刻情報に基づいて、ユーザ端末2のユーザが現在SNSサーバ3に認証されているユーザか否かを判断する。本形態では、発信時刻情報により、利用情報がSNSサーバ3から送信された発信時刻を特定し、特定した発信時刻と現在時刻とのタイムラグを算出する。   If the decoded signature indicates the SNS server 3, it is determined in step S802 that there is no confirmation error, and the process proceeds to step S804. In step S804, a transmission time confirmation process is performed. In the transmission time confirmation process, it is determined whether or not the user of the user terminal 2 is a user who is currently authenticated by the SNS server 3 based on the transmission time information included in the usage information. In this embodiment, the transmission time when the usage information is transmitted from the SNS server 3 is specified by the transmission time information, and the time lag between the specified transmission time and the current time is calculated.

そして、当該タイムラグが所定範囲内である場合は、ユーザ端末2のユーザはSNSサーバ3に認証されているユーザとして確認される。認証されているユーザとして確認された場合は、ステップS806にて確認エラーではないと判断され、ステップS808へ進み、確認結果を“確認”に設定し、利用確認処理を終了する。このように、本形態では、タイムラグが所定範囲である場合は、利用情報がSNSサーバ3からユーザ端末2へ送信されてから所定時間以上経っていないことを示すため、利用情報を送信したユーザ端末2のユーザを、SNSサーバ3に認証されているユーザとしてみなしている。   When the time lag is within a predetermined range, the user of the user terminal 2 is confirmed as a user authenticated by the SNS server 3. If it is confirmed as an authenticated user, it is determined in step S806 that there is no confirmation error, the process proceeds to step S808, the confirmation result is set to “confirmed”, and the use confirmation process is terminated. As described above, in this embodiment, when the time lag is within a predetermined range, the user terminal that has transmitted the usage information indicates that the usage information has not been transmitted from the SNS server 3 to the user terminal 2 for a predetermined time or longer. The second user is regarded as a user authenticated by the SNS server 3.

ステップS800の発信元確認処理にて、暗号化された署名情報がデコードできない場合、またはデコードされた署名情報がSNSサーバ3を示さない場合は、ステップS802にて、確認エラーと判断し、ステップS810へ進み、確認結果を“エラー”に設定して利用確認処理を終了する。また、ステップS804の発信時刻確認処理における上記タイムラグが、所定範囲を超えている場合は、ユーザ端末2がSNSサーバ3に認証されてから所定時間を超えているため、現在は認証されているユーザとして確認できないため、ステップS806にて確認エラーと判断し、ステップS810へ進み、確認結果を“エラー”に設定し、利用確認処理を終了する。   If the encrypted signature information cannot be decoded or the decoded signature information does not indicate the SNS server 3 in the transmission source confirmation processing in step S800, it is determined as a confirmation error in step S802, and step S810 is performed. Go to, set the confirmation result to "error" and end the usage confirmation process. If the time lag in the outgoing time confirmation process in step S804 exceeds a predetermined range, the user terminal 2 is authenticated since the user terminal 2 has been authenticated by the SNS server 3 and is currently authenticated. Therefore, in step S806, it is determined as a confirmation error, the process proceeds to step S810, the confirmation result is set to “error”, and the use confirmation process is terminated.

本発明は、上記の形態に限らず種々の形態にて実行されてよい。例えば、サービス提供サーバ3は、コミュニティサイトを提供するSNSサーバ3に限らず、所定の認証情報に基づいて認証されたユーザにアクセスを許可し、そのアクセスを許可したユーザに所定のサービスを提供するサーバであればよい。サービス拡張システム1のネットワークNは、所定数のユーザ端末のみがアクセス可能なクローズ型ネットワークでもよく、また、ネットワークNを設けず、例えば、サービス拡張システム1内の各構成は専用回線で接続されていてもよい。ユーザ端末用プログラム110が保持されるURLが固定されている場合は、URL解決サーバ7を設けなくてもよい。この場合は、画面プログラムに、URL要求の代わりに、目的のユーザ端末用プログラム110が保持されているプログラム提供サーバ6のURLを送信先とするプログラム要求を設定すればよい。   The present invention is not limited to the above form and may be implemented in various forms. For example, the service providing server 3 is not limited to the SNS server 3 that provides the community site, and permits access to a user who is authenticated based on predetermined authentication information, and provides a predetermined service to the user who has permitted the access. Any server can be used. The network N of the service expansion system 1 may be a closed network that can be accessed only by a predetermined number of user terminals, and the network N is not provided. For example, each component in the service expansion system 1 is connected by a dedicated line. May be. If the URL for holding the user terminal program 110 is fixed, the URL resolution server 7 may not be provided. In this case, instead of the URL request, a program request having the URL of the program providing server 6 holding the target user terminal program 110 as a transmission destination may be set in the screen program.

1つのゲームサーバ5が3つのゲームA、B、Cのサーバとして機能するように構成してもよい。この場合、全てのゲームのユーザ端末プログラム110に、ユーザ端末2が拡張アクセス情報を同じゲームサーバ5へ送信するように設定し、また、送信される拡張アクセス情報に、選択されたゲームのゲーム識別情報120を含ませるように設定すればよい。そして、ゲームサーバ5では、ゲーム識別情報120に応じた処理が行われるように構成すればよい。   One game server 5 may be configured to function as a server for three games A, B, and C. In this case, the user terminal program 110 of all games is set so that the user terminal 2 transmits the extended access information to the same game server 5, and the game identification of the selected game is included in the transmitted extended access information. What is necessary is just to set so that the information 120 may be included. And what is necessary is just to comprise in the game server 5 so that the process according to the game identification information 120 may be performed.

複数のSNSサーバ3に対して、1つの拡張提供システム4を対応させてもよい。この場合、例えば、各SNSサーバ3が管理するコミュニティを識別するためのコミュニティIDが利用情報に含まれるように構成する。コミュニティIDとして、一般の通信方式の伝送データに含まれる送信元情報を示す情報を利用してもよい。そして、連係サーバ8は、個人情報記憶部82bにユーザ情報107とコミュニティIDを対応付けて記憶する。ゲームサーバ5は、特定のユーザのコミュニティIDをニックネーム102と同様の方法で連係サーバ8から取得し、例えば、同じコミュニティに属するユーザ間でゲームが行われるように処理する。   One extended providing system 4 may correspond to a plurality of SNS servers 3. In this case, for example, a community ID for identifying a community managed by each SNS server 3 is configured to be included in the usage information. As the community ID, information indicating transmission source information included in transmission data of a general communication method may be used. Then, the linkage server 8 stores the user information 107 and the community ID in association with each other in the personal information storage unit 82b. The game server 5 acquires a community ID of a specific user from the linkage server 8 in the same manner as the nickname 102, and performs processing so that a game is played between users belonging to the same community, for example.

更に、連係サーバ8は、拡張ユーザIDと同様に、拡張システム内4で使用される拡張コミュニティIDを各コミュニティIDに対して生成し、その対応関係を記憶するコミュニティID記憶部を記憶部82に設けてもよい。   Further, as with the extended user ID, the linkage server 8 generates an extended community ID used in the extended system 4 for each community ID, and stores a community ID storage unit that stores the corresponding relationship in the storage unit 82. It may be provided.

拡張サービスとして提供されるゲームが1つの場合、URL解決サーバ7及びプログラム提供サーバ8は設けなくてもよい。この場合のサービス拡張システム1´のシステム構成図を図17に示す。サービス拡張システム1´では、ユーザ端末用プログラム110を連係サーバ8の記憶部82に保持させ、ゲームサーバ5と連係サーバ8とゲーム認証情報発行サーバ9とで拡張提供システム4が構成される。サービス拡張システム1´においては、コミュニティ開始画面SIにてゲームが選択されると、プログラム要求がユーザ端末2から連係サーバ5へ送信されるようにコミュニティ開始画面SIの画面プログラムを構成すればよい。そして、ユーザ端末2は連係サーバ5から取得したプログラムを起動すればよい。   When there is one game provided as an extended service, the URL resolution server 7 and the program providing server 8 may not be provided. FIG. 17 shows a system configuration diagram of the service extension system 1 ′ in this case. In the service extension system 1 ′, the user terminal program 110 is held in the storage unit 82 of the linkage server 8, and the game server 5, the linkage server 8, and the game authentication information issuing server 9 constitute the extension provision system 4. In the service expansion system 1 ′, a screen program for the community start screen SI may be configured such that when a game is selected on the community start screen SI, a program request is transmitted from the user terminal 2 to the linkage server 5. And the user terminal 2 should just start the program acquired from the linkage server 5. FIG.

また、特定のユーザ端末2のみがサービス拡張システム1を構成する場合は、ユーザ端末用プログラム110を予めユーザ端末2に記憶させておいてもよい。その場合は、コミュニティ開始画面SIの画面プログラムに、コミュニティ開始画面SIにて所定のゲームが選択されると、選択されたゲームに対応するユーザ端末用プログラム110がユーザ端末2にて直ちに起動するように構成すればよい。   When only the specific user terminal 2 constitutes the service expansion system 1, the user terminal program 110 may be stored in the user terminal 2 in advance. In this case, when a predetermined game is selected on the community start screen SI as the screen program of the community start screen SI, the user terminal program 110 corresponding to the selected game is immediately started on the user terminal 2. What is necessary is just to comprise.

なお、ゲーム認証情報発行サーバ9のゲーム認証情報生成部90a及びゲーム認証情報記憶部92を、連係サーバ8の制御ユニット80及び記憶部82にそれぞれ設け、ゲーム認証情報発行サーバ9を省略してもよい。その場合は、ゲームサーバ5における拡張確認処理では、連係サーバ8にアクセスすることにより、ユーザ端末2から取得したゲーム認証情報の真偽を確認する。   Note that the game authentication information generation unit 90a and the game authentication information storage unit 92 of the game authentication information issue server 9 are provided in the control unit 80 and the storage unit 82 of the linkage server 8, respectively, and the game authentication information issue server 9 is omitted. Good. In that case, in the expansion confirmation process in the game server 5, the authenticity of the game authentication information acquired from the user terminal 2 is confirmed by accessing the linkage server 8.

(2)第2の形態
拡張サービスは、第1の形態のように他のユーザとネットワークゲームに限らず、例えば、ユーザに対して所定の情報(1人のユーザによってプレイされるゲームも含む)を提供するサービスであってもよい。このような拡張サービスを提供する第2の形態としてのサービス拡張システム300の一例を図18に示す。以下、主に、第1の形態と異なる部分について説明する。図18のサービス拡張システム300においては、拡張提供システム4は拡張サーバ310のみで構成される。サービス拡張システム300のSNSサーバ3は、サービスとして、特定の料理学校の生徒用のコミュニティサイトを提供し、拡張サーバ310は、拡張サービスとして、SNSサーバ3に認証されているユーザ(生徒)に対して「お薦めレストラン情報」を提供する場合について説明する。
(2) Second form The extended service is not limited to the network game with other users as in the first form. For example, predetermined information for the user (including a game played by one user) It may be a service that provides FIG. 18 shows an example of a service extension system 300 as a second form for providing such an extension service. Hereinafter, the parts different from the first embodiment will be mainly described. In the service extension system 300 of FIG. 18, the extension providing system 4 includes only the extension server 310. The SNS server 3 of the service extension system 300 provides a community site for students of a specific cooking school as a service, and the extension server 310 serves as an extension service for users (students) who are authenticated by the SNS server 3. The case where “recommended restaurant information” is provided will be described.

拡張サーバ310のハードウェア構成は、図19に示すように、通信部311、記憶部312、及び制御ユニット313を有し、記憶部312には、ユーザ端末用プログラム110´及びレストラン情報RIを保持し、制御ユニット313は主に利用確認部313a及び拡張サービス提供部313bとして機能する。レストラン情報RIは、複数のレストランのそれぞれについて、料理種別、価格、場所、利用年齢層等の項目等レストランに関する情報が設定されている。ユーザ端末用プロラム110´は、ユーザ端末2に、利用情報をSNSサーバ3へ要求させ、SNSサーバ3から取得した利用情報を拡張サーバ310へ送信させ、更に、拡張サーバ310からの「お薦めレストラン情報」をモニタに表示させるように構成されている。即ち、ユーザ端末2の制御ユニット20を、利用情報要求部20a、利用情報転送部20b及び、拡張サービス提供部20bとして機能させるように構成されている。、   As shown in FIG. 19, the hardware configuration of the extension server 310 includes a communication unit 311, a storage unit 312, and a control unit 313, and the storage unit 312 holds a user terminal program 110 ′ and restaurant information RI. The control unit 313 mainly functions as a usage confirmation unit 313a and an extended service providing unit 313b. In the restaurant information RI, for each of a plurality of restaurants, information relating to the restaurant such as items such as a dish type, a price, a place, and a use age group is set. The user terminal program 110 ′ causes the user terminal 2 to request usage information from the SNS server 3, transmits the usage information acquired from the SNS server 3 to the extension server 310, and “recommended restaurant information from the extension server 310. Is displayed on the monitor. That is, the control unit 20 of the user terminal 2 is configured to function as a usage information request unit 20a, a usage information transfer unit 20b, and an extended service provision unit 20b. ,

SNSサーバ3が保持するユーザ関連情報100´は、例えば、ユーザIDとしての生徒ID、パスワード、年齢及び生徒が所属する所属クラスで構成され、ユーザ情報107´には生徒ID、年齢及び所属クラスが含まれる。コミュニティ開始画面SIの画面プログラムは、「お薦めレストラン情報」を選択するための選択エリアSIdが表示され、当該選択エリアが選択されるとプログラム要求が拡張サーバ310に送信されるように構成されている。   The user related information 100 ′ held by the SNS server 3 includes, for example, a student ID as a user ID, a password, an age, and a class to which the student belongs, and the user information 107 ′ includes a student ID, age, and class. included. The screen program of the community start screen SI is configured such that a selection area SId for selecting “recommended restaurant information” is displayed and a program request is transmitted to the expansion server 310 when the selection area is selected. .

ユーザ端末2がSNSサーバ3に認証され、モニタに「お薦めレストラン情報」が表示されるまでの処理の流れについて、図20のシーケンス図に従って説明する。各構成における処理は、各構成の制御ユニット20、30、313により制御される。まず、ステップS110及びステップS230を経て、ユーザ端末2にコミュニティ開始画面SIが表示される処理は第1の形態と同様である。コミュニティ開始画面SIにて「お薦めレストラン情報」が選択されると、ユーザ端末2はプログラム要求を拡張サーバ310へ送信する(ステップS232)。プログラム要求を取得した拡張サーバ310は、ユーザ端末用プログラム110´をユーザ端末2へダウンロードする(ステップS520)。   The flow of processing until the user terminal 2 is authenticated by the SNS server 3 and “recommended restaurant information” is displayed on the monitor will be described with reference to the sequence diagram of FIG. The processing in each configuration is controlled by the control units 20, 30, 313 of each configuration. First, the process of displaying the community start screen SI on the user terminal 2 through step S110 and step S230 is the same as in the first embodiment. When “recommended restaurant information” is selected on the community start screen SI, the user terminal 2 transmits a program request to the extension server 310 (step S232). The expansion server 310 that has acquired the program request downloads the user terminal program 110 ′ to the user terminal 2 (step S520).

ユーザ端末用プログラム110´を取得したユーザ端末2は、これを起動し(ステップS234)、利用情報要求をSNSサーバ3へ送信する(ステップS236)。これにより、ユーザ端末2の制御ユニット20は、利用情報要求部20aとして機能する。利用情報を取得したSNSサーバ3は、ユーザ情報107´、発信時刻情報、及び電子署名情報を含む利用情報を生成して送信する(ステップS112)。これにより、SNSサーバ3の制御ユニット30は、利用情報送信部30aとして機能する。利用情報を取得したユーザ端末2は、その利用情報を拡張サーバ310へ送信する(ステップS238)。これにより、ユーザ端末2の制御ユニット20は、利用情報転送部20bとして機能する。利用情報を取得した拡張サーバ310は、第1の形態と同様の利用確認処理を行う(ステップS522)。これにより、拡張サーバ310の制御ユニット313は、利用確認部313aとして機能する。   The user terminal 2 that has acquired the user terminal program 110 'activates it (step S234), and transmits a usage information request to the SNS server 3 (step S236). Thereby, the control unit 20 of the user terminal 2 functions as the usage information request unit 20a. The SNS server 3 that acquired the usage information generates and transmits usage information including the user information 107 ′, transmission time information, and electronic signature information (step S112). Thereby, the control unit 30 of the SNS server 3 functions as the usage information transmitting unit 30a. The user terminal 2 that has acquired the usage information transmits the usage information to the extension server 310 (step S238). Thereby, the control unit 20 of the user terminal 2 functions as the usage information transfer unit 20b. The extended server 310 that has acquired the usage information performs a usage confirmation process similar to that of the first embodiment (step S522). Thereby, the control unit 313 of the expansion server 310 functions as the usage confirmation unit 313a.

続いて、利用確認処理による確認結果が参照され(ステップS524)、確認結果が“エラー”の場合は、拡張サーバ310はエラーメッセージをユーザ端末2へ送信する(ステップS526)。そして、ユーザ端末2は取得したエラーメッセージをモニタに表示する(ステップS240)。確認結果が“確認”の場合は、拡張サーバ310は選択情報としての「お薦めレストラン情報」を生成してユーザ端末2へ送信する(ステップS528)。これにより、拡張サーバ310の制御ユニット313は、拡張サービス提供部313bとして機能する。   Subsequently, the confirmation result by the use confirmation process is referred to (step S524). If the confirmation result is “error”, the extension server 310 transmits an error message to the user terminal 2 (step S526). Then, the user terminal 2 displays the acquired error message on the monitor (step S240). If the confirmation result is “confirmation”, the extension server 310 generates “recommended restaurant information” as selection information and transmits it to the user terminal 2 (step S528). Thereby, the control unit 313 of the extension server 310 functions as the extension service providing unit 313b.

「お薦めレストラン情報」は、例えば、利用情報に含まれるユーザ情報107´の年齢及び所属クラスを参照し、年齢及び所属クラスに応じた料理や価格のレストランをレストラン情報RIから抽出することにより生成する。「お薦めレストラン情報」を取得したユーザ端末2は当該情報をモニタに表示する(ステップS242)。こにより、ユーザ端末の制御ユニット20は拡張サービス対応部20cとして機能する。   The “recommended restaurant information” is generated, for example, by referring to the age and affiliation class of the user information 107 ′ included in the usage information and extracting a restaurant of a dish or price corresponding to the age and affiliation class from the restaurant information RI. . The user terminal 2 that has acquired “recommended restaurant information” displays the information on the monitor (step S242). Thereby, the control unit 20 of the user terminal functions as the extended service corresponding unit 20c.

以上の処理により、コミュニティ開始画面SIにて「お薦めレストラン情報」を選択したユーザに、そのユーザが所属するクラス及び年齢に応じたレストラン情報を提供することができる。なお、拡張サーバ310が提供する情報が特定された情報である場合は、ユーザ情報107´を利用情報に含ませる必要はなく、拡張サーバ310は、利用情報を送信したユーザ端末2に対して、当該特定された情報を拡張サービスに関する情報として、ユーザ端末2へ送信すればよい。   With the above processing, restaurant information corresponding to the class and age to which the user belongs can be provided to the user who has selected “recommended restaurant information” on the community start screen SI. When the information provided by the extension server 310 is specified information, it is not necessary to include the user information 107 ′ in the usage information, and the extension server 310 sends the usage information to the user terminal 2 that has transmitted the usage information. The specified information may be transmitted to the user terminal 2 as information related to the extended service.

更に、複数の拡張サーバ310が備えられ、各拡張サーバ310が互いに異なるテーマの情報を拡張サービスとしてユーザに提供する場合は、拡張提供システム4を、URL解決サーバ7、プログラム提供サーバ6、及び複数の拡張サーバ310で構成すればよい。プログラム提供サーバ6は、各拡張サーバ310用のユーザ端末用プログラム110´を保持する。各のユーザ端末用プロプログラム110´は、サービス拡張システム300におけるユーザ端末プログラム110´と同様であるが、利用情報の送信先が、選択された拡張サービスを提供する拡張サーバ310となるように設定されている。   Further, when a plurality of extension servers 310 are provided, and each extension server 310 provides the user with information on different themes as an extension service, the extension providing system 4 is changed to the URL resolution server 7, the program providing server 6, and the plurality of extension servers 310. The extension server 310 may be used. The program providing server 6 holds a user terminal program 110 ′ for each expansion server 310. Each user terminal pro program 110 ′ is similar to the user terminal program 110 ′ in the service expansion system 300, but is set so that the transmission destination of the usage information is the expansion server 310 that provides the selected expansion service. Has been.

コミュニティ開始画面SIの画面プログラムには、コミュニティ画面SIに複数種類の拡張サービスが一覧された選択エリアSIdが表示され、ユーザの選択操作により選択された拡張サービスのサービス識別情報を含むURL要求がURL解決サーバ7に送信されるように設定する。その後のURL解決サーバ7及びプログラム提供サーバ6の動作は第1の形態と同様に、サービス識別情報に対応するユーザ端末用プログラム110´がプログラム提供サーバ6からユーザ端末2へダウンロードされる。   In the screen program of the community start screen SI, a selection area SId in which a plurality of types of extended services are listed is displayed on the community screen SI, and a URL request including service identification information of the extended service selected by the user's selection operation is a URL request. It is set so as to be transmitted to the resolution server 7. Subsequent operations of the URL resolution server 7 and the program providing server 6 are downloaded from the program providing server 6 to the user terminal 2 in the same manner as in the first embodiment.

なお、第1の形態と同様に、特定のユーザ端末2のみがサービス拡張システム300を構成する場合は、ユーザ端末用プログラム110´を予めユーザ端末2に記憶させておいてもよい。その場合は、コミュニティ開始画面SIにて所定のゲームが選択されると、ユーザ端末2にてユーザ端末用プログラム110´が直ちに起動されるように構成すればよい。   As in the first embodiment, when only a specific user terminal 2 constitutes the service expansion system 300, the user terminal program 110 ′ may be stored in the user terminal 2 in advance. In that case, the user terminal program 110 ′ may be configured to be immediately activated on the user terminal 2 when a predetermined game is selected on the community start screen SI.

本発明のゲーム拡張システムの第1の形態の一例を示す図。The figure which shows an example of the 1st form of the game expansion system of this invention. 第1の形態のゲーム拡張システムにおけるユーザ端末のハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of the user terminal in the game expansion system of a 1st form. 第1の形態のゲーム拡張システムにおけるサービス提供サーバのハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of the service provision server in the game expansion system of a 1st form. サービス提供サーバによってユーザ端末に表示されるコミュニティ開始画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the community start screen displayed on a user terminal by the service provision server. ユーザ関連情報のデータ項目の一例を示す図。The figure which shows an example of the data item of user related information. 第1の形態のゲーム拡張システムにおけるURL解決サーバのハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of the URL resolution server in the game expansion system of a 1st form. 第1の形態のゲーム拡張システムにおけるプログラム提供サーバのハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of the program provision server in the game expansion system of a 1st form. ユーザ端末用プログラムの一例を示す図。The figure which shows an example of the program for user terminals. 第1の形態のゲーム拡張システムにおける連係サーバのハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of the cooperation server in the game expansion system of a 1st form. ユーザID記憶部に記憶されているデータのデータ構造を示すフローチャート。The flowchart which shows the data structure of the data memorize | stored in the user ID memory | storage part. 第1の形態のゲーム拡張システムにおけるゲーム認証情報発行サーバのハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of the game authentication information issuing server in the game expansion system of a 1st form. 第1の形態のゲーム拡張システムにおけるゲームサーバのハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of the game server in the game expansion system of a 1st form. ユーザ端末がユーザ端末用プログラムを取得するまでの処理の流れを示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the flow of a process until a user terminal acquires the program for user terminals. ユーザ端末が拡張アクセス情報を取得するまでの処理の流れを示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the flow of a process until a user terminal acquires extended access information. ユーザ端末にてゲームが開始されるまでの処理の流れを示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the flow of a process until a game is started with a user terminal. 連係サーバが実行する利用確認処理における処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of a process in the usage confirmation process which a linkage server performs. 第1の形態のサービス拡張システムの他の例を示す図。The figure which shows the other example of the service expansion system of a 1st form. 本発明のサービス拡張システムの第2の形態の一例を示す図。The figure which shows an example of the 2nd form of the service expansion system of this invention. 第2の形態のサービス拡張システムの拡張サーバのハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of the expansion server of the service expansion system of a 2nd form. 第2の形態のサービス拡張システムにおける各構成の処理の流れを示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the flow of a process of each structure in the service expansion system of a 2nd form.

符号の説明Explanation of symbols

1、1´、300 サービス拡張システム
2 ユーザ端末
3 サービス提供サーバ
4 拡張提供システム
5 ゲームサーバ
6 プログラム提供サーバ
7 URL解決サーバ
8 連係サーバ
9 拡張発信元情報発行サーバ
N ネットワーク
310 拡張サーバ
1, 1 ', 300 Service expansion system 2 User terminal 3 Service provision server 4 Expansion provision system 5 Game server
6 Program providing server 7 URL resolution server 8 Linking server 9 Extended source information issuing server N Network 310 Extended server

Claims (8)

ユーザの操作を受け付ける操作入力部、及び、所定の情報を出力する出力部を有するユーザ端末と、
前記ユーザ端末を操作するユーザの認証処理を行い、前記認証処理により認証が成立したユーザのユーザ端末にアクセスを許可し、前記ユーザ端末の要求に応じて所定のサービスを提供するサービス提供サーバと、
前記アクセスが許可されたユーザ端末のユーザに対して拡張サービスを提供する拡張提供システムと、
を備えるサービス拡張システムであって、
前記サービス提供サーバは、
前記アクセスを許可したユーザ端末から利用情報要求を取得すると、利用情報が前記サービス提供サーバから発信されたことを示す発信元情報及び、前記利用情報が発信される発信時刻情報をその利用情報に含ませて、前記ユーザ端末へ送信する利用情報送信部を有し、
前記拡張提供システムは、連係サーバと拡張サービス提供サーバとで構成され、
前記連係サーバは、
前記ユーザ端末から前記利用情報を取得し、前記発信元情報によって、前記利用情報の発信元が前記サービス提供サーバであることを確認し、かつ、前記発信時刻情報に基づいて、前記ユーザ端末に対して前記アクセスが許可されていることを確認する利用確認処理を行う利用確認部と、
前記利用確認処理における確認がされると、前記ユーザ端末が前記拡張サービス提供サーバへのアクセスが許可されるための拡張情報を生成して前記ユーザ端末へ送信する拡張情報生成部とを有し、
前記拡張サービス提供サーバは、
前記ユーザ端末から拡張情報を取得すると、前記ユーザ端末からのアクセスを許可し、前記ユーザ端末に対して前記拡張サービスに関する情報の提供を開始する拡張サービス提供部を有し、
記ユーザ端末は、
前記アクセスが許可された状態において、前記ユーザによって前記拡張サービスの要求操作があると、前記利用情報を要求する利用情報要求を前記サービス提供サーバへ送信する利用情報要求部と、
前記サービス提供サーバから前記利用情報を取得すると、その利用情報を前記拡張提供システムの前記利用確認部を備えるサーバへ転送する利用情報転送部と、
前記連係サーバから前記拡張情報を取得すると、前記拡張サービス提供サーバへ前記拡張情報を送信する拡張情報送信部と、
前記拡張サービス提供サーバから提供される前記拡張サービスに関する情報に応じた出力を、前記出力部にて行う拡張サービス対応部と、を有する
ことを特徴とするサービス拡張システム。
A user terminal having an operation input unit for receiving a user operation, and an output unit for outputting predetermined information;
A service providing server that performs authentication processing of a user who operates the user terminal, permits access to the user terminal of the user who has been authenticated by the authentication processing, and provides a predetermined service in response to a request from the user terminal;
An extended providing system for providing an extended service to a user of a user terminal permitted to access;
A service expansion system comprising:
The service providing server includes:
When the usage information request is acquired from the user terminal that has permitted the access, the usage information includes source information indicating that the usage information is transmitted from the service providing server and transmission time information at which the usage information is transmitted. And having a usage information transmitter for transmitting to the user terminal,
The extended providing system includes a linkage server and an extended service providing server,
The linkage server is
The usage information is acquired from the user terminal, the source information confirms that the source of the usage information is the service providing server, and based on the transmission time information, the user terminal A usage confirmation unit for performing a usage confirmation process for confirming that the access is permitted;
An extension information generating unit that, when confirmed in the use confirmation process, generates extension information for allowing the user terminal to access the extension service providing server and transmits the extension information to the user terminal;
The extended service providing server includes:
When obtaining extended information from the user terminal, an extended service providing unit that permits access from the user terminal and starts providing information related to the extended service to the user terminal,
Before Symbol user terminal,
In a state where the access is permitted, when there is a request operation for the extended service by the user, a usage information request unit that transmits a usage information request for requesting the usage information to the service providing server;
When the usage information is acquired from the service providing server, a usage information transfer unit that transfers the usage information to a server that includes the usage confirmation unit of the extended provision system;
Upon acquiring the extension information from the linkage server, an extension information transmission unit that transmits the extension information to the extension service providing server;
A service expansion system comprising: an extended service corresponding unit that performs output according to information related to the extended service provided from the extended service providing server in the output unit.
前記拡張提供システムは、前記拡張情報が前記連係サーバから発信されたことを示すための拡張発信元情報を要求する拡張発信元情報要求を、前記連係サーバから取得すると、前記拡張発信元情報を生成して前記連係サーバへ送信する拡張発信元情報生成部を有する拡張発信元情報生成サーバを更に有し、
前記連係サーバの拡張情報生成部は、前記利用確認部によって確認がされると、生成する拡張情報に対しての前記拡張発信元情報を要求する前記拡張発信元情報要求を前記拡張発信元情報生成サーバへ送信し、前記拡張発信元情報を前記拡張発信元情報生成サーバから取得し、前記拡張発信元情報を対応する前記拡張情報に含ませて前記ユーザ端末へ送信し、
前記拡張サービス提供サーバは、前記ユーザ端末から取得した拡張情報に含まれる拡張発信元情報に基づいて、前記拡張情報が前記連係サーバから送信されたことを確認する拡張発信確認部を有し、
前記拡張サービス提供部は、前記拡張発信確認部によって前記拡張情報が前記連係サーバから発信されたことが確認されると、その拡張情報を送信したユーザ端末に対してアクセスを許可し、前記拡張サービスに関する情報の提供を開始する、ことを特徴とする請求項に記載のサービス拡張システム。
The extended providing system generates the extended source information when an extended source information request for requesting extended source information for indicating that the extended information is transmitted from the linkage server is acquired from the linkage server. And an extended source information generation server having an extended source information generation unit for transmitting to the linkage server.
The extension information generation unit of the linkage server generates the extension source information request for requesting the extension source information for the extension information to be generated when the use confirmation unit confirms Transmitting to the server, obtaining the extended source information from the extended source information generation server, including the extended source information in the corresponding extended information and transmitting to the user terminal,
The extended service providing server has an extended call confirmation unit that confirms that the extended information is transmitted from the linkage server based on extended caller information included in the extended information acquired from the user terminal.
When the extended call confirmation unit confirms that the extended information is transmitted from the linkage server, the extended service providing unit permits access to the user terminal that transmitted the extended information, and the extended service providing unit service extension system of claim 1, relates to begin providing information, characterized in that.
前記サービス提供サーバは、前記認証処理によって認証されるべき複数のユーザのそれぞれに関する情報が、各ユーザを識別するユーザ識別情報を含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部を有し、
前記利用情報送信部は、前記利用情報要求を送信したユーザ端末のユーザに対応する前記ユーザ情報を前記ユーザ情報記憶部から取得し、取得した前記ユーザ情報を前記利用情報に更に含ませ、
前記連係サーバの拡張情報生成部は、前記利用確認処理における確認がされると、前記利用情報に含まれるユーザ情報の少なくとも前記ユーザ識別情報を含む前記拡張情報を生成し、
前記拡張サービス提供サーバの拡張サービス提供部は、前記拡張情報に含まれる前記ユーザ識別情報に基づいて各ユーザを識別した処理を行う、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のサービス拡張システム。
The service providing server includes a user information storage unit that stores user information in which information about each of a plurality of users to be authenticated by the authentication processing includes user identification information that identifies each user,
The usage information transmitting unit acquires the user information corresponding to the user of the user terminal that transmitted the usage information request from the user information storage unit, and further includes the acquired user information in the usage information,
The extension information generation unit of the linkage server generates the extension information including at least the user identification information of the user information included in the use information when the use confirmation process is confirmed,
The service expansion system according to claim 1 or 2 , wherein the extended service providing unit of the extended service providing server performs a process of identifying each user based on the user identification information included in the extended information. .
前記連係サーバは、前記ユーザ端末から取得した前記ユーザ情報を記憶する拡張ユーザ情報記憶部を有し、
前記連係サーバの拡張情報生成部は、前記利用確認処理における確認がされると、前記取得した利用情報に含まれるユーザ情報を前記拡張ユーザ情報記憶部に記憶し、前記ユーザ情報のユーザ識別情報を含む前記拡張情報を生成し、
前記拡張サービス提供サーバの拡張サービス提供部は、前記アクセスが許可されたユーザ端末のユーザのユーザ識別情報を検索キーにして、前記拡張ユーザ情報記憶部に記憶されたユーザ情報を参照し、前記ユーザ情報に基づいて前記拡張サービスに関する情報を生成する、ことを特徴とする請求項に記載のサービス拡張システム。
The linkage server has an extended user information storage unit that stores the user information acquired from the user terminal;
The extension information generation unit of the linkage server stores the user information included in the acquired usage information in the extended user information storage unit when the confirmation in the usage confirmation process is confirmed, and stores the user identification information of the user information. Generating the extended information including:
The extended service providing unit of the extended service providing server refers to the user information stored in the extended user information storage unit using the user identification information of the user of the user terminal permitted to access as a search key, and the user 4. The service extension system according to claim 3 , wherein information on the extension service is generated based on the information.
前記連係サーバの拡張情報生成部は、前記利用確認処理における確認がされると、前記ユーザ情報に含まれるユーザ識別情報に対して、前記拡張サービス提供サーバ用の識別情報である拡張ユーザ識別情報を生成し、前記ユーザ情報を対応する拡張ユーザ情報と対応付けて前記拡張ユーザ情報記憶部に記憶し、前記拡張ユーザ識別情報を前記ユーザ識別情報として前記拡張アクセス情報に含ませ、
前記拡張サービス提供サーバの拡張サービス提供部は、前記拡張ユーザ識別情報によって各ユーザを識別した処理を行う、ことを特徴とする請求項3又は4に記載のサービス提供システム。
When the use confirmation process confirms the extended information generation unit of the linkage server, extended user identification information that is identification information for the extended service providing server is added to the user identification information included in the user information. Generating and storing the user information in association with the corresponding extended user information in the extended user information storage unit, including the extended user identification information as the user identification information in the extended access information,
5. The service providing system according to claim 3 , wherein the extended service providing unit of the extended service providing server performs a process of identifying each user based on the extended user identification information.
前記拡張提供システムには、
前記ユーザ端末にて起動し、前記ユーザ端末を前記利用情報要求部及び前記利用情報転送部として機能させる起動プログラムと、前記ユーザ端末を、前記拡張情報送信部及び前記拡張サービス対応部として機能させるように構成された拡張サービスプログラムと、を含むユーザ端末用プログラムを記憶する提供プログラム記憶部と、前記ユーザ端末からプログラム要求を取得すると、前記ユーザ端末用プログラムを前記ユーザ端末へ送信するプログラム提供部とを有するプログラム提供サーバが更に備えられ、
前記ユーザ端末は、
前記アクセスが許可された後に、前記拡張サービスの要求操作があると、前記プログラム提供サーバにプログラム要求を送信して、前記ユーザ端末用プログラムを取得し、前記起動プログラムを起動させるプログラム起動部を更に備えることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載のサービス拡張システム。
The extended providing system includes
An activation program that is activated at the user terminal and causes the user terminal to function as the usage information requesting unit and the usage information transfer unit, and the user terminal to function as the extended information transmission unit and the extended service support unit. A provision program storage unit that stores a user terminal program including the extended service program, and a program provision unit that transmits the user terminal program to the user terminal when a program request is acquired from the user terminal; A program providing server comprising:
The user terminal is
A program activation unit configured to send a program request to the program providing server to acquire the user terminal program and activate the activation program when there is a request operation for the extended service after the access is permitted; The service expansion system according to any one of claims 1 to 5, further comprising:
前記提供プログラム記憶部には、前記ユーザ端末用プログラムが、提供する拡張サービスに固有のサービス識別情報に対応付けられて記憶され
記サービス提供サーバは、前記アクセスが許可されたユーザ端末の出力部に、複数種類の拡張サービスからいずれか1つの拡張サービスを選択可能な選択メニューを出力させ、前記要求操作として1つの拡張サービスが選択されると、選択された拡張サービスに対応するサービス識別情報を含む前記プログラム要求を前記プログラム提供サーバへ送信させるように構成された画面プログラムを記憶する画面プログラム記憶部を有し、
前記ユーザ端末は、
前記画面プログラムを前記サービス提供サーバから取得すると、前記画面プログラムに従って機能する画面プログラム実行部を有し、
前記プログラム提供サーバのプログラム提供部は、前記ユーザ端末から送信されたプログラム要求に含まれるサービス識別情報に対応するユーザ端末用プログラムを、前記ユーザ端末に送信する、ことを特徴とする請求項に記載のサービス拡張システム。
The provided program storage unit stores the user terminal program in association with service identification information unique to the extended service to be provided ,
Before SL service providing server causes the output unit of the user terminal which the access is permitted, to output selectable selection menu any one of the enhanced service from a plurality of types of enhanced services, one extended service as the requested operation When There is selected, a screen program storage unit for storing the configured screen programmed to transmit the program request including the service identification information corresponding to the selected extended service to the program providing server,
The user terminal is
When the screen program is acquired from the service providing server, a screen program execution unit that functions according to the screen program is provided .
Program providing unit of the program providing server, a program for a user terminal corresponding to the service identification information included in the transmitted program requested by the user terminal, transmitting to the user terminal, it in claim 6, wherein The service extension system described.
ユーザ端末を操作するユーザの認証処理を行い、前記認証処理により認証が成立したユ
ーザのユーザ端末にアクセスを許可し、前記ユーザ端末の要求に応じて所定のサービスを
提供するサービス提供サーバと、
前記ユーザ端末から拡張サービスの提供を許可するための拡張情報を取得すると、前記
ユーザ端末に対して拡張サービスの提供を開始する拡張サービス提供サーバと、
前記ユーザ端末と所定の情報を送受信する連係サーバと、
前記サービス提供サーバから利用情報の発信元情報及び発信時刻情報を含む前記利用情
報を取得して前記連係サーバへ送信し、前記拡張情報を前記連係サーバから取得して前記
拡張サービス提供サーバへ送信するユーザ端末と、
を備えるサービス拡張システムに含まれる前記連係サーバであって、
前記ユーザ端末から前記利用情報を取得すると、前記発信元情報によって、前記利用情
報の発信元が前記サービス提供サーバであることを確認し、かつ、前記発信時刻情報に基
づいて、前記ユーザ端末に対して前記アクセスが許可されていることを確認する利用確認
処理を行う利用確認部と、
前記利用確認処理における確認がされると、前記拡張情報を生成して前記ユーザ端末へ
送信する拡張情報生成部とを有する、ことを特徴とする連係サーバ。
A service providing server that performs authentication processing of a user who operates the user terminal, permits access to the user terminal of the user who has been authenticated by the authentication processing, and provides a predetermined service in response to a request from the user terminal;
An extended service providing server that starts providing an extended service to the user terminal upon acquiring extended information for permitting the provision of the extended service from the user terminal;
A linkage server that transmits and receives predetermined information to and from the user terminal;
The usage information including transmission source information and transmission time information of usage information is acquired from the service providing server and transmitted to the linkage server, and the extended information is acquired from the linkage server and transmitted to the extended service providing server. A user terminal,
The linkage server included in a service expansion system comprising:
When the usage information is acquired from the user terminal, it is confirmed by the source information that the source of the usage information is the service providing server, and based on the transmission time information, A usage confirmation unit for performing a usage confirmation process for confirming that the access is permitted;
The linkage server, comprising: an extension information generation unit that generates the extension information and transmits the extension information to the user terminal when the use confirmation process is confirmed.
JP2008233778A 2008-09-11 2008-09-11 Service expansion system and linkage server Active JP4526583B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008233778A JP4526583B2 (en) 2008-09-11 2008-09-11 Service expansion system and linkage server
CN2009801351002A CN102150168A (en) 2008-09-11 2009-07-09 Service expanding system and cooperating server
PCT/JP2009/062533 WO2010029807A1 (en) 2008-09-11 2009-07-09 Service expanding system and cooperating server
TW098129404A TW201011556A (en) 2008-09-11 2009-09-01 Service extending system and link server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008233778A JP4526583B2 (en) 2008-09-11 2008-09-11 Service expansion system and linkage server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010067076A JP2010067076A (en) 2010-03-25
JP4526583B2 true JP4526583B2 (en) 2010-08-18

Family

ID=42005068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008233778A Active JP4526583B2 (en) 2008-09-11 2008-09-11 Service expansion system and linkage server

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4526583B2 (en)
CN (1) CN102150168A (en)
TW (1) TW201011556A (en)
WO (1) WO2010029807A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101308025B1 (en) * 2011-04-05 2013-09-12 현주훈 Information spread system using social network structure and method thereof
JP2013099476A (en) * 2011-11-09 2013-05-23 Konami Digital Entertainment Co Ltd Information interlocking system
KR101685226B1 (en) * 2012-06-12 2016-12-20 라인 가부시키가이샤 Messenger interworking service system and method using social graph based on relationships of messenger platform
CN110678892A (en) * 2017-06-20 2020-01-10 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 System and method for data processing related to online-to-offline services
WO2022134119A1 (en) * 2020-12-26 2022-06-30 西安科锐盛创新科技有限公司 Blockchain-based electronic medical record sharing method and electronic device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1196099A (en) * 1997-09-19 1999-04-09 Hitachi Ltd Service providing system
JP2004062876A (en) * 2002-06-05 2004-02-26 Hitachi Ltd Total service support system and method for employee
JP2005107821A (en) * 2003-09-30 2005-04-21 Sony Corp Communication equipment, communication method for communication equipment, and communication program for communication equipment
JP2005525622A (en) * 2002-02-04 2005-08-25 ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション Method and system for providing third party authorization authorization
JP2007018489A (en) * 2005-03-25 2007-01-25 Zeroeks Kk Program, service providing system, and information providing method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007038761A2 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Feeva, Inc. Systems and methods of network operation and information processing, including data acquisition, processing and provision and/or interoperability features

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1196099A (en) * 1997-09-19 1999-04-09 Hitachi Ltd Service providing system
JP2005525622A (en) * 2002-02-04 2005-08-25 ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション Method and system for providing third party authorization authorization
JP2004062876A (en) * 2002-06-05 2004-02-26 Hitachi Ltd Total service support system and method for employee
JP2005107821A (en) * 2003-09-30 2005-04-21 Sony Corp Communication equipment, communication method for communication equipment, and communication program for communication equipment
JP2007018489A (en) * 2005-03-25 2007-01-25 Zeroeks Kk Program, service providing system, and information providing method

Also Published As

Publication number Publication date
CN102150168A (en) 2011-08-10
WO2010029807A1 (en) 2010-03-18
JP2010067076A (en) 2010-03-25
TW201011556A (en) 2010-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8600360B1 (en) Method and system for connecting people in a social network
JP4764451B2 (en) Attribute information disclosure system, attribute information disclosure method, and attribute information disclosure processing program
KR20090017629A (en) Remotely updating a user status on a presence server
US9661092B2 (en) Method and apparatus for providing presence information
JP5313372B2 (en) Application system, application installation method, application server, program
JP5309496B2 (en) Authentication system and authentication method
US20070008987A1 (en) Capturing contacts via people near me
US20070266425A1 (en) Method for enabling login and establishing session for wireless communication terminal
JP4526583B2 (en) Service expansion system and linkage server
US20120131206A1 (en) System, method, and program for communication connection by polling
JP2009176289A (en) Service providing system, service providing method, and service providing program
US8275365B1 (en) Method and system for providing presence information
JP6843106B2 (en) Communication equipment, communication methods and communication systems
JP5211579B2 (en) Authentication system and authentication method using SIP
EP2712148A1 (en) Method and system for providing presence information
KR100726181B1 (en) A method for providing message transmission service among different type messengers and computer-readable medium recorded the program thereof
JP2017107592A (en) Information processing system
JP4846624B2 (en) Authentication proxy device, authentication proxy method, and authentication proxy program
JP5042910B2 (en) Presence service system and presence display method
KR100640512B1 (en) Method and system for synchronizing data between server and terminal using messenger service system
JP2016149652A (en) Call control server, terminal registration method, terminal registration program and communication system
JP4370849B2 (en) Information terminal device, server device, and program
JP2006146724A (en) Message transfer system and program
JPWO2020039494A1 (en) Virtual currency management system and method
JP5754405B2 (en) Communication system, information processing apparatus, program, and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4526583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250