JP4520527B2 - 外燃式クローズドサイクル熱機関 - Google Patents
外燃式クローズドサイクル熱機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4520527B2 JP4520527B2 JP2009008570A JP2009008570A JP4520527B2 JP 4520527 B2 JP4520527 B2 JP 4520527B2 JP 2009008570 A JP2009008570 A JP 2009008570A JP 2009008570 A JP2009008570 A JP 2009008570A JP 4520527 B2 JP4520527 B2 JP 4520527B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air chamber
- cooler
- heater
- heat engine
- external combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
Description
従来のディスプレーサ型スターリングエンジンは、ディスプレーサの往復動により、該ガスを加熱部と冷却部との間で往復させて該ガスを加熱及び冷却し、膨張及び収縮させて、パワーピストンを作用させることにより動力を得るものである。ディスプレーサは、パワーピストンと位相をもって連動するように構成されている。
従来のスターリングエンジンは、ピストン、シリンダ等の配置によってα型、β型、γ型の3種類に分類される。それら3種類の動作の詳細については、特許文献1に記載されている。
しかし、エンジンを作動させるには必要な熱量を取り込み、また排出する必要があり、加熱器及び冷却器は十分な能力を持たなければならない。加熱器を小型かつ充分な能力を持たせるには、肉厚を薄くし、また加熱温度を上げて面積当りの伝熱量を増やす方法があるが、精密な工作を要し、高価な耐熱金属を採用する必要があり、また高温による加熱器の腐蝕が促進されるといった弊害がある。
また、冷却期間、加熱器は利用されず、全期間を通じた加熱器の効率は低下し、加熱器に加えられる外部熱量は無駄に消費され利用効率が低下している。加熱期間の冷却器も同様である。
請求項1の発明は、密閉された気室と加熱器及び冷却器を設け、該気室と該加熱器の入り口側及び出口側と導通する流路を設け、該気室と冷却器の入り口側及び出口側と導通する流路を設け、それぞれ入り口側及び出口側の流路に開閉弁を設け、作動ガスの移動手段を設け、冷却器入り口側及び出口側の開閉弁を閉として冷却器を密閉し、加熱器入り口側及び出口側の開閉弁は開として気室内の作動ガスを加熱器を通じて循環させ、気室内の作動ガスを加熱し、また加熱器入り口側及び出口側の開閉弁を閉として加熱器を密閉し、一方、冷却器入り口側及び出口側の開閉弁は開として気室内の作動ガスを冷却器を通じて循環させて気室内の作動ガスを冷却し、気室内の作動ガスを膨張、収縮させて作用体を駆動することを特徴とするもので、加熱器又は冷却器の容積がエンジンの効率に関係せず、種々の条件下で設計、製作できる外燃式クローズドサイクル熱機関を実現できることを見出した。
またディスプレーサを使用しないため気室内に断熱材を設けることができ、気室外郭を通じた熱放散を減じることができるため熱効率を向上でき、さらに気室外郭を低温に保つことができるため、高価な耐熱合金を使用する必要がなくなる。
また開閉弁の内、加熱器入り口側のものと冷却器出口側のものを圧力変化で自動的に動作する逆止弁とすれば人為的に操作する必要はなくなり、制御を簡易化できる。
星形、水平対向型、V型等の配置も可能である。
同図において、気室101の下部に隔壁110およびシリンダ111が設けられ、該シリンダ111内側へピストン112が設けられている。113はクランク、114は回転軸、115はフライホイールで構成されている。クランク113、回転軸114、フライホイール115は密閉されたクランク室116内に収められている。これらは、従来公知であるので詳細について言及しない。気室101上端にはファン120を設け、該ファン120下流にはチャンバー130が形成されている。ファン120を駆動する電動機(図示せず)は、気室101上部に設けられ、該ファン120は駆動軸121に固設されている。140は加熱器で、一端がチャンバー130と熱気入り口側流路141を介して導通し、他端が気室の下部と熱気出口側流路142を介して導通している。150は冷却器で、一端がチャンバー130と冷気入り口側流路151を介して導通し、他端が気室101の下部と冷気出口側流路152を介して導通している。143は、熱気入り口側流路141に設けられた開閉弁、144は、熱気出口側流路142に設けられた開閉弁、153は冷気入り口側流路151に設けられた開閉弁、154は冷気出口側流路152に設けられた開閉弁である。
図1の実線で示す開閉弁143、144、153、154の位置は加熱過程で、破線は冷却過程を示している。
従来のスターリングエンジンの加熱器、冷却器が一部の期間動作するのに比し、上記したように加熱器140及び冷却器150は、全期間有効に作用しているため、性能は向上する。また加熱するための熱量、冷却するための冷熱量は全期間を通じて有効に利用され、従来のスターリングエンジンのように熱量、冷熱量の一部が無駄に消費されることがないため、システムの熱効率は向上する。
同図において、図1と共通する構成部品に同一符号を付与し、詳述を省略する。気室101は、隔壁110へ往復流型タービン210が設けられて、気室Aと気室Bに分割されている。往復流型タービン210には駆動軸211が設けられ、気室101下部壁に設けた耐圧貫通部212を貫通して、気室101下部外部に設けた発電機220と連接されている。
同図において、気室101上部のチャンバー130に1つの開口310が設けられ、流路311と導通し、流路311終端に設けた三方弁320で分岐し、熱気入り口側流路141又は冷気入り口側流路151へ選択的に導通されている。加熱器140の熱気出口側流路142又は冷却器150の冷気出口側流路152は、三方弁321を介して選択的に流路331と導通され、該流路331は、気室101下部に設けた開口330と導通している。流路311と331を短く形成、又は設けないで、三方弁320と321を開口310部と330部に設けることもできる。
上記は、図1と2で述べた開閉弁143と153を一つの三方弁320、開閉弁144と154を一つの三方弁321にしたものである。
同図において、145と155は逆止弁で、実施例図1と2の熱気入り口側流路141に設けられた開閉弁143を逆止弁145に、冷気出口側流路152に設けられた開閉弁154を逆止弁155としたものである。
加熱過程にある時、気室内圧力と加熱器140内の圧力がほぼ等しくなった時点で、ファン120の圧力で逆止弁145が自動的に開く。この時気室は高圧であるので、冷気出口側流路152に設けられた逆止弁155から、作動ガスは冷却器150へ浸入しない。冷却過程にある時、気室内圧力と冷却器150内の圧力がほぼ等しくなった時点で、ファン120の圧力で逆止弁155が自動的に開く。この時気室は低圧であるので、熱気入り口側流路141に設けられた逆止弁145から、作動ガスは加熱器140へ浸入しない。
上記構造にすることによって、制御と構造を簡易化することができる。
同図において、複数の気室(1)〜(4)を配列して多気筒とし、それぞれの気室(気筒)に導通する熱気入り口側流路141と熱気出口側流路142が、一つの加熱器140を共有し、それぞれの気室に導通する冷気入り口側流路151と冷気出口側流路152が、一つの冷却器150を共有している。410は加熱器ヘッダーで、それぞれの気室(気筒)に導通する熱気入り口側流路141を分岐し、420は加熱器ヘッダーで、それぞれの気室(気筒)に導通する熱気出口側流路142を集合している。430は冷却器ヘッダーで、それぞれの気室(気筒)に導通する冷気入り口側流路151を分岐し、440は冷却器ヘッダーで、それぞれの気室(気筒)に導通する冷気出口側流路152を集合している。450は、加熱器140と加熱器ヘッダー420間流路421に設けたファン、460は、冷却器150と冷却器ヘッダー440間流路461に設けたファンである。
同図において、気室(1)〜(4)にそれぞれ設けられているクランク室116は導通し、一つのクランク室470を形成している。各クランク113に連接する回転軸114は、中心軸を共有している。同図で示すように、ピストン112は各々の気筒ピストンが総和360°となる等位相差で動作し、気室(気筒)のピストン下部の容積を含む、クランク室470の空間容積が一定となる動作をする。
同図において、ピストン112で気室101を気室Aと気室Bに仕切り、各気室に開口310と330がそれぞれ設けられ、三方弁320、321を介して熱気入り口側流路141、熱気出口側流路142、冷気入り口側流路151、冷気出口側流路152と導通し、さらに加熱器ヘッダー410、420、冷却器ヘッダー430、440と導通して、加熱器140、冷却器150と導通する作動ガスのクローズドサイクル回路を構成している。ファン450は、加熱器ヘッダー420端部に設けられ、高温・高圧の作動ガスを常時循環させ、ファン460は、冷却器ヘッダー440端部に設けられ、低温・低圧の作動ガスを常時循環させている。
図7の実線で示す三方弁321、320は、気室Aが冷却過程、気室Bが加熱過程にあり、気室AとBの間のピストン112は、気室Aが収縮、気室Bが膨張するので矢印方向に作用し、三方弁321,320を破線の位置に切り替えると矢印逆方向に作用し、ピストン112に連接されたクランク113部を介して回転軸114を回転させて、高出力の動力が得られる。
同図において、気室101を1個または複数の往復流型タービン210で仕切り、図では気室A、気室B、気室Cを設け、上記図7と同様の作動ガス流路で構成されている。
図8の実線で示す三方弁321、320は、気室AとCが加熱過程、気室Bが冷却過程にあり、気室間に設けられた往復流型タービン210は、気室AとCが膨張、気室Bが収縮するので作動ガスは矢印方向に移動し、三方弁321,320を破線の位置に切り替えると矢印逆方向に作用し、往復流型タービン210に作用して、駆動軸211が回転し、該駆動軸211一端に連接した発電機220で高出力の動力が得られる。気室Bには、気室A、C双方から作動ガスが流入・流出するので、加熱器、冷却器は、気室Bに対する加熱・冷却能力が、気室A、Cに対する加熱、冷却能力の合計と等しくなるように気室容積が設計されている。
101 気室
110 隔壁
111 シリンダ
112 パワーピストン
113 クランク
114 回転軸
115 フライホイール
116 クランク室
120 ファン
121 駆動軸
130 チャンバー
140 加熱器
141 熱気入り口側流路
142 熱気出口側流路
143、144、153、154 開閉弁
145、155 逆止弁
150 冷却器
151 冷気入り口側流路
152 冷気出口側流路
200 外燃式クローズドサイクル熱機関
210 往復流型タービン
211 駆動軸
212 耐圧貫通部
220 発電機
300 外燃式クローズドサイクル熱機関
310 開口
311 流路
320、321 三方弁
330 開口
331 流路
400 外燃式クローズドサイクル熱機関
410、420 加熱器ヘッダー
430、440 冷却器ヘッダー
450、460 ファン
421、461 流路
470 クランク室
500 外燃式クローズドサイクル熱機関
600 外燃式クローズドサイクル熱機関
Claims (9)
- 密閉された気室と加熱器及び冷却器を設け、該気室と該加熱器の入り口側及び出口側と導通する流路を設け、該気室と冷却器の入り口側及び出口側と導通する流路を設け、それぞれ入り口側及び出口側の流路に開閉弁を設け、作動ガスの移動手段を設け、冷却器入り口側及び出口側の開閉弁を閉として冷却器を密閉し、加熱器入り口側及び出口側の開閉弁は開として気室内の作動ガスを加熱器を通じて移動、循環させて、気室内の作動ガスを加熱し、また加熱器入り口側及び出口側の開閉弁を閉として加熱器を密閉し、一方、冷却器入り口側及び出口側の開閉弁は開として気室内の作動ガスを冷却器を通じて移動、循環させて気室内の作動ガスを冷却し、気室内の作動ガスを膨張、収縮させて作用体を駆動することを特徴とする外燃式クローズドサイクル熱機関。
- 上記開閉弁を三方弁としたことを特徴とする請求項1に記載の外燃式クローズドサイクル熱機関。
- 上記気室からの加熱器入り口側流路及び上記気室への冷却器出口側流路の開閉弁を逆止弁としたことを特徴とする請求項1に記載の外燃式クローズドサイクル熱機関。
- 上記作用体は、ピストンであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の外燃式クローズドサイクル熱機関。
- 上記作用体は、往復流型タービンであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の外燃式クローズドサイクル熱機関。
- 上記密閉された気室及び作用体を複数設け、加熱器および冷却器を共有することを特徴とする請求項1〜5いずれかに記載の外燃式クローズドサイクル熱機関。
- 上記密閉された複数の気室にそれぞれ設けたピストンのクランク室を共有したことを特徴とする請求項1〜4、6いずれかに記載の外燃式クローズドサイクル熱機関。
- 上記気室をピストンで仕切るA室とB室へ、加熱器の入り口側及び出口側とそれぞれ導通する流路と、冷却器の入り口側及び出口側とそれぞれ導通する流路とを設けたことを特徴とする請求項1〜4、6〜7いずれかに記載の外燃式クローズドサイクル熱機関。
- 上記気室を1個または複数の往復流型タービンで仕切る各室へ、加熱器の入り口側及び出口側とそれぞれ導通する流路と、冷却器の入り口側及び出口側とそれぞれ導通する流路とを設けたことを特徴とする請求項1〜3、5〜6いずれかに記載の外燃式クローズドサイクル熱機関。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009008570A JP4520527B2 (ja) | 2009-01-19 | 2009-01-19 | 外燃式クローズドサイクル熱機関 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009008570A JP4520527B2 (ja) | 2009-01-19 | 2009-01-19 | 外燃式クローズドサイクル熱機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010164019A JP2010164019A (ja) | 2010-07-29 |
JP4520527B2 true JP4520527B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=42580370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009008570A Expired - Fee Related JP4520527B2 (ja) | 2009-01-19 | 2009-01-19 | 外燃式クローズドサイクル熱機関 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4520527B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015017596A (ja) * | 2013-07-12 | 2015-01-29 | 横浜製機株式会社 | 弁機構及び外燃式クローズドサイクル熱機関 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5280325B2 (ja) * | 2009-09-17 | 2013-09-04 | 横浜製機株式会社 | 熱回収装置付多気筒外燃式クローズドサイクル熱機関 |
JP5525371B2 (ja) * | 2010-08-02 | 2014-06-18 | 横浜製機株式会社 | 外燃式クローズドサイクル熱機関 |
FR2966520A3 (fr) * | 2010-10-22 | 2012-04-27 | Wind Building Engineering Wibee | Moteur a air chaud travaillant essentiellement selon un cycle a trois phases |
CN103104369B (zh) * | 2012-01-27 | 2015-07-29 | 摩尔动力(北京)技术股份有限公司 | 一种涡轮配气热气机 |
CN103485931A (zh) * | 2013-09-21 | 2014-01-01 | 冯智勇 | 一种热声驱动的斯特林发动机 |
CN112682213B (zh) * | 2021-01-26 | 2021-09-10 | 江苏东煌轨道交通装备有限公司 | 实现高效加热的斯特林电动机 |
CN116838443A (zh) * | 2021-02-27 | 2023-10-03 | 熵零技术逻辑工程院集团股份有限公司 | 一种闭合循环工质回送方法 |
CN112963266A (zh) * | 2021-03-01 | 2021-06-15 | 贾占东 | 一种发动机 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56167760U (ja) * | 1980-05-15 | 1981-12-11 | ||
JPS61500272A (ja) * | 1983-11-02 | 1986-02-20 | ミッチェル・マシュー・ピー | スタ−リング・サイクルのエンジンおよびヒ−トポンプ |
-
2009
- 2009-01-19 JP JP2009008570A patent/JP4520527B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56167760U (ja) * | 1980-05-15 | 1981-12-11 | ||
JPS61500272A (ja) * | 1983-11-02 | 1986-02-20 | ミッチェル・マシュー・ピー | スタ−リング・サイクルのエンジンおよびヒ−トポンプ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015017596A (ja) * | 2013-07-12 | 2015-01-29 | 横浜製機株式会社 | 弁機構及び外燃式クローズドサイクル熱機関 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010164019A (ja) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4520527B2 (ja) | 外燃式クローズドサイクル熱機関 | |
WO2011151888A1 (ja) | 外燃式クローズドサイクル熱機関 | |
US9021800B2 (en) | Heat exchanger and associated method employing a stirling engine | |
EP2964941B1 (en) | A thermodynamic machine | |
CN110234863B (zh) | 再生冷却系统 | |
JP5525371B2 (ja) | 外燃式クローズドサイクル熱機関 | |
US4815290A (en) | Heat recovery system | |
JP5317942B2 (ja) | 外燃式クローズドサイクル熱機関 | |
JP2020529550A (ja) | 効率的熱回収エンジン | |
JP2000265853A (ja) | 圧縮比と膨張比をそれぞれ独自に選べる熱機関 | |
KR20100136654A (ko) | 작동유체의 온도차를 이용한 밀폐식 외연기관 및 그 출력방법 | |
JP2008223622A (ja) | 熱機関 | |
US8640454B1 (en) | Lower costs and increased power density in stirling cycle machines | |
JP5597574B2 (ja) | スターリングエンジン | |
JP5280325B2 (ja) | 熱回収装置付多気筒外燃式クローズドサイクル熱機関 | |
KR20060071827A (ko) | 엔진실린더, 재생기와 냉각기가 일체형으로 결합된외연열기관 | |
KR100849506B1 (ko) | 스크롤 방식 스털링 사이클 엔진 | |
JP2002221089A (ja) | ガスタービン・コージェネレーションシステム | |
JP2009287490A (ja) | 往復流型タービンを使用するスターリングエンジン | |
KR20120080522A (ko) | 스털링 사이클 기반의 열기관 시스템 | |
US20230142663A1 (en) | Stirling engine | |
KR200435918Y1 (ko) | 엔진실린더, 재생기와 냉각기가 일체형으로 결합된외연열기관 | |
WO2021259401A1 (en) | Stirling engine | |
JP6000214B2 (ja) | スターリング熱機関 | |
JP2006169986A (ja) | エネルギー変換システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100520 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4520527 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |