JP4520260B2 - Wafer defect detection method and apparatus - Google Patents
Wafer defect detection method and apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4520260B2 JP4520260B2 JP2004268484A JP2004268484A JP4520260B2 JP 4520260 B2 JP4520260 B2 JP 4520260B2 JP 2004268484 A JP2004268484 A JP 2004268484A JP 2004268484 A JP2004268484 A JP 2004268484A JP 4520260 B2 JP4520260 B2 JP 4520260B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- notch
- notch portion
- defect
- peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000007547 defect Effects 0.000 title claims description 168
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 108
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 108
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 76
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 29
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 20
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 227
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
本発明は、ノッチまたはオリフラと称される切欠きが形成される円板状半導体ウェハの周縁部に発生する欠陥を検出するウェハの欠陥検出方法および装置に関する。 The present invention relates to a wafer defect detection method and apparatus for detecting defects generated at the peripheral edge of a disk-shaped semiconductor wafer in which notches or orientation flats are formed.
第1の従来技術として、特許文献1に、オリエンテーションフラット(以下、オリフラと称する)を検出するウェハの位置検出装置が開示される。この位置検出装置は、ウェハをその軸線まわりに所定の角度毎に角変位するようにステップ送りさせて、ウェハの周縁部の形状をラインセンサによって検出する。
As a first conventional technique,
位置検出装置は、ウェハの角変位量と、イメージセンサ出力とに基づいて、オリフラが形成される位置を算出する。具体的には、ウェハの回転中心から周縁部までの距離が最も短くなる部分θm+4の角度位置を検出し、その角度位置に基づいてオリフラの角度位置を検出している。 The position detection device calculates the position where the orientation flat is formed based on the angular displacement amount of the wafer and the image sensor output. Specifically, the angular position of the portion θm + 4 where the distance from the rotation center of the wafer to the peripheral portion is the shortest is detected, and the angular position of the orientation flat is detected based on the angular position.
また第2の従来技術として、特許文献2に、オリフラを検出する機能を有する基板処理装置が開示される。この基板処理装置は、オリフラのうち、周方向両側部分P,Qの角度位置を検出し、それらの両側部分P,Qの角度位置に基づいてオリフラの中心角度位置を検出する。
As a second conventional technique,
第1の従来技術では、ウェハの周縁部に生じる欠陥切欠き部分の深さが、オリフラが形成されるオリフラ部分の深さよりも小さいことを前提としているので、オリフラ部分の深さよりも欠陥切欠き部分の深さが同じ場合には、オリフラ部分と欠陥切欠き部分とを区別することができない。さらにオリフラ部分の深さよりも欠陥切欠き部分の深さが大きい場合には、欠陥切欠き部分をオリフラ部分と誤検出するおそれがある。したがってウェハの欠陥切欠き部分を正確に検出することができない。 In the first prior art, since it is assumed that the depth of the defect notch formed at the peripheral edge of the wafer is smaller than the depth of the orientation flat where the orientation flat is formed, the defect notch is deeper than the orientation flat. When the depth of the part is the same, the orientation flat part and the defect notch part cannot be distinguished. Further, when the depth of the defect notch portion is larger than the depth of the orientation flat portion, the defect notch portion may be erroneously detected as the orientation flat portion. Therefore, it is impossible to accurately detect the defective notch portion of the wafer.
第2の従来技術についても、ウェハの欠陥切欠き部分を検出する構成については開示されておらず、欠陥切欠き部分を検出することができない。また第1の従来技術と同様に、オリフラ部分と欠陥切欠き部分とを区別することができず、欠陥切欠き部分とオリフラ部分とを誤検出するおそれがある。 The second prior art also does not disclose a configuration for detecting a defect notch portion of a wafer, and cannot detect a defect notch portion. As in the first prior art, the orientation flat portion and the defect notch portion cannot be distinguished from each other, and the defect notch portion and the orientation flat portion may be erroneously detected.
なお、従来技術として、ウェハにオリフラ部分が形成される場合について説明した。これに限らず、ノッチがウェハに形成される場合であっても上述した問題が生じる。ノッチが形成されるノッチ部分は、オリフラ部分よりもその深さおよび幅が小さい。上述した従来技術を適用してノッチ部分を検出しようとした場合には、欠陥切欠き部分とノッチ部分とを誤検出する可能性が大きくなる。 In addition, the case where the orientation flat part was formed in the wafer was demonstrated as a prior art. However, the problem described above occurs even when the notch is formed in the wafer. The notch portion where the notch is formed is smaller in depth and width than the orientation flat portion. When the above-described prior art is applied to detect the notch portion, the possibility of erroneous detection of the defect notch portion and the notch portion increases.
したがって本発明の目的は、半導体ウェハにおいて、その周縁部に発生する欠陥切欠き部分を精度よく検出することができるウェハの欠陥検出方法および装置を提供することである。 Accordingly, it is an object of the present invention to provide a wafer defect detection method and apparatus capable of accurately detecting a defect notch portion generated in the peripheral portion of a semiconductor wafer.
本発明は、周縁部に予め定める規定切欠き部分が形成される円板状の半導体ウェハにおいて、その周縁部に発生する欠陥切欠き部分を検出するウェハの欠陥検出方法であって、
ウェハに予め設定される軸線からウェハの周縁まで延びる周縁直線が、軸線まわりを角変位する場合の、前記周縁直線の距離変化を測定し、
前記測定結果に基づいて、切欠き部分を周縁直線が通過する角変位量を表わす幅と、前記切欠き部分で周縁直線の距離が最も小さくなる周縁直線に関連する深さとを、注目する切欠き部分毎に算出し、
注目する切欠き部分の幅と深さとの少なくとも1つが、規定切欠き部分に設定される規定範囲外である場合に、その注目する切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出し、
注目する切欠き部分の幅と深さとが、規定切欠き部分に設定される規定範囲内である場合に、その注目する切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす曲線式を算出し、
前記注目する切欠き部分について算出した曲線式が、規定切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす規定曲線式に対して、予め定める類似範囲内であると、その注目する切欠き部分を規定切欠き部分として検出することを特徴とするウェハの欠陥検出方法である。
The present invention is a wafer defect detection method for detecting a defect notch portion generated in a peripheral portion of a disc-shaped semiconductor wafer in which a predetermined notch portion is formed in a peripheral portion,
When the peripheral straight line extending from the axis set in advance to the wafer to the peripheral edge of the wafer is angularly displaced around the axis, the distance change of the peripheral straight line is measured.
Based on the measurement result, a notch to which attention is paid is a width representing an angular displacement amount at which the peripheral straight line passes through the notch portion, and a depth related to the peripheral straight line at which the distance of the peripheral straight line becomes the smallest in the notch portion. Calculate for each part,
When at least one of the width and depth of the notch portion to be noticed is outside the specified range set in the notch portion, the notch portion to be noticed is detected as a defect notch portion ,
When the width and depth of the notch part of interest are within the specified range set for the notch part, calculate a curve formula representing the distance change of the peripheral straight line in the notch part of interest,
If the curve equation calculated for the notched portion of interest falls within a predetermined similar range to the prescribed curve equation representing the change in the distance of the peripheral straight line at the prescribed notch portion, the notched portion of interest is defined as the prescribed notch portion. A defect detection method for a wafer, wherein the defect is detected as a chipped portion .
また本発明は、前記測定結果に基づいて、欠陥切欠き部分について、ウェハに設定される任意の基準位置に対するウェハの軸線まわりの角変位位置を求めることを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that, based on the measurement result, an angular displacement position around the axis of the wafer with respect to an arbitrary reference position set for the wafer is obtained for the defect notch portion.
また本発明は、規定切欠き部分について、ウェハに設定される任意の基準位置に対するウェハの軸線まわりの角変位位置を求めることを特徴とする。 The present invention is, for provisions notch portion, and obtains the angular displacement position about the axis of the wafer relative to an arbitrary reference position set in the wafer.
また本発明は、複数の注目する切欠き部分について算出した曲線式が、前記規定曲線式に対して予め定める類似範囲内である場合に、最も前記規定曲線式に近い曲線式となる切欠き部分を規定切欠き部分として検出することを特徴とする。 Further, the present invention provides a notch portion that is the closest to the specified curve formula when the curve formula calculated for a plurality of notched portions of interest is within a predetermined similar range to the specified curve formula. Is detected as a specified notch.
また本発明は、周縁直線の距離変化において、周縁直線が軸線を一周する周期と等しい周波数成分を除去した演算結果に基づいて、切欠き部分の幅と深さとを求めることを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that, in the change in the distance of the peripheral straight line, the width and depth of the notch portion are obtained based on a calculation result obtained by removing a frequency component equal to a period in which the peripheral straight line goes around the axis.
また本発明は、注目する切欠き部分の幅と深さとが、予め定める許容範囲内である場合に、その注目する切欠き部分を無視することを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that the notch portion to be noticed is ignored when the width and depth of the notch portion to be noticed are within a predetermined allowable range.
また本発明は、前記規定切欠き部分は、ノッチおよびオリエンテーションフラットのいずれか一方が形成される部分とすることを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that the prescribed notch portion is a portion where one of a notch and an orientation flat is formed.
また本発明は、周縁部に予め定める規定切欠き部分が形成される円板状の半導体ウェハにおいて、その周縁部に発生する欠陥切欠き部分を検出するウェハの欠陥検出装置であって、
基部と、
ウェハを保持する保持部と、
基部に設定される中心軸線まわりに保持部を回転駆動する回転駆動手段と、
保持部の角変位量を測定する角度測定手段と、
保持部に保持されるウェハの周縁部の周方向一部に対向し、ウェハの周縁部のウェハ半径方向位置を測定する周縁位置測定手段と、
角度測定手段と周縁位置測定手段との測定結果に基づいて、欠陥切欠き部分を検出する欠陥検出手段とを有し、
欠陥検出手段は、
ウェハを角変位させてウェハ周縁部のウェハ半径方向の位置変化が予め定めるしきい値よりも大きくなるときに、周縁位置測定手段に対向するウェハの周縁部に切欠き部分が形成されていることを検出し、
切欠き部分が周縁位置測定手段を通過する間のウェハの角変位量を表わす幅と、前記切欠き部分で前記中心軸線からウェハ周縁部までの距離が最も小さくなる周縁直線の距離に関連する深さとを、注目する切欠き毎に算出し、
注目する切欠き部分の幅と深さとの少なくとも1つが、規定切欠き部分に設定される規定範囲外である場合に、その注目する切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出し、
注目する切欠き部分の幅と深さとが、規定切欠き部分に設定される規定範囲内である場合に、その注目する切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす曲線式を算出し、
前記注目する切欠き部分について算出した曲線式が、規定切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす規定曲線式に対して、予め定める類似範囲内であると、その注目する切欠き部分を規定切欠き部分として検出することを特徴とするウェハの欠陥検出装置である。
Further, the present invention is a defect detection apparatus for a wafer for detecting a defect notch portion generated in a peripheral portion of a disc-shaped semiconductor wafer in which a predetermined notch portion is formed in a peripheral portion,
The base,
A holding unit for holding the wafer;
Rotation driving means for rotating the holding unit around a central axis set on the base;
Angle measuring means for measuring the amount of angular displacement of the holding part;
A peripheral position measurement unit that measures a position in the wafer radial direction of the peripheral portion of the wafer, facing a part in the peripheral direction of the peripheral portion of the wafer held by the holding unit;
Based on the measurement results of the angle measurement means and the peripheral position measurement means, and having a defect detection means for detecting a defect notch portion,
Defect detection means
When the wafer is angularly displaced and the position change in the wafer radial direction of the wafer peripheral portion becomes larger than a predetermined threshold value, a notch portion is formed in the peripheral portion of the wafer facing the peripheral position measuring means. Detect
The depth associated with the width representing the angular displacement of the wafer while the notch passes through the peripheral position measuring means, and the depth related to the distance of the peripheral straight line where the distance from the central axis to the wafer peripheral edge becomes the smallest at the notch. For each notch to be noticed,
When at least one of the width and depth of the notch portion to be noticed is outside the specified range set in the notch portion, the notch portion to be noticed is detected as a defect notch portion ,
When the width and depth of the notch part of interest are within the specified range set for the notch part, calculate a curve formula representing the distance change of the peripheral straight line in the notch part of interest,
If the curve equation calculated for the notched portion of interest falls within a predetermined similar range to the prescribed curve equation representing the change in the distance of the peripheral straight line at the prescribed notch portion, the notched portion of interest is defined as the prescribed notch portion. A defect detection apparatus for a wafer, wherein the defect detection device detects the defect portion .
また本発明は、欠陥検出手段は、前記測定結果に基づいて、欠陥切欠き部分について、ウェハに設定される任意の基準位置に対するウェハの軸線まわりの角変位位置を求めることを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that the defect detecting means obtains an angular displacement position around the axis of the wafer with respect to an arbitrary reference position set on the wafer, for the defect notch portion , based on the measurement result .
本発明によれば、切欠き部分の幅と深さとを求める。切欠き部分について、規定切欠き部分の幅と深さとの少なくともいずれか一方が、規定切欠き部分に設定される規定範囲外である場合に、その切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出する。これによってウェハに発生する欠陥切欠き部分を規定切欠き部分として誤検出することなく、欠陥切欠き部分を精度よく検出することができる。 According to the present invention, the width and depth of the notch are determined. When at least one of the width and depth of the specified notch is outside the specified range set for the specified notch, the notch is detected as a defect notch. As a result, it is possible to accurately detect the defect notch portion without erroneously detecting the defect notch portion generated on the wafer as the specified notch portion.
また規定切欠き部分と欠陥切欠き部分との両方がウェハに形成される場合であっても、規定切欠き部分と欠陥切欠き部分とをそれぞれ区別して検出することができる。これによって欠陥切欠き部分が形成されるウェハを取除くことができる。
また切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす曲線式を算出し、その曲線式に基づいて、切欠き部分が、規定切欠き部分と欠陥切欠き部分とのいずれであるかを判断する。これによって、万が一、規定切欠き部分の幅と深さとの規定範囲内となるような欠陥切欠き部分が発生しても、欠陥切欠き部分として検出することができ、規定切欠き部分の誤検出を防ぐことができる。
Even when both the prescribed notch portion and the defect notch portion are formed on the wafer, the prescribed notch portion and the defect notch portion can be detected separately. As a result, the wafer on which the defect notch is formed can be removed.
Further, a curve equation representing a change in the distance of the peripheral straight line in the notch portion is calculated, and based on the curve equation, it is determined whether the notch portion is a specified notch portion or a defect notch portion. As a result, even if a defect notch that occurs within the specified range of the width and depth of the specified notch is generated, it can be detected as a defect notch, and the specified notch is erroneously detected. Can be prevented.
また本発明によれば、ウェハに設定される任意の基準位置に対して欠陥切欠き部分の角変位位置を求めることで、欠陥切欠き部分の発生位置を把握することができる。これによってウェハのうちで欠陥切欠き部分を除く部分にパターン形成処理を施すことができる。 Further, according to the present invention, the occurrence position of the defect notch portion can be grasped by obtaining the angular displacement position of the defect notch portion with respect to an arbitrary reference position set on the wafer. This enables the score facilities patterning process in a portion except-out defects cutouts among the wafers.
また本発明によれば、ウェハに設定される任意の基準位置に対して規定切欠き部分の角変位位置を求めることで、規定切欠き部分の発生位置を把握することができる。 Further, according to the present invention, the occurrence position of the specified notch portion can be grasped by obtaining the angular displacement position of the specified notch portion with respect to an arbitrary reference position set on the wafer .
また本発明によれば、複数の注目する切欠き部分について、算出した曲線式が、前記規定曲線式に対して予め定める類似範囲内である場合に、最も前記規定曲線式に近い曲線式となる切欠き部分を規定切欠き部分として検出する。これによって複数の切欠き部分から、1つの規定切欠き部分と、その他の欠陥切欠き部分とを精度よく区別して検出することができる。 Further, according to the present invention, when a calculated curve formula is within a predetermined similar range with respect to the specified curve formula, a curve formula closest to the specified curve formula is obtained for a plurality of notched portions to be noticed. A notch is detected as a specified notch. As a result, it is possible to accurately distinguish and detect one specified notch portion and other defect notch portions from a plurality of notch portions.
また本発明によれば、ウェハに予め設定される軸線が、ウェハの中心位置から偏心していた場合、周縁直線の距離変化は、ウェハが角変位する一周期と等しい周期を有する周波数成分が含まれる。この周波数成分を除去することによって、ウェハの偏心が周縁直線の距離変化に影響をおよぼすことを防ぐことができる。これによって切欠き部分の幅と深さを正確に求めることができ、よって規定切欠き部分と欠陥切欠き部分とをさらに精度よく検出することができる。 Further, according to the present invention, when the axis set in advance on the wafer is eccentric from the center position of the wafer, the distance change of the peripheral straight line includes a frequency component having a period equal to one period in which the wafer is angularly displaced. . By removing this frequency component, it is possible to prevent the eccentricity of the wafer from affecting the distance change of the peripheral straight line. As a result, the width and depth of the notch portion can be accurately obtained, and therefore the specified notch portion and the defect notch portion can be detected with higher accuracy.
またウェハが偏心した状態であっても規定切欠き部分を精度よく検出できるので、周縁距離変化の測定を容易に行うことができる。またこの周波数成分に基づいて、ウェハに予め設定される軸線に対してウェハの中心位置が偏心する偏心量と偏心方向とを求めることもできる。 In addition, even if the wafer is in an eccentric state, the specified notch portion can be detected with high accuracy, so that it is possible to easily measure the peripheral distance change. Further, based on this frequency component, it is also possible to obtain an eccentric amount and an eccentric direction in which the center position of the wafer is eccentric with respect to an axis set in advance on the wafer.
また本発明によれば、注目する切欠きの深さと幅とが許容範囲内である場合に、その注目する切欠き部分を無視する。これによって注目する欠陥切欠き部分を正確に検出することができる。たとえば切欠き部分として深さおよび幅がウェハ品質として問題のない小さなものまで、欠陥として誤検出することを防ぐことができる。また、ウェハの製造過程で発生するような凹凸の深さと幅とを許容範囲として登録しておくことで、製造過程で生じる凹凸部分を欠陥として検出しないようにすることもできる。 Further, according to the present invention, when the depth and width of the notch of interest are within the allowable range, the notch of interest is ignored. As a result, it is possible to accurately detect the notched defect notch. For example, it is possible to prevent erroneous detection as a defect even if the depth and width of the notch part are small and have no problem in wafer quality. In addition, by registering the depth and width of the unevenness generated in the wafer manufacturing process as an allowable range, it is possible to prevent the uneven part generated in the manufacturing process from being detected as a defect.
また本発明によれば、規定切欠き部分がノッチおよびオリエンテーションフラットのいずれか一方が形成される部分とする。これによって、欠陥切欠き部分とノッチ部分またはオリエンテーションフラット部分とを区別して検出することができる。またウェハについて、ノッチが形成されるノッチウェハであるか、オリエンテーションフラットが形成されるオリフラウェハであるかを判別することができる。 Further, according to the present invention, the specified notch portion is a portion where either one of the notch and the orientation flat is formed. Thereby, it is possible to distinguish and detect the defect notch portion and the notch portion or the orientation flat portion. In addition, it is possible to determine whether the wafer is a notch wafer in which a notch is formed or an orientation flat wafer in which an orientation flat is formed.
さらに規定切欠き部分としてノッチ部分およびオリエンテーションフラット部分の両方を規定切欠き部分として設定していてもよい。この場合、ノッチ部分およびオリフラ部分の判定基準値を独立して設定することによって、ウェハに形成される規定切欠き部分が、ノッチ部分かオリフラ部分かにかかわらず、本検出装置を使用することが可能となり、利便性を向上することができる。 Furthermore, both the notch part and the orientation flat part may be set as the prescribed notch part as the prescribed notch part. In this case, the detection device can be used regardless of whether the notch part or orientation flat part is formed on the wafer by setting the determination reference values of the notch part and orientation flat part independently. It becomes possible and the convenience can be improved.
また本発明によれば、保持部にウェハを保持させた状態で、回転駆動手段によって保持部とともにウェハを回転させる。ウェハが回転することによって、角度測定手段に対向するウェハの周縁部が移り変わる。ウェハの周縁部に切欠き部分がある場合には、ウェハが角変位すると、周縁位置測定手段によって測定される測定結果が変化する。 According to the present invention, the wafer is rotated together with the holding unit by the rotation driving means while the wafer is held by the holding unit. As the wafer rotates, the peripheral edge of the wafer facing the angle measuring means changes. When there is a notch in the peripheral edge of the wafer, the measurement result measured by the peripheral position measuring means changes when the wafer is angularly displaced.
欠陥検出手段は、角度測定手段と周縁位置測定手段による測定結果に基づいて、切欠き部分の幅と深さとを求める。そして注目する切欠き部分の幅と深さとが、予め定められる規定切欠き部分に設定される幅と深さとの規定範囲内であると規定切欠き部分として検出し、規定範囲外であると欠陥切欠き部分として検出する。このように切欠き部分の幅と深さとに基づいて、注目する切欠き部分が欠陥であるか否かを判定することによって、精度よく欠陥を検出することができる。
また欠陥検出手段は、切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす曲線式を算出し、その曲線式に基づいて、切欠き部分が、規定切欠き部分と欠陥切欠き部分とのいずれであるかを判断する。これによって、万が一、規定切欠き部分の幅と深さとの規定範囲内となるような欠陥切欠き部分が発生しても、欠陥切欠き部分として検出することができ、規定切欠き部分の誤検出を防ぐことができる。
The defect detection means obtains the width and depth of the notch portion based on the measurement results by the angle measurement means and the peripheral position measurement means. Then, if the width and depth of the notch portion of interest are within the prescribed range of the width and depth set in the prescribed notch portion determined in advance, it is detected as the prescribed notch portion, and if it is outside the prescribed range, the defect is detected. Detect as a notch. As described above, by determining whether or not the notched portion of interest is a defect based on the width and depth of the notched portion, the defect can be detected with high accuracy.
In addition, the defect detection means calculates a curve equation representing the distance change of the peripheral straight line in the notch portion, and based on the curve equation, whether the notch portion is the specified notch portion or the defect notch portion. Judging. As a result, even if a defect notch that occurs within the specified range of the width and depth of the specified notch is generated, it can be detected as a defect notch, and the specified notch is erroneously detected. Can be prevented.
また本発明によれば、ウェハに設定される任意の基準位置に対して欠陥切欠き部分の角変位位置を求めることで、欠陥切欠き部分の発生位置を把握することができる。これによってウェハのうちで欠陥切欠き部分を除く部分にパターン形成処理を施すことができる。 Further, according to the present invention, the occurrence position of the defect notch portion can be grasped by obtaining the angular displacement position of the defect notch portion with respect to an arbitrary reference position set on the wafer. As a result, a pattern forming process can be performed on a portion of the wafer excluding the defect notch portion .
図1は、本発明の実施の一形態であるウェハ形状検出装置20の構成を示すブロック図である。ウェハ形状検出装置20は、ウェハ21の角変位位置を調整するいわゆるアライナ装置と、ウェハ21の欠陥を検出するウェハの欠陥検出装置とを兼用する。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wafer
半導体ウェハ21は、予め結晶方向が設定されている。半導体ウェハ21は、結晶方向の判別用に、規定切欠き部分がその周縁部に形成される。半導体ウェハ21は、製造装置の予め定める方向にその結晶方向が沿うように、位置合せされた状態で各種半導体処理が施されることがある。この場合、ウェハ21の規定切欠き部分が製造装置の予め定める位置に対向するようにウェハ21が配置される。
The crystal orientation of the
図2は、ノッチ22を説明するためのウェハ21の一部を拡大して示す図である。半導体ウェハ21は、円板状に形成される。第1の実施形態では、規定切欠き部分は、ノッチ22が形成されるノッチ部分80によって実現される。ノッチ22は、半導体ウェハ21の周縁部23に形成される凹所である。ノッチ部分80は、ウェハ21を厚み方向に垂直な断面で見た場合に、周縁部23に、ウェハ21の中心位置に向かうにつれて先細となる略U字状の切口を形成する。ノッチ22の詳細な寸法は、SEMI(Semiconductor
Equipment and Materials Institute)などによって予め規格化されている。
FIG. 2 is an enlarged view showing a part of the
Standardized in advance by the Equipment and Materials Institute).
ウェハ形状検出装置20は、ノッチ部分80を検出する。ウェハ形状検出装置20は、ノッチ部分80がウェハ形状検出装置20に設定される基準位置に向くように、ウェハ21を角変位する。これによってウェハ21の結晶方向が予め定める方向に延びるようにウェハ21の位置が調整される。この状態で、ウェハ21は、ロボットハンドなどの移載装置によってウェハ形状検出装置20から移載されて、所定の他の半導体処理装置に、結晶方向を考慮した位置合わせがなされる。
The wafer
またウェハ形状検出装置20は、半導体ウェハ21の周縁部に発生して欠陥となる凹所83が形成される欠陥切欠き部分82を検出する。欠陥切欠き部分82を検出すると、欠陥切欠き部分82の発生を報知することによって、作業者は、ウェハ21に欠陥切欠き部分82が形成されていることを判断する。またウェハ形状検出装置20は、ロボットハンドなどの移載装置に、ウェハ21に欠陥切欠き部分82が生じていることを伝える。この場合、移載装置は、欠陥切欠き部分82が生じているウェハ21を取除き、欠陥が生じているウェハ21が後段の半導体処理装置で処理が施されることを防ぐ。
Further, the wafer
ウェハ形状検出装置20は、基部30と、保持部31と、モータ32と、エンコーダ33と、ラインセンサ34と、センサコントローラ35と、制御部36とを有する。基部30は、保持部31、モータ32、エンコーダ33およびラインセンサ34を支持する。
The wafer
保持部31は、半導体ウェハ21を吸着保持する。保持部31は、基部30に予め設定される中心軸線29まわりに回転可能に基部30に支持される。具体的には、保持部31には、ウェハ21が当接する当接面が形成される。当接面には、空気を吸引する吸引孔が形成される。当接面に半導体ウェハ21を当接させた状態で、吸引孔から空気を吸引することによって、半導体ウェハ21を保持部31に吸着保持させることができる。半導体ウェハ21は、その中心位置28が、基部30の中心軸線29上に可及的に配置されるように保持部31に当接される。
The holding
モータ32は、基部30に対して保持部31を予め定める中心軸線29まわりに連続的に回転駆動する。モータ32は、その回転出力を、動力伝達機構37を介して保持部31に伝達する。したがってモータ32の出力軸が回転すると、保持部31および保持部31に保持されるウェハ21が中心軸線29まわりに連続的に回転する。モータ32は、たとえば直流モータによって実現され、保持部31を回転駆動する回転駆動手段となる。
The
エンコーダ33は、回転前の状態から出力軸が角変位した角変位量を測定する。すなわちエンコーダ33は、保持部31の角変位量を測定する角度測定手段となる。エンコーダ33は、このようなインクリメンタル形でもよいがアブソリュート形であってもよい。
The encoder 33 measures the amount of angular displacement in which the output shaft is angularly displaced from the state before rotation. That is, the encoder 33 serves as an angle measuring unit that measures the angular displacement amount of the holding
ラインセンサ34は、基部30に固定される。ラインセンサ34は、保持部31に保持されるウェハ22の周縁部23の一部に対向した位置に配置される。ラインセンサ34は、ウェハの周縁について、ウェハ21の半径方向rの位置を測定する。具体的には、ラインセンサ34は、投光部34aと受光部34bとを有する。
The
投光部34aは、ウェハ半径方向rに延び中心軸線29に平行に進む帯状の平行光を投光する。受光部34bは、保持されるウェハ21を挟んで投光部34aに対向して配置される。たとえば投光部34aは、発光ダイオード素子または半導体レーザ素子によって実現される。受光部34bは、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサによって実現される。具体的には受光部34bは、多数の微細なフォトダイオードがウェハ半径方向rに並び、投光部34aから投光された平行光を受光可能に構成される。
The
投光部34aから投光された光の一部は、ウェハ21によって遮光される。また残りの一部は、ウェハ21よりも半径方向外方を通過して受光部34bに入射する。ウェハ21の周縁の位置が中心軸線29に対して半径方向rに近づくと、ウェハ21によって遮光される光が少なくなり、受光部34bに入射する光の光量が大きくなる。またウェハ21の周縁の位置が中心軸線29に対して半径方向rに遠ざかると、ウェハ21によって遮光される光が多くなり、受光部34bに入射する光の光量が小さくなる。受光部34bは、投光部34aから入射する光量によって出力する電気量が変化する。
A part of the light projected from the
センサコントローラ35は、投光部34aに対して受光部34bに向けて光を投光するように投光指令を与える。またセンサコントローラ35は、受光部34bから出力される電気量に基づいて、ラインセンサ34に対向する部分における周縁の半径方向rの位置を検出する。
The
制御部36は、センサコントローラ35からラインセンサ34に対向する周縁の半径方向rの位置が与えられる。また制御部36は、モータ32に回転指令を与えるとともに、エンコーダ33から半導体ウェハ21の角変位量が与えられる。
The
制御部36は、モータ32によってウェハ21が連続的に回転駆動された状態における、センサコントローラ35とエンコーダ33とから与えられる情報に基づいて、ノッチ部分80の角度位置と、欠陥切欠き部分82を検出する。制御部36は、欠陥切欠き部分82を検出すると、ウェハ21に欠陥切欠き部分82が発生していることを出力する。たとえば、制御部36は、欠陥切欠き部分82の有無を報知する。
The
また、ウェハ21の結晶方向を予め定める方向に向くようするために、制御部36は、予め定める角度位置にノッチ部分80を配置するように、モータ32に制御指令を与える。たとえばノッチ部分80がラインセンサ34を通過してから、予め定める任意の角変位量だけ、角変位した角変位位置でウェハ21が回転を停止するように、モータ32を制御する。
Further, in order to direct the crystal direction of the
制御部36は、演算を行う演算回路と、予め定めるプログラムおよび設定数値が記憶される記憶回路とを含んで構成される。制御部36は、演算回路が記憶回路に記憶されるプログラムを実行することによって、ノッチ部分80および欠陥切欠き部分82を検出する。たとえば演算回路はCPUによって実現される。またたとえば記憶回路は、RAMおよびROMによって実現される。
The
保持部31にウェハ21を保持した状態で、モータ32によって保持部31とともにウェハ21を一周以上連続的に回転させる。このときエンコーダ33は、回転前の状態に対するウェハ21の角変位量をエンコーダ値として検出する。ウェハ21の角変位量が大きくなるにつれてエンコーダ値は大きくなる。
In a state where the
またウェハ21を連続的に回転させたとき、ラインセンサ34に対向する周縁部23が移り変わる。ラインセンサ34は、ラインセンサ34に対向する部分における周縁の半径方向rの位置を、センサ値として検出する。
When the
なお、ウェハ21の厚み方向に垂直な平面における断面形状が真円に形成され、かつウェハ21の中心位置28と、基部30の中心軸線29とが一致している場合には、センサ値は一定になる。これに対して、ウェハ21に切欠き部分が形成される場合およびウェハ21が偏心している場合には、ウェハ21の角変位とともにセンサ値も変化する。
In addition, when the cross-sectional shape in a plane perpendicular to the thickness direction of the
本実施の形態では、センサ値が小さくなればなるほど、ラインセンサ34に対向する部分における周縁が半径方向r内方に位置する。また本実施の形態では、エンコーダ値が大きくなればなるほど、回転前の状態からウェハ21が大きく角変位する。なお、本発明において、ウェハ21の半径85とは、ウェハ21に切欠きがなく真円に形成された場合におけるウェハ21の半径85に相当する。またウェハ21の中心位置28とは、ウェハ21の断面が真円に形成された場合におけるウェハ21の中心位置に相当する。
In the present embodiment, the smaller the sensor value, the more the peripheral edge of the portion facing the
図3は、3つの切欠き25,26,27が発生するノッチウェハ21を示す正面図である。図4は、図3に示すノッチウェハ21を角変位させた場合のエンコーダ値eと、そのエンコーダ値eに対応するセンサ値cとを示すグラフである。図3に示すノッチウェハ21は、第1の切欠き27が形成される第1切欠き部分127と、第2の切欠き25が形成される第2切欠き部分125と、第3の切欠き126が形成される第3切欠き部分126とが形成される。
FIG. 3 is a front view showing the
なお、図4は、ウェハ21の中心位置28と、基部30の中心軸線29とが一致している状態における測定結果である。センサ値cは、中心軸線29からウェハ21の周縁まで延びる周縁直線40のうち、ラインセンサ34に対向する周縁距離40の距離に相当する。エンコーダ値eは、回転前の状態から、任意のウェハ周縁部23がラインセンサ34に対向するまでの角変位量に相当する。
FIG. 4 shows a measurement result in a state where the
図3に示すノッチウェハ21の場合、角変位前の状態から、ウェハ21を約90°角変位すると、第1切欠き部分127がラインセンサ34に対向する。またウェハ21を角変位前の状態から約175°角変位すると、第2切欠き部分125がラインセンサ34に対向する。またウェハ21を角変位前の状態から約260°角変位すると、第3切欠き部分126がラインセンサ34に対向する。
In the case of the
ウェハ21が角変位して、ラインセンサ34に第1切欠き部分127が近接すると、まず第1角変位位置42で、ラインセンサ34に対向する周縁の周縁直線40(以下、ライン上の周縁直線40と称する)の距離がウェハ21の半径85とほぼ等しい状態からウェハ21の半径85よりも小さい状態となる。さらにウェハ21が角変位すると、ライン上の周縁直線40の距離が徐々に短くなる。
When the
第1角変位位置42から第2角変位位置44に達した後、さらにウェハ21が角変位すると、ライン上の周縁直線の距離が徐々に長くなる。そして第3角変位位置43に達すると、ライン上の周縁直線の距離がウェハ21の半径85よりも小さい状態からウェハ21の半径85とほぼ等しい状態に戻る。本実施の形態では、ほぼ等しい状態とは、等しい状態も含む。
When the
ウェハ21が角変位して、第2切欠き部分125および第3切欠き部分126がラインセンサ34に近接するときも、第1切欠き部分127が近接する場合と同様である。具体的には、ライン上の周縁直線の距離は、第1角変位位置42に達してから徐々に短くなる。そして第2角変位位置44に達したあとは徐々に長くなり、第3角変位位置43に達するとウェハ21の半径85とほぼ等しい状態に戻る。上述した各角変位位置42,43,44は、回転前の角変位位置に対する角変位量に基づいて求められる。
When the
制御部36は、ウェハ回転時のセンサ値cおよびエンコーダ値eに基づいて、第1角変位位置42、第2角変位位置44および第3角変位位置43を検出する。制御部36は、各角変位位置42〜44を検出すると、第1角変位位置42と第3角変位位置43との間に、切欠きが形成されていることを判断する。
The
また制御部36は、第1角変位置42から第3角変位位置43までの間の角変位量を切欠き部分の幅W1,W2,W3とする。また第2角変位位置44における周縁直線の距離40をウェハ21の半径85から減算した距離を、切欠き部分の深さH1,H2,H3とする。また切欠き部分の第1角変位位置42と第3角変位位置43との中間の角変位位置を切欠き部分の角変位位置45とする。
Further, the
ノッチ部分80として許容される幅および深さの規定範囲は、予め設定される任意の値である。このようなノッチ22の幅および深さの規定範囲は、予め記憶回路に記憶される。
The prescribed ranges of the width and depth allowed for the
図3に示すノッチウェハ21の場合、第1切欠き部分127は、その幅W1が規定範囲の上限値よりも大きく、その深さH1が規定範囲の上限値よりも大きい。したがって制御部36は、第1の切欠き部分127をノッチ部分80として検出せずに、欠陥切欠き部分82として検出する。
In the case of the
また第2切欠き部分125は、その幅W2が、規定範囲の下限値よりも大きく上限値よりも小さい。またその深さH2が、規定範囲の下限値よりも大きく上限値よりも小さい。したがって制御部36は、第2切欠き部分125をノッチ部分80として検出する。
Further, the width W2 of the
また第3切欠き部分126は、その幅W3が規定範囲の下限値よりも小さく、その深さH3が規定範囲の下限値よりも小さい。したがって制御部36は、第3切欠き部分126をノッチ部分80として検出せずに、欠陥切欠き部分82として検出する。このように制御部36は、注目する切欠き部分25〜27の幅Wと深さHとの少なくともいずれか一方が規定範囲内に入らなかった場合には、欠陥切欠き部分82として判断する。
The
図5は、制御部36の第1の切欠き検出動作を示すフローチャートである。制御部36は、センサ値cとエンコーダ値eとから欠陥切欠き部分82およびノッチ部分80を検出する場合には、検出動作を実行可能となるように、データ処理する必要がある。
FIG. 5 is a flowchart showing the first notch detection operation of the
ステップa0では、制御部36は、使用者などから予めノッチ部分80の幅Wおよび深さHの規定範囲が与えられる。制御部36は、与えられた規定範囲を記憶回路に記憶する。このように準備動作が完了した状態で、制御部36は、保持部31によって保持されるウェハ21を連続的に回転させて、ステップa1に進む。
In step a0, the
ステップa1では、制御部36は、センサコントローラ35からセンサ値cを取得し、エンコーダ33からエンコーダ値eを取得する。制御部36は、同時刻に取得したエンコーダ値eとセンサ値cとを関連づけて記憶回路に記憶する。
In step a <b> 1, the
図6は、ステップa1で取得したセンサ値cをエンコーダ値eの順に並べたグラフである。図6には、縦軸にセンサ値cをとし、横軸にエンコーダ値eをとしたグラフを示す。また、図6に示すグラフは、基部30の中心軸線29と、ウェハ21の中心位置28とが偏心した場合における検出結果である。制御部36は、各エンコーダ値eに関連づけられるセンサ値cをそれぞれ検出データとし、ステップa2に進む。
FIG. 6 is a graph in which the sensor value c acquired in step a1 is arranged in the order of the encoder value e. FIG. 6 shows a graph with the sensor value c on the vertical axis and the encoder value e on the horizontal axis. Further, the graph shown in FIG. 6 is a detection result when the
ステップa2では、制御部36は、各検出データcの変化のうち、ウェハ21が一周するときの周期に対応した偏心周波数成分変化を抽出する。具体的には、制御部36は、まず、検出データcのうちから、任意の数の検出データを抽出する。そしてエンコーダ値eの増加に関して、抽出した各検出データcの偏心周波数成分変化を表わす偏心正弦波波形の演算式を求める。
In step a2, the
本実施の形態では、検出データの抽出は、エンコーダ値が12°変化する毎の検出データcを順に取出する。そして取出した各検出データcのうちで、i番目に取出した検出データciと、その1つ前、すなわちi−1番目に取出した検出データc(i−1)との差が予め定める設定範囲を超えている場合には、i番目に取出した検出データciを取除き、その残りの各検出データを用いて、偏心正弦波波形の演算式を求める。 In the present embodiment, detection data is extracted in order by detecting data c every time the encoder value changes by 12 °. The set range in which the difference between the i-th extracted detection data ci and the i-1th extracted detection data c (i-1) among the detected data c extracted is determined in advance. Is exceeded, the i-th extracted detection data ci is removed, and an arithmetic expression of the eccentric sine wave waveform is obtained using the remaining detection data.
演算式は、抽出した各検出データのうちの3つを用いて、次の(1)式における演算式のYに検出データcを、Xにその検出データcに対応するエンコーダ値eをそれぞれ代入して、各定数α,β,γの値を求める。なお、前記3つの検出データは、できるだけエンコーダ値eが120°間離れたものを用いる。
Y=α・Sin(X+β)+γ …(1)
As the arithmetic expression, three of the extracted detection data are used, and the detection data c is substituted into Y of the arithmetic expression in the following expression (1), and the encoder value e corresponding to the detection data c is substituted into X. Then, the values of the constants α, β, γ are obtained. For the three detection data, data having encoder values e separated by 120 ° are used as much as possible.
Y = α · Sin (X + β) + γ (1)
さらに、抽出した各検出データのうちの3つを種々変更した場合における各定数A,B,Cをそれぞれ求め、求めた各定数α,β,γの平均値を(1)式の各係数として、演算式を決定する。すなわち30個の検出データを抽出した場合には10回分の、24個の検出データしか取れなかった場合には8回分の各定数A,B,Cの平均値を使って求められる(1)式を偏心正弦波波形の演算式とする。なお、偏心正弦波波形の演算式を求める方法は、本実施の形態の一例であって、他の導出方法を用いて演算式を求めてもかまわない。 Furthermore, the constants A, B, and C when three of the extracted detection data are variously changed are obtained, and the average values of the obtained constants α, β, and γ are used as the coefficients of the equation (1). Determine the arithmetic expression. That is, when 30 pieces of detection data are extracted, 10 times, and when only 24 pieces of detection data can be obtained, the average value of constants A, B, and C is obtained for 8 times. Is an arithmetic expression of an eccentric sine wave waveform. Note that the method for obtaining the arithmetic expression of the eccentric sine wave waveform is an example of the present embodiment, and the arithmetic expression may be obtained using another derivation method.
図7は、正弦波データdを示すグラフである。制御部36は、偏心正弦波波形の演算式に各エンコーダ値eを代入して、各エンコーダ値eに関連づけられる正弦波データdを演算する。正弦波データdを演算すると、ステップa3に進む。
FIG. 7 is a graph showing the sine wave data d. The
たとえば正弦波波形の演算式が上述の(1)式で表わされる場合、注目するエンコーダ値eiに関連づけられる正弦波データdiは、α・Sin(ei+β)+γで表わされる。 For example, when the arithmetic expression of the sine wave waveform is expressed by the above-described expression (1), the sine wave data di associated with the encoder value ei of interest is expressed by α · Sin (ei + β) + γ.
ステップa3では、制御部36は、関連づけられるエンコーダ値e毎に、ステップa1に示す検出データcからステップa2に示す正弦波データdを減算(c−d)して、偏心の影響を除去した差分データfをそれぞれ演算する。図8は、差分データfを示すグラフである。
In step a3, the
ステップa4では、差分データfを微分した微分データgを演算する。具体的には、微分データgは、差分データfにおける注目するエンコーダ値e毎に、注目するエンコーダ値eiに対応する差分データfiと、注目するエンコーダ値eiの次のエンコーダ値e(i+1)に対応する差分データf(i+1)との差を示すデータであり、エンコーダ値e毎にそれぞれ関連づけられる。微分データgを演算すると、ステップa5に進む。 In step a4, differential data g obtained by differentiating difference data f is calculated. Specifically, the differential data g is, for each encoder value e of interest in the difference data f, the difference data fi corresponding to the encoder value ei of interest and the encoder value e (i + 1) next to the encoder value ei of interest. This data indicates the difference from the corresponding difference data f (i + 1), and is associated with each encoder value e. When the differential data g is calculated, the process proceeds to step a5.
たとえば注目するエンコーダ値eiに対応する差分データをfiとし、注目するエンコーダ値eiの次のエンコーダ値e(i+1)に対応する差分データをf(i+1)とすると、注目するエンコーダ値eiに関連づけられる微分データgは、f(i+1)−fiとなる。 For example, if the difference data corresponding to the encoder value ei of interest is fi and the difference data corresponding to the encoder value e (i + 1) next to the encoder value ei of interest is f (i + 1), the difference data is associated with the encoder value ei of interest. The differential data g is f (i + 1) −fi.
図9は、差分データfの一部を拡大して欠陥切欠きを示すグラフである。ステップa5では、制御部36は、差分データfに基づいて、ウェハ21の半径85と等しい円弧が形成される周縁部分を検索して、データの検出を開始する起点を求める。この起点からウェハ21を360°角変位させる間の差分データfを用いる。
FIG. 9 is a graph showing a defect cutout by enlarging a part of the difference data f. In step a5, the
具体的には、微分データgが小さく、差分データfが予め定める第1しきい値P1を継続した状態で、エンコーダ値eが予め定める第2しきい値P2にわたって増加するエンコーダ値の変化間隔を検出し、そのエンコーダ値eの変化間隔のうちもっとも小さいエンコーダ値を起点エンコーダ値eaとして検出する。なお、起点エンコーダ値eaの角変位位置におけるライン上の周縁直線40の距離は、ウェハ21の半径85とほぼ等しくなる。起点エンコーダ値eaを検出すると、ステップa6に進む。
Specifically, the encoder value change interval in which the encoder value e increases over the predetermined second threshold value P2 in the state where the differential data g is small and the difference data f continues the predetermined first threshold value P1. Then, the smallest encoder value among the change intervals of the encoder value e is detected as the starting encoder value ea. The distance of the peripheral
ステップa6では、起点エンコーダ値eaからエンコーダ値eが増加したときに、差分データfが予め定める第3しきい値P3以下となる場合、制御部36は、そのときのエンコーダ値ebを上述した第1角変位位置42とし、第1角変位位置42から切欠き部分が形成されていることを判断する。第1角変位位置42を検出すると、ステップa7に進む。
In step a6, when the encoder value e increases from the starting encoder value ea, if the difference data f is equal to or less than the predetermined third threshold value P3, the
ステップa7では、制御部36は、第1角変位位置42からエンコーダ値eが増加したときに、差分データfが予め定める第4しきい値P4以下で、かつ微分データgが小さく、差分データfが予め定める第5しきい値P5以下を継続した状態で、エンコーダ値eが予め定める第6しきい値P6にわたって増加するエンコーダ値の変化間隔を検出し、そのエンコーダ値eの変化間隔の起点となるエンコーダ値を復帰エンコーダ値ecとして検出する。なお、復帰エンコーダ値ecの角変位位置におけるライン上の周縁直線40の距離は、ウェハ21の半径85とほぼ等しくなる。復帰エンコーダ値ecを検出すると、ステップa8に進む。
In step a7, when the encoder value e increases from the first
ステップa8では、制御部36は、復帰エンコーダ値ecからエンコーダ値eが減少したときに、差分データfが予め定める第7しきい値P7以下となる場合、制御部38は、そのときのエンコーダ値edを上述した第3角変位位置43とし、ステップa9に進む。
In step a8, when the difference data f becomes equal to or smaller than a predetermined seventh threshold value P7 when the encoder value e decreases from the return encoder value ec, the control unit 38 determines that the encoder value at that time is Let ed be the third
ステップa9では、ステップa6で求めた第1角変位位置42と、ステップa8で求めた第3角変位位置43との間の、エンコーダ値eおよび差分データ値fとに基づいて、切欠きの幅W、深さHおよび切欠きの位置45を求め、ステップa10に進む。
In step a9, the width of the notch is determined based on the encoder value e and the difference data value f between the first
ステップa10では、制御部36は、差分データfに基づいて、復帰エンコーダ値ecからエンコーダ値が増加したときに、次の第1角変位位置42が存在するか否かを判断し、次の第1角変位位置42が存在すると判断すると、ステップa7に戻る。そして次の切欠きについて切欠きの幅W、深さHおよび切欠きの位置45を求める。またステップa10において、起点エンコーダ値eaから360°エンコーダ値eが増加しても、次の第1角変位位置42が存在しない場合には、ステップa11に進む。
In step a10, the
ステップa11では、検出した1または複数の切欠き部分のうち、ノッチ部分80の規定範囲内の幅と深さとを有する1つの切欠き部分を検出し、その切欠き部分をノッチ部分80として判断する。またその他の切欠き部分を欠陥切欠き部分82として検出する。
In step a 11, one notch portion having a width and a depth within a specified range of the
ノッチ部分80の規定範囲内の幅と深さとを有する複数の切欠き部分がある場合には、ノッチ部分80に予め設定される最適幅と最適深さとに最も近い1つの切欠き部分をノッチ部分80として判断してもよい。
When there are a plurality of notch portions having a width and a depth within the prescribed range of the
このようにして制御部36は、1または複数の切欠き部分から1つのノッチ部分80を検出すると、残余の切欠き部分を欠陥切欠き部分82として検出する。そしてステップa12に進み、切欠きの検出動作を終了する。
In this way, when the
またウェハ形状検出装置20がアライナ装置となる場合には、ノッチ部分80を予め定める角度位置に角変位させる。そしてウェハを移送するハンドロボットがウェハ21を搬送可能な状態とする。またウェハ形状検出装置20は、欠陥切欠き82を検出した場合には、ウェハ21に欠陥があることを報知する。
When the wafer
以上のように、ウェハ形状検出装置20が上述した第1の欠陥検出方法を実行することによって、ウェハ形状検出装置20は、切欠き部分の幅と深さとを検出する。切欠き部分の幅と深さとの少なくともいずれか一方が、ノッチ部分80に設定される規定範囲外である場合に、その切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出する。言い換えると、切欠き部分の幅と深さとの両方が規定範囲内である場合についてのみ、その切欠き部分をノッチ部分80として検出する。またウェハ21に傷などの欠陥が形成される場合であっても、正確にノッチ部分80を検出することができる。
As described above, the wafer
これによってウェハに形成される欠陥切欠き部分82とノッチ部分80とを誤検出することなく、欠陥切欠き部分82を精度よく検出することができる。欠陥切欠き部分82を精度よく検出することで、欠陥切欠き部分82が形成されるウェハ21を、半導体製造過程で取除くことができる。これによって欠陥が生じているウェハ82を早期に取除くことで、欠陥が生じているウェハに半導体処理が施されることを防ぐことができる。
Thereby, the
また本実施の形態では、ウェハ形状検出装置20は、ノッチ部分80の検出と同時に欠陥切欠き部分82を検出する。これによって欠陥切欠き部分82を検出する工程を別工程にする必要がないので、検出に費やす時間を短くすることができる。言い換えると、装置のタクトタイムに影響を与えることなく、ウェハ周辺部の欠陥を検出することができる。
In the present embodiment, wafer
また本実施の形態では、検出データcから正弦波データdを差分した差分データfに基づいて、切欠き部分の幅と深さとを検出する。したがってウェハ21の中心位置28が回転軸線29に対して偏心していた場合であっても、その偏心の影響をなくして、切欠き部分の幅と深さを検出することができる。これによって切欠き部分の幅と深さを正確に求めることができ、よってノッチ部分80と欠陥切欠き部分82とをさらに精度よく検出することができる。
In the present embodiment, the width and depth of the notch are detected based on the difference data f obtained by subtracting the sine wave data d from the detection data c. Therefore, even if the
また偏心正弦波波形の演算式を求めることによって、その振幅と位相とからウェハ21の偏心具合を求めることができる。たとえば偏心具合をロボットハンドに伝えることによって、ロボットハンドがウェハの偏心具合を把握することができ、ウェハ形状検出装置20に保持されるウェハ21を正確に保持することができる。また上述したようにウェハ21が偏心した状態で保持部31に保持された場合であっても、ノッチ部分80と欠陥切欠き部分82を正確に検出することができ、ロボットハンドの位置教示動作にかかる手間を少なくすることができる。
Further, by obtaining an arithmetic expression of the eccentric sine wave waveform, the degree of eccentricity of the
また本実施の形態によれば、ノッチ部分80に基づいてウェハ21の配置位置を整えるいわゆるアライナ装置の演算プログラムを変更することによって、ウェハ21の配置位置の調整とともにウェハ21の欠陥を検出することができる。したがって新たな物理的構成を追加する必要がなく、ウェハの欠陥検出装置を容易に実現することができる。
Further, according to the present embodiment, the defect of the
また本実施の形態では、微分データgに基づいて、切欠き部分が形成されない周縁部23を検出する。これによって差分データfに基づくよりも、切欠き部分が形成されない周縁部23を正確に検出することができ、ノッチ部分80と欠陥切欠き部分82をより正確に検出することができる。また周縁部に切欠きが形成されない起点エンコーダ値eaから、ノッチ部分80および欠陥切欠き部分82の検出を開始する。これによって切欠き部分の途中から切欠き部分の検出を開始することが防がれ、切欠き部分をさらに正確に検出することができる。
In the present embodiment, based on the differential data g, the
図10および図11は、本発明の第2のウェハの欠陥検出方法を説明するためのグラフである。図10は、差分データfの一部を拡大してノッチ部分80を示すグラフである。また図11は、差分データfの一部を拡大して欠陥切欠き部分82を示すグラフである。
10 and 11 are graphs for explaining the defect detection method for a second wafer of the present invention. FIG. 10 is a graph showing a
ノッチ部分80では、第1角変位位置42から第2角変位位置44までエンコーダ値eの増加とともに変化する差分データfを、横軸をエンコーダ値eとし、縦軸を差分データfとするグラフ上にプロットする。この場合、プロットされた差分データfは、グラフ上に描かれる規定曲線50にそって並ぶ。この規定曲線50は、予め定める規定曲線式によって表わされる。
In the
本実施の形態では、規定曲線50を、A・e2+B・e+Cとなる2次曲線式によって表わす。Aは、エンコーダ値eの2乗の係数であって、規定曲線50の形状を表わす形状特定係数Aとなる。BおよびCは、ウェハ21の配置位置によって異なる。なお、上式においてeは、エンコーダ値を表わす。
In the present embodiment, the
これに対して欠陥切欠き部分82では、プロットされる差分データfは、規定曲線50とは形状が異なる非規定曲線51に沿って並ぶ。また欠陥切欠き部分82では、規定曲線50に対して、プロットされた差分データfが大きくばらつく。またプロットされた差分データfが並ぶ近似曲線式は、最小2乗法などの近似法を用いることで容易に導くことができる。
On the other hand, in the
注目する切欠き部分の前記形状特定係数Aが、ノッチ部分80を表わす形状特定係数Aの規定範囲外であると、注目する切欠き部分を欠陥切欠き部部分82として検出することができる。
If the shape specifying coefficient A of the notch portion of interest is outside the specified range of the shape specifying coefficient A representing the
前記形状特定係数Aは、ノッチ部分を表わす規定曲線式に対して、切欠き部分を表わす曲線式が類似しているかどうかを判定するための判定値となる。すなわち近似曲線式のうち切欠き部分の形状を示す係数を抽出し、その係数が規定曲線式のうち規定切欠き部分の形状を示す係数に対する類似度を判断することによって、曲線式が類似しているかどうかを判断する。たとえば類似度は、規定切欠き部分の形状を示す係数と、注目する切欠き部分の形状を示す係数との差によって決定される。 The shape specifying coefficient A is a determination value for determining whether or not the curve equation representing the notch portion is similar to the prescribed curve equation representing the notch portion. That is, by extracting a coefficient indicating the shape of the notched portion from the approximate curve formula, and determining the similarity of the coefficient with respect to the coefficient indicating the shape of the specified notch portion of the specified curve formula, the curve formula is similar. Determine whether or not. For example, the degree of similarity is determined by a difference between a coefficient indicating the shape of the specified notch portion and a coefficient indicating the shape of the notch portion of interest.
図12は、図10のグラフの一部を拡大して示すグラフである。ノッチ部分80での各プロット点は、規定曲線50からの誤差平均値が予め定める規定範囲内となる。誤差平均値は、各プロット点60の差分データfと、各プロット点60に設定されるエンコーダ値eでの規定曲線50の差分データfとの差を全て足し合わせた値である。
FIG. 12 is a graph showing a part of the graph of FIG. 10 in an enlarged manner. Each plot point in the
任意のプロット点60の差分データfをxiとし、その任意のプロット点60に設定されるエンコーダ値eでの差分データfをyiとすると、誤差平均値Vは、以下の式によって表わされる。
When the difference data f at an
ただし、xiは、第1角変位位置43から第2角変位位置44までのn個のプロット点のうち、i番目の差分データを示す。またyiは、i番目のプロット点と同じエンコーダ値eにおける規定曲線50の差分データを示す。
Here, xi represents i-th difference data among n plot points from the first
注目する切欠き部分での誤差平均値Vが、予め定める規定範囲外であると、注目する切欠き部分を欠陥切欠き部分82として検出することができる。
When the error average value V at the notched portion to be noticed is outside the predetermined range, the notched portion to be noticed can be detected as the defect notched
前記誤差平均値Vもまた、ノッチ部分を表わす規定曲線式に対して、切欠き部分を表わす曲線式が類似しているかどうかを判定するための判定値となる。規定曲線に対する誤差平均値Vが小さければ小さいほど、注目する切欠き部分の形状が、ノッチ部分の形状に類似していることを示す。 The error average value V is also a determination value for determining whether or not the curve equation representing the notch portion is similar to the prescribed curve equation representing the notch portion. It shows that the shape of the notch part to which the attention is paid is similar to the shape of a notch part, so that the average error value V with respect to a regulation curve is small.
図13は、制御部36の第2の切欠き検出動作を示すフローチャートである。ステップb0では、制御部36は、ノッチ部分80での形状特定係数Aの規定範囲が与えられる。制御部36は、与えられた規定範囲を記憶回路に記憶する。そして制御部36は、ウェハ21を保持部31に吸着保持させた状態で、ウェハ21を回転させ、ステップb1に進む。
FIG. 13 is a flowchart showing the second notch detection operation of the
制御部36は、ステップb1で、前述した図5に示すステップa1〜ステップa10に相当する動作を行う。ただし、ステップa9で制御部36が切欠き部分の深さと幅とを演算した代わりに、第1角変位位置43と第2角変位位置44との間での、差分データ値fの近似曲線式を演算する。
In step b1, the
ステップb1で、各切欠きの近似曲線式を求めると、ステップb2に進む。ステップb2では、検出した1または複数の切欠き部分の近似曲線式のうち、その形状特定係数Aが規定範囲内となる1または複数の切欠き部分を検出し、ステップb3に進む。 When the approximate curve equation of each notch is obtained in step b1, the process proceeds to step b2. In step b2, one or more notch portions whose shape specifying coefficient A is within a specified range are detected from the detected approximate curve equations of one or more notch portions, and the process proceeds to step b3.
ステップb3では、ステップb2で検出された1または複数の切欠き部分について、規定曲線に対する誤差平均値Vを求め、ステップb4に進む。ステップb4では、ステップb2で検出した1または複数の切欠き部分について、規定曲線に対する誤差平均値が、規定範囲内である切欠きをノッチ部分80として検出する。
In step b3, an error average value V with respect to the prescribed curve is obtained for one or more notch portions detected in step b2, and the process proceeds to step b4. In step b4, a notch whose average error value with respect to the prescribed curve is within a prescribed range for the one or more notches detected in step b2 is detected as a
またステップb4において、誤差平均値Vが規定範囲内となる複数の切欠き部分が存在する場合には、誤差平均値が規定範囲内となる複数の切欠き部分のうちから、最も誤差平均値が小さいものをノッチ部分80として検出する。このようにして制御部36は、1または複数の切欠き部分から1つのノッチ部分80を検出すると、残余の切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出する。そしてステップb5に進み、切欠き部分の検出動作を終了する。
In step b4, if there are a plurality of cutout portions where the error average value V is within the specified range, the error average value is the largest of the plurality of cutout portions where the error average value is within the specified range. A small one is detected as a
以上のように、ウェハ形状検出装置20が上述した第2の欠陥検出方法を実行することによって、ウェハ形状検出装置20は、切欠き部分における曲線式を算出し、その曲線式に基づいて、切欠き部分が、ノッチ部分80と欠陥切欠き部分82とのいずれであるかを判断する。
As described above, when the wafer
具体的には、切欠き部分での形状特定係数Aおよび誤差平均値Vを検出することで、欠陥切欠き部分の形状に基づいて切欠き部分を判断する。これによってノッチ部分80の幅と深さとの規定範囲内に含まれる欠陥切欠き部分であっても、欠陥切欠き部分82とノッチ部分80とを区別して検出することができ、誤検出を防ぐことができる。また、第1の欠陥検出方法と同様の手順を行う工程については、第1の欠陥検出方法と同様の効果を得ることができる。
Specifically, the notch portion is determined based on the shape of the defect notch portion by detecting the shape specifying coefficient A and the error average value V at the notch portion. As a result, even if it is a defect notch part included in the prescribed range of the width and depth of the
図14は、制御部36の第3の欠陥検出動作を示すフローチャートである。第3の欠陥検出動作は、切欠き部分の深さ、幅、形状特定係数Aおよび規定曲線との誤差平均値を用いて、ウェハの欠陥切欠き部分およびノッチ部分を検出する。なお、切欠きの幅、深さ、形状特定係数Aおよび規定曲線との誤差平均値Vは、前述と同様の手順によって求めることができるので、その説明を省略する。
FIG. 14 is a flowchart showing the third defect detection operation of the
ステップc0では、制御部36は、欠陥として無視すべき切欠き部分の幅と深さとの許容範囲を記憶する。また制御部36は、検出すべきノッチ部分80の幅と深さと形状特定係数Aの規定範囲を記憶する。このように準備動作が完了した状態で、制御部36は、保持部31によって保持されるウェハ21を回転させ、ステップc1に進む。
In step c0, the
ステップc1では、制御部36は、第1の欠陥検出動作と同様に、切欠き部分の幅と深さとを取得し、取得するとステップc2に進む。ステップc2では、制御部36は、取得した切欠き部分の幅と深さとが、欠陥として無視すべき許容範囲内であるか否かを判断する。取得した切欠き部分の幅と深さとが許容範囲内でないと判断すると、ステップc3に進む。ステップc3では、ステップc2で取得した切欠き部分の幅と深さとがノッチ部分80として規定される規定範囲内であるかどうかを判断する。取得した切欠き部分の幅と深さとが規定範囲内であると、ステップc4に進む。
In step c1, the
ステップc4では、取得した切欠き部分の形状が、ノッチ部分80の形状に相当するか否かを判断する。具体的には、上述した切欠き部分の形状特定係数Aと誤差平均値Vとが、規定範囲内に含まれるか否かを判断し、規定範囲内であることを判断するとステップc5に進む。ステップc5では、ノッチ部分80の規定範囲内であると判断した切欠き部分をノッチ部分80としてカウントし、切欠き位置などの情報を記憶してステップc7に進む。
In step c4, it is determined whether or not the acquired shape of the notch portion corresponds to the shape of the
ステップc2において、制御部36は、取得した切欠き部分の幅と深さとが、欠陥として無視すべき許容範囲内であると、その切欠き部分をカウントせずにステップc7に進む。またステップc3およびステップc4において、取得した切欠き部分がノッチ部分80の規定範囲から外れると、ステップc6に進む。ステップc6では、制御部36は、ノッチ部分80の規定範囲外であると判断した切欠き部分を欠陥切欠き部分82としてカウントし、切欠き位置などの情報を記憶してステップc7に進む。
In step c2, if the width and depth of the acquired notch portion are within an allowable range that should be ignored as a defect, the
ステップc7では、ウェハ一周分のデータを検索したか否かを判断する。ウェハ一周分のデータを検索していない場合には、ステップc1に戻り、他の切欠き部分が存在しないかを検出する。また、ステップc7において、ウェハ一周分のデータを検索したことを判断した場合には、ステップc9に進み、欠陥検出動作を終了する。 In step c7, it is determined whether data for one round of the wafer has been retrieved. If the data for one round of the wafer is not retrieved, the process returns to step c1 to detect whether there is another notch portion. If it is determined in step c7 that data for one round of the wafer has been retrieved, the process proceeds to step c9, and the defect detection operation is terminated.
またステップc1において、制御部36は、第1の欠陥検出動作と同様に、切欠き部分の幅と深さとのデータを取得できないと、ステップc8に進む。ステップc8では、ウェハ一周分のデータを検索したか否かを判断する。ウェハ一周分のデータを検索していない場合には、ステップc1に戻り、他の切欠き部分が存在しないかを検出する。また、ステップc8において、ウェハ一周分のデータを検出したことを判断した場合には、ステップc9に進み、欠陥検出動作を終了する。
In step c1, the
以上のような第3の欠陥検出方法では、第1の欠陥検出方法と第2の欠陥検出方法との両方の効果を得ることができる。これによって、万が一、ノッチ部分80の幅と深さとの規定範囲内となるような欠陥切欠き部分82が発生しても、欠陥切欠き部分82として検出することができる。これによってノッチ部分80の誤検出を防ぐことができる。
In the third defect detection method as described above, the effects of both the first defect detection method and the second defect detection method can be obtained. As a result, even if a
またステップc4で、複数の注目する切欠き部分の形状特定係数Aが、規定範囲に含まれる場合であっても、最も前記規定曲線式に近い曲線式となる切欠き部分、すなわち誤差平均値Aが最も小さい切欠き部分をノッチ部分80として検出する。これによって切欠き部分をさらに精度よく検出することができる。
Further, in step c4, even when the shape specifying coefficient A of a plurality of notched portions to be noticed is included in the specified range, the notched portion that becomes the curve equation closest to the specified curve equation, that is, the error average value A Is detected as a
また、ステップc2において、注目する切欠きの深さと幅とが許容範囲内である場合に、その注目する切欠き部分を無視する。これによって注目する欠陥切欠き部分82を正確に検出することができる。たとえば切欠き部分として深さおよび幅がウェハ品質として問題のない小さなものまで、欠陥として誤検出することを防ぐことができる。ウェハの製造過程で発生するような凹凸の深さと幅とを許容範囲として登録しておくことで、製造過程で生じる凹凸部分を欠陥として検出しないようにすることもできる。
In step c2, when the depth and width of the notch of interest are within the allowable range, the notch of interest is ignored. This makes it possible to accurately detect the
また形状特定係数Aおよび誤差平均値Vは、幅および深さが規定範囲内となった切欠き部分についてのみ求める。したがって全ての切欠き部分について、形状特定係数Aおよび誤差平均値Vを求める場合に比べて、計算時間を短縮化することができる。 In addition, the shape specifying coefficient A and the error average value V are obtained only for the notch portions whose width and depth are within the specified ranges. Accordingly, the calculation time can be shortened as compared with the case where the shape specifying coefficient A and the error average value V are obtained for all the notched portions.
なお、上述した本実施の形態として、予め規定される規定切欠きとしてノッチ22が用いられる場合について説明したが、規定切欠きとしてノッチ22以外、たとえばオリエンテーションフラット(以下、オリフラと称する)が用いられても、同様の効果を得ることができる。
In the above-described embodiment, the case where the
図15は、オリフラ24が形成される半導体ウェハ21を示す正面図である。他の実施形態では、規定切欠き部分は、オリフラ24が形成されるオリフラ部分73によって実現される。オリフラ24は、半導体ウェハ21の周縁部23に形成される凹所である。オリフラ部分73は、ウェハ21を厚み方向に垂直な断面で見た場合に、ウェハ21の中心位置28から外方に延びる一半径線71に垂直な平面70が形成される。オリフラ24の詳細な寸法は、SEMIなどによって予め規格化されている。
FIG. 15 is a front view showing the
図16は、オリフラ24における差分データfの一部を示すグラフである。オリフラ24であっても、ノッチ22と同様にして、その幅W、深さH、近似曲線72が規定される。したがって切欠き部分について、幅W、深さH、近似曲線式の形状特定係数A、誤差平均値Vがオリフラ24に設定される規定範囲内であると、オリフラ24として判断することができる。
FIG. 16 is a graph showing a part of the difference data f in the orientation flat 24. Even in the orientation flat 24, the width W, the depth H, and the
図17は、オリフラ24における差分データfが最小となる部分を拡大して示すグラフである。ラインセンサ34の検出精度が低い場合には、図17に示すプロット点に示すように差分データfが最も小さくなるエンコーダ値eが予め定める範囲73にわたる。したがって差分データfが最も小さくなるエンコーダ値eに基づいて決定されるオリフラ部分73の角度位置を1つに決定することが困難な場合がある。
FIG. 17 is an enlarged graph showing a portion where the difference data f in the orientation flat 24 is minimized. When the detection accuracy of the
これに対して、差分データfに基づいて決定される近似曲線72を求めることによって、差分データfが最も小さくなるエンコーダ値eを容易に求めることができ、そのエンコーダ値eをオリフラ部分73の角度位置、言い換えると切欠き角変位位置45として判断することができる。これによってオリフラ部分73の角度位置を精度よく検出することができる。これによってウェハ形状検出装置20は、アライナ装置としての性能を向上することができる。このようなことは上述したノッチ部分80の場合についても同様である。
On the other hand, by obtaining the
またオリフラ部分73に欠けが形成される場合でも、近似曲線72と差分データfとの差をとることによって、オリフラ部分73に形成される欠陥切欠き部分についても検出することができる。この場合、オリフラ部分73に形成される切欠き部分は、オリフラの近似曲線72からの誤差が大きい差分データfとなる。したがって誤差が大きい差分データfからオリフラ部分73に形成される欠陥切欠き部分を判断することができる。誤差が大きい差分データfを除いて、切欠き部分の近似曲線式を求め直して、オリフラ部分の近似曲線72と比較してもよい。
Further, even when a chip is formed in the orientation
またオリフラ24として、主オリフラと副オリフラとの2つのオリフラが形成される場合がある。このような場合には、主オリフラと副オリフラとのそれぞれの規定範囲を制御部36が記憶することによって、主オリフラ部分と、副オリフラ部分と、欠陥切欠き部分とを区別して検出することができる。
In addition, as the orientation flat 24, two orientation flats of a main orientation flat and a sub orientation flat may be formed. In such a case, the
また制御部36が記憶する規定範囲は、ノッチ22に設定される規定範囲とオリフラ24に設定される規定範囲との両方を記憶していてもよい。これによって、ウェハ21に形成される規定切欠き部分が、ノッチ部分80かオリフラ部分73かにかかわらず、本検出装置を使用することが可能となり、利便性を向上することができる。たとえばウェハ21の大きさを判断して、ノッチ部分80とオリフラ部分73の規定範囲のいずれを用いて、規定切欠き部分を区別するのかを判断して、その判断した規定範囲に基づいて、規定切欠き部分を検出してもよい。このように規定切欠き部分として規定される規定範囲と、切欠きとして無視される許容範囲とは、任意に数値入力可能であって、複数設定可能であることが好ましい。
The specified range stored by the
なお規定範囲は、実際のノッチ部分またはオリフラ部分を測定して規定してもよい。また予め定められる規格に基づいて、決定してもよい。またウェハ形状検出装置20には、制御部36に記憶される規定範囲を、使用者が入力および変更可能となるような設定手段が設けられることが好ましい。たとえば設定手段は、キーボードなどによって実現される。設定手段によって、測定すべき半導体ウェハ毎に規定範囲が変更されることによって、さらに切欠き部分の誤検出を防ぐことができる。
The specified range may be specified by measuring an actual notch portion or orientation flat portion. Further, it may be determined based on a predetermined standard. The wafer
また本実施の形態では、切欠き部分の幅と深さとに基づいたが、さらに切り欠き部分によって切り欠かれた領域の面積に基づいて、切欠き部分の検出を行ってもよい。切り欠かれた領域の面積は、たとえば切り欠き部分の幅と深さとを積算することによって求めることができる。 Further, in the present embodiment, based on the width and depth of the notch portion, the notch portion may be detected based on the area of the region notched by the notch portion. The area of the notched region can be obtained, for example, by adding up the width and depth of the notched portion.
なお本実施の形態では、ラインセンサ34に対して、ウェハ21を連続的に回転させた。これに対してウェハ21に対してラインセンサ34を連続的に回転させてもよい。また、ウェハ形状検出装置20の動作の一部または全てを作業者が行ってもよい。
In the present embodiment, the
この場合、作業者は、ウェハ21に予め設定される軸線からウェハ21の周縁まで延びる周縁直線が、軸線まわりを角変位する場合の、前記周縁直線40の距離変化を測定し、前記測定結果に基づいて、切欠き部分を周縁直線が通過する角変位量を表わす幅と、前記切欠き部分で周縁直線の距離が最も小さくなる周縁直線に関連する深さとを算出し、注目する切欠き部分の幅と深さとの少なくとも1つが、規定切欠き部分に設定される規定範囲外である場合に、その注目する切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出する。
In this case, the operator measures the distance change of the peripheral
20 ウェハ形状検出装置
21 半導体ウェハ
22 ノッチ
23 周縁部
24 オリフラ
25,26,27 切欠き
28 中心軸線
29 中心位置
30 基部
31 保持部
32 モータ
33 エンコーダ
34 ラインセンサ
35 センサコントローラ
36 制御部
40 周縁直線
41 基準位置
50 規定近似曲線
W 幅
H 深さ
DESCRIPTION OF
Claims (9)
ウェハに予め設定される軸線からウェハの周縁まで延びる周縁直線が、軸線まわりを角変位する場合の、前記周縁直線の距離変化を測定し、
前記測定結果に基づいて、切欠き部分を周縁直線が通過する角変位量を表わす幅と、前記切欠き部分で周縁直線の距離が最も小さくなる周縁直線に関連する深さとを、注目する切欠き部分毎に算出し、
注目する切欠き部分の幅と深さとの少なくとも1つが、規定切欠き部分に設定される規定範囲外である場合に、その注目する切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出し、
注目する切欠き部分の幅と深さとが、規定切欠き部分に設定される規定範囲内である場合に、その注目する切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす曲線式を算出し、
前記注目する切欠き部分について算出した曲線式が、規定切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす規定曲線式に対して、予め定める類似範囲内であると、その注目する切欠き部分を規定切欠き部分として検出することを特徴とするウェハの欠陥検出方法。 In a disk-shaped semiconductor wafer in which a predetermined notch portion defined in advance in the peripheral portion is formed, a wafer defect detection method for detecting a defect notch portion generated in the peripheral portion,
When the peripheral straight line extending from the axis set in advance to the wafer to the peripheral edge of the wafer is angularly displaced around the axis, the distance change of the peripheral straight line is measured.
Based on the measurement result, a notch to which attention is paid is a width representing an angular displacement amount at which the peripheral straight line passes through the notch portion, and a depth related to the peripheral straight line at which the distance of the peripheral straight line becomes the smallest in the notch portion. Calculate for each part,
When at least one of the width and depth of the notch portion to be noticed is outside the specified range set in the notch portion, the notch portion to be noticed is detected as a defect notch portion ,
When the width and depth of the notch part of interest are within the specified range set for the notch part, calculate a curve formula representing the distance change of the peripheral straight line in the notch part of interest,
If the curve equation calculated for the notched portion of interest falls within a predetermined similar range to the prescribed curve equation representing the change in the distance of the peripheral straight line at the prescribed notch portion, the notched portion of interest is defined as the prescribed notch portion. A method for detecting a defect of a wafer, wherein the defect is detected as a chipped portion .
基部と、
ウェハを保持する保持部と、
基部に設定される中心軸線まわりに保持部を回転駆動する回転駆動手段と、
保持部の角変位量を測定する角度測定手段と、
保持部に保持されるウェハの周縁部の周方向一部に対向し、ウェハの周縁部のウェハ半径方向位置を測定する周縁位置測定手段と、
角度測定手段と周縁位置測定手段との測定結果に基づいて、欠陥切欠き部分を検出する欠陥検出手段とを有し、
欠陥検出手段は、
ウェハを角変位させてウェハ周縁部のウェハ半径方向の位置変化が予め定めるしきい値よりも大きくなるときに、周縁位置測定手段に対向するウェハの周縁部に切欠き部分が形成されていることを検出し、
切欠き部分が周縁位置測定手段を通過する間のウェハの角変位量を表わす幅と、前記切欠き部分で前記中心軸線からウェハ周縁部までの距離が最も小さくなる周縁直線の距離に関連する深さとを、注目する切欠き毎に算出し、
注目する切欠き部分の幅と深さとの少なくとも1つが、規定切欠き部分に設定される規定範囲外である場合に、その注目する切欠き部分を欠陥切欠き部分として検出し、
注目する切欠き部分の幅と深さとが、規定切欠き部分に設定される規定範囲内である場合に、その注目する切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす曲線式を算出し、
前記注目する切欠き部分について算出した曲線式が、規定切欠き部分における周縁直線の距離変化を表わす規定曲線式に対して、予め定める類似範囲内であると、その注目する切欠き部分を規定切欠き部分として検出することを特徴とするウェハの欠陥検出装置。 In a disk-shaped semiconductor wafer in which a predetermined notch portion that is predetermined in the peripheral edge portion is formed, a wafer defect detection device that detects a defect notch portion generated in the peripheral edge portion,
The base,
A holding unit for holding the wafer;
Rotation driving means for rotating the holding unit around a central axis set on the base;
Angle measuring means for measuring the amount of angular displacement of the holding part;
A peripheral position measurement unit that measures a position in the wafer radial direction of the peripheral portion of the wafer, facing a part in the peripheral direction of the peripheral portion of the wafer held by the holding unit;
Based on the measurement results of the angle measurement means and the peripheral position measurement means, and having a defect detection means for detecting a defect notch portion,
Defect detection means
When the wafer is angularly displaced and the position change in the wafer radial direction of the wafer peripheral portion becomes larger than a predetermined threshold value, a notch portion is formed in the peripheral portion of the wafer facing the peripheral position measuring means. Detect
The depth associated with the width representing the angular displacement of the wafer while the notch passes through the peripheral position measuring means, and the depth related to the distance of the peripheral straight line where the distance from the central axis to the wafer peripheral edge becomes the smallest at the notch. For each notch to be noticed,
When at least one of the width and depth of the notch portion to be noticed is outside the specified range set in the notch portion, the notch portion to be noticed is detected as a defect notch portion ,
When the width and depth of the notch part of interest are within the specified range set for the notch part, calculate a curve formula representing the distance change of the peripheral straight line in the notch part of interest,
If the curve equation calculated for the notched portion of interest falls within a predetermined similar range to the prescribed curve equation representing the change in the distance of the peripheral straight line at the prescribed notch portion, the notched portion of interest is defined as the prescribed notch portion. A defect detection apparatus for a wafer, wherein the defect detection device detects the defect portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004268484A JP4520260B2 (en) | 2004-09-15 | 2004-09-15 | Wafer defect detection method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004268484A JP4520260B2 (en) | 2004-09-15 | 2004-09-15 | Wafer defect detection method and apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006084294A JP2006084294A (en) | 2006-03-30 |
JP4520260B2 true JP4520260B2 (en) | 2010-08-04 |
Family
ID=36162924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004268484A Expired - Lifetime JP4520260B2 (en) | 2004-09-15 | 2004-09-15 | Wafer defect detection method and apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4520260B2 (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070258085A1 (en) * | 2006-05-02 | 2007-11-08 | Robbins Michael D | Substrate illumination and inspection system |
JP4816280B2 (en) * | 2006-06-22 | 2011-11-16 | 株式会社安川電機 | Wafer pre-alignment apparatus, transfer system including the same, and semiconductor manufacturing apparatus |
JP4996263B2 (en) * | 2007-01-23 | 2012-08-08 | 東芝Itコントロールシステム株式会社 | Crystal orientation measuring device |
JP5022793B2 (en) * | 2007-07-02 | 2012-09-12 | 日東電工株式会社 | Method for detecting defect position of semiconductor wafer |
JP6348789B2 (en) * | 2014-03-28 | 2018-06-27 | 株式会社ダイヘン | Work processing equipment, work transfer system |
US9886029B2 (en) | 2013-12-02 | 2018-02-06 | Daihen Corporation | Workpiece processing apparatus and workpiece transfer system |
TWI695441B (en) * | 2013-12-02 | 2020-06-01 | 日商大亨股份有限公司 | Workpiece processing device, workpiece conveying system |
JP6373126B2 (en) * | 2014-08-25 | 2018-08-15 | 株式会社ダイヘン | Wafer information processing equipment |
KR102430478B1 (en) * | 2017-05-16 | 2022-08-08 | 세메스 주식회사 | Method of inspecting a wafer |
JP6874100B1 (en) * | 2019-11-29 | 2021-05-19 | 東芝エレベータ株式会社 | Passenger conveyor and wear detector |
JP7562232B2 (en) | 2020-10-30 | 2024-10-07 | 株式会社ディスコ | Notch Detection Method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62294904A (en) * | 1986-06-13 | 1987-12-22 | Pilot Pen Co Ltd:The | Method for measuring contour of circular article |
JPH03191808A (en) * | 1989-12-20 | 1991-08-21 | Nitto Denko Corp | Wafer-shape detecting method |
JPH11145259A (en) * | 1997-11-12 | 1999-05-28 | Seiko Seiki Co Ltd | Wafer positioner |
JP2003090803A (en) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | Defective substrate inspecting device, semiconductor manufacturing device using the inspecting device, and defective substrate inspecting method |
-
2004
- 2004-09-15 JP JP2004268484A patent/JP4520260B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62294904A (en) * | 1986-06-13 | 1987-12-22 | Pilot Pen Co Ltd:The | Method for measuring contour of circular article |
JPH03191808A (en) * | 1989-12-20 | 1991-08-21 | Nitto Denko Corp | Wafer-shape detecting method |
JPH11145259A (en) * | 1997-11-12 | 1999-05-28 | Seiko Seiki Co Ltd | Wafer positioner |
JP2003090803A (en) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | Defective substrate inspecting device, semiconductor manufacturing device using the inspecting device, and defective substrate inspecting method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006084294A (en) | 2006-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4520260B2 (en) | Wafer defect detection method and apparatus | |
JP5790644B2 (en) | Inspection apparatus and inspection method | |
JP4262285B2 (en) | Shape measuring device and shape measuring method | |
JP5629762B2 (en) | Apparatus and method for improving bevel etching reproducibility between substrates | |
JP7398483B2 (en) | Metrics for asymmetric wafer shape characterization | |
JP4240066B2 (en) | Etching process monitoring method and etching process control method | |
JP5494597B2 (en) | Robot system | |
JP4235459B2 (en) | Alignment method and apparatus and exposure apparatus | |
JP2003254741A (en) | Measurement method, measurement device, manufacturing method for semiconductor epitaxial wafer, and computer program | |
JP4642024B2 (en) | System and method for integrated multi-purpose optical alignment | |
JP6710243B2 (en) | Tool shape measuring device | |
CN112672848B (en) | Workpiece double-sided polishing device and double-sided polishing method | |
JP2009129944A (en) | Aligner apparatus | |
JP2005057222A (en) | Mark detection device, method, and program, and aligner, method for manufacturing device, and device | |
CN104979257B (en) | Positioning method for measuring non-pattern silicon wafer | |
JP4734398B2 (en) | Shape measuring device and shape measuring method | |
JP2006010466A (en) | Method and apparatus for measuring flatness of board | |
JP4204458B2 (en) | Inspection method of semiconductor wafer by electron beam apparatus | |
JP2006201027A (en) | Method for acquiring shape characteristics program, and recording medium | |
JP2009168634A (en) | Shape measuring method, and shape measuring device | |
JP2003207318A (en) | Method and device for measuring drill sectional shape | |
KR101300852B1 (en) | Method for appointing orientation flat, apparatus for detecting orientation flat, and recording medium having program for appointing orientation flat recorded therein | |
WO2022254856A1 (en) | Double-side polishing device for workpiece, and double-side polishing method | |
JP2610494B2 (en) | Ingot end face shape measurement method | |
JP4227706B2 (en) | Crystal orientation measuring apparatus and crystal orientation measuring method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100520 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4520260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |