JP4516074B2 - 無線通信システムにおいてアップリンクリソースを求める要求を速める方法及び装置 - Google Patents

無線通信システムにおいてアップリンクリソースを求める要求を速める方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4516074B2
JP4516074B2 JP2006520197A JP2006520197A JP4516074B2 JP 4516074 B2 JP4516074 B2 JP 4516074B2 JP 2006520197 A JP2006520197 A JP 2006520197A JP 2006520197 A JP2006520197 A JP 2006520197A JP 4516074 B2 JP4516074 B2 JP 4516074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile unit
base station
message
request
packet access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006520197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007531349A (ja
Inventor
ディ. バーブ、サチエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2007531349A publication Critical patent/JP2007531349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4516074B2 publication Critical patent/JP4516074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1685Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted in response to a specific request, e.g. to a polling signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/04Scheduled access
    • H04W74/06Scheduled access using polling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は一般に無線通信システムに関し、より具体的には、そのような無線通信システムにおいてアップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める方法及び装置に関する。
汎用パケット無線サービス(GPRS)などの無線通信システムでは、基地局システム(BSS)がダウンリンクデータブロックをポーリングすることによってパケットダウンリンクACK/NACK(PDAK)を要求する。すると移動体が、必要なときにPDAKでチャネル要求を送ることでアップリンクリソースを要求する。チャネル要求を送った後で、移動体は第1のタイマを始動させる。第1のタイマの持続時間の値はシステム情報メッセージのネットワークにより設定されている。その値はGPRSでは、最短で500ms、最長では4秒(例えば、ひどく混雑したシステムの場合)になり得る。移動体が、PDAKでチャネル要求を送った後で、パケットアップリンクリソース割り当て(PUA)を受信しなかった場合は、第1のタイマが終了するかパケットアクセス拒否メッセージ(PAR)が受信されるかしないうちは、移動体は新しいチャネル要求を別のPDAKで送らない。第1のタイマが終了しないうちは新しいチャネル要求が許可されないのは、基地局が当初のチャネル要求に応答する時間を確保するよりも前に移動ユニットが多数のチャネル要求を立て続けに送らないようにすることで、追加の不必要なチャネル要求のせいで基地局を過負荷にする恐れをなくす為である。先行技術のGPRSでは、パケットアクセス拒否メッセージ(PAR)が送られるのは、システムが混雑しており、PDAKのチャネル要求によりアップリンクアクセスを要求している移動体に配分できるアップリンクリソースがないときのみである。PARを受け取り次第、移動体は、ネットワークによりPARで送られた待機指示値の持続時間に亘り第2のタイマを始動させる。移動体は、この第2のタイマが終了するまでは同一のセルでパケットアクセスを更に試みることはできない。セルの再選択に成功した場合は、別のセルでパケットアクセスを試みてもよい。
特定の状況下では、このことが下記の問題を引き起こす。チャネル要求を含むPDAKがネットワークでとり逃された(例えば、アップリンク干渉のせいで)場合、第1のタイマの持続時間(500ms〜4秒)の間は新しいチャネル要求が起動されない。第1のタイマの値に依存して、チャネル要求を含むPDAKをネットワークがとり逃してから、第1のアップリンクデータブロックの到着(同一の移動体から受信したPDAK中の後続のチャネル要求に対するアップリンクリソース割り当てに成功したとき)までの遅延が、680ms〜4180ms(このGPRSシステムの場合)である。その結果、実質的にはデータ転送速度が低下する。
従って、アップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める、無線通信システムにおける方法及び装置が求められている。この方法及び装置は、無線通信システムで現在使われているプロトコル規格に関して修正を全く必要としないことが望ましい。
添付の図面では全体を通じて同じ参照数字が同一の又は機能的に同様な要素を示し、これらの図面は以下の詳細な記述と共に本明細書に組み込まれその一部を形成しており、本発明に従って種々の実施形態を更に詳しく図示し種々の原理及び利点を説明する役割を果
たす。
概説すると、本開示は、移動ユニットへの、より具体的にはそれを動作するユーザへのサービスの提供に基地局を利用する通信システムに関する。特に、このような通信システムを備えた無線通信システムの基地局において、アップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める方法及び装置として具体化された種々の発明の概念及び原理を論じ開示する。特に問題にしている通信システムは、汎用パケット無線サービス(GPRS)や、拡張型GPRS(EGPRS)や、ユニバ−サル移動体通信サービス(UMTS)システム及びその改良型などを展開・発展させた通信システムだが、本概念及び原理は他のシステムでも装置でも同様に応用される。
当該の開示は、本発明に係る種々の実施形態で用いる最良の形態を実施できるやり方で更に説明する。本開示は更に、本発明の原理及び利点に対する理解及びその評価を向上させるべく提供されており、どのような形でも本発明を制限する為ではない。本発明は添付の請求項により定義されており、これらの請求項には、本出願係属中になされたあらゆる補正と、発行されたこれらの請求項の全ての同等物とが含まれる。
更に理解されるのは、例えば、第1と第2、上部と下部などの、関係を示す用語の使用が、実体又は動きの一方と他方とを区別する為だけに用いられており、そのような実体又は動きの任意の実際のそのような関係又は順番を、必ずしも必要としない、又はこれを必ずしも含意しないことである。
本発明の機能性の大部分と本発明の原理の多くとが、一つ以上の従来のプロセッサにより又はその中で、又は、カスタムIC又は特定用途向けICなどの集積回路(IC)により最も良好に実施される。最大限の著しい努力及び多くの設計上の選択が、例えば使用可能時間と現行の技術と経済上の考慮とにより左右されているにもかかわらず、本明細書で開示された概念及び原理により導かれた際には、当業者が最小の実験で容易にこのようなプロセッサをプログラムできる又はこのようなICを生成できることが予期される。従って、簡略にする為に、且つ、本発明に係る原理及び概念を分かりにくくしてしまう危険を最小にする為に、このようなプロセッサ及びICについての更なる議論をするとしても、好適な実施形態に用いられた原理及び概念に対する要点に限定する。
図1を参照すると、タイミング図100の例によって先行技術の無線通信システムの動作上の問題が描写されている。動作上の問題を説明する為に選択された専門用語及びパラメータ値は、現在の汎用パケット無線サービスのものである。当然のことながら、他の同様な無線データ通信システムが同様な動作上の問題を呈示する場合があるが、少し異なった専門用語及びパラメータ値を用いる可能性がある。
タイミング図100の開始は、基地局システム(BSS、以下基地局)がダウンリンクで移動ユニットにパケットダウンリンクACK/NACK(PDAK)ポーリング102を送ることでなされ、このPDAKポーリング102は移動ユニットに肯定応答メッセージを要求し、この肯定応答メッセージには、移動ユニットが必要とするときにアップリンクチャネル要求を含めることができる。PDAKポーリングは移動体に周期的に送られ、その周期性はトラフィック条件に依存する。
この例では、移動ユニットがアップリンクリソースを必要としているので、PDAKポーリング102に対し、移動ユニットがPDAKでチャネル要求104をアップリンクで送信することで応答する。チャネル要求104を送信すると同時に、移動ユニットが、通信システムにより設定された持続時間値500ms〜4秒の第1のタイマを始動させる。第1のタイマは、第1のタイマが終了するまで、又は、移動体に割り当てられるアップリ
ンクリソースが現在ないことを指し示すパケットアクセス拒否(PAR)を移動体が受信するまで、移動ユニットが追加のチャネル要求を送らないようにする。PARが受信された際、このPARには待機指示値(WAIT_INDICATION value)が含まれており、この待機指示値が、事実上、第1のタイマを停止させ、この待機指示値に等しい持続時間の第2のタイマを始動させる。第2のタイマも、第2のタイマが終了するまで、移動ユニットが追加のチャネル要求を送らないようにする。
残念なことに、このタイミング図100の例では、チャネル要求104が基地局に受信されなかった(例えば、アップリンク干渉のせいで)。よって基地局は、次のPDAKポーリング106の時間になるまでは移動ユニットに何も送らない。移動ユニットは、PDAKポールに対しPDAK108を送ることで応答するが、第1のタイマが終了していないのでチャネル要求はしない。再び、基地局が移動ユニットに別のPDAKポール110を送り、再び移動ユニットがPDAK112を送ることで応答するが、第1のタイマが依然として終了していないのでチャネル要求はしない。基地局が移動ユニットに更にもう一つの別のPDAKポール114を送る。この時点で第1のタイマが終了し、PDAKポーリング114に対して、移動ユニットがPDAKでチャネル要求116を送信することで応答する。このときは、基地局がチャネル要求を受信し、パケットアップリンクリソース割り当て(PUA)118を移動体に返す。所望のPUAを受信する為に移動体が最終的に管理されることは事実だが、第1のタイマの影響でPUAが実質的に遅れるので、データ速度が実質的に低下する。
図2を参照すると、タイミング図200によって、本明細書でこれまでに述べた動作上の問題に対しての、本発明に係る解決法が描写されている。タイミング図200の開始が、基地局が移動ユニットにPDAKポーリング202を送ることでなされ、このPDAKポーリング202は移動ユニットに肯定応答メッセージを要求し、この肯定応答メッセージには、移動ユニットが必要とするときにアップリンクチャネル要求を含めることができる。
この例では、移動ユニットがアップリンクリソースを必要としているので、PDAKポーリング202に対し、移動ユニットがPDAKでチャネル要求204を送信することで応答する。チャネル要求204を送信すると同時に、移動ユニットが、通信システムにより設定された持続時間値500ms〜4秒の第1のタイマを始動させる。第1のタイマは、第1のタイマが終了するまで、又は、移動体に割り当てられるアップリンクリソースが現在ないことを指し示すパケットアクセス拒否(PAR)を移動体が受信するまで、移動ユニットが追加のチャネル要求を送らないようにする。PARが受信された際、このPARには待機指示値が含まれており、この待機指示値が、事実上、第1のタイマを停止させ、この待機指示値に等しい持続時間の第2のタイマを始動させる。第2のタイマも、第2のタイマが終了するまで、移動ユニットが追加のチャネル要求を送らないようにする。
前の例に見られるように、チャネル要求204が基地局に受信されなかった(例えば、アップリンク干渉のせいで)。しかし、基地局には、基地局が移動ユニットにPDAKポーリングを送ったことが分かっており、周知の技術によって、全て計画どおりであれば移動体からの肯定応答メッセージを基地局で受信するはずの予定時刻をたやすく特定できる。アップリンクチャネル要求を含む肯定応答メッセージが基地局で予定時刻に受信されなかったとき、本発明に従って、基地局が移動ユニットに「推測的(speculative)」パケットアクセス拒否(PAR)メッセージ206を条件付きで送ることにより応答する。基地が推測的PARを送る条件が、本明細書で以下に更に詳しく開示される。
この推測的PAR206は、好ましくは、通信システムに使われたプロトコル規格に従う通常のPARメッセージであり、そのシステムによって、待機指示値が非常に小さくな
るよう、例えば、値がゼロであるように設定される。強調すべき重要なことは、先行技術のシステムでは、受信したアップリンクチャネル要求に応えてPARメッセージが送られるのは、システムが混雑していて要求してきた移動体に配分できるアップリンクリソースがもうないときのみ、ということである。本明細書でこれまでに記載された状況では、移動体により送られたアップリンクチャネル要求が基地局に受信されなくてもシステムが混雑していなければ、これらの条件下では先行技術のシステムはPARメッセージを送らない。推測的PARのある模範的な実施形態が、本発明に従い、ここで更に詳しく記載される。
まず、なぜ推測的PARを「推測的(speculative)」と呼ぶのかを順を追って説明する。これは、基地局が移動ユニットの動作状況に通じているからである(後で詳述する)。更に、基地局には、要求した肯定応答メッセージを基地局が移動ユニットから予定時刻に受信していないことが分かっている。移動ユニットの動作状況が分かっていれば、基地局は、とり逃したPDAKにチャネル要求が含まれていた可能性を推測できる。その可能性が高ければ、基地局は推測的PARを送る。
移動ユニットが推測的PARを受信したとき、直ちに移動ユニットは第1のタイマを停止させ、第2のタイマの持続時間を、推測的PARで送られた待機指示値に、好ましくはゼロに設定する。見事、移動ユニットが基地局から別のPDAKポーリングを受信した途端、移動ユニットは別のアップリンクチャネル要求を送るよう忠告される。
タイミング図200を再び参照すると、基地局は次に移動体に「勧誘(bait)」PDAKポーリング208を送る。この勧誘PDAKポーリング208は、好ましくは、通信システムに使われたプロトコルに従う規格のPDAKポーリングであり、移動ユニットとの通信に使用可能な次のダウンリンクタイムスロットで送られる。勧誘PDAKポーリング208に対し、移動ユニットは、必要なときにはアップリンクチャネル要求を含む規格のPDAKメッセージ210を送ることで応答する。基地局は、移動体にパケットアップリンクリソース割り当て(PUA)212を送ることで応答する。
今説明したように推測的PAR206と勧誘PDAKポーリング208とを送ることにより、本発明に係る基地局は、アップリンクトラフィックフローを確立する為に必要とされる時間(GPRSで)を、移動ユニットの第1のタイマの持続時間値に依存して、通信システムの設定に従い、少なくとも360ms、場合によっては3880msも短縮するので、有利である。これにより、実質的に通信システムの有効なデータ速度を高めることができる。
図3を参照すると、フロー図300によって、アップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める模範的な方法が描写されている。このフローの開始は、基地局が移動ユニットに肯定応答メッセージを求める第1の要求を送ることでなされ、この肯定応答メッセージには、移動ユニットが必要とするときにはアップリンクチャネル要求が含まれる302。基地局は次に、肯定応答メッセージを受信する予定時刻を特定する304。この予定時刻は、例えば、既知の往復遅延時間を現在の時刻に加算することにより特定できる。基地局がアップリンクを監視し、肯定応答メッセージが予定時刻に受信されたかどうかを検査する306。予定時刻に受信された場合、基地局は普通に、例えば、肯定応答メッセージのその内容に応じた処理を続行する310。
一方、肯定応答メッセージが予定時刻に受信されなかった場合は、基地局が推測的パケットアクセス拒否メッセージ(PAR)を移動ユニットに送る又は好ましくは条件付きで送り、肯定応答メッセージを求める第2の要求(勧誘ポーリング)が続く。ここで「条件付きで送る(conditionally sends)」とは、「ある一定の指定され
た条件が満たされたときに送る(sends when certain specified conditions are met)」の意味である。全般に、基地局が推測的パケットアクセス拒否メッセージを条件付きで送るのは、移動ユニットがアップリンクデータを能動的に送信していないときと、移動体の為に待ち行列に入っていて処理されるのを待機しているアップリンクチャネル要求がないときのみである。加えて、好ましくは、基地局が推測的パケットアクセス拒否メッセージを条件付きで送るのは、以前に送られた推測的パケットアクセス拒否メッセージ及び第2の要求に応えて移動ユニットがアップリンクチャネル要求を再送信するのを、基地局が待機していないときのみである。ここで、「待機していない(not waiting for)」は、第2の要求に対する応答を受信する予定時刻がまだ来ていないことを含意する。
ある実施形態では、システムが、定義済みダウンリンクデータフロー中に許容される連続の推測的パケットアクセス拒否メッセージの最大数をプログラムされている。この実施形態では、基地局が推測的パケットアクセス拒否メッセージを送るのは、連続の推測的パケットアクセス拒否メッセージの数が、定義済みダウンリンクデータフロー中に許容されている最大数に達していないときのみである。この最大数が、能動的なダウンリンクデータ転送を任意のタイムスロットで行っている移動ユニットの数の関数であることが、認識されるであろう。
別の実施形態では、基地局が推測的パケットアクセス拒否メッセージを送るのは、ダウンリンクの一時的ブロックフロー(即ち、ダウンリンクデータを移動ユニットに送る)が、(a)遅延ダウンリンク解除モードで動作する工程と、(b)遅延ダウンリンク解除モード開始からの所定時間内に動作する工程とのうち一方であるときのみである。この遅延ダウンリンク解除モードでは、基地局が、実データを送り終え、ダミーブロックを所定持続時間に亘り送り始めている。これにより、確立されたダウンリンクが、受信したダウンリンクデータを承認する為に移動体が新しいアップリンクリソースを要求するのに十分な期間、維持される。
更にもう一つの別の実施形態では、基地局が推測的パケットアクセス拒否メッセージを送るのは、移動ユニットが所定レベルより高いサービス品質(QoS)に加入済みのときのみである。言い換えると、本実施形態では、移動ユニットのユーザが、恐らくは高い料金を支払うが、その代わりに、本発明により提供された速いデータ速度を手にする。
図4を参照すると、電気ブロック図によって、本発明に係る模範的な基地局400が描写されている。この基地局400には従来の送信器402があり、この送信機402は移動ユニットに肯定応答メッセージを求める第1の要求を送り、この肯定応答メッセージは、移動ユニットが必要とするときにはアップリンクチャネル要求を有することができる。基地局400には更に、送信器402に結合され送信器402を制御する従来のプロセッサ404と、プロセッサ404に結合され肯定応答メッセージの受信を試みる従来の受信器406とがある。加えて、基地局には、好ましくは、現在の時刻を正確に特定するリアルタイムクロック420、例えば、従来の全地球測位システム受信器もある。基地局400には更に、本発明に従ってプロセッサ404を有利にプログラムする為の実行可能なソフトウェアプログラムを保存する従来のメモリ408がある。送信器402及び受信器406は、好ましくは、Motorola社などから発売されておりGPRS通信システムの基地局で利用されているものと同様のものである。プロセッサ404は、好ましくは、Motorola社から発売されているプロセッサのMC68000ファミリの製品である。当然のことながら、代案として、他の同様なタイプの受信器と送信器とプロセッサとを、基地局400で利用できる。やはり当然のことながら、リアルタイムクロック420と、プロセッサ404と、メモリ408とのうち、全て又は一部をカスタム集積回路として製造できる。
このメモリ408には、所望の通信プロトコル規格、例えば、GPRSプロトコル規格や同様な機能性を備えた他のプロトコルなどに従って通信するようプロセッサ404をプログラムする為の従来の通信プログラム410がある。メモリ408には更に、肯定応答メッセージを求める第1の要求を送るよう送信器402を制御するようプロセッサ404をプログラムする為の第1の肯定応答要求プログラム412がある。メモリ408には更に、肯定応答メッセージを受信する予定時刻を特定するようプロセッサ404をプログラムする為の肯定応答タイマプログラム414がある。加えて、メモリ408には、送信器402を制御するようプロセッサ404をプログラムする為の推測的PARセンダ416もあり、これにより送信器402は、肯定応答メッセージを予定時刻に受信しなかったことに応えて、推測的パケットアクセス拒否メッセージを移動ユニットへと条件付きで送る。推測的PARを送る条件は、フローチャート300の記述でこれまでに開示された条件である。メモリ408には更に、推測的PARに続いて肯定応答メッセージを求める第2の要求を送るようプロセッサ404をプログラムする為の第2の肯定応答要求プログラム418がある。
図5を参照すると、電気ブロック図によって模範的な無線通信システム500が描写されている。通信システム500には、Motorola社などから発売されておりGPRS通信システムで使われている移動ユニットなどの従来の移動ユニット502が複数ある。通信システム500には更に、複数の移動ユニット502に無線で結合された基地局400が少なくとも一つある。加えて、通信システム500には、基地局400の少なくとも一つに結合された従来の制御装置/スイッチ504もある。この制御装置/スイッチ504は、好ましくは、Motorola社などから発売されておりGPRS通信システムで利用されているものと同様のものである。加えて、通信システム500は、任意にネットワーク506、例えば、専用データネットワークやこれと通信するインターネットなどに結合されていてもよい。通信システム500は、以上に開示され論じられた、移動ユニットへのサービスを速める為の原理及び概念を利用するので有利であり、提供される基地局400は、これらの原理及び概念に従って動作するよう、構築され配列され構成される。
よって、前述の開示から、本発明が、無線データ通信システムの基地局における、アップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める方法及び装置を提供することが明白である。本方法及び装置は、無線データ通信システムに現在使われているプロトコル規格に対する修正を全く必要としないので、有利である。
本開示は、どのように種々の実施形態を本発明に従って適応させ利用するかを説明するよう意図されており、本発明の、真実の意図された公正な範囲と精神を制限するつもりはない。前述の説明は、網羅的であることや本発明を開示された精密な形態に制限することなどは意図していない。上記の教示に照らして修正又は変形が可能である。本実施形態は、本発明の原理及び本発明の実用例の最も良好な実例をもたらすよう、且つ、当業者が本発明を種々の実施形態で利用できるよう選ばれ記載され、種々の修正が企図された特定の使用に適合された。あらゆるこのような修正及び変形が、添付の請求項により特定された本発明の範囲内にあり、且つ、公正に法的に公平に与えられた権利の広さに従って解釈された際には、本特許出願係属中に補正されたとおりに、添付の請求項のあらゆる同等物により特定された本発明の範囲内にある。
先行技術の無線通信システムの動作上の問題を描写するタイミング図。 動作上の問題に対しての、本発明に係る解決法を描写するタイミング図。 本発明に係る、アップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める模範的な方法を描写するフロー図。 本発明に係る模範的な基地局の電気ブロック図。 本発明に係る模範的な無線通信システムの電気ブロック図。

Claims (9)

  1. 無線データ通信システムの基地局においてアップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める方法であって、前記方法が、
    前記基地局により、前記移動ユニットに肯定応答メッセージを求める第1の要求を送る工程であって、同肯定応答メッセージには前記移動ユニットが必要とする場合はアップリンクチャネル要求が含まれる前記工程と、
    前記基地局により、前記肯定応答メッセージを受信する予定時刻を特定する工程と、
    前記肯定応答メッセージを前記予定時刻までに受信しなかったことに応えて、前記基地局により、推測的パケットアクセス拒否メッセージを前記移動ユニットに送り、前記肯定応答メッセージを求める第2の要求が続く工程と、を含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記基地局により前記推測的パケットアクセス拒否メッセージを送る前記工程が、
    前記移動ユニットがアップリンクデータを能動的に送信していないときと、
    前記移動ユニットの為に待ち行列に入っていて処理されるのを待機しているアップリンクチャネル要求がないときと、
    以前に送られた推測的パケットアクセス拒否メッセージ及び第2の要求に応えて前記移動ユニットが前記アップリンクチャネル要求を再送信するのを、前記基地局が待機していないときと、
    連続の推測的パケットアクセス拒否メッセージの数が、定義済みダウンリンクデータフロー中に許容されている最大数に達していないときと、
    前記移動ユニットが所定レベルより高いサービス品質(QoS)に加入済みであるときと
    のうち少なくとも一つのときのみ、前記推測的パケットアクセス拒否メッセージを送る工程を更に含む、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、前記基地局により前記推測的パケットアクセス拒否メッセージを送る前記工程が更に、ダウンリンクの一時的ブロックフローが、
    遅延ダウンリンク解除モードで動作する工程と、
    前記遅延ダウンリンク解除モード開始からの所定時間内に動作する工程と、
    のうち一方であるときのみ、前記推測的パケットアクセス拒否メッセージを送る工程を含む、方法。
  4. アップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める為の無線データ通信システムの基地局用の装置であって、前記装置が、
    前記基地局により、前記移動ユニットに肯定応答メッセージを求める第1の要求を送る為の送信器であって、前記肯定応答メッセージには前記移動ユニットが必要とするときにアップリンクチャネル要求が含まれる前記送信器と、
    前記肯定応答メッセージを受信する為の受信器と、
    前記送信器と前記受信器とを制御する為のプロセッサと、
    を備え、前記プロセッサが、
    前記肯定応答メッセージを受信する予定時刻を特定し、
    前記肯定応答メッセージを前記予定時刻に受信しなかったことに応えて、推測的パケットアクセス拒否メッセージを前記移動ユニットへ送り、前記肯定応答メッセージを求める第2の要求が続くようプログラムされた、装置。
  5. 請求項4に記載の装置であって、前記プロセッサが、
    前記移動ユニットがアップリンクデータを能動的に送信していないときと、
    前記移動ユニットの為に待ち行列に入っていて処理されるのを待機しているアップリンクチャネル要求がないときと、
    以前に送られた推測的パケットアクセス拒否メッセージ及び第2の要求に応えて前記移動ユニットが前記アップリンクチャネル要求を再送信するのを、前記基地局が待機していないときと、
    連続の推測的パケットアクセス拒否メッセージの数が、定義済みダウンリンクデータフロー中に許容されている最大数に達していないときと、
    前記移動ユニットが所定レベルより高いサービス品質(QoS)に加入済みであるときと
    のうち少なくとも一つのときのみ、前記推測的パケットアクセス拒否メッセージを送るようプログラムされた、装置。
  6. 請求項4に記載の装置であって、ダウンリンクの一時的ブロックフローが、
    遅延ダウンリンク解除モードで動作する工程と、
    前記遅延ダウンリンク解除モード開始からの所定時間内で動作する工程と
    のうち一方であるときのみ、前記推測的パケットアクセス拒否メッセージを送るよう前記プロセッサがプログラムされた、装置。
  7. アップリンクリソースを求める移動ユニットの要求を速める為の無線データ通信システムにおける基地局であって、前記基地局が、
    前記移動ユニットに肯定応答メッセージを求める第1の要求を送る送信器と、前記肯定応答メッセージが、前記移動ユニットが必要とするときにはアップリンクチャネル要求を有することができ、
    前記肯定応答メッセージが供給されたときにこれを受信する受信器と、
    前記送信器と前記受信器とを制御するプロセッサとを備え、前記プロセッサが、
    前記肯定応答メッセージを受信する予定時刻を特定するよう、
    前記肯定応答メッセージを前記予定時刻に受信しなかったことに応えて、推測的パケットアクセス拒否メッセージを前記移動ユニットへ送り、前記肯定応答メッセージを求める第2の要求が続くようプログラムされた、基地局。
  8. 請求項7に記載の基地局であって、前記プロセッサが、
    前記移動ユニットがアップリンクデータを能動的に送信していないときと、
    前記移動ユニットの為に待ち行列に入っていて処理されるのを待機しているアップリンクチャネル要求がないときと、
    以前に送られた推測的パケットアクセス拒否メッセージ及び第2の要求に応えて前記移動ユニットが前記アップリンクチャネル要求を再送信するのを、前記基地局が待機していないときと、
    連続の推測的パケットアクセス拒否メッセージの数が、定義済みダウンリンクデータフロー中に許容されている最大数に達していないときと、
    前記移動ユニットが所定レベルより高いサービス品質(QoS)に加入済みであるときと
    のうち少なくとも一つのときのみ、前記推測的パケットアクセス拒否メッセージを送るようプログラムされた、基地局。
  9. 請求項7に記載の基地局であって、ダウンリンクの一時的ブロックフローが、
    遅延ダウンリンク解除モードで動作する工程と、
    前記遅延ダウンリンク解除モード開始からの所定時間内に動作する工程と
    のうち一方であるときのみ、前記推測的パケットアクセス拒否メッセージを送るよう前記プロセッサがプログラムされた、基地局。
JP2006520197A 2003-07-18 2004-06-29 無線通信システムにおいてアップリンクリソースを求める要求を速める方法及び装置 Expired - Fee Related JP4516074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/623,287 US6845235B1 (en) 2003-07-18 2003-07-18 Method and apparatus in a wireless communication system for expediting a request for uplink resources
PCT/US2004/020972 WO2005011309A1 (en) 2003-07-18 2004-06-29 Method and apparatus in a wireless communication system for expediting a request for uplink resources

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007531349A JP2007531349A (ja) 2007-11-01
JP4516074B2 true JP4516074B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=33565188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006520197A Expired - Fee Related JP4516074B2 (ja) 2003-07-18 2004-06-29 無線通信システムにおいてアップリンクリソースを求める要求を速める方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6845235B1 (ja)
EP (1) EP1649704A4 (ja)
JP (1) JP4516074B2 (ja)
CN (1) CN1823538B (ja)
WO (1) WO2005011309A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4143501B2 (ja) * 2003-08-22 2008-09-03 キヤノン株式会社 画像供給装置と、当該画像供給装置と記録装置とを含む記録システムとその通信制御方法
US7418266B2 (en) * 2003-09-30 2008-08-26 Lucent Technologies Inc. Method for controlling timing in a communications channel
US8359349B2 (en) * 2004-03-18 2013-01-22 Nokia Corporation System and associated terminal, method and computer program product for uploading content
CN101854730A (zh) 2004-04-30 2010-10-06 美商内数位科技公司 最小化对ul eu信道的使用的方法及节点b和wtru
US20060274713A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Motorola, Inc. Methods of channel access in a meshed network
GB2432752B (en) * 2005-11-29 2008-04-09 Motorola Inc Resource partitioning in a cellular communication system
US7747256B2 (en) * 2006-07-21 2010-06-29 Research In Motion Limited Method and system for detecting data congestion and applying a cell reselection offset
ATE513443T1 (de) * 2006-07-21 2011-07-15 Research In Motion Ltd Verfahren zur erkennung des datenstaus und anwendung eines zellenneuauswahl-versatzes
JP4355333B2 (ja) * 2006-09-13 2009-10-28 京セラ株式会社 移動体通信システム、移動局装置、基地局装置、およびチャネル割当方法
US20090093255A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Qualcomm Incorporated Adjusting multi-carrier allocation in wireless networks
WO2010003441A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Nokia Siemens Networks Oy Automatic resource allocation for arq feedback
KR101509251B1 (ko) * 2008-09-03 2015-04-08 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 무선자원 요청 방법
CN101902777B (zh) * 2009-05-26 2014-06-11 中兴通讯股份有限公司 一种混合自动请求重传方法及基站设备
US9300442B2 (en) * 2011-07-21 2016-03-29 Qualcomm Incorporated Allowing a rejected wireless communication device access to a communication channel
WO2017079925A1 (zh) * 2015-11-11 2017-05-18 华为技术有限公司 一种上行调度的方法和基站
JP2017224493A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 横河電機株式会社 ハーメチック構造および製造方法
CN109922532B (zh) * 2017-12-13 2022-04-22 上海诺基亚贝尔股份有限公司 用于通信系统中的资源调度的方法和设备
DE102018207684A1 (de) * 2018-05-17 2019-11-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bestimmen einer Synchronisationsgenauigkeit, Computerprogramm, Kommunikationseinheit und Kraftfahrzeug
CN113259895B (zh) * 2020-02-07 2022-10-18 上海朗帛通信技术有限公司 用于不连续接收的方法和装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313655A (en) * 1992-01-30 1994-05-17 Motorola, Inc. Method for reducing control channel activity for limited audience communications
US5845202A (en) * 1992-11-27 1998-12-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for acknowledge back signaling using a radio telephone system
US5818824A (en) * 1995-05-04 1998-10-06 Interwave Communications International, Ltd. Private multiplexing cellular network
US6035196A (en) * 1997-08-25 2000-03-07 The Whitaker Corporation Automatic cell transfer based on reverse channel characteristics
US6400695B1 (en) * 1998-05-22 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for retransmission based access priority in a communications system
US6426945B1 (en) * 1998-10-06 2002-07-30 Nokia Telecommunications, Oy Method and apparatus for providing resource discovery using multicast scope
US6377560B1 (en) * 1998-10-09 2002-04-23 Ericsson Inc. Group call capability in a wireless network
EP1166503B1 (en) * 1999-04-07 2006-06-21 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Ordering of long transport channels and short transport channels
FI107690B (fi) * 1999-04-30 2001-09-14 Nokia Mobile Phones Ltd Parannettu menetelmä ja järjestely solun valinnan hallitsemiseksi ja solukkojärjestelmän päätelaite
FI109437B (fi) * 2000-04-03 2002-07-31 Nokia Corp Resurssien varaus pakettimuotoisessa tiedonsiirrossa
FI20001705A (fi) * 2000-07-24 2002-01-25 Nokia Networks Oy Lõhetysluvan mõõrõõminen tietoliikennejõrjestelmõssõ
US20020082033A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Anit Lohtia Method and apparatus for efficient packet-based communications over a wireless network
FR2818864B1 (fr) * 2000-12-21 2003-04-04 Cit Alcatel Procede pour reporter des informations de capacite d'acces radio d'une station mobile, a un reseau de radiocommunications mobiles en mode paquet
FI112138B (fi) * 2001-02-09 2003-10-31 Nokia Corp Kehittynyt menetelmä ja järjestely tiedon siirtämiseksi pakettiradiopalvelussa
FR2821505B1 (fr) * 2001-02-23 2003-06-13 Nortel Networks Ltd Procede de transmission de donnees en mode acquitte entre une unite de controle et un terminal, et unite de controle mettant en oeuvre un tel procede
FR2822317B1 (fr) * 2001-03-16 2003-08-08 Nortel Networks Ltd Unite d'emission de blocs de donnees en mode acquitte sur un canal comportant un lien radio avec une station mobile
US20020138427A1 (en) * 2001-03-20 2002-09-26 Trivedi Prakash A. Systems and methods for communicating from an integration platform to a billing unit
JP3641228B2 (ja) * 2001-09-26 2005-04-20 株式会社東芝 無線基地局、無線通信システム、プログラム及びコネクション制御方法
FR2843670B1 (fr) * 2002-08-14 2005-01-14 Evolium Sas Procede pour l'allocation de ressources en mode paquet dans un systeme de radiocommunications mobiles

Also Published As

Publication number Publication date
EP1649704A1 (en) 2006-04-26
EP1649704A4 (en) 2009-01-28
JP2007531349A (ja) 2007-11-01
CN1823538B (zh) 2012-02-01
WO2005011309A8 (en) 2005-05-26
CN1823538A (zh) 2006-08-23
US6845235B1 (en) 2005-01-18
US20050020272A1 (en) 2005-01-27
WO2005011309A1 (en) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4516074B2 (ja) 無線通信システムにおいてアップリンクリソースを求める要求を速める方法及び装置
KR100442368B1 (ko) Gprs의 rlc/mac 데이터 전송방법
EP1538810B1 (en) Method and device for improving the transmission efficiency in a communication system with a layered protocol stack
RU2565247C1 (ru) Способ и компоновка для обработки запроса планирования
EP2215763B1 (en) Methods and apparatus for processing error control messages in a wireless communication system
EP2169871B1 (en) Method and apparatus of handling a timer for triggering buffer status report
KR101467955B1 (ko) 무선 액세스 시스템에서 페이징 성능들을 개선하기 위한 방법
US6078959A (en) Subscriber-originated call deferred queuing
JP6073402B2 (ja) ネットワークで通信する方法、セカンダリ局及びシステム
KR100393369B1 (ko) 확인 응답 타이머를 개시하기 위한 방법 및 장치
WO2022090441A1 (en) Communication devices and methods
US7327704B2 (en) Method and apparatus for facilitating dormant mode, packet data mobile handoffs
US8712411B1 (en) Varying latency timers in a wireless communication system
KR100833762B1 (ko) 이동국과 무선 접속 네트워크 사이의 상태 정보를보고하기 위한 방법
US20050270993A1 (en) Efficient partitioning of MAC (media access control) functions
US20080311921A1 (en) Communication resource signaling
JP6069144B2 (ja) 無線通信システム及び無線通信方法
WO2022147653A9 (en) A method for uplink transmission and device thereof
WO2023072584A1 (en) Communication devices and methods for txop truncation
Andreadis et al. RRM in GPRS

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees