JP4515478B2 - IP address management system - Google Patents

IP address management system Download PDF

Info

Publication number
JP4515478B2
JP4515478B2 JP2007060907A JP2007060907A JP4515478B2 JP 4515478 B2 JP4515478 B2 JP 4515478B2 JP 2007060907 A JP2007060907 A JP 2007060907A JP 2007060907 A JP2007060907 A JP 2007060907A JP 4515478 B2 JP4515478 B2 JP 4515478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
information
file
management system
address management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007060907A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008227756A (en
Inventor
康弘 森山
雄造 井田
亮成 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Priority to JP2007060907A priority Critical patent/JP4515478B2/en
Publication of JP2008227756A publication Critical patent/JP2008227756A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4515478B2 publication Critical patent/JP4515478B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、ネットワークを介して通信するコンピュータ装置等の通信機器に割り当てられるIPアドレスを管理するIPアドレス管理システムに関するものである。   The present invention relates to an IP address management system that manages an IP address assigned to a communication device such as a computer device that communicates via a network.

会社等の特定のグループ内に構築されたIP(Internet Protocol)ネットワークを介して通信するクライアントのコンピュータ装置、サーバ、ルータ等の通信機器には、IPアドレスが割り当てられる。このIPアドレスは各通信機器に一意に割り当てる必要があるため、そのIPアドレスの管理は、ネットワークに接続される通信機器の数が多くなってくると煩雑なものとなる。上記グループ内に複数のサブネットワークがあって各サブネットワークごとにIPアドレスが割り当てを行う場合には、グループ全体で使用されるすべてのIPアドレスの情報を集めて管理する必要があるため、特に煩雑なものとなる。   An IP address is assigned to a communication device such as a client computer device, a server, or a router that communicates via an IP (Internet Protocol) network constructed in a specific group such as a company. Since this IP address must be uniquely assigned to each communication device, management of the IP address becomes complicated as the number of communication devices connected to the network increases. When there are a plurality of sub-networks in the group and an IP address is assigned to each sub-network, it is necessary to collect and manage information on all the IP addresses used in the entire group. It will be something.

上記IPアドレスを管理するIPアドレス管理システムがいくつか提案されている。例えば、特許文献1には、システム管理ホスト上でマスタ定義情報(ホストのIPアドレス及びホスト名)を更新すると、システム管理ホストを含む被管理ホストのIPアドレス構成情報を更新するとともに、ネットワークに接続されたすべてのホストのIPアドレスの定義情報を更新するIPアドレス管理システムが開示されている。また、特許文献2には、ネットワーク上の通信機器で使用されている管理範囲内のIPアドレスの使用状況を探索し、その探索結果をファイルに保存するとともに、探索して得られたIPアドレスの使用状況を画面に一覧表示するアドレス管理装置が開示されている。
特開平11−074901号公報 特開2002−223212号公報
Several IP address management systems for managing the IP addresses have been proposed. For example, in Patent Document 1, when the master definition information (host IP address and host name) is updated on the system management host, the IP address configuration information of the managed host including the system management host is updated and connected to the network. An IP address management system that updates the definition information of the IP addresses of all the hosts that have been disclosed is disclosed. Patent Document 2 searches for the usage status of an IP address within a management range used by a communication device on a network, saves the search result in a file, and sets the IP address obtained by the search. An address management device that displays a list of usage statuses on a screen is disclosed.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-074901 JP 2002-223212 A

しかしながら、上記従来のIPアドレス管理システムやアドレス管理装置では、構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワークについて、IPアドレス構成情報やIPアドレスの定義情報をオンラインで更新したり、IPアドレスの使用状況を探索したりすることができないため、サブネットワークのIPアドレスの管理が難しい。   However, in the above conventional IP address management system and address management device, the IP address configuration information and IP address definition information are updated online for the subnetwork before the start of use such as the subnetwork under construction, or the IP address Since the usage status cannot be searched, it is difficult to manage the IP address of the subnetwork.

本発明は以上の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、使用開始済みのサブネットワークで使用されるIPアドレスだけでなく、構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワークで使用予定のIPアドレスについても、簡易に一括管理できるIPアドレス管理システムを提供することである。   The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is not only to use IP addresses used in sub-networks that have already been used, but also to use in sub-networks before the start of use, such as sub-networks that are being constructed. An IP address management system capable of easily and collectively managing planned IP addresses is also provided.

本発明に係るIPアドレス管理システムは、情報記憶手段と、ネットワークを介して通信端末装置との間で情報を送受信する情報送受信手段と、前記情報送受信手段により前記通信端末装置から受信されたIPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて前記情報記憶手段に保存するオンライン情報保存手段と、所定の記憶媒体に保存されているファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて前記情報記憶手段に保存するオフライン情報保存手段と、を備える。
このIPアドレス管理システムにおいて、オンライン情報保存手段は、ネットワークを介して通信端末装置から受信されたIPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて情報記憶手段に保存するので、ネットワークを介して通信端末装置からIPアドレスの割り当て情報をオンラインで登録できる。また、オフライン情報保存手段は、所定の記憶媒体に保存されているファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて前記情報記憶手段に保存するので、記憶媒体に保存されたファイルを介してIPアドレスの割り当て情報をオフラインで登録できる。しかも、上記オンライン登録及びオフライン登録のいずれの場合であっても、登録対象のIPアドレスを使用するサブネットワークは、必ずしも使用開始されている必要はなく、構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワークであってもよい。
An IP address management system according to the present invention includes an information storage unit, an information transmission / reception unit for transmitting / receiving information to / from a communication terminal device via a network, and an IP address received from the communication terminal device by the information transmission / reception unit. The online information storage means for storing the allocation information in the information storage means in association with the identification information of the subnetwork in which the IP address is used, and the IP address read from the file stored in the predetermined storage medium Offline information storage means for storing the allocation information in the information storage means in association with identification information of the subnetwork in which the IP address is used.
In this IP address management system, the online information storage means stores the IP address assignment information received from the communication terminal apparatus via the network in the information storage means in association with the identification information of the subnetwork in which the IP address is used. Therefore, IP address assignment information can be registered online from the communication terminal device via the network. The offline information storage unit stores the IP address assignment information read from the file stored in a predetermined storage medium in the information storage unit in association with the identification information of the subnetwork in which the IP address is used. Therefore, the IP address assignment information can be registered offline via a file stored in the storage medium. Moreover, in any of the above-described online registration and offline registration, the subnetwork using the registration target IP address does not necessarily need to be started. It may be a subnetwork.

前記IPアドレス管理システムにおいて、前記オフライン情報保存手段は、所定の記憶媒体内のファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を前記通信端末装置から受信するものであってもよい。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記オフライン情報保存手段は、所定の記憶媒体内のファイルから前記IPアドレスの割り当て情報を読み出すものであってもよい。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報が書き込まれるファイルを生成して所定の記憶媒体に出力するファイル出力手段を、更に備えてもよい。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記ファイル出力手段は、指定のサブネットワークについて既に登録されているIPアドレスの割り当て情報を出力対象のファイルに書き込むものであってもよい。この場合、既に登録されている修正前のIPアドレスの割り当て情報が書き込まれているファイルを記録媒体から一旦読み出し、そのファイルに書き込まれているIPアドレスの割り当て情報を、最新のIPアドレスの割り当て状況に合わせて追加・修正・削除等することにより更新する。そして、この更新されたIPアドレスの割り当て情報が書き込まれたファイルを記憶媒体に保存する。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報が書き込まれるファイルを生成して前記通信端末装置に送信するファイル送信手段を、更に備えてもよい。
In the IP address management system, the offline information storage means may receive IP address assignment information read from a file in a predetermined storage medium from the communication terminal device.
Further, in the IP address management system, the offline information storage means may read the IP address assignment information from a file in a predetermined storage medium.
The IP address management system may further include file output means for generating a file in which the IP address assignment information is written and outputting the file to a predetermined storage medium.
Further, in the IP address management system, the file output means may write IP address allocation information already registered for a specified subnetwork in a file to be output. In this case, a file in which IP address allocation information before correction that has already been registered is read is once read from the recording medium, and the IP address allocation information written in the file is updated to the latest IP address allocation status. It is updated by adding / modifying / deleting to match. Then, the file in which the updated IP address assignment information is written is stored in a storage medium.
The IP address management system may further include file transmission means for generating a file in which the IP address assignment information is written and transmitting the file to the communication terminal device.

前記IPアドレス管理システムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークで使用される複数の通信機器に割り当てられるIPアドレスと該通信機器の識別名と該通信機器の種別情報とを含むものであってもよい。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、IPアドレスの割り当て範囲を指定するセグメント情報であってもよい。この場合、前記セグメント情報を含むIPアドレス払い出し要求を受信し、そのIPアドレス払い出し要求に基づいて、該セグメント情報で指定された範囲内でIPアドレスを割り当て、そのIPアドレスの割り当て情報を前記情報記憶手段に保存してもよい。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークで用いられるIPアドレスに対応するようにIPアドレス変換装置によって変換されるIPアドレスの割り当て情報であってもよい。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記IPアドレスの使用状態を示すステータス情報を含むものであってもよい。
In the IP address management system, the IP address assignment information includes an IP address assigned to a plurality of communication devices used in the sub-network, an identification name of the communication device, and type information of the communication device. There may be.
In the IP address management system, the IP address allocation information may be segment information that specifies an IP address allocation range. In this case, an IP address issue request including the segment information is received, an IP address is assigned within the range specified by the segment information based on the IP address issue request, and the IP address assignment information is stored in the information storage It may be stored in the means.
In the IP address management system, the IP address assignment information may be IP address assignment information converted by an IP address conversion device so as to correspond to an IP address used in the subnetwork.
In the IP address management system, the IP address assignment information may include status information indicating a use state of the IP address.

また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記情報送受信手段は、IPアドレスの割り当て情報をオンラインで入力するため情報入力画面のデータを前記通信端末装置に送信するものであってもよい。この場合、前記通信端末装置に表示された情報入力画面から入力されたIPアドレスの割り当て情報がネットワークを介して前記通信端末装置から受信される。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記情報記憶手段に記憶されているIPアドレスに基づいて、ネットワークに接続されている通信機器のIPアドレス宛に応答要求を送信し、該通信機器からの応答結果に基づいて、該情報記憶手段に記憶されているステータス情報を更新する情報更新手段を、更に備えてもよい。
また、前記IPアドレス管理システムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークに設けられたDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバから受信してもよい。
In the IP address management system, the information transmission / reception means may transmit data of an information input screen to the communication terminal device for inputting IP address assignment information online. In this case, IP address assignment information input from the information input screen displayed on the communication terminal apparatus is received from the communication terminal apparatus via the network.
In the IP address management system, a response request is transmitted to the IP address of the communication device connected to the network based on the IP address stored in the information storage means, and the response result from the communication device Further, information update means for updating the status information stored in the information storage means may be further provided.
In the IP address management system, the IP address allocation information may be received from a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server provided in the subnetwork.

本発明に係るIPアドレス管理方法は、互いに接続される複数のサブネットワークで使用される通信機器のIPアドレスを管理するIPアドレス管理方法であって、前記サブネットワークで使用されるIPアドレスの割り当て情報を、ネットワークを介して通信端末装置から受信するステップと、前記通信端末装置から受信された前記IPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて情報記憶手段に保存するステップと、所定の記憶媒体に保存されているファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて、前記情報記憶手段に保存するステップとを含む。
前記IPアドレス管理方法において、所定の記憶媒体内のファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を前記通信端末装置から受信するステップを更に含んでもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、所定の記憶媒体内のファイルから前記IPアドレスの割り当て情報を読み出すステップを更に含んでもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、前記IPアドレスの割り当て情報が書き込まれるファイルを生成して所定の記憶媒体に出力するステップを更に含んでもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、指定のサブネットワークについて既に登録されているIPアドレスの割り当て情報を出力対象のファイルに書き込むステップを更に含んでもよい。
前記IPアドレス管理方法において、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークで使用される複数の通信機器に割り当てられるIPアドレスと該通信機器の識別名と該通信機器の種別情報とを含むものであってもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、前記IPアドレスの割り当て情報は、IPアドレスの割り当て範囲を指定するセグメント情報であってもよい。この場合、前記セグメント情報を含むIPアドレス払い出し要求を受信し、そのIPアドレス払い出し要求に基づいて、該セグメント情報で指定された範囲内でIPアドレスを割り当て、そのIPアドレスの割り当て情報を前記情報記憶手段に保存してもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークで用いられるIPアドレスに対応するようにIPアドレス変換装置によって変換されるIPアドレスの割り当て情報であってもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記IPアドレスの使用状態を示すステータス情報を含むものであってもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、IPアドレスの割り当て情報をオンラインで入力するため情報入力画面のデータを前記通信端末装置に送信するステップを更に含んでもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、前記情報記憶手段に記憶されているIPアドレスに基づいて、ネットワークに接続されている通信機器のIPアドレス宛に応答要求を送信し、該通信機器からの応答結果に基づいて、該情報記憶手段に記憶されているステータス情報を更新するステップを、更に含んでもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークに設けられたDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバから受信してもよい。
An IP address management method according to the present invention is an IP address management method for managing IP addresses of communication devices used in a plurality of sub-networks connected to each other, and information on allocation of IP addresses used in the sub-networks Is received from the communication terminal device via the network, and the IP address assignment information received from the communication terminal device is stored in the information storage means in association with the identification information of the subnetwork in which the IP address is used. Storing the IP address assignment information read from a file stored in a predetermined storage medium in the information storage unit in association with the identification information of the subnetwork in which the IP address is used. including.
The IP address management method may further include a step of receiving, from the communication terminal apparatus, IP address assignment information read from a file in a predetermined storage medium.
The IP address management method may further include a step of reading the IP address assignment information from a file in a predetermined storage medium.
The IP address management method may further include a step of generating a file in which the IP address assignment information is written and outputting the file to a predetermined storage medium.
The IP address management method may further include a step of writing IP address assignment information already registered for a specified subnetwork in an output target file.
In the IP address management method, the IP address assignment information includes an IP address assigned to a plurality of communication devices used in the sub-network, an identification name of the communication device, and type information of the communication device. There may be.
In the IP address management method, the IP address assignment information may be segment information for designating an IP address assignment range. In this case, an IP address issue request including the segment information is received, an IP address is assigned within a range specified by the segment information based on the IP address issue request, and the IP address assignment information is stored in the information storage. It may be stored in the means.
In the IP address management method, the IP address assignment information may be IP address assignment information converted by an IP address conversion device so as to correspond to an IP address used in the subnetwork.
In the IP address management method, the IP address assignment information may include status information indicating a use state of the IP address.
The IP address management method may further include a step of transmitting data of an information input screen to the communication terminal device for inputting IP address assignment information online.
In the IP address management method, a response request is transmitted to the IP address of the communication device connected to the network based on the IP address stored in the information storage means, and the response result from the communication device And updating the status information stored in the information storage means based on the above.
In the IP address management method, the IP address assignment information may be received from a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server provided in the subnetwork.

本発明に係るプログラムは、互いに接続される複数のサブネットワークで使用される通信機器のIPアドレスを管理するIPアドレス管理システムを構成するコンピュータ又はコントローラに組み込まれて実行されるプログラムであって、前記サブネットワークで使用されるIPアドレスの割り当て情報を、ネットワークを介して通信端末装置から受信するステップと、前記通信端末装置から受信された前記IPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて情報記憶手段に保存するステップと、前記サブネットワークで使用されるIPアドレスの割り当て情報が書き込まれたファイルを記録媒体から読み出すステップと、前記記録媒体から読み出したファイルから、前記IPアドレスの割り当て情報を取り出し、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて、前記情報記憶手段に保存するステップとを、前記コンピュータ又はコントローラに実行させる。
前記IPアドレス管理方法において、所定の記憶媒体内のファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を前記通信端末装置から受信するステップを、更に前記コンピュータ又はコントローラに実行させるものであってもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、所定の記憶媒体内のファイルから前記IPアドレスの割り当て情報を読み出すステップを、更に前記コンピュータ又はコントローラに実行させるものであってもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、前記IPアドレスの割り当て情報が書き込まれるファイルを生成して所定の記憶媒体に出力するステップを、更に前記コンピュータ又はコントローラに実行させるものであってもよい。
また、前記IPアドレス管理方法において、指定のサブネットワークについて既に登録されているIPアドレスの割り当て情報を出力対象のファイルに書き込むステップを、更に前記コンピュータ又はコントローラに実行させるものであってもよい。
前記プログラムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークで使用される複数の通信機器に割り当てられるIPアドレスと該通信機器の識別名と該通信機器の種別情報とを含むものであってもよい。
また、前記プログラムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、IPアドレスの割り当て範囲を指定するセグメント情報であってもよい。この場合、前記セグメント情報を含むIPアドレス払い出し要求を受信し、そのIPアドレス払い出し要求に基づいて、該セグメント情報で指定された範囲内でIPアドレスを割り当て、そのIPアドレスの割り当て情報を前記情報記憶手段に保存してもよい。
また、前記プログラムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークで用いられるIPアドレスに対応するようにIPアドレス変換装置によって変換されるIPアドレスの割り当て情報であってもよい。
また、前記プログラムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記IPアドレスの使用状態を示すステータス情報を含むものであってもよい。
また、前記プログラムにおいて、IPアドレスの割り当て情報をオンラインで入力するため情報入力画面のデータを前記通信端末装置に送信するステップを、更に前記コンピュータ又はコントローラに実行させるものであってもよい。
また、前記プログラムにおいて、前記情報記憶手段に記憶されているIPアドレスに基づいて、ネットワークに接続されている通信機器のIPアドレス宛に応答要求を送信し、該通信機器からの応答結果に基づいて、該情報記憶手段に記憶されているステータス情報を更新するステップを、更に前記コンピュータ又はコントローラに実行させるものであってもよい。
また、前記プログラムにおいて、前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークに設けられたDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバから受信してもよい。
A program according to the present invention is a program that is executed by being incorporated in a computer or a controller constituting an IP address management system that manages IP addresses of communication devices used in a plurality of sub-networks connected to each other, Receiving IP address assignment information used in the sub-network from the communication terminal device via the network; and sub-network using the IP address assignment information received from the communication terminal device. Storing in the information storage means in association with the identification information, reading the file in which the IP address allocation information used in the subnetwork is written from the recording medium, and from the file read from the recording medium, IP address Removed allocation information, in association with identification information of the sub-network to which the IP address is used, and a step of storing in the information storage unit, causes the computer to perform or controller.
In the IP address management method, the computer or controller may further execute a step of receiving, from the communication terminal device, IP address assignment information read from a file in a predetermined storage medium.
In the IP address management method, the step of reading the IP address assignment information from a file in a predetermined storage medium may be further executed by the computer or the controller.
In the IP address management method, the computer or the controller may further execute a step of generating a file in which the IP address assignment information is written and outputting the file to a predetermined storage medium.
In the IP address management method, the computer or controller may further execute a step of writing IP address allocation information already registered for a specified subnetwork to an output target file.
In the program, the IP address assignment information may include an IP address assigned to a plurality of communication devices used in the sub-network, an identification name of the communication device, and type information of the communication device. Good.
In the program, the IP address assignment information may be segment information that specifies an IP address assignment range. In this case, an IP address issue request including the segment information is received, an IP address is assigned within a range specified by the segment information based on the IP address issue request, and the IP address assignment information is stored in the information storage. It may be stored in the means.
In the program, the IP address assignment information may be IP address assignment information converted by an IP address conversion device so as to correspond to an IP address used in the subnetwork.
In the program, the IP address assignment information may include status information indicating a use state of the IP address.
In the program, the computer or controller may further execute a step of transmitting data on an information input screen to the communication terminal device for inputting IP address assignment information online.
Further, in the program, based on the IP address stored in the information storage means, a response request is transmitted to the IP address of the communication device connected to the network, and based on the response result from the communication device. The step of updating the status information stored in the information storage means may be further executed by the computer or the controller.
In the program, the IP address assignment information may be received from a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server provided in the subnetwork.

本発明によれば、サブネットワークで使用するIPアドレスの割り当て情報を、ネットワークを介して通信端末装置からオンライン登録したり、記憶媒体に保存されたファイルを介してオフライン登録したりすることができる。しかも、上記オンライン登録及びオフライン登録のいずれの場合であっても、登録対象のIPアドレスを使用するサブネットワークは、必ずしも使用開始されている必要はなく、構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワークであってもよい。従って、使用開始済みのサブネットワークで使用されるIPアドレスだけでなく、構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワークで使用予定のIPアドレスについても、簡易に一括管理できるという効果がある。   According to the present invention, it is possible to register IP address assignment information used in a sub-network online from a communication terminal device via a network, or offline registration via a file stored in a storage medium. Moreover, in any of the above-described online registration and offline registration, the subnetwork using the registration target IP address does not necessarily need to be started. It may be a subnetwork. Therefore, not only the IP address used in the subnetwork that has already been used, but also the IP address that is scheduled to be used in the subnetwork before the start of use, such as a subnetwork that is being constructed, can be easily and collectively managed.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
図1は本発明の一実施形態に係るIPアドレス管理システムの概略構成の一例を示す説明図である。このIPアドレス管理システム10は、IPアドレス管理DB(データベース)100を備え、全体として一つのネットワークを構成するように相互に接続された複数の拠点A,B,Cのサブネットワーク30A,30B,30Cのうちいずれか一つに接続されている。図1の例では、サブネットワーク30Aに接続されている。拠点Aサブネットワーク30Aと拠点B,Cのサブネットワーク30B,30Cとは、ルータなどの通信中継装置31AB,31B,31AC,31Cを介して接続されている。これらの通信中継装置は、中継するサブネットワーク間でIPアドレスを変換する機能を有するものであってもよい。これらの拠点間のネットワークは、例えばIP−VPN(Virtual Private Network)や広域イーサーネット(Wide-Ethernet)網で構成できる。また、図中の拠点Dのサブネットワーク30Dは、構築中であって拠点Aサブネットワーク30Aとはまだ接続されていない状態にある。この拠点Dのサブネットワーク30Dは、構築作業が完了すると拠点Aサブネットワーク30Aに接続され、各サブネットワーク30A,30B,30Cとの間で通信可能になる。また、各拠点のサブネットワーク30A,30B,30C,30Dには、前述の通信中継装置31AB,31B,31AC,31Cのほか、図示しない各種サーバや、クライアントのコンピュータ装置などからなる通信端末装置20A,20B,20C,20D等の通信機器が接続されている。各サブネットワークに接続されるクライアントの通信端末装置は1台でもいいし複数台でもよい。なお、拠点B,C,Dのサブネットワーク30B,30C,30Dはそれらの間でも相互に直接接続するように構成してもよい。また、本実施形態では拠点が4つの場合について説明するが、本発明は拠点の数に制限されることなく適用できる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of a schematic configuration of an IP address management system according to an embodiment of the present invention. The IP address management system 10 includes an IP address management DB (database) 100, and a plurality of sub-networks 30A, 30B, 30C of a plurality of bases A, B, C connected to form a single network as a whole. Connected to any one of them. In the example of FIG. 1, it is connected to the subnetwork 30A. The base A subnetwork 30A and the subnetworks 30B and 30C of the bases B and C are connected via communication relay devices 31AB, 31B, 31AC, and 31C such as routers. These communication relay devices may have a function of converting an IP address between relaying sub-networks. The network between these bases can be constituted by, for example, an IP-VPN (Virtual Private Network) or a wide-area Ethernet (Wide-Ethernet) network. Further, the subnetwork 30D of the site D in the figure is under construction and is not yet connected to the site A subnetwork 30A. When the construction work is completed, the sub-network 30D of the base D is connected to the base A sub-network 30A and can communicate with the sub-networks 30A, 30B, and 30C. In addition to the communication relay devices 31AB, 31B, 31AC, 31C, the sub-networks 30A, 30B, 30C, 30D at each site include communication terminal devices 20A, such as various servers not shown, client computer devices, and the like. Communication devices such as 20B, 20C, and 20D are connected. There may be one or more client communication terminal devices connected to each sub-network. Note that the sub-networks 30B, 30C, and 30D of the bases B, C, and D may be directly connected to each other. Moreover, although this embodiment demonstrates the case where there are four bases, this invention is applicable, without being restrict | limited to the number of bases.

図2は、上記IPアドレス管理システム10の主要な機能を示すブロック図である。IPアドレス管理システム10は、例えばCPU、メモリー(RAM,ROM等)、HD等の外部記憶装置、イーサーネット(登録商標)等の外部通信部等を有するコンピュータ装置で構成することができる。IPアドレス管理システム10は、例えばハードウェアであるコンピュータに基本ソフトウェア(OS:Operating System)、及びデータベースのサーバ機能や通信機能等の所定のアプリケーションプログラムが組み込まれて実行されることにより、各拠点の通信端末装置からアクセスして検索可能な情報記憶手段としてのデータベース100、情報送受信手段101、オンライン情報保存手段102、ファイル取り出し手段103、オフライン情報保存手段104などの各機能を実現することができる。   FIG. 2 is a block diagram showing the main functions of the IP address management system 10. The IP address management system 10 can be configured by, for example, a computer device having a CPU, a memory (RAM, ROM, etc.), an external storage device such as an HD, and an external communication unit such as Ethernet (registered trademark). The IP address management system 10 includes, for example, basic software (OS: Operating System) and predetermined application programs such as a database server function and communication function in a computer that is hardware, and is executed. Functions such as the database 100 as information storage means that can be accessed and searched from the communication terminal device, information transmission / reception means 101, online information storage means 102, file extraction means 103, offline information storage means 104, and the like can be realized.

なお、上記IPアドレス管理システム10は、1台のコンピュータ装置で構成してもいいし、複数のコンピュータ装置をネットワーク接続して協働して動作するように構成してもよい。   The IP address management system 10 may be configured by a single computer device, or may be configured to operate in cooperation with a plurality of computer devices connected to a network.

データベース100は、データベース用のアプリケーションプログラムを用いて構築され、表1〜表4に示すテーブルを含むデータテーブルのほか、登録・検索用テーブルや、各サブネットワークの通信端末装置からの指令に基づいて登録・検索等の各種処理を実行するライブラリー化されたサブプログラム等が保存されている。   The database 100 is constructed using a database application program, and is based on a data table including the tables shown in Tables 1 to 4, a registration / search table, and a command from a communication terminal device of each subnetwork. A library of subprograms for executing various processes such as registration and search is stored.

表1は、管理対象のネットワーク全体において各サブネットワークで使用されるIPアドレス及びそれに関連する情報が保存されたマスターテーブルである。   Table 1 is a master table in which IP addresses used in each sub-network in the entire network to be managed and information related thereto are stored.

Figure 0004515478
Figure 0004515478

表1に示すように、IPアドレスのマスターテーブルには、IPコードで特定される1レコードごとに、IPアドレスと、そのIPアドレスに関する、サブネットマスク、種別コード、名前、インターフェース、MACアドレス(Media Access Control address)、拠点コード、備考、更新日、更新者、ステータス情報としての使用フラグ等のデータが保存されている。上記「名前」は、そのIPアドレスが割り当てられる通信機器の識別名(例えばホスト名)である。上記「使用フラグ」は、IPアドレスの使用状態を示すステータス情報の識別番号である。   As shown in Table 1, the IP address master table includes an IP address, a subnet mask, a type code, a name, an interface, and a MAC address (Media Access) for each record specified by the IP code. Control address), site code, remarks, update date, updater, use flag as status information, etc. are stored. The “name” is an identification name (for example, host name) of a communication device to which the IP address is assigned. The “use flag” is an identification number of status information indicating the use state of the IP address.

表1のIPアドレスのマスターテーブルは、IDコードを介して、後述のセグメントのマスターテーブルとリンクされ、これにより、互いに関連するIPアドレスと、IPアドレスが使用されるサブネットワークのセグメント情報とが関連付けられる。また、IPアドレスのマスターテーブルは、種別コードを介して後述の種別のテーブルとリンクされ、IPアドレスと、そのIPアドレスが割り当てられる通信機器の種別とが関連付けられる。また、IPアドレスのマスターテーブルは、拠点コードを介して後述の拠点のテーブルとリンクされ、IPアドレスと、そのIPアドレスが使用される拠点とが関連付けられる。   The master table of IP addresses in Table 1 is linked to the segment master table described later via an ID code, thereby associating the IP addresses related to each other with the segment information of the subnetwork in which the IP address is used. It is done. The IP address master table is linked to a type table, which will be described later, via a type code, and associates the IP address with the type of communication device to which the IP address is assigned. The IP address master table is linked to a base table, which will be described later, via a base code, and associates the IP address with a base where the IP address is used.

表2及び表3はそれぞれ通信機器の種別及び拠点のテーブルである。通信機器の種別としては、例えば、ネットワーク機器、サーバ、クライアント、プリンター、NAT(Network Address Translation )仮想セグメント、HSRP/VRRP、VIP等を登録しておくことができる。ここで、種別として「NAT仮想セグメント」が入力される通信機器は、サブネットワークの内部と外部との間でIPアドレスの変換をNAT装置(IPアドレス変換装置)であり、ルータが兼用する場合が多い。なお、本実施形態のIPアドレス管理システムは、NAT装置で変換される内・外部のIPアドレスの入力や閲覧を通信端末装置から受け付けるようにしてもよい。例えば、通信端末装置からIPアドレス管理システムにアクセスしてNAT情報入力画面を表示し、そのNAT情報入力画面上で、登録対象のサブネットワークについてNAT装置で相互に変換される内部のIPアドレスと外部のIPアドレスとを入力する。IPアドレス管理システムは、入力された内部のIPアドレスと外部のIPアドレスとを通信端末装置から受信し、互いに関連付けてデータベース100に保存する。そして、通信端末装置から所定のメニュー画面のボタンが押下され、IPアドレス変換情報の閲覧要求を受信したら、IPアドレス管理システムは、指定のサブネットワークについて変換前後の内部のIPアドレス及び外部のIPアドレスの一覧情報を通信端末装置に送信する。   Tables 2 and 3 are tables of types and bases of communication devices, respectively. As types of communication devices, for example, network devices, servers, clients, printers, NAT (Network Address Translation) virtual segments, HSRP / VRRP, VIP, and the like can be registered. Here, the communication device to which “NAT virtual segment” is input as the type is a NAT device (IP address conversion device) that converts the IP address between the inside and the outside of the subnetwork, and the router may also be used. Many. Note that the IP address management system of this embodiment may accept input and browsing of internal and external IP addresses converted by the NAT device from the communication terminal device. For example, an IP address management system is accessed from a communication terminal device and a NAT information input screen is displayed. On the NAT information input screen, an internal IP address and an external address that are mutually converted by the NAT device for the sub-network to be registered are displayed. Enter the IP address. The IP address management system receives the input internal IP address and external IP address from the communication terminal device, and stores them in the database 100 in association with each other. When a button on a predetermined menu screen is pressed from the communication terminal device and a browsing request for IP address conversion information is received, the IP address management system, for the specified subnetwork, the internal IP address before and after conversion and the external IP address Is transmitted to the communication terminal device.

Figure 0004515478
Figure 0004515478

Figure 0004515478
Figure 0004515478

表4は、管理対象のネットワーク全体において各サブネットワークが割り当てたIPアドレスのセグメント及びそれに関連する情報が保存されたマスターテーブルである。   Table 4 is a master table in which segments of IP addresses assigned by the respective sub-networks in the entire network to be managed and information related thereto are stored.

Figure 0004515478
Figure 0004515478

上記情報送受信手段101の機能は、例えばWebサーバのプログラムをコンピュータで実行することにより実現される。この情報送受信手段101は、例えば、クライアントの通信端末装置のブラウザからネットワークを介してIPアドレス管理のメニュー画面を要求するメニュー画面要求を受信し、そのメニュー画面要求に応じて、例えば図3に示すようなメニュー画面のデータをクライアントの通信端末装置に送信する。   The function of the information transmission / reception means 101 is realized by, for example, executing a Web server program on a computer. The information transmission / reception means 101 receives a menu screen request for requesting a menu screen for IP address management from the browser of the communication terminal device of the client via the network, for example, and, for example, as shown in FIG. Such menu screen data is transmitted to the communication terminal device of the client.

図3のメニュー画面で「IPアドレス検索」501がクリックされて選択された場合、情報送受信手段101は、例えば拠点A,B,Cのクライアントの通信端末装置20A,20B,20CのいずれかのWebブラウザからネットワークを介してIPアドレス検索画面を要求する検索画面要求を受信し、その検索画面要求に応じて、例えば図4に示すようなIPアドレス検索画面のデータをクライアントの通信端末装置に送信する。図4のIPアドレス検索画面で検索条件が入力され「検索」ボタン510が選択されると、情報送受信手段101は、クライアントの通信端末装置のブラウザからネットワークを介して指定の検索条件で検索されたIPアドレス一覧(検索結果)を要求する検索要求を受信し、その検索要求に応じて、例えば図5に示すような検索結果のIPアドレス一覧画面のデータをクライアントの通信端末装置に送信する。   When “IP address search” 501 is clicked and selected on the menu screen of FIG. 3, the information transmitting / receiving means 101, for example, the Web of any of the communication terminal devices 20A, 20B, and 20C of the clients of the bases A, B, and C A search screen request for requesting an IP address search screen is received from the browser via the network, and in response to the search screen request, for example, IP address search screen data as shown in FIG. 4 is transmitted to the communication terminal device of the client. . When the search condition is entered on the IP address search screen of FIG. 4 and the “search” button 510 is selected, the information transmitting / receiving means 101 is searched with the specified search condition from the browser of the client communication terminal device via the network. A search request for requesting an IP address list (search result) is received, and in response to the search request, for example, data of an IP address list screen of the search result as shown in FIG. 5 is transmitted to the communication terminal device of the client.

図3のメニュー画面で「セグメント検索」502がクリックされて選択された場合、情報送受信手段101は、例えば拠点A,B,Cのクライアントの通信端末装置20A,20B,20CのいずれかのWebブラウザからネットワークを介してセグメント検索画面を要求する検索画面要求を受信し、その検索画面要求に応じて、例えば図6に示すようなセグメント検索画面のデータをクライアントの通信端末装置に送信する。図6のセグメント検索画面で検索条件が入力され「検索」ボタン520が選択されると、情報送受信手段101は、クライアントの通信端末装置のブラウザからネットワークを介して指定の検索条件で検索されたセグメント一覧(検索結果)を要求する検索要求を受信し、その検索要求に応じて、例えば図7に示すような検索結果のセグメント一覧画面のデータをクライアントの通信端末装置に送信する。なお、図7のセグメント一覧画面で各セグメントの「IP表示ボタン」の欄の「クエリ送信」のボタン530がクリックされると、当該セグメントについて割り当て済みのIPアドレスの一覧画面を要求する画面要求が、情報送受信手段101は、その画面要求に応じて、当該セグメントについて割り当て済みのIPアドレスの一覧画面のデータをクライアントの通信端末装置に送信する。   When “Segment Search” 502 is clicked and selected on the menu screen of FIG. 3, the information transmission / reception means 101 is, for example, a web browser of any of the communication terminal devices 20A, 20B, and 20C of the clients of the bases A, B, and C. A search screen request for requesting a segment search screen is received via the network, and in response to the search screen request, for example, segment search screen data as shown in FIG. 6 is transmitted to the communication terminal device of the client. When the search condition is input on the segment search screen of FIG. 6 and the “search” button 520 is selected, the information transmitting / receiving unit 101 searches the segment searched for with the specified search condition via the network from the browser of the client communication terminal device. A search request for requesting a list (search result) is received, and in response to the search request, for example, data of a segment list screen of search results as shown in FIG. 7 is transmitted to the communication terminal device of the client. When the “query transmission” button 530 in the “IP display button” column of each segment is clicked on the segment list screen of FIG. 7, a screen request for requesting a list screen of IP addresses assigned to the segment is issued. In response to the screen request, the information transmitting / receiving unit 101 transmits data of a list screen of IP addresses assigned to the segment to the communication terminal device of the client.

図3のメニュー画面で「セグメント追加」503がクリックされて選択された場合、情報送受信手段101は、例えば拠点A,B,Cのクライアントの通信端末装置20A,20B,20CのいずれかのWebブラウザからネットワークを介してセグメント追加の画面を要求する画面要求を受信し、その画面要求に応じて、例えば図8に示すようなセグメントをオンラインで追加するためのセグメント追加画面のデータをクライアントの通信端末装置に送信する。図8のセグメント追加画面で各項目のデータが入力された後、「追加」のボタン540がクリックされると、情報送受信手段101は、当該セグメントの各項目のデータを通信端末装置から受信し、後述のオンライン情報保存手段102に渡す。   When “add segment” 503 is clicked and selected on the menu screen of FIG. 3, the information transmission / reception means 101, for example, the web browser of any of the communication terminal devices 20A, 20B, and 20C of the clients of the bases A, B, and C Receives a screen request for requesting a screen for adding a segment from the network, and, in response to the screen request, for example, adds a segment addition screen data for online addition of a segment as shown in FIG. Send to device. When the “add” button 540 is clicked after the data of each item is input on the segment addition screen in FIG. 8, the information transmitting / receiving unit 101 receives the data of each item of the segment from the communication terminal device. The data is transferred to the online information storage unit 102 described later.

図3のメニュー画面で「IPアドレス登録内容一括変更」504がクリックされて選択された場合、情報送受信手段101は、例えば拠点A,B,Cのクライアントの通信端末装置20A,20B,20CのいずれかのWebブラウザからネットワークを介してIPアドレス登録内容一括変更の画面を要求する画面要求を受信し、そのセグメント画面要求に応じて、例えば図9に示すようなIPアドレス登録内容一括変更の画面のデータをクライアントの通信端末装置に送信する。   When the “IP address registration contents batch change” 504 is clicked and selected on the menu screen of FIG. 3, the information transmitting / receiving means 101 can select any of the communication terminal devices 20A, 20B, 20C of the clients of the bases A, B, C, for example. A screen request for requesting the IP address registration content batch change screen is received from the Web browser via the network, and in response to the segment screen request, for example, the IP address registration content batch change screen shown in FIG. Data is transmitted to the communication terminal device of the client.

図9のIPアドレス登録内容一括変更の画面で、「ファイル・エクスポート」のボタン550がクリックされると、通信端末装置は、例えば図10に示すような追加編集した指定範囲のIPアドレス一覧のデータが書き込まれた所定形式のファイル(例えば、追加・編集が容易なxlsファイル)を、データベース100への取り込みが容易な所定形式のファイル(例えばcsvファイル)に変換し、その変換後のファイルを所定フォルダーに保存する。   When the “file / export” button 550 is clicked on the IP address registration contents batch change screen in FIG. 9, the communication terminal device, for example, the IP address list data in the designated range additionally edited as shown in FIG. Is converted into a file of a predetermined format (for example, a csv file) that can be easily imported into the database 100, and the converted file is converted into a predetermined file. Save to a folder.

図9のIPアドレス登録内容一括変更の画面で、「ファイル・エクスポート」のボタン550がクリックされると、通信端末装置は、例えば図10に示すような割り当て済み又は未割り当ての指定範囲のIPアドレス一覧のデータが書き込まれた所定形式のファイル(例えば、追加・編集が容易なxlsファイル)を、データベース100への取り込みが容易な所定形式のファイル(例えばcsvファイル)に変換し、その変換後のファイルを所定フォルダーに保存する。なお、図10の一覧表の「更新」の欄は、そのIPアドレスに関する種別、名前、インターフェース、MACアドレス、備考のいずれかの情報が追加・変更を識別するためのデータを入力する欄である。この欄には、例えば、上記情報が追加又は変更になっている場合は「○」が入力され、上記情報が追加も変更もなされていない場合は「×」が入力される。この「更新」の欄のデータは、図10の一覧情報をデータベース100へインポートする際に利用することができる。   When the “file / export” button 550 is clicked on the IP address registration contents batch change screen of FIG. 9, the communication terminal device, for example, an IP address in a designated range that is assigned or not assigned as shown in FIG. A file in a predetermined format in which list data is written (for example, an xls file that can be easily added / edited) is converted into a file in a predetermined format that is easy to import into the database 100 (for example, a csv file). Save the file in the specified folder. The “update” column in the list of FIG. 10 is a column for inputting data for identifying addition / change of any of the type, name, interface, MAC address, and remarks regarding the IP address. . In this column, for example, “◯” is input when the information is added or changed, and “X” is input when the information is not added or changed. The data in the “update” column can be used when the list information of FIG.

図9のIPアドレス登録内容一括変更の画面で、前記図10のデータが書き込まれたファイルを指定して「ファイル・インポート」のボタン560がクリックされると、後述のファイル取り出し手段103により指定の記録媒体のフォルダーから前記指定のファイル(例えばcsvファイル)が取り出され、後述のオフライン情報保存手段104により前記ファイルから読み出したIPアドレスの割り当て情報がデータベース100に保存される。   When the file to which the data shown in FIG. 10 is written and the “file import” button 560 is clicked on the IP address registration contents batch change screen shown in FIG. The specified file (for example, a csv file) is taken out from the folder of the recording medium, and the IP address assignment information read from the file is saved in the database 100 by the offline information saving means 104 described later.

上記オンライン情報保存手段102は、例えばデータベース100を管理するデータベースサーバのプログラムをコンピュータで実行することにより実現される。このオンライン情報保存手段102は、前述の情報送受信手段101が拠点A,B,Cのクライアントの通信端末装置20A,20B,20Cのいずれかから、追加対象のセグメントの各項目の情報をIPアドレスの割り当て情報として受信したときに、それらの追加セグメントの情報を情報送受信手段101から受け取る。そして、オンライン情報保存手段102は、情報送受信手段101から受け取った追加セグメントの情報をサブネットワークの識別情報としての拠点情報(拠点コード)と関連付けてデータベース100に保存する。   The online information storage unit 102 is realized, for example, by executing a database server program for managing the database 100 by a computer. This online information storage means 102 uses the information transmission / reception means 101 to obtain the IP address information of each item of the segment to be added from any of the communication terminal devices 20A, 20B, 20C of the clients of the bases A, B, C. When received as allocation information, the information of the additional segment is received from the information transmitting / receiving means 101. The online information storage unit 102 stores the additional segment information received from the information transmission / reception unit 101 in the database 100 in association with the base information (base code) as the sub-network identification information.

上記ファイル取り出し手段103は、例えば前述の記録媒体(例えば、HD、FD、光ディスク、メモリーカード)に保存されているファイルの取り出し処理等を行う各種ドライバーのプログラム等をコンピュータで実行することにより実現される。上記記録媒体が、通信端末装置に着脱可能な記録媒体(例えば、FD、光ディスク、メモリーカード)である場合は、ファイル取り出し手段103には、その記録媒体が装着されるドライブ装置が含まれる。ファイル取り出し手段103は、前述の図9のIPアドレス登録内容一括変更の画面で、前記図10のデータが書き込まれたファイル(例えばcsvファイル)を指定して「ファイル・インポート」のボタン560がクリックされたときに、指定の記録媒体のフォルダーから前記指定のファイル(例えば、csvファイル)を取り出し、オフライン情報保存手段104に渡す。   The file retrieval unit 103 is realized by, for example, executing various driver programs or the like for performing retrieval processing of a file stored in the above-described recording medium (for example, HD, FD, optical disk, memory card) on a computer. The When the recording medium is a recording medium (for example, FD, optical disk, memory card) that is detachable from the communication terminal device, the file retrieval unit 103 includes a drive device in which the recording medium is mounted. The file retrieval means 103 designates the file (for example, csv file) in which the data in FIG. 10 is written and clicks the “File Import” button 560 on the IP address registration contents batch change screen in FIG. When this is done, the specified file (for example, csv file) is taken out from the folder of the specified recording medium, and transferred to the offline information storage means 104.

上記オフライン情報保存手段104は、例えばデータベース100を管理するデータベースサーバのプログラムをコンピュータで実行することにより実現される。オフライン情報保存手段104は、例えば図9のIPアドレス登録内容一括変更の画面でファイルを指定して「ファイル・インポート」のボタン560がクリックされたときに、ファイル取り出し手段103で取り出されたファイルから、前記図10で例示したIPアドレスの割り当て情報を読み出してデータベース100に保存する。   The offline information storage unit 104 is realized, for example, by executing a database server program for managing the database 100 by a computer. For example, the offline information storage unit 104 specifies a file on the IP address registration contents batch change screen shown in FIG. 9 and clicks the “file import” button 560, and from the file extracted by the file extraction unit 103. The IP address allocation information illustrated in FIG. 10 is read out and stored in the database 100.

図11は、ある拠点においてIPアドレスの割り当て情報をファイルから読み出してデータベース100に取り込む処理の一例を示すフローチャートである。図11の処理例において、まず、当該拠点のサブネットワークの管理担当者は、そのサブネットワークで用いるIPアドレスのセグメントの払い出し及び使用状況の確認を全体管理者に依頼する(S1)。次に、未使用のセグメントについて当該サブネットワークにある通信機器についてIPアドレスの割り当て(払い出し)を行い、前述の図10に示す各項目の情報を編集用のファイル(例えばxlsファイル)に入力する(S2)。次に、当該セグメントの登録が初回の場合(S3でYes)は、上記払い出したIPアドレスの全てについて「更新」の欄を「○」にし、前述の図9の画面で「ファイル・エクスポート」のボタン550をクリックして選択することにより、データベース取り込み用の所定形式のファイル(例えばcsvファイル)に出力する(S4,S5)。一方、当該セグメントの登録が初回でない場合(S3でNo)は、上記IPアドレスのうち登録情報を更新したIPアドレスについてのみ「更新」の欄を「○」にし、前述の図9の画面で「ファイル・エクスポート」を実行する(S6,S5)。   FIG. 11 is a flowchart showing an example of processing for reading IP address assignment information from a file and taking it into the database 100 at a certain site. In the processing example of FIG. 11, the person in charge of managing the subnetwork at the base first requests the general manager to pay out the segment of the IP address used in the subnetwork and confirm the usage status (S1). Next, IP addresses are assigned (paid out) to communication devices in the sub-network for unused segments, and information on each item shown in FIG. 10 is input to an editing file (for example, an xls file) ( S2). Next, when the segment is registered for the first time (Yes in S3), the “Update” column is set to “O” for all the IP addresses issued, and “File Export” is displayed on the screen of FIG. By clicking and selecting the button 550, the data is output to a file (eg, csv file) in a predetermined format for database import (S4, S5). On the other hand, when the registration of the segment is not the first time (No in S3), the “update” column is set to “◯” only for the IP address in which the registration information is updated among the above IP addresses, and “ "File Export" is executed (S6, S5).

次に、上記データベース取り込み用のファイルへの出力が正常に終了したら(S7でYes)、前述の図9の画面で「ファイル・インポート」のボタン560をクリックして選択することにより、データベース取り込み用のファイル(例えばcsvファイル)からIPアドレスの割り当て情報を読み出してIPアドレス管理システム10に送信する(S8)。これにより、上記IPアドレスの割り当て情報が、その拠点の識別情報に関連付けてデータベース100に取り込まれる。一方、上記データベース取り込み用のファイルへの出力が正常に終了しなかった場合(S7でNo)は、全体管理者に報告して調査を依頼し、処理を中止する(S9,S10)。上記IPアドレスの割り当て情報の取り込みが正常に行われなかった場合(S11でNo)も、全体管理者に報告して調査を依頼し、処理を中止する(S9,S10)。   Next, when the output to the file for database import is completed normally (Yes in S7), by clicking the “File Import” button 560 on the screen of FIG. The IP address assignment information is read from the file (for example, csv file) and transmitted to the IP address management system 10 (S8). Thereby, the IP address assignment information is taken into the database 100 in association with the identification information of the base. On the other hand, if the output to the database import file has not been completed normally (No in S7), the report is sent to the general manager to request an investigation, and the process is stopped (S9, S10). Even when the IP address assignment information is not taken in normally (No in S11), the report is sent to the general manager to request an investigation, and the processing is stopped (S9, S10).

次に、上記IPアドレスの割り当て情報の取り込みが正常に行われた場合(S11でYes)は、取り込んだIPアドレスの割り当て情報の各項目のデータを確認し、そのデータに間違いが無い場合(S12でYes)は、処理を終了する。一方、取り込んだIPアドレスの割り当て情報の各項目のデータのいずれかに間違いがあった場合(S12でNo)は、IPアドレス管理システム10側に修正を依頼して終了する(S13でYes、S14)。IPアドレス管理システム10側に修正できない場合(S13でNo)には、前述の編集用ファイル(例えばxlsファイル)のデータを修正して前述のS6から繰り返す(S15)。   Next, when the IP address assignment information has been fetched normally (Yes in S11), the data of each item of the fetched IP address assignment information is confirmed, and the data is correct (S12). Yes) ends the process. On the other hand, if there is an error in any of the data of each item of the assigned IP address assignment information (No in S12), the correction is requested to the IP address management system 10 and the process is terminated (Yes in S13, S14). ). If it cannot be corrected to the IP address management system 10 side (No in S13), the data of the editing file (for example, xls file) is corrected and the process is repeated from S6 (S15).

図12は、ある拠点のサブネットワークにおいてIPアドレスの払い出しの依頼を受けたときの処理の一例を示すフローチャートである。図12の処理例において、まず、当該サブネットワークの管理担当者がIPアドレスの払い出しの依頼を受けると、依頼内容でセグメントが指定されているか否かを判断する(S1,S2)。セグメントが指定されている場合(S2でYes)には、IPアドレスを検索し、ステータス情報が「未使用」のIPアドレスを選択する(S3,S4)。一方、セグメントが指定されていない場合(S2でNo)には、セグメントを検索し、ステータス情報が「未使用」のセグメントについてIPアドレスを選択する(S5,S4)。次に、上記選択したIPアドレスについてPing送信を行うことにより、当該IPアドレスが実際に使用されていないかどうかを確認し、Ping応答がなく未使用であることを再確認できた場合(S6でYes)には、当該IPアドレスについて通信機器の識別名等の情報を入力するとともにステータス情報を「使用中」に変更し(S8)、前記依頼者へ当該IPアドレスを払い出す(S9)。一方、Ping応答があって使用されていた場合(S6でNo)には、ステータス情報が「未使用」になっている別のIPアドレスを選択し、上記Ping送信による確認を繰り返す(S7,S6)。   FIG. 12 is a flowchart showing an example of processing when a request for paying out an IP address is received in a sub-network of a certain base. In the processing example of FIG. 12, first, when the person in charge of the subnetwork receives a request for paying out an IP address, it is determined whether or not a segment is specified in the request content (S1, S2). If a segment is designated (Yes in S2), an IP address is searched and an IP address whose status information is “unused” is selected (S3, S4). On the other hand, when a segment is not specified (No in S2), the segment is searched, and an IP address is selected for a segment whose status information is “unused” (S5, S4). Next, by performing Ping transmission for the selected IP address, it is confirmed whether or not the IP address is actually used, and if it is reconfirmed that there is no Ping response and is not used (S6 In Yes), information such as the identification name of the communication device is input for the IP address, the status information is changed to “in use” (S8), and the IP address is paid to the requester (S9). On the other hand, if there is a Ping response and it is used (No in S6), another IP address whose status information is “unused” is selected, and the confirmation by the Ping transmission is repeated (S7, S6). ).

図13は、ある拠点のサブネットワークにおいて払い出し済みのIPアドレスの返却依頼があったときの処理の一例を示すフローチャートである。図13の処理例において、まず、当該サブネットワークの管理担当者が、払い出し済みのIPアドレスの返却依頼の連絡を受ける(S1)と、管理しているIPアドレスについて、Ping送信を行うことにより、当該IPアドレスが実際に使用されていないかどうかを確認する(S2)。ここで、Ping応答がなく未使用であることを再確認できた場合(S2でYes)には、当該IPアドレスについてステータス情報を「未使用」に変更し(S3)、前記依頼者へ当該IPアドレスの割り当てを削除した旨を連絡する(S4)。一方、Ping応答があって使用されていた場合(S2でNo)には、その使用中のユーザに確認して上記Ping送信による確認を繰り返す(S5,S2)。   FIG. 13 is a flowchart showing an example of processing when there is a return request for a paid-out IP address in a sub-network at a certain base. In the processing example of FIG. 13, first, when a person in charge of the subnetwork receives a request for returning a paid-out IP address (S1), by performing a Ping transmission for the managed IP address, It is confirmed whether or not the IP address is actually used (S2). Here, when there is no Ping response and it can be reconfirmed that it is unused (Yes in S2), the status information for the IP address is changed to “unused” (S3), and the IP address is sent to the requester. Informs that the address assignment has been deleted (S4). On the other hand, when there is a Ping response and it has been used (No in S2), confirmation with the user in use is repeated and the confirmation by the Ping transmission is repeated (S5, S2).

図14は、上記IPアドレス管理システム10に対する閲覧権限があるサブネットワークAの管理担当者(以下、「管理担当者A」という。)と、閲覧権限がないサブネットワークDの管理担当者(以下、「管理担当者D」という。)とが連携してサブネットワークDのIPアドレスを新規に払い出すときの処理の一例を示すフローチャートである。図14の処理例において、まず、管理担当者AがIPアドレス管理システム10にアクセスしてセグメントの払い出し処理を行うとともに前述のIPアドレスの割り当てを行うための編集用のファイル(例えばxlsファイル)を準備し(S1)、準備した編集用のファイルを管理担当者Dに貸し出す。次に、管理担当者Dは、指定のセグメントに基づいてサブネットワークDで使用するIPアドレスを選択して払い出し、そのIPアドレスの割り当て情報を編集用のファイルに入力し、各IPアドレスの「更新」の欄をすべて「○」にし(S2)、編集後のファイルを管理担当者Aに返却する。次に、管理担当者Aは、IPアドレス管理システム10にアクセスし、管理担当者Dから受けた編集用ファイルをデータベース取り込み用のファイル(例えばcsvファイル)に変換した後、ファイルから読み出したIPアドレスの割り当て情報をデータベース100に取り込む(S3)。   FIG. 14 shows a manager in charge of the subnetwork A who has the viewing authority for the IP address management system 10 (hereinafter referred to as “manager A”) and a manager in charge of the subnetwork D who does not have the authority to browse (hereinafter, referred to as “manager A”). 7 is a flowchart showing an example of processing when a new IP address of the sub-network D is paid out in cooperation with “administrator D”. In the processing example of FIG. 14, first, the manager A accesses the IP address management system 10 to perform segment payout processing, and at the same time, prepares an editing file (for example, xls file) for assigning the IP address described above. Prepare (S1) and lend the prepared editing file to the manager D. Next, the manager in charge D selects and pays out an IP address to be used in the sub-network D based on the designated segment, inputs the IP address assignment information to an editing file, and updates each IP address with “Update”. "" Is set to "O" (S2), and the edited file is returned to the manager A. Next, the manager A accesses the IP address management system 10 and converts the editing file received from the manager D into a database import file (for example, a csv file), and then reads the IP address read from the file. Is assigned to the database 100 (S3).

図15は、上記IPアドレス管理システム10に対する閲覧権限があるサブネットワークAの管理担当者Aと、閲覧権限がないサブネットワークDの管理担当者Dとが連携してサブネットワークDで使用しているIPアドレスに追加・変更が発生したときの処理の一例を示すフローチャートである。図15の処理例において、まず、管理担当者AがIPアドレス管理システム10にアクセスしてサブネットワークDに割り当てられているIPアドレスの割り当て情報が書き込まれている編集用のファイル(例えばxlsファイル)を出力し(S1)、出力した編集用のファイルを管理担当者Dに貸し出す。次に、管理担当者Dは、追加・変更があった箇所のデータを編集用のファイルに入力し、追加・変更があったIPアドレスについてのみ「更新」の欄を「○」にし(S2)、編集後のファイルを管理担当者Aに返却する。次に、管理担当者Aは、IPアドレス管理システム10にアクセスし、管理担当者Dから受けた編集用ファイルをデータベース取り込み用のファイル(例えばcsvファイル)に変換した後、ファイルから読み出したIPアドレスの割り当て情報をデータベース100に取り込む(S3)。   FIG. 15 shows that the manager A in the subnetwork A who has the browsing authority for the IP address management system 10 and the manager D in the subnetwork D who does not have the browsing authority cooperate with each other in the subnetwork D. It is a flowchart which shows an example of a process when addition / change occurs in an IP address. In the processing example of FIG. 15, first, the manager A accesses the IP address management system 10 and an editing file (for example, an xls file) in which the IP address assignment information assigned to the subnetwork D is written. Is output (S1), and the output editing file is lent to the manager D. Next, the person in charge of management D inputs the data of the part that has been added / changed into the editing file, and sets the “update” column to “◯” only for the IP address that has been added / changed (S2). Return the edited file to the manager A. Next, the manager A accesses the IP address management system 10 and converts the editing file received from the manager D into a database import file (for example, a csv file), and then reads the IP address read from the file. Is assigned to the database 100 (S3).

以上、本実施形態によれば、全体として一つのネットワークを構成するように相互通信可能に接続されるサブネットワーク30A〜30Dのうち、使用開始済みのサブネットワーク30A〜30Cについては、そのサブネットワークで使用される複数の通信機器に対するIPアドレスの割り当て情報を、通信端末装置20A〜20Cからネットワークを介してオンラインで受信して取得し、そのサブネットワークの識別情報と関連付けてデータベース100に保存して登録することができる。構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワーク30Dで使用予定のIPアドレスの割り当て情報については、使用開始済みの他のサブネットワーク30A〜30Cの通信端末装置から受信してもよい。また、構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワーク30Dを含むすべてのサブネットワーク30A〜30Dについては、各サブネットワークで使用される複数の通信機器に対するIPアドレスの割り当て情報が書き込まれたファイルを記録媒体(例えば、HD、FD、光ディスク、メモリーカード)から取り出し、そのファイルからIPアドレスの割り当て情報を読み出してオフラインで取得し、サブネットワークの識別情報と関連付けてデータベース100に保存することもできる。このようにIPアドレスの割り当て情報をオンライン及びオフラインで取得し、そのサブネットワークの識別情報と関連付けて同じデータベース100に保存して登録することができる。しかも、上記オンライン登録及びオフライン登録のいずれの場合であっても、登録対象のIPアドレスを使用するサブネットワークは、必ずしも使用開始されている必要はなく、構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワークであってもよい。従って、使用開始済みのサブネットワーク30A〜30Cで使用されるIPアドレスだけでなく、構築中のサブネットワーク等の使用開始前のサブネットワーク30Dで使用予定のIPアドレスについても、データベース100で一括管理できる。   As described above, according to the present embodiment, among the sub-networks 30A to 30D that are connected so as to be communicable so as to form one network as a whole, the sub-networks 30A to 30C that have started to be used are the sub-networks. IP address assignment information for a plurality of communication devices to be used is received and acquired online from the communication terminal devices 20A to 20C via the network, and stored and registered in the database 100 in association with the identification information of the subnetwork. can do. The allocation information of the IP address scheduled to be used in the subnetwork 30D before the start of use, such as the subnetwork under construction, may be received from the communication terminal devices of the other subnetworks 30A to 30C that have been used. In addition, for all the sub-networks 30A to 30D including the sub-network 30D before the start of use such as a sub-network being constructed, a file in which assignment information of IP addresses for a plurality of communication devices used in each sub-network is written Can be taken out from the recording medium (for example, HD, FD, optical disc, memory card), the IP address assignment information can be read from the file, obtained offline, and stored in the database 100 in association with the sub-network identification information. . In this way, IP address assignment information can be acquired online and offline, stored in the same database 100 in association with the identification information of the subnetwork, and registered. Moreover, in any of the above-described online registration and offline registration, the subnetwork using the registration target IP address does not necessarily need to be started. It may be a subnetwork. Accordingly, not only the IP addresses used in the subnetworks 30A to 30C that have been used, but also the IP addresses scheduled to be used in the subnetwork 30D before the start of use such as the subnetwork being constructed can be collectively managed in the database 100. .

特に、前記オンライン登録では、各サブネットワーク30A〜30Dにおける簡易な情報変更・追加等の場合に、通信端末装置の情報入力画面からネットワークを介してIPアドレス管理システム10のデータベース100に直接行われるので、IPアドレスの割り当て情報の変更等の簡易性・情報反映の即時性などの点で優れている。   In particular, the online registration is performed directly from the information input screen of the communication terminal device to the database 100 of the IP address management system 10 via the network in the case of simple information change / addition in each of the sub-networks 30A to 30D. It is excellent in terms of simplicity of changing IP address allocation information, etc., and immediacy of information reflection.

また、前記オフライン登録では、構築中のサブネットワーク等、一度に大量の情報の追加・更新が必要な場合に、ファイル上で作成された情報を一斉にIPアドレス管理システム10のデータベース100に反映できる点が優れている。また、前記オフライン登録では、サブネットワークの管理者や構築者がネットワークを介してIPアドレス管理システム10にアクセスできなかったりIPアドレスの割り当て情報を登録する権限を有していなかったりした場合でも、記録媒体に保存されたファイルを介してIPアドレスの割り当て情報をデータベース100に保存して登録できる。この場合、サブネットワークの管理者や構築者は、登録対象のIPアドレスの割り当て情報をファイルに書き込む。このファイルは、所定の記録媒体(例えば、HD、FD、光ディスク、メモリーカード)に保存される。そして、IPアドレス管理システム10にアクセスできる所定の管理者やオペレータが、上記記録媒体からファイルを読み出し、そのファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けてデータベース100に登録する処理を行う。   In addition, in the offline registration, when a large amount of information needs to be added / updated at once, such as a subnetwork under construction, the information created on the file can be reflected in the database 100 of the IP address management system 10 all at once. The point is excellent. In addition, in the offline registration, even if the sub-network administrator or builder cannot access the IP address management system 10 via the network or does not have the authority to register IP address assignment information, it is recorded. IP address assignment information can be saved in the database 100 and registered via a file saved on the medium. In this case, the administrator or builder of the subnetwork writes the allocation information of the registration target IP address in the file. This file is stored in a predetermined recording medium (for example, HD, FD, optical disc, memory card). Then, a predetermined administrator or operator who can access the IP address management system 10 reads the file from the recording medium, and assigns the IP address assignment information read from the file to the identification of the subnetwork in which the IP address is used. A process of registering in the database 100 in association with the information is performed.

また、本実施形態によれば、上記オフラインによるIPアドレス割り当て情報の取得及び保存においては、上記IPアドレス管理システム10へのアクセスを行うことなく、上記ファイル上にてIPアドレス割り当て情報の追加変更等の編集を行なうことができることにより、複数項目、件数の編集が1画面上で可能となったり、複数の管理者が同時に編集することが可能となったり、作業効率を上げることができる。また、上記記憶媒体に保存されたファイル上にて、開発請負会社等、上記IPアドレス管理システム10へのアクセス権限を有しない者による編集が可能となるため、アクセス権限を有する者の再編集が不要となり、入力ミスや管理業務の効率化を図ることができる。   Further, according to the present embodiment, when obtaining and storing the IP address assignment information offline, the IP address assignment information can be added or changed on the file without accessing the IP address management system 10. As a result, it is possible to edit a plurality of items and the number of cases on one screen, or a plurality of managers can simultaneously edit, and work efficiency can be improved. In addition, the file stored in the storage medium can be edited by a person who does not have access authority to the IP address management system 10, such as a development contractor, so that the person who has access authority can re-edit the file. This eliminates the need for input errors and increases the efficiency of management operations.

以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、特許請求の範囲に記載された技術的事項の範囲内において、開示した実施形態に種々の変更を加えることができる。例えば、上記IPアドレスの割当て情報をファイルに書き込んだりファイルから読み出したりする処理は、IPアドレス管理装置側で実行してもよいし、通信端末装置側で実行してもよい。
また、前記データベース100に記憶されているIPアドレスに基づいて、サブネットワーク30A〜30Cに接続されている通信機器のIPアドレス宛にPing等の応答要求を送信し、その通信機器からの応答結果に基づいて、データベース100に記憶されているステータス情報を更新してもよい。また、前記IPアドレスの割り当て情報は、各サブネットワーク30A〜30Cに設けられたDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバから所定のタイミングで受信するようにしてもよい。
The preferred embodiments of the present invention have been described above, but various modifications can be made to the disclosed embodiments within the scope of the technical matters described in the claims. For example, the process of writing the IP address assignment information into the file or reading it from the file may be executed on the IP address management device side or the communication terminal device side.
Further, based on the IP address stored in the database 100, a response request such as Ping is transmitted to the IP address of the communication device connected to the sub-networks 30A to 30C, and the response result from the communication device is sent. Based on the status information, the status information stored in the database 100 may be updated. The IP address assignment information may be received at a predetermined timing from a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server provided in each of the sub-networks 30A to 30C.

本発明の一実施形態に係るIPアドレス管理システムの概略構成の一例を示す説明図。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS Explanatory drawing which shows an example of schematic structure of the IP address management system which concerns on one Embodiment of this invention. IPアドレス管理システムの主要な機能を示すブロック図。The block diagram which shows the main functions of an IP address management system. IPアドレス管理のメニュー画面の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of the menu screen of IP address management. IPアドレス検索画面での一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example in an IP address search screen. IPアドレス検索結果の画面の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of the screen of an IP address search result. セグメント検索画面の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of a segment search screen. セグメント検索結果の画面の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of the screen of a segment search result. セグメント追加画面の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of a segment addition screen. IPアドレス登録内容一括変更の画面の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of the screen of IP address registration content batch change. 編集用ファイルのIPアドレス一覧を示す説明図。Explanatory drawing which shows the IP address list of the file for edit. IPアドレスの割り当て情報の取り込み処理の一例を示すフローチャート。10 is a flowchart illustrating an example of an IP address assignment information capturing process. IPアドレスの払い出しの依頼を受けたときの処理の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of a process when the request | requirement of discharge of an IP address is received. 払い出し済みのIPアドレスの返却依頼があったときの処理の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of a process when there is a return request of the IP address which has been paid out. IPアドレス管理システム10に対する閲覧権限があるサブネットワークAの管理担当者Aと、閲覧権限がないサブネットワークDの管理担当者Dとが連携してサブネットワークDのIPアドレスを新規に払い出すときの処理の一例を示すフローチャート。When the management person A of the subnetwork A who has the viewing authority for the IP address management system 10 and the management person D of the subnetwork D who does not have the viewing authority cooperate with each other to pay out the IP address of the subnetwork D The flowchart which shows an example of a process. IPアドレス管理システム10に対する閲覧権限があるサブネットワークAの管理担当者Aと、閲覧権限がないサブネットワークDの管理担当者Dとが連携してサブネットワークDで使用しているIPアドレスに追加・変更が発生したときの処理の一例を示すフローチャート。The management person A in the subnetwork A who has the viewing authority for the IP address management system 10 and the management person D in the subnetwork D who has no viewing authority cooperate to add to the IP address used in the subnetwork D. The flowchart which shows an example of a process when a change generate | occur | produces.

符号の説明Explanation of symbols

10 IPアドレス管理システム
20 通信端末装置
30A〜30D サブネットワーク
100 データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 IP address management system 20 Communication terminal device 30A-30D Subnetwork 100 Database

Claims (10)

複数のサブネットワークで使用される通信機器のIPアドレスを管理するIPアドレス管理システムであって、
情報記憶手段と、
ネットワークを介して通信端末装置との間で情報を送受信する情報送受信手段と、
前記情報送受信手段により前記通信端末装置から受信されたIPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて前記情報記憶手段に保存するオンライン情報保存手段と、
所定の記憶媒体に保存されているファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を、そのIPアドレスが用いられるサブネットワークの識別情報と関連付けて前記情報記憶手段に保存するオフライン情報保存手段と、
を備えたことを特徴とするIPアドレス管理システム。
An IP address management system for managing IP addresses of communication devices used in a plurality of sub-networks,
Information storage means;
Information transmitting and receiving means for transmitting and receiving information to and from a communication terminal device via a network;
Online information storage means for storing the IP address assignment information received from the communication terminal device by the information transmission / reception means in the information storage means in association with identification information of a subnetwork in which the IP address is used;
Offline information storage means for storing in the information storage means the IP address allocation information read from a file stored in a predetermined storage medium in association with identification information of a subnetwork in which the IP address is used;
An IP address management system comprising:
請求項1のIPアドレス管理システムにおいて、
前記オフライン情報保存手段は、所定の記憶媒体内のファイルから読み出されたIPアドレスの割り当て情報を前記通信端末装置から受信することを特徴とするIPアドレス管理システム。
The IP address management system according to claim 1,
The offline information storage means receives IP address assignment information read from a file in a predetermined storage medium from the communication terminal device.
請求項1のIPアドレス管理システムにおいて、
前記オフライン情報保存手段は、所定の記憶媒体内のファイルから前記IPアドレスの割り当て情報を読み出すことを特徴とするIPアドレス管理システム。
The IP address management system according to claim 1,
The offline information storage means reads the IP address assignment information from a file in a predetermined storage medium.
請求項1乃至3のいずれかのIPアドレス管理システムにおいて、
前記IPアドレスの割り当て情報が書き込まれるファイルを生成して所定の記憶媒体に出力するファイル出力手段を、更に備えたことを特徴とするIPアドレス管理システム。
In the IP address management system according to any one of claims 1 to 3,
An IP address management system, further comprising file output means for generating a file in which the IP address allocation information is written and outputting the file to a predetermined storage medium.
請求項4のIPアドレス管理システムにおいて、
前記ファイル出力手段は、指定のサブネットワークについて既に登録されているIPアドレスの割り当て情報を出力対象のファイルに書き込むことを特徴とするIPアドレス管理システム。
In the IP address management system according to claim 4,
The file output means writes IP address allocation information already registered for a specified subnetwork to an output target file.
請求項1乃至3のいずれかのIPアドレス管理システムにおいて、
前記IPアドレスの割り当て情報が書き込まれるファイルを生成して前記通信端末装置に送信するファイル送信手段を、更に備えたことを特徴とするIPアドレス管理システム。
In the IP address management system according to any one of claims 1 to 3,
An IP address management system, further comprising file transmission means for generating a file to which the IP address allocation information is written and transmitting the file to the communication terminal device.
請求項1乃至6のいずれかのIPアドレス管理システムにおいて、
前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークで使用される複数の通信機器に割り当てられるIPアドレスと該通信機器の識別名と該通信機器の種別情報とを含むことを特徴とするIPアドレス管理システム。
In the IP address management system according to any one of claims 1 to 6,
The IP address assignment information includes an IP address assigned to a plurality of communication devices used in the sub-network, an identification name of the communication device, and type information of the communication device. .
請求項1乃至6のいずれかのIPアドレス管理システムにおいて、
前記IPアドレスの割り当て情報は、IPアドレスの割り当て範囲を指定するセグメント情報であることを特徴とするIPアドレス管理システム。
In the IP address management system according to any one of claims 1 to 6,
The IP address management system, wherein the IP address allocation information is segment information for designating an IP address allocation range.
請求項1乃至8のいずれかのIPアドレス管理システムにおいて、
前記IPアドレスの割り当て情報は、前記サブネットワークで用いられるIPアドレスに対応するようにIPアドレス変換装置によって変換されるIPアドレスの割り当て情報であることを特徴とするIPアドレス管理システム。
In the IP address management system according to any one of claims 1 to 8,
The IP address management system, wherein the IP address assignment information is IP address assignment information converted by an IP address conversion device so as to correspond to an IP address used in the subnetwork.
請求項1乃至9のいずれかのIPアドレス管理システムにおいて、
前記IPアドレスの割り当て情報は、前記IPアドレスの使用状態を示すステータス情報を含むことを特徴とするIPアドレス管理システム。
In the IP address management system according to any one of claims 1 to 9,
The IP address management system, wherein the IP address allocation information includes status information indicating a usage state of the IP address.
JP2007060907A 2007-03-09 2007-03-09 IP address management system Expired - Fee Related JP4515478B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007060907A JP4515478B2 (en) 2007-03-09 2007-03-09 IP address management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007060907A JP4515478B2 (en) 2007-03-09 2007-03-09 IP address management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008227756A JP2008227756A (en) 2008-09-25
JP4515478B2 true JP4515478B2 (en) 2010-07-28

Family

ID=39845861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007060907A Expired - Fee Related JP4515478B2 (en) 2007-03-09 2007-03-09 IP address management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4515478B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5642999B2 (en) * 2010-05-26 2014-12-17 株式会社オービック csv file output device, csv file output method, and csv file output program
CN106937362B (en) * 2015-12-31 2020-04-14 华为技术有限公司 Network slice management device and network slice management method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11122283A (en) * 1997-10-15 1999-04-30 Toshiba Corp Network management system
JP2002009791A (en) * 2000-06-23 2002-01-11 Yaskawa Electric Corp Dhcp server system for dynamically assigning ip address and dhcp server for dynamically assigning ip address
JP2002223212A (en) * 2001-01-29 2002-08-09 Minolta Co Ltd Ip address management device
JP2005050302A (en) * 2003-07-15 2005-02-24 Sanyo Electric Co Ltd Network management server having automatic initial setting function and network management method
JP2008047987A (en) * 2006-08-11 2008-02-28 Hitachi Information Systems Ltd Fixed ip address acquisition method and ip segment extension method in dhcp environment, and their device and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11122283A (en) * 1997-10-15 1999-04-30 Toshiba Corp Network management system
JP2002009791A (en) * 2000-06-23 2002-01-11 Yaskawa Electric Corp Dhcp server system for dynamically assigning ip address and dhcp server for dynamically assigning ip address
JP2002223212A (en) * 2001-01-29 2002-08-09 Minolta Co Ltd Ip address management device
JP2005050302A (en) * 2003-07-15 2005-02-24 Sanyo Electric Co Ltd Network management server having automatic initial setting function and network management method
JP2008047987A (en) * 2006-08-11 2008-02-28 Hitachi Information Systems Ltd Fixed ip address acquisition method and ip segment extension method in dhcp environment, and their device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008227756A (en) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1701280B1 (en) File server and method for translating user identifier
US7610467B2 (en) Management method and a management system for volume
JP5786925B2 (en) Printing system and printing method
US6216159B1 (en) Method and system for IP address accessibility to server applications
RU2295755C2 (en) System for controlling network, display method and program
JP2012068826A (en) Service control system
JP2012027795A (en) Document data sharing system and user device
JP5550385B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and storage medium
JP2021166020A (en) Information processing apparatus, installation management server, system, method for controlling those, and program
JP4515478B2 (en) IP address management system
JP6579013B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program
JP3609948B2 (en) Multiprotocol network management method, multiprotocol network management proxy server system, multiprotocol address management server system, and multiprotocol network management system
US20140211251A1 (en) Image transmission system facilitating address registration
JP2008047987A (en) Fixed ip address acquisition method and ip segment extension method in dhcp environment, and their device and program
JP5300650B2 (en) Service registration apparatus, content registration apparatus, service registration method, content registration method, program, and recording medium using http service
JP4632450B2 (en) COMMUNICATION DEVICE AND ITS CONTROL METHOD
JP2019082925A (en) Electronic file sharing system, information processor, control method for information processor, and program
JP3768726B2 (en) Device search client and device search method
JP2002116934A (en) Document management system
US7773552B2 (en) Mobile communication system and mobile communication method
JP6084023B2 (en) Information processing apparatus, program, and control method
JP4492569B2 (en) File operation control device, file operation control system, file operation control method, and file operation control program
JP2006235751A (en) Virtual storage device, virtual storage method and program
JP2001092757A (en) Network device, network system including the same, system and method for retrieving device and storage medium
JP3405243B2 (en) Workflow change system and workflow change method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100423

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4515478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160521

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees