JP4508802B2 - 栓付き容器 - Google Patents

栓付き容器 Download PDF

Info

Publication number
JP4508802B2
JP4508802B2 JP2004279594A JP2004279594A JP4508802B2 JP 4508802 B2 JP4508802 B2 JP 4508802B2 JP 2004279594 A JP2004279594 A JP 2004279594A JP 2004279594 A JP2004279594 A JP 2004279594A JP 4508802 B2 JP4508802 B2 JP 4508802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
recess
mouth
stopper
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004279594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006089109A (ja
Inventor
良幸 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2004279594A priority Critical patent/JP4508802B2/ja
Publication of JP2006089109A publication Critical patent/JP2006089109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4508802B2 publication Critical patent/JP4508802B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、栓付きの容器に関し、該栓の容器の口部に対する確実な嵌合を実現しようとするものである。
容器本体を合成樹脂にて成形しその口部に栓を装着した容器は、マスカラやアイライナー等の化粧料容器や飲料、洗剤等を充填するボトル型の容器として様々な用途において使用されている。
栓を容器の口部に装着するに当たっては、容器を成形するに際して予めその口部の内壁面に凹部(溝または凹み)を設け、栓の胴部に設けた凸部をその凹部に嵌合させることによって密封、固定保持するようにしている(例えば特許文献1参照)。
実開平5─82842号公報
ところで、この種の容器は、普通、成形金型の使用によるブロー成形法やインジェクション成形法が適用されて製造されており、成形にかかわる容器を金型から取り出す際には、容器の口部が押し広げられつつ金型が抜き取られる。このため口部の内壁面に形成された凹部に金型の凸部が引っ掛かって形状が変形(ダレ)してしまうこともあり、栓との適切な嵌合がなされない不具合がある。
これに対処するため従来は、金型から抜き取った容器の全てを対象にして後加工が施されており、製造工程の簡素化を図るにも限界がある。
本発明の課題は、栓を装着するタイプの容器において従来生じていた上述の如き不具合を解消できる新規な容器を提案するところにある。
本発明は、口部の内壁面にて挿入、嵌合させる栓を備えた容器であって、前記口部の内壁面に、前記栓を挿入する向きに沿って配置され該栓の胴部に一体的に設けられた凸部に適合する少なくとも上下2段になる凹部を設け、
前記凹部のうち、下段に位置する凹部のへこみ代が上段に位置する凹部のへこみ代に比較してより小さいものである、ことを特徴とする栓付き容器である。
成形にかかる容器を金型から抜き取る際に、栓を嵌合させる凹部が変形をきたすことがないので、栓を容器の口部に確実に嵌合させることができる。
また、凹部の変形を手直しする後加工が必要ないので製造工程の簡素化を図ることが可能になる。
発明の実施の形態
以下、図面を用いて本発明をより具体的に説明する。
図1は本発明に従う栓付きの容器の一部分を断面にして示した図である。図において1は容器本体、2は容器本体1と一体的に成形された口部であり、この口部2の内壁面2aには上下2段になる凹部t、tが設けられている。
また、3は口部2より挿入されその内壁面2aにて嵌合させるノズルタイプの例で示した栓(以下、この栓を中栓という。)である。この中栓3はインジェクション成形法を適用して成形することができるものであって、中栓3の胴部には口部2の内壁面2aに設けられた凹部t、tに適合する凸部3aが一体的に設けられている。
図2に示すような従来型の容器では、容器の製造に際してその口部から金型Kを抜き取るとき、図3に示すように金型Kの凸部にて容器の口部が押し広げられ、その際に金型の凸部が口部の内壁面に設けられた凹部に引っ掛かるためその部位における傷やダレ等の変形が避けられなかったのであるが、本発明では成形にかかわる容器の口部2と金型Kとの関係は図4に示すような状態にあるものの、該金型Kが抜き取られるとき、金型Kの下部に設けられた凸部により容器の口部2は図5に示すような状態で押し広げられ、口部2の先端に最も近い凹部tについては金型Kの上部の凸部によって変形を受けるような接触は回避されることになる。
金型の抜き取りに際してその下側の凸部は口部2の上側の凹部tに接触はするものの、凹部tへこみ代sは図4に示すごとく凹部tへこみ代s′よりも小さいので上側の凹部tが中栓との嵌合に大きな影響を与えるような変形をきたすことはない。
口部2の内壁に設けた凹部t、tはともにその周りにおいて連続的につながる環状凹部でもよいし、所定の間隔をおいて複数個配置される局所的なものであってもかまわず、本発明においてはとくにこの点に関して限定はされない。
下段の凹部tへこみ代sは上段の凹部tへこみ代s′の50%よりも小さくするのが好ましい。
容器の口部に対して栓を確実に嵌合させることができる容器が提供できる。
本発明に従う容器の構成説明図である。 従来容器の要部の断面を示した図である。 従来容器の口部における金型の取り外し状況を示した図である。 本発明に従う容器の口部と金型の配置状況を示した図である。 金型の取り外し状態を示した図である。
符号の説明
1 容器本体
2 口部
2a 内壁面
3 ノズルタイプの中栓
3a 凸部
凹部
凹部

Claims (1)

  1. 口部の内壁面にて挿入、嵌合させる栓を備えた容器であって、
    前記口部の内壁面に、前記栓を挿入する向きに沿って配置され該栓の胴部に一体的に設けられた凸部に適合する少なくとも上下2段になる凹部を設け、
    前記凹部のうち、下段に位置する凹部のへこみ代が上段に位置する凹部のへこみ代に比較してより小さいものである、ことを特徴とする栓付き容器。
JP2004279594A 2004-09-27 2004-09-27 栓付き容器 Active JP4508802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004279594A JP4508802B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 栓付き容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004279594A JP4508802B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 栓付き容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006089109A JP2006089109A (ja) 2006-04-06
JP4508802B2 true JP4508802B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=36230453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004279594A Active JP4508802B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 栓付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4508802B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200486058Y1 (ko) * 2015-01-02 2018-03-28 씨제이제일제당 (주) 다중 걸림구조를 가진 용기용 마개

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267545U (ja) * 1975-11-13 1977-05-19
JPS5267546U (ja) * 1975-11-13 1977-05-19
JPS58194149U (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 東洋ガラス株式会社 容器中栓
JPH02105855U (ja) * 1989-02-08 1990-08-22
JPH02105856U (ja) * 1989-02-08 1990-08-22

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267545U (ja) * 1975-11-13 1977-05-19
JPS5267546U (ja) * 1975-11-13 1977-05-19
JPS58194149U (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 東洋ガラス株式会社 容器中栓
JPH02105855U (ja) * 1989-02-08 1990-08-22
JPH02105856U (ja) * 1989-02-08 1990-08-22

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006089109A (ja) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6177041B1 (en) Method for forming cap with tear line
JP2018075639A (ja) ねじ付きボトル缶の製造方法
WO2018211993A1 (ja) ボトル缶、キャップ付きボトル缶、及びボトル缶の製造方法
KR100970433B1 (ko) 금속제 캔의 밀봉립 가공장치
JP4131232B2 (ja) 型内塗装成形品、その製造方法及び型内塗装成形用金型
JP2024026390A (ja) 金属飲料容器のためのプラスチック首部アウトサート
TW201738013A (zh) 罐體及罐體口部的捲曲部形成方法
JPWO2016181850A1 (ja) 把手および把手付き容器
US20150225106A1 (en) Twist-off crown cap opening with splintering protection
JP4508802B2 (ja) 栓付き容器
JP5388345B2 (ja) 容器のキャッピング方法および容器詰め飲料
JP5239070B2 (ja) 合成樹脂製ボトルの底部凹入具
JP2014000996A (ja) ヒンジキャップ
WO2001087725A1 (fr) Capuchon en resine synthetique, et procede et dispositif de fabrication correspondants
US20180037376A1 (en) Pourer and manufacturing method for same
JPS59204512A (ja) タンパ−プル−フ閉鎖キヤツプ、その製造方法、製造工具
CN106809500A (zh) 容器盖组件
JP4785618B2 (ja) キャップ
JP2018193137A (ja) ボトル缶、キャップ付きボトル缶、及びボトル缶の製造方法
JP5904439B2 (ja) 注出キャップ
CN106414027B (zh) 复合容器制造方法、成型模具及复合容器
JPH0547464B2 (ja)
JP4545482B2 (ja) ブロー成形容器の成形方法
JP4226991B2 (ja) 化粧料容器の成形方法
KR101744915B1 (ko) 파팅 라인이 없는 니플

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070330

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100115

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4508802

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150