JP4508427B2 - 無線通信システム - Google Patents
無線通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4508427B2 JP4508427B2 JP2000593091A JP2000593091A JP4508427B2 JP 4508427 B2 JP4508427 B2 JP 4508427B2 JP 2000593091 A JP2000593091 A JP 2000593091A JP 2000593091 A JP2000593091 A JP 2000593091A JP 4508427 B2 JP4508427 B2 JP 4508427B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power control
- step size
- channel
- sequence
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 40
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/22—TPC being performed according to specific parameters taking into account previous information or commands
- H04W52/228—TPC being performed according to specific parameters taking into account previous information or commands using past power values or information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/22—TPC being performed according to specific parameters taking into account previous information or commands
- H04W52/225—Calculation of statistics, e.g. average, variance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/36—TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
- H04W52/362—Aspects of the step size
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/50—TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/12—Outer and inner loops
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/28—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
- H04W52/283—Power depending on the position of the mobile
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/28—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
- H04W52/287—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission when the channel is in stand-by
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/28—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
- H04W52/288—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission taking into account the usage mode, e.g. hands-free, data transmission, telephone
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/44—TPC being performed in particular situations in connection with interruption of transmission
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Transmitters (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信システムに係り、更に上記システムにおいて使用される主局と従局、及び上記システムを動作させる方法に係る。本願明細書は、汎用移動通信システム(UMTS)を特に参照したシステムを説明するが、斯かる技術は他の移動無線システムにおける使用にも等しく適用可能であることが理解されるべきである。
【0002】
【従来技術】
無線通信システムにおいて、基地局(BS)と移動局(MS)との間で必要とされる通信には2つの基本タイプがある。第1は、スピーチやパケットデータのようなユーザトラフィックである。第2は、BSとMSが、必要なユーザトラフィックを交換することを可能にする送信チャネルの様々なパラメータを設定及びモニタするために必要な制御情報である。
【0003】
多くの通信システムにおいて、制御情報の1つの機能は、電力制御を可能にすることである。MSからBSに送信される信号の電力制御は、BSが異なるMSからの信号を略同じ電力レベルで受信する一方で、各MSによって要求される送信電力を最小化させるために必要となる。BSによりMSに送信される信号の電力制御は、MSがBSからの信号を低い誤り率で受信する一方で、他のセル及び無線システムとの干渉を減少させるため、送信電力を最小化させるために必要となる。双方向無線システムにおいて、電力制御は、閉ループで通常動作され、MSはBSからの送信電力の所要の変化を決定し、これらの変化をBSにシグナルし、また、その逆も行なわれる。
【0004】
電力制御を使用する、組み合わされた時間及び周波数分割多元接続システムの例は、汎欧州ディジタル移動電話方式(GSM)であり、この移動方式では、BS送信器及びMS送信器夫々の送信電力は、2dBのステップで制御される。同様にして、スペクトラム拡散符号分割多重アクセス方式(CDMA)技法を使用するシステムにおける電力制御の実施は、米国特許第5056109号に開示される。
【0005】
これら公知の技法では、送信の始まりにおいて、又は、送信が中断された後、電力制御ループが充分に収束するのに時間が掛かるといった問題がある。このような収束が実現されるまで、データ送信は、データ送信の電力レベルが低すぎる場合には損なわれた状態で受信される可能性が高く、電力レベルが高すぎる場合には余分の干渉を発生させる可能性が高い。
【0006】
【発明の開示】
本発明の目的は、上記問題に取り組むことである。
【0007】
本発明の第1の態様によれば、主局と複数の従局とを有し、前記主局と前記従局との間に、制御情報を送信するためのアップリンク及びダウンリンク制御チャネルと、データを送信するためのデータチャネルとを有する通信チャネルを有する無線通信システムであって、前記主局及び前記従局のうちの少なくとも1つは、受信電力制御コマンドのシーケンスに応じて、前記制御チャネル及び前記データチャネルの電力を可変サイズの一連のステップで調整する電力制御手段を有し、各ステップは、前記シーケンス内の対応する電力制御コマンドの受信に応じてなされる無線通信システムにおいて、前記電力制御手段は、送信の開始又は再開後所定の時点で初期のステップサイズからステップサイズを減少させ、この減少は、前記受信電力制御コマンドの符号と無関係に生じることを特徴とする無線通信システムが提供される。
【0008】
本発明の第2の態様によれば、主局と従局との間に、制御情報を送信するためのアップリンク及びダウンリンク制御チャネルと、データを送信するためのデータチャネルとを有する通信チャネルを有する無線通信システムに用いられる主局であって、前記主局は、受信電力制御コマンドのシーケンスに応じて、前記制御チャネル及び前記データチャネルの電力を可変サイズの一連のステップで調整する電力制御手段を有し、各ステップは、前記シーケンス内の対応する電力制御コマンドの受信に応じてなされる主局において、前記電力制御手段は、送信の開始又は再開後所定の時点で初期のステップサイズからステップサイズを減少させ、この減少は、前記受信電力制御コマンドの符号と無関係に生じることを特徴とする主局が提供される。
【0009】
本発明の第3の態様によれば、主局と従局との間に、制御情報を送信するためのアップリンク及びダウンリンク制御チャネルと、データを送信するためのデータチャネルとを有する通信チャネルを有する無線通信システムに用いられる従局であって、前記従局は、受信電力制御コマンドのシーケンスに応じて、前記制御チャネル及び前記データチャネルの電力を可変サイズの一連のステップで調整する電力制御手段を有し、各ステップは、前記シーケンス内の対応する電力制御コマンドの受信に応じてなされる従局において、前記電力制御手段は、送信の開始又は再開後所定の時点で初期のステップサイズからステップサイズを減少させ、この減少は、前記受信電力制御コマンドの符号と無関係に生じることを特徴とする従局が提供される。
【0010】
本発明の第4の態様によれば、主局と複数の従局とを有し、前記主局と前記従局との間に、制御情報を送信するためのアップリンク及びダウンリンク制御チャネルと、データを送信するためのデータチャネルとを有する通信チャネルを有する無線通信システムを動作させる方法であって、前記主局及び前記従局のうちの少なくとも1つは、受信電力制御コマンドのシーケンスに応じて、前記制御チャネル及び前記データチャネルの電力を可変サイズの一連のステップで調整する電力制御手段を有し、各ステップは、前記シーケンス内の対応する電力制御コマンドの受信に応じてなされる無線通信システムを動作させる方法において、送信の開始又は再開後所定の時点で初期のステップサイズからステップサイズを減少させる工程を有し、この減少は、前記受信電力制御コマンドの符号と無関係に生じることを特徴とする無線通信システムを動作させる方法が提供される。
【0011】
2つ以上の電力制御ステップサイズの使用は、例えば、日本国出願公開第10224294号から公知である。しかしながら、この引用文献におけるその使用は、電力制御が既に確立されているが伝搬状態が迅速に変動する状況に制限される。この引用文献は、送信の始まりにおいて、又は、送信の中断後の電力制御の迅速な収束を得る問題に取り組まない。
【0012】
【本発明を実施する形態】
本発明の実施例は、添付図面を参照して例によって説明する。
【0013】
図中、同じ参照番号が対応する特徴を示すために使用される。
【0014】
図1を参照するに、周波数分割デュプレックスモードで動作可能な無線通信システムは、主局(BS)100と複数の従局(MS)110とを有する。BS100は、マイクロ制御装置(μC)102と、アンテナ手段106に接続された送受信器手段(Tx/Rx)104と、送信された電力レベルを変更する電力制御手段(PC)107と、PSTN又は他の好適なネットワークに接続される接続手段108とを有する。各MS110は、マイクロ制御装置(μC)112と、アンテナ手段116に接続された送受信器手段(Tx/Rx)114と、送信された電力レベルを変更する電力制御手段(PC)118とを有する。BS100からMS110への通信は、ダウンリンク周波数チャネル122上で行なわれる一方で、MS110からBS100への通信は、アップリンク周波数チャネル124上で行なわれる。
【0015】
無線通信システムの一実施例は、MS110とBS100との間に通信リンクを確立するために、図2に簡略化された形態で示すスキームを使用する。このリンクは、MS110がアップリンクチャネル124上で資源の要求202(REQ)を送信することによって始められる。BS100は、要求を受信し、利用できる資源を有する場合、ダウンリンクチャネル122上で肯定応答204(ACK)を送信し、通信を確立するのに必要な情報を提供する。肯定応答204が送られた後、2つの制御チャネル(CON)、即ち、アップリンク制御チャネル206及びダウンリンク制御チャネル208が確立され、アップリンクデータチャネル210がMS110からBS100へのデータ送信のために確立される。幾つかのUMTS実施例では、肯定応答204と制御及びデータチャネルの確立との間に追加のシグナリングがあってもよい。
【0016】
このスキームでは、別々の電力制御ループが夫々アップリンク124及びダウンリンク122チャネルで動作され、各電力制御ループは、内側及び外側ループを有する。内側ループが目標電力に適合するよう受信された電力を調整する一方で、外側ループはサービスの要求された質(即ち、ビット誤り率)を維持する最小レベルにまで目標電力を調整する。しかしながら、このスキームでは、送信が制御チャネル206及び208と、データチャネル210上で始まるとき、初期の電力レベル及び質の目標が開ループ測定から得られるところ、これは充分に正確なものではないかもしれないという問題を有する。なぜなら、測定が行なわれたチャネルは新しく始められたチャネルと異なる特性を有する可能性が高いからである。このため、データチャネル210の始まりにおけるデータ送信は、非常に低い電力レベルで送信される場合には損なわれた状態で受信される可能性が高く、非常に高い電力レベルで送信される場合には余分の干渉を発生する可能性が高い。
【0017】
この問題の一つの既知の解決策は、BS100が要求202の受信された電力レベルを測定し、肯定応答204内でアップリンクデータ送信210の適当な電力レベルをMS110に対して指示することである。これにより事は改善されるが、要求202とアップリンクデータ送信210の始まりとの間の時間の隔たりによって依然として誤りが生じる恐れがある。
【0018】
図3は、問題の解決策を例示し、ここではアップリンクデータ送信210の始まりが時間302だけ遅延され、この時間は、BS100によるデータ送信の満足の行く受信を可能にするよう電力制御が充分収束されるのに充分な時間である。1つ又は2つのフレーム(10ms又は20ms)の遅延で充分であると思われるが、より長い遅延302も必要であれば可能である。制御チャネル206及び208上の余分な制御情報の送信における追加のオーバーヘッドは、データチャネル210上でBS100が受信するユーザデータに対する減少されたEb/No(ビット毎のエネルギー/ノイズ密度)によって均衡がとられる。遅延302は、所定、又は、(ダウリンク電力制御情報をモニタリングすることで収束を検出し得る)MS110或いはBS100のいずれかによって動的に決定されてもよい。
【0019】
図4は、問題に対する別の解決策を示すフローチャートであり、ここでは、電力制御ステップサイズは可変である。電力制御誤りが送信の始まりにおいて又は休止時間後に最大となりやすいため、最適電力制御ステップサイズは通常の動作に使用される電力制御ステップサイズよりも大きくなる。
【0020】
この方法は402から開始し、この402では、制御チャネル206、208、及びデータチャネル210の送信(又は、中断後のそれらの再送信)が始まる。受信された電力と目標電力との差は、404において決定される。次に、電力制御ステップサイズが最小よりも大きいか否かを決定するため406において試験される。最小よりも大きい場合、410において電力が調整される前に電力制御ステップサイズは408において調整される。ステップサイズにおける変化は決定論でもよく、又は、前の電力制御調整或いは何らかの質の測定に基づいてもよい。その後、電力制御ループは404から開始して繰り返される。
【0021】
一実施例では、電力制御ステップサイズを初期に大きい値に設定し、(セル又は特定な適用法でもよい)通常の動作のために設定された値に到達するまで徐々に減少させることが好ましい。送信又は他の要因による誤りを訂正する可能性を残すために、連続するステップサイズの間の比が2より大きくないことが好ましい。電力制御ステップサイズは、アップリンク124及びダウンリンク122チャネルの夫々において変化され得る。
【0022】
例として、電力制御ステップサイズが(dB単位で)3.0、2.0、1.5、1.0、0.75、0.75、0.5、0.5、0.25である初期のシーケンスを考慮し、このとき、0.25dBは最小のステップサイズである。通常使用される0.25dBの最小の電力制御ステップサイズを使用した場合2.5フレームであるのと比較して、1ms毎の電力制御信号と共にこのシーケンスを使用すると、10dBまでの初期の誤りが、フレームの半分(5ms)内で訂正され得る。ここで説明するように、ステップサイズは対称的(即ち、同じステップサイズが電力の増加及び減少に対して適用可能)であるが、(例えば、米国特許第5056109号から)常に適当ではないことが公知である。実施するのにより簡単である同様の例において、所定の数の電力制御コマンドに対して初期のステップサイズ(例えば、2dB)が使用され、その後、ステップサイズが(例えば、1dBに)減少される。
【0023】
初期のステップサイズの選択及び変化の速度は、所定又は、動的に決定されてもよい。例えば、肯定応答204においてシグナルされた電力レベルの調整が大きい場合、初期のステップサイズは増加され得る。別の例としては、MS110がBS100に対して比較的高速を有することを他の手段によって決定することができる場合、より大きいステップサイズが適当となり得る。
【0024】
固定された電力制御調整が送信の始まりで適用され得る。これは、いかなる有効な電力制御コマンドの受信前にも行われ得るが、サイズ及び方向は所定又は例えば、受信器測定から得られたチャネル減衰の変化率のような情報を用いて動的に決定されてもよい。幾つかのチャネル状況下では、これは、性能の改善を与える。このようにして電力を増加させることは、中断後に送信を再開する場合に特に適切であり、この場合、中断前から電力制御ループの状態(例えば、現在の電力レベル)が保持されてもよい。中断は、送信における一時停止又はギャップであり、この間、1つ以上の制御及びデータチャネルが送信又は受信されないのいずれか(若しくは両方)であるが、BS100とMS110との間の論理的な接続は維持される。この中断は、一時的な信号の損失により故意にではなく生じ得、又は、典型的にMS110或いはBS100が送信するデータが全くないか代替チャネルを走査するような他の機能を実施することを望むために故意に生じられ得る。
【0025】
迅速に変化するフェージングチャネルでは、送信の一時停止の後に続くチャネル減衰は、一時停止の直前のチャネル減衰と相互に関係しない可能性が高い。このような場合、ギャップの後の初期の送信電力の最適値は、その平均値に(シャドーイングのような他のスローフェージング効果を無視すると)等しくなる。これは、初期の値とチャネルの変動による最適な瞬間的な値との間の差を最小化する。実際に、一つの装置では、ギャップの後の送信電力は、ギャップの前のある期間に亘る電力の重み付けされた平均から決定される。適切な平均期間は、特定の状況に依存するが、20スロット(即ち、20の電力制御サイクル)のオーダでもよい。追加的なオフセット又は固定された電力調整がこの初期の電力レベルに任意に与えられる。特定の状況に対するこのようなオフセットの最適値は経験的に決定され得る。
【0026】
代替的な装置では、初期の電力は、送信された電力の測定ではなく電力制御コマンドの重み付けされた和から決定される。この装置では、送信ギャップの後に与えられるべき必要がある電力の変化(dB単位)は、例えば、
ΔP(t)=Poff+K1×(ΔP(t-1)- Poff )-K2×PC(t) ×PS(t)
から帰納的に計算され得、このとき、
ΔP(t)は、アクティブな送信の間に時間tにおいて帰納的に計算されたギャップの後に与えられる電力の変化を示し、
ΔP(0)はゼロに初期化され得、
Poffは(ゼロでもよい)追加の電力オフセットであり、
K1及びK2は、好ましくは0≦K≦1であるように経験的に決定される定数であり、これらの値は等しくてもよい。これらの定数の値は、電力の変化を計算する際に使用される効果的な平均化期間を反映するよう選択され得る。
PC(t)は、時間tにおいて与えられる電力制御コマンドであり、
PS(t)は、時間tにおいて使用される電力制御ステップサイズである。
【0027】
ΔP(t)は、実際上、現在の電力と重み付けされた平均電力との間の差であり、使用される前に利用できる電力制御ステップサイズに量子化されるべきである。
【0028】
ステップサイズの選択が動的に決定される実施例の一つの例は、受信された電力制御ビットの符号をステップサイズを決定するために使用する。MS110が電力制御コマンドを受信し始めるとき、利用できる最大ステップサイズを使用し、ステップサイズが減少されるとき反転された符号の電力制御コマンドが受信されるまでこのステップサイズを使用し続ける。この次のステップサイズは、ステップサイズが再び減少されるとき電力制御コマンドの符号が反転されるまで使用される。この処理は、最小ステップサイズに到達するまで続けられる。
【0029】
図5は、2つのステップサイズが利用できるシステムにおけるこの方法の効果を示すグラフである。このグラフは、受信された信号電力(P)がどのようにして0dBの目標電力に対して時間(T)と変化するかをdB単位で示す。実線は、電力制御を用いていない場合の受信された信号電力を示す。受信された電力における変化は、例えば、MS110の動作により得る。一点鎖線は、1dBの単一のステップサイズを有する電力制御を用いた場合の受信された電力を示す。破線は、上記方法による電力制御を用いた際の受信された電力を示す。
【0030】
この方法において、電力制御の使用が約4msで始まると、2dBといったより大きいステップサイズが使用される。最初、受信された電力が目標電力よりも低いため、全ての電力制御コマンドは電力の増加を要求し、2dBのステップサイズが使用され続ける。結果的には、約6msにおいて、受信された電力が目標電力を上回る。一旦これが生じると、電力の減少を要求するために電力制御コマンドの符号は反転され、これは、ステップサイズを1dBの標準ステップサイズに減少する効果も有する。このステップサイズは、その後の電力制御コマンドに対する応答において使用され続ける。
【0031】
図5から明らかなように、説明した方法の使用は、受信された電力を単一のステップサイズを用いた場合に可能であるよりも迅速に目標に到達させることを可能にする。目標が一旦到達されると、標準ステップサイズへステップサイズを減少させることにより、正確な電力制御が維持されることを可能にする。このような方法は、収束が速く実現されるケースと共に、初期の誤りが大きいケースやチャネルが迅速に変化するケースが効果的に対処されることを可能にする。
【0032】
上記方法は、より多数の利用可能なステップサイズと共に使用され得る。図6は、図5と同じ例を示す図であるが、破線は3つのステップサイズ4dB、2dB、及び、1dBが利用可能である電力制御の使用を用いた場合の受信された電力を示す。初期に4dBのステップサイズが使用され、結果として電力は前例よりもかなり迅速に目標に到達する。電力の減少を要求するために電力制御コマンドの符号が反転されるとき、ステップサイズは2dBに減少される。電力の増加を要求するために電力制御コマンドが再び反転されるとき、ステップサイズは1dBの標準ステップサイズに減少され、このステップサイズで維持される。
【0033】
上記方法の変形例は、電力制御コマンドの符号における変化の後に1スロットだけ大きいステップサイズを使用し続けることであり、これは、いかなる行き過ぎ量であっても訂正することを助け得る。しかしながら、これは、上記方法の平均性能に対して主な影響を与えない。
【0034】
上記に説明した技法の組み合わせは、改善された結果を提供するために容易に使用され得る。
【0035】
上記説明はアップリンクチャネル124上のデータ送信を検査したが、上記技法は、ダンウンリンクチャネル122上のデータ送信又は双方向送信にも同等に適用可能である。
【0036】
本発明の実施例は、例えば、UMTS実施例において使用されるようにスペクトラム拡散符号分割多重アクセス方式(CDMA)技法を用いて説明された。しかしながら、本発明はCDMAシステムにおける使用に限定されるものではないことが理解されるべきである。同様にして、本発明の実施例が周波数分割デュプレックスを仮定して説明されたが、本発明は、このようなシステムにおける使用に限定されるものではない。本発明は、他のデュプレックス方法、例えば、時分割デュプレックス(このようなシステムにおける電力制御率は送信バースト毎に一回と通常制限されるが)にも適用され得る。
【0037】
本発明の開示を読むと、他の変形が当業者には明らかになるであろう。そのような変形は無線通信システムにおいて公知である特性及び構成素子を含んでもよく、本発明に説明された特性の代替として、又は追加して使用されるであろう。
【0038】
本発明の説明及び請求項において単数形で示された構成素子は、その構成素子が複数存在することを排除するわけではない。更に「含む」という単語は、他の構成素子又はリストされたステップの存在を排除するわけではない。
【0039】
本発明は、例えばUMTSのような無線通信システムの範囲において適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 無線通信システムを示すブロック図である。
【図2】 通信リンクを確立する従来のスキームを示す図である。
【図3】 データ送信における遅延開始を有する通信リンクを確立するスキームを示す図である。
【図4】 可変のステップの大きさを有する電力制御動作を実施する方法を示すフローチャートである。
【図5】 異なる電力制御アルゴリズムに対する、dBで表わされる受信された信号電力(P)対msで表わされる時間(T)のグラフであり、実線は電力制御が全くない場合の結果を示し、一点鎖線は単一のステップの大きさを有する電力制御を用いた場合の結果を示し、破線は2つのステップの大きさを有する電力制御を用いた場合の結果を示す図である。
【図6】 異なる電力制御アルゴリズムに対する、dBで表わされる受信された信号電力(P)対msで表わされる時間(T)のグラフであり、実線は電力制御が全くない場合の結果を示し、一点鎖線は単一のステップの大きさを有する電力制御を用いた場合の結果を示し、破線は3つのステップの大きさを有する電力制御を用いた場合の結果を示す図である。
Claims (10)
- 主局と複数の従局とを有し、前記主局と前記従局との間に、制御情報を送信するためのアップリンク及びダウンリンク制御チャネルと、データを送信するためのデータチャネルとを有する通信チャネルを有する無線通信システムであって、前記主局及び前記従局のうちの少なくとも1つは、受信電力制御コマンドのシーケンスに応じて、前記制御チャネル及び前記データチャネルの電力を可変サイズの一連のステップで調整する電力制御手段を有し、各ステップは、前記シーケンス内の対応する電力制御コマンドの受信に応じてなされる無線通信システムにおいて、
前記電力制御手段は、送信の開始又は再開後所定の時点で初期のステップサイズからステップサイズを減少させ、この減少は、前記受信電力制御コマンドの符号と無関係に生じることを特徴とする無線通信システム。 - 前記電力制御手段は、所定のステップサイズのシーケンスにしたがって電力制御ステップサイズを減少させることを特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。
- 主局と従局との間に、制御情報を送信するためのアップリンク及びダウンリンク制御チャネルと、データを送信するためのデータチャネルとを有する通信チャネルを有する無線通信システムに用いられる主局であって、前記主局は、受信電力制御コマンドのシーケンスに応じて、前記制御チャネル及び前記データチャネルの電力を可変サイズの一連のステップで調整する電力制御手段を有し、各ステップは、前記シーケンス内の対応する電力制御コマンドの受信に応じてなされる主局において、
前記電力制御手段は、送信の開始又は再開後所定の時点で初期のステップサイズからステップサイズを減少させ、この減少は、前記受信電力制御コマンドの符号と無関係に生じることを特徴とする主局。 - 前記電力制御手段は、所定のステップサイズのシーケンスにしたがって電力制御ステップサイズを減少させることを特徴とする請求項3に記載の主局。
- 主局と従局との間に、制御情報を送信するためのアップリンク及びダウンリンク制御チャネルと、データを送信するためのデータチャネルとを有する通信チャネルを有する無線通信システムに用いられる従局であって、前記従局は、受信電力制御コマンドのシーケンスに応じて、前記制御チャネル及び前記データチャネルの電力を可変サイズの一連のステップで調整する電力制御手段を有し、各ステップは、前記シーケンス内の対応する電力制御コマンドの受信に応じてなされる従局において、
前記電力制御手段は、送信の開始又は再開後所定の時点で初期のステップサイズからステップサイズを減少させ、この減少は、前記受信電力制御コマンドの符号と無関係に生じることを特徴とする従局。 - 当該従局は、信号電力測定手段を有し、前記電力制御手段は、測定された信号電力に応じて電力制御ステップサイズを調整することを特徴とする請求項5に記載の従局。
- 前記電力制御手段は、所定のステップサイズのシーケンスにしたがって電力制御ステップサイズを減少させることを特徴とする請求項5又は6に記載の従局。
- 電力制御ステップサイズの所定のシーケンスを記憶する、及びこれら所定のシーケンスのうちの1つを選択する手段を有することを特徴とする請求項7に記載の従局。
- 主局と複数の従局とを有し、前記主局と前記従局との間に、制御情報を送信するためのアップリンク及びダウンリンク制御チャネルと、データを送信するためのデータチャネルとを有する通信チャネルを有する無線通信システムを動作させる方法であって、前記主局及び前記従局のうちの少なくとも1つは、受信電力制御コマンドのシーケンスに応じて、前記制御チャネル及び前記データチャネルの電力を可変サイズの一連のステップで調整する電力制御手段を有し、各ステップは、前記シーケンス内の対応する電力制御コマンドの受信に応じてなされる無線通信システムを動作させる方法において、
送信の開始又は再開後所定の時点で初期のステップサイズからステップサイズを減少させる工程を有し、この減少は、前記受信電力制御コマンドの符号と無関係に生じることを特徴とする無線通信システムを動作させる方法。 - 所定のステップサイズのシーケンスにしたがって電力制御ステップサイズを減少させる工程を有することを特徴とする請求項9に記載の無線通信システムを動作させる方法。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9900910 | 1999-01-16 | ||
GB9900910.2 | 1999-01-16 | ||
GBGB9911622.0A GB9911622D0 (en) | 1999-01-16 | 1999-05-20 | Radio communication system |
GB9911622.0 | 1999-05-20 | ||
GB9915569.9 | 1999-07-02 | ||
GBGB9915569.9A GB9915569D0 (en) | 1999-01-16 | 1999-07-02 | Radio communication system |
GBGB9922575.7A GB9922575D0 (en) | 1999-01-16 | 1999-09-24 | Radio communication system |
GB9922575.7 | 1999-09-24 | ||
PCT/EP1999/010419 WO2000041466A2 (en) | 1999-01-16 | 1999-12-24 | Radio communication system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002534935A JP2002534935A (ja) | 2002-10-15 |
JP2002534935A5 JP2002534935A5 (ja) | 2007-02-15 |
JP4508427B2 true JP4508427B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=27451861
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000593091A Expired - Lifetime JP4508427B2 (ja) | 1999-01-16 | 1999-12-24 | 無線通信システム |
JP2000594206A Expired - Lifetime JP4480277B2 (ja) | 1999-01-16 | 1999-12-24 | 無線通信システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000594206A Expired - Lifetime JP4480277B2 (ja) | 1999-01-16 | 1999-12-24 | 無線通信システム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US6738640B1 (ja) |
EP (3) | EP1062744B1 (ja) |
JP (2) | JP4508427B2 (ja) |
CN (3) | CN1135733C (ja) |
DE (3) | DE69933654T2 (ja) |
TW (3) | TW475338B (ja) |
WO (3) | WO2000042717A1 (ja) |
Families Citing this family (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0107746D0 (en) * | 2001-03-28 | 2001-05-16 | Nokia Networks Oy | Transmissions in a communication system |
DE69933654T2 (de) * | 1999-01-16 | 2007-08-23 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Funkkommunikationssystem |
EP1124340B1 (en) * | 2000-02-08 | 2003-12-03 | Alcatel | A method for setting a transmission quality target value for power control in a mobile radiocommunication system |
FI20000539A (fi) | 2000-03-09 | 2001-09-10 | Nokia Networks Oy | Menetelmä häiriön vaikutuksen minimoimiseksi ja radiojärjestelmä |
GB0008021D0 (en) * | 2000-03-31 | 2000-05-17 | Koninkl Philips Electronics Nv | Radio communication system |
US7512086B2 (en) * | 2000-06-12 | 2009-03-31 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method of assigning an uplink random access channel in a CDMA mobile communication system |
FR2810177B1 (fr) * | 2000-06-13 | 2005-05-06 | Cit Alcatel | Procede pour le controle de puissance d'emission dans un systeme de radiocommunications mobiles |
GB0018482D0 (en) * | 2000-07-26 | 2000-09-13 | Koninkl Philips Electronics Nv | Radio communication system |
JP5042439B2 (ja) | 2000-07-26 | 2012-10-03 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 無線通信システム |
CN1210886C (zh) * | 2000-08-21 | 2005-07-13 | 皇家菲利浦电子有限公司 | 用于信息通信的方法和使用该方法的装置 |
JP2002077040A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基地局装置、制御局装置及び送信電力制御方法 |
US6985510B2 (en) * | 2000-12-22 | 2006-01-10 | Qualcomm, Incorporated | Method and system for data and voice transmission over shared and dedicated channels |
FI20002857A0 (fi) * | 2000-12-27 | 2000-12-27 | Nokia Networks Oy | Menetelmä ja järjestely tehonsäädön toteuttamiseksi |
US7010318B2 (en) * | 2001-01-13 | 2006-03-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Power control apparatus and method for a W-CDMA communication system employing a high-speed downlink packet access scheme |
DE10106348A1 (de) | 2001-02-09 | 2002-08-14 | Basf Ag | Als Katalysator oder zur Herstellung eines Katalysatorsystems geeignete Verbindung |
GB2373407B (en) * | 2001-03-16 | 2004-06-02 | Roke Manor Research | Link power convergence system |
AU2011224018B2 (en) * | 2001-03-28 | 2012-11-15 | Nokia Technologies Oy | Transmissions in a communication system |
WO2002079758A1 (en) * | 2001-03-29 | 2002-10-10 | Circadiant Systems, Inc. | Error function analysis of optical components with uncertainty ranges |
GB2376381B (en) * | 2001-06-07 | 2004-06-16 | Cambridge Broadband Ltd | Wireless transmission system and method |
CN1640002A (zh) | 2001-06-13 | 2005-07-13 | Ipr特许公司 | 用于无线维护信道功率控制的调整方法和系统 |
KR100396778B1 (ko) * | 2001-06-25 | 2003-09-02 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기의 전력 제어방법 |
US6754254B2 (en) * | 2001-11-09 | 2004-06-22 | Qualcomm Incorporated | Control of transit power during out-of-lock condition |
US6873662B2 (en) * | 2002-02-14 | 2005-03-29 | Interdigital Technology Corporation | Wireless communication system having adaptive threshold for timing deviation measurement and method |
US6862271B2 (en) | 2002-02-26 | 2005-03-01 | Qualcomm Incorporated | Multiple-input, multiple-output (MIMO) systems with multiple transmission modes |
MY139033A (en) * | 2002-05-01 | 2009-08-28 | Interdigital Tech Corp | Point to multi-point services using shared channels in wireless communication systems |
TWI287935B (en) * | 2002-05-01 | 2007-10-01 | Interdigital Tech Corp | Point to multi-point services using high speed shared channels in wireless communication systems |
AU2003224363A1 (en) * | 2002-05-09 | 2003-11-11 | Nokia Corporation | Multiple level power control command signaling |
ATE371303T1 (de) * | 2002-08-30 | 2007-09-15 | Nokia Corp | Sendeleistungsregelung während der sendewiederholung |
TWI332326B (en) | 2002-10-17 | 2010-10-21 | Interdigital Tech Corp | Power control for communications systems utilizing high speed shared channels |
DE03706177T1 (de) * | 2002-11-04 | 2006-04-13 | Research In Motion Ltd., Waterloo | System und verfahren zur leistungseinsparung in einer drahtlosen vorrichtung |
US7702350B2 (en) * | 2002-12-06 | 2010-04-20 | Qualcomm Incorporated | Fast converging power control for wireless communication systems |
GB2401734B (en) * | 2003-05-14 | 2007-01-03 | Ubinetics Ltd | Transmission power steps |
US7239885B2 (en) * | 2003-11-05 | 2007-07-03 | Interdigital Technology Corporation | Initial downlink transmit power adjustment for non-real-time services using dedicated or shared channel |
EP1548955B1 (en) * | 2003-12-22 | 2007-11-28 | Alcatel Lucent | A method for improving the performances of a mobile radiocommunication system using a power control algorithm |
GB0406945D0 (en) * | 2004-03-27 | 2004-04-28 | W & D Mcculloch | Rail track handling apparatus and method |
US7813754B2 (en) | 2004-06-17 | 2010-10-12 | Ntt Docomo, Inc. | Transfer rate control method, transmission power control method, transmission power ratio control method, mobile communication system, mobile station, and radio base station |
CN1969483B (zh) * | 2004-06-18 | 2011-08-24 | 松下电器产业株式会社 | 通信终端装置、用于通信终端装置的发送方法 |
US20060084458A1 (en) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Motorola, Inc. | Adaptive power control mode apparatus and method for increased radio frequency link capacity |
JP2006157467A (ja) | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Nec Corp | 無線通信装置、その送信電力制御方法及びプログラム |
EP1843491A4 (en) * | 2005-01-24 | 2012-01-04 | Fujitsu Ltd | METHOD FOR CONTROLLING TRANSMISSION POWER AND MOBILE TERMINAL DEVICE |
US7242920B2 (en) * | 2005-05-31 | 2007-07-10 | Scenera Technologies, Llc | Methods, systems, and computer program products for controlling data transmission based on power cost |
US7756543B2 (en) * | 2005-09-09 | 2010-07-13 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | High speed shared radio channel transmit power control |
US8150440B2 (en) * | 2005-09-23 | 2012-04-03 | Research In Motion Limited | System and method for reducing power consumed by a wireless communication device |
US8009639B2 (en) | 2006-12-27 | 2011-08-30 | Wireless Technology Solutions Llc | Feedback control in an FDD TDD-CDMA system |
JP4395521B2 (ja) | 2007-01-04 | 2010-01-13 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 通信装置、無線通信端末、無線基地局及び通信方法 |
US20090124233A1 (en) * | 2007-11-09 | 2009-05-14 | Morris Robert P | Methods, Systems, And Computer Program Products For Controlling Data Transmission Based On Power Cost |
US8437704B2 (en) * | 2008-01-17 | 2013-05-07 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | System and method for resuming power control after interruption |
US8126403B2 (en) * | 2008-04-23 | 2012-02-28 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Estimating and limiting inter-cell interference |
JP5109856B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2012-12-26 | 富士通株式会社 | 無線移動局装置および無線基地局装置 |
US20100157821A1 (en) * | 2008-12-18 | 2010-06-24 | Morris Robert P | Methods, Systems, And Computer Program Products For Sending Data Units Based On A Measure Of Energy |
US20100161777A1 (en) * | 2008-12-22 | 2010-06-24 | Morris Robert P | Method and System For Providing A Subscription To A Tuple Based On A Variable Identifier |
US8385832B2 (en) * | 2009-03-13 | 2013-02-26 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Inter-cell interference control in an uplink multi-carrier radio communications system |
US9066301B2 (en) * | 2009-04-08 | 2015-06-23 | Qualcomm Incorporated | Managing a reverse link transmission power level setpoint during periods of inactivity on the reverse link in a wireless communications system |
US8451785B2 (en) | 2009-11-09 | 2013-05-28 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Control signal aggregation in a multi-carrier WCDMA system |
CN101990285B (zh) * | 2010-12-02 | 2013-09-04 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种终端功率控制方法和装置 |
WO2012173968A1 (en) * | 2011-06-13 | 2012-12-20 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method for controlling transmit power of a mobile station |
CN102752720A (zh) * | 2012-01-05 | 2012-10-24 | 李磊 | 一种短距离无线接入冲突的避让方法 |
US9681397B2 (en) * | 2012-03-27 | 2017-06-13 | Qualcomm Incorporated | Format dependent power control for coordinated multipoint transmission |
US9418284B1 (en) | 2014-04-09 | 2016-08-16 | Vortex Intellectual Property Holding LLC | Method, system and computer program for locating mobile devices based on imaging |
US10735902B1 (en) | 2014-04-09 | 2020-08-04 | Accuware, Inc. | Method and computer program for taking action based on determined movement path of mobile devices |
US10157189B1 (en) | 2014-04-09 | 2018-12-18 | Vortex Intellectual Property Holding LLC | Method and computer program for providing location data to mobile devices |
US9911190B1 (en) | 2014-04-09 | 2018-03-06 | Vortex Intellectual Property Holding LLC | Method and computer program for generating a database for use in locating mobile devices based on imaging |
US10470136B1 (en) | 2018-08-10 | 2019-11-05 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Downlink power control enhancements for multi-hop integrated access and backhaul |
Family Cites Families (60)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0819035B2 (ja) | 1987-09-08 | 1996-02-28 | 日本メクトロン株式会社 | パーフルオロカルボン酸フロライドの製造法 |
GB8826918D0 (en) * | 1988-11-17 | 1988-12-21 | Motorola Inc | Power amplifier for radio frequency signal |
US5056109A (en) | 1989-11-07 | 1991-10-08 | Qualcomm, Inc. | Method and apparatus for controlling transmission power in a cdma cellular mobile telephone system |
US5357513A (en) * | 1990-12-06 | 1994-10-18 | Hughes Aircraft Company | Transmission power level adjustment in radio telephony |
US5345598A (en) * | 1992-04-10 | 1994-09-06 | Ericsson-Ge Mobile Communications Holding, Inc. | Duplex power control system in a communication network |
FI933209A (fi) * | 1993-07-14 | 1995-01-15 | Nokia Telecommunications Oy | Menetelmä lähetystehon säätämiseksi solukkoradiojärjestelmässä sekä tilaajapäätelaite |
FI97517C (fi) * | 1993-09-06 | 1996-12-27 | Nokia Mobile Phones Ltd | Pakettidatan siirto digitaalisessa solukkoverkossa |
US6167248A (en) * | 1993-09-06 | 2000-12-26 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Data transmission in a radio telephone network |
JP3192839B2 (ja) * | 1993-09-20 | 2001-07-30 | 富士通株式会社 | 初期送信電力の決定方法 |
US5603096A (en) * | 1994-07-11 | 1997-02-11 | Qualcomm Incorporated | Reverse link, closed loop power control in a code division multiple access system |
GB2292289B (en) * | 1994-08-11 | 1998-06-17 | Roke Manor Research | Power control apparatus for use in mobile radio stations |
US5621723A (en) * | 1994-09-27 | 1997-04-15 | Gte Laboratories Incorporated | Power control in a CDMA network |
DE69631182T2 (de) | 1995-04-28 | 2004-08-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma | Datenübertragungsverfahren |
US5710982A (en) * | 1995-06-29 | 1998-01-20 | Hughes Electronics | Power control for TDMA mobile satellite communication system |
US5841768A (en) * | 1996-06-27 | 1998-11-24 | Interdigital Technology Corporation | Method of controlling initial power ramp-up in CDMA systems by using short codes |
FI98674C (fi) * | 1995-08-18 | 1997-07-25 | Nokia Mobile Phones Ltd | Menetelmä lähetystehon säätämiseksi yhteydenmuodostuksen aikana sekä solukkoradiojärjestelmä |
EP0860058A2 (en) * | 1995-11-10 | 1998-08-26 | Ionica International Limited | Method and apparatus for power control in a telephone system |
US5732077A (en) * | 1995-11-13 | 1998-03-24 | Lucent Technologies Inc. | Resource allocation system for wireless networks |
CN1178043A (zh) * | 1996-01-19 | 1998-04-01 | 诺基亚电信公司 | 一种控制发射功率的方法和一种无线系统 |
FI100072B (fi) * | 1996-01-19 | 1997-09-15 | Nokia Mobile Phones Ltd | Menetelmä lähetystehon säätämiseksi sekä radiojärjestelmä |
JP3386098B2 (ja) * | 1996-06-20 | 2003-03-10 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | Cdma移動通信システムにおける信号伝送方法、移動局装置および基地局装置 |
KR980007105A (ko) * | 1996-06-28 | 1998-03-30 | 김광호 | 이동국 송신전력 제어방법 |
JP3818702B2 (ja) * | 1996-08-07 | 2006-09-06 | 松下電器産業株式会社 | Cdma無線伝送システム並びに該システムにおいて用いられる送信電力制御装置および送信電力制御用測定装置 |
US5933811A (en) | 1996-08-20 | 1999-08-03 | Paul D. Angles | System and method for delivering customized advertisements within interactive communication systems |
FI104025B (fi) * | 1996-08-28 | 1999-10-29 | Nokia Telecommunications Oy | Tehonsäätömenetelmä ja solukkoradiojärjestelmä |
JP3254390B2 (ja) * | 1996-10-18 | 2002-02-04 | 三菱電機株式会社 | 送信電力制御装置 |
CN1242633C (zh) * | 1996-11-27 | 2006-02-15 | 株式会社日立制作所 | 发送控制方法,基地台装置和终端装置 |
FI106666B (fi) * | 1997-01-24 | 2001-03-15 | Nokia Networks Oy | Tehonsäätömenetelmä epäjatkuvaan lähetykseen |
JPH10224293A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-08-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 移動局送信電力の制御方法および移動通信方式 |
JPH10224294A (ja) * | 1997-02-05 | 1998-08-21 | N T T Ido Tsushinmo Kk | 状態遷移による適応送信電力制御方法および装置 |
FI104877B (fi) * | 1997-03-27 | 2000-04-14 | Nokia Networks Oy | Resurssinvarausmekanismi pakettiradioverkossa |
US5896411A (en) * | 1997-05-05 | 1999-04-20 | Northern Telecom Limited | Enhanced reverse link power control in a wireless communication system |
US6173162B1 (en) * | 1997-06-16 | 2001-01-09 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Multiple code channel power control in a radio communication system |
GB2328584B (en) * | 1997-08-22 | 2002-05-29 | Nokia Mobile Phones Ltd | Switching control method and apparatus for wireless telecommunications |
US5946346A (en) * | 1997-10-07 | 1999-08-31 | Motorola, Inc. | Method and system for generating a power control command in a wireless communication system |
US6389296B1 (en) * | 1997-10-08 | 2002-05-14 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Transmission power control method |
EP0913957A1 (en) * | 1997-10-31 | 1999-05-06 | Lucent Technologies Inc. | Power control for mobile wireless communication system |
US6175745B1 (en) * | 1997-12-24 | 2001-01-16 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Initial transmit power determination in a radiocommunication system |
KR100414932B1 (ko) * | 1998-01-24 | 2004-04-03 | 삼성전자주식회사 | 이동통신시스템의데이타통신방법 |
US6212399B1 (en) * | 1998-03-06 | 2001-04-03 | Lucent Technologies, Inc. | Method and apparatus for controlling the power radiated by a wireless terminal in a telecommunications system based on a variable step size |
BRPI9909023B1 (pt) * | 1998-03-23 | 2017-03-28 | Samsung Electronics Co Ltd | dispositivo de controle de potência e método de controle de um canal comum de enlace inverso num sistema de comunicação cdma |
BR9906378B1 (pt) * | 1998-04-25 | 2014-11-11 | Samsung Electronics Co Ltd | processo para controle de potência de transmissão de enlaces de rádio entre uma estação base e uma estação móvel em um sistema de comunicação móvel de acesso múltiplo por divisão de código |
JP3286247B2 (ja) * | 1998-05-08 | 2002-05-27 | 松下電器産業株式会社 | 無線通信システム |
US6275478B1 (en) * | 1998-07-10 | 2001-08-14 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatuses for fast power control of signals transmitted on a multiple access channel |
US6563430B1 (en) | 1998-12-11 | 2003-05-13 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Remote control device with location dependent interface |
JP2002525739A (ja) | 1998-09-17 | 2002-08-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | コントロールデバイスのプログラミングを容易にする方法、ソフトウェアプログラム及びコントロールデバイス |
WO2000017789A1 (en) | 1998-09-17 | 2000-03-30 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Customized upgrading of internet-enabled devices based on user-profile |
US6956840B1 (en) * | 1998-09-21 | 2005-10-18 | Ipr Licensing, Inc. | Power control protocol for highly variable data rate reverse link of a wireless communication system |
US6498785B1 (en) * | 1998-10-02 | 2002-12-24 | Nokia Mobile Phones Ltd | Method and apparatus for power control on a common channel in a telecommunication system |
US6449463B1 (en) * | 1998-10-29 | 2002-09-10 | Qualcomm, Incorporated | Variable loop gain in double loop power control systems |
EP1050160B1 (en) | 1998-11-16 | 2015-04-08 | Koninklijke Philips N.V. | Apparatus for receiving programs |
US6463073B1 (en) * | 1998-12-21 | 2002-10-08 | Nortel Networks Limited | Slot structure and method of power control for use in a TDMA network |
DE69933654T2 (de) | 1999-01-16 | 2007-08-23 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Funkkommunikationssystem |
EP1045529B1 (en) * | 1999-04-12 | 2006-11-29 | Alcatel | A method for improving performances of a mobile radiocommunication system using a power control algorithm |
US6167273A (en) * | 1999-04-28 | 2000-12-26 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Apparatus, and associated method, for effectuating power control to maintain desired QoS levels in the performance of a communication service |
US6578142B1 (en) | 1999-06-18 | 2003-06-10 | Phoenix Technologies, Ltd. | Method and apparatus for automatically installing and configuring software on a computer |
US6370364B1 (en) * | 1999-06-22 | 2002-04-09 | Nokia Mobile Phones, Ltd. | Mobile station having power control loop offset alignment without requiring RF power measurement |
US6587447B1 (en) * | 1999-09-29 | 2003-07-01 | Nortel Networks Limited | Method and system for performing outer loop power control in discontinuous transmission mode |
US6590874B1 (en) * | 1999-09-30 | 2003-07-08 | Nortel Networks Limited | Method and system for implementing outer loop power control in discontinuous transmission mode using explicit signalling |
JP4390353B2 (ja) | 2000-04-12 | 2009-12-24 | 株式会社ルネサステクノロジ | クロック生成方法およびクロック生成回路 |
-
1999
- 1999-12-24 DE DE69933654T patent/DE69933654T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 DE DE69934577T patent/DE69934577T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 EP EP99965566A patent/EP1062744B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 CN CNB998062545A patent/CN1135733C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 WO PCT/EP1999/010422 patent/WO2000042717A1/en active IP Right Grant
- 1999-12-24 CN CNB998062197A patent/CN100459450C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 WO PCT/EP1999/010420 patent/WO2000042716A1/en active IP Right Grant
- 1999-12-24 EP EP99964682A patent/EP1062743B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 JP JP2000593091A patent/JP4508427B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 DE DE69935715T patent/DE69935715T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 CN CNB998062057A patent/CN1199368C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 EP EP99969233A patent/EP1062745B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 JP JP2000594206A patent/JP4480277B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-24 WO PCT/EP1999/010419 patent/WO2000041466A2/en active IP Right Grant
- 1999-12-29 TW TW088123207A patent/TW475338B/zh not_active IP Right Cessation
- 1999-12-30 TW TW090110650A patent/TW512605B/zh not_active IP Right Cessation
- 1999-12-30 TW TW088123336A patent/TW463479B/zh not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-01-06 US US09/478,838 patent/US6738640B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-06 US US09/478,475 patent/US6754505B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-06 US US09/478,467 patent/US7089028B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-06-17 US US10/871,887 patent/US8195216B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1062744A1 (en) | 2000-12-27 |
TW463479B (en) | 2001-11-11 |
US6738640B1 (en) | 2004-05-18 |
DE69935715T2 (de) | 2007-12-27 |
DE69933654D1 (de) | 2006-11-30 |
DE69935715D1 (de) | 2007-05-16 |
DE69934577T2 (de) | 2007-10-04 |
DE69934577D1 (de) | 2007-02-08 |
EP1062745B1 (en) | 2006-10-18 |
WO2000041466A2 (en) | 2000-07-20 |
US8195216B2 (en) | 2012-06-05 |
US7089028B1 (en) | 2006-08-08 |
EP1062743A1 (en) | 2000-12-27 |
EP1062744B1 (en) | 2006-12-27 |
US20050020296A1 (en) | 2005-01-27 |
CN1301434A (zh) | 2001-06-27 |
JP2002534935A (ja) | 2002-10-15 |
CN100459450C (zh) | 2009-02-04 |
JP2002535871A (ja) | 2002-10-22 |
TW475338B (en) | 2002-02-01 |
TW512605B (en) | 2002-12-01 |
EP1062743B1 (en) | 2007-04-04 |
JP4480277B2 (ja) | 2010-06-16 |
WO2000042717A1 (en) | 2000-07-20 |
CN1135733C (zh) | 2004-01-21 |
WO2000041466A3 (en) | 2000-09-28 |
DE69933654T2 (de) | 2007-08-23 |
CN1301435A (zh) | 2001-06-27 |
US6754505B1 (en) | 2004-06-22 |
CN1302486A (zh) | 2001-07-04 |
CN1199368C (zh) | 2005-04-27 |
WO2000042716A1 (en) | 2000-07-20 |
EP1062745A2 (en) | 2000-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4508427B2 (ja) | 無線通信システム | |
KR100636850B1 (ko) | 적응적 무선 링크 | |
US6405052B1 (en) | Method for power control during call acquisition in CDMA mobile communication systems | |
JP4426116B2 (ja) | 無線通信システムの適応電力制御 | |
JP2001507173A (ja) | 未実行電力制御コマンドを予想することにより受信信号のしきい値および測定値を調整する方法および装置 | |
US8478329B2 (en) | Communication control method, communication control system and its control program | |
KR20030011913A (ko) | 통신 시스템의 적응적 레이트 선택 방법 및 장치 | |
JP5042439B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP4771593B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2002535872A5 (ja) | ||
KR100283222B1 (ko) | 아우터 루프 전력 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050815 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050818 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20061222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090915 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100408 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100427 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4508427 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |