JP4499283B2 - 移動性資産から遠隔局への診断メッセージの遠隔測定 - Google Patents
移動性資産から遠隔局への診断メッセージの遠隔測定 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4499283B2 JP4499283B2 JP2000534987A JP2000534987A JP4499283B2 JP 4499283 B2 JP4499283 B2 JP 4499283B2 JP 2000534987 A JP2000534987 A JP 2000534987A JP 2000534987 A JP2000534987 A JP 2000534987A JP 4499283 B2 JP4499283 B2 JP 4499283B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telemeter
- output
- asset
- band
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 11
- 230000003137 locomotive effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 108010003272 Hyaluronate lyase Proteins 0.000 claims 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/26—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
- H01Q3/2605—Array of radiating elements provided with a feedback control over the element weights, e.g. adaptive arrays
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C15/00—Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path
- G08C15/06—Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path successively, i.e. using time division
- G08C15/12—Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path successively, i.e. using time division the signals being represented by pulse characteristics in transmission link
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C17/00—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
- G08C17/02—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/246—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for base stations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/28—Adaptation for use in or on aircraft, missiles, satellites, or balloons
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/32—Adaptation for use in or on road or rail vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/32—Adaptation for use in or on road or rail vehicles
- H01Q1/3208—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
- H01Q1/3233—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/185—Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
- H04B7/18502—Airborne stations
- H04B7/18506—Communications with or from aircraft, i.e. aeronautical mobile service
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/40—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management of medical equipment or devices, e.g. scheduling maintenance or upgrades
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
【関連出願との関係】
本発明は、1998年3月3日に出願された米国仮出願番号60/076,666及び1998年3月3日に出願された同60/076,610の優先権を主張する。
【0002】
【発明の背景】
本発明は全般的に遠隔監視及び診断、更に具体的に言うと、移動性資産から遠隔サービス・センタへの診断メッセージの遠隔測定(telemetry) に関する。本発明の1実施例は、空中センサ及びテレメータを用いて、飛行中の航空機から地上のサービス・センサへ(航空機エンジンの性能データのような)保守データを送信する遠隔測定システムである。
【0003】
航空機、タービン、機関車及び医療システムのような移動性資産に搭載された部品、設備及びシステムの状態、性能及び故障の遠隔監視及び診断は、業界が、その顧客に対して、安全性を改善し、保守のコストを切り下げ、効率がよい、適時のコスト効果のある保守サービスを提供しようと努めているので、次第に重要性を増している。その理由で、遠隔保守サービスは、今日のサービス志向の事業から重要な成長分野と見なされている。遠隔監視及び診断能力は、発電設備、航空機エンジン、医療作像システム及び機関車のような移動性資産を含むことがある設置された設備ベースに対して、高い技術の付加価値のあるサービスを提供する上で、重要な要素に急速に成りつつある。
【0004】
このような設備及びシステムの性能を監視することにより、システムが誤動作しているという表示を得ることが出来る。誤動作しているシステムに関する情報を含む診断メッセージを提供することにより、安全性の目安が得られ、これは、システムが要求された通りの性能を果たすことが出来ることを保証する上で、特に重要になることがある。更に、このような情報は、システムを後続の動作サイクルに入れる前に、保守サイクルを開始する為に利用することが出来る。
【0005】
発電用タービン又は航空機エンジンに使われるタービンのような装置に対する制御装置は、タービン集成体の速度、温度及び応力を含む種々のタービン性能パラメータを監視するのが典型的である。従来のシステムは、飛行中にこういうパラメータを監視することが出来る。しかし、航空機の飛行中に、こういうパラメータを地上サービス・センタに中継することに関しては、まだ解決しなければならない多くの問題が残っている。
【0006】
性能パラメータの無線ディジタル通信分野で出会う重要な問題は、周波数と、更に重要なのは、遠隔測定装置がRF信号を通信することが出来る電力に関係する。FCC規則の15.247部が米国連邦通信委員会(FCC)によって制定されるまで、航空機遠隔測定システムは、主にVHF帯域(174〜216MHz)に限られており、0.1ミリワット(mW)未満のごく低い送信電力でしか運用されなかった(FCC15.241部参照)。送信電力に関するこの制限により、空中遠隔測定装置の送信範囲(即ち、送信器と受信器の間の最大距離)がかなり限られていた。この制限により、遠隔測定装置がデータを送信し得る速度または「帯域幅」も制限されていた。
【0007】
こういう因子の為に、航空機から地上へ又はその逆の情報の伝送の為に利用し得る周波数帯が限られている。更に、利用し得るこのような規制帯域を利用するのに、音声のような他の種類の通信に対する要求も強まっている。診断情報回線を追加することは、余分なアンテナを追加する為に、航空機の機体の変更を必要とする場合が多い。こういう構造的な変更のコストの為、並びに、規制された周波数帯で飛行性能データを中継する為に伝送時間を取得する為の繰り返し生じる高いコストの為、航空機から地上局へ航空機診断情報を送信する改良されたシステム及び方法に対する必要性が差し迫っている。
【0008】
1993年12月31日に公開されたフランス特許出願第2693068号に は、移動体上に搭載された送信器から状態メッセージを地上の受信装置へ伝送する遠隔測定システムが開示されている。また、1988年いい月30日に公告されたヨーロッパ特許公告第0292811号には、移動体から基地へメッセージを伝送するための移動体監視装置及びシステムが開示されている。
【0009】
【発明の概要】
1つ又は更に多くの状態センサの出力に結合されたプロセッサを有し、該プロセッサは前記1つ又は更に多くの状態センサの出力を診断メッセージに変換して、該診断メッセージをプロセッサの出力に提供するように構成されており、更に、前記プロセッサの出力に結合されていて、無線周波数帯で前記診断メッセージを送信するように構成された送信器を有するテレメータであって、前記プロセッサに結合されていて、無線周波数帯で送信された前記診断メッセージを受信するように構成された受信器を有することを特徴とするテレメータが提供される。
【0010】
移動性資産上に搭載された、上記のようなテレメータと、前記送信されたメッセージを受信する受信器、前記送信されたメッセージを処理する局プロセッサ、及び前記資産の性能に関係する情報を、該情報を利用するようになっている装置に提供する出力(30)を含んでいる遠隔局と、を有する遠隔測定システムが提供される。
【0011】
【発明の詳しい説明】
本発明の1実施例による遠隔測定システム10が図1及び図2に示されている。遠隔測定システム10が、テレメータ100、送信器118及び遠隔局200を有する。テレメータ100が、航空機20、機関車22、船舶24等のような移動性資産に搭載されていて、それが設けられている資産の状態を監視するように構成されている。テレメータ100が送信器118と共に、資産の状態及び性能に関する情報を含むメッセージ(この明細書では診断メッセージと呼ぶ)を遠隔局200へ送信する。「状態」という言葉は、資産又は資産の特定の部品が動作出来る状態にあること又は相応しさを指す。
【0012】
本発明の1実施例では、診断メッセージが、監視されている航空機20のような資産(この明細書では発信元と呼ぶ)から直接的に遠隔局200(この明細書では着信先と呼ぶ)に中継される。本発明の別の実施例では、診断メッセージが、航空機20のような発信元の資産から、航空機21のような後継資産へ、そして場合によっては、後継資産から別の後継資産へというように、順に中継され、最後に診断メッセージが遠隔局の着信先200に到着する。
【0013】
診断メッセージに適した一例のフォーマットが図7に示されている。このメッセージのフォーマットは、同期用前文、アドレス・ビット、希望する場合の優先ビット、データ・フィールド、データ・フィールドにあるデータの暗号化の有無を表す暗号フラグ、及び誤り検出フィールドで構成される。
【0014】
診断メッセージがダウンリンク45を介して、発信元資産、後継資産及び遠隔局の着信先の間で中継される。本発明のダウンリンク45は、ライセンスを受けていない又は工業/科学/医学用(ISM)帯域の送信で構成される通信回線である。今日、米国では、拡散スペクトル通信方式で利用し得る、902〜928MHz、2400〜2483.5MHz及び5725〜5850MHzの3つのISM帯域が利用出来る。
【0015】
この為、本発明の1実施例の送信器110は、ISM周波数帯で送信するようになっている。本発明の1実施例では、更にデータ・リンク45が、米国連邦通信委員会(FCC)のライセンスを受けた回線のような非ISM帯の無線周波回線を含む。
【0016】
本発明の1実施例では、テレメータ100が航空機20に搭載される。テレメータ100が、航空機20のジェット・エンジンの1つ又は更に多くの状態を監視し、航空機の性能に関する情報を含むメッセージを、航空機20と遠隔局200の間で送信する。遠隔局200が、メッセージに含まれている情報を利用して、エンジンの性能を評価し、故障状態を確認並びに予測し、1実施例では、故障状態を是正又は埋め合わせる為に、データ・アップリンク30を介して航空機20に対して是正信号を中継する。本発明の1実施例では、データ・アップリンク30が、ISM帯送信で構成される。本発明の別の実施例では、データ・アップリンク30がFCCのライセンスを受けた無線周波数帯の指令及びデータで構成される。
【0017】
当業者であれば容易に判るように、本発明は航空機のテレメータ及び遠隔局に制限されない。この代わりに、本発明のテレメータは任意の移動性資産に設けることが出来、メッセージは、衛星、船舶又は地上にはないその他の受信局等を介して遠隔局に中継することが出来る。
【0018】
本発明の実施例によるテレメータ100が、図2にブロック図で示されている。テレメータ100が、主な部品として、送信器118、受信器116、診断メッセージ・プロセッサ150、メモリ152、表示装置190及び状態センサ320で構成されることが、図2に示されている。状態センサ320が、タービン速度及び排ガス温度のような性能状態及びパラメータを監視する。
【0019】
本発明の1実施例では、テレメータ100が、RF帯で動作する為に、FCCのライセンスを受けた他のアビオニクス用途の為の例えばVHF又はUHFトランシーバのような、航空機20に既に設けられているアビオニクス装置を使って構成される。例えば、地上局に対する直視範囲がない洋上では使われない超短波(VHF)トランシーバ装置を用いて、こういうVHFトランシーバが不作動である期間の間、ライセンスを受けた帯域で診断メッセージを送信及び受信することが出来る。本発明の1実施例では、送信器118は、市場で容易に入手し得る形式のISMモデムを含む。
【0020】
本発明の1実施例では、テレメータ100が、図2では受信器116及び送信器118によって表した低電力の2.4GHzのISMトランシーバを含む。受信器116及び送信器118は、搬送波を診断メッセージ情報で変調する為に、直接順序拡散スペクトル変調方式を用いたモデムを含む。こういう方式は、同期のオーバヘッドを軽減する為に、同期モード又は送信基準モードで構成することが出来る。
【0021】
本発明のISM帯の実施例は、2.4GHz〜2.4835GHzで、2.4GHzのISM帯域を飛行中に使うことを頼りとしている。この実施例で使う為に、ハリス(Harris)PRISM(登録商標)チップ・セットのような市場で入手し得るチップ・セット及び広い範囲の種々の支援電子回路を容易に市場で入手することが出来る。例えば、本発明の1実施例は、直接シーケンス拡散スペクトル(DSSS)方式を用いて、FCCによって要求される少なくとも10の拡散係数を保つ。ハリスPRISMセットは、11の係数で拡散し、16の係数までプログラム可能であり、本発明の実施例を構成するのに使うのに有利である。本発明の別の実施例は、5.7GHz帯域のトランシーバを用いている。
【0022】
表1は、本発明の1実施例による資産から資産へのリンクをシミュレーションすることによって開発した一例のリンクの仕様を示す。表1に示す例では、何れも20,000フィートの最低巡航高度にあって、約400マイルの直視距離だけ隔たる2機の航空機の間の2.4GHzのISM帯に於ける航空機から航空機へのリンクは、10-5程度のビット誤り率で、符号化なしに、2機の間の毎秒約1.2キロビットのリンクを支援する。本発明の別の実施例では、リンクは、利用し得るリンク余裕に応じて、可変のデータ速度で運用される。その場合、リンクの両端は、既知のビット群に互って計算された、或いは種々のチェックサム故障率の観察によって計算された受信誤り率を観察し、それに応じて信号速度を増減するように構成されている。
【0023】
[表1]
パラメータ 値 (付記)
送信電力(dBm) 36
搬送波周波数(GHz) 2.442
波長(メートル) 0.12285
送信アンテナ利得(dB) −2
送信EIRP(dBm) 34(FCCは36dBmまで認めている)
距離(マイル) 400
距離(km) 643.6
自由空間損失(dB) −156.369
ボルツマン定数 −228.6
他のリンク損失(dB) −1
受信アンテナ素子利得(dBi) −2
受信器雑音指数(dB) 3
受信器雑音指数(無次元) 1.995262
受信器雑音温度(K) 288.6261
アンテナ雑音温度(K) 70
システム雑音温度(K) 358.6261
システム雑音温度(dB・K) 25.54642
受信器G/T(dB/K) −27.5464
Pr/No(dB.bps) 47.68458
データ速度(kbps) 1.2
データ速度(db−kbps) 0.791812
実装損失(dB) −2
利用し得るEb/No(dB) 14.89277
ビット誤り率 10^(−5)
変調方式 DQPSK
必要なEb/No(dB) 12
符号化利得(dB) 0 (符号化なし)
余裕(dB) 2.89277
【0024】
図5は遠隔局が地上局である場合の資産から遠隔局へのリンクの一例のリンクの仕様を示す。
【0025】
図6は遠隔局が地上局で、資産が航空機である場合の遠隔局から資産へのリンクに対する一例のリンクの仕様を示す。
【0026】
テレメータ100が読取り/書込みメモり152をも含む。読取り/書取りメモり152は、本発明の1実施例では、ダイナミック・ランダムアクセス・メモリであるが、到来メッセージを再送信の為に記憶し、システムの性能の目安の経歴を保管する。システムの性能の目安は、これは限らないが、受信に成功したメッセージの数と規模、送信に成功したメッセージの数、待ち時間の分布、即ち、受信に成功したメッセージが、再送信に成功するまでに受信側の航空機によって記憶されていた時間のヒストグラム、信号対雑音推定値のようなリンク品質表示子及び通信プロトコル効率、例えば、メッセージ当たりの送信再試行の数から成る群から選ばれた目安を含む。
【0027】
本発明の1実施例による、飛行中の航空機から地上局への情報の遠隔測定を行うシステム100は、典型的には、互いに無線通信する複数個の移動性資産(以下ノードと呼ぶ)を有する。各々のノードは、航空機、鉄道機関車のような地上車両、船舶、地上の送信又は受信局又は通信衛星から成る群から選ぶことが出来る。各々のノードが、ノードの間並びに発信元のノードから着信先の地上局へ診断メッセージを中継する為のテレメータ100を備えている。発信元のノードが診断メッセージを発信し、中間のノードを介して所望の着信先の地上局に至る最も効率の良いリンクを決定する。その後、発信元のノードが診断メッセージをリンク内の第1のノードに送信し、そのノードが診断メッセージを受信すると共にそれをリンク内の次のノードに再送信するようにして、最後にメッセージが所望の地上局によって受信される。こうして、データが発信元のノードから地上局まで効率よく移動するように、航空機が互いに直視範囲内で航空機同士の間の中継によってデータを通過させる。本発明の1実施例では、遠隔局250が、巡航高度にある航空機に対して直視範囲内にある位相調整アレイ・アンテナを用いている。
【0028】
効率のよいリンクを設定する為に、発信元のノード及びリンク内の相次ぐ各々のノードでは、後継ノードが先駆ノードの直視範囲内にある間に、メッセージがノードからノードへ送信されるように、その後継ノードを選択しなければならない。本発明の1実施例では、各々のノードのトランシーバが、診断メッセージを送信する相手の後継ノードを選択し易くする為に、飛行計画情報を備えている。飛行計画情報は、特定の航空機の飛行に対する高度、飛行経路及び時間に関係する情報である。本発明の1実施例では、飛行計画情報は、航空機追跡サービスから求められる。このシステムの一例は、これに限らないが、エアー・トラックを含む。エアー・トラックは、英国Y018−8HL、ノース・ヨークシャー、ピッカリング、クロプトン所在のMETSYSソフトウエア・アンド・サービセズから入手し得る実時間航空機追跡プログラムである。データベースからの飛行計画データを、各々の航空機のテレメータ100の診断メッセージ・プロセッサ150にロードする。その後、発信元ノードのプロセッサ100が、飛行計画データ及び所望の着信先の遠隔局に基づいて、後継者を選択する。
【0029】
図1に示すように、遠隔局200が、ISM周波数帯のようなライセンスのない周波数帯で周波数を受信するようになっている受信器250を有する。本発明の1実施例は、図4に示すように幾つかの相隔たる遠隔局200で構成された受信ネットワーク500を用いる。遠隔局200は互いに隔たっていて、図4に示すように、関心のある地理的な区域全体120、今の場合は米国を受信器でカバーするようにする。
【0030】
地上Hフィートにある物体からの直視経路の無線の水平線は(2H)1/2 マイルである。従って、オハイオ州イーブンデール近郊の地上にある無線受信器は、図3に示す円300内にその地上の点が入るような20,000フィートのところにいる航空機と直視範囲で接触することが出来る。この円は半径が約200マイルである。これより高い高度にある航空機に対しては、カバー範囲の円が拡大する。図4は、40個の受信器地点だけを用いて、米国大陸地を事実上カバーすることを示している。地点の中心を「x」で記してある。
【0031】
システムは、スケジュールを定めて監視し、受信器地点から受信器地点への受け渡しの監視を実施する為のプロトコルを含んでいる。このプロトコルは、流れ又は送信制御を含めて、地上から空中へのリンクに頼っている。送信制御に適した地上から空中へのリンクの例としては、これに限らないが、適応形送信速度制御、誤り訂正符号の利用/非利用、電力制御、及び送信時間を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施例による遠隔測定システムのブロック図。
【図2】 本発明の1実施例によるテレメータのブロック図。
【図3】 高度20,000フィートにある航空機に対するカバー範囲を表す円の一例を示す図。
【図4】 本発明の1実施例に従って構成された複数個の遠隔局を示す見取り図。
【図5】 本発明の1実施例による移動性資産から遠隔局へのリンクの仕様を示す図表。
【図6】 本発明の1実施例による地上局から移動性資産へのリンクの仕様を示す図表。
【図7】 本発明の1実施例による診断メッセージのフォーマットの一例を示す図表。
Claims (17)
- VHF又はUHF帯域で通信するためのアビオニクス装置を備える移動性資産上に搭載されたテレメータであって、
1つ又は更に多くの状態センサの出力に結合されたプロセッサを有し、
該プロセッサは前記1つ又は更に多くの状態センサの出力を診断メッセージに変換して、該診断メッセージをプロセッサの出力に提供するように構成されており、更に、
前記プロセッサの出力に結合されている送信器を備え、
前記送信器は、工業・科学・医学用(ISM)周波数帯で少なくとも10の拡散係数を有する拡散スペクトル方式で前記診断メッセージを送信するための電子回路を備え、前記移動性資産が運行中に動作でき、前記アビオニクス装置がVHF又はUHF帯域で不作動であるとき前記アビオニクス装置を用いて中継局と通信することを特徴とするテレメータ。 - 前記送信器が5GHz帯域で送信する請求項1記載のテレメータ。
- 更に診断メッセージを記憶するメモリを有する請求項1記載のテレメータ。
- 更に、前記プロセッサに結合された受信器を有し、該受信器はIMS周波数帯で送信された診断メッセージを受信するように構成されている請求項1記載のテレメータ。
- 前記受信器が更に、地上局からの無線周波数帯で送信された指令を受信するように構成されている請求項1記載のテレメータ。
- 前記状態センサが排ガス温度センサを含む請求項1記載のテレメータ。
- 前記状態センサがタービン速度センサである請求項1記載のテレメータ。
- 前記状態センサがコア速度センサである請求項1記載のテレメータ。
- 前記テレメータが航空機に搭載されている請求項1記載のテレメータ。
- 前記テレメータが機関車に搭載されている請求項1記載のテレメータ。
- 前記テレメータが船舶に搭載されている請求項1記載のテレメータ。
- 前記情報を利用するようになっている装置が表示装置である請求項1記載の遠隔測定システム。
- 前記送信器が3.2GHzのISM帯域で電磁エネルギを送信する請求項1記載の遠隔測定システム。
- VHF又はUHF帯域で通信するための無線通信装置を備える移動性資産上に搭載されたテレメータと、遠隔局とを有する遠隔測定システムであって、
前記テレメータは、前記資産の1つ又は更に多くの状態センサの出力に接続された入力、前記資産の感知された性能に関係する情報を含む診断メッセージを提供する出力及び前記テレメータの出力に結合された入力を持っていて、前記診断メッセージをISM周波数帯で少なくとも10の拡散係数を有する拡散スペクトル方式で送信する電子回路を備える送信器を含んでおり、
前記遠隔局は、前記送信されたメッセージを受信する受信器、前記送信されたメッセージを処理するプロセッサ、及び前記資産の性能に関係する情報を、該情報を利用するようになっている装置に提供する出力を含んでおり、
前記送信器は、前記無線通信装置がVHF又はUHF帯域で不作動であるとき前記無線通信装置を用いて前記遠隔局と通信することを特徴とする
遠隔測定システム。 - 関心のある地理的な区域をカバーするように構成された複数個の前記遠隔局を含む請求項14記載の遠隔測定システム。
- 前記関心のある地理的な区域が合衆国大陸である請求項15記載の遠隔測定システム。
- 前記送信器が5GHz帯域で送信する請求項14記載の遠隔測定システム。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US7661098P | 1998-03-03 | 1998-03-03 | |
US7666698P | 1998-03-03 | 1998-03-03 | |
US60/076,666 | 1998-03-03 | ||
US60/076,610 | 1998-03-03 | ||
US09/260,707 | 1999-03-02 | ||
US09/260,707 US6262659B1 (en) | 1998-03-03 | 1999-03-02 | Telemetry of diagnostic messages from a mobile asset to a remote station |
PCT/US1999/004770 WO1999045517A1 (en) | 1998-03-03 | 1999-03-03 | Telemetry of diagnostic messages from a mobile asset to a remote station |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003526825A JP2003526825A (ja) | 2003-09-09 |
JP4499283B2 true JP4499283B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=26758285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000534987A Expired - Fee Related JP4499283B2 (ja) | 1998-03-03 | 1999-03-03 | 移動性資産から遠隔局への診断メッセージの遠隔測定 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6262659B1 (ja) |
EP (1) | EP1060462B1 (ja) |
JP (1) | JP4499283B2 (ja) |
CN (1) | CN1145129C (ja) |
BR (1) | BRPI9908502B1 (ja) |
CA (1) | CA2321653C (ja) |
DE (1) | DE69901884T2 (ja) |
WO (1) | WO1999045517A1 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8019501B2 (en) * | 1995-06-07 | 2011-09-13 | Automotive Technologies International, Inc. | Vehicle diagnostic and prognostic methods and systems |
US6781513B1 (en) * | 1998-03-03 | 2004-08-24 | General Electric Company | Telemetry of diagnostic messages from a mobile asset to a remote station |
US6442433B1 (en) * | 1999-10-26 | 2002-08-27 | Medtronic, Inc. | Apparatus and method for remote troubleshooting, maintenance and upgrade of implantable device systems |
AU768225B2 (en) * | 1999-10-28 | 2003-12-04 | General Electric Company | A process for the monitoring and diagnostics of data from a remote asset |
US6430481B1 (en) * | 1999-10-28 | 2002-08-06 | General Electric Company | Remote verification of software configuration information |
US7734287B2 (en) | 2000-04-10 | 2010-06-08 | I/O Controls Corporation | System for providing remote access to diagnostic information over a wide area network |
US6847916B1 (en) | 2000-06-12 | 2005-01-25 | I/O Controls Corporation | Method and system for monitoring, controlling, and locating portable devices performing remote diagnostic analysis of control network |
US6757521B1 (en) | 2000-06-12 | 2004-06-29 | I/O Controls Corporation | Method and system for locating and assisting portable devices performing remote diagnostic analysis of a control network |
US6597892B1 (en) * | 2000-04-18 | 2003-07-22 | Ses Americom | Automated ground system with telemetry initiated command assistance |
US8116759B2 (en) | 2000-06-12 | 2012-02-14 | I/O Controls Corporation | System and method for facilitating diagnosis and maintenance of a mobile conveyance |
US7024187B2 (en) * | 2000-12-08 | 2006-04-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for performing diagnostics on a mobile station using over-the-air transfer of interpreted byte-code program |
US20050039208A1 (en) * | 2001-10-12 | 2005-02-17 | General Dynamics Ots (Aerospace), Inc. | Wireless data communications system for a transportation vehicle |
US6735505B2 (en) | 2002-01-17 | 2004-05-11 | Cubic Defense Systems, Inc. | Aircraft flight and voice data recorder system and method |
FR2836607B1 (fr) * | 2002-02-22 | 2004-05-28 | Thales Sa | Systeme antennaire pour liaisons entre vehicule mobile et objets aeriens |
US20040139190A1 (en) * | 2003-01-15 | 2004-07-15 | Kreger Kevin Scott | A private http based system for diagnosis, control and monitoring of an imaging system controller |
JP2005045409A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Pioneer Electronic Corp | 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 |
US7337078B2 (en) * | 2004-01-16 | 2008-02-26 | Worldtelemetry, Inc. | System and method for remote asset monitoring |
US20050193270A1 (en) * | 2004-02-12 | 2005-09-01 | General Electric Company | Mobile remote monitoring and diagnostics and method |
US7743600B2 (en) * | 2006-04-04 | 2010-06-29 | United Technologies Corporation | Gas turbine engine telemetry module |
US7819312B2 (en) * | 2006-06-30 | 2010-10-26 | Caterpillar Inc | Method and system for operating machines |
US7677452B2 (en) * | 2006-06-30 | 2010-03-16 | Caterpillar Inc. | Method and system for providing signatures for machines |
US7690565B2 (en) * | 2006-06-30 | 2010-04-06 | Caterpillar Inc. | Method and system for inspecting machines |
EP2074711A2 (en) | 2006-10-06 | 2009-07-01 | ViaSat, Inc. | Forward and reverse calibration for ground-based beamforming |
US8983663B2 (en) * | 2006-10-17 | 2015-03-17 | General Electric Company | Self-guided portable medical diagnostic system |
US8509140B2 (en) * | 2006-11-21 | 2013-08-13 | Honeywell International Inc. | System and method for transmitting information using aircraft as transmission relays |
US7729263B2 (en) * | 2007-08-08 | 2010-06-01 | Honeywell International Inc. | Aircraft data link network routing |
US8811265B2 (en) * | 2007-10-19 | 2014-08-19 | Honeywell International Inc. | Ad-hoc secure communication networking based on formation flight technology |
US8519866B2 (en) * | 2007-11-08 | 2013-08-27 | Siemens Energy, Inc. | Wireless telemetry for instrumented component |
US8570990B2 (en) * | 2007-12-04 | 2013-10-29 | Honeywell International Inc. | Travel characteristics-based ad-hoc communication network algorithm selection |
US9467221B2 (en) * | 2008-02-04 | 2016-10-11 | Honeywell International Inc. | Use of alternate communication networks to complement an ad-hoc mobile node to mobile node communication network |
US8190147B2 (en) * | 2008-06-20 | 2012-05-29 | Honeywell International Inc. | Internetworking air-to-air network and wireless network |
US20090318138A1 (en) * | 2008-06-20 | 2009-12-24 | Honeywell International Inc. | System and method for in-flight wireless communication |
US9397745B2 (en) * | 2010-05-18 | 2016-07-19 | Qualcomm Incorporated | Hybrid satellite and mesh network system for aircraft and ship internet service |
US9558669B2 (en) * | 2010-09-27 | 2017-01-31 | Honeywell International, Inc. | Datalink message prioritization system and method |
US9129742B2 (en) | 2011-07-06 | 2015-09-08 | Siemens Energy, Inc. | Gas turbine engine comprising an ultra high temperature circuit coupling open core transformer |
US10333613B2 (en) | 2014-06-26 | 2019-06-25 | Bombardier Inc. | Methods and apparatus for assisting in the maintenance of aircraft and other mobile platforms |
US9692499B2 (en) | 2014-10-06 | 2017-06-27 | Harris Corporation | Terrestrial based air-to-ground communications system and related methods |
US10592749B2 (en) | 2016-11-14 | 2020-03-17 | General Electric Company | Systems and methods for analyzing turns at an airport |
CN110741419A (zh) | 2017-10-02 | 2020-01-31 | 松下知识产权经营株式会社 | 传感器装置及气体监视系统 |
CN108173589A (zh) * | 2017-12-25 | 2018-06-15 | 航天东方红卫星有限公司 | 一种适用于深空探测的小卫星测控系统及方法 |
US10834336B2 (en) | 2018-01-29 | 2020-11-10 | Ge Aviation Systems Llc | Thermal imaging of aircraft |
US10827043B2 (en) * | 2018-04-04 | 2020-11-03 | Hall Labs Llc | Normalization of communication between devices |
US11012146B2 (en) | 2019-02-11 | 2021-05-18 | Pratt & Whitney Canada Corp. | System and method for aircraft data transmission |
CN110260928A (zh) * | 2019-07-24 | 2019-09-20 | 河北斐然科技有限公司 | 飞行器遥测系统 |
US20220363404A1 (en) * | 2021-05-14 | 2022-11-17 | Beta Air, Llc | Systems and methods for monitoring health of an electric vertical take-off and landing vehicle |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4831539A (en) | 1984-04-27 | 1989-05-16 | Hagenbuch Roy George Le | Apparatus and method for locating a vehicle in a working area and for the on-board measuring of parameters indicative of vehicle performance |
US4642775A (en) * | 1984-05-25 | 1987-02-10 | Sundstrand Data Control, Inc. | Airborne flight planning and information system |
US4729102A (en) * | 1984-10-24 | 1988-03-01 | Sundstrand Data Control, Inc. | Aircraft data acquisition and recording system |
US4804937A (en) | 1987-05-26 | 1989-02-14 | Motorola, Inc. | Vehicle monitoring arrangement and system |
US5065321A (en) | 1989-06-15 | 1991-11-12 | Pulse Electronics, Inc. | Solid state event recorder |
JPH0310645U (ja) * | 1989-06-16 | 1991-01-31 | ||
JPH0328971U (ja) * | 1989-08-01 | 1991-03-22 | ||
FR2693068B1 (fr) | 1992-06-25 | 1995-05-24 | France Etat Armement | Système de télémesure des paramètres d'un engin mobile. |
FR2703537B1 (fr) | 1993-04-02 | 1995-06-09 | Sextant Avionique | Procédé pour la transmission d'informations par voie hertzienne. |
US5463656A (en) * | 1993-10-29 | 1995-10-31 | Harris Corporation | System for conducting video communications over satellite communication link with aircraft having physically compact, effectively conformal, phased array antenna |
US5459469A (en) * | 1994-02-04 | 1995-10-17 | Stanford Telecommunications, Inc. | Air traffic surveillance and communication system |
US5442285A (en) * | 1994-02-28 | 1995-08-15 | Westinghouse Electric Corporation | NDE eddy current sensor for very high scan rate applications in an operating combustion turbine |
US5608412A (en) * | 1995-06-07 | 1997-03-04 | General Electric Company | Protocol and mechanism for mutter mode communication for stationary master tracking unit |
US6047165A (en) * | 1995-11-14 | 2000-04-04 | Harris Corporation | Wireless, frequency-agile spread spectrum ground link-based aircraft data communication system |
JP3432697B2 (ja) * | 1997-04-02 | 2003-08-04 | 松下電器産業株式会社 | 適応受信ダイバーシチ装置及び適応送信ダイバーシチ装置 |
-
1999
- 1999-03-02 US US09/260,707 patent/US6262659B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-03 WO PCT/US1999/004770 patent/WO1999045517A1/en active IP Right Grant
- 1999-03-03 EP EP99914889A patent/EP1060462B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-03 CA CA002321653A patent/CA2321653C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-03-03 JP JP2000534987A patent/JP4499283B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-03-03 BR BRPI9908502-0A patent/BRPI9908502B1/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-03-03 DE DE69901884T patent/DE69901884T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-03-03 CN CNB998057827A patent/CN1145129C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69901884D1 (de) | 2002-07-25 |
CN1145129C (zh) | 2004-04-07 |
US6262659B1 (en) | 2001-07-17 |
BRPI9908502B1 (pt) | 2015-08-25 |
EP1060462B1 (en) | 2002-06-19 |
DE69901884T2 (de) | 2003-01-23 |
BR9908502A (pt) | 2000-12-05 |
CA2321653C (en) | 2008-01-29 |
EP1060462A1 (en) | 2000-12-20 |
CA2321653A1 (en) | 1999-09-10 |
CN1299499A (zh) | 2001-06-13 |
JP2003526825A (ja) | 2003-09-09 |
WO1999045517A1 (en) | 1999-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4499283B2 (ja) | 移動性資産から遠隔局への診断メッセージの遠隔測定 | |
US6781513B1 (en) | Telemetry of diagnostic messages from a mobile asset to a remote station | |
US6160998A (en) | Wireless spread spectrum ground link-based aircraft data communication system with approach data messaging download | |
US6163681A (en) | Wireless spread spectrum ground link-based aircraft data communication system with variable data rate | |
US6353734B1 (en) | Wireless spread spectrum ground link-based aircraft data communication system for engine event reporting | |
US6167238A (en) | Wireless-based aircraft data communication system with automatic frequency control | |
US6167239A (en) | Wireless spread spectrum ground link-based aircraft data communication system with airborne airline packet communications | |
US6173159B1 (en) | Wireless spread spectrum ground link-based aircraft data communication system for updating flight management files | |
US6933857B2 (en) | Method and system for airborne meter communication | |
EP2103004B1 (en) | Modulation and coding adjustment of a satellite downlink based on the slant distance | |
KR20130113927A (ko) | 고용량 하이브리드 지상/위성 셀룰러 무선 통신 시스템 | |
CN110445530B (zh) | 一种机载物联网终端及信息传输方法 | |
Ahmad et al. | Wi-fly: Widespread opportunistic connectivity via commercial air transport | |
CA2344000C (en) | Telemetry of diagnostic messages from a mobile asset to a remote station | |
CN117938235A (zh) | 一种卫星的在轨验证方法及系统 | |
US20020004401A1 (en) | Method for enhancing the reliability and efficiency of aeronautical data communications networks using synchronization data transmitted by VHF data link mode 4 aircraft stations | |
CN112118150A (zh) | 一种基于卫星互联网的在轨测试方法和系统 | |
CN115776722A (zh) | 多数据链路定位方法、系统、设备及计算机可读存储介质 | |
RU2223549C1 (ru) | Телеизмерение диагностических сообщений от подвижных объектов к удаленной станции | |
Lindner et al. | Multi-Channel Self-Organized TDMA for Future Aeronautical Mobile Ad-Hoc Networks | |
CN107154819A (zh) | 一种基于地理位置信息的卫星中继选择优化方法 | |
US20230010606A1 (en) | Satellite Communication Terminal for IOT Applications | |
MXPA00008605A (es) | Telemetria de mensajes de diagnostico de un objeto movil a una estacion remota | |
Martinez et al. | Ground stations network using software defined radio for environmental store & forward Cubesats missions in Costa Rica | |
US20230189047A1 (en) | Relay apparatus, wireless communication system and wireless communication method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081216 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090312 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090312 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090312 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090901 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091127 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100415 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |