JP4490087B2 - 遊技設備 - Google Patents

遊技設備 Download PDF

Info

Publication number
JP4490087B2
JP4490087B2 JP2003420711A JP2003420711A JP4490087B2 JP 4490087 B2 JP4490087 B2 JP 4490087B2 JP 2003420711 A JP2003420711 A JP 2003420711A JP 2003420711 A JP2003420711 A JP 2003420711A JP 4490087 B2 JP4490087 B2 JP 4490087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
battle
pachinko machine
match
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003420711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004216136A (ja
Inventor
昇 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP2003420711A priority Critical patent/JP4490087B2/ja
Publication of JP2004216136A publication Critical patent/JP2004216136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4490087B2 publication Critical patent/JP4490087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は遊技者の意志で単独遊技と対戦遊技とを行える遊技設備に関する。
従来の遊技設備は遊技機設置設備に設置された複数の遊技機のいずれかにおいて特定入賞部品への球の入賞または図柄表示器による図柄当たりなどのような特定遊技が成立すると、複数の遊技機の全部に同じ賞を与えるようになっている。しかしながら、前記従来例は遊技者の個人ごとが技を競う遊技でありながら、個人の意思を無視して、複数の遊技者全員に同じ賞が与えられるので、個人ごとに技を競うことを楽しみにしている遊技者にとっては遊技性に欠けるという問題点がある。
特開平9−299575号公報
発明が解決しようとする問題点は、複数の遊技者どうしの意思で、当該遊技者間における遊技の技を競うことができないという点である。
本発明に係る遊技設備は、互いに独立した複数のパチンコ機が、球発射機構の操作量に応じて遊技領域に発射された球の入賞による入賞信号に対応する賞として設定された払出数の球を払い出すように制御する単独遊技プログラム、この単独遊技プログラムと同じ遊技内容の対戦遊技プログラム、遊技選択操作機構、対戦情報表示器、前記遊技選択操作機構と前記対戦情報表示器とを用いて前記対戦遊技プログラムによる対戦の組み合わせを設定するとともに対戦遊技の勝敗を判定する対戦処理手段を個別に備え、前記各パチンコ機は、前記単独遊技プログラムによる遊技である単独遊技中においては、各パチンコ機毎に単独にて遊技領域に発射された球の入賞による入賞信号に対応する賞として設定された払出数の球を払い出し、前記対戦遊技プログラムによる遊技である対戦遊技中においては、入賞に対する賞としての球を払い出さずに入賞信号に対する払出数を加算した出球数として記憶手段に記憶させ、前記対戦処理手段は、第1の遊技者が他のパチンコ機との対戦遊技を希望する場合に、当該第1の遊技者が遊技しているパチンコ機に設けられている前記遊技選択操作機構を操作することにより、他のパチンコ機の対戦情報表示器に対戦遊技を希望するか否かの問い合わせを表示し、前記対戦情報表示器に問い合わせが表示された前記他のパチンコ機で遊技している第2の遊技者が対戦遊技を希望して当該他のパチンコ機に設けられている遊技選択操作機構を操作した場合に、当該他のパチンコ機からの対戦受諾信号を前記第1の遊技者のパチンコ機に出力するとともに前記第1の遊技者のパチンコ機が前記対戦受諾信号を受信した場合に、対戦遊技を行う各パチンコ機の単独遊技プログラムを終了して当該各パチンコ機に前記対戦遊技プログラムを設定し、かつ、対戦遊技を行う各パチンコ機の球の貸し出しに使用される上限金額である遊技額、及び、対戦遊技の開始から終了までの上限時間である対戦時間を一致させた後、対戦遊技を行うパチンコ機間で一致した前記遊技額、及び、前記対戦時間を対戦遊技を行う各パチンコ機の前記記憶手段に記憶させて、各パチンコ機に前記対戦遊技プログラムによる対戦遊技を実行させ、そして、前記記憶手段に記憶されている前記遊技額又は前記対戦時間に基づいて判定した対戦遊技の終了に伴い前記記憶手段に記憶されている前記第1の遊技者のパチンコ機での出球数と前記他のパチンコ機での出球数とを比較して勝敗を判定し、前記対戦遊技中に前記第1の遊技者のパチンコ機及び前記他のパチンコ機で獲得された出球数を加算した出球数の球を勝者のパチンコ機に払い出すことを特徴とする
本発明に係る遊技設備は、遊技選択操作機構が遊技者から操作されて単独遊技に選択された場合、単独遊技プログラムが実行され、複数のパチンコ機が互いに単独で遊技を行う一方、遊技選択操作機構が遊技者の操作で対戦遊技に選択された場合、対戦遊技プログラムが実行され、複数のパチンコ機を互いに対戦させることにより、遊技者の意思で単独遊技と対戦遊技とを行うことができる
図1−図3は第1実施形態に係る遊技設備を示す。図1は、遊技設備を模式的に示す。図2は、対戦処理手段7を示す。図3は、貸出機2を模式的に示す。
図1を参照し、遊技設備について説明する。パチンコ店の島と呼ばれる遊技機設置設備に設置された互いに独立した複数のパチンコ機として、Aパチンコ機1AおよびBパチンコ機1Bを例として説明する。Aパチンコ機1AにはAパチンコ機1Aに対応して隣接する格好で遊技機設置設備に設置されたA貸出機2Aが組み合される。Bパチンコ機1BにはBパチンコ機1Bに対応して隣接する格好で遊技機設置設備に設置されたB貸出機2Bが組み合される。よって、Aパチンコ機1AとA貸出機2Aとが1組となり、Bパチンコ機1BとB貸出機2Bとが別のもう1組となり、これらの複数の組間で対戦遊技が行われるものとする。Aパチンコ機1AおよびBパチンコ機1Bのそれぞれが、単独遊技プログラム3A;3Bと同じ遊技内容の対戦遊技プログラム4A;4Bと遊技選択操作機構5A;5Bと対戦情報表示器6A;6Bと対戦処理手段7A;7BとCCDカメラ8A;8Bとマイクロホーン9A;9Bおよびスピーカ10A;10Bを個別に備える。
具体的には、Aパチンコ機1A、Bパチンコ機1Bではガラスのような透過性パネル11A;11B、受皿12A;12B、貸出操作釦13A;13B、球発射操作機構14A;14B、遊技選択操作機構5A;5Bを個別に備え、内部に球発射機構15A;15Bや遊技主体である遊技盤16A;16Bを個別に備え、裏側に制御装置17A;17Bを個別に備える。遊技盤16A;16BはAパチンコ機1A、Bパチンコ機1Bのそれぞれの前側から透過性パネル11A;11Bを通して視認し得る遊技領域に入賞部品18A;18Bおよび対戦情報表示器6A;6Bなどを個別に備える。対戦情報表示器6A;6Bは液晶表示器のような電気的に表示形態を変えられる画像を表示画面に表示する画像表示器である。
対戦処理手段7A;7Bは、遊技選択操作機構5A;5Bと対戦情報表示器6A;6Bとで、対戦する双方の対戦相手の組み合わせを設定したり、対戦遊技の勝敗を判定したりする。また、対戦処理手段7A;7Bは、CCDカメラ8A;8Bで捕らえた映像を対戦相手側の画像表示器である対戦情報表示器6A;6Bの対戦相手画像表示領域19A;19Bに個別に表示したり、マイクロホーン9A;9Bで捕らえた音声を対戦相手側のスピーカ10A;10Bに個別に放出する。
図2を参照し、対戦処理手段7A;7Bに相当する対戦処理手段7について説明する。対戦処理手段7は制御装置17A;17Bに格納されたマイクロコンピュータを動作するROMに格納されたプログラムで具現化される対戦設定手段21と画像駆動手段22と音声駆動手段23と対戦計時手段24と貸出金額合計手段25と対戦結果記憶手段26と交信手段27と勝敗判定手段28と転送手段29と清算手段30および払出駆動手段31を個別に備える。
図3を参照し、A貸出機2AとB貸出機2Bとに相当する貸出機2について説明する。貸出機2は貸出機構32および貸出制御部33を備える。貸出機構32は外形を形成するケーシングの前壁に挿入孔34を備え、ケーシングで囲まれた内部に挿入検出器35と搬送機構36と読取ヘッド37と書込ヘッド38および貸出制御部33を備える。貸出制御部33は貸出制御部33に格納されたマイクロコンピュータを動作するROMに格納されたプログラムで具現化される振込手段39および書込駆動手段40を備える。
そして、制御装置17および貸出制御部33が電力供給で起動し、遊技者が挿入孔34に残高情報の書き込まれたプリペイドカードのようなカード41を個別に挿入すると、挿入検出器35が挿入されたカード41を検出して挿入検出信号を貸出制御部33に個別に出力し、貸出制御部33が搬送機構36に搬入信号を出力し、搬送機構36が挿入孔34より挿入されたカード41を貸出機2の内部に取り込む一方、読取ヘッド37が取り込まれたカード41の残高情報を読み込んで貸出制御部33に出力する。
遊技者が貸出操作釦13を操作すると、貸出操作スイッチ42が貸出操作信号をパチンコ機1を介して貸出制御部33に個別に出力し、貸出制御部33が貸出操作信号に応じた金額を読み込まれたカード41の残高情報より減算して減算された残高情報を個別に制御装置17のRAMに記憶して更新する一方、貸出制御部33が更新された残高情報を書込ヘッド38および制御装置17に個別に出力し、書込ヘッド38が取り込まれたカード41の残高情報を更新された残高情報に個別に書き換えるとともに、貸出制御部33が貸出指示信号を制御装置17に出力し、制御装置17が更新された残高情報を制御装置17のRAMに記憶する一方、制御装置17が貸出指示信号に対応する貸球を払い出すように払出機構を個別に駆動し、払出機構が貸球を図1の受皿12Aまたは受皿12Bに払い出す。図3において、パチンコ機1は図1のAパチンコ機1AおよびBパチンコ機1Bに相当し、貸出操作釦13は図1の貸出操作釦13A;13Bに相当し、制御装置17は図1の制御装置17A;17Bに相当し、貸出機構32は図1の貸出機構32A;32Bに相当し、貸出制御部33は図1の貸出制御部33A;33Bに相当し、カード41は図1のカード41A;41Bに相当し、貸出操作スイッチ42は図1の貸出操作スイッチ42A;42Bに相当する。
球が受皿12A;12Bに入れられた状態において、Aパチンコ機1A、Bパチンコ機1Bのそれぞれにおける遊技者が遊技選択操作機構5A;5Bにおける単独遊技釦45A;45Bを個別に操作すると、単独遊技スイッチ46A;46Bが単独遊技選択信号を制御装置17A;17Bに個別に出力し、制御装置17A;17Bは単独遊技プログラム3A;3Bによる遊技を実行する設定を個別に行う。そして、各遊技者が球発射操作機構14A;14Bを個別に操作すると、制御装置17A;17Bが自機の球発射機構15A;15Bを個別に駆動する。
その駆動により球発射機構15A;15Bが自機の受皿12A;12Bから個別に供給された球を1個ずつ自機の遊技領域に向けて球発射操作機構14A;14Bの操作量に応じて個別に発射する。それぞれの遊技領域に発射された球が自機の入賞部品18A;18Bに個別に入賞し、それぞれの入賞部品18A;18Bに入賞した球を検出した球検出器47A;47Bが入賞信号を自機の制御装置17A;17Bに個別に出力すると、制御装置17A;17Bが自機に対する払出機構を入賞信号に対応する賞として制御装置17A;17Bに設定された払出数の球を払い出すように個別に制御し、それぞれの払出機構が入賞に対応する払出数の球を自機の受皿12A;12Bに個別に払い出す。
次に、Aパチンコ機1Aで遊技を行う遊技者とBパチンコ機1Bで遊技を行う遊技者との間で対戦遊技を行う場合について説明する。この対戦遊技に関する制御装置17A;17Bにおける処理においては、図2に示す対戦設定手段21と画像駆動手段22と音声駆動手段23と対戦計時手段24と貸出金額合計手段25と対戦結果記憶手段26と交信手段27と勝敗判定手段28と転送手段29と清算手段30および払出駆動手段31による処理に関し、Aパチンコ機1Aの制御装置17Aに対応する場合、上記各手段の算用数字に英文字Aを添字として添付し、Bパチンコ機1Bの制御装置17Bに対応する場合、上記各手段の算用数字に英文字Bを添字として添付して説明する。また、対戦遊技に関する貸出制御部33A;33Bにおける処理においては、図3に示す振込手段39および書込駆動手段40による処理に関し、A貸出機2Aの貸出制御部33Aに対応する場合、上記各手段の算用数字に英文字Aを添字として添付し、B貸出機2Bの貸出制御部33Bに対応する場合、上記各手段の算用数字に英文字Bを添字として添付して説明する。
例えば、Aパチンコ機1Aで遊技を行う遊技者が遊技選択操作機構5Aにおける対戦遊技釦48Aを押すと、対戦遊技スイッチ49Aが対戦遊技選択信号を制御装置17Aに出力する。この対戦遊技選択信号を受信した制御装置17Aにおいては、対戦設定手段21Aが対戦要求信号を制御装置17Bに出力する。すると、制御装置17Bにおける対戦設定手段21Bは対戦を希望するか否かの問い合わせ表示を対戦情報表示器6Bに出力し、対戦情報表示器6Bが対戦を希望するか否かの問い合わせを表示する。そして、Bパチンコ機1Bで遊技を行う遊技者が対戦を希望して遊技選択操作機構5Bにおける対戦遊技釦48Bを押すと、対戦遊技スイッチ49Bが対戦遊技選択信号を制御装置17Bに出力する。この対戦遊技選択信号を受信した制御装置17Bにおいては対戦設定手段21Bが対戦受諾信号を制御装置17Aに出力する。
これによって、Aパチンコ機1AとBパチンコ機1Bとの対戦遊技が始まる。つまり、制御装置17Aの対戦設定手段21Aは制御装置17Bからの対戦受諾信号を受信すると単独遊技プログラム3Aを終了して対戦遊技プログラム4Aによる遊技を実行する設定を行う。制御装置17Bの対戦設定手段21Bは制御装置17Aへの対戦受諾信号の出力で単独遊技プログラム3Bを終了して対戦遊技プログラム4Bによる遊技を実行する設定を行う。対戦遊技プログラム4A;4Bが設定されることによって、遊技者が遊技選択操作機構5A;5Bの遊技額設定釦と支払額設定釦および対戦時間設定釦を操作して遊技額と支払額および対戦時間を設定すると、対戦設定手段21A;21Bが遊技額と支払額および対戦時間を制御装置17A;17BのRAMに記憶する。遊技額は対戦遊技でカード41A;41Bの残高情報から球の貸し出しに使用される上限金額である。支払額は対戦遊技の結果として敗者から勝者に支払われるカード41A;41Bの残高情報である。対戦時間は対戦遊技の開始から終了までの上限時間である。
上記Aパチンコ機1AとBパチンコ機1Bとにおける双方の遊技者間での遊技額と支払額および対戦時間に対する意見の一致は、次のように行われる。Aパチンコ機1AとBパチンコ機1Bとの遊技者が口頭で話し合うか、または、音声駆動手段23A;23Bがマイクロホーン9A;9Bで捕らえた音声を対戦相手側のスピーカ10A;10Bに放出することで遊技者双方が話し合うか、あるいは、対戦設定手段21A;21Bが遊技選択操作機構5A;5Bの操作に対応して遊技額と支払額および対戦時間を対戦相手の対戦情報表示器6A;6Bに表示することによる遊技者双方の話し合いで、遊技額と支払額および対戦時間のそれぞれを同一の値に決定する。これら同一の値に決定された遊技額と同一の値に決定された支払額および同一の値に決定された対戦時間は、Aパチンコ機1AとBパチンコ機1Bとの少なくても一方の遊技者による遊技選択操作機構5A;5Bの操作によって、対戦設定手段21A;21Bにより制御装置17A;17BのRAMにデータとして格納される。
次に、対戦設定手段21A;21Bが入力された遊技額と支払額との合計金額をそれぞれに記憶された残高情報よりも高いと判定した場合に遊技額および支払額の再入力を要求する。対戦設定手段21A;21Bが入力された遊技額と支払額との合計金額をそれぞれに記憶された残高情報以下と判定した場合、対戦設定手段21A;21Bが入力された遊技額と支払額および対戦時間を記憶するとともに対戦相手の制御装置17A;17Bに出力し、対戦相手の対戦設定手段21A;21Bが設定された遊技額と支払額および対戦時間を制御装置17A;17BのRAMに記憶する。
制御装置17A;17Bが遊技額と支払額および対戦時間を記憶することによって、制御装置17A;17Bの双方で対戦遊技プログラム4A;4Bの設定が終了すると、制御装置17A;17Bがそれぞれで実行される遊技結果を相互通信でお互いにやり取りする。対戦遊技が開始されると、対戦計時手段24A;24Bが対戦遊技の開始からの経過時間を測るとともに、貸出金額合計手段25A;25Bが遊技者による貸出操作釦13A;13Bへの操作による貸出操作信号の入力毎に球の貸し出しに使用した金額を合計して合計金額を制御装置17A;17BのRAMに個別に記憶する。
例えば、Aパチンコ機1Aにおいて、遊技者が球発射操作機構14Aを操作し、遊技領域に発射された球が入賞部品18Aに入賞し、球検出器47Aが入賞信号を制御装置17Aに出力すると、入賞に対する賞としての球が払い出されずに、対戦結果記憶手段26Aが入賞信号に対する払出数を制御装置17Aに記憶された出球数に加算して加算された出球数を新たな出球数として個別に制御装置17AのRAMに記憶して更新するとともに入賞信号に対して設定された得点を制御装置17Aに記憶された合計得点に加算して加算された合計得点を新たな合計得点として個別に制御装置17AのRAMに記憶して更新する。一方、画像駆動手段22AがRAMの合計得点を含む得点信号を対戦情報表示器6Aと対戦相手の制御装置17Bとに出力する。これにより、対戦情報表示器6Aは得点信号に基づき自分の合計得点を自分得点表示領域50Aに個別に数値表示し、画像駆動手段22Bは得点信号に基づく対戦相手の合計得点を対戦情報表示器6Bに出力し、対戦情報表示器6Bは対戦相手の合計得点を対戦者得点表示部51Bに数値表示する。
その状態において、Bパチンコ機1Bにおいて、遊技者が球発射操作機構14Bを操作し、遊技領域に発射された球が入賞部品18Bに入賞し、球検出器47Bが入賞信号を制御装置17Bに出力すると、入賞に対する賞としての球が払い出されずに、対戦結果記憶手段26Bが入賞信号に対する払出数を制御装置17Bに記憶された出球数に加算して加算された出球数を新たな出球数として個別に制御装置17BのRAMに記憶して更新するとともに入賞信号に対して設定された得点を制御装置17Bに記憶された合計得点に加算して加算された合計得点を新たな合計得点として個別に制御装置17BのRAMに記憶して更新する。一方、画像駆動手段22BがRAMの合計得点を含む得点信号を対戦情報表示器6Bと対戦相手の制御装置17Aとに出力する。これにより、対戦情報表示器6Bは得点信号に基づき自分の合計得点を自分得点表示領域50Bに数値表示し、画像駆動手段22Aは得点信号に基づく対戦相手の合計得点を対戦情報表示器6Aに出力し、対戦情報表示器6Aは対戦相手の合計得点を対戦者得点表示部51Aに数値表示する。
制御装置17A;17Bは、対戦計時手段24A;24Bの計測した経過時間を記憶された対戦時間に到達したと判定するか、または、貸出金額合計手段25A;25Bによる球の貸し出しに使用された合計金額を制御装置17A;17Bに記憶された遊技額に到達したと判定するか、または、自機の合計得点と対戦相手の合計得点との差を制御装置17A;17Bに設定された終了点差よりも高いと判定した場合、対戦遊技を終了し、自機の出球数と合計得点および残高情報を個別に制御装置17A;17BのRAMに記憶することで、Aパチンコ機1AとBパチンコ機1Bとが対戦遊技を終える。
そして、制御装置17A;17Bが清算処理を実行する。清算処理では、交信手段27A;27Bが対戦遊技の終了に伴って記憶した出球数と合計得点および残高情報を互いに通信し、勝敗判定手段28A;28Bが自機の出球数と合計得点および残高情報を対戦相手の出球数と合計得点および残高情報と比較して勝敗を判定する。勝敗判定手段28A;28Bは、Aパチンコ機1AおよびBパチンコ機1Bにおいて出球数または合計得点あるいは残高情報の多い方を勝者と判定し、残りを敗者と判定する一方、出球数と合計得点および残高情報が同じ場合は引き分けと判定し、判定結果を自機の転送手段29A;29Bおよび清算手段30A;30Bに個別に出力する。
転送手段29A;29Bは、敗者の判定結果が入力されることで対戦遊技の終了に伴い記憶された出球数を勝者と判定された制御装置17A;17Bに出力する一方、勝者判定結果の入力で何も行わない。そして、清算手段30A;30Bは、敗者判定の入力により制御装置17A;17Bに記憶された出球数を零に更新することで出球数を消去する一方、勝者判定の入力により敗者の転送手段29A;29Bから転送された出球数を対戦遊技の終了時点で制御装置17A;17Bに記憶された出球数に加算し加算された出球数を払出駆動手段31A;31Bに出力する。よって、敗者と判定された払出駆動手段31A;31Bには零の出球数が入力されることで球の払い出しが行われない。一方、勝者と判定された払出駆動手段31A;31Bには清算手段30A;30Bからの加算された出球数が入力され、勝者の払出駆動手段31A;31Bが加算された出球数の球を払い出すように払出機構を駆動し、払出機構が対戦遊技中に勝者の獲得した出球数と敗者の獲得した出球数との全ての球を受皿12Aまたは受皿12Bに払い出す。
球の払い出しと並行し、振込手段39A;39Bは、敗者の判定結果により清算手段30A;30Bから送信された支払額を対戦遊技の終了時点で記憶された残高情報より減算して減算された残高情報を敗者の書込駆動手段40A;40Bに出力する一方、勝者の判定結果により対戦遊技の開始に伴い記憶された支払額を対戦遊技の終了時点で記憶された残高情報に加算して加算された残高情報を勝者の書込駆動手段40A;40Bに出力する。書込駆動手段40A;40Bは振込手段39A;39Bから出力された残高情報をカード41A;41Bに書き込むように図3の書込ヘッド38を駆動する。書込ヘッド38はA貸出機2AとB貸出機2Bとの内部に取り込まれたカード41A;41Bの残高情報を新たな残高情報に個別に書き換える。よって、敗者と判定されたAパチンコ機1AまたはBパチンコ機1Bに対するA貸出機2AまたはB貸出機2Bではカード41A;41Bの残高情報から支払額が減額され、勝者と判定されたAパチンコ機1AまたはBパチンコ機1Bに対するA貸出機2AまたはB貸出機2Bではカード41A;41Bの残高情報に支払額が増額される。
第1実施形態の構造によれば、Aパチンコ機1AとBパチンコ機1Bとが対戦遊技中は対戦遊技プログラム4A;4Bに基づき自分の入賞で得た合計得点と対戦相手の入賞で得た合計得点とに変換して対戦情報表示器6A;6Bに自分の合計得点と対戦相手の合計得点とを数値表示する。よって、Aパチンコ機1A、Bパチンコ機1Bにおいて対戦遊技中は単独遊技と同様のパチンコ遊技を個別に行いながらその遊技で発生した自分の入賞による合計得点と対戦相手の入賞による合計得点との双方を対戦情報表示器6A;6Bで表示するので、Aパチンコ機1A、Bパチンコ機1Bにおける遊技者は対戦相手の合計得点と自分の合計得点との差を競いながらパチンコ遊技を実行することができる。
Aパチンコ機1AとBパチンコ機1BとがCCDカメラ8A;8Bと画像駆動手段22A;22Bとを個別に備えたので、対戦遊技中における対戦遊技プログラム4A;4Bによって、画像駆動手段22A;22BがCCDカメラ8A;8Bで撮影した対戦相手の顔などの画像を対戦相手画像表示領域19A;19Bに個別に表示すれば、互いに対戦相手の姿を知ることができ、互いに親近感を持ちながら対戦遊技を行うことができる。
Aパチンコ機1AとBパチンコ機1Bとがマイクロホーン9A;9Bとスピーカ10A;10Bおよび音声駆動手段23A;23Bを個別に備えたので、対戦遊技中における対戦遊技プログラム4A;4Bによって、音声駆動手段23A;23Bがマイクロホーン9A;9Bで捕らえた音声を対戦相手側のスピーカ10A;10Bに個別に放出すれば、対戦相手どうしで会話をしながら対戦遊技を行うことができる。
図4は第2実施形態に係る遊技設備を示し、互いに独立したAパチンコ機1AおよびBパチンコ機1Bが単独遊技プログラム3A;3B、遊技選択操作機構5A;5B、対戦情報表示器6A;6Bを個別に備え、Aパチンコ機1AとBパチンコ機1Bとは別の対戦遊技管理コンピュータ52が対戦遊技プログラム4A;4Bに相当する対戦遊技プログラム4、対戦処理手段7A;7Bに相当する対戦処理手段7を備えたことが第1実施形態と異なるが、単独遊技プログラム3A;3Bによる単独遊技と対戦遊技プログラム4による対戦遊技と対戦処理手段7による対戦処理とのやり方は実質的に同じである。つまり、単独遊技プログラム3A;3Bによる単独遊技は対戦遊技管理コンピュータ52が管理せずに制御装置17A;17Bが単独で制御し、対戦遊技プログラム3による対戦遊技は対戦遊技管理コンピュータ52と制御装置17A;17Bとの間での通信をやり取りしながら実行し、対戦処理手段7による対戦処理は対戦遊技管理コンピュータ52と制御装置17A;17Bとの間での通信をやり取りしながら実行する。
第1・第2実施形態では敗者から勝者への支払を出球数だけでなくカード41A;41Bの残高情報でも行ったが、敗者から勝者への支払を出球数だけにすれば、紙幣や硬貨を投入口に投入することで対応するパチンコ機に球を払い出す現金機と呼ばれる貸出機にも適用することができる。パチンコ機またはこれに対応する貸出機のいずれかまたは双方に印刷機を設け、印刷機で勝敗結果と出球数と合計得点および残高情報などの対戦結果を紙に印刷してもよい。
遊技設備を示す模式図(第1実施形態)。 対戦処理手段を示す模式図(第1実施形態)。 貸出機を示す模式図(第1実施形態)。 遊技設備を示す模式図(第2実施形態)。
符号の説明
1;1A;1B パチンコ機
2;2A;2B 貸出機
3A;3B 単独遊技プログラム
4;4A;4B 対戦遊技プログラム
5A;5B 遊技選択操作機構
6A;6B 対戦情報表示器(画像表示器)
7;7A;7B 対戦処理手段
8A;8B CCDカメラ
9A;9B マイクロホーン
10A;10B スピーカ
21;21A;21B 対戦設定手段
22;22A;22B 画像駆動手段
23;23A;23B 音声駆動手段
52 対戦遊技管理コンピュータ

Claims (1)

  1. 互いに独立した複数のパチンコ機が、球発射機構の操作量に応じて遊技領域に発射された球の入賞による入賞信号に対応する賞として設定された払出数の球を払い出すように制御する単独遊技プログラム、この単独遊技プログラムと同じ遊技内容の対戦遊技プログラム、遊技選択操作機構、対戦情報表示器、前記遊技選択操作機構と前記対戦情報表示器とを用いて前記対戦遊技プログラムによる対戦の組み合わせを設定するとともに対戦遊技の勝敗を判定する対戦処理手段を個別に備え、
    前記各パチンコ機は、前記単独遊技プログラムによる遊技である単独遊技中においては、各パチンコ機毎に単独にて遊技領域に発射された球の入賞による入賞信号に対応する賞として設定された払出数の球を払い出し、前記対戦遊技プログラムによる遊技である対戦遊技中においては、入賞に対する賞としての球を払い出さずに入賞信号に対する払出数を加算した出球数として記憶手段に記憶させ、
    前記対戦処理手段は、第1の遊技者が他のパチンコ機との対戦遊技を希望する場合に、当該第1の遊技者が遊技しているパチンコ機に設けられている前記遊技選択操作機構を操作することにより、他のパチンコ機の対戦情報表示器に対戦遊技を希望するか否かの問い合わせを表示し、前記対戦情報表示器に問い合わせが表示された前記他のパチンコ機で遊技している第2の遊技者が対戦遊技を希望して当該他のパチンコ機に設けられている遊技選択操作機構を操作した場合に、当該他のパチンコ機からの対戦受諾信号を前記第1の遊技者のパチンコ機に出力するとともに前記第1の遊技者のパチンコ機が前記対戦受諾信号を受信した場合に、対戦遊技を行う各パチンコ機の単独遊技プログラムを終了して当該各パチンコ機に前記対戦遊技プログラムを設定し、かつ、対戦遊技を行う各パチンコ機の球の貸し出しに使用される上限金額である遊技額、及び、対戦遊技の開始から終了までの上限時間である対戦時間を一致させた後、対戦遊技を行うパチンコ機間で一致した前記遊技額、及び、前記対戦時間を対戦遊技を行う各パチンコ機の前記記憶手段に記憶させて、各パチンコ機に前記対戦遊技プログラムによる対戦遊技を実行させ、そして、前記記憶手段に記憶されている前記遊技額又は前記対戦時間に基づいて判定した対戦遊技の終了に伴い前記記憶手段に記憶されている前記第1の遊技者のパチンコ機での出球数と前記他のパチンコ機での出球数とを比較して勝敗を判定し、前記対戦遊技中に前記第1の遊技者のパチンコ機及び前記他のパチンコ機で獲得された出球数を加算した出球数の球を勝者のパチンコ機に払い出すことを特徴とする遊技設備
JP2003420711A 2002-12-26 2003-12-18 遊技設備 Expired - Fee Related JP4490087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003420711A JP4490087B2 (ja) 2002-12-26 2003-12-18 遊技設備

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002378518 2002-12-26
JP2003420711A JP4490087B2 (ja) 2002-12-26 2003-12-18 遊技設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004216136A JP2004216136A (ja) 2004-08-05
JP4490087B2 true JP4490087B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=32911208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003420711A Expired - Fee Related JP4490087B2 (ja) 2002-12-26 2003-12-18 遊技設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4490087B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334152A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Yamaha Corp 遊技場会話システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087556A (ja) * 2000-09-01 2001-04-03 Snk Corp 家庭用テレビゲーム機
JP2001104539A (ja) * 1999-10-04 2001-04-17 Aruze Corp 遊技機の遊技状態表示方法及び遊技機
JP2002000812A (ja) * 2000-04-17 2002-01-08 Aruze Corp 遊技機
JP2002253863A (ja) * 2000-12-28 2002-09-10 Aruze Corp 通信回線を利用した多人数参加可能なゲーム方法、および当該ゲーム方法を実行可能なゲームサーバ、並びに前記方法を実行可能なゲームプログラムを格納した記憶媒体
JP2002263313A (ja) * 2001-03-13 2002-09-17 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用表示システム
JP2002279157A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Daikoku Denki Co Ltd 遊技店用情報送信システム
JP2002346233A (ja) * 2001-05-30 2002-12-03 Konami Computer Entertainment Osaka:Kk ネットゲーム用サーバ装置、ネットゲーム管理方法及びネットゲーム管理プログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001104539A (ja) * 1999-10-04 2001-04-17 Aruze Corp 遊技機の遊技状態表示方法及び遊技機
JP2002000812A (ja) * 2000-04-17 2002-01-08 Aruze Corp 遊技機
JP2001087556A (ja) * 2000-09-01 2001-04-03 Snk Corp 家庭用テレビゲーム機
JP2002253863A (ja) * 2000-12-28 2002-09-10 Aruze Corp 通信回線を利用した多人数参加可能なゲーム方法、および当該ゲーム方法を実行可能なゲームサーバ、並びに前記方法を実行可能なゲームプログラムを格納した記憶媒体
JP2002263313A (ja) * 2001-03-13 2002-09-17 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用表示システム
JP2002279157A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Daikoku Denki Co Ltd 遊技店用情報送信システム
JP2002346233A (ja) * 2001-05-30 2002-12-03 Konami Computer Entertainment Osaka:Kk ネットゲーム用サーバ装置、ネットゲーム管理方法及びネットゲーム管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004216136A (ja) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7485043B2 (en) Elimination games for gaming machines
US8267765B2 (en) Gaming device and method having a first interactive game which determines a function of a second wagering game
JP5721041B2 (ja) ゲームシステム
US20080220836A1 (en) Game system and method of controlling games
US8016655B2 (en) Card gaming machine comprising a plurality of terminals at which single player can execute card game and card game playing method
AU7605901A (en) Game machine and method of performing game executed therein
US20170169669A1 (en) Entertainment Apparatus with Preview Feature
JP2008167857A (ja) 参加型ゲームを行う複数のゲームマシンを有するゲーミングマシン
JP2008206811A (ja) 主たるカードゲーム及び補助のカードゲームを含む賭け事をするカードゲームのプレイ方法、及び、ゲーミングマシン
US20080227513A1 (en) Card Gaming Machine And Card Game Playing Method
US20100304851A1 (en) Gaming machine accepting side bet and playing method thereof
JP4490087B2 (ja) 遊技設備
US8616949B2 (en) Gaming machine accepting side bet and playing method thereof
JP2009045311A (ja) レース開始前とレース中とで配当が異なるゲーミングマシン
AU2011200568A1 (en) A method of gaming and a gaming system
JP2009100843A (ja) 複数のスロットマシン間で賞金を取り合うゲームシステム
JP2008188040A (ja) 組合せ遊技機
JP2008212283A (ja) 主たるカードゲーム及び補助のカードゲームを含む賭け事をするカードゲームのプレイ方法、及び、ゲーミングマシン
JP2008086587A (ja) 複数のターミナル毎に割り当てたカードデッキを用いてゲームを行う多人数参加型カードゲーム装置及びカードゲームのプレイ方法
US20080200234A1 (en) Slot machine executing free game according to game outcome of sub game
JP4905685B2 (ja) 組合せ遊技機
JP4905684B2 (ja) 組合せ遊技機
AU2012200365B2 (en) A method of gaming and a gaming system
TWI388363B (zh) 遊戲機及遊戲進行方法
JP2008188039A (ja) 組合せ遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100302

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4490087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees