JP4487027B1 - フィルム繰出し装置 - Google Patents
フィルム繰出し装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4487027B1 JP4487027B1 JP2009213174A JP2009213174A JP4487027B1 JP 4487027 B1 JP4487027 B1 JP 4487027B1 JP 2009213174 A JP2009213174 A JP 2009213174A JP 2009213174 A JP2009213174 A JP 2009213174A JP 4487027 B1 JP4487027 B1 JP 4487027B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- roll
- film roll
- stay
- receiving roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 240000001548 Camellia japonica Species 0.000 claims description 2
- 235000018597 common camellia Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 29
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 5
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Protection Of Plants (AREA)
Abstract
【解決手段】支柱(9)に支点(6)を軸としてロールステー(5)を回動可能に取付け、支点(7)を軸としてフィルムロール(1)を回転可能に取付ける。
支柱(9)の一方からは、支点(14)を軸としてフィルムロール受けローラー(2)を回転可能に取付け、ロールステー(5)およびフィルムロール(1)からなる回動部分を、自重によりフィルムロール受けローラー(2)に密着させる。
フィルムロール(1)とフィルム受けローラー(2)の間からフィルム(4)を引き出してツキダシローラー(3)を経てトウアツリン(19)の後方へ導き出し、トラクター(12)を前進させながらフィルム(4)を敷設することを特徴とした、フィルム繰出し装置。
【選択図】図1
Description
ムロール(1)の間からフィルム(4)を引き出す。
て、支点(6)を軸として回動する部分におけるフィルムロール(1)に巻かれた状態であるフィルム(4)の自重の割合が調整できるため、前記の反比例関係のバランスを取ることができる。
2 フィルムロール受けローラー
3 ツキダシローラー
4 フィルム
5 ロールステー
6 支点
7 支点
8 作用点
9 支柱
10 ローター
11 整形器
12 トラクター
13 ミッションケース
14 支点
15 スプリング
16 フック
17 矢印
18 畝
19 踏圧輪
20 ディスク
21 畝立て装置
22 表土
Claims (2)
- ロールステーに両端部を回転可能に支持されたフィルムロールと、フィルムロールよりも下方において前後位置も調整可能で、更に回転可能に配置されたツキダシローラーと、フィルムロールよりも後方に地面に圧接するように配置された左右の踏圧輪と、左右の踏圧輪の直後方にディスクを配置した構成において、機体を前進させることでフィルムロールから引き出されるフィルムは、フィルム中央部がツキダシローラーを経て、後方へ引き出された状態で畝整形器により整形された畝表面を覆い、踏圧輪により畝表面に覆ったフィルム両端を踏みつけられ地面に押し付けられた状態で、直後方に配置されているディスクによりフィルム両端部に覆土され畝表面に敷設される構成のフィルム敷設装置において、
ロールステーを、フィルムロールを支持した状態で回動可能となるように支柱に取り付け、フィルムロールの回動範囲内に、フィルムロールに対し常にフィルムロール及びロールステーの重量を受けられる位置へ、フィルムロール受けローラーを平行かつ回転可能に配置し、機体の前進に応じフィルムが引き出される際に、常にフィルムロールがフィルムロール受けローラーに密着していることで発生する、フィルム引き出し時のフィルムロールの回転に対する抵抗力を調整する為、支柱と支柱に対し回動可能に取り付けられているロールステー各々にスプリング材を掛け渡したことで、フィルムロール及びロールステーの重量によりフィルムロール受けローラーが受ける荷重を制限可能とし、スプリング材の支柱に対する取り付け位置を調整可能とし、フィルムロール受けローラーが密着している状態である為に、フィルムロールの回転に自重による抵抗をかけながらフィルムを引き出すことが出来る、フィルム繰出し機構を持ったフィルム敷設装置。 - ツキダシローラーがフィルムを介し、畝上面に密着可能である事を特徴とする、請求項1記載のフィルム敷設装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009213174A JP4487027B1 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | フィルム繰出し装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009213174A JP4487027B1 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | フィルム繰出し装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4487027B1 true JP4487027B1 (ja) | 2010-06-23 |
JP2011062091A JP2011062091A (ja) | 2011-03-31 |
Family
ID=42351877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009213174A Active JP4487027B1 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | フィルム繰出し装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4487027B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104041213A (zh) * | 2014-05-27 | 2014-09-17 | 沧州市农林科学院 | 多功能起垄覆膜机 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6283394B2 (ja) * | 2016-05-27 | 2018-02-21 | 株式会社ササオカ | フィルム繰出し装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0436605Y2 (ja) * | 1985-03-29 | 1992-08-28 | ||
JP2000004692A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Honda Noki Kogyo Kk | マルチ装置 |
-
2009
- 2009-09-15 JP JP2009213174A patent/JP4487027B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0436605Y2 (ja) * | 1985-03-29 | 1992-08-28 | ||
JP2000004692A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Honda Noki Kogyo Kk | マルチ装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104041213A (zh) * | 2014-05-27 | 2014-09-17 | 沧州市农林科学院 | 多功能起垄覆膜机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011062091A (ja) | 2011-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4173108A (en) | Spiral wrapping apparatus | |
AU774762B2 (en) | Bale wrapping supply roll handling arrangement | |
CN205034847U (zh) | 一种杠杆式自动张力薄膜卷安装架及含其的包装机 | |
US5097688A (en) | In-line wire drawing machine with overhead turntable | |
CN104444492A (zh) | 卷料的送进和制动机构 | |
JP4487027B1 (ja) | フィルム繰出し装置 | |
FR2922717A1 (fr) | Semoir | |
US3722861A (en) | Fencing | |
CN110863382A (zh) | 一种恒张力放线装置及其使用方法 | |
US4343443A (en) | Wiring apparatus | |
CN105406665A (zh) | 一种电机恒张力放线机构 | |
CN211522653U (zh) | 一种恒张力放线装置 | |
JPH0343271A (ja) | カッテングプロッタのロール紙支持機構 | |
CN207329947U (zh) | 一种电缆放线装置 | |
CN213201851U (zh) | 一种具有杠杆式张力控制的自动放线装置 | |
CN103086201A (zh) | 位移感应切割卷线机 | |
JP6283394B2 (ja) | フィルム繰出し装置 | |
CN210505037U (zh) | 一种自变速摆臂调速机构 | |
CN109052041B (zh) | 一种自动张力平衡装置 | |
CN207312750U (zh) | 一种自动调速电缆收卷装置 | |
CN204778033U (zh) | 张力调节装置 | |
JPH11322189A (ja) | 搭載式ワイヤコイルを備える省スペ―ス伸線機 | |
CN204896893U (zh) | 一种衬布生产用放卷装置 | |
CN218520691U (zh) | 一种分卷机传动辊纠偏结构 | |
CN211169322U (zh) | 一种收线机的张力平衡装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4487027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160409 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |