JP4480902B2 - 女性の乳房の熱光学画像を記録するための装置 - Google Patents

女性の乳房の熱光学画像を記録するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4480902B2
JP4480902B2 JP2000613328A JP2000613328A JP4480902B2 JP 4480902 B2 JP4480902 B2 JP 4480902B2 JP 2000613328 A JP2000613328 A JP 2000613328A JP 2000613328 A JP2000613328 A JP 2000613328A JP 4480902 B2 JP4480902 B2 JP 4480902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
breast
frame
casing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000613328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002541960A (ja
Inventor
ヴェーベルク,ハインリッヒ
Original Assignee
ヴェーベルク,ハインリッヒ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE29907186U external-priority patent/DE29907186U1/de
Application filed by ヴェーベルク,ハインリッヒ filed Critical ヴェーベルク,ハインリッヒ
Publication of JP2002541960A publication Critical patent/JP2002541960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4480902B2 publication Critical patent/JP4480902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • A61B5/015By temperature mapping of body part

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

【0001】
本発明は、女性の乳房の熱光学画像を記録する装置に関する。
【0002】
予防的な健康診断の枠内での乳癌の診断および早期検出のために、ほとんどの場合、乳房撮影、すなわちX-線法が用いられる。その方法は、患者に、非常にわずかな被爆をもたらす。乳房撮影の補足としてサーモグラフィーが有効であり、乳房における皮膚温度を用いて乳癌を診断することができる。
【0003】
先行技術は、本目的のために非常に多様な方法を提案してきた。1つの方法群は、乳房における皮膚温度を直接測定し、必要に応じてコンピューターを用いてさらに処理する。従って、例えば国際特許出願公開第WO79/00594号および米国特許第3,970,074号は、温度センサーを備えたマトリックス様の板に乳房を押し付けて、皮膚温度の測定が成される装置を開示する。測定データをコンピューター処理し、皮膚における特定の温度分布が乳癌の指標となる。
【0004】
米国特許第4,055,166号は、個々の温度センサーを取り付けたブラジャーを開示する。従って、対応地点における温度が常にチェックされる。皮膚温度の特定の変化が、乳癌の存在を示唆する。
【0005】
第二群のサーモグラフィー法は、いわゆるプレートサーモグラフィーによって構成され、対応装置が独国実用新案第83 26 341 U1号によって開示されている。自記温度プレートを女性の乳房に押し付ける。温度の関数として、プレートの自記温度被覆が異なる色を呈する。これは、サーモグラフィー的なやり方で、他の領域よりも暖かい血管のパターンを可視的にする。特定の構造または特徴は、異常な変化を示唆する。プレートサーモグラフィーの実際の診断法は、G.Lauth and G.Muehlberger, “Atlas der Plattenthermographie”に、更に詳細に記載されている。その文献は、プレートサーモグラフィーに経験のない医者への概説である。プレートサーモグラフィーの実施は、取り扱う医者の側に、相当の診断経験を必要とし、得に未熟な医者の場合、高いエラー率になりやすい。
【0006】
これを踏まえて、本発明の課題は、病的変化の診断を容易にする装置を提供することである。
【0007】
本発明に基づき、乳房に対向する側面を除いて不透明であるケーシングを有する、女性の乳房の熱光学画像を記録する装置において:フレーム;そのフレームに取り付けることができる熱光学ホイル;フレームの乳房から遠い方の側面に配置されて、乳房から遠い方の側面に反射防止ディスクを有する透明な冷却箱であって、冷却剤の流入口と冷却剤の流出口を有し、その初期位置がホイルと接触していない冷却箱;冷却剤の温度に関して調節できるサーモスタットであって、冷却回路を形成するために、ホースラインによって冷却剤の流入口と流出口に接続されているサーモスタット;熱光学ホイルに光を当てるためにケーシングの中に配置された照明システム;フレームに対向してケーシングの中に配置されたデジタルカメラ;2つの表面の間に乳房を挟み付けるための締め付け装置であって、その2つの表面の一方がホイルによって形成される締め付け装置;冷却箱のホイルに対向する側面とホイルの乳房から遠い側面との間で表面接触をもたらすための接触提供装置(contact-producing device);接触が生じてからの持続時間を測定するための時間計測システム;ならびに、予め設定された持続時間の終わりにデジタルカメラを自動解除するための、時間計測システムに接続された解除機構;を有する装置によってその課題を解決する。
【0008】
本発明の特定の実施形態に基づき、締め付け装置は、フレームに平行に広がりかつケーシングに接続されているパッドを有し、フレームからパッドまでの間隔を変更することができる。
【0009】
詳細には、パッドに対して直角に配置された取付け支持体によって、パッドをケーシングに接続して差し支えない。
【0010】
本発明の別の特定実施形態に基づき、フレームは四角形であり、その四隅はピンによってケーシングに保持され、バネが無負荷状態である時に、フレームに固定されたホイルが冷却箱から少し離れるように、バネがピンと同軸で伸びている。
【0011】
バネを圧縮した後にホイルと冷却箱との間において接触が生じた際にフレームをロックするためのロック装置を提供して差し支えない。
【0012】
また、その一端がケーシングに固定されている多関節アームも含まれていて差し支えない。
【0013】
本発明の別の特定実施形態は、アームのもう一方の端部に接続された計器台車によって特徴付けられ、本装置の容易な運搬および現場でのケーシングの容易な操作を可能とする。
【0014】
デジタルカメラに接続されたスクリーンを有する本発明の有利な別の実施形態を提供し、結果として、そのスクリーン上において画像を見ることができる。
【0015】
有利なこととして、キーボード付きコンピューターが含まれる。
【0016】
特に、コンピューターは、時間計測システムおよび解除機構を内蔵することが可能である。
【0017】
本発明のさらに別の特定実施形態は、デジタルカメラによって記録されたデジタル画像を保存するための記憶手段によって特徴付けられる。
【0018】
本発明の別の特定実施形態は、プリンターまたは記憶媒体にデジタル画像を出力するための出力装置によって特徴付けられる。記憶媒体は、例えばCD-ROMまたはディスケットであって差し支えない。
【0019】
本発明の別の特定実施形態は、病的変化の存在と関連付けて、記録された画像に含まれる情報を自動的に評価するための、デジタルカメラに接続された画像評価装置によって特徴付けられる。
【0020】
有利なこととして、画像評価装置は、現在の画像を同じヒトの乳房の以前の画像または参照画像と比較する手段を有する。
【0021】
また、画像評価装置は、乳癌に特異的な構造または特徴に関して、画像を検討する手段を有していても差し支えない。
【0022】
最後に、本発明の別の実施形態は、スクリーンが2つに分割され、1つのウィンドウは現在の画像を表示するのに用いられ、もう一方のウィンドウは同じヒトの乳房の以前の画像または参照画像を表示するのに用いられる点において特徴付けられる。
【0023】
本発明は、冷却回路と一体化された冷却箱、照明システム、および締め付け装置によって、熱光学画像を標準化することが可能であることの驚くべき発見に基づく。このことは、同じ患者に関して常に同じ記録条件を再現することができ、検査医が病的変化を容易に検出でき、すなわちより簡単により確実な診断をすることができることを意味する。さらには、標準化された熱光学画像は、自動診断を可能とする。
【0024】
本発明の更に別の特徴および利点は、添付図面を参照にして、請求項および以下の実施例の説明から集めることができる。
【0025】
図1は、本発明の装置の特定実施形態の一部の線図による側面図を示す。本装置はケーシング4を含み、そのケーシングは、熱光学画像を標準化するために、フレーム9を有する乳房に対向する側面を除いて不透明である。これは、外部の反射光を含まない記録のための必要条件である。フレーム9は、熱光学ホイルまたはホイル(またはフィルム)1を受入れる。フレーム9のケーシング内部方向の側面に、透明な冷却箱または冷却器7が設けられており、その冷却箱は、ケーシング内部方向の側面に取り付けられた反射防止ディスク6を有する。反射防止ディスク6は、同時に、冷却箱7の後面を形成する。狭いフレーム9を越えて引き伸ばされたホイル1は、冷却箱7の前面8の前方2−3センチメートルの距離にある。四角形のフレーム9はケーシング4の四隅にスチールピンで保持されており、冷却箱7の前面からホイル1までの間隔は、4つのバネ11によって確保されている。バネ11はピン10に亘り伸びており、緩んだ状態で、冷却箱7の前面8から前記間隔でホイル1を保持するのに十分な長さである。検査される乳房にホイル1を設置した後、ホイル1と冷却箱7の前面8との間で何ら表面接触が生じることなく、ホイル1の位置を補正することができる。
【0026】
冷却箱7は、回路において、ホースライン12cによってサーモスタット17と冷却箱とを接続させる冷却剤流入口12aおよび冷却剤流出口12bを有する(図2を参照)。水が冷却剤である。連続的な水の循環および一定の水温が、ホイル1の温度の一定性を確保する。ホイルの温度感受性に基づき、設定冷却は常に一定でなければならない。コンピューター3(図2を参照)のキーボード13(図2を参照)によって、冷却の程度を手動で調節できる。
【0027】
また、ケーシング4は、フレーム9に対向するデジタルカメラ2も含む。ホイル1に光を当てるために、2つのランプ5の形で照明システムが用いられ、デジタルカメラを用いた記録が最適化されるように配向される。ランプ5は、標準化にも寄与する。
【0028】
ホイル1とパッド14との間に乳房を緩く挟み付けるために、図1における取り付け支持体15によって、パッド14は水平面で後方および前方に移動でき、このことも標準化に寄与する。
【0029】
図2は、図1の装置の別の部分を線図で示す。サーモスタット17、キーボード13付きコンピューター3、およびスクリーン16が計器台車に設置され、多関節アーム18(図2には示されていないが、図3において見ることができる)がその台車に固定されており、アームのもう一方の端部はケーシング4に固定されている。そのアームは、移動性をもたらしかつ固定できる。アームの内部には、示されていないが、デジタルカメラ2、冷却箱7の冷却および照明システム5のための供給ラインがある。本システムの使用は、図3と関連して記載されており、図3において、ホイル1は、例えば、約90°まで前方に回転される。
【0030】
女性の乳房に熱可塑性ホイル1を設置することによって、皮膚の領域温度状態に対応して異なる色の温度パターンがホイル上に現れる。その温度パターンは、ホイルを乳房から除いた後、元の状態に戻ることができる。冷気を供給することによって、ホイル1の着色を最小限にすることができる。着色パターンはよりはっきりした輪郭となり、黒の背景とのコントラストがより強くなる。冷気の供給の主な目的は、皮膚熱を「冷却除去し」、より低い熱供給源から放散される熱のピークを誇示することである。
【0031】
記録位置は、乳房撮影の記録位置に対応するが、正常サイズの乳房の場合、各乳房に関して、2横方向および2上下方向の露光が成される点において異なっている。これは、「血管造影」において、放射熱が測定されかつ両側から測定することによってより高い感度が得られるという事実による。ホイル1を乳房に設置した後、乳房は軟らかいパッド14で保持され、患者がパッドの位置決めをすることができる。このことは、乳房撮影の「圧迫検査」に関連する不快さを避けることができるという利点を有する。検査の間、冷却剤が定温でありかつホイルの熱感受性が一定である場合、冷却時間が重要でないわけでは無く、同じ時間の標準化が必要である。冷却工程の開始および終了時間を特定する必要がある。冷却箱7上のバネ10の張力に対抗してホイル1が緩やかに押されかつロック手段(示されていない)が掛かると直ぐに、時間計測システム(示されていない)が冷却時間を計測し始め、予め設定された持続時間の終わりに、解除手段(示されていない)によって、デジタルカメラ2の自動解除が生じる。各撮影または記録の後、ガスバネ圧(示されていない)を有する取付け支持体15によって、パッド14は開始または初期位置に至る。それら設定を標準化することによって、最大再現性が達成される。記録または撮影の間、全ての設定をスクリーン16でモニターすることができる。ホイルの大きさは、乳房撮影フィルムの大きさ(18x24センチメートルのサイズ)に対応する。仕上がった乳房撮影画像(例えば陽性症例)によってホイルを置き換え、さらにフィルムの外側からデジタルカメラ2の方向へのフィルムの均一な透照に基づき、特定患者の乳房撮影の容易で安価な形態のデジタル記憶を得ることができる。スクリーン上での温度画像および乳房撮影画像の合同重ね合わせは、診断する医者に有益な情報を提供できる。
【0032】
デジタルカメラ2で記録された熱光学画像をコンピューター3に転送し、そこで、画像評価手段が特定のソフトウェアによって画像の自動評価を実施する。
【0033】
前記の装置によって、熱光学画像の判読はもはや検査医に任されることはなく、画像評価手段によって成される。サーモグラフィーによって得られた血管パターンおよび患者の血管の形状から、前記手段は、参照データの助けを借りて、病的変化を検出する。このことは、患者の最初の検査において特に適切である。しかしながら、以前の記録または焼き付けが存在する場合、本記録と以前の記録との比較を実施することができる。本方法は、女性の乳房における血管パターンが、指紋と同様に、各女性において個性的であり、変化しないことの発見に基づく。血管パターンに変化が生じ、それによって熱光学画像に変化が生じる場合、それは、病的変化を示唆し、例えば生検等によってさらに調べられるであろう。
【0034】
前記の説明、図面および請求項において開示された本発明の特徴は、個々および無作為の組合せの両方において、本発明の異なる実施形態の実施に必須となるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、女性の乳房の熱光学画像を記録するための装置の特定実施形態の一部の側面図を線図で示す
【図2】 図2は、図1の装置の別の部分を示す
【図3】 図3は、患者において用いられる際の図1の完全な装置を線図で示す

Claims (16)

  1. 女性の乳房の熱光学画像を記録するための装置において:
    乳房に対向する側面を除いて不透明であるケーシング(4)であって、フレーム(9)を有するケーシング;
    前記フレーム(9)に取り付けることができる熱光学ホイル(1);
    前記フレーム(9)の乳房から遠い方の側面に配置され、乳房から遠い方の側面に反射防止ディスク(6)を有する透明な冷却箱(7)であって、冷却剤の流入口(12a)と冷却剤の流出口(12b)を有し、その初期位置が前記ホイル(1)と接触していない冷却箱;
    冷却剤の温度に関して調節できるサーモスタット(17)であって、冷却回路を形成するために、ホースライン(12c)によって前記冷却剤の流入口(12a)と流出口(12b)に接続されているサーモスタット;
    熱光学ホイル(1)に光を当てるために前記ケーシング(4)の中に配置された照明システム;
    前記フレーム(9)に対向してケーシング(4)の中に配置されたデジタルカメラ(2);
    2つの表面の間に乳房を挟み付けるための締め付け装置であって、該2つの表面の一方が前記ホイル(1)によって形成される締め付け装置;
    前記冷却箱(7)のホイル(1)に対向する側面と該ホイル(1)の乳房から遠い方の側面との間で表面接触をもたらすための接触提供装置;
    接触が生じてからの持続時間を測定するための時間計測システム;ならびに、予め設定された持続時間の終わりにデジタルカメラを自動解除するための、前記時間計測システムに接続された解除機構:
    を有することを特徴とする装置。
  2. 前記締め付け装置が、前記ケーシング(4)に接続されて前記フレーム(9)に平行に広がるパッド(14)を有し、該フレームから該パッドまでの間隔を変更することができることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記パッド(14)が、該パッドに対して直角に配置された取付け支持体(15)によってケーシング(4)に接続されていることを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 前記フレーム(9)が四角形であり、かつその四隅がピン(10)によってケーシング(4)に保持され、バネ(11)が無負荷状態である時に、該フレーム(9)に固定されたホイル(1)が冷却箱(7)から少し離れるように、バネがピン(10)と同軸で伸びていることを特徴とする請求項1から3いずれか1項記載の装置。
  5. 前記バネ(11)を圧縮した後にホイル(1)と冷却箱(7)との間において接触が生じた際にフレーム(9)をロックするためのロック装置を有することを特徴とする請求項4記載の装置。
  6. その一端がケーシング(4)に固定されている多関節アーム(18)を有することを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の装置。
  7. 前記アーム(18)のもう一方の端部に接続された計器台車(19)を有することを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 前記デジタルカメラ(2)に接続されたスクリーン(16)を有することを特徴とする請求項1から7いずれか1項記載の装置。
  9. キーボード(13)付きコンピューター(3)を有することを特徴とする請求項1から8いずれか1項記載の装置。
  10. 前記コンピューター(3)が、時間計測システムおよび解除機構を内蔵することを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. デジタルカメラ(2)によって記録されたデジタル画像を保存するための記憶手段を有することを特徴とする請求項1から10いずれか1項記載の装置。
  12. プリンターまたは記憶媒体にデジタル画像を出力するための出力装置を有することを特徴とする請求項1から11いずれか1項記載の装置。
  13. 病的変化の存在に関して、記録された画像に含まれる情報を自動的に評価するための、デジタルカメラ(2)に接続された画像評価装置を有することを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の装置。
  14. 前記画像評価装置が、現在の画像を同じヒトの乳房の以前の画像または参照画像と比較する手段を有することを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 前記画像評価装置が、乳癌に特異的な構造または特徴に関して画像を検討する手段を有することを特徴とする請求項13記載の装置。
  16. スクリーン(16)が2つに分割され、1つのウィンドウは現在の画像を表示するのに用いられ、もう一方のウィンドウは同じヒトの乳房の以前の画像または参照画像を表示するのに用いられることを特徴とする請求項14または15記載の装置。
JP2000613328A 1999-04-22 2000-04-18 女性の乳房の熱光学画像を記録するための装置 Expired - Lifetime JP4480902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29907186U DE29907186U1 (de) 1999-04-22 1999-04-22 Plattenthermographie mit Digital-Photo und automatischer Auswertung
DE19927426A DE19927426A1 (de) 1999-04-22 1999-06-16 Vorrichtung für die Diagnostik pathologischer Veränderungen am menschlichen oder tierischen Körpern, insbesondere der weiblichen Brust
DE19927426.6 1999-06-16
DE29907186.3 1999-06-16
PCT/DE2000/001243 WO2000064332A1 (de) 1999-04-22 2000-04-18 Vorrichtung zum aufnehmen eines thermooptischen bildes der weiblichen brust

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541960A JP2002541960A (ja) 2002-12-10
JP4480902B2 true JP4480902B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=26053794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000613328A Expired - Lifetime JP4480902B2 (ja) 1999-04-22 2000-04-18 女性の乳房の熱光学画像を記録するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6950693B1 (ja)
EP (1) EP1171027B1 (ja)
JP (1) JP4480902B2 (ja)
AT (1) ATE228331T1 (ja)
AU (1) AU763506B2 (ja)
WO (1) WO2000064332A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10162038A1 (de) * 2001-12-17 2003-07-10 Heinrich Wehberg Verfahren der Filmstreckung und Einführung von Standards zur Erlangung von reproduzierbaren Aufnahmen in der diagnostischen Thermographie
CN101040288A (zh) * 2004-07-07 2007-09-19 真实成像有限公司 3d热乳癌检测
US20070213617A1 (en) * 2006-02-16 2007-09-13 Berman Herbert L Infrared detection of cancerous tumors and other subsurface anomalies in the human breast and in other body parts
US8636670B2 (en) 2008-05-13 2014-01-28 The Invention Science Fund I, Llc Circulatory monitoring systems and methods
US9717896B2 (en) 2007-12-18 2017-08-01 Gearbox, Llc Treatment indications informed by a priori implant information
US20090287120A1 (en) 2007-12-18 2009-11-19 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Circulatory monitoring systems and methods
IT1391636B1 (it) * 2008-11-07 2012-01-17 Montruccoli Salmi Procedimento per la rilevazione selettiva con lastra termografica di tracce del flusso sanguigno che si differenziano dalle tracce con andamento corretto in vasi a profondità diverse particolarmente della mammella ed apparecchiatura per l'attuazione del procedimento e per la elaborazione di mappe termografiche del flusso sanguigno
US9144397B2 (en) * 2008-12-04 2015-09-29 Real Imaging Ltd. Method apparatus and system for determining a thermal signature
JP5484024B2 (ja) * 2009-12-15 2014-05-07 キヤノン株式会社 弾性波受信装置、弾性波受信方法、光音響装置及びプログラム
DE102011012432B4 (de) 2011-02-25 2013-04-04 salutogenesis Medizintechnik GmbH & Co. KG ELC-Thermofolie und Verfahren zur automatischen Ermittlung einer ELC-Thermofolie für Kontaktthermographie zur Erfassung von Temperaturverteilungen an der Oberfläche, insbesondere der Brust, eines Lebewesens, insbesondere eines Menschen
DE102012104419B3 (de) 2012-05-22 2013-04-11 Konrad Wehberg Vorrichtung und Verfahren zur thermischen Untersuchung der weiblichen Brust
NL2017511B1 (en) * 2016-09-22 2018-03-29 Mito Medical Products B V A device and method for thermal imaging of a living mammal body section.

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8326341U1 (de) 1984-01-19 Röhm Pharma GmbH, 6108 Weiterstadt Kompaktvorrichtung zur photographischen Dokumentation der Platten-Thermographie
US3970074A (en) 1974-08-22 1976-07-20 Spitalul Clinic Filantropia Bucuresti Method of and apparatus for making medical thermographs
US4055166A (en) 1975-07-09 1977-10-25 Hugh Walter Simpson Apparatus for making surface temperature measurements on the human body
US4135497A (en) * 1977-03-18 1979-01-23 E-Z-Em Company, Inc. Apparatus for detecting temperature variations over selected regions of living tissue, and method thereof
US4186748A (en) * 1978-02-06 1980-02-05 Schlager Kenneth J Thermographic apparatus for physical examination of patients
DE3020359A1 (de) * 1980-05-29 1981-12-03 Hermann Prof. Dr. 6301 Fernwald Wollnik Verfahren zur erfassung und darstellung thermographischer bilder
US4691712A (en) * 1983-07-20 1987-09-08 American Thermometer Co., Inc. Device for detecting, measuring, and recording body thermal emissivity
US4524779A (en) * 1983-07-20 1985-06-25 American Thermometer Co., Inc. Device for detecting, measuring, and recording body thermal emissivity
FR2551892B1 (fr) * 1983-09-14 1989-12-15 Roehm Pharma Gmbh Dispositif compact pour la documentation photographique de la thermographie sur plaque
US4599738A (en) * 1984-04-17 1986-07-08 Patrick Panetta Universal mammography compression system
US5692050A (en) 1995-06-15 1997-11-25 Binaura Corporation Method and apparatus for spatially enhancing stereo and monophonic signals
US5837197A (en) * 1995-12-22 1998-11-17 Personal Fertility Technologies, Inc. Positive fertility testing and reproductive health system
IT1301735B1 (it) * 1998-06-17 2000-07-07 Armando Carioni Apparecchiatura termografica.

Also Published As

Publication number Publication date
EP1171027B1 (de) 2002-11-27
WO2000064332A1 (de) 2000-11-02
JP2002541960A (ja) 2002-12-10
EP1171027A1 (de) 2002-01-16
AU763506B2 (en) 2003-07-24
ATE228331T1 (de) 2002-12-15
US6950693B1 (en) 2005-09-27
AU5388400A (en) 2000-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4480902B2 (ja) 女性の乳房の熱光学画像を記録するための装置
CA1088348A (en) Apparatus for detecting temperature variations over selected regions of living tissue, and method thereof
US4548212A (en) Apparatus for thermographic examinations
US6424858B1 (en) Apparatus and method for viewing vasculature of a human being
JP2002512070A (ja) 癌性病巣が皮膚温度の空間的均一性に及ぼす影響を利用した癌性病巣の検出法
US20170078584A1 (en) Optical dynamic imaging system
JPH03274444A (ja) ヒトの組織を定量検査し高解像度影像を得る方法と装置
RU2732438C1 (ru) Устройство и способ термического формирования изображений части тела живого млекопитающего
US4691712A (en) Device for detecting, measuring, and recording body thermal emissivity
JP2004534576A (ja) 非剛体対象ホルダを使用する生物学的対象の動態機能画像化
JPS60501891A (ja) 体熱放射率検知、測定、記録装置
Nakaguchi et al. Proposal for a new noncontact method for measuring tongue moisture to assist in tongue diagnosis and development of the tongue image analyzing system, which can separately record the gloss components of the tongue
KR101399222B1 (ko) 이경검사장치 및 이를 이용한 중이 상태 평가방법
Kudrin et al. Early diagnosis of skin melanoma using several imaging systems
Shi et al. Thermal and rgb-d imaging for necrotizing enterocolitis detection
CN110262043B (zh) 一种影像科用观片装置及方法
WO2020025432A1 (en) Apparatus for displaying patient pain information
USRE30446E (en) Apparatus for detecting temperature variations over selected regions of living tissue, and method thereof
JPH0642225Y2 (ja) X線診断装置
Anbar Computerized Thermography: The Emergence of a New Diagnostic Imaging Modality
CN208319201U (zh) 一种超急性脑出血检测仪
US20100177183A1 (en) Personal Hygiene Inspection Device and Method
Sadeghi et al. Feasibility test of dynamic cooling for detection of small tumors in IR thermographic breast imaging
CN212779570U (zh) 一种医用红外热像仪装置
KR20060102635A (ko) 유방암 진단기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100317

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350