JP4475989B2 - Cadデータ管理検索装置 - Google Patents

Cadデータ管理検索装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4475989B2
JP4475989B2 JP2004072644A JP2004072644A JP4475989B2 JP 4475989 B2 JP4475989 B2 JP 4475989B2 JP 2004072644 A JP2004072644 A JP 2004072644A JP 2004072644 A JP2004072644 A JP 2004072644A JP 4475989 B2 JP4475989 B2 JP 4475989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
search
unit
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004072644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005259011A (ja
Inventor
健治 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004072644A priority Critical patent/JP4475989B2/ja
Publication of JP2005259011A publication Critical patent/JP2005259011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4475989B2 publication Critical patent/JP4475989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

この発明は、CADを利用した場合の既存データの利用効率の向上を図るため、既存データをデータベースに登録及び整理する方法を簡易化したCADデータ管理検索装置に関するものである。
従来のCADデータ管理では、ファイル名やプロパティ機能に依存しており、管理・検索情報を設計者が図面作成とは別に記載する作業が発生していた。この記載内容は、文字情報によるため、形状の特徴などが理解しにくい状況であった。また、同一図面の存在が確認しにくく、類似図面に関しては、設計者の記憶に頼らざるを得ない状況にあった。
さらに、工作データを作成する場合は、データ作成者が、設計者の意図を理解できないために、類似図面の存在を知っていても、類似図面の情報をどこまで利用してよいか判断がつかず、結果的に新規データを作成するという状況が発生していた。
特許文献1には、製品の組立図を作成する場合に、与えられた使用条件を入力することにより最適な製品の型式を選定し、設計仕様を入力することにより製品の寸法値、材質などの設計諸元を算出し、これらのデータを用いることで予め図面データベースに登録されている既設計部品のCAD図面の中から所望の部品を選定し、出力装置に出力するようにし、効率的に組立図を作成することができるようにしたものが、記載されている。
特開平5−257996号公報(第2〜3頁、図1)
従来のCADデータ管理装置は、上述のように、人手を介したデータ登録が必要な上に、文字情報のみの管理のため、第三者はもちろん、本人であっても時間の経過と共に管理・検索が困難な状態になるという問題があった。
また、特許文献1では、設計仕様を入力することにより製品の寸法値、材質などの設計諸元を算出し、これらのデータを用いることで予め図面データベースに登録されている既設計部品のCAD図面の中から所望の部品を選定するものの、設計諸元に該当するかどうかを判定するのみであり、類似図面の検索の容易化についてのものではなく、また、設計諸元と選定された図面との間で、どのような差があるのかということまでは判らなかった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたものであり、既存データの管理及び検索を簡易化し、データ間の相違点を明確にして既存データの流用を促進することができるCADデータ管理検索装置を得ることを目的にしている。
この発明に係わるCADデータ管理検索装置においては、CADによって作成された図面から、形状を座標によって表した形状データを取得する図面情報自動取得部、
この図面情報自動取得部により図面から取得された形状データを蓄積する情報蓄積部、
形状データの座標を示す文字情報を入力する情報入力部、
検索キーを用いて情報蓄積部に蓄積された形状データの検索を行う情報検索部、
及びこの情報検索部により検索された形状データを表示する結果表示部を備え、
情報検索部の検索に用いられる検索キーは、新たに作成された図面から、図面情報自動取得部により取得された形状データまたは情報入力部により入力された形状データの座標を示す文字情報により形成され
情報検索部による検索の結果が多数のときは、検索結果から選択された二つについての差分が結果表示部に表示されるものである。
この発明は、以上説明したように、CADによって作成された図面から、形状を座標によって表した形状データを取得する図面情報自動取得部、
この図面情報自動取得部により図面から取得された形状データを蓄積する情報蓄積部、
形状データの座標を示す文字情報を入力する情報入力部、
検索キーを用いて情報蓄積部に蓄積された形状データの検索を行う情報検索部、
及びこの情報検索部により検索された形状データを表示する結果表示部を備え、
情報検索部の検索に用いられる検索キーは、新たに作成された図面から、図面情報自動取得部により取得された形状データまたは情報入力部により入力された形状データの座標を示す文字情報により形成され
情報検索部による検索の結果が多数のときは、検索結果から選択された二つについての差分が結果表示部に表示されるので、既存の図面データの管理及び検索が簡易化されることにより、既存の図面データの流用率の向上が図れ、よってCADによる図面データ作成時間の削減と人為的作業の削減による品質の向上を図ることができる。
実施の形態1.
以下に、具体的な事例により実施の形態1を説明する。
図1は、この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の基本構成を示すブロック図である。
図1において、図面情報自動取得部12は、新規図面作成時またはラフデッサン検索時に利用され、CADにより作成された図面から形状データを取得する。情報入力部13は、形状データの検索に用いられる検索キーの文字情報入力に用いられる。情報検索部14は、図面情報自動取得部12または情報入力部13から取得した情報を元にして検索を実施する。結果表示部15は、情報検索部14による検索結果を文字情報または図形情報として表示する。情報蓄積部11は、図面情報自動取得部12により取得された形状データを、形状及び文字・数字として蓄積する。
図2は、この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の自動データ取得時の図面例を示す図である。
図2において、原点16は、各面17にそれぞれ設定され、図中に角穴18、丸穴19が示されている。
図3は、この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の検索データベースのフォーマットを示す図であり、図3(a)は、形状について座標情報により表現した図、図3(b)は、図3(a)から取得したデータのフォームである。
図4は、この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の差分表示例を示す図である。
図4において、16〜19は図2におけるものと同一のものである。図4では、丸穴19が二つ描かれている。
図5は、この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の既存データ検索の作業を示すフローチャートである。
図6は、この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の新規図面作成の作業を示すフローチャートである。
図7は、この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の工作データの流用・新規作成の作業を示すフローチャートである。
次に、動作について説明する。
CADによる新規図面作成の際に、図2に示すように図面を構成する各面に、原点を設定する(原則左下)ことで、作成する図形の情報を、図面情報自動取得部12により、図3(a)のように座標データ等で表わされる形状情報が自動取得される。自動取得された形状データは、図面上の他の情報、品名・図面番号・使用機種名等とリンクを取るため、データNoが割り振られた図3(b)のようなフォームを、情報蓄積部11に保存する。これにより自動取得したデータを整理・保存したデータベース化が行われる。
自動取得するデータに関して具体的に説明をする。
まず、データNoを最初に割り振った後、各面に面番号を割り振り、その幅・高さを面データとして取得する。次に、その面に記載のある穴情報を取得する。穴については、角穴を1、丸穴を3などと穴形状に対して一意に決まる番号を設定する。その後、穴の大きさ(角穴であれば幅と高さ、丸穴なら径)を取得し、さらに、配置の中心点座標を面原点16から求めることにより、図3(a)のような、形状情報を取得する。
次に、図5を用いて既存データの検索について説明する。
既存データの検索の際には、上記のデータベース化された図面内容を、図面情報自動取得部12または情報入力部13から検索キーとして入力し(ステップ41)、合致する図形があるかどうかを検索する(ステップ42)。合致するものがある場合は、その形状を表示し、所望する形状であることを確認する(ステップ43)。
また、検索キーが曖昧などの理由のために、複数の形状が検索結果として該当した場合は、すべての形状を表示し、設計者が選択を実施する。その際、2つを指定すれば、それぞれの差分を図4のように画面上に形状として表示することができる(ステップ44)。
また、ステップ42で、検索キーを厳しく設定しすぎて、合致するものがない場合は、ステップ43で、類似品として近似の形状を自動的に抽出し、検索結果として表示する。その際には検索キーに指定した形状との相違点を画面上に表示して(ステップ44)、表示した既存データの利用の可否が容易に判断できる仕組とする。
なお、検索の際には文字情報だけでなく、簡易なラフデッサンを検索キーにも使えるようにする。これは上述の図面情報自動取得部12によるデータ自動取得の仕組を、検索キー作成に利用することによって実現される。
次いで、表示された画面を見て、対象部品の図形データが選択され(ステップ45)、使用可であれば、その選択された図形データを取得し(ステップ46)、使用不可であれば、新規に図面を作成する(ステップ47)。
次に、図6を用いて新規図面の作成について説明する。
新規図面を作成する際には、ラフデッサンの図形を作成し(ステップ51)、それを用いて、図面情報自動取得部12により検索情報を自動作成し(ステップ52)、既存データが蓄積された情報蓄積部11を検索し(ステップ53)、類似データがないかどうかを確認する。その結果、類似データがない場合は、新規図面を作成し、新規データとして登録する(ステップ56)。ステップ53で、この新規データと既存データとを比較し、類似のデータがある際には、上記と同様に、図4に示すように、類似図面と新規図面との差分を画面上に表示する(ステップ54)。その情報を確認した上で、新規に図面作成をするか、類似図面を採用し、新規図面の作成を中止するかの判断が行われる(ステップ55)。新規図面を作成する場合には、作成した図面を情報蓄積部11に登録し(ステップ56)、既存図面を流用する場合には、類似品データを利用する(ステップ57)。これにより不要に類似図面が増加することを防止する。
次に、図7を用いて工作データの作成について説明する。
工作データ(自動機のNCデータ等)を作成する場合にも、本装置を応用して、まず、検索キーとなる新規情報を図面情報自動取得部12または情報入力部13から取得して(ステップ61)、類似品検索を実施し(ステップ62)、類似品と必要形状の相違点を確認する。この際画面上に相違点を明示する(ステップ63)ことで、設計意図を理解することが困難な工作データ作成者であっても、既存データの利用の判断(ステップ64)を容易にすることができる。
既存データの流用が可能であれば、類似品データを利用し(ステップ65)、新規に作成する必要が有りと判断されれば、新規データを作成する(ステップ66)。
これにより、類似品の形状を改修することにより、新規の工作データを作成するか、もしくは完全に新規にデータを作成するかを工作データ作成者が判断できるため、現状に比して既存データの流用促進し、工作データの作成の効率化を実施することができる。
実施の形態1によれば、既存データの管理及び検索を簡易化することにより、既存データの流用率の向上が図れ、よってデータ作成時間の削減と人為的作業の削減による品質の向上を図ることができる。
また、既存データ及び検索キー間や、既存データ相互間の相違点を明確にすることにより、差分を容易に把握することができ、既存データの流用率を向上させることができる。
この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の基本構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の自動データ取得時の図面例を示す図である。 この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の検索データベースのフォーマットを示す図である。 この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の差分表示例を示す図である。 この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の既存データ検索の作業を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の新規図面作成の作業を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1によるCADデータ管理検索装置の工作データの流用・新規作成の作業を示すフローチャートである。
符号の説明
11 情報蓄積部
12 図面情報自動取得部
13 情報入力部
14 情報検索部
15 結果表示部
16 原点
17 面
18 角穴
19 丸穴

Claims (2)

  1. CADによって作成された図面から、形状を座標によって表した形状データを取得する図面情報自動取得部、
    この図面情報自動取得部により上記図面から取得された形状データを蓄積する情報蓄積部、
    上記形状データの座標を示す文字情報を入力する情報入力部、
    検索キーを用いて上記情報蓄積部に蓄積された上記形状データの検索を行う情報検索部、
    及びこの情報検索部により検索された形状データを表示する結果表示部を備え、
    上記情報検索部の検索に用いられる検索キーは、新たに作成された図面から、上記図面情報自動取得部により取得された形状データまたは上記情報入力部により入力された上記形状データの座標を示す文字情報により形成され
    上記情報検索部による検索の結果が多数のときは、上記検索結果から選択された二つについての差分が上記結果表示部に表示されることを特徴とするCADデータ管理検索装置。
  2. CADによって作成される図面には、上記図面を構成する各平面に原点が設定され、上記図面情報自動取得部は、上記原点からの距離によって上記図面の各平面上の形状をデータとして抽出することを特徴とする請求項1記載のCADデータ管理検索装置。
JP2004072644A 2004-03-15 2004-03-15 Cadデータ管理検索装置 Expired - Fee Related JP4475989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004072644A JP4475989B2 (ja) 2004-03-15 2004-03-15 Cadデータ管理検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004072644A JP4475989B2 (ja) 2004-03-15 2004-03-15 Cadデータ管理検索装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005259011A JP2005259011A (ja) 2005-09-22
JP4475989B2 true JP4475989B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=35084635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004072644A Expired - Fee Related JP4475989B2 (ja) 2004-03-15 2004-03-15 Cadデータ管理検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4475989B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008077594A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Fujitsu Ltd 設計支援装置,設計支援方法,設計支援プログラム,および設計支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005259011A (ja) 2005-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044971B2 (ja) イメージ情報を用いた検索方法
US20060242630A1 (en) Process for preparing design procedure document and apparatus for the same
US6523024B1 (en) Methods for retrieving database with image information
KR100836235B1 (ko) Cad도면에 의한 gis공간연계db 자동구축 방법
KR100759269B1 (ko) 수치지도 객체의 속성정보를 이용한 다중폴리곤 생성시스템 및 그 방법
CN106598919A (zh) 文档生成的方法和装置
CN109063193A (zh) 一种专题地图推荐显示的方法及装置
CN110688687A (zh) 一种城乡建设用地可复垦资源调查图批量生成方法
JP6235327B2 (ja) 施工情報管理システムおよび施工情報管理方法
CN112464328A (zh) 基于bim技术和图集的深化设计方法及系统
CN101196949A (zh) 计算机辅助设计装置和编辑图形数据的方法
JP4092637B2 (ja) 形状モデル簡略化装置
US8250480B2 (en) Interactive navigation of a dataflow process image
JP4475989B2 (ja) Cadデータ管理検索装置
JP2009252185A (ja) 情報検索装置、情報検索方法、制御プログラム及び記録媒体
JP2016532897A (ja) 中間文字ライブラリを構築する方法及び装置
KR100895773B1 (ko) Cad도면에 의한 gis공간연계db를 이용한 파일 검색방법.
JP2009026160A (ja) 階層データ表示プログラム,階層データ表示方法,階層データ表示装置
JP2004341916A (ja) 穴加工用cadデータ作成システム
JP2009123014A (ja) 用地情報管理システム、道路事業情報管理システムおよび図面作成方法
JPS63298572A (ja) 地理的検索装置
JPH086982A (ja) 図形処理方法及び装置
KR100408969B1 (ko) 지오매니아 데이터 파일을 디엑스에프 파일로 변환하는 방법
JP2006268726A (ja) 設計手順生成装置および設計手順生成方法並びに設計手順生成プログラム
JP2016001363A (ja) 表生成方法、プログラム及び装置、並びに帳票生成方法、プログラム及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100309

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees