JP4472251B2 - 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用 - Google Patents

抗腫瘍剤としてのcci−779の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4472251B2
JP4472251B2 JP2002542375A JP2002542375A JP4472251B2 JP 4472251 B2 JP4472251 B2 JP 4472251B2 JP 2002542375 A JP2002542375 A JP 2002542375A JP 2002542375 A JP2002542375 A JP 2002542375A JP 4472251 B2 JP4472251 B2 JP 4472251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cci
tumor
cancer
refractory
patients
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002542375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517065A (ja
Inventor
ゲイリー・ダカート
ジェイムズ・ジョゼフ・ギボンズ・ジュニア
リサ・アン・スパイチャー
フィリップ・フロスト
キャロリン・メアリー・ディスカファニ−マロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
Wyeth LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wyeth LLC filed Critical Wyeth LLC
Publication of JP2004517065A publication Critical patent/JP2004517065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4472251B2 publication Critical patent/JP4472251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、抗腫瘍剤としての、3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピオン酸とのラパマイシン42−エステル(CCI−779)の使用に関する。
ラパマイシンは、特にカンジダアルビカンスに対する抗真菌活性を有することが、インビトロおよびインビボの両方で見出されている、ストレプトマイセスヒグロスコピカスにより産生される大環状トリエン抗生物質である[C. Vezina et al., J. Antibiot. 28, 721 (1975);S N. J. Sehgal et al., Antibiot. 28, 727 (1975); H. A. Baker et al., J. Antibiot. 31, 539 (1978); 米国特許第3, 929, 992号; および米国特許第3,993,749号]。ラパマイシン単独(米国特許第4,885,171)、またはピシバニルとの組み合わせ(米国特許第4,401,653)が抗腫瘍活性を有することも示されている。
ラパマイシンの免疫抑制作用は、FASEB 3, 3411(1989)に開示されている。シクロスポリンAおよびFK−509、他の大環状分子も、免疫抑制剤として効果的であり、それゆえ、移植拒絶を予防するのに有用であることも示されている[FASEB 3, 3411(1989); FASEB 3, 5256 (1989); R. Y. Calne et al., Lancet 1183 (1978); および米国特許第5,100,899号]。R. Martel et al[Can. J. Physiol. Pharmacol. 55, 48(1977)]は、ラパマイシンが、多発性硬化症のモデルである試験的アレルギー脳脊髄炎モデルにおいて、関節リウマチのモデルであるアジュバント関節炎モデルにおいて有効であること、およびIgE様抗体の形成を効果的に阻害することを開示した。
ラパマイシンは、全身性紅斑性狼瘡[米国特許第5,078,999号]、肺炎[米国特許第5,080,899号]、インシュリン依存性真性糖尿病[米国特許第5,321,009号]、乾癬などの皮膚疾患[米国特許第5,286,730号]、内臓疾患[米国特許第5,286,731号]、血管傷害の後の平滑筋細胞増殖および血管内膜肥厚[米国特許第5,288,711号および第5,516,781号]、成人T細胞白血病/リンパ腫[欧州特許出願第525,960A1]、目の炎症[米国特許第5,387,589号]、悪性癌[米国特許第5,206,018号]、心臓の炎症性疾患[米国特許第5,496,832号]、および貧血[米国特許第5,561,138号]を予防または治療するのにも有用である。
CCI−779を含む、ラパマイシンのヒドロキシエステルの調製および使用が米国特許第5,362,718号に開示されている。
(発明の記載)
本発明により、抗腫瘍剤としての、および特に、通常の治療について難治性腫瘍のための、または通常の治療が適当でない患者のための、CCI−779の使用が提供される。特に、CCI−779は、腎臓癌、軟部組織癌、乳癌、肺の神経内分泌性腫瘍、子宮頚癌、子宮癌、頭頚部癌、神経膠芽細胞腫、非小細胞肺癌、前立腺癌、膵臓癌、リンパ腫、黒色腫、小細胞肺癌、卵巣癌または結腸癌の治療に有用である。
本発明に従い用いるように、「治療」なる用語は、腫瘍疾患を有する哺乳動物における腫瘍の増殖を阻害する、腫瘍を根絶する、または腫瘍を軽減する目的で当該哺乳動物にCCI−779の有効量を提供することにより、腫瘍疾患を有する哺乳動物を治療することを意味する。
本発明に従い用いるように、CCI−779を提供することに関して「提供する」なる用語は、CCI−779を直接投与すること、またはCCI−779の有効量を体内で形成するプロドラッグ、誘導体、または類似体を投与することのいずれかを意味する。
本発明に従い用いられるように、「難治性腫瘍」なる用語は、典型的には、所定の腫瘍に適する標準的な化学療法で処置した後に進行した、患者における腫瘍を意味する。
CCI−779の調製は、米国特許第5,362,718号に開示されており、この内容は本明細書中に出典明示により組み込む。
CCI−779の抗腫瘍活性は、ヒトの腎臓細胞癌(治療の選択肢が非常に制限されている、迅速進行性疾患)を治療するCCI−779の能力を測定する、臨床前インビトロおよびインビボ通常薬理学的試験法ならびに2つのI期ヒト臨床試験において確認した。
臨床前試験法
インビトロ試験法:腎臓腫瘍系統HTB−44およびCRL−1161を、American Tissue Culture Collection(ATCC)、Bethesda, MDから得た。SN12−C系統を、Dr. J. Fdler, M.D. Anderson Hospital, Houston, TXから得た。細胞を2mMのグルタミン、1mMのナトリウムピルベート、5mlのペニシリンストレプトマイシン溶液、1mMの非必須アミノ酸溶液、10%のウシ胎児溶液を追加したMEM(Gibco)中にて培養した。細胞(5×10)を96ウェルのプレートに蒔き、200mlの最終容積とし、24時間37℃にてインキュベートした。100μg/mlにて始めるCCI−779の対数希釈物を次いで培養物に48時間添加した。最後の5時間の間、細胞に1μciのH−チミジン(New England Nuclear, 6.7 ci/m Mol)を適用した。細胞を次いで回収し、チミジンの取りこみの程度を液体シンチレーションスペクトロメトリーにより測定した。IC50を、対照の未処置の細胞におけるチミジンの最大の取りこみの50%を生じる濃度として決定した。
インビボ試験法:雌のBalb/c nu/nuマウスを、Charles River Labs, Wilmington, DEから6−8週齢で得た。マウス(n=10/群)に、マトリゲル(BD Biosciences)の50%溶液中に再懸濁した5×10の細胞をsc注射し、そして腫瘍を増殖させた。腫瘍のサイズが100mgに達したとき、マウスをCCI−779を25mg/kgで用いて経口処置した。CCI−779は試験期間中、5日間毎日行う14日の反復サイクルで投与した。CCI−779に関して用いた処方は、CCI−779を再懸濁するための50%エタノール、49%フォサール(phosal)、1%トゥイーン80ビヒクルであり、ここでストックを投与前にビヒクルの1:10希釈にて再懸濁した。腫瘍の増殖をバーニヤキャリパー(vernier caliper)を用いて評価し、次いで体積(1×w×h)を式:1×w/2を用いて質量へと変換した。
結果
ヒトの腎臓細胞の腫瘍は、CCI−779の存在または不在下で3日間インビトロ培養し、そして増殖における効果を、対照対処置細胞に関するH−チミジンの取りこみにより決定した。表1は、試験した全3系統のIC50(50%増殖阻害濃度)が低nMの範囲にあったことを示している。
Figure 0004472251
2つのヒト腎臓系統(HTB−44およびCRL−1161)におけるCCI−779の効果を、ヌードマウスの脇腹に腫瘍細胞を植え付けることによりインビボで評価した。腫瘍が一度約100mgのサイズに増殖するやいなや、マウスをCCI−779またはビヒクル対照で処置した。CCI−779の25mg/kgにての処置により、マウスにおける腫瘍細胞の増殖の有意な阻害を生じた(表2)。
Figure 0004472251
臨床試験
2つの単一薬剤(CCI−779)I期臨床試験を行った。一番目の試験では、CCI−779を30分のi.v.注入として毎日5日間、2から3週ごとに投与した。二番目の試験では、CCI−779を30分のi.v.注入として、毎週一回投与した。両試験はオープンラベルの、投与量を上昇させながらの、シングルアームの、マルチセンター試験であった。CCI−779が許容され、そして明白な疾患の進行の形跡がない限り、患者に処置を継続した。以下の適格性基準を用いた。
包括基準
1. 通常の治療について難治性であるか、または通常の治療が適当でない、進行癌(充実性腫瘍、および一番目の試験では、リンパ腫)の組織学的診断を有する患者
2. 測定可能な、または評価可能な疾患
3. 先の化学治療および/または放射線治療以来少なくとも3週(ニトロソ尿素またはミトマイシンCからは6週)
4. いずれかの他の試験薬以来少なくとも4週
5. 少なくとも18歳の年齢
6. 妥当な骨髄、腎臓、および肝臓機能
7. 血清コレステロール350mg/dLおよびトリグリセリド300mg/dL
8. ECOGパーフォーマンス状態0−2
9. 少なくとも3ヶ月の余命
10. サイン入り、日付入り、証人の署名入り成文インフォームドコンセント
トータル63人の患者および24人の患者を一番目および二番目の試験にそれぞれ含めた。投与レベルは、それぞれ0.75−24mg/mおよび7.5−220mg/mの範囲で、2週間ごと毎日×5、および週1回のスケジュールとした。
以下に、得られた結果をまとめる。
週1回のスケジュールにおける腎臓癌を有する患者において、1の局所反応(腫瘍サイズの50%の低下)および2のより程度の低い反応(腫瘍サイズの25%だが<50%の低下)が認められた。毎日×5のスケジュールにおける腎臓癌患者においては、1のより程度の低い反応、1の未確認のより程度の低い反応、および約5ヶ月継続する1の永続性疾患(腫瘍サイズの<25%の増加から<25%の低下)が認められた。毎日×5の投与スケジュールにおける軟部組織肉腫を有する患者においては、1の潜在的な部分反応、2のより程度の低い反応および1の約51/2ヶ月継続する永続性疾患が認められた。週1回の投与スケジュールにおける乳癌の患者においては、1の局所反応が認められた。週1回の投与スケジュールにおける肺の神経内分泌性腫瘍を有する患者においては、1の局所反応が認められた。毎日×5の投与スケジュールにおける子宮頚癌を有する患者においては、1のより程度の低い反応が認められた。毎日×5の投与スケジュールを受けている子宮癌を有する患者においては、1の未確認のより程度の低い反応が認められた。毎日×5の投与スケジュールを受けている頭頚部癌を有する患者においては、約81/2ヶ月間の1の永続性疾患が認められた。毎日×5の投与スケジュールを受けている非小細胞肺癌を有する患者においては、1の局所反応が認められた。これらの結果は、これらの試験における患者が、通常の治療では一般に難治性である進行癌を有することを考慮すると、およびさらに、これらが、I期試験の主な目的は評価される薬物の安全性および耐性を決定することであるがゆえに効能は制限されることの多いI期臨床試験であることを考慮すると、特に驚くべきことである。
臨床前試験法および臨床試験の結果に基けば、CCI−779は腫瘍、特に難治性腫瘍を治療するのに有用である。より詳細には、CCI―779は、腎臓癌、軟部組織癌、乳癌、肺の神経内分泌性腫瘍、子宮頚癌、子宮癌、頭頚部癌、神経膠芽細胞腫、非小細胞肺癌、前立腺癌、膵臓癌、リンパ腫、黒色腫、小細胞肺癌、卵巣癌または結腸癌の治療に有用である。
化学治療に典型的なように、投与管理は、疾患の重篤度、疾患に対する反応、いずれかの治療に関連する毒性、年齢、患者の健康を含む多くの要因に基いて、治療を行っている内科医により厳密に検討される。CCI−779を用いて得られる結果に基いて、毎日投与管理にて投与される場合、初めのi.v.注入投与量は約0.1から100mg/mとし、および週1回の投与管理にて投与される場合は、約0.1から1000mg/mとするように計画する。他の投与管理および変更が予見でき、そして内科医の指導により決定される。CCI−779はi.v.注入または経口により、好ましくは錠剤またはカプセルの形態で投与することが好ましい。投与の他の経路、例えばインプラント、非経口(加えて、i.v.、例えば腹膜内および皮下注射など)、直腸、鼻腔内、経膣、および経皮投与によるものなども可能である。
投与管理は投与の経路に従い変化することが求められる。例えば、経口投与のための投与量は、i.v.投与のための投与量よりも10倍まで多いことが多い。CCI−779は単一の活性化学薬として投与されてよく、1以上の抗腫瘍剤を含む化学治療管理の部分であってもよいことは予想される。付随する化学治療剤の使用は、各特定の薬剤の投与量を低下させ、それにより、特定の薬物の安全係数を増すためにしばしば許容される。
本発明の活性化合物を含む経口製剤は、錠剤、カプセル、頬面製剤、トローチ、ロゼンジおよび経口液体、懸濁液または溶液を含むいずれかの通常用いられる経口製剤を含んでよい。カプセルは、不活性充填剤および/または希釈剤、医薬上許容されるスターチなど(例えば、コーン、ポテトまたはタピオカスターチ)、シュガー、人工甘味剤、粉末セルロース、クリスタリンおよびミクロクリスタリンセルロースなど、小麦粉、ゼラチン、ガムなどとの活性化合物の混合物を含んでよい。有用な錠剤製剤は、常套の圧縮、湿式顆粒化または乾式顆粒化法により作製されてよく、および医薬上許容される希釈剤、結合剤、潤滑剤、崩壊剤、表面改質剤(界面活性剤を含む)、制限するものではないが、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、タルク、ナトリウムラウイルスルフェート、ミクロクリスタリンセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、アルギン酸、アカシアガム、キサンタンガム、クエン酸ナトリウム、錯体シリカ、炭酸カルシウム、グリシン、デキストリン、スクロース、ソルビトール、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、ラクトース、カオリン、マンニトール、塩化ナトリウム、タルク、乾燥スターチおよび粉末シュガーを含む、懸濁または安定剤を用いてよい。好ましい表面改質剤には、ノニオンおよびアニオン表面改質剤が含まれる。表面改質剤の典型的な例には、制限されるものではないが、ポロキサマー188、ベンズアルコニウムクロライド、ステアリン酸カルシウム、セトスチールアルコール、セトマクロゴル乳化ワックス、ソルビタンエステル、コロイドシリコンジオキシド、ホスフェート、ドデシル硫酸ナトリウム、マグネシウムアルミニウムシリケート、およびトリエタノールアミンが含まれる。本明細書中の経口製剤は、活性化合物の吸収を変更するための通常の遅延または時間放出製剤を利用してよい。経口製剤は、必要とされるように適当な溶解剤または乳化剤を含む水または果汁に活性成分を投与することから成ってもよい。
いくらかの場合に、化合物は、エアゾルの形態で気道に直接投与することが望まれ得る。
本発明の化合物は、非経口または腹腔内にて投与されてよい。これらの活性化合物の遊離塩基または薬理学的に許容される塩としての溶液または懸濁液は、ヒドロキシープロピルセルロースなどの界面活性剤と適当に混合して水中にて調製することができる。分散剤は、グリセロール、液体ポリエチレングリコールおよびそれらのオイル中の混合物にて調製することもできる。貯蔵および使用の通常の条件下、これらの調製物は微生物の増殖を妨げるための保存剤を含む。
注射使用に適した医薬製剤には、滅菌注射可能溶液または分散剤の即席調製のための滅菌水溶液または分散剤および滅菌粉末が含まれる。全ての場合において、製剤は無菌でなければならず、容易な注射可能性(easy stringability)が存在する程度まで液状でなければならない。それは、製造および貯蔵の条件下で安定でなければならず、細菌および真菌などの微生物の汚染作用から保護されなければならない。キャリアは、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えばグリセロール、プロピレングリコールおよび液体ポリエチレングリコールなど)、適当なそれらの混合物、および植物油を含む溶媒または分散媒質であってよい。
本開示の目的に関して、経皮投与は、体、および上皮ならびに粘膜組織を含む体管の内層の表面を横切る全投与を含むことが理解される。そのような投与は、本発明の化合物、または医薬上許容されるその塩を、ローション、クリーム、泡、パッチ、懸濁液、溶液、および坐薬(直腸および経膣)にて用いて行い得る。
経皮投与は、活性化合物、および活性化合物に対して不活性であり、皮膚に対して無毒であり、かつ全身吸収のための薬剤を皮膚を通じて血流に送達することを許容するキャリアを含む経口パッチの使用により達成されてよい。キャリアはクリームおよび軟膏、ペースト、ゲル、および閉塞装置などのかなり多数の形態をとり得る。クリームおよび軟膏は、油中水型または水中油型いずれかの粘性液体または半固体エマルジョンであってよい。活性成分を含むペトロレウムまたは親水性のペトロレウム中に分散された吸収粉末から成るペーストも適当であり得る。活性成分を必要に応じてキャリアと共に含む貯蔵器を覆っている半透膜、または活性成分を含んでいるマトリックスなどの種々の閉塞装置を用いて活性成分を血流へ放出してよい。他の閉塞装置が文献において公知である。
坐薬製剤は、坐薬の融点を変更するためのワックス、およびグリセリンを必要に応じて添加した、ココアバターをむ常套の物質から作製されてよい。水溶性坐薬基剤、種々の分子量のポリエチレングリコールなども用いてよい。

Claims (6)

  1. 哺乳動物における難治性腫瘍の治療のための医薬の調製における、3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピオン酸とのラパマイシン42−エステル(CCI−779)の使用であって、該難治性腫瘍が肺の神経内分泌腫瘍、または頭頚部癌より選択されるところの、使用。
  2. 難治性腫瘍が肺の神経内分泌腫瘍である、請求項1記載の使用。
  3. 難治性腫瘍が頭頚部癌である、請求項1記載の使用。
  4. 哺乳動物における難治性腫瘍の治療に用いるための3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピオン酸とのラパマイシン42−エステル(CCI−779)を含む組成物であって、該難治性腫瘍が肺の神経内分泌腫瘍、または頭頚部癌より選択されるところの、組成物
  5. 難治性腫瘍が肺の神経内分泌腫瘍である、請求項記載の組成物
  6. 難治性腫瘍が頭頚部癌である、請求項記載の組成物
JP2002542375A 2000-11-15 2001-11-13 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用 Expired - Lifetime JP4472251B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24907700P 2000-11-15 2000-11-15
PCT/US2001/047324 WO2002040000A2 (en) 2000-11-15 2001-11-13 Use of cci-779 as an antineoplastic agent

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009216883A Division JP2010018620A (ja) 2000-11-15 2009-09-18 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004517065A JP2004517065A (ja) 2004-06-10
JP4472251B2 true JP4472251B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=22941961

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002542375A Expired - Lifetime JP4472251B2 (ja) 2000-11-15 2001-11-13 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用
JP2009216883A Pending JP2010018620A (ja) 2000-11-15 2009-09-18 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用
JP2014005231A Withdrawn JP2014088430A (ja) 2000-11-15 2014-01-15 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用
JP2015241449A Withdrawn JP2016094444A (ja) 2000-11-15 2015-12-10 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009216883A Pending JP2010018620A (ja) 2000-11-15 2009-09-18 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用
JP2014005231A Withdrawn JP2014088430A (ja) 2000-11-15 2014-01-15 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用
JP2015241449A Withdrawn JP2016094444A (ja) 2000-11-15 2015-12-10 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用

Country Status (28)

Country Link
US (3) US20020091137A1 (ja)
EP (1) EP1335725B1 (ja)
JP (4) JP4472251B2 (ja)
KR (1) KR100827942B1 (ja)
CN (2) CN102058588A (ja)
AR (1) AR031341A1 (ja)
AT (1) ATE393629T1 (ja)
AU (2) AU2731302A (ja)
BR (1) BR0115323A (ja)
CA (1) CA2429020C (ja)
CY (1) CY1108109T1 (ja)
DE (1) DE60133831T2 (ja)
DK (1) DK1335725T3 (ja)
EA (1) EA007096B1 (ja)
ES (1) ES2305134T3 (ja)
HK (1) HK1058008A1 (ja)
HU (1) HUP0400521A3 (ja)
IL (2) IL155871A0 (ja)
MX (1) MXPA03004192A (ja)
NO (1) NO20032181L (ja)
NZ (1) NZ539668A (ja)
PL (1) PL207061B1 (ja)
PT (1) PT1335725E (ja)
SG (1) SG148031A1 (ja)
SI (1) SI1335725T1 (ja)
TW (1) TWI286074B (ja)
WO (1) WO2002040000A2 (ja)
ZA (1) ZA200304603B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018620A (ja) * 2000-11-15 2010-01-28 Wyeth Llc 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5362718A (en) 1994-04-18 1994-11-08 American Home Products Corporation Rapamycin hydroxyesters
CZ307637B6 (cs) 2001-02-19 2019-01-23 Novartis Ag 40-O-(2-Hydroxyethyl)rapamycin jako jediná účinná látka při léčení
TWI296196B (en) * 2001-04-06 2008-05-01 Wyeth Corp Antineoplastic combinations
CN100496485C (zh) * 2001-06-01 2009-06-10 惠氏公司 抗肿瘤组合
US20020198137A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-26 Wyeth Antineoplastic combinations
EP1478648B1 (en) * 2002-02-01 2014-04-30 ARIAD Pharmaceuticals, Inc. Phosphorus-containing compounds and uses thereof
EP1516597A4 (en) * 2002-06-27 2010-11-10 Microport Medical Shanghai Co MEDICINES ELUTIONSSTENT
ATE385795T1 (de) 2002-07-30 2008-03-15 Wyeth Corp Parenterale formulierungen mit einem rapamycin hydroxyester
ATE413163T1 (de) * 2002-09-17 2008-11-15 Wyeth Corp Granulierte formulierung des rapamycinesters ccl- 779
CA2505416A1 (en) 2002-11-21 2004-06-10 Wyeth Methods for diagnosing rcc and other solid tumors
US7643943B2 (en) 2003-02-11 2010-01-05 Wyeth Llc Methods for monitoring drug activities in vivo
WO2004072265A2 (en) * 2003-02-11 2004-08-26 Wyeth Methods for monitoring drug activities in vivo
US20050287532A9 (en) * 2003-02-11 2005-12-29 Burczynski Michael E Methods for monitoring drug activities in vivo
UA83484C2 (uk) * 2003-03-05 2008-07-25 Уайт Спосіб лікування раку грудей комбінацією похідного рапаміцину і інгібітора ароматази - летрозолу, фармацевтична композиція
TW200503753A (en) * 2003-04-22 2005-02-01 Wyeth Corp Antineoplastic combinations
WO2004097052A2 (en) * 2003-04-29 2004-11-11 Wyeth Methods for prognosis and treatment of solid tumors
KR20060052880A (ko) * 2003-07-25 2006-05-19 와이어쓰 동결건조된 cci- 779 제형
AR046194A1 (es) * 2003-11-04 2005-11-30 Mayo Foundation Metodo de tratamiento del linfoma de celulas del manto
PT1701698E (pt) * 2004-01-08 2008-03-27 Wyeth Corp Composição farmacêutica para a administração oral de cci-779
AR047988A1 (es) * 2004-03-11 2006-03-15 Wyeth Corp Combinaciones antineoplásicas de cci-779 y rituximab
CN102886045A (zh) 2005-02-03 2013-01-23 综合医院公司 治疗吉非替尼耐药性癌症的方法
AU2006214021A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-24 Wyeth Orally bioavailable CCI-779 tablet formulations
AR057854A1 (es) 2005-11-04 2007-12-19 Wyeth Corp Combinaciones antineoplasicas con inhibidor de mtor, herceptina y/o hki-272 (e)-n-{4-[3-cloro-4-(2-piridinilmetoxi) anilino]-3-ciano-7-etoxi-6-quinolinil}-4-(dimetilamino)-2-butenamida
AU2006314444C1 (en) * 2005-11-21 2018-01-04 Novartis Ag Neuroendocrine tumor treatment using mTOR inhibitors
PE20071067A1 (es) * 2005-12-20 2007-11-26 Wyeth Corp Composiciones de rapamicina y cci-779 y metodo para su preparacion
DE102006011507A1 (de) * 2006-03-14 2007-09-20 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Wirkstoffbeladene Nanopartikel auf Basis hydrophiler Proteine
TW200901989A (en) * 2007-04-10 2009-01-16 Wyeth Corp Anti-tumor activity of CCI-779 in papillary renal cell cancer
US20090076060A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Protia, Llc Deuterium-enriched temsirolimus
EP2198554B1 (en) * 2007-10-03 2016-03-23 Genesis Technical Systems, Corp. Dynamic, asymmetric rings
US8022216B2 (en) 2007-10-17 2011-09-20 Wyeth Llc Maleate salts of (E)-N-{4-[3-chloro-4-(2-pyridinylmethoxy)anilino]-3-cyano-7-ethoxy-6-quinolinyl}-4-(dimethylamino)-2-butenamide and crystalline forms thereof
AU2013205002B2 (en) * 2008-03-21 2016-09-15 The University Of Chicago Treatment with opioid antagonists and mTOR inhibitors
CA2719134C (en) * 2008-03-21 2015-06-30 The University Of Chicago Treatment with opioid antagonists and mtor inhibitors
EP2915532B1 (en) 2008-06-17 2016-10-19 Wyeth LLC Antineoplastic combinations containing hki-272 and vinorelbine
JP5681108B2 (ja) 2008-08-04 2015-03-04 ワイス・エルエルシー 4−アニリノ−3−シアノキノリンとカペシタビンの抗新生物薬の組合せ
RU2011139363A (ru) 2009-04-06 2013-05-20 ВАЙЕТ ЭлЭлСи Схема лечения рака молочной железы с использованием нератиниба
US8716307B2 (en) * 2009-05-13 2014-05-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Combination antineoplastic therapy
AU2011260016B2 (en) * 2010-06-02 2013-08-22 Fresenius Kabi Oncology Ltd. Stable pharmaceutical compositions of Rapamycin esters
US9745941B2 (en) * 2014-04-29 2017-08-29 Ford Global Technologies, Llc Tunable starter resistor
JP6533866B2 (ja) * 2015-08-24 2019-06-19 山西亜宝保健品有限公司Shanxi Yabao Health Products Co.,Ltd. 抗腫瘍薬を製造するための、ジヒドロキシアセトンの用途
CN111110676A (zh) * 2020-03-07 2020-05-08 天津医科大学总医院 阿帕替尼及联合cci-779在制备肺癌药物中的应用

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA737247B (en) 1972-09-29 1975-04-30 Ayerst Mckenna & Harrison Rapamycin and process of preparation
US3993749A (en) 1974-04-12 1976-11-23 Ayerst Mckenna And Harrison Ltd. Rapamycin and process of preparation
US5206018A (en) 1978-11-03 1993-04-27 Ayerst, Mckenna & Harrison, Inc. Use of rapamycin in treatment of tumors
US4885171A (en) 1978-11-03 1989-12-05 American Home Products Corporation Use of rapamycin in treatment of certain tumors
BE877700A (fr) * 1978-11-03 1980-01-14 Ayerst Mckenna & Harrison Compositions pharmaceutiques a base de rapamycine pour le traitement de tumeurs carcinogenes
US4401653A (en) 1981-03-09 1983-08-30 Ayerst, Mckenna & Harrison Inc. Combination of rapamycin and picibanil for the treatment of tumors
US5100899A (en) 1989-06-06 1992-03-31 Roy Calne Methods of inhibiting transplant rejection in mammals using rapamycin and derivatives and prodrugs thereof
US5080899A (en) 1991-02-22 1992-01-14 American Home Products Corporation Method of treating pulmonary inflammation
US5078999A (en) 1991-02-22 1992-01-07 American Home Products Corporation Method of treating systemic lupus erythematosus
US5321009A (en) 1991-04-03 1994-06-14 American Home Products Corporation Method of treating diabetes
DE69209183T2 (de) 1991-06-18 1996-08-08 American Home Prod Verwendung von Rapamycin zur Behandlung von T-Zellen Lymphom/Leukämie bei Erwachsenen
ZA924953B (en) 1991-07-25 1993-04-28 Univ Louisville Res Found Method of treating ocular inflammation
US5286731A (en) 1991-09-17 1994-02-15 American Home Products Corporation Method of treating immunoinflammatory bowel disease
US5286730A (en) 1991-09-17 1994-02-15 American Home Products Corporation Method of treating immunoinflammatory disease
US5516781A (en) 1992-01-09 1996-05-14 American Home Products Corporation Method of treating restenosis with rapamycin
US5288711A (en) 1992-04-28 1994-02-22 American Home Products Corporation Method of treating hyperproliferative vascular disease
ZA935112B (en) * 1992-07-17 1994-02-08 Smithkline Beecham Corp Rapamycin derivatives
US5362718A (en) * 1994-04-18 1994-11-08 American Home Products Corporation Rapamycin hydroxyesters
US5561138A (en) 1994-12-13 1996-10-01 American Home Products Corporation Method of treating anemia
US5496832A (en) 1995-03-09 1996-03-05 American Home Products Corporation Method of treating cardiac inflammatory disease
US6511986B2 (en) 2000-08-11 2003-01-28 Wyeth Method of treating estrogen receptor positive carcinoma
TWI286074B (en) * 2000-11-15 2007-09-01 Wyeth Corp Pharmaceutical composition containing CCI-779 as an antineoplastic agent
TWI296196B (en) * 2001-04-06 2008-05-01 Wyeth Corp Antineoplastic combinations
TWI233359B (en) * 2001-04-06 2005-06-01 Wyeth Corp Pharmaceutical composition for treating neoplasm
UA77200C2 (en) * 2001-08-07 2006-11-15 Wyeth Corp Antineoplastic combination of cci-779 and bkb-569

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018620A (ja) * 2000-11-15 2010-01-28 Wyeth Llc 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014088430A (ja) 2014-05-15
NZ539668A (en) 2007-06-29
NO20032181D0 (no) 2003-05-14
AU2007201324B2 (en) 2010-11-18
CA2429020C (en) 2009-05-26
DK1335725T3 (da) 2008-06-30
EA200300566A1 (ru) 2003-10-30
AU2731302A (en) 2002-05-27
BR0115323A (pt) 2004-02-17
EP1335725B1 (en) 2008-04-30
US7189735B2 (en) 2007-03-13
HUP0400521A3 (en) 2007-05-29
JP2004517065A (ja) 2004-06-10
WO2002040000A2 (en) 2002-05-23
AR031341A1 (es) 2003-09-17
EP1335725A2 (en) 2003-08-20
ZA200304603B (en) 2004-09-13
MXPA03004192A (es) 2003-09-22
US7781446B2 (en) 2010-08-24
WO2002040000A3 (en) 2002-09-06
SG148031A1 (en) 2008-12-31
AU2007201324A1 (en) 2007-04-19
KR100827942B1 (ko) 2008-05-13
PT1335725E (pt) 2008-06-19
IL155871A (en) 2012-03-29
US20070142425A1 (en) 2007-06-21
CA2429020A1 (en) 2002-05-23
US20020091137A1 (en) 2002-07-11
EA007096B1 (ru) 2006-06-30
CN1678312A (zh) 2005-10-05
PL207061B1 (pl) 2010-10-29
IL155871A0 (en) 2003-12-23
KR20040029309A (ko) 2004-04-06
NO20032181L (no) 2003-05-14
US20030153593A1 (en) 2003-08-14
ATE393629T1 (de) 2008-05-15
JP2010018620A (ja) 2010-01-28
DE60133831T2 (de) 2009-05-20
HUP0400521A2 (hu) 2004-06-28
DE60133831D1 (de) 2008-06-12
TWI286074B (en) 2007-09-01
ES2305134T3 (es) 2008-11-01
PL362740A1 (en) 2004-11-02
JP2016094444A (ja) 2016-05-26
SI1335725T1 (sl) 2008-08-31
HK1058008A1 (en) 2004-04-30
CY1108109T1 (el) 2014-02-12
CN102058588A (zh) 2011-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4472251B2 (ja) 抗腫瘍剤としてのcci−779の使用
EP2349275B1 (en) Combination of a phosphatidylinositol-3-kinase (pi3k) inhibitor and a mtor inhibitor.
JP2006519862A (ja) 抗腫瘍剤の組み合わせ
US20060030547A1 (en) Antineoplastic combinations
AU2008202690A1 (en) Antineoplastic combination
JP2006524246A (ja) 抗新生物組み合わせ
KR101544222B1 (ko) 유두상 신세포암에서의 템시로리무스의 항종양 활성
AU2002227313B2 (en) Use of CCI-779 as an antineoplastic agent
AU2002227313A1 (en) Use of CCI-779 as an antineoplastic agent

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080718

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100303

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4472251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term