JP4467462B2 - 電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法 - Google Patents

電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4467462B2
JP4467462B2 JP2005136244A JP2005136244A JP4467462B2 JP 4467462 B2 JP4467462 B2 JP 4467462B2 JP 2005136244 A JP2005136244 A JP 2005136244A JP 2005136244 A JP2005136244 A JP 2005136244A JP 4467462 B2 JP4467462 B2 JP 4467462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thumbnails
electronic book
page
thumbnail
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005136244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006313485A (ja
Inventor
恵美子 田嶋
敏広 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005136244A priority Critical patent/JP4467462B2/ja
Publication of JP2006313485A publication Critical patent/JP2006313485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467462B2 publication Critical patent/JP4467462B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法に関し、さらに詳細には、電子書籍の所望ページのデータに基づき複数のサムネイルを生成して1画面に表示することにより、電子書籍の全体の内容が把握しやすく、操作性がよい電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法に関する。
電子書籍(出版物、ブック)とは、通常、文章を中心として文字、音声、画像等をCD−ROM、ハードディスク(HDD)、SDカード等任意の記録媒体に記録したものを意味する。電子書籍は、専用の再生装置、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって再生し、表示装置に表示するようにしているが、このような情報処理装置においては、画像再生や編集作業を行う際に、大量のページの中からユーザが所望するページを迅速に選択するには、書籍全体の内容を簡潔な内容表示により迅速に表示することが必要である。
従来の情報処理装置において、表示画面を用いて大量の書籍データの中から所望のページを検索する場合には、電子書籍ファイルを開き閲覧しながら、ページ送り、ページ戻しを行い、必要とするページにたどり着くという方法がとられていた。また、画像モニタにしおり一覧といわれるしおり画像を表示し、このしおり画像中から拡大再生するページを選択し、実行ボタンを押すことにより、その選択したページを画像モニタに拡大表示するようにしていた。
このような状況の中で、操作性のよいユーザインターフェース表示を開発するための多くの試みがなされているが、その1つとして特許文献1には、表示画面上でしおりを挟むことを指示することにより、しおりを挟んだページを参照し得るようにしたドキュメント表示システムが開示され、このドキュメント表示システムにおいては、資料の表示画面にしおり使用を指示する領域としおり参照を指示する領域を設け、あるページが表示されているときしおり使用が指示された場合、ページの表示内容を縮小してしおりを作成する手段と、しおり参照が指示された場合、それまでに作成されたしおりを一覧し得る如く表示する手段と、これらの手段により表示された各しおりのいずれかを選択指示することにより前記しおりに対応するページを画面に表示する手段とを設けている。
また、特許文献2には、しおり・インデックスとして登録される情報内容をより詳細に記述することにより、検索処理を簡単化して、作業の効率化を図る画像処理装置が開示され、この画像処理装置においては、インターネットのしおりやCD−ROM等データベースのインデックスの索引情報として、文字のみならず表示された画像を付加して登録し、その登録した索引情報に基づいて元のデータを検索するようにしている。
また、特許文献3は本出願人によって提案されているもので、動画のように大量の画像ファイルからなるデータの全体像を把握し易くするための動画分割表示装置が開示されている。
図6は、動画分割表示装置において、均一時間並び表示を行う例を示す図である。
均一時間並び表示を行う図6の動画分割表示装置においては、画面中央に動画表示部101を有し、動画データを所定の時間間隔で分割し、この時間間隔毎の先頭を静止画データとして時系列的に取り出し、それぞれの静止画のサイズを縮小して生成した複数のサムネイル102を表示する。生成された複数のサムネイル102は、全体として略く字状に配列され、反時計方向あるいは時計方向に新しくなるような時系列で表示する。
全体が略く字状に配列された複数のサムネイル102のうち、画面左寄り中央部の折曲部に位置するサムネイルは大サイズのメインサムネイル102aで、他のサムネイルは小サイズのサムネイルでメインサムネイル102aの右上部から斜め上方向に、また右下部から斜め下方向へと連続して配列されている。
また、メインサムネイル102aの側方には、画像ファイルの名前、情報量、作成日時等を表示する詳細情報表示部103が表示され、さらに、動画表示部101の右端には、現在表示されている複数のサムネイルの範囲は、画像ファイル全体に対してどのような位置であって、どのような割合を占めているのかを直感的に表示するとともに、メインサムネイル102aは画像ファイルのどの位置のデータであるのかを把握するゲージ104が表示されている。
複数のサムネイル102が均一時間並び表示で配列されている例にあっては、各サムネイル間の時間間隔は均一である。均一時間並び表示においては、図6の下方に示すように、全動画ファイルを一定時間で等間隔に分割して(図6では18等分)チャプタとし、各々のチャプタの先頭シーンがサムネイルとして作成される。これらのサムネイル102のうち、時間的に連続する9個のサムネイルが選択され、図6の上方に示すように表示される。また、9個のサムネイル102の中央に位置するサムネイルがメインサムネイル102aとして表示される。図6の下方の時間スケールは、ゲージ104によって実現される。
図6の均一時間並び表示においてサムネイルの表示を操作するには、上下方向指示キー、左右方向指示キー等を用いることができ、例えば上下方向指示キーの押圧操作によって、複数のサムネイル全体を下方または上方にスクロールさせウインドゥ間でジャンプすることができる。また、左右方向指示キーの押圧操作によってサムネイル間の時間間隔(時間刻み)を変更することができる。また、決定キーを押圧する操作によってメインサムネイルを全画面表示としたり、メインサムネイル以降の画像データを動画として再生したりすることができる。
図7は、動画分割表示装置において、インデックス一覧表示を行う例を示す図である。
図7は、複数のサムネイル102が、インデックス一覧表示で表示されている例であって、各サムネイル間の時間間隔はそれぞれユーザにより任意に設定可能である。図7の下方の時間スケールは、ユーザにより予め任意に設定された各インデックス(チャプタの先頭シーンをサムネイルとした)の位置A,B,C,…,Lを示している。インデックス一覧表示においては、これらのサムネイル102のうち時間的に連続する9つが選択され、図7のように表示される。また、9個のサムネイルの中央に位置するサムネイルは、メインサムネイル102aとしてメインウインドゥに表示される。図7の画面下方の時間スケールは、ゲージ104によって実現される。
図7のインデックス一覧表示においてサムネイルを操作するには、例えば、上下方向指示キー、左右方向指示キー等を用いて、上または下方向指示キーの押圧操作によってサムネイル全体を下方または上方にスクロールさせウインドゥ間をジャンプすることができる。また、決定キーの押圧操作によってメインサムネイルを全画面表示としたり、メインサムネイル以降を動画として再生したりすることができる。
特開平3−41559号公報 特開2000−47789号公報 特願2005−92212号
しかしながら、従来の一般的な電子書籍表示装置においては、大量の書籍データの中から所望のページを探し当てるまでに不必要なデータについても大量に閲覧しなければならず、ユーザにとって多大な時間と手間を要し、単純な操作で短時間に必要なページを検索することが困難であった。
また、しおり一覧といわれるサムネイル画像を複数表示する装置においては、画像が“田の字状”あるいは横1列表示で、一覧性と認識性を両立しているものではなかった。つまり、認識性を上げるためにサムネイル画像を大きく表示すると、表示できる数が減少し一覧性に欠ける。一覧性を上げるために表示数を増やすと、個々が小さくなり認識性が下がる。また、目的のサムネイル画像に行き着くために、上下左右の操作をしなければならず、操作が煩雑であった。
したがって、本発明は、書籍ファイルを開き、そのページを再生して閲覧しながら所望のページを検索する際、ユーザインターフェース表示における一覧性、認識性、操作性の調和を図り、必要なページを簡単でわかり易い操作によって検索することができる電子書籍表示装置及びその操作方法を提供することを目的とする。
また、ユーザインターフェース表示において再生するページ間のページ間隔を容易に変更することを可能とし、あたかも書籍の複数ページを纏めてめくるかのように表示し、従来の自動再生といった閲覧形態とは異なる書籍の閲覧形態が可能となる電子書籍表示装置及びその操作方法を提供することを目的とする。
第1の技術手段は、複数ページからなる電子書籍の所望ページのデータに基づき複数のサムネイルを生成し、表示する電子書籍表示装置において、1つのサムネイルは大サイズのメインサムネイルとして表示し、他のサムネイルは前記メインサムネイルから水平乃至傾斜方向に連続して配列される小サイズのサムネイルとして表示し、左右方向指示キーの操作により前記サムネイル間のページ間隔を任意所望の間隔に変更し、上下方向指示キーの押圧操作により前記複数のサムネイルをスクロールし、更には、上下方向指示キーの押圧操作毎に、前記サムネイルがウィンドウ間をジャンプして飛び飛びに移動することを特徴とする。
の技術手段は、第1の技術手段の電子書籍表示装置において、前記複数のサムネイルは前記メインサムネイルを折曲部として全体が略く字状または略C字状に、かつページ順に配列されることを特徴とする。
の技術手段は、第1又は第2の技術手段の電子書籍表示装置において、前記複数のサムネイルは前記メインサムネイルを左右方向の中央部として全体が階段状に、かつページ順に配列されることを特徴とする。
技術手段は、第1乃至第のいずれかの技術手段の電子書籍表示装置において、表示されている複数のサムネイル電子書籍全体に対しどのような範囲及び割合を占めているかを示すとともに、前記メインサムネイルの前記電子書籍における位置を示すゲージを表示することを特徴とする。
第5の技術手段は、複数ページからなる電子書籍の所望ページのデータを取り出して複数のサムネイルを生成し、1つのサムネイルを大サイズのメインサムネイルとして表示し、他のサムネイルを前記メインサムネイルの上部及び下部から水平乃至傾斜方向に連続して配列された複数のサムネイルとして表示する電子書籍表示装置の操作方法において、左右方向指示キーの操作により前記サムネイル間のページ間隔を任意所望の間隔に変更し、上下方向指示キーの押圧操作により前記複数のサムネイルをスクロールし、更には、上下方向指示キーの押圧操作毎に、前記サムネイルがウィンドウ間をジャンプして飛び飛びに移動することを特徴とする。
本発明によれば、複数ページを含む電子書籍の所望ページのデータに基づき複数のサムネイルを生成し、表示する電子書籍表示装置及びその操作方法において、1つのサムネイルは大サイズのメインサムネイルとして表示し、他のサムネイルは前記メインサムネイルから水平乃至傾斜方向に連続して配列される小サイズのサムネイルとして表示し、左右方向の操作により前記サムネイル間のページ間隔を変更し、上下方向の操作により前記複数のサムネイルを移動する構成であるので、電子書籍データに含まれる大量の画像データの内容を一覧性と認識性の調和を図って表示するとともに、メインサムネイルを画面に大サイズで表示することによって詳細かつ容易に把握することが可能となる。
また、複数のサムネイルは全体が略く字状または略C字状あるいは階段状に配列され、複数のサムネイルがページ順に表示され、左右方向指示キーの操作によりサムネイル間のページ間隔を変更し、また上下方向指示キーの操作等により前記複数のサムネイルが移動しジャンプする構成であるので、画面構成が表示装置を操作する際の動作を容易に想像させ、動画再生時や動画編集作業時に所望のページを容易に検索することが可能となる。
また、サムネイル相互間のページ間隔が均一な均一時間並び表示とサムネイル相互間のページ間隔がユーザにより任意に設定可能なしおり一覧表示において、それぞれのページ間隔を簡単でわかり易い操作によって変更することができ、作業時に必要に応じページ間隔を変更して、所望のシーンを容易に検索することが可能となる。
また、均一時間並び表示及びしおり一覧表示において、サムネイル相互間のページ間隔を変更することにより、あたかも書籍の複数ページを纏めてめくるかのように表示することが可能になり、従来の電子書籍再生において行われている自動再生等とは異なる書籍の視聴形態を提供することが可能となる。
本発明は、書籍ファイルを開き、その書籍ファイルを再生して閲覧しながら所望のページを検索する際、ユーザインターフェース表示における一覧性、認識性、操作性の調和を図り、所望のページを簡単でわかり易い操作によって検索することができる電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法を提供することを目的とし、そのため、書籍データを任意のページ間隔で分割するか、所定のページ間隔で分割し、ページ間隔毎の先頭ページを静止画データとして取り出して複数のサムネイルを生成し、該複数のサムネイルを画面中に一覧表示する電子書籍表示装置において、前記複数のサムネイルは、1つを画面中に大サイズのメインサムネイルとして表示し、他のサムネイルを前記メインサムネイルから水平乃至傾斜方向に連続して配列される小サイズのサムネイルとしてページ順に表示し、左右方向の所定の操作により前記ページ間隔を変更し、また上下方向の所定の操作により前記複数のサムネイルを移動するように構成される。
以下、本発明の電子書籍表示装置及びその操作方法を図1〜図5に示す実施例に基づいて説明する。
電子書籍は、文章を中心として文字、音声、画像等を例えばハードディスク、CD−ROM、HDD、SDカード等の記録媒体に記録することよって実現され、ページ単位でテキストデータ、音声データ、画像データ等が時系列的に記録されており、本発明の電子書籍表示装置は、記録媒体からページ単位でテキストデータ、音声データ、画像データ等を取り出し、ページ単位の静止画のサイズを縮小したサムネイルを生成して、画面上に複数のサムネイルを表示する。
図1は、実施例1の電子書籍表示装置を示す図である。
実施例1の電子書籍表示装置は、しおり一覧表示を行う図7の表示装置に相当するものである。電子書籍表示部1には例えば9個のサムネイル2が全体として略く字状に配列され、1つのサムネイルは大サイズのメインサムネイル2aに生成されて、選択されたページの文字や画像等が表示され、他のサムネイル2はメインサムネイル2aから水平乃至傾斜方向に連続して配列される複数の小サイズのサムネイルとしてページ順に表示されている。略く字状に配列して表示された複数のサムネイル2の配列の順序は、反時計方向に後方のページとなるように表示するのが一般的であるが、逆にする等これに限られるものではない。また、1画面に表示されるサムネイル2の数は多いほど書籍の全体像を把握する一覧性の点からは好ましいが、図1に示す例では9個のサムネイルが表示され、画面サイズや解像度に応じ最適の数が設定される。
電子書籍から取り出すページのデータは、ユーザが任意に付したしおりのページとしている。電子書籍の先頭ページから最終ページの間において、ページA,B,C,D,…,J,Kにしおり3が挿入され、そのうちのページA〜Iがサムネイルに生成され、9個のウィンドウに表示され、ページEのサムネイルはメインサムネイル2aとしてメインウィンドウに表示されている。サムネイル2を生成するページはしおり3が付されたページ以外に、電子書籍中の章、節、文節といった区切りのよいページとする等任意である。
メインサムネイル2aの側方には、メインサムネイル2aに該当するファイルの名前、情報量、作成日時等を表示する詳細情報表示部4が配置されている。
また、電子書籍表示部1の右端にはゲージ5が表示され、現在表示されている複数のサムネイル2の範囲は、電子書籍全体に対してどのような位置であって、どのような割合を占めているのかを直感的に表示するとともに、メインサムネイル2aは電子書籍のどの位置であるのかを把握できるように表示されている。
図1に示すように、しおり3が付された複数ページの複数のサムネイルが、しおり一覧表示のように表示されている例では、各サムネイル間のページ間隔はそれぞれユーザにより任意に設定可能である。図1の左方に示すページのスケールは、ユーザにより予め任意に付されたしおりのページA,B,C,…,Lを示している。しおり一覧表示においては、これらのサムネイルのうちページ順に連続する9ページA,B,C,…,I分選択され、表示される。また、9個のサムネイル2の中央に位置するページEのサムネイルは、メインサムネイル2aとして表示される。図1の画面左方の時間スケールは、ゲージ5によって実現される。
図1に示すしおり一覧表示において、サムネイル2の表示を操作するには、例えば、上下方向指示キー、左右方向指示キー等を用いて、上または下方向指示キーの押圧操作によってサムネイル全体を下方または上方にスクロールさせ、押圧操作毎にサムネイルがウィンドウ間をジャンプして(飛び飛びに移動)するようにすることができる。また、決定キーの押圧操作によってメインサムネイル2aを全画面表示とすることができる。
図2は、実施例2の電子書籍表示装置、及び表示内容が遷移する様子を示す図である。
実施例2の電子書籍表示装置は、均一展開を行う図6の表示装置に相当するものである。記録媒体から取り出すページ単位のデータは、電子書籍の先頭ページから最終ページの間を均等に分割し、その分割区間の先頭ページのデータとする。
図2(A)に示す電子書籍表示装置は、左方に示すページのスケールのように、先頭ページから最終ページの間が10等分されているので、先頭を含む10%,20%,30%,…,80%,90%の位置にある10ページ分のデータがサムネイル2に生成され、そのうちの9個のサムネイルが表示され、50%の位置にあるページのサムネイルがメインサムネイル2aとして大サイズで表示されている。また、ページA,B,C,D,…,J,Kにしおり3が付されており、ページHは60%の位置でもあるので、60%の位置のサムネイルにはしおり3が付けられている。
分割単位が10%である図2(A)から図2(B)のように、分割単位を1/2、つまり5%にするには、左方向指示キーを操作する。これにより、先頭ページから最終ページの間が5%刻みで20等分され、0%,5%,10%,15%,20%,25%,30%,…,80%,85%,90%,95%の位置にある20ページ分のデータがサムネイル2に生成され、そのうちの9個のサムネイル(図2(B)では30%,35%,40%,…,65%,70%)が表示され、50%の位置にあるページのサムネイルがメインサムネイル2aとして表示されている。また、ページGは55%の位置であり、ページHは60%の位置でもあるので、55%,60%の位置のサムネイルにはしおり3のマークが付けられている。
さらに、分割単位が5%である図2(B)から図2(C)のように、ページ分割単位を1%にするには、左方向指示キーを操作する。これにより、45%と55%の間が1%刻みで10等分され、46%,47%,48%,…,53%,54%の位置にある9ページ分のデータが9個のサムネイルとして表示され、50%の位置にあるページのサムネイルがメインサムネイル2aとして表示されている。この場合にはいずれにもしおりが付されていないのでしおりのマークが付けられるサムネイルはない。
図3は、実施例3の電子書籍表示装置、及び表示内容が遷移する様子を示す図である。
応用例3の電子書籍表示装置はサムネイルを均一展開し、電子書籍が4コマ漫画のシーンを展開している例であって、図6の均一時間並び表示を行う表示装置に相当する。
電子書籍表示部1には5個のサムネイル2が全体として階段状に配列され、1つのサムネイルは大サイズのメインサムネイル2aとして電子書籍表示部1の中央部に表示され、他のサムネイルはメインサムネイル2aの左上及び右下からそれぞれ左水平方向及び右水平方向に連続して配列される小サイズのサムネイルとして表示されている。
図3(A)では、5個のウィンドウには、1ページの表題(P.1)に続き2〜5ページの第1コマ(P.2)〜第4コマ(P.5)が上から下に向かって表示されている。第2コマ(P.3)が表示された位置に図3(B)のように4ページの第3コマ(P.4)を表示させるには、上方向指示キーを操作する。これにより、全てのサムネイルは上方向にスクロールし、第3コマ(P.4)が大サイズのメインサムネイル2aとして表示され、1ページの表題(P.1)が削除され、新たに6ページの次の漫画の表題が表示される。同様に、上方向指示キーを操作することにより、図3(C)のように第4コマ(P.5)を大サイズのメインサムネイル2aとして表示させ、新たに7ページの次の漫画の第1コマを表示させることができる。
なお、実施例3の電子書籍表示装置では、電子書籍表示部1に5個のサムネイル2が全体として3段の階段状に配列した例であるが、変形例として、複数のサムネイル2を全体が対角線状に、つまり5段の階段状に配列することもできる。
次に、本発明の電子書籍表示装置において実施される画像処理について説明する。
図4は、本発明の電子書籍表示装置において、サムネイルを生成し表示する画像処理装置を示すブロック図である。
本発明の電子書籍表示装置における画像処理装置の例においては、再生しようとする書籍ファイルはハードディスク(HDD)に記録されており、このようなハードディスクを搭載したハードディスク装置13、ファイルシステム部14、電子書籍ページ展開部15、電子書籍ページレイアウト処理部16、電子書籍ページ一覧表示制御部10、ページ一覧GUI画面作成部17、ページ画面とGUI画面の合成表示処理部18、モニタ出力部19、操作パネル制御検出部12、操作パネル11等から構成されている。
図5は、実施例1〜3に示すような電子書籍のサムネイル一覧画面を表示する際の処理を示すフローチャートである。
ハードディスク(HDD)等に記録された電子書籍データを読み取って表示装置に表示する情報処理装置において、電子書籍の全体像を理解するような場合、ユーザが操作パネル11から、電子書籍ページ一覧画面を表示するよう指示すると(ステップ1)、操作パネル制御検出部12にて電子書籍ページ一覧画面表示要求が検出される(ステップ2)。
次に、電子書籍ページ一覧表示制御部10はファイルシステム部14に対してハードディスク等の記録媒体13からファイルシステム部14を介して電子書籍に関する情報を読み出すよう指示し、読み出した情報をファイルシステム部14に保持する(ステップ3)。
次に、ファイルシステム部14に保持されている電子書籍に関する情報からページ一覧GUI画面作成部17において、タイトル表示やページ位置表示のGUI画面を生成する(ステップ4)。
ステップ3でファイルシステム部14に保持した電子書籍に関する情報を読み出し、電子書籍ページ展開部15によって一覧表示するページをデコード、つまり画像イメージに展開し(ステップ5)、次に、電子書籍ページレイアウト処理部16にて、前記デコードした複数の画像を必要な画面位置にレイアウトする(ステップ6)。
次に、ステップ4においてページ画面とGUI画面の合成表示処理部18で生成したGUI画面と、ステップ6において電子書籍ページレイアウト処理部16で生成したページレイアウト画面を合成する(ステップ7)。次に、作成したページ一覧画面をモニタ出力部19においてモニタ出力する(ステップ8)。
実施例1の電子書籍表示装置を示す図である。 実施例2の電子書籍表示装置及び表示内容が遷移する様子を示す図である。 実施例3の電子書籍表示装置及び表示内容が遷移する様子を示す図である。 本発明の電子書籍表示装置において、サムネイルを生成し、表示する画像処理装置を示すブロック図である。 実施例1〜3に示すような電子書籍のサムネイル一覧画面を表示する際の処理を示すフローチャートである。 従来例の動画分割表示装置において、均一時間並び表示を行う例を示す図である。 従来例の動画分割表示装置において、インデックス一覧表示を行う例を示す図である。
符号の説明
1…電子書籍表示部、2…サムネイル、2a…メインサムネイル、3…しおり、4…詳細情報表示部、5…ゲージ、10…電子書籍ページ一覧表示制御部、11…操作パネル、12…操作パネル制御検出部、13…ハードディスク装置、14…ファイルシステム部、15…電子書籍ページ展開部、16…電子書籍ページレイアウト処理部、17…ページ一覧GUI画面作成部、18…ページ画面とGUI画面の合成表示処理部、19…モニタ出力部。

Claims (5)

  1. 複数ページからなる電子書籍の所望ページのデータに基づき複数のサムネイルを生成し、表示する電子書籍表示装置において、
    1つのサムネイルは大サイズのメインサムネイルとして表示し、他のサムネイルは前記メインサムネイルから水平乃至傾斜方向に連続して配列される小サイズのサムネイルとして表示し、左右方向指示キーの操作により前記サムネイル間のページ間隔を任意所望の間隔に変更し、上下方向指示キーの押圧操作により前記複数のサムネイルをスクロールし、更には、上下方向指示キーの押圧操作毎に、前記サムネイルがウィンドウ間をジャンプして飛び飛びに移動することを特徴とする電子書籍表示装置。
  2. 請求項1に記載の電子書籍表示装置において、前記複数のサムネイルは前記メインサムネイルを折曲部として全体が略く字状または略C字状に、かつページ順に配列されることを特徴とする電子書籍表示装置。
  3. 請求項1又は2に記載の電子書籍表示装置において、前記複数のサムネイルは前記メインサムネイルを左右方向の中央部として全体が階段状に、かつページ順に配列されることを特徴とする電子書籍表示装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載の電子書籍表示装置において、表示されている複数のサムネイルが電子書籍全体に対しどのような範囲及び割合を占めているかを示すとともに、前記メインサムネイルの前記電子書籍における位置を示すゲージを表示することを特徴とする電子書籍表示装置。
  5. 複数ページからなる電子書籍の所望ページのデータを取り出して複数のサムネイルを生成し、1つのサムネイルを大サイズのメインサムネイルとして表示し、他のサムネイルを前記メインサムネイルの上部及び下部から水平乃至傾斜方向に連続して配列された複数のサムネイルとして表示する電子書籍表示装置の操作方法において、左右方向指示キーの操作により前記サムネイル間のページ間隔を任意所望の間隔に変更し、上下方向指示キーの押圧操作により前記複数のサムネイルをスクロールし、更には、上下方向指示キーの押圧操作毎に、前記サムネイルがウィンドウ間をジャンプして飛び飛びに移動することを特徴とする電子書籍表示装置の操作方法。
JP2005136244A 2005-05-09 2005-05-09 電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法 Expired - Fee Related JP4467462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005136244A JP4467462B2 (ja) 2005-05-09 2005-05-09 電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005136244A JP4467462B2 (ja) 2005-05-09 2005-05-09 電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006313485A JP2006313485A (ja) 2006-11-16
JP4467462B2 true JP4467462B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=37534950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005136244A Expired - Fee Related JP4467462B2 (ja) 2005-05-09 2005-05-09 電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4467462B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8533622B2 (en) * 2009-06-17 2013-09-10 Microsoft Corporation Integrating digital book and zoom interface displays
JP4716205B1 (ja) 2009-12-25 2011-07-06 日本ビクター株式会社 オブジェクト画像表示装置、オブジェクト画像表示方法、オブジェクト画像表示プログラム
JP2011221586A (ja) * 2010-04-02 2011-11-04 Seiko Epson Corp 表示制御方法およびプログラム。
JP5699681B2 (ja) * 2011-02-25 2015-04-15 セイコーエプソン株式会社 表示制御方法、表示装置および電子機器
JP5772202B2 (ja) 2011-05-12 2015-09-02 セイコーエプソン株式会社 表示装置、電子機器および表示制御方法
JP5596068B2 (ja) * 2012-02-28 2014-09-24 株式会社メディカ出版 電子端末および書籍閲覧プログラム
JP5930229B2 (ja) 2014-03-10 2016-06-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 電子文書の内容の把握を支援する装置及び方法
CN107408006A (zh) * 2015-03-26 2017-11-28 株式会社米思米集团总公司 电子书籍的阅览辅助方法和阅览辅助用程序
US10168896B2 (en) 2015-09-04 2019-01-01 International Business Machines Corporation Previewing portions of electronic documents
CN109726166B (zh) * 2018-12-20 2024-06-07 百度在线网络技术(北京)有限公司 电子书的显示方法、装置、计算机设备和可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006313485A (ja) 2006-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4467462B2 (ja) 電子書籍表示装置及び該表示装置の操作方法
US7496845B2 (en) Interactive presentation viewing system employing multi-media components
US8370746B2 (en) Video player with seamless contraction
US8977980B2 (en) Display scrolling method, display apparatus, and recording medium having display program recorded thereon
JP4386283B2 (ja) 動画分割表示装置
JP4277906B2 (ja) 表示制御装置および方法、並びにプログラム
US7900161B2 (en) Data display apparatus, data display method, data display program and graphical user interface
AU2007249153B2 (en) A method of browsing media items using thumbnails
US6335730B1 (en) Computer user interface with non-salience de-emphasis
JP4065142B2 (ja) オーサリング装置およびオーサリング方法
US20080079693A1 (en) Apparatus for displaying presentation information
US7844115B2 (en) Information processing apparatus, method, and program product
JP2007179351A (ja) ファイル管理装置および画像表示装置
US20020093496A1 (en) Computer user interface with non-salience deemphasis
JP2007011513A (ja) 文書表示装置、文書表示方法並びにプログラムおよび記録媒体
CN100485679C (zh) 用于浏览多媒体文档的方法和系统以及计算机产品
US20080170084A1 (en) Information processing apparatus, information display method, and information display program product
JP2007104322A (ja) サムネイル出力装置
JP5435068B2 (ja) ファイル管理装置および画像表示装置
JP2006338142A (ja) 電子書籍装置
JP5024441B2 (ja) ファイル管理装置および画像表示装置
JP4780128B2 (ja) スライド再生装置、スライド再生システム、およびスライド再生プログラム
JP5094693B2 (ja) 表示用データを記録した記録媒体及びその表示装置
JP2006286012A (ja) 表示装置
JP4323902B2 (ja) 画像レイアウト装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060919

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees