JP4465360B2 - データが誤って拒否される確率が低減されているデータ伝送方法 - Google Patents

データが誤って拒否される確率が低減されているデータ伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4465360B2
JP4465360B2 JP2006530242A JP2006530242A JP4465360B2 JP 4465360 B2 JP4465360 B2 JP 4465360B2 JP 2006530242 A JP2006530242 A JP 2006530242A JP 2006530242 A JP2006530242 A JP 2006530242A JP 4465360 B2 JP4465360 B2 JP 4465360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
channel
control
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006530242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007509514A (ja
Inventor
ミヒェル ユルゲン
ラーフ ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2007509514A publication Critical patent/JP2007509514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4465360B2 publication Critical patent/JP4465360B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本発明は、データ、殊にパケット指向のデータサービスのデータパケットが複数の移動局によって共通して使用されるデータチャネルを介して伝送され、データが指定されている特定の移動局に対するシグナリングのために共通して使用される複数の制御チャネルが使用される、通信ネットワーク、殊にセルラ無線ネットワークにおけるデータ伝送方法に関する。
UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)においては、高速の下り方向コネクションチャネルないし「高速ダウンリンク共有チャネル(High-Speed Downlink Shared Channel)」(HS_DSCH)を介してデータパケットが移動局ないしユーザ装置(User Equipment ; UE)に送信される。所属の制御情報が並行して高速の制御チャネル「高速共有制御チャネル(High-Speed Shared Control Channel)」(HS_SCCH)を介して伝送される。これに関して最大で4つのHS_SCCHが移動局に割り当てられている。受信側の移動局がHS_SCCHにおける情報およびHS_DSCHにおけるデータがこの移動局に対して指定されていることを識別できるようにするために、制御情報は移動局固有の識別情報と結合される。より厳密な概念定義は図面の説明と関連させて後述する。
UMTSにおいては、HS_DSCHがHS_SCCHに比べタイムスロット2つ分シフトされており、またHS_SCCHとHS_DSCHのそれぞれの3つのタイムスロットが物理層の情報ユニットに相当する(物理層の情報ユニットの持続時間は部分フレームないしサブフレームとも称される)。
移動局固有の識別情報の他にHS_SCCHのユニットはさらに以下の情報を包含する:
・使用されるHS_DSCH拡散コードないし「拡散符号(Spreading Code)」または「チャネル符号(Channelisation-Code)」またはチャネル符号化情報、
・変調スキーム、例えばQPSK(4位相周波数変調方式)または16QAM(16直交振幅変調(16 Quadrature Amplitude Modulation))、
・物理層から次の上位層に渡されるデータビットの数、
・最初のデータ伝送であるかデータの反復であるかを表す識別子、
・HARQプロセス数、
・データビットの16QAMについて使用されるマッピング規則および使用されるレート適応パターンに関する情報。
情報はその都度、2つのタイムスロット遅れて伝送されるHS_DSCH情報ユニットに関する。
UMTSにおいては、移動局が直前のHS_SCCHユニットにおいてこの移動局に対して指定されているデータを受け取っていない場合には、移動局はHS_SCCHを4つまで監視する必要がある。以下では4つのHS_SCCHの場合の例が選択されるが、2つまたは3つのような別の数も考えられる。言い換えればUMTS標準において移動局は、HS_SCCHの内の1つにおいてこの移動局に対して指定されている制御情報を受け取る場合、3つ分のタイムスロットの長さの後続の期間においてさらに1つのHS_SCCH、しかも制御情報を事前に受信したHS_SCCHを監視する。その理由とは、これによってHS_SCCH受信のために必要とされる受信器ハードウェアの部分を、HS_DSCHにおけるデータ伝送の場合にはHS_DSCH受信のために使用することができ、したがって全体としてより少ないリソースしか必要とされないためである。ここでは、連続するタイムスロットに関する計画規則ないし「連続スケジューリング規則(consecutive scheduling rule)」について言及する。
さらに、UMTSにおいては異なる種類の移動局、すなわち異なる性能を有する移動局が使用される。パケット指向の高速データ伝送に関しては、移動局は種類に応じて殊に以下の能力について区別される;
・移動局がHS_DSCHユニットにおいて同時に受信および処理できるHS_DSCHチャネル符号の最大数、
・移動局が処理できるHS_DSCHにおける連続する2つのデータ伝送間の最小時間間隔、
・移動局が処理できる変調スキーム(QPSK,16QAM)、
および別のパラメータ。
さらに物理層にはOSI(Open System Interconnection)モデルの上位層によるシグナリングを介してハイブリッドで自動的な再送要求プロセスの数ないしハイブリッド自動再送(Hybrid Automatic Repeat Request)HARQプロセス数および最大限の伝送ブロックの大きさないしパケットの大きさが通知される。
UMTSにおいて一貫性がない情報とは例えば、使用されるHS_DSCHチャネル符号のHS_SCCHユニットにおいて伝送される数は、移動局がその種類に応じて最大限に処理できなければならないHS_DSCHのチャネル符号の数よりも多い場合、および/または、HARQプロセス数がこの移動局に対してコンフィギュレートされたHARQプロセス数よりも多い場合である。
移動局が、情報の識別子に応じてこの移動局に送信されたものと評価されるHS_SCCHユニットにおける情報は一貫していない情報を包含することを確認すると、その場合物理層はデータを拒否することができ、データを転送しなくてもよい。この行程は、一貫していないと思われる情報を包含するパケットがフィルタリング除去されることによって、誤りのあるデータパケットが物理層から上位層へと渡される確率が低減されるという利点を有する。一貫していない制御情報は物理層においてのみ必要とされるため、この一貫していない制御情報自体は上位層には転送されないので、そのようなフィルタリングはまた物理層においてのみ実施すればよい。一貫していないデータは場合によっては上位層において重大な誤動作を生じさせる可能性があり、したがってUMTSの仕様においては重点が置かれていたので、このことは可能な限り回避されるべきである。チェックサム検査のような別の方法の他に、前述の一貫性検査はそのような誤動作を回避するための方法である。
もっともそのような一貫性検査によって、実際には適切に受信できるであろうデータも拒否される可能性がある:例えば、移動局に5つのHS_DSCH拡散符号ないし「チャネル符号」を使用することが要求される可能性があり、このことは移動局の最大限の能力に相当する。ここで伝送時のエラーによって、移動局が誤って15の符号を受信する必要があると認識する可能性がある。そうではなく移動局が最大限に可能とされる数の符号、すなわち5つの符号を受信する場合には、移動局はこの行程によって制御情報の誤った伝送を訂正する可能性がある。しかしながら移動局は制御情報におけるエラーを訂正することを試みるのではなく、その代わりにエラーを検出して必要に応じて全てのデータフレームを拒否すべきである。
このことはデータが誤って拒否されるという欠点を有する。
パナソニックの刊行物「Clarification of HS-SCCH reception」3GPP TSG RAN WG1-Meeting No.33, 25. August, 2003, R1-030866からは、ユーザ装置(User Equipment ; UE)の層1から層2への誤ったデータの引き渡しを低減する一貫性検査が公知である。この検査は、
(i)ユーザ装置によって、直前のサブフレーム内では、このユーザ装置に関する特定の制御情報が制御チャネルセットの複数の制御チャネルのうちの1つにおいて識別されていない場合には、ユーザ装置は制御チャネルセットの全ての制御チャネル(HS−SCCH)をリスニングする、
(ii)ユーザ装置によって、直前のサブフレーム内では、このユーザ装置に関する特定の制御情報が識別されている場合には、ユーザ装置は先行のサブフレームと同じ制御チャネルのみをリスニングすれば十分である、
ことを基礎としており、また以下の特性によって特徴付けられている:
ユーザ装置が制御チャネルセットの複数の制御チャネルをリスニングする場合には、復号された「チャネル符号セット情報」は、ユーザ装置が自身の用途に応じて受信および処理することができる「受信したHS−DSCH符号の最大数」以下であるか否かもユーザ装置によって検査される。この条件が充足されていない場合には、ユーザ装置はこのリスニングした制御チャネルを介して受信した制御情報を拒否する。さらには、「ハイブリッドARQプロセス情報」がより上位の層によって規定されている制御チャネルセット内に包含されているか否かも検査される。この条件も充足されていない場合には、ユーザ装置はこのリスニングした制御チャネルを介して受信した制御情報を拒否する。
この従来技術に基づく、本発明の課題は、通信ネットワークにおいてデータが誤って拒否されることを簡単に低減できるようにすることである。
この課題は独立請求項に記載の構成によって解決される。有利な実施形態が従属請求項に記載されている。
通信ネットワークにおいては、データが端末と基地局との間で複数の端末、すなわち少なくとも2つの端末により使用可能なデータチャネルを介してデータが伝送される。この場合データは別個の時間区分に分割されている。さらには複数の制御チャネル、すなわち少なくとも2つの制御チャネルが設けられており、端末はこれらの制御チャネルをリスニングないしモニタリングし、また後の時点、すなわち後続の時間区分においてデータチャネルを介するデータ伝送が行われる場合には、この制御チャネルの内の1つにおいて端末に制御情報を介して通知が行われる。
端末が制御情報を制御チャネルのうちの1つにおいて受信すると、端末は殊にその制御情報が実際にこの端末に送信されたものであるかについて内容を分析する。制御情報は複数の部分、すなわち少なくとも1つの第1の制御情報構成要素と少なくとも1つの第2の制御情報構成要素を有する。この場合、第1の制御情報部分構成要素を第1の時間区分において受信し、第2の制御情報構成要素を後続の第2の時間区分において受信することができる。
これらの制御情報構成要素が各々分析され、その分析に基づいてこれらの制御情報構成要素の各々に対して判定パラメータが形成される。これらの個々の判定パラメータを用いて、制御情報に対する総判定パラメータが求められ、この総判定パラメータを介して、データチャネルにおいて受信したデータは拒否されるべきか否か、すなわちさらに処理すべきではないか否か、殊にOSIモデルの上位層に転送されるべきではないか否かが求められる。この拒否を例えば第1または第2の時間区分に続く第3の時間区分において行うことができる。
総判定パラメータを複数の個々の判定パラメータから構成することによって、誤って判定される可能性は低減される。
総判定パラメータによって、端末は1つまたは複数の後続の時間区分、例えば第3の時間区分において1つまたは複数のどの制御チャネルをリスニングすべきかについても確認される場合には、本方法は殊に有利である。このことは、端末が例えばもはや全ての制御チャネルではなく、1つまたは複数の所定の制御チャネルをリスニングすればよい場合には、端末における計算の手間が低減されるので有利である。
殊に端末は、例えば制御情報構成要素がこの端末に関連しないと評価される場合(例えばデータをこの端末によって処理することができないため)には、上述のように少なくとも2つの制御チャネルをリスニングし続けることができる。
別の実施形態においては、総判定パラメータが2つの値を取ることができる。例えば制御情報が端末に関連する場合には正の値を取り、制御情報が端末に関連しない場合には負の値を取る。したがって例えば、端末は全ての制御チャネルをリスニングするか、制御情報を受信した制御チャネルのみをリスニングするかを判定することができる。
総判定パラメータを殊に、個々の判定パラメータ全てが肯定である場合にのみ正の値を取るように、個々の判定パラメータから構成することができる。
通信システムは例えばUMTSシステムでよい。
したがってUMTSにおいて冒頭で述べたような状況に関しては、一貫性のない情報ユニット(HSDPA部分フレーム)の伝送の直後に行われる伝送が端末ないし移動局によって失敗される確率は低減される。このことに関する出発点は上述した規則(連続スケジューリング規則)と、HS_SCCH情報ユニットの復号により一貫性のない情報が供給される場合には高い確率でHS_SCCH誤報が生じるという事実である。したがって、制御チャネルの検出時の誤報によって次のフレームのデータが受信されない虞は回避される。
さらにはUMTSシステムにおいては冒頭で述べたように、一貫性を検査するための別の判定基準も採用することによって誤報を識別する確率は高められる。(HSDPAにおいてQPSK変調のみを支援する移動局は、この移動局に送信されたHS_SCCH情報ユニットにおける変調スキームに関して一貫性検査を付加的に実施することによって誤報の確率を低減することができる)誤報はこの関係において、基地局から移動局に対して実際に送信が行われておらず、その代わりに別の移動局に対して送信が行われている可能性があるか、何の送信も行われていない可能性があるにもかかわらず、この移動局が識別情報の復号時に、識別情報は移動局の識別子と一致していると誤って想定する場合に生じる。
本発明の別の利点を図面に示されている選択的な実施例に基づき説明する。 ここで、
図1は基地局および端末を備えた通信システムを示す。
図2は制御チャネルと4つのタイムスロットのデータチャネルの分割を示す。
図面を詳細に説明する前に、先ず使用される概念を説明する。通信システムまたは通信ネットワークはデータを交換するための構造である。ここでは例えば、GSM(Global System of Mobile Communications)ネットワークまたはUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)のようなセルラ移動無線ネットワークが考えられる。通信ネットワークは少なくとも2つのコネクションノードを包含し、すなわちいわゆる「ポイント・ツー・ポイント」コネクションもこの概念に含まれる。
通信システムにおいては一般的に端末と基地局が設けられており、これらは無線インタフェースを介して相互に接続されている。UMTSにおいては通信システムまたは無線伝送ネットワークは少なくとも、ここではノードBとも称する基地局と、個々の基地局と接続するための無線ネットワーク制御ユニットないし無線ネットワークコントローラ(RNC)を有する。陸上無線アクセスネットワークないし「Universal Terrestrial Radio Access Network」UTRANはUMTSネットワークの無線技術的な部分であり、このネットワークにおいては例えば無線インタフェースも使用される。無線インタフェースは常に規格化されており、またデータ交換のための物理的およびプロトコル的な設計全体、例えば変調方法、帯域幅、周波数範囲、アクセス方法、セキュリティプロシージャまたは切換技術を規定する。すなわちUTRANはまた少なくとも基地局と少なくとも1つのRNCを包含する。
基地局は、セルラ移動無線ネットワークの場合には1つまたは複数の無線チャネルを介して移動無線ネットワークのセル内の端末または通信端末機器を使用する、通信ネットワークにおける中央ユニットである。基地局は基地局と端末との間のエアインタフェースを提供する。基地局はモバイル加入者との無線動作を処理し、また物理的な無線コネクションを監視する。さらに移動局は有効メッセージおよび状態メッセージを端末に伝送する。基地局は切換機能を有しておらず、単に(サービス)提供機能しか有していない。基地局は少なくとも1つの送信/受信ユニットを包含する。
端末は任意の通信端末機器でよく、この通信端末機器を介してユーザは通信システムにおいて通信を行う。端末には例えば移動無線端末機器、例えば移動電話または無線モジュールを備えた携帯可能なコンピュータなどが含まれる。端末はしばしば「移動局」(MS)またはUMTSにおいては「ユーザイクイップメント」(UE)とも称される。
移動無線においては2つ接続方向が区別される。下り方向コネクションないし「ダウンリンク」(DL)は基地局から端末への伝送方向を表す。上り方向コネクションないし「アップリンク」(UL)は端末から基地局への逆方向の伝送方向を表す。
例えばUMTS移動無線ネットワークのような広帯域伝送システムにおいてチャネルとは使用可能な総伝送容量の一部である。この明細書の枠内において無線チャネルとは無線の通信経路を表す。
移動無線システム、例えばUMTSにおいては、データを伝送するために2種類の物理的なチャネルが存在する。固定に割り当てられるべきチャネルないし「専用チャネル」と共通して使用されるチャネルないし「共通チャネル」である。専用チャネルにおいては物理的なリソースが所定の端末に対する情報の伝送のためにのみ確保される。共通チャネルにおいては、全ての端末が対象とされる情報を伝送することができ、例えばダウンリンクにおけるプライマリ共通物理制御チャネルないし「Primary Common Control Physical Channel」(P−CCPCH)または全ての端末は1つの物理的なリソースを共有する。このことはHS_PDSCHの場合であり、このHS_PDSCHを介して端末にはこの端末に対するコネクション品質に依存してデータが送信される。
例えばUMTSのような移動無線システムにおいては、コネクションはその持続期間中は固定的に割り当てられているサービス切換ないし「回線切換え」サービスの他に、パケット指向ないし「パケット切換え」サービスも設けられている。
データ伝送またはシグナリングプロシージャを時間的に調整するために、伝送が時間区分、いわゆるスロットないし「タイムスロット」に分割されて行われる。UMTSシステムにおいては1つのタイムスロットが0.666msの持続時間を有する。
殊にHSDPAとの関連におけるUMTSでの別の時間区分は、3つのタイムスロットを包含するいわゆる部分フレームないし「サブフレーム」である。UMTSにおける別の時間区分としてのフレームは15のタイムスロットを包含する。
図1には通信ネットワークCNが示されている。基地局はデータをデータチャネルとしての高速下り方向コネクションチャネルないし「高速ダウンリンク共有チャネル」(HS_DSCH)を介して端末ないし移動局UEに送信する。伝送は制御チャネルとしての第1の高速制御チャネルないし「高速共有制御チャネル」HS_SCCH1または第2の高速制御チャネルHS_SCCH2における伝送を表す。図面においては、例えば2つの制御チャネルが選択されているが、2よりも大きいあらゆる数の制御チャネルを選択することができる。端末は少なくとも1つの送信/受信ユニットおよびデータを処理するための処理装置を有する。
制御チャネルを介して制御情報が送信され、この制御情報を複数の制御情報構成要素から構成することができる。
図2には制御チャネルHS_SCCH1からHS_SCCH4とデータチャネルHS_DSCHの時間的な構造の例が示されている。
4つの制御チャネルが並行して基地局から送信される。4つの制御チャネルHS_SCCH1からHS_SCCH4はそれぞれ、第1の制御情報構成要素が送信される第1の部分P1と、第2の制御情報構成要素が送信される第2の部分P2を有する。第1の部分P1においては例えば、端末を特徴付けるための識別情報、例えば端末の識別番号を包含させることができる。例としてデータチャネルHS_DSCHが1つだけ示されている。各チャネルは部分フレームに分割されており、これらの部分フレームのうち第1の部分フレームR1と第2の部分フレームR2が例示的に示されている。これらの部分フレームはさらにそれぞれ3つのタイムスロットZS1,ZS2およびZS3に分割されている。
データチャネルHS_DSCHは制御チャネルに対してタイムスロット2つ分シフトされている。制御チャネル(HS_SCCH1からHS_SCCH4)の第1の部分は所属のデータチャネルHS_DSCHに先行して、制御チャネル(HS_SCCH4)の終わりからデータチャネルHS_DSCHの始まりまでの1つのタイムスロットの間隔をおいて送信される。制御チャネルHS_SCCHの第2の部分P2は所属のデータチャネルHS_DSCHと重畳し、しかもタイムスロット1つ分の長さだけ重畳する。
以下説明する実施例はUMTS標準、すなわちUMTS移動無線ネットワークに関連する。以下の記述においては、上記において使用した略号はチャネルを表すために直接使用される。しかしながら相応の方法を、相応の伝送方法が設けられている他の標準にも適用することができる。さらには、殊に一貫性検査についての冒頭での説明、また以下の略号を参照する:
HSDPA:「高速ダウンリンクパケットアクセス」ないし下り方向における高レートのデータパケットチャネル。
HS_DSCH:「高速ダウンリンク共有チャネル」(HSDPA DLデータチャネル)ないし共通して使用される高レートの下り方向のデータチャネル。
HS_SCCH:「高速共有制御チャネル」(HSDPA DL制御チャネル)ないし共通して使用される高レートの制御チャネル。
HSDPAにおいてQPSK変調のみを支援する移動局は、冒頭で述べたようなこの移動局に送信されたHS_SCCH情報ユニットにおける変調スキームに関する一貫性検査の付加的な実施によって誤報の確率を低減することができる。
送信されたHS_SCCH情報ユニットを受信する移動局は殊に1つまたは複数の以下に記載する一貫性検査を実施する:
−移動局は情報が「pber」であるか否か、すなわちHS_DSCHにおいて使用されるチャネル符号の数がこの移動局によって処理可能な符号の最大数よりも小さいか等しいか否かを検査すべきである。
−移動局は復号された変調スキームがこの移動局の性能に応じて許容されるか否かを検査すべきである。
上述の一貫性検査の内の少なくとも1つが不合格である場合には、移動局は物理層においてデータを拒否すべきであり、またこの移動局に送信されたHS_SCCH情報ユニットを何も受信しなかったように振る舞うべきである。すなわち、後続のHS_SCCH部分フレームにおける4つ全てのHS_SCCHの監視は継続される。このことは、前述の一貫性検査を第1のHS_SCCHタイムスロットの復号後に既に実施することができるので時間的にも可能である。このことはさらに、受信装置を後続のHS_SCCH部分フレームの受信のために切り換える必要がある時点の前でも可能である。さらに受信装置は、情報が存在するときに初めてHS_DSCHの受信に切り換えることができる。何故ならば、受信装置はこの時になって初めて適切なチャネル符号ないしチャネル符号化情報の受信に切り換えることができるからである。さらに移動局は、復号されたHARQプロセス数および提供された伝送ブロックの復号された大きさが、上位層からシグナリングを介して通知された最大値よりも小さいもしくは等しいか否かを検査する。前述した検査とは異なり、この検査はHS_SCCH部分フレームの第3のタイムスロットの受信後に初めて実施することができる。この時点においては受信装置が既にHS_DSCHの受信に切り替えられているので、この場合にはHS_DSCHの代わりに後続のHS_SCCH部分フレームにおける4つ全てのHS_SCCHを監視することはもはや不可能である。一貫性検査の内の少なくとも1つが不合格であるならば、データが既に(少なくとも部分的に)HS_DSCHにおいて受信されていた場合であっても移動局(物理層)はデータを拒否すべきである。
殊に以下の方法が設けられている。
a) パケット指向のデータサービスのデータパケットが複数の移動局によって共通して使用されるデータチャネル(HS_DSCH)を介して伝送され、またデータ(および別のパラメータ)が指定されている特定の移動局に対してシグナリングするために共通して使用可能な複数の制御チャネル(HS_SCCH)が使用され、データチャネルは制御チャネルに対して時間的に遅延されている、セルラ無線ネットワークにおけるデータ伝送方法。
b) さらに、受信ユニットに関して共通して使用される制御チャネルのうちの1つにおいてHS_SCCH情報ユニットの受信を検出した後には、直後に続く部分フレームでは、直前の情報ユニットを受信した制御チャネル(HS_SCCH)においてのみ受信を行う、前述したような方法。ここでは情報ユニットを殊に制御情報構成要素とみなすことができる。
c) さらに、受信したHS_SCCH情報ユニットの少なくとも一部に一貫性検査を実施し、少なくとも1つの一貫性が不合格である場合には、データが物理層から上位層には転送されない、上述したような方法。殊に一貫性がないとは、関連する情報を端末装置によって処理できないことを表す。
d) さらに、検出したHS_SCCH情報ユニットの少なくとも一部に一貫性検査を実施し、一貫性が存在しない場合、直後の部分フレームでは複数の制御チャネル(HS_SCCH)において受信を行い、一貫性が存在する場合、直後の部分フレームでは目下の部分フレームにおいてHS_SCCH情報ユニットが検出された制御チャネル(HS_SCCH)においてのみ受信を行う、前述したような方法。
d1) 上記の方法の発展形態は殊に、検出したHS_SCCH情報ユニットの少なくとも2つの部分(第1の部分、第2の部分)に一貫性検査を実施し、一方の部分(第1の部分)において一貫性が存在しない場合にはデータが物理層から上位層には転送されずに、直後の部分フレームでは複数の制御チャネル(HS_SCCH)において受信が行われ、また他方の部分(第2の部分)において一貫性が存在しない場合には単にデータが物理層から上位層に転送されないだけである、前述したような方法。
d11) この方法を、一貫性が存在する場合には直後の部分フレームでは、目下の部分フレームにおいてHS_SCCH情報ユニットが検出された制御チャネル(HS_SCCH)においてのみ受信が行われるように発展させることができる。
d2) d)で述べたような方法を、一方の部分(第1の部分)が時間的にデータ(HS_DSCH)に先行して送信され、他方の部分(第2の部分)が少なくとも部分的に時間的にデータ(HS_DSCH)とオーバラップするか、時間的にその後に送信されるよう発展させることができる。
e)各方法を、一貫性検査がHS_DSCHチャネル符号の数に関連するよう発展させることができる。
f)さらには、一貫性検査が変調スキームに関連するよう方法を変更することができる。
g)さらにはHS_SCCHにおいて検出された情報に、物理層から次に上の層に渡されるデータビットの数および/またはHARQプロセス数に関して一貫性検査を実施することができる。ここでHARQプロセス数とは、複数のHARQプロセスが同時に実行される場合の固有の伝送に関するプロセス数であると解される。
基地局および端末を備えた通信システム。 制御チャネルと4つのタイムスロットのデータチャネルの分割の状態。

Claims (18)

  1. 通信システム(CN)における基地局(BS)と端末(UE)との間のデータ伝送方法であって、
    a)データを時間的に時間区分(ZS,R)に分割して、複数の端末(UE)によって共通して使用されるデータチャネル(HS_DSCH)を介して前記基地局(BS)から前記端末(UE)に伝送し、
    b)データが前記データチャネル(HS_DSCH)を介して前記端末に送信される場合には、前記端末(UE)に前記基地局(BS)から少なくとも2つの制御チャネル(HS_SCCH1,HS_SCCH2)を介して、同様に時間区分(ZS,R)に分割して送信され複数の制御情報構成要素(P1,P2)を包含する制御情報によって通知を行い、
    c)前記端末(UE)によって少なくとも2つの制御チャネル(HS_SCCH1,HS_SCCH2)をリスニングし、
    d)前記端末(UE)によって、第1の時間区分(ZS1,R1)では前記少なくとも2つの制御チャネルの第1の制御チャネル(HS_SCCH1)において前記制御情報を受信し、
    e)前記制御情報構成要素(P1,P2)のそれぞれの内容に基づき、該制御情報構成要素(P1,P2)の各々に対して個々の判定パラメータを形成する、データ伝送方法において、
    f)前記端末(UE)は、前記データチャネル(HS_DSCH)において必要に応じて行われるデータ伝送の2つ分の時間区間前に、前記第1の制御チャネル(HS_SCCH1)を介して前記基地局(BS)から伝送された第1の制御情報構成要素(P1)を受信し、後続の1つまたは複数の時間区間において、前記第1の制御チャネル(HS_SCCH1)を介して前記基地局(BS)から伝送された第2の制御情報構成要素(P2)を受信し、
    g)前記端末(UE)は、前記基地局(BS)から伝送され、前記第1の制御チャネルを介して受信した第1の制御情報構成要素(P1)に属する第1の判定パラメータが否定である場合にはデータを転送せずに、直後に続く時間区間において全ての制御チャネルをリスニングすべきものと決定し、
    h)前記端末(UE)は、前記基地局(BS)から伝送され、前記第1の制御チャネル(HS_SCCH1)を介して受信した第1の制御情報構成要素(P1)に属する第1の判定パラメータが肯定であり、かつ、前記基地局(BS)から伝送され、前記第1の制御チャネル(HS_SCCH1)を介して受信した第2の制御情報構成要素(P2)に属する第2の判定パラメータが否定である場合にはデータを転送せず、直後に続く時間区間において前記第1の制御チャネルのみをリスニングすべきチャネルとして決定することを特徴とする、データ伝送方法。
  2. さらに、
    i)前記個々の判定パラメータに基づき総判定パラメータを求め、
    j)前記データチャネル(HS_DSCH)において受信したデータおよび前記第1の制御チャネル(HS_SCCH1)において受信した情報を前記総判定パラメータに依存して拒否する、請求項1記載の方法。
  3. さらに、
    k)前記第1の時間区分に続く時間区分(ZS2,R2)においてリスニングすべき1つまたは複数の制御チャネルを前記総判定パラメータに依存して決定する、請求項記載の方法。
  4. 前記ステップk)において、少なくとも2つの制御チャネル(HS_SCCH1,HS_SCCH2)をさらにリスニングする、請求項3記載の方法。
  5. 前記ステップi)において、前記制御情報が前記端末に関連すると評価される場合には肯定の総判定パラメータを形成し、前記制御情報が端末に関連しないと評価される場合には否定の総判定パラメータを形成する、請求項2記載の方法。
  6. 前記ステップk)において、肯定の総判定パラメータが存在する場合には、第1の制御チャネル(HS_SCCH1)のみがリスニングすべき制御チャネルであると決定し、否定の総判定パラメータが存在する場合には、全ての制御チャネルがリスニングすべき制御チャネルであると決定する、請求項または4記載の方法。
  7. 前記制御情報構成要素(P1,P2)は前記端末(UE)に関連すると評価される場合には肯定の総判定パラメータを形成し、前記制御情報構成要素(P1,P2)は端末(UE)に関連しないと評価される場合には否定の総判定パラメータを形成する、請求項記載の方法。
  8. 前記ステップj)において、全ての判定パラメータが肯定である場合に、前記総判定パラメータは肯定であると決定する、請求項2記載の方法。
  9. 前記ステップk)における後続の時間区分は、前記第1の時間区分(ZS1,R1)の直後に続く時間区分(ZS2,R2)である、請求項3または4記載の方法。
  10. 前記データチャネル(HS_DSCH)を介するデータの伝送をパケットで行い、該パケットの大きさは殊に決定されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  11. 前記第1の制御情報構成要素(P1)は前記端末の識別子を包含し、前記第2の制御情報構成要素(P2)はチャネルコンフィギュレーション情報および/またはHARQ情報および/またはパケットの大きさに関する情報および/または変調および符号化スキームを包含する、請求項1から10までのいずれか1項記載の方法。
  12. 肯定の総判定パラメータが存在する場合には、前記データチャネル(HS_DSCH)を介するデータ伝送を時間的に遅延させて行う、請求項5または7記載の方法。
  13. 前記データチャネル(HS_DSCH)を介するデータ伝送を、制御情報が始まる時間区分に相対的に2つの時間区分遅延させて行う、請求項12記載の方法。
  14. 否定の総判定パラメータが存在する場合にはデータをさらに処理しない、請求項5または7記載の方法。
  15. 否定の総判定パラメータが存在する場合には、データをOSIモデルの物理層よりも上の層に転送しない、請求項14記載の方法。
  16. 請求項1から15までのいずれか1項記載の方法を実施するよう設計されているプロセッサユニットと、データ伝送のための受信装置とを備えた端末(UE)。
  17. 請求項16による端末(UE)と基地局(BS)とを備えた通信ネットワーク(CN)。
  18. セルラ移動無線ネットワークである、請求項17記載の通信ネットワーク(CN)。
JP2006530242A 2003-09-29 2004-09-13 データが誤って拒否される確率が低減されているデータ伝送方法 Active JP4465360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10345638A DE10345638A1 (de) 2003-09-29 2003-09-29 Verfahren zur Datenübertragung
PCT/EP2004/052148 WO2005032194A1 (de) 2003-09-29 2004-09-13 Verfahren zur datenübertragung mit reduzierter wahrscheinlichkeit vom fälschlichen verwerfen von daten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007509514A JP2007509514A (ja) 2007-04-12
JP4465360B2 true JP4465360B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=34384338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530242A Active JP4465360B2 (ja) 2003-09-29 2004-09-13 データが誤って拒否される確率が低減されているデータ伝送方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7593694B2 (ja)
EP (1) EP1668952B1 (ja)
JP (1) JP4465360B2 (ja)
KR (2) KR101062094B1 (ja)
CN (3) CN101784120B (ja)
DE (1) DE10345638A1 (ja)
WO (1) WO2005032194A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10345638A1 (de) * 2003-09-29 2005-06-02 Siemens Ag Verfahren zur Datenübertragung
JP4567628B2 (ja) * 2005-06-14 2010-10-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局、送信方法及び通信システム
CN100555930C (zh) * 2005-07-04 2009-10-28 上海原动力通信科技有限公司 多载波hsdpa的信道建立方法和多载波下行分组数据传输方法
CN100417270C (zh) * 2005-08-10 2008-09-03 中兴通讯股份有限公司 Wcdma系统中支持高速下行分组包接入业务的网络规划方法
CN100431389C (zh) * 2005-08-15 2008-11-05 中兴通讯股份有限公司 多频点高速下行共享信道的资源配置方法
CN100433716C (zh) * 2005-08-16 2008-11-12 中兴通讯股份有限公司 一种支持多载波下行高速数据分组接入的系统和方法
CN100393173C (zh) * 2005-08-17 2008-06-04 中兴通讯股份有限公司 Td-scdma系统中多载波小区配置高速下行共享信道的方法
CN103840921B (zh) * 2006-10-27 2018-10-12 富士通株式会社 无线通信系统中的传输控制方法
KR101342365B1 (ko) * 2006-12-07 2013-12-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 전달 방법
WO2008069616A2 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Lg Electronics Inc. Methods of transferring data in a wireless communication system
WO2008069617A2 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Lg Electronics Inc. Method and transmitter for transmitting and method of receiving status report and structure of status data blocks in a mobile communication system
WO2008084985A2 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving data in a wireless communication system
CN101578783A (zh) * 2007-01-10 2009-11-11 Lg电子株式会社 用于在移动通信中构造数据格式的方法及其终端
WO2008084955A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Lg Electronics Inc. Method for constructing data format in mobile communication and terminal thereof
KR101211758B1 (ko) * 2007-01-10 2012-12-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 블록 데이터 생성 방법
US9209937B2 (en) * 2007-06-28 2015-12-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Reliable decoding of a high-speed shared control channel
TWI514809B (zh) 2007-09-28 2015-12-21 Interdigital Patent Holdings 無線通信中增強傳輸格式組合選擇方法及裝置
TWI484783B (zh) * 2007-09-28 2015-05-11 Interdigital Patent Holdings 產生無線鏈結控制協議資料單元方法及裝置
CN101500259B (zh) * 2008-01-30 2010-09-22 大唐移动通信设备有限公司 在高速共享数据信道上重传数据的方法、系统及装置
CA2759263C (en) 2009-04-24 2015-11-24 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for generating a radio link control protocol data unit for multi-carrier operation
CN101998653B (zh) * 2009-08-11 2013-07-31 电信科学技术研究院 一种确定资源位置的方法、设备和系统
JP5755962B2 (ja) * 2011-07-22 2015-07-29 富士通株式会社 通信装置、通信方法、および、通信プログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6141784A (en) * 1997-11-26 2000-10-31 International Business Machines Corporation Method and system in a data communications system for the retransmission of only an incorrectly transmitted portion of a data packet
US6301249B1 (en) * 1998-08-04 2001-10-09 Opuswave Networks, Inc Efficient error control for wireless packet transmissions
CA2380039C (en) 2001-04-03 2008-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting control data in cdma mobile communication system
GB2380366B (en) * 2001-08-14 2003-11-12 Samsung Electronics Co Ltd Method for transmitting and receiving common information in a cdma communication system hsdpa service
CN1184760C (zh) * 2001-12-30 2005-01-12 华为技术有限公司 高速数据接入系统下行高速共享信道的数据传输控制方法
US7508804B2 (en) * 2002-04-05 2009-03-24 Alcatel-Lucent Usa Inc. Shared signaling for multiple user equipment
US7162675B2 (en) 2002-04-05 2007-01-09 Lucent Technologies Inc. Error detection methods in wireless communication systems
DE10229640A1 (de) 2002-07-02 2004-01-29 Siemens Ag Verfahren zur Ratenanpassung
US8320301B2 (en) * 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
ATE413783T1 (de) 2003-02-12 2008-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mobilstationsvorrichtung und verfahren zur funkkommunikation
KR20050027679A (ko) 2003-09-16 2005-03-21 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 고속 패킷 데이터 송/수신장치 및 방법
DE10345638A1 (de) * 2003-09-29 2005-06-02 Siemens Ag Verfahren zur Datenübertragung

Also Published As

Publication number Publication date
CN102340820A (zh) 2012-02-01
US20060252379A1 (en) 2006-11-09
CN1860820A (zh) 2006-11-08
US7593694B2 (en) 2009-09-22
CN102340820B (zh) 2015-03-11
KR101124088B1 (ko) 2012-03-20
WO2005032194A1 (de) 2005-04-07
KR20110003599A (ko) 2011-01-12
CN101784120B (zh) 2012-10-24
USRE43630E1 (en) 2012-09-04
JP2007509514A (ja) 2007-04-12
DE10345638A1 (de) 2005-06-02
CN101784120A (zh) 2010-07-21
KR101062094B1 (ko) 2011-09-02
EP1668952B1 (de) 2015-11-11
KR20060086947A (ko) 2006-08-01
CN1860820B (zh) 2015-02-18
EP1668952A1 (de) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4465360B2 (ja) データが誤って拒否される確率が低減されているデータ伝送方法
US10499425B2 (en) Methods and apparatus for multi-channel medium access control protocol
CN110521264B (zh) 在无线通信系统中执行由v2x终端执行的v2x通信的方法以及使用该方法的终端
KR100414510B1 (ko) 예약슬롯형알로하타입의프로토콜에서arq를위한임시프레임식별
US8498227B2 (en) Method and apparatus for flexible spectrum usage in communications systems
EP2340629B1 (en) Cooperative transmission in wireless communication system
US20090235139A1 (en) Method of processing HARQ by considering measurement gap
EP3304789B1 (en) Method for wireless communications testing using downlink and uplink transmissions between an access point and mobile terminals
US7554945B2 (en) Apparatus and method for receiving data in a mobile communication system
US11570819B2 (en) Telecommunications apparatus and methods
US20220132388A1 (en) Notification of radio link failure in wireless relay networks
JP2007526681A (ja) データ伝送を制御する方法、無線システム、パケット制御ユニット、及びリモートネットワーク要素
RU2601175C2 (ru) Способ и система передачи данных от контроллера радиосети к пользовательскому устройству
US8285276B2 (en) Method of supporting measurement in a mobile communication system
US20220369291A1 (en) Terminal and communication method
US20230171802A1 (en) Terminal, and communication method
Chung et al. NB-IoT optimization on paging MCS and coverage level
CN102164376B (zh) 载波配对信息传递的异常处理方法和系统
WO2021161627A1 (ja) 端末及び通信方法
WO2021161958A1 (ja) 通信システム、通信端末およびネットワーク
CN115226135A (zh) 信息处理方法、终端、芯片及存储介质
CN115314167A (zh) 一种ue传输参数调整方法及装置
CN117158083A (zh) 针对无线链路故障和波束故障执行非连续接收操作的方法、系统和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4465360

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250