JP4464319B2 - 精米機 - Google Patents
精米機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4464319B2 JP4464319B2 JP2005151429A JP2005151429A JP4464319B2 JP 4464319 B2 JP4464319 B2 JP 4464319B2 JP 2005151429 A JP2005151429 A JP 2005151429A JP 2005151429 A JP2005151429 A JP 2005151429A JP 4464319 B2 JP4464319 B2 JP 4464319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- rice milling
- milling
- inner cylinder
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
Description
そこで、従来の精米機では、筒状除糠体の前方に、自動連結手段を介して調圧ユニットを接続している。この精米機では、前記調圧ユニットを掴んで筐体外へ引き抜くと、筒状除糠体も随伴し、同時に筐体外へ引き抜くことができるので、この引き抜かれた調圧ユニットと筒状除糠体とを筐体外で分離し、清掃することができる(例えば、特許文献1、参照)。
又、精米内筒の背面に、残米容器が連結されているので、除糠金網を精米外筒から抜き出す時には、除糠金網内の残米は残米容器内に流下する。そのため、残米が糠に混合するのを防止することができる。
家庭用精米機1は、モータ3により駆動する精白ロール5と、該精白ロール5を覆う除糠金網7と、を備えている。前記除糠金網7は、円筒状に形成され、その外面には、上下一対のフランジ9が軸心方向に沿って設けられている。前記除糠金網7は、押さえ板10の取付穴10pに挿着され、その先端部7aは押さえ板10から突出している。
精米機の駆動:
抵抗ハンドル23を回し所望の精白度に設定した後、モータ3を始動させ精白ロール5を回転させるとともに、ホッパ41内の玄米を原料供給口42内に供給すると、該玄米は、除糠金網7内を回転しながら上昇し、抵抗円板27の押圧力に抗して白米樋33内に流下し、白米容器40に収容される。
精米機1を掃除する場合には、ハンドル39を開放方向に回転させると、押圧板39aが基体20から外れるので、押さえ板10と精米外筒12とのロックは解除される。
清掃終了後、図7に示すように、押さえ板10の表面側の支持長穴10dに抵抗装置セットTの掛止部29を挿入し、基体20の上部側を押さえ板10のクランプ穴10a側に押すと、クランプ状突起32が押さえ板10のクランプ穴10aに挿入され、抵抗装置セットTは押さえ板10に固定される。この様に、前記支持長穴10dと掛止部29は、基体20の支点となるので、該基体20を回転させて容易に設計位置に変位させることができる。
なお、クリップ36に、押さえ板の凹部10bを接触させながら、一体となった精米スクリーンセットSと、抵抗装置セットTの着脱を行う場合には、押さえ板の凹部10bは開放位置でのクリップ36の曲線に合わせてあるので、精白ロール5の軸心5pと、前記精米スクリーンセットSと、抵抗装置セットTの軸心は一致し、着脱が容易となる。
精米機の分解:
ハンドル39を開放方向に回転させ、押圧板39aを基体20から外し、押さえ板10と精米外筒12とのロックを解除する。
前記と同様な要領により、押さえ板10を介して抵抗装置セットTと精米スクリーンセットSと固定する。次に、除糠金網7に精米内筒16を遊嵌合し、該精米内筒16を押さえ板10に密着させる。これにより、抵抗装置セットTと精米スクリーンセットSと精米内筒16は、一体となる。
この発明と前記第1実施形態との相違点は、精米内筒に残米容器を連結したことである。
この残米容器52は、長方形状の箱体であり、連結手段を介して精米内筒16に連結されている。該容器52は、除糠金網7の後端部7bの真下に、開口部52aが位置するように配設されている。
精米作業終了後、クリップ36を開放方向に回して押さえ板10と精米外筒12とのロックを解除する。精米内筒16の指掛部16hに指をかけ手前に引くと、精米内筒16と精米スクリーンセットSが一体となって精米外筒12から抜ける。この時、除糠金網7内の残留米は後端部7bからこぼれ落ちるが、そのこぼれ落ちた残留米は、残米容器52内に落下する。従って、残米は糠容器18内に落下することがないので、糠と残留米との混合を防止することができる。
7 除糠金網
10 押さえ板
12 精米外筒
16 精米内筒
32 クランプ状突起
36 クリップ
52 残米容器
Claims (5)
- 精米外筒内に、精白ロールを包囲する除糠金網を設け、該除糠金網の下方に糠容器を設けた精米機において;
前記精米外筒と除糠金網との間に精米内筒が着脱自在に配設され、
前記精米内筒が、天井壁と左右の側壁と背壁とを備え、その前面には先端開口部が形成され、その下面には下端開口部が形成されているとともに、前記下端開口部は前記糠容器に連通していることを特徴とする精米機。 - 前記精米内筒の両側面外部に、ガイド突起が設けられていることを特徴とする請求項1記載の精米機。
- 精米外筒内に、精白ロールを包囲する除糠金網を設け、該除糠金網の下方に糠容器を設けた精米機において;
前記精米外筒と除糠金網との間に精米内筒が着脱自在に配設され、前記精米内筒が、前記除糠金網が固定される押さえ板に着脱自在に固定されていることを特徴とする精米機。 - 前記精米内筒の背面に、残米容器が連結されていることを特徴とする請求項1、2、又は、3記載の精米機。
- 前記残米容器が、回動可能であることを特徴とする請求項4記載の精米機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005151429A JP4464319B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 精米機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005151429A JP4464319B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 精米機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006326441A JP2006326441A (ja) | 2006-12-07 |
JP4464319B2 true JP4464319B2 (ja) | 2010-05-19 |
Family
ID=37548731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005151429A Expired - Fee Related JP4464319B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 精米機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4464319B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5294987B2 (ja) * | 2009-05-26 | 2013-09-18 | 象印マホービン株式会社 | 精米機 |
JP5427472B2 (ja) * | 2009-05-26 | 2014-02-26 | 象印マホービン株式会社 | 精米機 |
CN110694716B (zh) * | 2019-11-13 | 2024-06-11 | 四川省万马机械制造有限公司 | 一种碾米机用档位式调节器 |
CN115069330A (zh) * | 2022-06-30 | 2022-09-20 | 贵州中裕华农粮油有限公司 | 一种自动化大米抛光设备 |
-
2005
- 2005-05-24 JP JP2005151429A patent/JP4464319B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006326441A (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4464319B2 (ja) | 精米機 | |
JP5396676B2 (ja) | フィルタ組立体 | |
CN110284307B (zh) | 衣物处理设备及其过滤装置 | |
US6101741A (en) | Gravity assisted lint trap | |
JP3989461B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JP4423231B2 (ja) | 精米機 | |
JP2006263313A (ja) | 調理器 | |
JP4811296B2 (ja) | 家庭用精米機 | |
JP4267041B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JP5294987B2 (ja) | 精米機 | |
JP3326304B2 (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
JP2010136904A (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
JP2004041879A (ja) | エアフィルタ | |
JP4619846B2 (ja) | 調理器用濾し器及び調理器 | |
JP5427472B2 (ja) | 精米機 | |
JP4038168B2 (ja) | 浄油器 | |
JP4360959B2 (ja) | フィルター・ユニットとこれを備えた集塵機 | |
JP5045265B2 (ja) | 電気掃除機 | |
CN221013106U (zh) | 一种除螨仪的集尘机构 | |
JP2019116873A (ja) | エアクリーナ及びエアクリーナのクランプ方法 | |
JPS6317416Y2 (ja) | ||
JP2576253Y2 (ja) | 衣類乾燥器のフィルタ装置 | |
JP2009131676A (ja) | 電気掃除機 | |
CN111945400B (zh) | 衣物处理设备 | |
KR20090033616A (ko) | 디스플레이 기기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4464319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160226 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |