JP4456870B2 - ランプ - Google Patents

ランプ Download PDF

Info

Publication number
JP4456870B2
JP4456870B2 JP2003559194A JP2003559194A JP4456870B2 JP 4456870 B2 JP4456870 B2 JP 4456870B2 JP 2003559194 A JP2003559194 A JP 2003559194A JP 2003559194 A JP2003559194 A JP 2003559194A JP 4456870 B2 JP4456870 B2 JP 4456870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
structural unit
lamp according
partial
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003559194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005514753A (ja
Inventor
ホフマン ハラルト
ヒルシャー アーヒム
ノル トーマス
ツァッハウ マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram GmbH
Original Assignee
Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH filed Critical Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH
Publication of JP2005514753A publication Critical patent/JP2005514753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4456870B2 publication Critical patent/JP4456870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B35/00Electric light sources using a combination of different types of light generation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/32Special longitudinal shape, e.g. for advertising purposes
    • H01J61/325U-shaped lamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/32Special longitudinal shape, e.g. for advertising purposes
    • H01J61/327"Compact"-lamps, i.e. lamps having a folded discharge path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/06Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material
    • F21V3/062Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material being plastics
    • F21V3/0625Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material being plastics the material diffusing light, e.g. translucent plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/10Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by coatings
    • F21V3/12Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by coatings the coatings comprising photoluminescent substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/30Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on the outer surface of cylindrical surfaces, e.g. rod-shaped supports having a circular or a polygonal cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は、照明装置側のランプホルダ(Lampenfassung)に接続するための少なくとも1つのベース(Sockel)と、少なくとも1つのLED(light emitting diode)素子とを含むランプに関する。
従来の技術
上記のようなランプはDE198 29 270 A1に記載されている。そこでは相異なる色温度の少なくとも2つの部分ランプが設けられており、このランプの全体的な色温度は変更可能である。ここで2つの部分ランプのうちの1つはLED素子として構成されている。
LED素子をランプに配置する際に考慮しなければならないのは、LED素子は通例、指向性のあるビームを放射することである。ランプから送出されるLEDビームの輝度分布を均一にするため、ないしは2個の部分ランプを有する場合にはこのランプから送出される、LEDビーム成分を有するビームの輝度分布を均一にするために、LED素子を特別に配置しなければならないのである。
発明の説明
本発明の課題は既存のランプを発展させて、このランプにより、LED素子から送出されるLEDビームの輝度分布を簡単なランプ構造で均一にできるようにすることである。
この課題は、本発明により、ベースから離されて配置されかつ構造ユニットにまとめられる複数のLED素子を設けることによって解決される。また本発明では、上記のベースに少なくとも1つの2種類目の部分ランプが配置される。ここでこの部分ランプは、例えば、コンパクト蛍光ランプとすることができるが、高圧放電ランプまたはこれに類似のものとすることも可能である。例えば、2種類目の部分ランプと、構造ユニットに配置されるLED素子とが相異なる色温度を有する場合、DE 198 29 270 A1に記載されているようにランプの全体的な色温度を変更することができる。このために構造ユニットのLED素子および/または2種類目の部分ランプを調光可能および/またはオンないしはオフ可能に、また場合によってはLED素子を個々に調光可能および/またはオンないしはオフ可能に構成することもできる。
したがって本発明の基本的な考え方は実質的につぎのようにすることにある。すなわち、LED素子をランプのベースに配置し、ベースの近くまたはベースに形成され得るLEDビームを光導波素子または光ガイド素子によってランプの容積部に分散させるのではなく、ベースから離してLED素子を配置して、複数のLED素子から送出されるLEDビームがランプ容積部内ですでにある程度均等化され得るようにするのである。当然のことながらさらに輝度分布を均一化する光導波素子または光ガイド素子を設けることが可能であり、例えばディフューザ素子を設けることができる。しかしながら本発明のようにランプ容積部の少なくとも部分領域においてLED素子を分散配置することにより、ランプのLEDビームの輝度分布を格段に均一化することができる。
さらに本発明の解決手段により、ランプを構造的に殊に簡単に構成することができる。上記の構造ユニットは、例えば、ランプのベースに固定される別個の要素としてあらかじめ作製しておき、引き続いてベースに取り付けることができる。さらに基本的には公知の構造ユニットを使用することも可能であり、これにより、価格的に有利な本発明のランプを得ることができる。複数のLED素子を1つの構造ユニットにまとめることにより、この点において本発明のランプを殊に簡単に作製することができる。
さらにこれにより、個々のLED素子と構造要素との接続領域の、熱による温度作用が大幅に除去される。ここでこの熱は、部分ランプと、このランプとの接続領域において形成される熱である。例えば、相異なる部分ランプが設けられるランプにおいて、上記によって可能になるのは、2種類目の部分ランプだけをこのランプのベースに配置し、LED素子を構造ユニットに配置し、ひいてはこのベースに間接的にのみ配置することである。このようにしてLED素子によって形成される熱の熱放出に対して比較的大きな表面、すなわちこの構造ユニットの表面が得られる。この表面は、ランプのベース内にLED素子を配置する際には存在し得なかったものである。さらにこの構造ユニットの表面と、ランプのベースの表面とは分かれている。
本発明のランプは一方の側または両側でソケットに挿入することができる。例えば、ねじ込みベースを有する慣用の液滴状の基本形状のランプとすることができ、LED素子は有する構造ユニットはランプ容積部内には配置される。択一的には慣用のコンパクト蛍光ランプの形態をし、差込端子を有し、一方の側でソケットに挿入されるランプとして、本発明のランプを構成することも可能である。また慣用の蛍光ランプの形態にしたがい、両側にソケット挿入部を有するランプ形態も考えられる。
本発明の意味でのLEDビームは、有利には可視の波長領域にあり、LED素子から送出されるビームのことである。しかしながら基本的に考えることができ、また本発明の意味におけるLEDビームという概念に含まれ得るのは、不可視の波長領域の別のビーム、例えば波長の短いUV領域のビームを送出するLED素子を使用することである。このようなLED素子を使用する際には、例えば、ランプ容積部を包囲する付加的なバルブ素子(Kolbenelement)を設けることができ、ここでこのバルブ素子の内側には波長の短いLED−UVビームを可視のビームに変換する蛍光材料層が設けられる。
本発明のランプのLED素子は、単色で構成するか、または様々な色を有することができる。これにより、適切に駆動制御することによって例えば色の変化(Farbgang)を達成することも可能である。
本発明にように構造ユニットに複数のLED素子を配置することにより、駆動制御が殊に簡単になるのに加えて、接続線路および制御線路を殊に簡単に配置することができる。例えばランプのベースの構造を殊に簡単に構成することができる。構造ユニットはランプベースに差込接続することができる。
本発明の有利な実施形態によれば、複数のLED素子の少なくとも一部を、実質的に列状の配置構成にまとめることができる。この実施形態によって可能になるのは、例えば、実質的にランプの長手方向軸に沿って構造ユニットを配置することであり、これによって簡単な手段でランプ容積部内においてLEDビームの輝度分布を最大限に均一化することができる。さらに公知の構造ユニットを使用することができる。
本発明の別の有利な実施形態によれば、LED素子は、直線的なロッド状装置にまとめられる。この実施形態によって可能になるのは、公知の構造要素を殊に簡単に再利用することであり、開発および製造コストを低く抑えることができる。例えば、アクリルガラス(プレキシガラス)に入れられるLED素子のロッド状装置は、別の分野から公知である。このような構造ユニットは、場合によっては変更を行って、ランプにおける装置に使用することができる。さらにLED素子を直線的なロッド状装置にまとめることによって、ランプ容積部において均一に分散されたLED素子の装置が得られ、ひいては均一な輝度分布が得られる。
本発明の別の実施形態では上記のロッド状装置は実質的にランプの長手方向軸に沿って配向される。この装置によって可能になるのは、例えば、縦長に構成されているランプ、、すなわち例えばバルブ形状のランプ容積部を有するランプにおいて、殊に均一な輝度分布である。この場合、LED素子を有するロッド状装置は、ベースの断面(幅の広い側)によって形成される面に対して実質的に垂直に配置される。これによって殊に簡単な取り付けが可能になり、ロッド状装置はベースに殊に安定して配置される。
本発明の有利な実施形態では、構造ユニットは実質的に透明に構成される。この実施形態により、均一にビームを混合することができる。
本発明の択一的な別の実施形態では、構造ユニットは実質的に反射性を有する、ないしはビーム散乱性を有するように構成される。この実施形態における重要な利点は、この構造ユニットの表面で多重の反射が行われ得ることである。この際に構造ユニットないしはLED素子ならびに場合によっては選択的に設けられる部分ランプを幾何学的に配置することができ、この配置構成によって同様にビームを均一に混合することができる。例えば、構造ユニットは、2種類目の部分ランプのすぐ隣に配置することができ、これによって、構造ユニットと、部分ランプの原材料との間で多くの多重反射を行うことができる。
本発明の別の有利な実施形態によれば、バルブ素子が設けられており、これは構造ユニットを少なくとも部分的に包囲する。バルブ素子として、例えば、透明なガラスまたはプラスティックの円筒が考えられる。基本的にはバルブ素子を保護バルブとして構成することが可能であり、これによって例えば、ランプ容積部内で所定の圧力を形成するか、または所定の充填ガスを保持する。しかしながらまた、例えば冷却を行う空気流を通す開口部を有するバルブ素子を設けることも可能である。
バルブ素子は、本発明の有利な実施形態ではディフューザとして構成される。ここでこのディフューザ素子により、ランプの輝度分布の均一化が行われる。さらに色の異なる複数のLED素子の場合には、このディフューザ素子により、色を混合することができる。また2種類目の部分ランプを設ける場合、このディフューザ素子も、LEDビームと、この2種類目の部分ランプから送出されるビームとの混合に寄与することができる。
本発明の有利な実施形態によれば、上記のバルブ素子はプラスティックからなる。この実施形態によって可能になるのは、バルブ素子を作製するプラスティック粒子に散乱体を入れることである。例えばプラスティック射出成形部として作製されるバルブ素子は、これにより、殊に均一に分散化された散乱体を有することが可能である。この際の作製コストはわずかである。散乱体は、プラスティックに混ぜるか、または上記の粒子の組み込み構成要素とすることができる。
上記の散乱体は、蛍光材料から構成することも可能である。
これによって例えば、効率的な非常灯または常時灯を提供するランプを構成することができる。ここでこの非常灯または常時灯はLED素子によって形成され、また必要に応じて2種類目の部分ランプが付加的にスイッチオンされて大きな光束が形成される。
本発明の1実施形態によれば、上記の2種類目のランプは蛍光材料層を有する。
本発明の1実施形態によれば、上記の2種類目のランプおよび構造ユニットの配置構成を選択して、LED素子の所与の放出特性において、LEDビームが、例えばもっぱら部分ランプの蛍光材料層にのみ入射するようにする。
本発明の1実施形態によれば、上記の蛍光材料層と、構造ユニットとの間で多重反射が行われる。
本発明によれば、少なくとも2種類目の部分ランプから送出されるビームの輝度分布に極めて類似している輝度分布を、LED素子から送出されるビームが有し得るようにするランプが可能である。
本発明の殊に有利な実施形態では、赤色LEDからなるLED素子を提供して、これと、Hg蛍光ランプとして構成された2種類目の部分ランプとを組み合わせる。これによって、グローランプの調光の際に形成される2500K以下の色温度を有する白色光を形成することができる。
Hg蛍光ランプは、任意の形状を有することができ、また例えばコンパクトランプまたはリニアランプとして構成することができる。ここでこのHg蛍光ランプから複数のランプを設けることもできる。対象となり得るのは、例えば放電容器を有するコンパクト蛍光材料ランプであり、これは、例えば、OSRAM社のDULUX-T/Eコンパクト蛍光ランプ、DULUX-S/EランプまたはDULUX L-ランプのように少なくとも1つの例えばU字形に曲げられた部分を有する。
本発明の別の有利な実施形態では、バルブ素子は、LED素子を有する構造ユニットも、2種類目の部分ランプも共に少なくとも部分的に包囲する。これによって、共通のバルブ素子を有するコンパクトなランプが可能になり、ここでこのバルブ素子は、例えばディフューザとして構成されており、両方の部分ランプによって形成されるビームを混合する。さらにこれにより、少なくとも構造形態が慣用のランプに極めてよく似ている本発明のランプを構成することができる。
本発明の別の有利な実施形態では、構造ユニットは実質的に透明に形成される。対象となり得るのは、例えば、アクリルガラスまたは別の透明なプラスティックである。これにより、例えばこの構造ユニットに入れられ得るLED素子それ自体を除き、また極めて小さな直径しか有し得ないようにすることのできるその制御線路を除き、この構造ユニットが、LED素子から送出されるビームに対して、また場合によって設けられる2種類目の部分ランプに対しても透明になるようにすることが可能である。このような実施形態によって、影の問題を実践的に完全に回避することができる。さらにこれによって、ランプ容積部内で構造ユニットとほとんど任意に配置することができ、この際に影の問題は発生しない。
本発明の別の実施形態では、ランプは、このランプの中央面に関して実質的に対称に構成される。例えば、これはベースの中央で真ん中に構造ユニットを配置することによって、また2種類目の複数の部分ランプを相応に対称に構成することによって行われる。しかしながらまた、少なくとも2つの構造ユニットをランプの中央面に沿って対称に配置することも考えられる。択一的には構造ユニットは、2つの区分を有し、これらの区分は、ランプの中央面に対して対称に配置されている。
例えば、少なくとも2つの構造ユニットを互いに離してかつ中央面に対して対称に配置することにより、または構造ユニットの少なくとも2つの区分を互いに離してかつ中央面に対して対称に配置することにより、一方では対称なビーム分配、有利にもLEDビームの指向性のあるビーム分配も達成することができる。他方ではこのように離すことによって、LED素子によって形成される熱を良好に放出することができる。
本発明の別の実施形態では、LED素子はそれぞれ構造ユニットの一方の面に配置される。例えば、構造ユニットが少なくとも部分的に湾曲された表面を有しかつ透明である場合、これによってこの構造ユニットにより、レンズ、例えばシリンドリカルレンズを提供することができ、このレンズによってLEDビームが束ねられる。これによってこの光束は有利な方向に導かれる。したがって影の問題をほとんど完全に回避することができるのである。
図面の簡単な説明
本発明のさらなる利点は、図面に示した2つの実施例の以下の説明に記載されている。ここで、
図1は、一方の側にソケット部を有する本発明のランプの第1実施例を部分的に切断した側面図で概略的に示しており、
図1a〜1cは、図1のランプの相異なる3つの実施形態をほぼ図1の切断線X−Xに沿い、部分的に切断した図で概略的に示しており、
図2は、両側でソケット挿入される本発明のランプの第2実施例を部分的に切断し、破断した図で概略的に示しており、
図2aおよび2bは、図2のランプの相異なる2つの実施形態をほぼ図2の切断線Y−Yに沿い、部分的に切断した図で概略的に示しており、ここで図2bは、2つの構造ユニットと、2種類目の部分ランプを1つ有し、
図3は、一方の側でソケット挿入が行われるランプの第3実施例を概略的に側面図で示しており、
図4は、図3の実施例をほぼ図3の方向指示矢印IVにしたがって概略的に示している。
本発明の有利な実施例
図1には、その全体に参照符号10が付されたランプが示されており、これはベース11を有する。ベース11には電気端子20と、図示しない照明装置側のランプホルダに接続するための機械的な接続部21とが割り当てられている。
ベース11には構造ユニット13が配置されており、この構造ユニットは、図1の実施例では6個である複数の相異なるLED素子12を有する。LED素子12は、直線状に並んで配置されているため、構造ユニット13は全体としてロッド状に構成されており、またランプ10の長手方向軸Lに沿って延びている。構造ユニット13は、ベース11の中央で真ん中に配置されている。
例えば、6個のLED素子12を、アクリルガラスからなる構造ユニット13に入れることができる。しかしながらLED素子12を構造ユニット13の一方の面26に配置することも可能である。
図1ではロッド状の構造ユニット13は、実質的にU次形の2種類目の部分ランプ15によって包囲されている。2種類目の部分ランプ15は、例えば、コンパクト蛍光ランプとして構成することができる。
2種類目の部分ランプ15および構造ユニット13は、ベース11に別々の接続領域18ないしは19を有する。2種類目の部分ランプ15および構造ユニット13は、少なくとも部分的にベース11を通過する、詳しく図示しない接続線路を介して別々に駆動制御される。個々のLED素子12を互いに独立して駆動制御することも可能であり、これには必要に応じて調光動作が含まれる。
ランプ容積部25は、バルブ素子24の内部空間として定められ、この内部空間により、構造ユニット13と、2種類目の部分ランプ15とが包囲される。バルブ素子24は、接続領域27を介してベース11に別個に接続されている。
バルブ素子24は、例えば、完全に密閉されたガラスバルブとすることができ、このガラスバルブにより、ランプ容積部25をランプ10の外部空間28とは異なる圧力にするか、またはランプ容積部25にガスを入れることができる。
ベース11およびバルブ素子24の横断面は円筒形である。
図1の実施例ではバルブ素子24はディフューザ16として構成されており、その役割は、例えば、2種類目の部分ランプ15と、LED素子12とから送出されるビームを互いに混合して、ランプを見る人にランプ10の均一な輝度分布が得られるようにすることである。
図1の実施例においてディフューザ素子16には2つの開口部17が配置されており、これは通気開口部として構成されており、熱を放出する空気流を通過させるために使用することができる。
LED素子12から送出されるビーム14の経過を、矢印14a,14bおよび14cによって概略的に示す。
LED素子12から送出されるビームの一部は、概略的な光路14aにほぼ沿い、直接ランプ10を出る。別のビーム成分は、ディフュージョン素子16において、矢印の線14bのように散乱ないしは反射して、1回または複数回の反射の後はじめてランプ10を出る。3つ目のビーム成分は、例えば、2種類目の部分ランプ15を通る光導波部も通過することができる。これは例えば矢印線14cによって示されている。また矢印線14bおよび14cの組み合わせも可能である。同じことが2種類目の部分ランプ15から送出されるビームにも当てはまる。この関連において構造ユニット13の材料は特別な役割を果たす。
例えば、LED素子12が透明な材料、例えばアクリルガラスからなる構造ユニット13に入れられている場合、影の問題はほとんど回避される。構造ユニット13は、この場合、LEDビーム14に対しても、また2種類目の部分ランプ15から送出されるビームに対しても共に透過性を有する。ここで当然のことながら、構造ユニット13内に延びる、LED素子12用の、図示しない接続線路は除外されている。
また構造ユニット13はディフューザの機能を果たすことができ、このディフューザにより、LED素子12から送出されるビームと、2種類目の部分ランプ15から送出されるビームとが付加的に混合される。
構造ユニット13の接続領域19は、ベース11の中央で真ん中に配置されている。2種類目の部分ランプ15の、実質的に円環状の接続領域18は、図1ではベース11の縁部Rの比較的近くに配置されている。接続領域18において形成される熱は、LED素子12と、接続領域18とが大きく離れていることに起因して、ほとんど影響しない。これにより、LED素子12と、2種類目の部分ランプ15との同時動作が可能である。LED素子12によって形成される熱の熱放出は、例えば、個々のLED素子12の接続の領域26において、構造ユニット13の表面22を介して行われる。それゆえに比較的大きな表面22が設けられているのであり、これはベース11の表面23とは別に配置されている。
図1の実施例では、ロッド状の構造ユニット13はランプ10の長手方向軸Lに沿って配置されており、長さlを有する。この長さはバルブ素子24の長さaの約3分の2である。本発明のランプによって基本的に可能であるのは、ロッド状の構造ユニット13の長さlをバルブ素子24の長さaに相応して選択することである。
図1a〜1cは、構造ユニット13および部分ランプ15の相異なる3つの配置構成を例示的に示している。
図1aの実施例では、LED素子12を有する1つの構造ユニット13が設けられている。部分ランプ15の2つの部分は、構造ユニット13と共に、直線に沿ってないしは中央面Eに沿って配置されている。これは殊に簡単な実施形態であり、ここでは構造ユニット13のLEDビームの輝度分布14は、矢印14によって示したように全体的にランプ10の長手方向軸Lに対して対称にすることができる。
図1bは、2つの構造ユニット13の択一的な配置構成を示している。これらの構造ユニットはここでもほぼ中央で部分ランプ15の2つの部分の間に配置されている。各構造ユニット13は、所定数のLED素子12を有しており、例えばそれぞれ6個ずつのLED素子12を有する。LED素子12は、構造ユニット13の面26にそれぞれ配置されているため、すなわち、固定面にそれぞれ配置されているため、固定面26に割り当てられるこの領域により、構造ユニット13の表面22はそれぞれ十分な熱放出をすることができる。
ここで有利であるのは、例えばアクリルガラスを使用することによって、例えば構造ユニット13を透明に実施する場合、構造ユニット13それ自体をシリンドリカルレンズとして形成することである。光路は矢印14によって概略的に示されている。択一的には構造ユニット13を不透明に構成することができ、また例えばディフューザとして作用させることが可能である。
図1bの実施形態は、ビーム分布に指向性のあるランプ10を示している。しかしながら輝度分布はここでは、例えば対称であり、しかも長手方向軸Lに関して対称(軸対称)であると共にランプ10の中央面Eに対しても鏡映対称である。
図1cは同様に有利な実施形態を示しており、ここでもLED素子12がそれぞれ配置された2つの構造ユニット13が設けられている。構造ユニット13はここでは互いに離れており、これよって熱放出がさらに改善される。
図2では、両側でソケット挿入が行われるランプ10の形態で本発明の第2実施例が示されている。図2は、本発明のランプ10の一方の端部領域だけを示しており、ここでこのランプは、図2については示していない右側の端部において、別の同等のベース11を有する。
ランプ容積部25は、環状の断面を有する中空の円筒状バルブ素子24によって包囲されている。バルブ素子24は、ベースに固定されており、また互いに向き合う両方のベース11を接続している。
図2では図1の配置構成と類似して、ランプ容積部25内にロッド状の構造ユニット13が配置されている。この構造ユニットは多数のLED素子12を含んでいる。ここでは見やすくするためにLED素子12が6個だけ示されており、これらは直線的に、すなち直線に沿って配置されている。この直線はランプ10の長手方向軸Lに平行に延びている。
ロッド状の構造ユニット13に平行に2種類目の部分ランプ15が配置されており、これは慣用の蛍光ランプの形態で構成されている。
LED素子12から送出されるビームは、図1と同様にそれらの光路が矢印線14a,14bおよび14cによって概略的にのみ示されている。この実施例においてもディフューザ16として構成されるバルブ素子24は、一方ではLEDビーム14の様々なビーム成分を混合し、他方ではLEDビーム14と、2種類目の部分ランプ15から送出されるビームとを混合する。ここでも、構造ユニット13を実質的に透明に構成することによって、影はきわめてわずかにしか問題にならない。2種類目の部分ランプ15によって放出されるビームは、矢印線29のように、ここでもアクリルガラスからなる構造ユニット13も通過する。LED素子12それ自体およびLED素子12用の図示しない接続線路だけが、構造ユニット13を通って光が通過するのを妨げるが、これは実践的には重要ではない。
図2aおよび図2bは、図2のランプの相異なる実施形態を示している。図2aは、図2に示したのと同様に1つの構造ユニット13および部分ランプ15が配置されていることを示している。図2bが示しているのは、バルブ素子24内に2つの構造ユニット13と、これらの2つの構造ユニット13内のほぽ中央に配置された部分ランプ15とを設けることも同様に可能なことである。実施例2bにより、殊に有利にも図1bおよび図1cの実施形態と同様にLEDビーム14の対称な輝度分布が得られる。対称性は、殊にランプ10の中央面Eについて得られる。同時にランプ10の長手方向軸Lに関する対称性も定められる。
基本的にはつぎのようにすることも可能である。すなわち、バルブ素子24ないしはディフュージョン素子16の内側に、図示しない蛍光材料層を設けて、例えばLED素子12から送出される波長の短いUV領域のビームを可視のビームに変換することも可能である。
しかしながらまた構造ユニット13は、慣用の蛍光体ランプの保護バルブ内に配置することも可能である。
図3は本発明のランプの第3実施例を示している。ここではHg蛍光ランプ15′と、8個のLED素子12を有する構造ユニットとが組み合わされている。例えばDULUX S/EないしはDULUX-Lという名称で購入可能であり、コンパクト蛍光ランプとして構成される2種類目のこの部分ランプ15′は、実質的にU字形の2脚の形態で構成されている。構造ユニット13′は、2種類目の部分ランプ15′とは別に、断面が実質的に三角形のベース11′に固定されている。2種類目の部分ランプ15′および構造ユニット13′は、実質的に互いに平行に配向されている。
図3および4の実施例では特別のバルブ素子を省略することができる。LEDビームの分布変更および均一化は、部分ランプ15′の蛍光材料層を介して、ならびに構造ユニット13′における多重反射によって行われる。例えば、この関連において有利であるのは、構造ユニット13′をこの実施例において実質的に不透明に、しかしながらいずれにせよ反射性を有するように構成する場合である。
ベース11′の特別な形態により、例えば、同じランプ10′を複数並べて配置することができ、これによって実質的に矢印Xの方向に沿って構成された、同じランプ10′の直線的な並びが得られ、2種類目の部分ランプ15′はそれぞれ、交互に方向Yまたは方向Y′に沿って配向される。
択一的には頂点Sのまわりに複数の同じランプ10′をビームの冠状に配置することも可能である。図3の実施例による三角形のベース11′の角度を選択すれば、例えば、6個の同じランプ10′がビームの冠状に配置される。
当然のことながら、本発明のランプ10の図示していない形態、原理的には任意の別の形態も考えられる。
一方の側にソケット部を有する本発明のランプの第1実施例を部分的に切断して示した概略側面図である。 図1のランプの1実施形態をほぼ図1の切断線X−Xに沿い、部分的に切断して示した概略図である。 図1のランプの別の実施形態をほぼ図1の切断線X−Xに沿い、部分的に切断して示した概略図である。 図1のランプのさらに別の実施形態をほぼ図1の切断線X−Xに沿い、部分的に切断して示した概略図である。 両側でソケット挿入される本発明のランプの第2実施例を部分的に切断し破断して示した概略図である。 図2のランプの1実施形態をほぼ図2の切断線Y−Yに沿い、部分的に切断して示した概略図である。 2つの構造ユニットと、1つの2種類目の部分ランプとを有する別の1実施形態をほぼ図2の切断線Y−Yに沿い、部分的に切断して示した概略図である。 一方の側でソケット挿入が行われるランプの第3実施例を示した概略側面図である。 図3の実施例をほぼ図3の方向指示矢印IVにしたがって示した概略図である。

Claims (24)

  1. ランプ(10,10′)において、
    該ランプ(10,10′)は、
    照明装置側のランプホルダに接続するための少なくとも1つのベース(11,11′)と、
    複数のLED素子(12)と、
    前記のベース(11,11′)に配置されている少なくとも1つの2種類目の部分ランプ(15,15′)とを含んでおり、
    前記複数のLED素子(12)は、前記ベースから離れて配置されかつまとめられて構造ユニット(13,13′)を構成し、
    前記構造ユニット(13,13′)は、列状の装置を形成し、さらにランプの長手方向軸(L)に沿って配置されていることを特徴とする、ランプ。
  2. 前記構造ユニット(13,13′)は、前記のランプのベース(11,11′)に固定される別個の要素としてあらかじめ作製されている、
    請求項1に記載のランプ。
  3. 前記複数のLED素子(12)は、例えば個々に調光および/またはオンないしはオフ可能に構成されている、
    請求項1または2記載のランプ。
  4. 前記構造ユニット(13)は、実質的に透明に構成されている、
    請求項1からまでのいずれか1項に記載のランプ。
  5. 前記構造ユニット(13′)は、少なくとも部分的に実質的に反射性ないしは散乱性を有するように構成されている、
    請求項1からまでのいずれか1項に記載のランプ。
  6. バルブ素子(16,24)が設けられており、
    該バルブ素子は、前記構造ユニットを少なくとも部分的に包囲する、
    請求項1からまでのいずれか1項に記載のランプ。
  7. 前記バルブ素子(16,24)はプラスティックからなる、
    請求項に記載のランプ
  8. 前記プラスティックは、散乱体を含む、
    請求項に記載のランプ。
  9. 前記バルブ素子は、プラスティック射出成形部として構成されており、
    前記散乱体は、射出成形の前にプラスティック粒子に混ぜられている、
    請求項に記載のランプ。
  10. 前記バルブ素子は、プラスティック射出成形部として構成されており、
    前記散乱体はプラスティック粒子の構成要素である、
    請求項に記載のランプ。
  11. 前記散乱体は、蛍光材料からなる、
    請求項から10までのいずれか1項に記載のランプ。
  12. 前記蛍光材料により、UVビーム成分、例えば、青または波長の長いUV領域にある放出(例えば、2種類目の部分ランプ(15,15′)のHg線)および/またはLED素子(12,12′)によって放出される波長の長いUVビームを可視光に変換される、
    請求項11に記載のランプ。
  13. 前記バルブ素子(16,24)は、ディフューザ素子として構成されている、
    請求項から12までのいずれか1項に記載のランプ。
  14. 前記の2種類目の部分ランプ(15,15′)は蛍光材料層を有する、
    請求項13に記載のランプ。
  15. 前記の2種類目の部分ランプ(15,15′)および構造ユニット(13,13′)の配置構成を選択して、LED素子(12,12′)の所与の放出特性にて、LEDビームが、例えばもっぱら2種類目の部分ランプ(15,15′)の蛍光材料層にのみ入射するようにする、
    請求項14に記載のランプ。
  16. 前記の蛍光材料層と、構造ユニット(13,13′)との間で多重反射が行われる、
    請求項14または15に記載のランプ。
  17. 前記の2種類目の部分ランプ(15,15′)は、コンパクト蛍光材料ランプまたは高圧放電ランプとして構成されている、
    請求項13から16までのいずれか1項に記載のランプ。
  18. 前記の2種類目の部分ランプ(15,15′)は、調光および/またはオンないしはオフ可能に構成されている、
    請求項13から17までのいずれか1項に記載のランプ。
  19. バルブ素子(16,24)が設けられており、
    該バルブ素子は、複数のLED素子(12)を有する構造ユニット(13,13′)も、2種類目の部分ランプ(15,15′)も共に少なくとも部分的に包囲する、
    請求項1から18までのいずれか1項に記載のランプ。
  20. 前記ランプ(10,10′)は、当該ランプの中央面(E)に関して実質的に対称に構成されている、
    請求項1から19までのいずれか1項に記載のランプ。
  21. 前記構造ユニット(13,13′)はベース(11,11′)の中央で真ん中に配置されている、
    請求項1から20までのいずれか1項に記載のランプ。
  22. 少なくとも2つの構造ユニット(13,13′)が、例えば互いに離され、ランプの中央面(E)に沿って対称に配置されている、
    請求項1から21までのいずれか1項に記載のランプ。
  23. 構造ユニット(13,13′)の2つの区分が互いに離されて、ランプの中央面に対して対称に設けられている、
    請求項1から21までのいずれか1項に記載のランプ。
  24. 前記複数のLED素子(12)はそれぞれ構造ユニット(13,13′)の一方の面に設けられている、
    請求項1から23に記載のランプ。
JP2003559194A 2002-01-10 2003-01-03 ランプ Expired - Fee Related JP4456870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10200778 2002-01-10
PCT/DE2003/000008 WO2003059013A1 (de) 2002-01-10 2003-01-03 Lampe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005514753A JP2005514753A (ja) 2005-05-19
JP4456870B2 true JP4456870B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=7711875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003559194A Expired - Fee Related JP4456870B2 (ja) 2002-01-10 2003-01-03 ランプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050099108A1 (ja)
EP (1) EP1466505B1 (ja)
JP (1) JP4456870B2 (ja)
CN (1) CN100493274C (ja)
AU (1) AU2003205509A1 (ja)
WO (1) WO2003059013A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7048412B2 (en) 2002-06-10 2006-05-23 Lumileds Lighting U.S., Llc Axial LED source
DE10233768A1 (de) * 2002-07-25 2004-02-12 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Lampensystem mit grün-blauer Gasentladungslampe und gelb-roter LED
US7484860B2 (en) * 2003-07-02 2009-02-03 S.C. Johnson & Son, Inc. Combination white light and colored LED light device with active ingredient emission
US7824065B2 (en) * 2004-03-18 2010-11-02 Lighting Science Group Corporation System and method for providing multi-functional lighting using high-efficiency lighting elements in an environment
US7215086B2 (en) * 2004-04-23 2007-05-08 Lighting Science Group Corporation Electronic light generating element light bulb
US7319293B2 (en) * 2004-04-30 2008-01-15 Lighting Science Group Corporation Light bulb having wide angle light dispersion using crystalline material
US7367692B2 (en) 2004-04-30 2008-05-06 Lighting Science Group Corporation Light bulb having surfaces for reflecting light produced by electronic light generating sources
US7401943B2 (en) 2005-06-07 2008-07-22 Fusion Uv Systems, Inc. Solid-state light sources for curing and surface modification
DE102005032314A1 (de) * 2005-07-11 2007-01-18 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Lampenanordnung
JP4535009B2 (ja) * 2006-03-15 2010-09-01 東芝ライテック株式会社 電球形蛍光ランプ装置
DE102006037896A1 (de) * 2006-08-11 2008-02-14 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Leuchte
DE102006041533A1 (de) * 2006-09-05 2008-03-13 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungsvorrichtung
US7540761B2 (en) * 2007-05-01 2009-06-02 Tyco Electronics Corporation LED connector assembly with heat sink
KR100776916B1 (ko) * 2007-05-18 2007-11-15 유항재 시력 보호용 조명기구
DE102007037820A1 (de) * 2007-08-10 2009-02-12 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung LED-Lampe
ITVI20070285A1 (it) * 2007-10-22 2009-04-23 Beghelli Spa Apparecchio per l'illuminazione artificiale a risparmio energetico e ad accensione immediata
EP2076096A1 (en) * 2007-12-24 2009-07-01 Tecnolux Italia S.A.S. di Benito Tacconi e C. Illumination device and process for adjusting the brightness of the light emitted by said illumination device
US7543957B1 (en) 2008-01-29 2009-06-09 General Electric Company Thermal management of LEDS integrated to compact fluorescent lamps
JP4813582B2 (ja) * 2009-01-30 2011-11-09 株式会社 近藤工芸 Ledランプ
TW201031859A (en) * 2009-02-23 2010-09-01 Taiwan Green Point Entpr Co High efficiency luminous body
BR112013015643A2 (pt) 2010-12-22 2016-10-11 Koninkl Philips Electronics Nv dispositivo de iluminação para prover iluminação decorativa e método de fabricação de um dispositivo de iluminação para prover iluminação decorativa
US20120217862A1 (en) * 2010-12-24 2012-08-30 Panasonic Corporation Light bulb shaped lamp and lighting apparatus
TWM439153U (en) * 2011-12-29 2012-10-11 Xu Xiu Yu Lamp structure with switchable illumination modes
US8901831B2 (en) 2012-05-07 2014-12-02 Lighting Science Group Corporation Constant current pulse-width modulation lighting system and associated methods
CN105805596A (zh) * 2014-12-29 2016-07-27 镇江胡氏光电科技有限公司 新型led节能灯泡

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4211955A (en) * 1978-03-02 1980-07-08 Ray Stephen W Solid state lamp
US5463280A (en) * 1994-03-03 1995-10-31 National Service Industries, Inc. Light emitting diode retrofit lamp
US5575459A (en) * 1995-04-27 1996-11-19 Uniglo Canada Inc. Light emitting diode lamp
US5688042A (en) * 1995-11-17 1997-11-18 Lumacell, Inc. LED lamp
DE29620583U1 (de) * 1996-11-27 1997-02-13 Kundisch Microtech Gmbh & Co K Beleuchtungskörper mit stufenlos einstellbarer Farbänderung des Lichtes und des Lichtkegels
DE19829270B4 (de) * 1997-07-02 2006-03-16 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Lampe
JPH1125919A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Moriyama Sangyo Kk 電球装置および照明装置
TW417842U (en) * 1998-09-28 2001-01-01 Koninkl Philips Electronics Nv Lighting system
EP1046196B9 (en) * 1998-09-28 2013-01-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting system
TW455908B (en) * 1999-04-20 2001-09-21 Koninkl Philips Electronics Nv Lighting system
US6666567B1 (en) * 1999-12-28 2003-12-23 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for a light source with a raised LED structure
DE20007134U1 (de) * 2000-04-18 2000-08-17 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Leuchte mit einstellbarem Farbort
JP2001351402A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Hiroshi Noji 蛍光灯型led照明装置
US6330111B1 (en) * 2000-06-13 2001-12-11 Kenneth J. Myers, Edward Greenberg Lighting elements including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
US6583550B2 (en) * 2000-10-24 2003-06-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Fluorescent tube with light emitting diodes
KR20020091173A (ko) * 2001-02-02 2002-12-05 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 일체형 광원
WO2003006875A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-23 Tsung-Wen Chan A high intensity light source with variable colours

Also Published As

Publication number Publication date
CN1640200A (zh) 2005-07-13
CN100493274C (zh) 2009-05-27
WO2003059013A1 (de) 2003-07-17
EP1466505B1 (de) 2012-08-01
AU2003205509A1 (en) 2003-07-24
JP2005514753A (ja) 2005-05-19
EP1466505A1 (de) 2004-10-13
US20050099108A1 (en) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4456870B2 (ja) ランプ
KR101163091B1 (ko) Led 램프 시스템
EP1776544B1 (en) Light engine
ES2712174T3 (es) Dispositivo de alumbrado
JP4154334B2 (ja) ランプ
JP5711147B2 (ja) Led、光ガイド及びリフレクタを備える光源
JP5551714B2 (ja) Led、光ガイド及びリフレクタを備える光源
JP4874793B2 (ja) 発光体
US7182480B2 (en) System and method for manipulating illumination created by an array of light emitting devices
US8616715B2 (en) Remote light wavelength conversion device and associated methods
EP3341650A1 (en) Large area light source and large area luminaire
JP2013243139A (ja) 発光ダイオード照明システム
JP2009510678A (ja) 照明装置
CN101270854A (zh) 白色光源装置
JP2006524909A (ja) 光源
KR101518217B1 (ko) 발광 장치
KR20080080325A (ko) 조명 장치
JP2002245834A (ja) 直線光源を具える照明装置
JP2012522348A (ja) ステージ照明用の光学装置
JP2013219026A (ja) 発光装置、この発光装置を用いた照明装置、及びこの照明装置又は発光装置を用いた照明器具
WO2013051296A1 (ja) 集合線状照明装置およびその駆動方法、並びに灯具
CN101461286A (zh) 具有主光源和次光源的灯
WO2009083853A1 (en) Lighting system
JP2008053049A (ja) 照明器具
JP2023554688A (ja) Ledフィラメント

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080523

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees