JP4456228B2 - クロマトグラフィー用固定相 - Google Patents

クロマトグラフィー用固定相 Download PDF

Info

Publication number
JP4456228B2
JP4456228B2 JP2000153051A JP2000153051A JP4456228B2 JP 4456228 B2 JP4456228 B2 JP 4456228B2 JP 2000153051 A JP2000153051 A JP 2000153051A JP 2000153051 A JP2000153051 A JP 2000153051A JP 4456228 B2 JP4456228 B2 JP 4456228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
stationary phase
chromatography
structural formula
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000153051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001327863A (ja
Inventor
亮太 西岡
哲郎 上重
義人 戸部
敬治 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Chemical Analysis Service Ltd
Original Assignee
Sumika Chemical Analysis Service Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Chemical Analysis Service Ltd filed Critical Sumika Chemical Analysis Service Ltd
Priority to JP2000153051A priority Critical patent/JP4456228B2/ja
Publication of JP2001327863A publication Critical patent/JP2001327863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4456228B2 publication Critical patent/JP4456228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、クロマトグラフィー用固定相に関するものである。より詳細には、特定構造の擬クラウンエーテル基を有する化合物が、担体に化学結合していることを特徴とするクロマトグラフィー用固定相に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、クラウンエーテル化合物の分離用カラムの充填剤等への応用が提案されている。例えば、特開平2−69472号公報は、ビナフトール基から誘導されるクラウンエーテル化合物を多孔質担体に吸着させてなる吸着剤、およびその吸着剤を充填させてなる各種光学異性体分離用カラムが開示されている。この分離剤は、クラウンエーテル化合物と担体との吸着力を高め、耐久性が向上されたものであったが、その耐久性はいまだに十分なものではなくその向上が望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明者は、より耐久性に優れかつ分離能等の分離剤としての性質も優れたクロマトグラフィー用固定相を開発するべく検討した結果、特定構造の擬クラウンエーテル基を有する化合物が担体に化学結合していることを特徴とするクロマトグラフィー用固定相がこの目的を達成することを見出し本発明を完成した。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、下記の構造式(1)
【化2】
Figure 0004456228
[式中、R、RおよびRは、それぞれ独立に一価の基であって、R、RおよびRの中で少なくとも一つは担体と反応し化学結合を形成し得る基である。Rは、水素または炭素数1から10のアルキル基を表す。R、R、R、R、R、R10、R11およびR12は、それぞれ独立に、水素、または置換基を有していてもよい炭素数1から30のアルキル基、環状アルキル基またはアリール基を表すが、RとR及びR10とR11はそれぞれ結合して、炭素数2から60のアルキレン基を形成してもよい。nは1から10の整数を表す。Xは、−NHCO−またはNH−を表す。]
で表わされるオルガノシラン化合物が、担体に化学結合していることを特徴とするクロマトグラフィー用固定相を提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
構造式(1)において、R、RおよびRは、それぞれ独立に、一価の基である。それぞれ独立にとは、それぞれが同じ基であってもよくまたはそれぞれ異なった基であってもよいとの意味である。R、RおよびRの中で少なくとも一つは担体と反応し化学結合を形成し得る基でなければならない。R、RまたはRとなり得る基としては、アルキル基、アルコキシル基、ヒドロキシル基またはハロゲノ基が例示される。担体と反応し化学結合を形成し得る基としてはアルコキシル基、ヒドロキシル基またはハロゲノ基が例示される。
式(1)において、Rは水素または炭素数1から10のアルキル基を表わすが、水素またはメチル基が好ましい。
、R、R、R、R、R10、R11およびR12は、それぞれ独立に、置換されていてもよい炭素数1から30のアルキル基、環状アルキル基またはアリール基を表す。または、RとR及びR10とR11はそれぞれ結合して、炭素数2から60のアルキレン基を形成してもよい。すなわち、R、Rとそれらが結合する2個の炭素原子とで環状アルキルを形成してもよい。同様に、R10、R11とそれらが結合する2個の炭素原子とで環状アルキルを形成してもよい。
、R、R、R、R、R10、R11およびR12は、それぞれ同じ基であってもよいし異なっていてもよい。R、R、R、R、R、R10、R11およびR12に置換してもよい置換基としては、水酸基、チオール基、アミノ基、ニトロ基、ハロゲン原子が挙げられる。
およびR12としては、フェニル基や1−ナフチル基等のアリール基および1−アダマンチル基等の環状アルキル基が好ましく、より具体的には、フェニル基、1−ナフチル基、1−アダマンチル基、1−(3,5−ジメチル)フェニル基または1−ビ−2−ナフチル基が好ましい。
Xとしては、−NHCO−が好ましい。
【0006】
本発明のクロマトグラフィー用固定相を、光学分割のために使用するためには、式(1)で表わされるオルガノシラン化合物はキラルなもの、すなわち光学活性なものでなければならない。すなわち、式(1)で表わされるオルガノシラン化合物としては、光学活性なものが好ましい。
式(1)において(CH)nは、担体と擬クラウンエーテル基とをつなぐ基を表す。nは1から10の整数を表すが、nは3であることが好ましい。
式(1)で表わされるオルガノシラン化合物としては、式(1)において、nが3、Xが−NHCO−基、Rがメチル基、R、R、R、R、R10及びR11が水素、R及びR12がフェニル基である化合物が例示される。
他に下記の構造式で表される化合物等が例示される。
【化3】
Figure 0004456228
【0007】
本発明のクロマトグラフィー用固定相の担体としては、シリカゲル等のシリカ含有担体が例示されるが、特に、粒径3〜5μm、細孔径8〜12nm程度の粒径の揃った球状シリカゲルが好ましい。
【0008】
本発明のクロマトグラフィー用固定相は、構造式(1)で表わされるオルガノシラン化合物が、担体に化学結合していることを特徴とする。このクロマトグラフィー用固定相を製造ずる方法は特に限定されない。担体としてシリカゲルを用い、式(1)中のnが3であり、R、RおよびRがエトキシ基であり、R、R、R、R、R10およびR11が水素であり、Xが−NHCO−である場合は、例えば、次のように製造することができる。
まず、シリカゲルと3−アミノプロピルトリエトキシシランを溶媒、例えばトルエン等の炭化水素溶媒中に添加して反応させ、3−アミノプロピルシリル化されたシリカゲルを得る。この反応にあたって、シリカゲルは乾燥しておくことが好ましい。反応温度としては20℃〜100℃程度が採用される。
続いて、このようにして得られた3−アミノプロピルシリル化されたシリカゲルと下記の構造式(2)
【化4】
Figure 0004456228
[式中、R、RおよびR12は前記の意味を表わし、R13は−OH、−OCH、−NHCHまたはハロゲン原子を表わす。]
で表わされる擬クラウンエーテル化合物とを反応させ、3−アミノプロピルシリル基中のアミノ基と−COR13を縮合することにより、本発明のクロマトグラフィー用固定相を得ることができる。
【0009】
式(2)で表わされる擬クラウンエーテル化合物は、式(2)中のRおよびR12がフェニルのものは、例えば、次のようにして製造することができる。
先ず、マンデル酸エステルとジヒドロピランを反応させマンデル酸エステルテトラヒドロピラン保護体を製造した後還元してアルコール体とし、そのアルコール体を3,5−ジブロモメチル−4−メトキシブロモベンゼンと反応させる。次に、その反応生成物とジエチレングリコールトシラート等を反応させてBr基を有する擬クラウンエーテル化合物を生成させた後、そのBr基を−COR13に常法により置換することにより式(2)で表わされる擬クラウンエーテル化合物を得ることができる。
【0010】
本発明のクロマトグラフィー用固定相は、クロマトグラフィー用充填剤として、アミン、アミノアルコール、アミノ酸の分離等に使用される。特に、式(1)の擬クラウンエーテル基として光学活性なものを用いた場合は、各種光学異性体分離用のカラムとしても用いることができる。例えば、ナフチルエチルアミン、フェニルアラニン、トリプトファン、アラニンナフチルエステル、フェニルプロパノールアミン等の光学異性体分離用に用いることができる。
クロマトグラフィー用充填剤としての使用の条件は通常のクロマトグラフィーの使用の条件と特に異なることはない。
【0011】
【発明の効果】
本発明のクロマトグラフィー用固定相は、通常クロマトグラフィー用充填剤として使用され、特に各種光学異性体分離において高い分離能を示すのみならず、その耐久性が著しく向上されている。その結果、従来はカラムの耐久性の点から用いることができなかった移動相を用いることができ、分析することができなかった対象も分析できるようになり、又従来は採用することができなかった分析条件も採用できるようになった。例えば、従来困難であった疎水性アミンの光学異性体分離が可能になった。すなわち本発明によって、移動相、分析対象や分析条件の選択範囲を大きく広げることができる。さらに、本発明のクロマトグラフィー用固定相を用いることにより、クロマトグラフィー用カラムの寿命を延ばすことができる。
【0012】
【実施例】
以下、本発明を実施例にてより詳細に説明するが、実施例は本発明の範囲をなんら限定するものではない。
【0013】
合成例1 キラルクラウンエーテル(1)の合成
(1)(S)-(+)-マンデル酸30.5gを 脱水メタノール200mLに溶解させ、氷浴で冷却下、塩化チオニル16.5mLを滴下ロートで滴下し、そのまま1時間攪拌させた。その後減圧濃縮し、有機溶媒で抽出を行い、有機層を飽和食塩水で洗浄した。洗浄後の有機層を無水MgSOで乾燥させた後濃縮して、(S)-(+)-マンデル酸メチルエステル(以下1−1と記す)を得た。
(2)(1−1)50.8 gを 蒸留したCHCl700mLに溶解させ、ジヒドロピラン110mLを加えて氷浴下で15分攪拌し、そこへpyridinium p-toluene sulfonate(以下PPTSと記す)4.01gを加えた。室温に戻して3時間攪拌した後、水、飽和食塩水で洗浄した。その後無水MgSOで乾燥、濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、(S)-(+)-マンデル酸メチルテトラヒドロピラン保護体(1−2)を得た。
【0014】
(3)テトラヒドロフラン900mLに、窒素気流下、シリコーンオイル/ドライアイス冷却下、水素化アルミニウムリチウム(LAH)11.0gを加え、さらにテトラヒドロフラン100mLに溶かした(1−2)72.9gを滴下した。4時間還流させた後シリコーンオイル/ドライアイスで0℃まで冷却し、アセトン42.5mLを加えた。一晩攪拌した後、この溶液を吸引ろ過した。有機溶媒で抽出した後、有機層を飽和食塩水で洗浄、無水MgSOで乾燥、濃縮して、下記構造式で表わされるアルコール体(1−3)を得た。
【化5】
Figure 0004456228
式中THPは、テトラヒドロピラン基を表わす。
(4)2,6-Bis(hydroxymethyl)-4-bromo phenol249.3gを、アセトン1.5Lに溶解させ、これにジメチル硫酸149.1gを加えた。その後炭酸カリウム222.0gを加え、55℃で20時間加熱した後、氷浴下で水酸化ナトリウム水溶液を加えた。減圧濃縮し、酢酸エチルで抽出、飽和食塩水で洗浄後、無水MgSOで乾燥、濃縮して、ブロモフェノールメトキシ体(1−4)を得た。
【0015】
(5)(1−4)5.03gを脱水テトラヒドロピラン70mLに溶解させ、これにPBr8.2gの脱水テトラヒドロピラン溶液70mLを氷浴下で滴下し室温で3時間攪拌し、続いて氷浴下で冷水を50mL加えた。有機溶媒で抽出し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、無水MgSOで乾燥、濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、下記構造式で表わされるトリブロミド体(1−5)を得た。
【化6】
Figure 0004456228
(6)窒素気流下、60%oil水素化ナトリウム7.81gを脱水テトラヒドロピラン300mLに溶解させ、そこへ脱水テトラヒドロピラン150mLに溶解させた(1−3)18.6gを滴下した。還流させながら、脱水テトラヒドロピラン150mLに溶解させた(1−5)12.0gを滴下し、6時間還流させた後45℃の熱をかけて一晩攪拌した。氷浴下で水35mLを滴下した後、溶液を減圧濃縮し、有機溶媒で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後無水MgSOで乾燥、濃縮した。生成物を脱水エタノール125mLに溶解させ、PPTS0.966gを加え、50℃の熱をかけて一晩攪拌した。溶媒を減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、下記構造式で表わされる(S,S)-ジオール体(1−6)を得た。
【化7】
Figure 0004456228
【0016】
(7)窒素気流下、60%oil水素化ナトリウム2.483gを脱水テトラヒドロピラン700mLに溶解させ、還流下、脱水テトラヒドロピラン100mLに溶解させたジエチレングリコールジトシラート7.960gと(1−6)の9.302gの混合溶液を針付き滴下ロートを用いて滴下した。20時間攪拌した後、DMSOを45mL滴下し、さらに33時間攪拌した。その後氷浴下で水20mLを滴下し、溶液を減圧濃縮させ、有機溶媒で抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した後無水MgSOで乾燥、濃縮して、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、キラルクラウンエーテルブロモ体(1−7)を得た。
(8)窒素気流下、(1−7)0.839gを脱水テトラヒドロピラン25mLに溶解させ、ドライアイス−エタノールバスで−71℃まで冷却させる。これにn−ブチルリチウム/ヘキサン溶液3.2mmol相当を滴下し、1.5時間攪拌した後、二酸化炭素を入れさらに2時間攪拌した。室温まで上昇させ、さらに20時間攪拌を続けた。1N塩酸3mLを滴下した後、有機溶媒で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水MgSOで乾燥、濃縮して、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、下記構造式で表わされるキラルクラウンエーテル(1)を得た。
【化8】
Figure 0004456228
【0017】
合成例2 キラルクラウンエーテル(2)の合成
窒素気流下、水素化ナトリウム2.736gを加えた脱水ジメチルホルムアミド100mL溶液に、氷浴下、エタンチオール5.4mLを滴下した。2時間攪拌した後、キラルクラウンエーテル(1)1.782gの脱水ジメチルホルムアミド溶液100mLを滴下し、80℃で3時間攪拌した。氷浴下、水20mLを滴下し、0.5N塩酸水溶液を添加してpHを4.0として析出を行い、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水MgSOで乾燥、濃縮して、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、下記構造式で表わされるキラルクラウンエーテル(2)を得た。
【化9】
Figure 0004456228
【0018】
実施例1 固定相(1)の合成
シリカゲル(平均粒径5μm、平均孔径120Å、表面積330m/g)10gを減圧下に130℃で4時間乾燥させた後、3−アミノプロピルトリエトキシシラン20gの脱水トルエン(200mL)溶液に加え、60℃で6時間攪拌した。次いで、濾過して得られた固体をクロロホルム300mL、メタノール300mLで順次洗浄し、乾燥して、3−アミノプロピルシリル化されたシリカゲル(以下、「APS」と記す)を得た。元素分析結果より、3−アミノプロピル基がシリカゲル1gあたり約0.85mmolグラフト化されたものと算定された。
合成されたキラルクラウンエーテル(1)1.48gを脱水テトラヒドロフラン40mLに溶解し、氷冷下に攪拌しながらN−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2−ジヒドロキノリン0.85gを加え、氷冷下1時間攪拌した。これに前述のAPS2.50gを加えて懸濁させ、室温で18時間攪拌した。次いで、濾過して得られた固体をテトラヒドロフラン、クロロホルム、メタノール各100mLで順次4回洗浄し、乾燥して、本発明の固定相(1)を得た。
【0019】
実施例2 固定相(2)の合成
合成されたキラルクラウンエーテル(2)1.44gを脱水テトラヒドロフラン40mLに溶解し、氷冷下に攪拌しながらN−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2−ジヒドロキノリン0.85gを加え、氷冷下1時間攪拌した。これに前述のAPS2.50gを加えて懸濁させ、室温で18時間攪拌した。次いで、濾過して得られた固体をテトラヒドロフラン、クロロホルム、メタノール各100mLで順次4回洗浄し、乾燥して、本発明の固定相(2)を得た。
【0020】
実施例3
試料(ナフチルエチルアミン、フェニルプロパノールアミン、トリプトファン、フェニルアラニン、3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン(表中DOPAと略す)、イソロイシン、メチオニン、アラニン-β-ナフチルアミドの各々のラセミ体混合物)をそれぞれ測定する移動相に溶解し、試料濃度約1mg/mL溶液として、上記実施例1および2で得られる固定相を詰めたカラムにより下記条件下に分析して、保持係数及び分離係数を求めた。結果を表1に示す。
【0021】
移動相A:過塩素酸水溶液(pH=2.0)/アセトニトリル(70/30)
移動相B:過塩素酸水溶液(pH=1.3)/アセトニトリル(90/10)
移動相C:過塩素酸水溶液(pH=2.0)/アセトニトリル(90/10)
移動相D:ヘキサン/エタノール/トリフルオロ酢酸(70/30/0.5)
移動相E:ヘキサン/クロロホルム/エタノール/トリフルオロ酢酸
(10/80/10/0.5)
移動相F:ヘキサン/エタノール/トリエチルアミン(70/30/0.5)
カラム温度:室温
カラム1:固定相(1)を充填したカラム(内径4.6mm、長さ15cm)
カラム2:固定相(1)を充填したカラム(内径2.1mm、長さ15cm)
カラム3:固定相(2)を充填したカラム(内径2.1mm、長さ15cm)
【0022】
【表1】
Figure 0004456228

Claims (6)

  1. 下記の構造式(1)
    Figure 0004456228
    [式中、R、RおよびRは、それぞれ独立に一価の基であって、R、RおよびRの中で少なくとも一つは担体と反応し化学結合を形成し得る基である。Rは、水素または炭素数1から10のアルキル基を表す。R、R、R、R、R、R10、R11およびR12は、それぞれ独立に、水素、または置換基を有していてもよい炭素数1から30のアルキル基、環状アルキル基またはアリール基を表すが、RとR及びR10とR11はそれぞれ結合して、炭素数2から60のアルキレン基を形成してもよい。nは1から10の整数を表す。Xは、−NHCO−またはNH−を表す。]
    で表わされる光学活性なオルガノシラン化合物が、担体に化学結合していることを特徴とするクロマトグラフィー用固定相。
  2. 構造式(1)において、R、RおよびRが、それぞれ独立に、アルキル基、アルコキシ基、ヒドロキシル基またはハロゲン原子を表すことを特徴とする請求項1記載のクロマトグラフィー用固定相。
  3. 構造式(1)において、nが3、Xが−NHCO−基、R が水素またはメチル基、R 、R 、R 、R 、R 10 及びR 11 が水素、R 及びR 12 がそれぞれ独立に、フェニル基、1−ナフチル基、1−アダマンチル基、1−(3,5−ジメチル)フェニル基または1−ビ−2−ナフチル基である請求項1又は2記載のクロマトグラフィー用固定相。
  4. 構造式(1)において、nが3、Xが−NHCO−基、R がメチル基、R 、R 、R 、R 、R 10 及びR 11 が水素、R 及びR 12 がフェニル基である請求項1又は2記載のクロマトグラフィー用固定相。
  5. 担体がシリカゲルである請求項1〜4のいずれか記載のクロマトグラフィー用固定相。
  6. 3−アミノプロピルシリル化されたシリカゲルと、下記構造式(2)
    構造式(2)
    Figure 0004456228
    [式中、R がメチル基、R およびR 12 がフェニル基を表わし、R 13 は−OH、−OCH 、−NHCH またはハロゲン原子を表わす。]
    で表わされる光学活性なクラウンエーテル化合物とを縮合反応させることを特徴とするクロマトグラフィー用固定相の製造方法。
JP2000153051A 2000-05-24 2000-05-24 クロマトグラフィー用固定相 Expired - Lifetime JP4456228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153051A JP4456228B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 クロマトグラフィー用固定相

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153051A JP4456228B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 クロマトグラフィー用固定相

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001327863A JP2001327863A (ja) 2001-11-27
JP4456228B2 true JP4456228B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=18658383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000153051A Expired - Lifetime JP4456228B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 クロマトグラフィー用固定相

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4456228B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111974369B (zh) * 2020-08-26 2022-12-23 青岛美高集团有限公司 一种柱层析硅胶及其制备方法和应用
CN114534311B (zh) * 2021-08-26 2023-08-25 昆明医科大学 一种硫间隔臂(r)-bionl csp填料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001327863A (ja) 2001-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4322310A (en) Chiral supports for resolution of racemates
JPH0356422B2 (ja)
US5338529A (en) Recognition and separation of carbon clusters
JP5940979B2 (ja) クロマトグラフィー用分離剤
JP2004523507A (ja) プロスタサイクリン誘導体の立体選択的合成のための方法
JP2584498B2 (ja) 新規なクラウンエーテル化合物及び分離剤
US5254258A (en) Chiral selector useful for separation of enantiomers of β-amino alcohol compounds
US5422004A (en) High performance chiral selector
CN109689667B (zh) 多孔手性材料及其用途
FI120876B (fi) Kiraalit adsorbentit ja niiden valmistus sekä adsorbenttien pohjana olevat yhdisteet ja niiden valmistus
Ruderisch et al. Synthesis of an enantiomerically pure resorcinarene with pendant L-valine residues and its attachment to a polysiloxane (Chirasil-Calix)
JP4456228B2 (ja) クロマトグラフィー用固定相
US7018537B2 (en) Chiral stationary phases based on derivatives of 4-amino-3,5-dinitrobenzoic acid
JPS6336466B2 (ja)
JP2538618B2 (ja) 分離剤
Hunter et al. Improved catalytic procedures for the copper (I)-promoted reactions of β-amido zinc reagents
US8362237B2 (en) Optical-isomer separating agent for chromatography and process for producing the same
JP2007523081A (ja) 立体障害第二級アミノエーテルアルコールの合成
JP4417161B2 (ja) 置換シクロデキストリンおよびその製法
Oi et al. Investigation on the chiral discrimination mechanism using an axially asymmetric binaphthalene-based stationary phase for high-performance liquid chromatography
JPS6159306B2 (ja)
US20090078633A1 (en) Chromatographic stationary phases
JP3717909B2 (ja) ポリ塩化ビフェニル類若しくはフラーレン類の液体クロマトグラフィー用充填剤の製造方法
KR20030077238A (ko) Lc용 리간드 교환 키랄고정상 및 이들로 충진된 키랄칼럼
JPH0440660B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070423

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080122

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4456228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term